【USJ】ハリーポッターエリアPart12at PARK
【USJ】ハリーポッターエリアPart12 - 暇つぶし2ch137:名無しさん@120分待ち
15/07/08 06:53:51.87 GADupgwa.net
>>136
最初はそうだったじゃん
で、荷物なしで真夏の屋外に並ばせるな!
とここで文句でまくったよw

138:名無しさん@120分待ち
15/07/08 08:45:03.67 LWNmqJFd.net
>>137 今年はじめて行ったからしらなんだ
何しても文句でるなww

139:名無しさん@120分待ち
15/07/08 13:15:17.66 v+Z0Imt6.net
行く前に妊娠発覚して楽しみにしてたライド一個も乗れず
妊婦OKなキャッスルウォークしてきたけどなかなか楽しめました
お城の中は二階とか上がれないのかな?
隠し扉かと思って開けたら学校関係者以外立ち入り禁止って書いてあって、ジョークかスタッフ専用扉かわからなくて閉じました
初めて来たけど、日曜でも早い時間は入場制限してないんですね

140:名無しさん@120分待ち
15/07/08 22:05:14.21 dw0aoVYC.net
>>139
そんなもの考えるまでもなく進入禁止の扉だって分からんのかい・・・
まぁ、産まれたら常識のあるしっかりとした子供を育てなよ

141:名無しさん@120分待ち
15/07/09 09:07:33.50 HHME+Xv2.net
>>133
あれ、ロッカーのところ考え直し方がいいよな。
それまでの並び順もクソも無くなる。

142:名無しさん@120分待ち
15/07/09 13:02:44.03 essJz9Eq.net
一年前に土産で買った百味ビーンズの食べ残しが冷蔵庫の奥から出てきた。
恐る恐る食べてみたが、傷んでいるのか、これが正常な味なのかの判断が出来なかった。

143:名無しさん@120分待ち
15/07/09 14:14:33.86 0vi2373t.net
箱のままなら賞味期限書いてあるよ
めちゃ見辛いけど
2年くらいもつみたいだから大丈夫だよきっと

144:名無しさん@120分待ち
15/07/09 17:35:44.83 rLDNT/7g.net
でもそういうのって未開封での期限じゃないのか?

145:名無しさん@120分待ち
15/07/09 18:31:35.16 0vi2373t.net
あ、そうか
まぁ自己責任で

146:名無しさん@120分待ち
15/07/09 21:38:57.30 ABSrtrP9.net
>>135
初めての人可哀想って意味です

147:名無しさん@120分待ち
15/07/09 21:39:48.03 ABSrtrP9.net
>>142
味では判断できないねw

148:名無しさん@120分待ち
15/07/09 21:45:07.08 R3DARnkj.net
今日の夕方。
オリバンダーで選ばれてたのは46歳のデブのオッサンだった。
服装も半袖ワイシャツでいかにも会社帰りの感じ。
やっぱりなんかヘンな感じだった。

149:名無しさん@120分待ち
15/07/09 22:03:55.66 SwPSTiqW.net
欲しいグッズ買いたいときは平日の何時ぐらいが穴場ですか?

150:名無しさん@120分待ち
15/07/09 22:07:17.26 ZkpIyFzE.net
>>148
おっさんが夢見たって良いだろうが

151:名無しさん@120分待ち
15/07/09 22:47:52.66 MX+xQNfp.net
魔法界のサラリーマン誕生ってことでいいじゃん

152:名無しさん@120分待ち
15/07/09 22:55:42.01 prI43fKK.net
きっと魔法省の役人だよ。

153:名無しさん@120分待ち
15/07/09 23:13:44.98 oqgsKka9.net
オッサンに厳しいなぁ
案内してくれるホグワーツの生徒に
あきらかに4~50代の人がいるの見かけるけど
俺は「何年生?」とか聞いたりはしないぞ

154:名無しさん@120分待ち
15/07/10 01:16:51.94 ffEOMcQo.net
きっとポリジュース薬を飲んでるんだよ。

155:名無しさん@120分待ち
15/07/10 06:15:41.67 8uO3DdwU.net
卒業をあきらめて永遠の生徒へ

156:名無しさん@120分待ち
15/07/10 07:18:55.14 Mbk+kT2V.net
URLリンク(www.accessjournal.jp) オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

157:名無しさん@120分待ち
15/07/10 18:21:13.17 7YZcgJhX.net
杖屋で選ばれた子供が、せっかく杖を手にしたのに
外に出た途端に、高額な代金を要求され、
親に買って貰えなかったりして、号泣したり、心に傷を負ったりした
というのを目撃した人いる?

158:名無しさん@120分待ち
15/07/10 18:44:36.78 QOMLbm2X.net
もうそのネタつまんないし現実味ないから別の考えて

159:名無しさん@120分待ち
15/07/10 18:49:41.71 UKaZj+ww.net
杖屋で選ばれた子供(49歳)が、せっかく杖を手にしたのに
外に出た途端に、高額な代金を要求され、
親(95歳)に買って貰えなかったりして、号泣したり、心に傷を負ったりした
というのを目撃した人いる?

160:名無しさん@120分待ち
15/07/10 20:02:32.21 AbB1V+aK.net
五千円でお釣りが来るものを高額とな…

161:名無しさん@120分待ち
15/07/10 20:41:42.44 CYMktiYZ.net
全く知識も無くオリバンダーに入った人は
選ばれた人の杖が有料なのは知らないんじゃ?
それで終った途端に金を要求されれば、驚くのは当たり前。
金額の問題じゃないと思う。

162:名無しさん@120分待ち
15/07/10 20:54:39.55 dCBnFGWy.net
要求って...
商品を渡して金を払うって当然の行為なんだけど

163:名無しさん@120分待ち
15/07/10 21:18:50.28 7BP3NWN4.net
買うという行為に合意がないという想定だし、要求でも強ち間違ってないと思うw
このアトラクション?が買わなきゃいけないものだって、テレビ番組では言ってないところが殆どだったから知らない人がいても仕方ないよ。
自分も行って初めて立て看板みたいなの見て知ったし。

164:名無しさん@120分待ち
15/07/10 21:41:15.69 UbLtJH4j.net
ハローキティのリボンコレクションはこの話題でないよね。

165:名無しさん@120分待ち
15/07/10 23:03:19.85 vEnaLaN2.net
此の杖を!
え!ーでもお高いんでしょー!

166:名無しさん@120分待ち
15/07/10 23:07:16.49 ngftnjoW.net
そんなもんUSJの入場料金だって、テレビじゃはっきり言ってないわw
テレビで言ってなかったから、杖屋の杖にお金が発生するとは思わなかった
って、思わないのは勝手だけども、USJに対して文句を言うのは筋違いでしょ。
買いたくなけりゃ「いらない」で済む話なのに、なんで文句言うのかね

167:名無しさん@120分待ち
15/07/10 23:11:02.86 8uO3DdwU.net
普通はアトラクションの流れで買いますか?となるとは思わないとは思う

168:名無しさん@120分待ち
15/07/10 23:17:28.99 ngftnjoW.net
アトラクション後の写真販売とかも
タダじゃないのかって文句を言うの?
普通は買いますか、という流れにはならないって言って

169:名無しさん@120分待ち
15/07/11 00:41:38.11 v37Lygdj.net
オリバンダーの店こそ写真販売すればいいのに。

170:名無しさん@120分待ち
15/07/11 00:50:05.78 wKL6Jl/t.net
スネイプ先生の杖欲しい

171:名無しさん@120分待ち
15/07/11 00:54:36.31 jXXF1isq.net
杖を買いに行くという設定なのにタダで貰えると思ってる乞食根性が恐ろしいわ

172:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:20:40.70 lXNJGDl3.net
プレミア感あるものなら所有欲を満たしてくれるけどね。
初めてのUSJで、家族は喜んで杖を買ってたけど、俺は、そんなもん買って何するの?と思ってた。
案の定、家に持ち帰って何の役にも立たない棒切れになり下がってるw

173:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:22:45.36 8vWYH4xt.net
土産物なんておおよそそんなもんだよ。
むしろ実用的な土産物ってどんな物か知りたい。

174:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:43:57.94 K15+pddW.net
そもそもUSJみたいな、実用性とは真逆の場所に行っていて
何をほざいているのか、と
そんなところに行ってどうするの? と言って行きませんでした、
というのなら共感はしないけど理解はできるが

175:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:47:18.45 lXNJGDl3.net
確かにそうだけど、他の多くの土産は
可愛いとか、動く、光る、身につけるなど、何かしらあるんだけど、この杖ちょっとねえ。
振ると光るとかのギミックでもあれば面白かったんだけど。
雰囲気壊れるか。

176:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:53:06.99 K15+pddW.net
もともと映画の小道具レプリカとして売られてたものだからねぇ
再現性が大事なんでしょ
てか光る杖も売ってるぞw 今在庫あるかは知らないが

177:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:54:40.88 lXNJGDl3.net
>>174
そりゃあんた話を寄せすぎだよ。
何の役にも立たないは揶揄であって、土産物に実用性なんか求めちゃいないよ。

178:名無しさん@120分待ち
15/07/11 01:57:28.24 lXNJGDl3.net
ごめんもうやめよう
つまらん事ですまんね

179:名無しさん@120分待ち
15/07/11 02:06:42.08 K15+pddW.net
別に謝らなくてもw 
怒ってるわけじゃない。役に立たない土産物の味方をしてるだけで

180:名無しさん@120分待ち
15/07/11 06:40:51.31 DPXBCR+s.net
>>175
光ってるのあったよ

181:名無しさん@120分待ち
15/07/11 07:55:09.76 2VhsTgZc.net
>>171
ディズニーランドにあったシンデレラ城のメダル的なものだと…

182:名無しさん@120分待ち
15/07/11 07:59:05.52 SV5AiKFn.net
来週行く予定だから光る杖買おうかな
どこに売ってますか?

183:名無しさん@120分待ち
15/07/11 08:55:22.71 wKL6Jl/t.net
杖買うなら自分が好きな登場人物か自分の誕生日の杖買えば良いじゃん
ファンにはたまらないグッズだけどなぁ

184:名無しさん@120分待ち
15/07/11 09:33:54.06 4q5yJi+5.net
ジャーニー終わってからのお店では見た
しかし光る杖は質感がおもちゃな上
レプリカ杖より割高だよ
成人ながら欲しかったけどww

185:名無しさん@120分待ち
15/07/11 09:34:33.90 W0ifMjVO.net
インタラクティブワンド導入マダー?

186:名無しさん@120分待ち
15/07/11 19:36:10.54 p9eEzKV/.net
杖値上げしても売れるくらいだからまだだろ

187:名無しさん@120分待ち
15/07/12 20:41:53.47 F56W+Vh0.net
3Dってどうです?
上でイマイチみたいな意見あるけど。
去年行った時はすごく良かった。

188:名無しさん@120分待ち
15/07/12 21:43:00.23 o4ZiKa+U.net
今月22日に初めていく予定をしていますが、朝一から並べば入場整理券とれますかね?

189:名無しさん@120分待ち
15/07/12 21:49:57.75 LnKiazfU.net
>>187 自分は気に入ってる
でも他の人が言ってるように視界は狭まってるかもね
降りた後はそんなことどうでも良くなってるけど
>>188 朝一何時頃 ゲートに並んでるかによるんじゃない?
いつも7:30に並んで小走りでハリポタ行ってるけど
余裕で入れるしジャーニーの待ち時間も少ない

190:名無しさん@120分待ち
15/07/12 22:15:36.69 F56W+Vh0.net
>>189
降りた後はそんな事どうでも良いかあ
なるほどありがとう

191:名無しさん@120分待ち
15/07/12 22:21:49.56 5W3x/SZW.net
>>187
迫力に関しては若干ダウン
背景から浮いてるので人物や物は、
クッキリ見えるようになった気がする

192:名無しさん@120分待ち
15/07/12 22:27:54.52 3tcNWkbe.net
>>187
3DSでつまみ3分の1で見てたのが前のハリポタ、つまみ全開で見てるのが今のハリポタ、そんな感じ
メガネかけた分[3D映像=メガネ]のありきたり感が増して楽しさ半減

193:名無しさん@120分待ち
15/07/12 23:46:53.36 F56W+Vh0.net
>>191-192
ありがとう。
家族全員目が悪くてメガネかけてる事もあって、3Dメガネはちょっと苦手なんですわ。
それをカバー出来る面白さがあればいいなと思って。

194:名無しさん@120分待ち
15/07/12 23:50:37.08 7RNQR7Mf.net
未だに整理券ないと入れないの?

195:名無しさん@120分待ち
15/07/12 23:59:24.32 5W3x/SZW.net
最近の平日は昼夕方辺りからフリー入場だったけど
夏休みに入ると終日整理券じゃないかな?
どちらにしろOPEN直後を除く午前中は必須
妖怪とバイオの整理券取得で分散して、
朝一フリー時間終了までの時間がやや延びてる感じ

196:名無しさん@120分待ち
15/07/13 00:03:57.71 rSjIHqOG.net
>>193
ダブルメガネでも違和感ないよ
最近のはめがねユーザーも考えてうまく作られてる

197:名無しさん@120分待ち
15/07/13 00:20:20.29 dvGauN/7.net
>>148
みんな平等なのに年齢とかで判断するのってひどい

198:名無しさん@120分待ち
15/07/13 00:22:30.36 dvGauN/7.net
>>171
みんな原作見てないんだろうか…
タダでもらえると勘違いしてるから必死にアピールしてる親がいるのか…

199:名無しさん@120分待ち
15/07/13 00:24:03.64 dvGauN/7.net
使い物にならない杖って悲しいな…
嬉しくて大事にケースに入れる用にも2本買ってしまったわ

200:名無しさん@120分待ち
15/07/13 00:32:21.58 SinP/swv.net
>>196
俺もメガネだけど
それでもやっぱぶん回される分ずり落ちないか不安になってくるだろ?

201:名無しさん@120分待ち
15/07/13 01:32:03.97 nPGdmjwe.net
>>199
使い物になる杖があるわけないだろw

202:名無しさん@120分待ち
15/07/13 01:37:33.25 SwtdgvOA.net
おまけに高いから尚更それが際立つw

203:名無しさん@120分待ち
15/07/13 02:26:35.29 9zPzZvU3.net
オリバンダー選ばれなくてしょげるんだけど、選ばれやすいタイプとかってあるのかな
まあやっぱ運だよねきっと
わかっててもがっかりしてしまうわ

204:名無しさん@120分待ち
15/07/13 07:07:08.07 agudA0u1.net
誕生日シール ガチ勢はやっぱ選ばれやすいらしお

205:名無しさん@120分待ち
15/07/13 10:35:49.39 g0bdEwIi.net
番人の近くに立ってて、受け答えができる年齢で、
ローブを着てファンをアピールしてたり、
ノリの良さそうな人が選ばれやすいでしょ

206:名無しさん@120分待ち
15/07/13 10:44:02.46 bM+T03E1.net
一回ハーミーみたいに手あげてみたいなww

207:名無しさん@120分待ち
15/07/13 13:03:02.71 ZVkx2ORi.net
>>188
ハリポタエリアの入場整理券なら余裕で取れるよ

208:名無しさん@120分待ち
15/07/13 13:32:36.03 /PMaCijI.net
キャッスルウォークで学校に入って
少し行くと地図があるところで向かい側にも絵があるけど
あんなの映画にでてたっけ?

209:名無しさん@120分待ち
15/07/13 15:35:53.41 g0bdEwIi.net
囚われのユニコーン?
たぶん『謎のプリンス』あたりで出てたと思うけど

210:名無しさん@120分待ち
15/07/13 15:49:09.11 M79JFvpC.net
おぉありがとう
改めて映画見てみますわ

211:名無しさん@120分待ち
15/07/13 17:34:37.53 dvGauN/7.net
お誕生日シールって自己主張強すぎって思われそうでいつも貼れない…
地方から来てても楽しみにしてるのは同じだし…とか思いながらほんとは羨ましい

212:名無しさん@120分待ち
15/07/13 17:40:23.86 K9BPGCHZ.net
>>211
鬱々としてるなw

213:名無しさん@120分待ち
15/07/13 19:43:54.92 g0bdEwIi.net
>>211
年に一回の誕生日くらい自己主張して良いじゃない

214:名無しさん@120分待ち
15/07/13 22:57:35.05 agudA0u1.net
誕生日じゃなくても貼るやついるしな

215:名無しさん@120分待ち
15/07/14 01:17:06.87 HLkznboy.net
明日、2周年ですな 
CMで前から2年目っていってるから
あんまりそんな感じはしないけど

216:名無しさん@120分待ち
15/07/14 23:31:54.14 wXSfi44Q.net
まだ電車内で記念撮影できるとこ入ったことないんだよなぁ
いつも一人だから…

217:名無しさん@120分待ち
15/07/14 23:39:59.81 HLkznboy.net
汽車? プレの時に一人で撮ったよ
満面の笑顔でポーズもとったけど
一人で来てる人も多いし、気にすることもないと思う

218:名無しさん@120分待ち
15/07/15 13:03:36.81 aOFZffLL.net
すごいな
写真撮ってもらうため?
それとも中見るために入った?

219:名無しさん@120分待ち
15/07/15 13:54:47.43 XWLKdvAC.net
ゾンコ実質閉店
ハニーデュークスケーキ販売

220:名無しさん@120分待ち
15/07/15 14:11:31.88 2b3ykhN7.net
ハニーデュークスのレジ周りが広くなりゾンコはかなりの縮小。
ゾンコはほぼ撮影スポット的な場所になり、ハニーデュークスにケーキ販売。
こうやって
世界観ぶち壊して、金目に入るあたりがユニバらしいね。
もういっそ黒い湖も埋め立ててデパートでも作ったらいい。

221:名無しさん@120分待ち
15/07/15 14:55:00.21 p5e4f83H.net
それはやめてww

222:名無しさん@120分待ち
15/07/15 15:20:58.42 kpzNOmL4.net
ゾンコのいたずらグッズはもう買えないの?

223:名無しさん@120分待ち
15/07/15 16:08:53.62 ddAGYYcw.net
ゾンコが三分の一に縮小されて、ほとんどハニーデュークスのレジになってたわ。
壁に耳あり、は消滅。

224:名無しさん@120分待ち
15/07/15 17:10:29.83 A0Ver8OZ.net
>>223
まだ一回も行ったことないのに
ショック・・・・

225:名無しさん@120分待ち
15/07/15 18:35:05.65 pKd0VgdC.net
レジ周りの棚と装飾品がなくなったから、かなり小さくなった風に見えるけれど、
もともと売り場は柱周りがメインだからあんなものよ、ゾンコ
店が三分の一、商品量が三分の二ってとこじゃない?
ハニーデュークスに占拠されて、スーパーの特設物産展みたいに
なった感は否めないけどさ

226:名無しさん@120分待ち
15/07/15 19:44:02.62 dJRKmB7I.net
なんかもう色々と変えるスピードが凄いな

227:名無しさん@120分待ち
15/07/15 22:42:02.04 A0Ver8OZ.net
一人で行っても楽しめるのかな?
グッズ買いたい

228:名無しさん@120分待ち
15/07/15 22:48:16.93 gONA+eHK.net
大阪には全域にプロテゴ トタラムがかけられていて
台風などは直撃しないらしい

229:名無しさん@120分待ち
15/07/16 00:02:02.57 dboSoyDW.net
本家はもともとフルハニデュなんだっけ
向こうも後から工事?

230:名無しさん@120分待ち
15/07/16 00:11:27.60 +P8uTDkW.net
URLリンク(www.asahi.com)
・近くWWoHPに導入の新アトラクションの計画を発表
・ハロウィーンは新ブランド投入(ホラーナイト関連?)
・クリスマスは新ショー
ぶっこんできたな

231:名無しさん@120分待ち
15/07/16 00:11:28.67 l/AxAAtn.net
本家も後からハニデュ拡張工事でゾンコ潰したよ
残ってるだけマシ
あっちはダイアゴン横丁のWWWがあるから完全閉店でも問題なかったんだろうけどね

232:名無しさん@120分待ち
15/07/16 00:25:13.78 gN98Amyo.net
>>230
JPの間違いっぽいけどなぁ~
まぁ本当だったら嬉しいけど

233:名無しさん@120分待ち
15/07/16 03:03:28.45 Od3VcARG.net
>>230
ハリポタエリアに新アトラクってのは間違いだと思う、他のニュースサイトではパーク内に新アトラクションてかいてあった(多分JP)
ホラーナイトに新ネタだろうね、リアル鬼ごっこじゃないことを祈るw

234:名無しさん@120分待ち
15/07/16 03:48:25.42 M/sxzdpt.net
リアル鬼ごっこいいじゃん
楽しそう

235:名無しさん@120分待ち
15/07/16 06:21:43.52 cuEDlWHz.net
リアル鬼ごっこ…
捕まったら頭にボルト打ち込まれるのか

236:名無しさん@120分待ち
15/07/16 06:31:15.29 JiaIRVDA.net
>>231
ゾンコとWWWは内装も売ってる物も同じようなモンだからねw
しかし1年目でゾンコ縮小とかグッズあまり売れてなかったのかな

237:名無しさん@120分待ち
15/07/16 07:23:12.47 7iLrel5X.net
URLリンク(www.accessjournal.jp) オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

238:名無しさん@120分待ち
15/07/16 07:51:27.04 8GPENHA5.net
リアル鬼ごっこ…
捕まったら卵産み付けられるとか

239:名無しさん@120分待ち
15/07/16 08:34:38.81 GRbhTcgO.net
ホラーナイト毎日開催だけだったりして。

240:名無しさん@120分待ち
15/07/16 08:35:25.47 Sisr9vQg.net
そろそろスレチでっせ

241:名無しさん@120分待ち
15/07/16 09:01:31.70 EKlwwrxe.net
ハリーポッター一人でも楽しめる?
一人で行った人いる?

242:名無しさん@120分待ち
15/07/16 09:17:52.60 eBKAadZh.net
土地ないの?
さっさとダイアゴン作れや

243:名無しさん@120分待ち
15/07/16 09:54:51.59 uHAghmc5.net
>>242
土地。 ないよ!

244:名無しさん@120分待ち
15/07/16 10:15:29.59 EKlwwrxe.net
なんで無視するの?
冷たいね

245:名無しさん@120分待ち
15/07/16 10:20:43.34 dJ41qf1e.net
>>244 余裕で楽しめる
毎回朝一で並んでハリポタいってジャーニーのって
チュリトス?食ってブラブラして
オリバンダーで選ばれた子供がキョトンとしてる微笑ましい光景を見た後
ゲートで一礼して他のエリアへ散歩しに行く
冗談はともかく
やっぱり少し寂しいけど十分一人でも楽しめる

246:名無しさん@120分待ち
15/07/16 10:31:25.57 dJ41qf1e.net
ってかもし始めていくなら
同じ行ったことない友達誘って行く方が絶対いいと思うけど
ハリポタ映画一通り見てる人ならさらに楽しい
しかも一人だとジャーニーで相席扱いになったりして
展望台ー!!やらフォー!!とか騒ぎづらいしww

247:名無しさん@120分待ち
15/07/16 10:55:10.85 EKlwwrxe.net
>>245
ありがとう
一回目は誰かと行って二回目からは一人で行ってみる
ハリーポッターエリアだけ堪能したいから

248:名無しさん@120分待ち
15/07/16 11:57:53.12 KTHJwd3C.net
>>245
>ゲートで一礼して他のエリアへ散歩しに行く
うわぁ…

249:名無しさん@120分待ち
15/07/16 12:06:39.06 JzBnJg4u.net
>>248
そこは冗談の部分では

250:名無しさん@120分待ち
15/07/16 14:38:14.99 EKlwwrxe.net
>>249
冗談はともかくって書いてるしね

251:名無しさん@120分待ち
15/07/16 16:50:41.86 1o9/gOdV.net
ダイアゴン横丁は土地云々が問題で無く
森岡にその気が無いので無理。

252:名無しさん@120分待ち
15/07/16 17:27:30.80 IVfyeWEc.net
将来的に第二パークに作ってそこと繋げるフロリダ方式のほうがおいしそうだけどむりなのはわかってる

253:名無しさん@120分待ち
15/07/16 17:41:02.23 6yWwQRx6.net
ダイアゴンは離れた場所につくっても
特急でつなげば良いだけだから、どこでも可能ね。
つくるにしても、もう何年かは引っ張るでしょ

254:名無しさん@120分待ち
15/07/16 18:18:42.32 MtLNjDVj.net
>>253
日本ではその特急でつなげるが面倒...

255:名無しさん@120分待ち
15/07/16 18:33:49.64 ker/oOFV.net
>>254
エレクトリックレールウェイ

256:名無しさん@120分待ち
15/07/16 22:09:02.77 GHF+eItN.net
今のハリポタの現状見てても、作るリスクデカ過ぎでしょ

257:名無しさん@120分待ち
15/07/17 19:05:25.75 vgbe0OT3.net
全てはIR法案次第
通過し夢洲選ばれればカジノ業者とも組んでるし株式上場で資金調達もするしカジノの隣に第二併設決定
シンガポールみたいに
そこの目玉がダイアゴン
話が複雑になるのがIR法案否決、北京で確実にダイアゴン含むハリポタ建設が進む
ま、否決されても夢洲を、なにかに使わないとバカなので第二建設する可能性もある
北京が確実に造るなら直営だしもしかしたら許可されないかも

258:名無しさん@120分待ち
15/07/18 00:08:45.89 H+3EKRMz.net
じゃあもうアズカバンでいいから作れよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch