【USJ】USJの教えてちゃんスレ12【相談・質問】at PARK
【USJ】USJの教えてちゃんスレ12【相談・質問】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@120分待ち
16/12/28 20:23:36.56 sTFMle8H.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co169496
12月27日 0時00分頃
放送経過時間
4時間47分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

3:名無しさん@120分待ち
17/01/01 18:09:01.11 7U/gfwhn.net
>>1乙。
前スレ情報間違ってるぞww
スレリンク(park板)

4:名無しさん@120分待ち
17/01/18 22:48:25.65 XELnlxkA.net
道路にあるスパイダーマンの人形と写真を撮るのは自分のカメラでも撮影してくれるのですか?ジョーズのように気に入ったら買う感じですか?強制購入ですか?

5:名無しさん@120分待ち
17/01/18 23:05:08.76 AasuAVoI.net
外のやつは基本自分のカメラでも撮ってもらえたと思う
元々有料のやつ以外強制購入のフォトオポチュニティはないよ

6:名無しさん@120分待ち
17/01/19 21:06:07.72 hN7iuB9i.net
>>5
ありがとうございます!

7:名無しさん@120分待ち
17/01/19 21:47:49.17 MmAzYBaW.net
質問させてください
クールジャパンのエヴァと進撃のフォトオポチュニティって値段いくらかわかる人いますか?
よろしくお願いします

8:名無しさん@120分待ち
17/01/19 22:05:54.98 sLuaHTg0.net
>>4
自分のカメラでも撮ってくれます。
気に入ったら購入。
この前取ってもらったけど、向こうのカメラで取ってもらったのすごくきれいに取れてた。
自分のカメラは子どもが目つぶりしてたわw

9:名無しさん@120分待ち
17/01/19 22:47:24.56 iuA9bCPj.net
>>7
エヴァは1800円か1600円だった気がする
写真よく見たら、技術的に考えるとこの値段は安いと思う
進撃は見てないから分かんないや

10:名無しさん@120分待ち
17/01/20 00:12:23.87 JC+4ZuYo.net
>>9
ありがとうございます
その値段なら買おうと思います

11:名無しさん@120分待ち
17/01/21 19:58:46.33 SF+jwuAr.net
>>10
遅いけど・・・巨人もエヴァも1800円
この値段は初日の値段やから変わってる可能性が少しあり、物販の値上がりよくするけどフォトは値上がりとか俺が知る限りではなかったので変わらんと思う
巨人とエヴァなら巨人の方がめっちゃ迫力あるんでお勧め
購買意欲そそる為にかなり迫力のでるアングルの撮り方して有料と無料(自前)の差別化してる
無料は下手したら巨人の手元少し切れてたりする(わざとかもしれんw)

12:名無しさん@120分待ち
17/01/22 00:24:48.36 HnrpeOT1.net
前スレ975です
前スレでレス頂いた方々、ありがとうございました!
お礼が遅くなってすみません
パークフロントは予約がいっぱいでとれず
しょうがなく1泊目が徒歩10分の新しいホテル、
2泊目をパークフロントで予約しました
ちなみにアーリーできないツアーパックでした~

13:名無しさん@120分待ち
17/01/22 00:37:21.34 YsBCeroT.net
28日の土曜日に行きます
事情があって10時くらいのインパになるのですが
この時間からだとハリポタエリアの最短は何時頃が取れますでしょうか?
エリアオープン直後の超混雑の頃にしか行っていないので
あの頃よりはマシなのではと予想しているのですが
宜しくお願いします

14:10
17/01/22 01:02:51.71 7wCoXt8F.net
>>11
ありがとうございます
思い切って両方買う事にしました

15:名無しさん@120分待ち
17/01/22 03:24:12.64 vQBu5FqA.net
今度初めて行くのですがレストランについて教えてください
同行者が持病のため食事制限があり
出来るだけ野菜の多く食べられそうなメニューのある店を探しています
食べてはいけないものがある訳ではなく
単に野菜を規定量以上摂取すればいいようなのですが
そんな野菜豊富なメニューのある店ってありますでしょうか

16:名無しさん@120分待ち
17/01/22 04:00:24.16 epFo8MGV.net
>>15
ハピネスカフェは、サラダバーがついてきますよ。ついでに、飲み物もドリンクバーつき。

17:名無しさん@120分待ち
17/01/22 11:15:44.21 H6g1p6J7.net
>>15
アズーラの野菜ピザは?

18:名無しさん@120分待ち
17/01/22 12:15:21.18 ncjaiW8f.net
やりすぎ自販機はまだありますか?
19日に行ったとき朝イチには見当たらなくて
どこかにしまってあるのか、もうなくなってしまったのか…

19:名無しさん@120分待ち
17/01/23 11:29:29.55 vf7TAkcS.net
エヴァのシングルライダーに乗られた方にお聞きしたいのですが
シングルでもとち

20:名無しさん@120分待ち
17/01/23 11:33:33.73 vf7TAkcS.net
すいません途中で書き込んでしまいました
エヴァのシングルライダーに乗られた方にお聞きしたいのですが
シングルでもメガネの使い方などの説明等はきちんと受けられますか?
通常のスペファンは何度も乗っていますがこういうコラボは初です
初回は待ってでも通常レーンで乗った方がいいでしょうか?

21:名無しさん@120分待ち
17/01/23 13:01:46.26 W8i8X+jN.net
シングルでは乗ってないけど見た感じ普通に説明の紙も貰ってた
心配なら少し抜かされるかもしれないけど、立ち止まって途中の説明の映像が流れてる所で確認しても良いかもね
けど別に難しくないから大丈夫だ


22:よ 被って両脇と上のマジックテープで調整、ピントは真ん中のダイヤルグルグルするだけだから



23:名無しさん@120分待ち
17/01/23 17:05:30.63 mkzJbfcq.net
すいません、質問させて下さい。
私・主人・2歳の息子・小学生の甥っ子で行くのですが、
日曜日と月曜日で1.5日パスを買い、初日は15時から入ります。ちなみにホテルはオフィシャルホテルです。
①、初日15時から入り、ブックレット4を買ってあるのですが18時までに
ハリポタ・スパイダーマン・ジュラシックパーク・ジョーズは制覇出来そうですか?
②、次の日お目当てのブックレットが売り切れてしまったので開園待ちで並ぶ予定ですが
エヴァ・進撃・モンハン・妖怪ウォッチを回りたいのですが、どんな順番がオススメでしょうか?
質問ばかりですいません。ブックレットを使って入るのが初めてなのでどの位短縮になるのかわからなくて・・・
小さい子供がいるので、余裕のあるスケジュールにしたいのですが、
小学生の甥っ子が初USJなので喜ばせてあげたくて。よろしくお願いいたします。

24:名無しさん@120分待ち
17/01/23 17:40:52.25 kIoMd50X.net
>>22
ブックレットじゃなくエクスプレスパスに名称変更されてるからね。
基本全工程でチャイルドスイッチが必要になるていで話をすると、
①可能
 ハリポタの入場時間次第やけど、ハリポタに一時間分、他三つで二時間のペースで考えればゆっくりいける。
②アーリーかどうかだけど、基本エヴァ朝一でいい。
 あとは進撃が昼過ぎまでというのを念頭に置いて動けばいいで。
 妖怪体操もモンハンも月曜日なら並ぶほど混んでないから
 ただ、この寒空の下、二歳児つれて無理したらあかんで

25:名無しさん@120分待ち
17/01/23 22:34:03.10 5XrgyCI+.net
>>23
お早い回答、ありがとうございます。
エクスプレスパス!!チケットに書いてありました、恥ずかしい・・・。
かなり前に行った時のガイドブック見ていたので、失礼いたしました。
では、エクスプレスパスがあれば少し待てば乗れると考えてよろしいんですね。
ディズニーみたいに、途中で合流してそこそこ待つのかと認識していました。
クールジャパンも、やっぱりエヴァ優先なんですね。去年の進撃が120分待ちとかスレでみたので、心配していました。
子供の心配もありがとうございます。私はハリポタさえ乗れれば、
あとは息子と2人でキッズエリアにいようかと思っているので、甥っ子は主人に付き添ってもらいます。
ありがとうございました。大変助かりました。

26:名無しさん@120分待ち
17/01/23 23:23:12.20 Ax+9xuYS.net
>>24
エクスプレスパスは、
スパイダーマン、ジョーズ、ジュラシックパークは乗り場近くまでショートカットできるので消化が早い。
ハリポタは待機列の構造が
城外待機列(メイン待ち場所)→城内ロッカーで荷物預け→城内待機列→乗り場
なんだけど、エクスプレスパスは城内入り口(ロッカー手前)にショートカットする。
城内待機列は最大30分ぐらいかかるけど、動く肖像画だったり闇の魔術の部屋だったりを見ながら進むので時間がかかる。
あとハリポタのお城は場内見学として、ゆっくり見れるよう開放されてるので幼児連れでも気にせずまわれるのでオススメ

27:名無しさん@120分待ち
17/01/24 08:11:08.07 pjKzfWaz.net
モンハンは歩きで移動ですか?
乗り物系がまったくダメなのでどんな感じなのか教えてください

28:名無しさん@120分待ち
17/01/24 08:55:38.38 /iSwBde2.net
>>26
歩きで入室。立って映像。歩きで退出。

29:名無しさん@120分待ち
17/01/24 10:23:03.96 AJN5u0Mw.net
>>25
さらに補足まで頂きありがとうございます。
初日は移動で疲れるかと思うので、早めにホテル帰ろうと思っていたので大丈夫そうでよかったです。
ホグワーツ城、中は広いと聞いていましたが凄いですね…。私が原作大好きで、主人見たこと無いので、
とりあえずバタバタとアトラクション乗ったら、後でゆっくり城内見学もしてみたいです。
ありがとうございました!!

30:名無しさん@120分待ち
17/01/24 10:29:21.24 AJN5u0Mw.net
すいません、22です。
もう2つ質問させて下さい…。
①、前回行った時再入場禁止でしたが、今は大丈夫ですか?ホームページのよくある質問の所に記載がないようなのですが。
②、食べ乗りのシステムがイマイチわからないのですが、対象レストランで対象メニューを頼む➡
アトラクションに好きな時間に入れる券がつくという訳ではなく、食べ終わったら即移動な感じですか?
何度も質問申し訳ありません…

31:名無しさん@120分待ち
17/01/24 10:38:43.32 /iSwBde2.net
>>29
今も再入場は年間パス以外はできません
食べ乗りは、メニューを注文した時間から、
その時点での希望アトラクションの待ち時間が加算された時刻を指定されたパスをもらえます
指定された時刻以降なら、いつでも利用可能です

32:名無しさん@120分待ち
17/01/24 12:17:01.87 4+F7WY16.net
>>27
ありがとうございます
乗らないなら大丈夫そうなので行ってみます

33:名無しさん@120分待ち
17/01/24 18:03:22.21 7PFtOAyu.net
>>29
1月に行きましたが、出口のクルーにピクニックリアで食べたいと話し、手にスタンプ押してもらい再入場できました
実際にピクニックエリアで食べています
ロイヤルパスで行きましたが、それが関係するかはわかりませんが、、、

34:名無しさん@120分待ち
17/01/24 20:32:19.77 MkLMwy+J.net
原則再入場不可だけど、
特別な事由があれば話して証拠出したりすれば、再入場用の処理をしてくれたりもする。
まぁそれ目当てで計画したり、虚偽で一時退出したりするのはモラル的にアウトだとは思うけどね。
ただ子連れでオフィシャルホテル泊まるなら、もしもの時(子供の体調が崩れる や 着替える必要が出た)の行動のひとつとして知ってるといいね。

35:名無しさん@120分待ち
17/01/25 09:26:44.64 YT9oyZef.net
パークフロントに泊まると再入場出来ると読んだことがあるんだけど、ガセ?

36:名無しさん@120分待ち
17/01/25 10:17:54.55 Bq8M0N1o.net
>>34
ガセだ

37:名無しさん@120分待ち
17/01/25 14:14:06.14 t8oIUg3I.net
オフィシャルホテルなら>>33の感じで対応してくれるよ。
あくまでもオフィシャルホテル泊まっているだけで再入場が可能というわけじゃないから注意

38:名無しさん@120分待ち
17/01/25 17:25:02.88 bwSkUfLI.net
どなたかわかる方、予想でもいいので回答お願いします。
貸切ナイトが当たったのですが、本スレを見るとエヴァは平日でも混んでいて夜は入場制限をして終わりと書いてありました。
貸切の時間にエヴァを選ぶと他のアトラクションは回れませんか?

39:名無しさん@120分待ち
17/01/25 21:49:55.60 pfFekRTa.net
22です、再入場についてご意見こんなにありがとうございます。食べ乗りの件も、やっと分かりました!!
やはりまだ正式には再入場は認められていないのですね…残念。。
小さい子供いるので早めにホテルでご飯やら寝かしつけしたら、
主人に子供見てもらって夜のパークを散歩してみたかったのですが。前回も18時頃帰らなきゃ行けなかったので…。
一応オフィシャルホテルには宿泊しますが、ルール上認められていないのであれば、子供の手前やめておきます。
色々とありがとうございました、来月パークに行けるのを本当に楽しみにしています。

40:名無しさん@120分待ち
17/01/25 21:59:33.66 +KhjPfkk.net
>>37
貸し切り時だと、45分から90分待ちぐらい。
貸し切りスタート前から貸し切り用に並んでいたり、終わり際に駆け込むと貸切ナイトをロスなく楽しめる
まぁ回転率的に、バックドロップとエヴァは辛い

41:名無しさん@120分待ち
17/01/26 14:09:49.49 TqAJa5fM.net
>>39
ありがとうございます。
貸切2時間のうち90分エヴァは辛いですね。
貸切の前に並んでおこうと思います!
貸切になる1時間前から並べたりするのでしょうか?

42:名無しさん@120分待ち
17/01/26 15:30:12.74 JdKwaJqZ.net
グッズに関する質問はこちらにしても良いのかな?
この間クールジャパン目的でユニバ行ってきて、
クールジャパンのグッズ帰りに買う気でいたら完売してた。
のでスタッフの方に聞いたらどのブースも完売で販売終了です。
いつか再発売するかも知れません…と言われたのですが
過去に再発売とか再入荷とかされたグッズはあったのでしょうか?
クールジャパンの去年の商品があったので再発売あれば良いなぁと期待しているのですが。
発売するならまたユニバ行きたいなぁと思ってます。

43:名無しさん@120分待ち
17/01/26 19:38:32.65 LSnvZiE9.net
>>41
もしかして、コナンの腕時計型麻酔銃かな?
これだったら予約販売に切り替えて、予約受付中
過去、再販無いものが殆んどじゃないかな?
初年度の時、進撃マントは売り切れ後数量限定販売ののち、予約販売に切り替えてたけど…

44:名無しさん@120分待ち
17/01/27 01:38:13.97 mpavpCa/.net
>>41
いくつか品切出てきてる。
いつもそうだけど、突然復活したりしてるから、次にいってあったらラッキー。

45:名無しさん@120分待ち
17/01/27 14:26:40.10 7DT5VGOw.net
42さん43さんありがとうございます。
進撃のグッズなんです。
マントそういえば予約販売でありましたね。
2月のパス買っちゃったのであればラッキーと期待して見に行きます。
ありがとうございました。
ブース入って見つけたら即買いしますね。

46:名無しさん@120分待ち
17/01/28 15:58:47.70 fga87bpw.net
どなたかUSJで販売しているTシャツが画像付き載っているサイト知っていたら教えてください
よろしくお願いします

47:名無しさん@120分待ち
17/01/28 19:49:35.87 mH7FnT72.net
現在、まだコナン 時計型麻酔銃 って予約出来ますか??
知ってる方いたら教えてください

48:名無しさん@120分待ち
17/01/28 20:51:58.89 U2PxFISi.net
>>46
今日できたよ

49:名無しさん@120分待ち
17/01/29 12:45:32.17 N5MbNIIN.net
>>47
ありがとう!!
本当はすぐ行きたいけど、2月1日にしか行けなくて。。
それまで予約してできれば良いんだけど(´・_・`)

50:名無しさん@120分待ち
17/01/30 10:07:51.25 AFDuSTzx.net
2月の平日に初めて行く予定です。
クールジャパンのエクスプレスパス2が2月6日以降は売り切れてるみたいなのですが、復活したりするのでしょうか?
諦めて早めに他のエクスプレスパスを買った方がいいのか悩んでいます。

51:名無しさん@120分待ち
17/01/30 16:58:01.76 zz5oGvCP.net
コナンのシングルチケットで二人で行ったら、
バラされる可能性はありますか?
他人と一緒なのはいいけど、バラされるのは困るので。

52:名無しさん@120分待ち
17/01/30 17:06:58.82 1MQgQ5YW.net
>>50
それはない

53:名無しさん@120分待ち
17/01/30 22:01:31.25 OyESTOML.net
エクスプレスパス割と復活するよね
1週間前とか3日前とかでも
詳しい周期は知らないけどそれで諦めてたけど
買えたこと何回かあるよ

54:名無しさん@120分待ち
17/01/30 22:46:16.45 vjFguvs/.net
エクスプレスパスは少数復活するけど、時期は未定
粘り強くやればいける。
基本は2パターン
・当日までの不定期復活
 旅行代理店に卸した分などが復活するけど、時期は不明
 ただ何度も完売復活を繰り返すので諦めずに一週間前からは暇があったらお気に入り登録してアクセスするといい。
・当日に復活
 これもいつ復活かは読めないけど、0時・5時・7時復活が多いイメージ
このやり方でいつも駆け込み購入してるけど、それが例えハロウィン期間の除外日とか一ヶ月前から売り切れるエクスプレス人気な日でも購入するために張り付いてたら、
10月9日のチケットが10月4日朝に復活したし、その後も完売・復活を繰り返してた。
ただ復活する種類が限られてる感じでもあるので、お目当ての券種がくるかは不明
自分のためにもメモ

55:名無しさん@120分待ち
17/01/31 17:28:50.55 sdJfKAXg.net
情報ありがたい!
為になるし何か救われる。
頼りになる!ここの住人さん。

56:名無しさん@120分待ち
17/02/01 15:18:37.84 zeWxhcHt.net
昨日ワンダーランドパーティグリーティングがやってなかったんですがやる日とやらない日ってどこかでわかりますか?
大好きなんでなかったのがショックでした

57:名無しさん@120分待ち
17/02/01 15:31:36.63 IkfQ0vTa.net
>>55
1/9で終わったよ
イースターの頃にまた新しく始まるんじゃないかな

58:名無しさん@120分待ち
17/02/01 21:13:44.19 DgJGGkxy.net
>>56
まじですか…
そういうのってどこでしるんですか?

59:名無しさん@120分待ち
17/02/01 23:57:03.51 tjxABn61.net
>>57
USJの公式サイトの中のショースケジュール見たことない?あそこに最終日近付くと○日終了って書かれるよ
同じくパークでもらえるショースケジュールの紙にも記載される

60:名無しさん@120分待ち
17/02/02 00:22:48.51 d6ldN21W.net
ワンデイで一時退園はできないでしょうか?ホテルのチェックインを空いてる時間に済ませたいんですが…

61:名無しさん@120分待ち
17/02/02 00:31:13.02 bgNcgjfx.net
>>59
>>33>>36

62:名無しさん@120分待ち
17/02/02 00:32:56.38 aK4horI9.net
出口のクルーと相談
多分その理由を馬鹿正直に話したら再入場出来ないだろうから、弁当持ってきたからピクニックエリアで食事がしたいとか、ホテルでランチの予約してあるとか
それっぽい理由考えよう

63:名無しさん@120分待ち
17/02/02 06:20:12.30 MV7ygZaj.net
クルマに財布忘れた、でいい
自分はホントに忘れてお願いしたら出してもらえた

64:名無しさん@120分待ち
17/02/02 08:03:10.14 wLbi0B/G.net
すいません、質問させて下さい。
ロイヤルスタジオパスが、3・4月×なのですが
春休みは売らないのでしょうか?
売り出し前だとしたら
3月末、4月はいつごろ販売を開始するのですか?

65:名無しさん@120分待ち
17/02/02 09:03:42.16 Xn7STmJ9.net
>>63
URLリンク(www.usj.co.jp)

66:名無しさん@120分待ち
17/02/02 10:50:05.32 JZKBu96e.net
52さん、53さんありがとうございます。
結局在庫のあるエクスプレスパスを買いましたが、やっぱり復活するんですね…
せっかく種類の多いものを買ったので楽しんできたいと思います!

67:名無しさん@120分待ち
17/02/03 12:30:28.66 x6c+6AL2.net
>>63
ホームページ見ような

68:名無しさん@120分待ち
17/02/03 18:42:22.67 3G+BPEaS.net
戦国・ザ・リアルのチケット購入の際の手数料ってどこが安いですか?
ローチケだと1枚につき324円かかってしまうので…

69:名無しさん@120分待ち
17/02/03 21:40:27.40 5KRVWLSS.net
ロイヤルパスってどうして14時の回が人気なのですか?

70:名無しさん@120分待ち
17/02/04 10:05:07.15 00Vq2DW0.net
初めて行きます。コースター系は無理なのでVIPツアーを


71:申し込もうと思っていますが、それだけで楽しめますか? Eパスも必要でしょうか?



72:名無しさん@120分待ち
17/02/04 10:23:44.27 00Vq2DW0.net
69です。3月中旬の日曜日に行こうと思っています。

73:名無しさん@120分待ち
17/02/04 14:00:46.55 r7dBF/OJ.net
>>69
USJのガイドは、以前のディズニーのガイドとは全然違ってショボいです。Eパスは必要だと思いますよ。

74:名無しさん@120分待ち
17/02/04 15:07:48.77 HsW4xyQ+.net
>>68
14時になにがあるかによるだろ

75:名無しさん@120分待ち
17/02/04 18:16:57.89 GJ+7IgRD.net
>>69
ツアーはガイドさんの話を楽しむもの。
Eパスはアトラクションの待ち時間を短くするためのもの。
時間と金を出してガイドって付加価値を買うものと、
金を出して時間を買うものだから、根本的に目的とする物が違うよ。
ガイドの話や豆知識は面白いから、それはそれで有意義だとは思うけど
一日で多くのアトラクション楽しみたい、って思ってるんならEパスは必須。

76:名無しさん@120分待ち
17/02/05 09:31:51.09 Mj1fG7Vd.net
8日に逝くのですが、コナンのチケット朝なら当日券買えますか?

77:名無しさん@120分待ち
17/02/05 11:20:32.93 Kjt5eqiK.net
>>60
回答ありがとうございます
ディズニーみたいなプリチェックインはありますか?
朝鍵を貰ってチェックイン時間過ぎたらそのまま部屋に行けるような

78:名無しさん@120分待ち
17/02/05 13:16:27.08 t71N0z2d.net
>>75
ホテルに問い合わせなよ

79:名無しさん@120分待ち
17/02/05 14:51:38.28 XTkWmJod.net
>>74
ご冥福をお祈り

80:名無しさん@120分待ち
17/02/05 18:01:43.51 Kjt5eqiK.net
>>76
私にとっては電話料金使って、ホテルの人に時間を取らせてまで調べるほどのことではなかったんです。
閉園直後はチェックインは混みあうだろう。一時退園してチェックイン済ませられる?

一時退園はできない。朝のうちにチェックインの手続きはできる。
その時キーは貰える?

貰えない
こちらのスレで十分私の疑問が解決できました。
感謝しています。ありがとうございました。

81:名無しさん@120分待ち
17/02/05 18:08:46.17 t71N0z2d.net
>>78
>>1読んでから出直せ
自分で調べるまでもないようなことならここでも聞くな

82:名無しさん@120分待ち
17/02/05 18:11:30.06 jXNQSrnr.net
>>79
コピペだよ。

83:名無しさん@120分待ち
17/02/05 18:58:12.23 wihC/BTn.net
懐かしいな

84:名無しさん@120分待ち
17/02/06 12:30:04.56 rd2osuZc.net
3月12日、日曜日に行きます。
開園10分程でインパ出来たとして、ジュラシックパークに乗ってからハリポタエリアのフリー入場に間に合いそうでしょうか?

85:名無しさん@120分待ち
17/02/06 12:41:29.80 rd2osuZc.net
3月の日曜日なら開園時間が早まるのは30分位ですか?1時間も早まらないですよね?

86:名無しさん@120分待ち
17/02/06 12:42:57.48 99XmDKJX.net
>>82
楽勝だと思います

87:名無しさん@120分待ち
17/02/06 14:08:11.09 Ub8VI1yE.net
>>83
>>1

88:名無しさん@120分待ち
17/02/06 19:13:30.59 fuXyrq8J.net
>>82
フライングダイナソーじゃなくジュラシックパークザライド?

89:名無しさん@120分待ち
17/02/07 15:16:14.07 yu6RVlyT.net
たべ乗りについて質問させてください。
レストラン優先予約、たべ乗りを利用してゴジラのエクスプレスパスを頂こうと計画しています。
去年のインでも同じ計画を立て、11:30オープンのレストランを予約して11:30ちょうどにレストランには
入店できたのですが、目当てのエヴァのパスは本日分終わってしまったとのことでした。
それを踏まえて11:30オープンのレストランには早めに並ぶようにしたいと考えていますが、
10:00オープンのディスカバリーレストランの方で先に売れてしまって買えないということはあるのでしょうか?

90:名無しさん@120分待ち
17/02/07 18:48:17.83 gFvhERpR.net
>>87
食べ乗り扱い店舗は
フィネガンズ バー&グリル・彩道・パークサイドグリル
の3店舗のみ。
販売枚数は各店舗ごとに決められているので、A店の食べ乗り�


91:ェ売り切れても、B店はまだあるとかよくある。 入れ替え制の進撃とゴジラなら、進撃は時間でダメだけど、ゴジラなら大丈夫って場合も。 シネマ4Dの販売枚数、どの店舗も多分30枚程度だと思うので、先頭目指して並ぶと確実に買えるんじゃないかな。



92:名無しさん@120分待ち
17/02/07 18:51:58.56 gFvhERpR.net
>>87
ちなみに、今回食べ乗りにエヴァは無かったと思う。

93:名無しさん@120分待ち
17/02/07 19:43:04.24 50Qbiz2j.net
>>89
>>87さんが狙っているのはゴジラ
そしてディスカバリーも食べ乗り対象店
>>87
店単位の枠ではないようなので、開店が早い店から埋まっていく可能性はあると思う

94:名無しさん@120分待ち
17/02/07 20:31:28.22 VCLsC7DN.net
>>90
ごめん。ディスカバリーが抜けてた。
いや。店単位の販売だよ。
入場者数によって、日々販売枚数は店舗ごとに変わるみたいだけど。
以前、食べ乗り扱い店で働いてた人に聞いたので、間違いは無いかと思うんだけど…
>>87 さんごめん。
書き込んだはいいけど、自信が無くなってきた…
>>88 >>89 のレスは無視して下さい。m(__)m

95:名無しさん@120分待ち
17/02/07 21:38:06.65 WpK3uUs4.net
ハリポタエリアの入場整理券は取りやすい時間帯、取りにくい時間帯などありますか?

96:名無しさん@120分待ち
17/02/08 10:19:14.74 KTEZv1ou.net
>>87 です
お二方、回答ありがとうございます
レストラン予約できる期間になったらそのことも含めて聞いてみますね
3月なんでまだ先だけどまた報告しますね

97:名無しさん@120分待ち
17/02/09 23:39:44.39 7qcsR/5N.net
来週の水木に行きます
フライングダイナソーとフォービドゥンジャーニーに絶対乗りたいのですが
朝一どちらから行くのがおすすめでしょうか?
閉園間際は待ち時間が少ない可能性もありと見たのでどっちかは閉園間際がいいのかな?
と思っているのですが・・・
ちなみにホテル利用(アーリーではないです)なので朝早くから並ぶ予定、
子連れのチャイルドスイッチ利用予定です。

98:名無しさん@120分待ち
17/02/10 01:02:45.61 7nHcgIu6.net
ダイナソーからのジャーニーをお勧めする
混雑具合はあまり変わらない
ただ、ジャーニーは人によってはほんと酔いやすい
万が一のことかんがえて、ダイナソーから行くことをお勧めしたい

99:名無しさん@120分待ち
17/02/10 04:10:53.48 8qtp2lD+.net
ジャーニーはこの時期の夕方なら20分以下で乗れる率高し。

100:名無しさん@120分待ち
17/02/11 11:51:17.11 ceSgQ0xI.net
戦国ザリアルを鑑賞しに行こうと思っているのですが大阪城は座席のA~Jのブロックでいえばどのへんに位置しているのでしょうか?
真ん中のEブロックらへんですか?

101:名無しさん@120分待ち
17/02/11 12:07:20.16 WyzKmQ7C.net
桜島駅近くの安い駐車場によく停めていたのですがなくなってしまったのでしょうか?
今月の土日の昼前に行く予定ですが公式の駐車場は満車になりますか?

102:名無しさん@120分待ち
17/02/11 14:17:17.93 gZqRjgMf.net
>>98
USJ近くだと公式しか残って無いよ。
民間残ってなくはないけど台数少なすぎて話にならないし。
安治川近隣なら民間あるから、そこに停めて一駅電車に乗るとかなら
民間利用も可能だろうけど。
公式満車になるかどうかはその日の人数次第だけど、今日は未だ空きが
あるみたいだから、空いてる可能性はあるよ。

103:名無しさん@120分待ち
17/02/11 19:39:31.85 Ma/lrQoH.net
>>99
教えてくださってありがとうございます。
公式は空いてるかもしれなくて、民間は少ないんですね。
どちらに停めるにせよなるべく早く行けるように頑張ります。

104:名無しさん@120分待ち
17/02/12 01:31:49.81 VWNQI4ns.net
>>95>>96
ありがとうございます!
朝一はダイナソー目指して行くことにします
ハリーポッターは夕方狙いが良さそうですね
お礼が遅くなってすみません

105:名無しさん@120分待ち
17/02/12 06:44:12.97 dbM7k/kA.net
ありがとう!

106:名無しさん@120分待ち
17/02/12 21:52:44.04 Rk13a9kK.net
ありがとう!

107:名無しさん@120分待ち
17/02/15 17:34:50.74 xFXFYPvl.net
3月上旬の平日でコナン行こうと思ってるんですが、当日券はありますかね。
ちなみに朝からいきます。

108:名無しさん@120分待ち
17/02/15 19:53:42.11 ShM+LvYb.net
>>104
今買えるなら買っておくべき
朝一なら少しは販売あるだろうけど、すさまじい人気だから事前購入できるならこしたことはない

109:名無しさん@120分待ち
17/02/15 23:54:11.88 RIEaedzt.net
4/21~のエクスプレスパスっていつごろ発売予定かわかりますか?

110:名無しさん@120分待ち
17/02/17 11:02:38.29 RPb6I0fD.net
GW中のドラクエのチケットって、いつから買えるの?

111:名無しさん@120分待ち
17/02/18 10:40:45.65 DuRUyos8.net
今度行く事になったんだけど、フライングダイナソーとエヴァはどっちが混みます?
どっちも乗りたいから比較的混む方に開園してすぐに乗りたいんだけど

112:名無しさん@120分待ち
17/02/18 10:43:34.17 q6ZR7Ly1.net
>>108
ゲートから近いエヴァが先でいいんじゃない?

113:名無しさん@120分待ち
17/02/18 11:22:18.94 rMq97Jes.net
>>108
エヴァの方が混む。
アトラクションの待ち時間がわかるアプリを入れとけば便利。

114:名無しさん@120分待ち
17/02/18 11:27:58.31 X6ZJZzZs.net
ダイナソーの天候運休はよくあるけど、エヴァには天候運休はない(よく一時的に止まるけど)
なので当日の天気が安定しているなら、エヴァ一択
15thエクスプレスや、クールXRエクスプレスを使うだけでも楽やで

115:名無しさん@120分待ち
17/02/18 11:37:08.29 8z6qQVaU.net
ミニオンの中に入ってるひとは小人症ですか?

116:名無しさん@120分待ち
17/02/18 11:44:30.44 6c21lvuW.net
ロリ巨乳です

117:名無しさん@120分待ち
17/02/18 13:48:07.21 DuRUyos8.net
>>112
多分
従業員専用玄関で見たことある
でもCM見る限りちょっと足長くなってるから背が小さい人なら入れそう

118:名無しさん@120分待ち
17/02/18 16:36:30.23 yZqRubEO.net
違うだろ
普通の人が膝ついて入ってんだよ
あとは足のところに自動で動く奴がついてるんだよ

119:名無しさん@120分待ち
17/02/18 20:03:23.41 DuRUyos8.net
>>115
倒れたらやばそう

120:名無しさん@120分待ち
17/02/18 20:44:03.47 +7aVBj2g.net
小さい男性通勤してるの見た事ある

121:名無しさん@120分待ち
17/02/18 21:09:59.04 wV3Y4Kx8.net
モッピーと一緒
あとは察して
これ以上この話題するなら中身スレへどうぞ

122:名無しさん@120分待ち
17/02/18 21:36:34.28 8z6qQVaU.net
>>118
中身スレってどこ?

123:名無しさん@120分待ち
17/02/18 22:07:50.65 DuRUyos8.net
>>119
URLリンク(goo.gl)

124:名無しさん@120分待ち
17/02/19 10:07:01.67 QXDhqJ9W.net
公式HP見ると
ミニオン新アトラクを含む
EXパスが近日発売となっていますが
皆様の予想だと
いつくらいから発売開始だと思いますか?

125:名無しさん@120分待ち
17/02/19 12:11:54.55 XR3M4vK3.net
>>121
自分の予想は3/1夕方あたりかなあ、と思ってたけど
ミニオンEパスの近日発売と種類の詳細出たので、週明け20日、24日辺りと予想。

126:名無しさん@120分待ち
17/02/20 15:47:31.19 4EcaUaTB.net
インフォメーション電話したけど、曖昧な答えしかもらえなかったから教えてほしいです
なんのキャラとかロゴでもいいので名刺入れは売ってますでしょうか?

127:名無しさん@120分待ち
17/02/20 17:48:38.18 YZA238ag.net
ハリポタエリアの入場確約券付きのEXパスを購入したのですが、ハリポタエリアに入場する際はEXパスのQRコードをキャストの方に見せれば良いのでしょうか?

128:名無しさん@120分待ち
17/02/20 18:07:19.46 CKZPzuJz.net
>>123
クールジャパン期間中、レザートリーティーにて進撃の巨人のカードケース販売中
>>124
日付と時間とQRコードをクルーがチェックします

129:名無しさん@120分待ち
17/02/20 20:30:59.83 D4HR1OV6.net
>>125
123です
ありがとうございます!

130:名無しさん@120分待ち
17/02/21 11:22:41.62 JJBBO6SZ.net
ドラクエ3/17~20までのチケットって販売されてないよね
当日整理券しか無いのかな?

131:名無しさん@120分待ち
17/02/21 16:53:55.91 plwx7R9V.net
>>125
ありがとうござまいます!

132:名無しさん@120分待ち
17/02/22 19:07:57.17 N+kMrfVI.net
エヴァのシングルに乗った方、どれくらいの待ち時間で乗れましたか?
一般よりは早いのかな?

133:名無しさん@120分待ち
17/02/25 06:46:11.20 +Srgof75.net
シングルライダーの存在意義ってなにかわかる?

134:名無しさん@120分待ち
17/02/25 06:46:28.83 +Srgof75.net
それがわかればそんな質問しなくてすむよ

135:名無しさん@120分待ち
17/02/25 10:01:32.74 0GajA1dF.net
>>130
ぼっち優遇

136:名無しさん@120分待ち
17/02/25 10:29:56.55 gjk67heO.net
余った座席の穴埋め

137:名無しさん@120分待ち
17/02/25 11:24:33.24 LgwL8uv/.net
フライングダイナソーが18:00まで随時運行となっているのは何故ですか?なぜ閉園までしないのですか?

138:名無しさん@120分待ち
17/02/25 14:55:00.65 QVQx4h0M.net
>>130
おっさんだったらあからさまに嫌な顔される存在

139:名無しさん@120分待ち
17/02/25 18:09:12.97 nrVjHjWh.net
>>130
年パス保持者率が高い

140:名無しさん@120分待ち
17/02/26 00:36:19.82 kUcMShxZ.net
>>134
メンテナンス

141:名無しさん@120分待ち
17/02/26 15:43:58.36 HoUUpjAo.net
>>137
そのメンテナンスって閉園後じゃできないの?ってことでは

142:名無しさん@120分待ち
17/02/26 16:14:27.80 uJ/dKWnH.net
>>137
昨日は、貸切があったからじゃないの?

143:名無しさん@120分待ち
17/02/26 18:47:30.01 uQNkUqKI.net
閉園後だけじゃ出来ないメンテナンスもあるから長期リハブとかあるわけだし
フライングダイナソーに関しては今一番人気で長期リハブ出来ないから少しでもメンテナンスの時間増やしてるのかなと思ってる

144:名無しさん@120分待ち
17/02/26 19:32:30.36 3xI548zY.net
すいません
来週の日曜にUSJ行く予定なのですが、ハリーポッターエリアは、夕方からフリー入場になりますか?朝一で行きますが、夜も見たいと思います。
よろしくお願いします。

145:名無しさん@120分待ち
17/02/26 20:33:54.58 7g8V270/.net
>>141
開園して数時間で、入場時間帯の書かれた整理券が発行されます。フリーにはならないです。

146:名無しさん@120分待ち
17/02/26 22:26:26.12 HWANHYco.net
>>140
納得しました。ありがとうございます。

147:名無しさん@120分待ち
17/02/26 23:21:18.52 3HQFunq5.net
>>141
朝行って夕方に整理券取りに行けばいいと思う
アトラクション乗りたいわけじゃなければ閉園近くなるとフリーになった気がする

148:名無しさん@120分待ち
17/02/27 07:50:28.86 3LI3UHyf.net
E7を購入予定です
XRライドとフライングダイナソー、今はどっちの方が人気があるのか聞いてみたい

149:名無しさん@120分待ち
17/02/27 09:01:45.42 jp83ovvi.net
>>145
期間限定とそうでないのとどっちが今乗らないといけないかだな。
つか、混雑スレ見て考えよう。

150:名無しさん@120分待ち
17/02/27 18:06:16.80 LQm4mUxA.net
昨日は、ずっとフリーだった。
来週は、知らんけど。
つぎの日曜日は、アトモス皆無だからそんなに混まないんじゃ無いの?

151:名無しさん@120分待ち
17/02/27 18:23:05.67 nC2Sbm2d.net
春休み始まって来てるからなんとも言えない

152:名無しさん@120分待ち
17/02/27 21:12:35.79 PMVMVUVA.net
3月と4月の平日だったら、4月の方が空いてますでしょうか?

153:名無しさん@120分待ち
17/02/27 21:32:16.89 ShMfDYlJ.net
エヴァXRライドに乗るときに外したメガネは手に持ってライドに乗るのでしょうか?

154:名無しさん@120分待ち
17/02/27 21:38:27.77 lpvoYrDj.net
首からかける眼鏡ケース貸して貰えるよ

155:名無しさん@120分待ち
17/02/28 07:54:06.07 j8rgmQmj.net
>>151
ありがとう

156:名無しさん@120分待ち
17/02/28 21:54:43.35 EEs9gm7s.net
昨年のキャリーライドの時に
ハゲ隠しにニット帽をかぶっていたのに
脱帽してくださいと言われて
顔を真っ赤にしながら
恥をかくのも仕方なく
脱いだ
かなりしんどかったなぁ

157:名無しさん@120分待ち
17/03/01 03:13:48.36 9oN9rS6r.net
キダ先生が乗ったら、帽子かぶってないけど
脱帽してくださいって言われるのかな?

158:名無しさん@120分待ち
17/03/01 03:25:02.08 REVrehJe.net
>>154
よくそんな小学生の鉄板ネタみたいなこと恥ずかしげもなく書けるなぁ

159:名無しさん@120分待ち
17/03/01 06:49:30.92 f78Zxpzj.net
別に君のハゲ頭とか誰も見てないし興味ないわな
そんなに自意識過剰だからハゲるんだろ
病気のハゲだったとしても基本まわりは空気読むし、乗り場近くなんて一瞬だろ?
待ちに待ったVRコースターの乗り場で前のおっさんがハゲ頭晒したところで、その話題で盛り上がるやつなんておらんやろ
どんだけ自分のハゲ頭ラブなんだよ

160:名無しさん@120分待ち
17/03/01 08:12:23.86 SBaoXaI+.net
禿げネタはレス付くよね。一時的ではあるが。

161:名無しさん@120分待ち
17/03/01 18:56:01.21 NdVjeUqm.net
スライムのポップコーンのバケツをゲットしに行きたいの
ですが、販売はドラクエ初日の金曜からでしょうか?
プレしてるし、前日から販売してないかなと

162:名無しさん@120分待ち
17/03/01 19:15:32.78 esaCwXx/.net
多分前日には販売開始してるだろうけど確証はもてない

163:名無しさん@120分待ち
17/03/02 00:18:24.35 KUu1/r7I.net
返信ありがとうございます
あったらいいなくらいの気持ちで行ってみます

164:名無しさん@120分待ち
17/03/02 17:04:11.62 k92hDVC/.net
ミニオンズのカップ麺お土産に買ったのですが、味はどうですか??
成分みたらバナナパウダーとあったので、バナナ味なのでしょうか??
不味かったら、クッキーの方渡します。

165:名無しさん@120分待ち
17/03/02 18:51:18.29 UzOeyBo7.net
俺はクッキーくれた方が良いと思う

166:名無しさん@120分待ち
17/03/02 18:54:50.39 k92hDVC/.net
そうですか..
ラーメンとミニオンズ好きな人なのでつい..

167:名無しさん@120分待ち
17/03/02 18:59:29.50 xZ0wAs5R.net
>>163
その情報あるなら、ラーメンでいいでしょ

168:名無しさん@120分待ち
17/03/02 20:33:03.54 OR7GqHRA.net
「まずいよー」とか言って渡せば?w

169:名無しさん@120分待ち
17/03/02 20:59:16.08 UzOeyBo7.net
バナナパウダーはマジでバナナ味が口内攻めてくるからなぁ
ラーメン好きって言ってもゲテモノは好きじゃないだろー

170:名無しさん@120分待ち
17/03/02 21:06:45.37 BgLHIeaF.net
クッキーも渡したらいいと思う
話の種になると思って~とか添えておけば、ゲテモノだけじゃないから笑い話になるんじゃないかな

171:名無しさん@120分待ち
17/03/02 21:27:08.88 9OgN817U.net
結局ミニオンクッキー渡しました。
ラーメン食べた事あるみたいだったので、丁度よかった。
缶も気に入ってくれたみたいで
ありがとうございました!

172:名無しさん@120分待ち
17/03/02 23:59:41.46 5LdsF9xB.net
娘がモッピー好きなのですが、
モッピーの5周年グッズは誕生日の3/31が過ぎても
買える(販売されている)のでしょうか?

173:名無しさん@120分待ち
17/03/03 00:53:38.56 +bKQgEWs.net
ワンデイで一時退園はできないでしょうか?ホテルのチェックインを空いてる時間に済ませたいんですが…

174:名無しさん@120分待ち
17/03/03 01:04:49.42 VFkm/pcm.net
出来ません

175:名無しさん@120分待ち
17/03/03 11:27:05.41 JUFzmxrX.net
アトラクションが18時まで随時運行になっていて待ち時間が180分なら
15時以降は並べないということなんでしょうか?

176:名無しさん@120分待ち
17/03/03 12:55:22.92 cbAB1h0p.net
アトラクション運行時間に合わせて早めにご案内終了する事はよくあるので要注意

177:名無しさん@120分待ち
17/03/03 23:02:36.57 JUFzmxrX.net
>>173
ありがとうございます!
早めに並びます

178:名無しさん@120分待ち
17/03/04 06:34:41.94 kQ3NG2ix.net
リボーンパレードは3/31までだそうですが、その後の
春期間は代わりのパレード/ショーは何も無いのでしょうか。

179:名無しさん@120分待ち
17/03/04 20:08:50.9


180:0 ID:0AydMFPg.net



181:名無しさん@120分待ち
17/03/05 09:17:30.84 N2LTIEm1.net
>>176
そうなると、夏イベまではショー系はあんまり無い
状態が続くんですね。
昨年は1-3月が何もない時期でしたが、4-6月に
移っただけか..

182:名無しさん@120分待ち
17/03/05 14:15:47.58 Qnn1yttQ.net
雨降ったらエキスプレスパス7無駄になりますか?

183:名無しさん@120分待ち
17/03/05 16:33:08.58 S83YCZk4.net
雨で目当てのアトラクションが止まれば無駄になるかもだけど
強風じゃなけりゃ動いてるだろ。

184:名無しさん@120分待ち
17/03/05 17:41:48.83 HAuMU+Oh.net
ランチやディナーおすすめ押してンゴ

185:名無しさん@120分待ち
17/03/05 18:34:40.43 2ITsFHPs.net
>>180
ランチでお腹いっぱいなりたいなら
ハピネスカフェ
サラダとか食べ飲み放題

186:名無しさん@120分待ち
17/03/05 20:46:18.41 1OHJkn3s.net
>>180
お腹いっぱいにしたいならハピネスカフェ
お酒がいいならフィネガンズかなぁ。

187:名無しさん@120分待ち
17/03/05 23:18:44.41 XEujxvIy.net
近頃の(主にチケットキャンプ)とかで買ったチケットが無効になることってあまりありませんよね?
前までは多かったですが、流石に時間が経ってるから売る方も考え出した

188:名無しさん@120分待ち
17/03/05 23:53:40.83 tsmbz0qq.net
>>183
どういう意図かしらんが、転売チケットは何があっても保証もないよ
もちろん無効にされたとしてもね。
というか、その微々たる値段さえケチって入っても、中の飲食なりグッズ買えないから行かない方がいい。

189:名無しさん@120分待ち
17/03/06 00:18:02.15 kXkYsqKg.net
>>183
そこで買って当日すごい楽しみしていたワクワク感が全て台無しなる可能性があるので公式で買うんだ
無効になったら紙切れとなったチケット代すら戻ってこなくて全て無駄になるから
本当に公式以外で買うのはやめとけ

190:名無しさん@120分待ち
17/03/06 00:20:53.42 tnZk8l8M.net
>>185184
いや、自分じゃなくてただ純粋に思っただけだ
教えてくれてありがとうございます

191:名無しさん@120分待ち
17/03/06 02:50:39.60 UcDw95Li.net
ハリドリの紅蓮の弓矢はいつからですか?
もうやってますか?

192:名無しさん@120分待ち
17/03/06 08:46:08.63 yljvy/1y.net
逆になぜ今やってないと思うのか。

193:名無しさん@120分待ち
17/03/06 10:13:13.91 eaN+4ebi.net
>>188
やってるのやってないの?

194:名無しさん@120分待ち
17/03/06 10:21:01.56 ETjQTkw7.net
後から追加されたしやってるかやってないか分からなくなるのは仕方ないと思う
確かもうやってたはずだよ

195:名無しさん@120分待ち
17/03/06 10:32:17.61 adb0Cimd.net
>>185
クルーにばれたら責任者出て来て
かなりめんどくさい手続きしなくちゃいけなくなる。
そのチケットは没収だし、パークで遊ぶにはチケット買い直させられる

196:名無しさん@120分待ち
17/03/06 12:45:01.86 UcDw95Li.net
>>190
ありがとうございます。
追加されたという情報を昨日Twitterで見たばかりだうまたもので。
助かりました。

197:名無しさん@120分待ち
17/03/07 08:16:36.74 8Y5ZGxXl.net
HDRの今の音楽ラインナップ分かる方いますか?修造ボイスが残ってるか知りたいです

198:名無しさん@120分待ち
17/03/07 08:27:46.37 CCP+6L1G.net
>>187
>>193
URLリンク(www.usj.co.jp)

199:名無しさん@120分待ち
17/03/07 18:18:20.34 zaiooBZB.net
ランチに食べ乗りでゴジラのEパスを取ろうと思ってます
まだゴジラは稼働していない時間なので、進撃の巨人の待ち時間がプラスされるのか
固定で16:00以降使えるとかのどちらなのでしょうか?

200:名無しさん@120分待ち
17/03/07 23:39:53.50 8Y5ZGxXl.net
>>194ありがとうございます

201:名無しさん@120分待ち
17/03/08 11:33:22.05 h0gOVk6G.net
>>195
アトラクション施設での対応だから、
進撃と共通だよ。
レストランオープン直後やと、ゴジラ初回から体験できている印象。

202:名無しさん@120分待ち
17/03/08 12:22:26.25 KpqYXfoY.net
来週彼女と行く予定なのですがエクスプレスパス必須ですか??
フライングダイナソー
ハリーポッター
エヴァXR
ハリウッドドリーム
ジュラシックパーク
スパイダーマン
あたりを抑えたいのですが立ち回りなんかをご教授願います。
上の方から順に消化優先度高です。

203:名無しさん@120分待ち
17/03/08 12:40:12.83 Jq387HR/.net
4/8、4/15、5/1、5/2のいずれかに行こうと思ってるのですが、どの日が狙いめでしょうか…?
また、コナンの脱出ゲームは朝イチならチケット買えるでしょうか?
つい先日、ろくに調べもせずにお昼ごろに行ったところ
すでにチケット販売が終わっていて、リベンジに行きたいと思っています
よろしくお願いします

204:名無しさん@120分待ち
17/03/08 12:47:29.63 WRIYYnc7.net
>>199
WEBチケット購入してから行けば良いのでは?

205:名無しさん@120分待ち
17/03/08 17:11:13.90 YeQIjCAH.net
>>200
ありがとうございます
そうします

206:名無しさん@120分待ち
17/03/08 18:03:09.96 spdIARuA.net
>>198
土日に行くようであれば結構並ぶようになるけど一日中いるならなくても大丈夫

207:名無しさん@120分待ち
17/03/08 18:52:45.52 ykvTTiE/.net
>>199
例年4月の始業式後はめちゃんこ空いてる。
4月8日か4月15日のほうでコナン買える方にいけばおけ

208:名無しさん@120分待ち
17/03/08 19:15:02.63 duuBN1+y.net
>>203
ありがとうございます
15日はもう売り切れのようなので8日にします

209:名無しさん@120分待ち
17/03/08 20:09:55.73 fFt0jec42
>>198
滅多に行けないなら買った方がいいと思う

210:名無しさん@120分待ち
17/03/08 20:51:32.94 NfB/0eFq.net
4/22日に行くのですがハリーポッターエリアってEチケないと入るの厳しいですか?

211:名無しさん@120分待ち
17/03/09 22:06:02.79 g2VnBCyO.net
>>206
入るだけなら午前中はチケット発券できるだろうし可能
ただ春休みになって&学生は基本除外日入れないので休み期間の除外日前駆け込み需要はかなりあるので、たぶん混む。
お金に余裕があるなら、Eパス買ったほうがいい。

212:名無しさん@120分待ち
17/03/09 23:56:57.80 /+AsyC+6.net
>>207
>>206は4月だろ?
整理券は余裕で取れる。
但し、ジャーニーは時間に依っては2時間待ち以上にはなる。

213:名無しさん@120分待ち
17/03/10 11:55:38.61 DNitRuan.net
3月三連休最終日に行きます
行きたいのはドラクエ、ハリドリ(前)、ダイナソーです
7時ごろには並べます
まずドラクエ整理券を取ったあと、ハリドリダイナソーどっちに走るべきですか?
そのあと続けて並ぶか、午後や夕方から並ぶか、どちらが良いでしょうか?

214:名無しさん@120分待ち
17/03/10 17:48:30.45 iUW2/gBm.net
パレードは日曜日で終了?17日から新しいパレード開始なの?

215:名無しさん@120分待ち
17/03/10 19:02:58.54 lOux5ccZ.net
何を言ってるんだ?
URLリンク(s.usj.co.jp)

216:名無しさん@120分待ち
17/03/10 20:50:31.82 6zBMK6B9.net
今月末に卒業旅行でいきます!
人数が10人近くいてほぼ全員初USJです
Eパスについて、半分の人はクールジャパン5を買いたいと思っていて、他の人たちはクールジャパンエリアにあまり興味ないのですが、このEパスでもハリドリ(バックドロップも)、ハリポタ、フライングダイナソー全ては乗れますかね?

217:名無しさん@120分待ち
17/03/10 21:14:24.95 lmE1X7pC.net
>>212
クールジャパン5では乗れませんね
別途Eパスを買う必要があります
URLリンク(www.usj.co.jp)

218:名無しさん@120分待ち
17/03/10 21:47:39.06 6zBMK6B9.net



219:>>213 あ、ごめんなさい。聞き方が悪かったです。 クールジャパン5を買ってそこのエリアを回りきったとして、それ以外の時間でハリドリ、ハリポタ、フライングダイナソーに乗る時間的余裕があるのか、もしよければ教えてください



220:名無しさん@120分待ち
17/03/10 21:48:09.56 am8nLFxY.net
4月初旬の平日に行こうと思うボッチなんだけどシングルライダー利用して回れば
エクスプレス不要でしょうか
USJは初めてなのでなるべく多く回りたいのですが・・
それと4月初旬でも入学式がある6日や7日以降が狙い目ですかね?

221:名無しさん@120分待ち
17/03/11 00:45:02.38 QrG4nulX.net
>>214
大丈夫だと思うよ
ハリポタの整理券とクールジャパンの時間うまく調整するといい

222:名無しさん@120分待ち
17/03/11 01:51:25.29 ot5E3dat.net
>>214
クールジャパンのEパスってことは、すべて時間指定。その5つの隙間にハリドリ、バックドロップ、ジャーニー、ダイナソーをスタンバイで乗るなんて絶対無理でしょう。

223:名無しさん@120分待ち
17/03/11 04:27:58.45 BNXUWY3L.net
>>214
混雑スレを見て、今の1.5倍くらいの待ち時間になる事を考慮すれば、
自ずと答えは出てくる。

224:名無しさん@120分待ち
17/03/11 10:10:14.94 HCZJYLzg.net
>>214
正直無理だと思う。
URLリンク(www.usj.co.jp)
この体験時間の隙間で三月下旬だと上手く乗れても二つかなあ。

225:名無しさん@120分待ち
17/03/11 10:30:27.31 HCZJYLzg.net
>>215
Eパスは購入しなくてもたぶん大丈夫だと思います。
自分が行くなら、狙い目の6日にします。

226:名無しさん@120分待ち
17/03/11 10:38:07.42 JTclZZ58.net
>>215
入学式というか始業式以降がいいと思う

227:名無しさん@120分待ち
17/03/11 19:09:14.59 yssuuzE4.net
>>220 >>221 ありがとうございます、6日なら木曜日だしこんな時期に仕事休むやつも
少なそうだし考えてみます

228:名無しさん@120分待ち
17/03/12 01:00:32.34 3ttK61x6.net
ワンデイで一時退園はできないでしょうか?ホテルのチェックインを空いてる時間に済ませたいんですが…

229:名無しさん@120分待ち
17/03/12 01:09:10.00 ySvhOeEO.net
>>223
ここのレスちゃんと読んでたら分かると思うんだけど

230:名無しさん@120分待ち
17/03/12 01:31:24.85 QKkrTmdZ.net
>>223
基本的に再入場は不可
どうしても出なくてはダメな場合は出口のクルーに相談することで対応してもらえることがある

231:名無しさん@120分待ち
17/03/12 05:11:04.65 CCc2NhZH.net
テンプレに入れてもそれすら読まないとはどうしようもないな…

232:名無しさん@120分待ち
17/03/12 05:53:15.60 HU8tWGGs.net
テンプレ無視は全員無視ってことでよくね?

233:名無しさん@120分待ち
17/03/12 07:45:20.66 5nPyWEVk.net
再入場不可とかテンプレどころかHP載ってるんですがそれは

234:名無しさん@120分待ち
17/03/12 08:30:01.46 XJ5UYsYf.net
昨日7年ぶりに行ったら、芝生の上で写真を撮っている女子が相当数居たんですが、芝生の上で写真を撮るのが流行っているのですか?

235:名無しさん@120分待ち
17/03/12 08:36:51.39 /OYyo0yQ.net
>>229
流行ってる
Instagramとかに挙って載せるためにみんな撮ってる
道にSTOPって書いてるところに集団で横に並んで座り込み撮影とかも
みんな同じ写真撮って楽しいのかなとか勝手に思ってる

236:名無しさん@120分待ち
17/03/12 08:42:40.23 htm3tL58.net
アトラクションについての質問です
ダイナソー・ジャーニー・ハリドリを酔いやすい順で並べた場合、どういった順番になりますか?
ジャーニーとハリドリは体験済み、ダイナソーだけまだ未経験です
個人的体感としてはジャーニー>ハリドリ(前後)という感じでした
コーヒーカップのようなアトラクションは苦手で酔いやすいのですが、ダイナソーは大丈夫でしょうか?
個人差や当日の体調などによっても違ってくるのは承知していますが、全て体験した方からのご意見やご感想あれば参考にさせて頂きたいです
宜しくお願い致します

237:名無しさん@120分待ち
17/03/12 08:55:11.93 /OYyo0yQ.net
個人的にでよければ
ジャーニー≧バックドロップ>>>ハリドリ>>>>>>>>>ダイナソー
ダイナソーはスピードそんなに出ないし緩やかだから見た目よりは穏やかだと思う

238:名無しさん@120分待ち
17/03/12 09:13:26.27 htm3tL58.net
>>232
即レスどうも有難うございます
CMやTV番組などからダイナソーは凄いスピードでビュンビュン振られるのかな?と思っていたので穏やかと聞いて安心しました
ジェットコースター系は好きなので次回行った際は迷わずダイナソー乗ってきたいと思います

239:名無しさん@120分待ち
17/03/12 09:37:59.19 5nPyWEVk.net
ジャーニーは振り回されるっていうかほんとにふわっと浮いてる感じ

240:名無しさん@120分待ち
17/03/12 11:15:43.12 XJ5UYsYf.net
>>230
ありがとうございます。道に座って撮っている人も沢山いて気になっていたのでスッキリしました!映画のシーンと何か関係あるのかと思いましたが単純に流行りなんですね!

241:名無しさん@120分待ち
17/03/12 11:26:13.49 i8t110dW.net
>>228
今でも、再入場のスタンプの確認やってるの見るけど、あれは何?

242:名無しさん@120分待ち
17/03/12 12:18:13.10 5nPyWEVk.net
>>236
URLリンク(www.usj.co.jp)
ガイド見ると年パスのみOKらしい。見落としてたスマソ
裏技↓
URLリンク(usjgo.com)

243:名無しさん@120分待ち
17/03/12 12:35:46.81 3Gdpm4YJ.net
去年のジャーニー並んだとき、表示では240分とかなってたんですが
実際は90分程度並んだだけででロッカーまで到達しました
これは運が良かったのでしょうか?
ダイナソー、ハリドリも表示時間より短く乗れることはあり得ますか?

244:名無しさん@120分待ち
17/03/12 13:01:06.71 BUpCk+Ed.net
>>238
あり得ます

245:名無しさん@120分待ち
17/03/12 13:32:25.97 aymVc6df.net
>>237
おいおい、年パス再入場はスタンプいらんぞ。
でも確かに、スタンプ押してもらって再入場しているのをよく見かける。

246:名無しさん@120分待ち
17/03/12 13:37:08.64 7S6+Uhmg.net
以前も春休み行った経験を考慮すると、どう考えてもメインのドラクエを行きつつ
進撃とエヴァとハリポタエリアを満喫するのは難しそうですね。
春休みの平日に行く予定ですが、Eパスを利用せず一日で回れると思いますか?
それとも、1.5デイを購入して、前日の15時から利用して分けて考えた方が良いですか?

247:名無しさん@120分待ち
17/03/12 13:39:52.26 7S6+Uhmg.net
>>238
以前の書き込み見てたら、ジャーニーはそれくらい表示と違う待ち時間が多々あるみたいです。
それをダイナソーやハリドリで期待していると、思ってたよりも…となるかもしれません。

248:名無しさん@120分待ち
17/03/12 16:38:19.30 3Gdpm4YJ.net
>>242
ありがとうございます
そのあと並んだジョーズやスパイダーマンは表示どおりの時間だったです
あんまり期待しない方が良さそうですね

249:名無しさん@120分待ち
17/03/12 21:59:09.35 peq5paul.net
>>225
回答ありがとうございます
ディズニーみたいなプリチェックインはありますか?
朝鍵を貰ってチェックイン時間過ぎたらそのまま部屋に行けるような

250:名無しさん@120分待ち
17/03/13 08:07:57.17 5o1qQtLm.net
>>244
ホテルによって対応は違うだろうから、
自分で確認してください。

251:名無しさん@120分待ち
17/03/13 08:08:39.69 5o1qQtLm.net
□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

252:名無しさん@120分待ち
17/03/13 08:24:25.81 JudG07ch.net
75 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 11:20:32.93 ID:Kjt5eqiK [1/2]
>>60
回答ありがとうございます
ディズニーみたいなプリチェックインはありますか?
朝鍵を貰ってチェックイン時間過ぎたらそのまま部屋に行けるような
78 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 18:01:43.51 ID:Kjt5eqiK [2/2]
>>76
私にとっては電話料金使って、ホテルの人に時間を取らせてまで調べるほどのことではなかったんです。
閉園直後はチェックインは混みあうだろう。一時退園してチェックイン済ませられる?

一時退園はできない。朝のうちにチェックインの手続きはできる。
その時キーは貰える?

貰えない
こちらのスレで十分私の疑問が解決できました。
感謝しています。ありがとうございました。

253:名無しさん@120分待ち
17/03/13 17:23:01.96 Bf47Cuh3.net
一昨年USJ行った時はお土産によっては年パス値引きありましたが、
最近はそういうのはやっていないのでしょうか?

254:名無しさん@120分待ち
17/03/13 17:38:23.34 6Zt3bmDg.net
>>248
パークゲート左側にある店は年中割引してなかったっけ?
URLリンク(seyana.net)

255:名無しさん@120分待ち
17/03/13 18:34:40.18 2ln3InjL.net
■前スレ参照■
【USJ】USJの教えてちゃんスレ11【相談・質問】
スレリンク(park板)

>> 653 : 名無しさん@120分待ち 2016/11/20(日) 15:27:09.38 ID:bJnh0lT3
>> ワンデイで一時退園はできないでしょうか?ホテルのチェックインを空いてる時間に済ませたいんですが…
>> 655 : 名無しさん@120分待ち 2016/11/20(日) 18:37:40.31 ID:bJnh0lT3
>> >>654
>> 回答ありがとうございます
>> ディズニーみたいなプリチェックインはありますか?
>> 朝鍵を貰ってチェックイン時間過ぎたらそのまま部屋に行けるような

後のやり取りはMReNK5Wnでページ検索すればいい
文章が一字一句まったく同じ 困ってる奴ではなく、明らかな釣り目的のかまってちゃん 親切心を小馬鹿にしてる奴にひっかからんように

256:名無しさん@120分待ち
17/03/13 18:36:46.63 2ln3InjL.net
>>247
指摘あるまで気付かんかったわw
そろそろこのスレもワッチョイ導入すべきやな

257:名無しさん@120分待ち
17/03/13 19:17:48.51 2ln3InjL.net
>>241
ドラクエの整理券がどれくらい待たされるか全然未知数やからなぁ
そのアトラクだけで絞るってことならワンデーのEパス無しでも大丈夫やと思うけど、ゆっくり他も色々楽しめるし1.5にしとく方がいいと思う
ワンデーの場合、朝1でドラクエ整理券、進撃のラインカット時間は注意しつつ大丈夫ならエヴァへ、次が進撃(先に進撃だったらエヴァ)、ハリポタは遅い時間だと待ち時間少なくなってると思う(確実ではない)
1.5にする場合、前日の夕方から入りハリポタとか色々回れそうなアトラク回って、次の日はワンデーと同じ優先順位

258:名無しさん@120分待ち
17/03/13 20:32:22.45 nHCsDLHe.net
3月の22日(水)に行く予定なんですが
11時~13時のレストランて大体どのくらいの待ち時間で席に着けますか?
初めてなのでそこが不安です。

259:名無しさん@120分待ち
17/03/13 21


260::25:08.34 ID:Bf47Cuh3.net



261:名無しさん@120分待ち
17/03/13 21:47:23.07 tkfFEdWb.net
>>253
春休み期間中なので、事前予約か当日予約した方がいい。
スタジオスターズとかならまだ回転率良くてセルフ&席誘導方式だからおすすめ

262:名無しさん@120分待ち
17/03/13 21:52:45.50 tkfFEdWb.net
>>248
>>254
URLリンク(www.usj.co.jp)
昔は割引ショップあったけど今はないよ。

263:名無しさん@120分待ち
17/03/13 22:13:17.16 nHCsDLHe.net
>>255
ありがとうございます。
事前予約はもういっぱいになっていたので
当日予約に賭けてみようと思うのですが朝イチで行けばどこでも予約出来るでしょうか?

264:名無しさん@120分待ち
17/03/13 22:15:44.57 40vavacT.net
>>257
朝一なら基本どこでもできると思うけど不安ならパークサイドグリルとかいくと高いから人少ないかも

265:名無しさん@120分待ち
17/03/13 23:01:12.08 5Yv3p9vv.net
去年春休み(平日)の15:00頃にフィネガンズに行ったら30分ほど待たされたわ

266:名無しさん@120分待ち
17/03/14 19:03:16.46 j2pP+mSH.net
当日にアズーラってレストラン予約したいんですが、ここは隣のパークサイドグリルって所に行って予約すればいいんですよね?
確認なんですがよろしくお願いします。

267:名無しさん@120分待ち
17/03/14 19:30:49.84 SiYQadcg.net
>>260
隣のパークサイドグリルに行って予約すればいい

268:名無しさん@120分待ち
17/03/14 19:35:12.88 KQoyHg1U.net
3/22(水)ならまだ春休みじゃない学校が多いのでは?
今年は3/24(金)修了式が多いと思う。

269:名無しさん@120分待ち
17/03/14 20:29:36.42 GjvZWAxU.net
まだ春休みじゃないのに、最近混んでる?
明日行きたかったけど悩むー。

270:名無しさん@120分待ち
17/03/14 20:39:01.70 TqKGdIDo.net
卒業式は軒並み終わってるからじゃないの

271:名無しさん@120分待ち
17/03/14 22:46:05.43 mXrluQ6R.net
先日行ったらやたら双子みたいに同じ服を着た女子が多かったのですが、あれは流行りですか?
特にコスプレでもなく、ただお揃いのインナーとお揃いのジャンバーみたいや
ディズニーでは
あんまり見かけないし

272:名無しさん@120分待ち
17/03/14 22:53:23.10 Eqd9F3FC.net
双子コーデは流行ってる

273:名無しさん@120分待ち
17/03/14 22:56:13.43 uhiwJrCR.net
>>262
3月22日とか進学校除いて私立中学高校は軒並み春休みやて

274:名無しさん@120分待ち
17/03/14 23:50:11.81 0oSckYkR.net
ニッセイのチケットはいつから無くなったの?

275:名無しさん@120分待ち
17/03/15 00:44:28.69 UEQ5MfKW.net
中学校とかは今日が卒業式。
卒業生暇だし記念で明日からUSJ混むな。

276:名無しさん@120分待ち
17/03/15 02:19:09.23 OuoUA+2F.net
>>265
>ディズニーではあまり見かけないし←いやいやTDRでも双子コーデは沢山見かけるよ

277:名無しさん@120分待ち
17/03/15 08:18:34.70 qPJJGfsG.net
USJの閉園が早くてビックリした
15時入園だと閉園まで数時間しかないけど、どれくらい見て回れるんだろう?
1.5日いいなと思ってたけど一日だけでも変わらないかな?

278:名無しさん@120分待ち
17/03/15 08:24:17.08 hs0cFiGQ.net
そう言われてちょっと見てきたら、ディズニーは10時クローズなんだね。USJも月末辺りから21時とかになってた。

279:名無しさん@120分待ち
17/03/15 08:56:11.33 qPJJGfsG.net
すいません、良くよく見たら1.5日チケットは4/1までなんですね…
行く予定の日が19時閉園だったので早いなって思った

280:名無しさん@120分待ち
17/03/15 21:52:01.15 dYTlhfOt.net
閑散期だから閉園時間が早い
最近はクールジャパンやってたりで閑散期でも混んでる日もあったりするけどな
>>271
一部の人気アトラク(期間限�


281:閭Aトラク系が特に混む?つうかラインカット早いかも)以外は夜は空く傾向 常設アトラクでゲートから遠いアトラクや回転率が高いアトラク選んで行けばわりと楽しめるかもよ 昔の閑散期は閉園近くにジュラパ行くと貸切状態ってあったし、流石に今はそれないと思うけどw



282:名無しさん@120分待ち
17/03/17 08:10:38.92 H1VcPrf9.net
先日インした時に見かけなかったのですが、
モッピーのカチューシャでミッキーの耳のような形になっているもの
(左右に丸いモッピーが耳のようについている)
は今は販売されていないのでしょうか?

283:名無しさん@120分待ち
17/03/18 10:57:08.65 SLhVaeqq.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ここに書いてあるGRコードってなんですか?

284:名無しさん@120分待ち
17/03/18 11:17:20.38 3McvJFNw.net
>>276
ググった感じ何も出てきてないけど
QRコードスペルミス説
スマホを持ってない人、とか?

285:名無しさん@120分待ち
17/03/18 12:00:17.94 FSU6yTW/.net
ワンデイで一時退園はできないでしょうか?ホテルのチェックインを空いてる時間に済ませたいんですが…

286:名無しさん@120分待ち
17/03/18 12:54:03.70 rmdyKQBE.net
春のスルー検定開始です

287:名無しさん@120分待ち
17/03/18 18:58:05.30 IuG8/9c6.net
>>278
URLリンク(www.usj.co.jp)
URLリンク(www.usj.co.jp)
再入場対象校の学校団体なら再入場出来るぞ!やったね!

288:名無しさん@120分待ち
17/03/18 19:07:29.41 3McvJFNw.net
>>280
>>278
>>59
>>170
>>223
あれれ~おかしいぞ~?
詳しくは>>250

289:名無しさん@120分待ち
17/03/18 22:23:18.60 xqx71CVQ.net
おしえてください。
チケットの種類によって、ディズニーランドみたいに
1. そのまま入場できるチケット
2. 一度チケット交換所みたいなところで
チケット交換してから入場するチケット
のようなことがありますか?
ある場合、ギフトチケットはどちらのパターンでしょうか?

290:名無しさん@120分待ち
17/03/18 23:19:46.00 S0eJzyyN.net
ggrks

291:名無しさん@120分待ち
17/03/19 03:28:56.39 2dH7JUks.net
>>283
ココ教えてちゃんスレだろ?カス

292:名無しさん@120分待ち
17/03/19 06:04:38.46 sv6vI7Fb.net
■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト URLリンク(www.usj.co.jp)
□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

293:名無しさん@120分待ち
17/03/19 06:30:56.58 JITpnC6y.net
>>285
何勝ってに仕切っとるねん。
質問スレで、質問して文句言われたら世話無いわ。

294:名無しさん@120分待ち
17/03/19 06:38:13.01 kEXJ7etC.net
>>1にも書いてるここのルールなので

295:名無しさん@120分待ち
17/03/19 06:49:14.65 usurbVu+.net
まずは自分で調べましょう
調べればわかる質問が多いわ

296:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:10:30.26 MvoZKJaj.net
ルール破る奴に文句言われたらどうしようもないわ。

297:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:24:54.92 dOIlS1dy.net
>>289
ルールって?
誰かが勝手に後から付けた、杓子定規なテンプレの事?

298:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:28:38.47 wJGTgeZo.net
>>290
そうそう。>>1とか>>2に書いてある奴

299:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:33:49.19 dOIlS1dy.net
>>291
気軽に質問出来てこそ、質問スレに意味があるんじゃないの?

300:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:35:21.41 dOIlS1dy.net
それをねじ曲げて勝手にルール作られてもなあ。

301:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:37:21.28 dOIlS1dy.net
教えてちゃんスレというお気軽なタイトルがないてるよ。

302:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:42:10.91 wJGTgeZo.net
でも>>1とか>>2に書いてるのは基本どのスレにも同じようなの書いてあるし
まずググれ

303:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:47:04.96 dOIlS1dy.net
>>295
>>2なんかマルチポストで、それこそルール違反。

304:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:54:11.48 49j0dDaX.net
>>296
2ちゃんは初めてでちゅか?ww

305:名無しさん@120分待ち
17/03/19 07:54:50.77 nSUSHWWx.net
なに質問拒否されただけで感情爆発してんの?

306:名無しさん@120分待ち
17/03/19 08:04:14.71 wJGTgeZo.net
あ、ごめん
>>2は違った

307:名無しさん@120分待ち
17/03/19 08:34:54.92 dOIlS1dy.net
>>298
まだ質問して無いわ。こんなスレで質問したら>>298みたいなのが目利きして、痛いだけやな。

308:名無しさん@120分待ち
17/03/19 08:37:17.80 dOIlS1dy.net
>>297
マルチポスト知らないの?

309:名無しさん@120分待ち
17/03/19 09:04:30.51 1a6In56A.net
>>301
あれはマルチっていうか「荒らし」だよボケが。
っていうかさ、世の中どこに行ってもローカルルールってあるのを知ってるか?2ちゃん以前の問題だぞ。

310:名無しさん@120分待ち
17/03/19 09:28:24.57 JITpnC6y.net
>>302
なに興奮してんだ(^-^)

311:名無しさん@120分待ち
17/03/19 09:36:19.36 JITpnC6y.net
仕切って、質問者を叩くのがココのロールールなのか。痛イタいな。

312:名無しさん@120分待ち
17/03/19 09:39:46.65 1a6In56A.net
>>304
まるで韓国人中国人だなお前はww

313:名無しさん@120分待ち
17/03/19 09:51:15.61 v7NaDV0i.net
>>282
ギフトパスなら入場ゲートでかざすだけで入場できると公式サイトに書いてあります

314:名無しさん@120分待ち
17/03/19 10:01:56.64 JITpnC6y.net
>>305
こんどは、差別発言ですか。

315:名無しさん@120分待ち
17/03/19 10:22:48.64 cpbSWYlt.net
すみません、調べてもわからなかったので質問させてください。開園時間が日によって早まるとのことですが、今までで一番早い開園時間は何時でしょうか?
初USJでアーリーパークイン予定なので心配しています。
もしこの質問がダメならスルーしていただいて構いません。よろしくお願いします。

316:名無しさん@120分待ち
17/03/19 11:13:22.89 7cnT/nNE.net
>>308
参考に、今日なら45分早くて7時45分開園ですね。
平日、休日にもよりますが、アーリーなら公式開園時間の1時間前で良いかと思われます。

317:名無しさん@120分待ち
17/03/19 12:17:21.40 U/eS7PWC.net
>>309
ほえ~
用済みじゃ失せろ

318:名無しさん@120分待ち
17/03/19 12:42:36.75 uAgFetuW.net
横から申し訳ないがアーリーパークインの時間がさらに早まる事ってあるの?

319:名無しさん@120分待ち
17/03/19 13:06:08.00 qRWBKexi.net
今もアーリーって15分前?
30分前とか言ってるブログ見かけたんだけど

320:名無しさん@120分待ち
17/03/19 13:15:53.29 sv6vI7Fb.net
>>308
ホテルにチェックインするときに説明を受ける時間より早まることはないよ

321:名無しさん@120分待ち
17/03/19 13:22:28.15 V+Vm7NK3.net
回答者の機嫌を損なわない様、ビクビクと気を使いながら質問する変なスレ。

322:名無しさん@120分待ち
17/03/19 17:07:46.17 cpbSWYlt.net
>>309
>>313
ありがとうございます
45分も早まるものなんですね
ホテルで確認します

323:名無しさん@120分待ち
17/03/19 22:45:46.97 eM+Zv6cV.net
>>312
アーリーパークインは、15分以上前。
20分前とか30分前とかもある。

324:名無しさん@120分待ち
17/03/20 01:29:53.10 vca7yDk4.net
4月6日か7日に初USJを考えています
混雑状況スレをいくつか見たのですがまちまちで混み具合がよくわかりません
ハリポタ確約のエクスプレスパス7やエヴァに乗れるクールジャパンパスなどは必要でしょうか?
わからないことだらけで
アドバイス頂けたら嬉しいです

325:名無しさん@120分待ち
17/03/20 05:11:03.74 cTNVwgL5.net
>>317
初めてだったらEパスはあった方がいい。
7日から学校が始まる所も多いけど、まだ春休みの子も多い。
エヴァは平均150分待ち、
他のクールジャパンのアトラクも100分待ちくらいだから、
まともに並ぶと3つくらいしか遊べないよ。
クールジャパンを5とか4にする場合、
普通のEパスは4くらいにしないと全部使い切れない可能性アリ。

326:名無しさん@120分待ち
17/03/20 05:13:55.47 cTNVwgL5.net
>>308
確か去年の夏か秋にアーリーが7時、一般が7時15分ってあったと思う。

327:名無しさん@120分待ち
17/03/20 10:47:43.66 qWJ3zB/E.net
>>317
Eパス必要だと思います。クールジャパンパスは全種目が時間指定なので、Eパス7などと乗車時間が被らないように調整してください。

328:名無しさん@120分待ち
17/03/20 13:19:45.99 j5CDf67s.net
調べてもわからなかったから教えて
明日の営業時間は?

329:名無しさん@120分待ち
17/03/20 13:26:09.31 AsLvJhYN.net
>>321
URLリンク(www.usj.co.jp)

330:名無しさん@120分待ち
17/03/20 16:42:31.78 RuXCa7V0K
ターンアップザストリートとセサミアルティメイトダンスどっちが人気ありますか?

331:名無しさん@120分待ち
17/03/20 20:05:08.96 L7rIY+1H.net
貸切りナイトでドラゴンクエストの参加は可能なのでしょうか
整理券は午前でなくなるようですが、貸切時間の分改めて発券されることはあるのでしょうか?

332:名無しさん@120分待ち
17/03/20 20:31:28.20 5DsKWoFB.net
>>324
貸し切りナイトの案内次第
事前or当日にどのアトラクションが貸し切りナイト対象かスケジュールなりで確認するしか方法ない。
申込サイトなりに記載されてないなら予定は未定としかいえない。
もし期間限定アトラクションも貸し切りナイトに含まれてるなら、当日は整理券ではなく待機列で対応するよ。

333:名無しさん@120分待ち
17/03/20 22:50:22.21 L7rIY+1H.net
>>325
早速のご回答助かります。
記載がない以上は状況次第と言うことですね。
メインの目的がドラゴンクエストな為、いちかばちかになってしまうので見送ります。
ありがとうございました。

334:名無しさん@120分待ち
17/03/20 22:56:34.07 kI/dDe5E.net
>>324
過去に貸しきり客向けに、
貸切り時間帯の分を、昼から整理券配布のときもあったよ。

335:名無しさん@120分待ち
17/03/21 01:41:41.62 6rixDoQ4.net
>>318
わかりやすい回答ありがとうございます
普通のパスを7にする場合はクールジャパンの方は2とかにすればいいんでしょうか?
この場合、もちろん好みもあるとは思うのですが進撃の巨人とゴジラではどちらがおすすめですか?
>>320
時間指定調整についてのアドバイスまでありがとうございます
この場合、1つのアトラクションから次のアトラクションまでどのくらい時間空けたらいいものなのでしょうか?
パスがあるから時間に行ったらすぐ乗れるという訳でもないんですよね?
初心者には選択肢の多いエクスプレスパスは便利な分恐ろしく難易度高い…
質問ばかりでごめんなさい

336:名無しさん@120分待ち
17/03/21 07:52:11.57 2eHzzeW+.net
>>328
個人的にはゴジラのほうがよかったかな

337:名無しさん@120分待ち
17/03/21 08:23:22.09 zeeGMfX7.net
>>328
Eパスはかなり優遇されるから
時間が重なったりメンテや行列で時間通りに乗れなかった時もちゃんと対応してくれるよ
お金払って買った権利だけあって、
1分過ぎたら紙切れになる無料のデズニのファストパスとは扱いが違う
クルーに相談すればなんとかなるから
乗りたいもののパスを思い切って買えばいいんじゃないかな
進撃ファン、ゴジラ未見だけどゴジラの方が楽しかったよ

338:名無しさん@120分待ち
17/03/21 09:08:49.47 5FwEM8e+.net
来年の大使は、関ジャニ?

339:名無しさん@120分待ち
17/03/21 09:13:01.95 q5LMp/dL.net
>>331
2017スタートセレモニーは松岡修造がやったけど
どうなんだろうな

340:名無しさん@120分待ち
17/03/21 10:01:36.66 jpwHUg9n.net
修造はあれで任期終わったらしいよ

341:名無しさん@120分待ち
17/03/21 13:27:28.70 xshNHPv6.net
>>330
過信はやばいよ。
有料でも期限内過ぎれば、状況に応じた遅延事情なければただの紙切れになる。

342:名無しさん@120分待ち
17/03/21 13:30:56.93 oK2ulJkZ.net
時間守るのは基本だと思います

343:名無しさん@120分待ち
17/03/21 18:01:43.58 zeeGMfX7.net
>>334-335
ちゃんと読んでくれ
時間が重なったりメンテや行列などの不可抗力で時間通りに来られなかったた時に救済してくれるってことだぞ
勝手な都合で遅れてった奴には対応してくれるわけないだろ

344:名無しさん@120分待ち
17/03/21 18:38:36.28 aLUKoT5V.net
>>336
>>334やないけど・・・時間が重なったりって部分が(質問者や情報得たい者が)勘違いする可能性あるから、補足としてレス入れてるだけちゃうの?
種類の違うEパス買う時に時間重なってるの買ったりして時間ギリで詰め込み状態とか、そういうんの起きそうやん?

345:名無しさん@120分待ち
17/03/21 18:46:48.65 aLUKoT5V.net
>> メンテや行列などの不可抗力で時間通りに来られなかったた時に救済してくれる
↑これはその通りでまったく問題がない 念の為に心配なら問題ある時に近くのクルーに相談すれば対応してくれる

346:名無しさん@120分待ち
17/03/22 02:17:08.84 1oXIHeGN.net
>>330
回答ありがとうございます
ゴジラも進撃の巨人もなんとなく映画をみたことあるくらいなので悩んでました
>>331の方もおすすめして下さってるのでゴジラにしてみようかと思います
>>331
回答ありがとうございます
時間指定、ほんとに悩ましいです
適度に余裕を持って時間指定選択というのが初心者にはほんとにハードルが高いと思っていたので勉強になりました
それとゴジラの方にしてみようと思います
他の方々もアドバイスありがとうございました

347:名無しさん@120分待ち
17/03/22 04:28:56.37 kCxb0Ao9.net
4Dシアターは1回に入れる人数が結構多いから待ち時間表示よりも
かなり短く入れるよ。(誤差が大きい)
進撃は90分待ちの表示の時に並んで30分で入れた。
待ち時間が長そうでも諦めずに並んでみると良いと思う。

348:名無しさん@120分待ち
17/03/22 06:16:18.37 2++wCXoZ.net
>>340
自分の時は時間通りだったよ。箱の人数決まってるからこそ時間もちゃんと読めるんだなって思ってた、、

349:名無しさん@120分待ち
17/03/22 22:29:36.25 eMmE8d1l.net
>>340
>>341のいう通りの事の方が多いで、そうなる理屈もその通りやと思う
体験時間約20分で定員決まってるから、待ち時間盛る必要がないのと案内の流れ次第で時間の短縮も起こりにくいから
90分が30分にってことは2公演分の人数盛られてるってことやで?ゴジラの待ち時間と見間違ったんとちゃうの?
並び位置の関係で20分くらいの誤差は起こりやすいとは思うけど(次案内か微妙な位置とか)

350:名無しさん@120分待ち
17/03/22 22:38:26.19 eMmE8d1l.net
逆にライド系は盛りまくってる時もあるから大幅に短縮を期待は出来るアトラクではある
でも時間通りの案内になる事もあるので確実ではないので、ダメなら何かは諦めるつもりで並ぶ覚悟じゃないとあかんけど

351:名無しさん@120分待ち
17/03/23 08:24:53.33 /eJSfAzL.net
レギュラーのシュレックやセサミは誤差少ないけど、
今の進撃やゴジラはEパス分を考慮して結構盛ってるよ。
待ち時間表示を信用して兵長の紅茶飲みながら並んでたら
順番来て慌てた。

352:名無しさん@120分待ち
17/03/23 10:01:54.63 /jR19FJj.net
今回の進撃シンゴジは不調が多いみたいだし不調対策だと思う
こないだ中入って座ってからなかなか始まらなくて
20分くらい待たされ、上映不能のためEパス対応しますと言われたが
さらに10分ほど待たされ無事にみられた
こういうトラブル見越して多少盛ってるんじゃないかな
今回のEパスは時間指定だからその点は読みやすいと思うし

353:名無しさん@120分待ち
17/03/23 17:24:53.19 FK9a6WhAB
マジカルスターライトパレード

354:名無しさん@120分待ち
17/03/23 20:07:21.70 tZfHsVf9.net
なるほど、最近トラブル多いんか
去年までクールでもほとんど盛らずにトラブルなんか少なかったのになんでやろな?
映像と特殊効果や動きのパータン違うだけで期間限定


355:ならではの特殊な何かは特にないと思うんやけど



356:名無しさん@120分待ち
17/03/23 20:18:54.41 jbepxbIa.net
ハリポタ・フライングダイナソーも
トラブル多かったしなぁ
なんで不調になったのかクルーに聞いて欲しいw

357:名無しさん@120分待ち
17/03/24 01:21:50.09 MZXsC7xK.net
なんで?

358:名無しさん@120分待ち
17/03/24 06:43:28.21 gBfeDRK/.net
>>349
ジャーニーは椅子の安全装置が誤作動
FRDも安全装置・持ち込みが原因らしい
URLリンク(aptrendnews.xsrv.jp)

359:名無しさん@120分待ち
17/03/24 10:29:59.71 KcYohUlf.net
お土産屋やポップコーン屋等で
プリペイドタイプのクレジットカードで
LINEペイは使用可能でしょうか?
以前auWalletは使用出来ましたが
LINEペイを園内で使用された方はいらっしゃいますか?

360:名無しさん@120分待ち
17/03/24 10:42:04.65 gBfeDRK/.net
>>351
URLリンク(line.me)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
使える...かな?

361:名無しさん@120分待ち
17/03/24 14:01:30.55 jRBUn3h4.net
29日にスタジオギフトイースト、ウエストで買い物だけして帰りたいです。そのお店ではエルモ、クッキーモンスター、ビックバード、アーニー、バート、モッピー、スヌーピーのナノブロックは売ってますか?

362:名無しさん@120分待ち
17/03/24 17:37:01.04 XzwOw1l6.net
JTBのエンジョイプランというものを購入したのですが
当日パークで引き換えてくださいと言われましたが
エントランス入場より先にチケットブースで引き換えするのですか?

363:名無しさん@120分待ち
17/03/24 21:32:58.74 DEi5MI5l.net
>>354
JTBに連絡して「チケットブースでですか?」って確認してみれば?
ここでも回答あるかもしれんけど、時期違えば引き換え方法変わってる可能性もあるし確実じゃないよ

364:名無しさん@120分待ち
17/03/24 21:44:23.82 aGd5MSwy.net
>>353
前行った時はナノブロック全種類ぐらいあったよ

365:名無しさん@120分待ち
17/03/24 23:16:31.07 jRBUn3h4.net
>>356
お返事ありがとうございます。行ってみます!

366:名無しさん@120分待ち
17/03/24 23:39:37.00 EgAvpQ3g.net
エヴァは一応、飛ぶ乗り物で進む設定なのに
実際はゴトゴトしていて違和感あるのはしゃーないんかな。

367:名無しさん@120分待ち
17/03/25 01:54:38.96 GqYHHWIV.net
それ言ったら元々のスペースファンタジーの時点で宇宙船なのにゴトゴトするのはいいんか?

368:名無しさん@120分待ち
17/03/25 05:40:26.03 10dx5IAK.net
この間こちらで相談させて頂いた者です
皆さんのアドバイスを踏まえ7日のエクスプレスパス7予約しました
エヴァの方は6日にクールジャパンパス2でゴジラと共に予約しようと思ってるんですが、ショーを楽しみたい場合、ショー時間が集中している2時代は避け夕方の4時代とかを予約した方がいいのでしょうか?
ミニオン、ダイナソー、セサミ、ターンアップザストリート、モンスターライブ辺りを見たいと思ってるんですが、この辺全部時間集中してるので、エヴァの時間をどこにすればいいのかわからなくて
アドバイス頂けたら嬉しいです
また、あわせてオススメのショーがありましたら教えてください
どうかよろしくお願いします

369:名無しさん@120分待ち
17/03/25 07:33:27.88 fPums+oh.net
>>354
パーク引き換えならチケブ
グッズなりフードの引き換えなら、ここのフードカートとか指示あるよ
>>360
それはいつの6日・7日なの?
その時のレス番号がわからんし、その当時と状況変わってるかもなんだから、まとめて説明しようや。
・4月6日と7日の二日間パークにいきます。
→両日とも朝から晩まで?
・6日は、クールパス2とショーメイン
→観覧希望のショーの中でも優先順位は?
・7日は、エクスプレス7
→指定の時間帯は?
二日間に分けてショーも分散すればいい

370:名無しさん@120分待ち
17/03/25 11:11:35.10 EQc2vGfO.net
>>359
そのころ乗ったことが無い・・・

371:名無しさん@120分待ち
17/03/25 21:47:38.59 10dx5IAK.net
>>361
説明不足ですみません
4月6、7と行きます
6日は9時30分頃新大阪に着く予定なのでそのまま直行する予定です
7日は朝から入ります
ショーの優先順位はミニオン、ダイナソー、ワンドスタディ、トライウィザード、セサミ、ターンアップザストリートという感じです
やっぱり多すぎですかね…
7日のエクスプレスパス7は12時10分ハリポタ施設入場です
わかりにくくてすみません
アドバイスよろしくお願いします

372:名無しさん@120分待ち
17/03/25 23:03:58.02 7pbKVuGm.net
>>363
ショー言うでも観たいのがアトモス多いみたいやから観るだけなら時間ギリギリで回っても十分観れるかと
各ショースケジュールと場所確認して回ればいいんちゃう?
ユニモンとかウォーターワールドも決まった時間に行けば一応平日やし収容人数多いから時間間際でもたぶん観れんちゃうかな?
個人的にはせっかく来たんやからこれぞユニバーサルスタジオって感じでド派手なウォーターワールドをお勧めしたい、興味と時間があれば行ってみ
あとクール2のEパスは夜にしといた方が無難で、沢山色々アトラク楽しむ選択肢増えるていいんちゃうかなって思う

373:名無しさん@120分待ち
17/03/26 16:38:12.30 87Yz01gEQ
以下のアトラクションを平日にEパスを使うと実時間何分かかるでしょうか?
フライングダイナソー
ハリーポッターライド
スパイダーマンライド

374:名無しさん@120分待ち
17/03/26 20:36:34.63 jyFk6hQG.net
4月22日の土曜日昼過ぎ~夕方
ミニオンの新ライド体験を
Eパス無しで並ぶとしたら
何時間待ちを予想されますか?

375:名無しさん@120分待ち
17/03/26 22:03:43.29 7ryQ7OYH.net
エヴァで最大300分↑とかあったからなぁ
それ位覚悟してたほうがいいかも

376:名無しさん@120分待ち
17/03/26 22:14:01.73 HptR0A2l.net
まだオープンもしてへんのに時間の予測なんか誰も出来へんわw
ただオープンしてすぐやから待ち時間がどえらい事なってるのだけは想像出来る
その日しか行けんくて、Eパス買えるならEパス使うのが絶対にいい

377:名無しさん@120分待ち
17/03/27 12:34:38.97 c4g+lB2f.net
ミニオンに集まる分、他が空くってこともあるのかな?

378:名無しさん@120分待ち
17/03/27 13:03:20.37 tdNfTwyB.net
>>369
同じように考える人もたくさんいるはず

379:名無しさん@120分待ち
17/03/27 17:23:58.92 VV1RLOg4.net
明後日初めてUSJに行きます。大阪も初めてです。
今日、東京は寒くて冬の装いなんですが、明後日に1日USJで過ごす上着を選ぶとしたら、ダッフルやPコートのようなウールのコートと、革のライダース等のジャケットでは、どちらが正解でしょうか?
もっと薄手のトレンチや春コートで充分でしょうか?ここ数日の寒さと海風が強いとのことで、寒さ対策が必要か、教えてちゃんをお願いします…

380:名無しさん@120分待ち
17/03/27 18:08:09.84 YYdLAcMK.net
明後日は最高15度になってるけど、くもりの予報だし朝晩は寒いんじゃないかな
朝から開園待ったりするよね?
自分だったら春物着たい&防寒で、春コートにウルトラライトダウンのベスト、下着にヒートテックとか着込んで調節するかな
暑かったら脱げばいいしね

381:名無しさん@120分待ち
17/03/27 18:42:53.00 VxF5IxLC.net
>>371
みんな真冬の格好してますよ

382:名無しさん@120分待ち
17/03/27 21:54:40.62 QBg/pMro.net
>>371
日中は暖かいけど、朝晩や陽が当たらない場所は肌寒いかも。
朝はコート着てても途中で脱いでカバンにしまう事になるだろうから、痛まないように革よりもダッフルコートをオススメするよ。
あと、海が近いから暖かくても風が強いかもね。

383:名無しさん@120分待ち
17/03/27 23:57:24.55 LmxpGOmb.net
>>371
軽くて薄いダウンがいいよ
ウールは重くて嵩張る

384:名無しさん@120分待ち
17/03/28 04:56:22.25 QGCMlf/8B
31日のアニバーサリーは何時から行けば大丈夫ですか?並びますか?

385:名無しさん@120分待ち
17/03/28 06:16:13.84 MI4AD3c1.net
上着教えてちゃんです。アドバイスありがとうございました。
朝晩かなり冷えるとのことでダッフルと迷いましたが、手持ちのダッフルはかなり嵩張るしダウンも厚手のものしか持っていないので、ライナー付きのトレンチで調整しようと思います。
一番のお目当てのハリポタが2~3時間待ち当たり前のようでおののいていますが頑張ります!初USJ楽しみです。ありがとうございました。

386:名無しさん@120分待ち
17/03/28 21:06:06.68 aB5IXS6Gc
パレード中、自ら進んでスカートをめくり下半身をみせる変態行為をする女性ダンサーがいます。
15周年のリボパレ千秋楽だけはそんな下品な行為をしてほしくありません。
どこに苦情を言えばいいですか?

387:名無しさん@120分待ち
17/03/30 22:19:09.22 nL1n25T4.net
日曜日に初めてのUSJです。パークは1日だけなので、エクスプレス7を買いました。
時間指定は15:20~ハリーポッターエリア入場でした。今一よくわからないのですが、時間指定のないアトラクションはいつ乗っても良いものなんでしょうか?それとも15:20以降?
当日は早くパークに着く予定なので開演前から並ぶつもりですが、この場合、朝一で並べばハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~やジョーズなど、Eパスにないものを狙って乗れるものでしょうか?
また、ドラクエのチケットは売り切れていたのですが、これは朝一で並んで何とかなるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

388:名無しさん@120分待ち
17/03/30 22:51:56.75 eAYVuv1R.net
>>379
時間指定されてないものはいつ乗っても大丈夫
朝一なら待ち時間も短いからEパスじゃないものから乗ったほうがいいよ

389:名無しさん@120分待ち
17/03/31 01:03:24.65 rTkbRAI9.net
>>379
ハリーポッターエリアだけフリーにならへん限り、普段は隔離されてるエリアなんで退場時に注意がいるだけやで
各種パス(入場券)1枚に付き、ハリポタエリア入場券は1枚発券可能 自分で発券機のとまで行って選べる時間を選択する形
最近ドラクエ夜は整理券なしでフリーで運行してるみたいやから日曜でも朝一に並ばんでも、整理券なくなるってことはない気がする(個人的な予想なんで無くなる可能性もあり)
そこに挙げてる中ではハリドリのバックドロップが一番待ち時間長くなるはずやから、一番に並ぶならドロップお勧めやな
前向きでもよければ前の方お勧めしとく、バックドロップ1車両しかないけど前向きは複数走ってるから待ち時間短い それに前向きの方が怖い

390:名無しさん@120分待ち
17/03/31 06:24:01.49 YeRHYuEX.net
ハリーポッター初めていくひとは
規制後は整理券がいることと、整理券の発券は1日に一回だけだから整理券取って入場すると1回出たらもう入れない
これ知らないと苦労するしクルーのひとにも迷惑かかるし良いこと無いからね

391:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:26:09.21 C0eJqNcH.net
>>380 >>381 >>382
ありがとうございます。
色々好みはあると思いますが、朝一から並ぶとしたら何�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch