【USJ】ハリーポッターエリアPart8【誕生】at PARK
【USJ】ハリーポッターエリアPart8【誕生】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@120分待ち
14/07/19 03:44:39.93 u2HSXUNb.net
>>948
ヒッポグリフね。

流石に1分くらいはある。
その後降車待ちで3分くらい羞恥プレイ。w

マジでディズニーを引合に出すやつウザイ。
せっかく楽しくハリポタで盛り上がってるのに
水を差してるってわからんの?

951:名無しさん@120分待ち
14/07/19 04:06:16.40 vo4VEm9H.net
>>950
>マジでディズニーを引合に出すやつウザイ。
>せっかく楽しくハリポタで盛り上がってるのに
>水を差してるってわからんの?

つうかそれが目的なんだから、関係ない話してる奴は片っ端からNGに放り込むのがいいよ

952:名無しさん@120分待ち
14/07/19 05:24:36.72 jltX5sbS.net
ほんまにこれだけのクオリティのエリアが大阪に出来たことは
素直に感動
早く行ってみたいけど
暑いの駄目なので秋まで我慢。

953:名無しさん@120分待ち
14/07/19 05:57:13.91 Qfh6Cwlr.net
さあ今日はオープン後初めての休日だが、どれぐらいの混雑になるかな

954:名無しさん@120分待ち
14/07/19 06:03:02.99 hOpf/iet.net
>>946
そんなにハリポタにおんぶに抱っこで大丈夫かw
俺はシンガポールにもあるトランスフォーマー・ザ・ライド 3Dが良いな。

>>952
いっそ冬まで我慢しろよw
世界観が一番出るのはやっぱ冬だろ。
しかも厳冬期雪が降った日♪

955:名無しさん@120分待ち
14/07/19 06:28:49.77 3eO9053u.net
>>954
ハリポタを札幌に作ったら良かったのとちゃうか?
まあ鼠園と違って夏は辛い

956:名無しさん@120分待ち
14/07/19 06:37:59.38 3eO9053u.net
ポートピアランドやエキスポランドの方が良かった

957:名無しさん@120分待ち
14/07/19 06:38:16.61 +qxFPRKv.net
次はこれだね
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

958:名無しさん@120分待ち
14/07/19 07:15:31.75 EzB3qdLb.net
ズムサタでやってるナウ。

959:名無しさん@120分待ち
14/07/19 07:45:19.86 giVMSEIz.net
>>955
ロンが雪を降らせてくれるさ!

960:名無しさん@120分待ち
14/07/19 07:53:42.20 1pJ/d9cc.net
8時からTBSで完全生中継

961:868
14/07/19 08:01:24.51 EzB3qdLb.net
知っとこかぁ。

962:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:02:43.42 NcbzT8cf.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

963:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:11:29.69 DVXGY6+X.net
今さっき目覚ましテレビでやってた特集に俺映ったわ

964:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:36:55.35 u2HSXUNb.net
TVで紹介される3本の箒のメニューは
グレートフィーストばっかりだね。
見た目のインパクトだけかな?

965:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:38:34.55 Oeuul7iG.net
そううえば、嘆きのマートルの話が出ないね。
トイレは混んでるのだろうか?

今日はリアルスコープも世界ふしぎ発見もハリポタ特集だし、すごいな。

966:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:40:43.51 u2HSXUNb.net
まさにハリポタ祭り!

967:名無しさん@120分待ち
14/07/19 08:45:44.00 1pJ/d9cc.net
来週金曜にはテレビ地上波でハリーポッターと賢者の石が放送予定

968:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:06:44.82 hlRCl0G9.net
>>964
あれは看板に偽りなしな見た目だからね
他の2000円くらいのメニューって写真に比べると皿の上がスカスカでなんか寂しい
フィッシュアンドチップスなんて魚が小さくてピザ屋のサイドメニューみたいだった

969:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:19:14.40 zVdXYFBsW
でもなにげにポテトがうまい

970:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:12:03.06 pPUIgOnG.net
>>964
フィネガンズでハーフヤードビールとオニオンブロッサムを取り上げるようなもん

971:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:19:04.98 kivLc4jg.net
素朴な疑問だけどワーナーなのに何故ユニバーサル?

972:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:41:42.19 8yMhu/oR.net
>>971
過去レス見れ!

973:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:43:16.05 dbYhtQXh.net
混雑スレでまとめたけど、こっちにも貼っとくわ。マルチすまそ。
ハリポタ入場方法まとめ。
ソースは過去ログと俺の現地観察。

事前
1.JTBのアーリーインパ権利付ツアーで朝一入園し、ハリー直行
2.WEBでエクスプレス7購入
3.WEBでエクスプレス5購入

当日
11.早朝から並んで朝一インパでハリー直行、そのまま入場
12.朝からインパで当日整理券ゲット(無料。午前中ぐらいまで配布?)
13.朝からインパでエクスプレス7当日券購入(すぐに完売?)
14.朝からインパでエクスプレス5当日券購入(すぐに完売?)
15.ゆっくりインパで抽選整理券?ゲット(無料。夕方ぐらいまで配布?わりと当たるとの情報アリ)

上記1と11を除き、すべて『ハリポタエリアに入場する時間帯』が指定される。いったん入ったら、閉園まで追い出されない。

こんなもんかな?
他にもありそうなので、補足修正よろ。テンプレに入れとくべきかと。のお、過去ログ読む時は、プレオープン時の情報を混同しないように。ルールが全然違う。

974:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:44:16.70 Y5lltPxH.net
>>815
ユニバは確かにダサイな
ハリポタのことを「ハリポ」って読んでるようなものだw
どうでならユニスタの方がしっくりくる

975:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:48:16.40 pPUIgOnG.net
>>973
事前でもう一個

JTBのツアーで「エリア入場確約券(時間指定)」付きのパッケージを購入


てのも可能。

976:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:54:25.90 Rv6UoLxm.net
>>971
そんなこと言ったらスパイダーマンはコロンビアだしターミネーターも違うしバイオはソニーだしジェイソンはニューラインシネマ

977:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:54:38.94 dbYhtQXh.net
>>975 サンクス。そんなんあるのか。

ハリポタ入場方法まとめ。
ソースは過去ログと俺の現地観察。

事前
1.JTBのアーリーインパ権利付ツアーで朝一入園し、ハリー直行
2.JTBの『エリア入場確約券』付ツアーを購入
3.WEBでエクスプレス7購入
4.WEBでエクスプレス5購入

当日
11.早朝から並んで朝一インパでハリー直行、そのまま入場
12.朝からインパで当日整理券ゲット(無料。午前中ぐらいまで配布?)
13.朝からインパでエクスプレス7当日券購入(すぐに完売?)
14.朝からインパでエクスプレス5当日券購入(すぐに完売?)
15.ゆっくりインパで抽選整理券?ゲット(無料。夕方ぐらいまで配布?わりと当たるとの情報アリ)

上記1と11を除き、すべて『ハリポタエリアに入場する時間帯』が指定される。いったん入ったら、閉園まで追い出されない。

こんなもんかな?
他にもありそうなので、補足修正よろ。テンプレに入れとくべきかと。のお、過去ログ読む時は、プレオープン時の情報を混同しないように。ルールが全然違う。>>>>>>>>>>>>>>>>

978:名無しさん@120分待ち
14/07/19 09:55:14.68 WJWYhz6N.net
>>973
んなグダグダなまとめ貼るぐらいなら、公式ホームページ見せた方がいい

979:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:01:24.00 PxNC6kQO.net
>>977
JRも確約あるよ

980:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:12:28.55 dbYhtQXh.net
>>979
JRの確約権、どうやって買うの?

981:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:13:45.80 pPUIgOnG.net
>>980
URLリンク(www.jr-odekake.net)
はい、どうぞ

982:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:20:02.71 dbYhtQXh.net
>>980 サンクス。
ハリポタ入場方法まとめ。
ソースは過去ログと俺の現地観察など。

事前
1.JTBのアーリーインパ権利付ツアーで朝一入園し、ハリー直行
2.JTBの『エリア入場確約券』付ツアーを購入
3.JRの『エリア入場確約券』付スペシャルきっぷを購入
4.WEBでエクスプレス7購入
5.WEBでエクスプレス5購入

当日
11.早朝から並んで朝一インパでハリー直行、そのまま入場
12.朝からインパで当日整理券ゲット(無料。午前中ぐらいまで配布?)
13.朝からインパでエクスプレス7当日券購入(すぐに完売?)
14.朝からインパでエクスプレス5当日券購入(すぐに完売?)
15.ゆっくりインパで抽選整理券?ゲット(無料。夕方ぐらいまで配布?わりと当たるとの情報アリ)

上記1と11を除き、すべて『ハリポタエリアに入場する時間帯』が指定される。発券時に残っている時間帯から選択可能。いったん入ったら、閉園まで追い出されない。 エリアを出たら再入場不可。

もう面倒臭くなってきたw
テンプレに入れとくべきかと。のお、過去ログ読む時は、プレオープン時の情報を混同しないように。ルールが全然違う。

983:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:21:19.30 Oeuul7iG.net
>>977
整理券配付について。マルチですみません。
発券の時点で残っている時間帯の中から
自分の好きな時間帯を選べるかどうかの質問が多いようなので
それも記入していただければありがたいです。

984:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:23:21.38 dH8x83AE.net
>>980
まとめる能力も、知識もないなら誤解を招くだけ。
素直に↓へ誘導すりゃいい
URLリンク(www.usj.co.jp)

985:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:25:37.25 Oeuul7iG.net
>>982
リロードしてませんでした。スミマセン。

986:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:26:30.65 RRi/97Z9.net
USJのやることはコロコロ変わるし公式嫁か質問スレ行けでいい
答える奴が減れば色々聞く奴も減る

987:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:26:46.06 RlRK6muj.net
>>974
ユニスタの方がダサいww
なんでもかんでもそんな風に略さなくて良いわ

988:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:32:26.91 Y5lltPxH.net
>>987
うっせー、ハリポwww

989:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:47:38.40 LN2KARA9.net
結局ダイアゴンも作るのかな?

990:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:50:01.85 WJWYhz6N.net
【USJ】ハリーポッターエリアPart9【】

このスレは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに2014年7月15日誕生したハリーポッターのエリア
The Wizarding World of Harry Potter(ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター)について語るスレです。

ハリポタ以外の話題は総合スレ、荒らしはスルー。荒らしに触れる人も荒らしです。

☆質問したい時は?
質問は話の流れを遮りやすく、荒れる原因です。
質問スレでお願いします。

【USJ】USJの教えてちゃんスレ4【相談・質問】
スレリンク(park板)

☆エリアへの入場方法
事前にお金で解決するのが確実ですが、当日も入場券を規定数発券しています。
詳しくは、公式ホームページへ
URLリンク(www.usj.co.jp)

USJ公式サイト
URLリンク(www.usj.co.jp)<)

※前スレ
【USJ】ハリーポッターエリアPart8【誕生】
スレリンク(park板)

991:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:51:41.25 pPUIgOnG.net
テンプレ乙。
スレタイの後ろの【】は、もういらねーんじゃね?

992:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:52:26.64 WJWYhz6N.net
すごい適当だけど、次スレの1用です。
規制で立てられなかったので、誰かスレ立てする際の参考にどうぞ

993:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:56:29.17 pPUIgOnG.net
>>992
たてた

【USJ】ハリーポッターエリアPart9
スレリンク(park板:1番)

994:名無しさん@120分待ち
14/07/19 10:57:20.44 WJWYhz6N.net
>>993
乙ですー

995:名無しさん@120分待ち
14/07/19 11:25:35.22 YnQyF6S4.net
「成功確実」USJ・ハリポタコラボ、オーランドの先例…視線はすでに「次のハリポタエリア」へ

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

(一部抜粋)
> オーランドでは8日(現地時間)、USJに先立って第2のハリポタエリアがオープンした。映画に登場する商店街がテーマで、さまざまな魔法の道具を売る店などが並ぶ。開業日には夜明け前から大勢の行列ができ、衰えないハリポタ人気を裏付けた。

 「すぐに動きをとるということはないが、検討はしている」。ガンペル社長はUSJでの第2のハリポタエリア建設に含みを持たせる。ファンの期待はますます高まりそうだ。

996:名無しさん@120分待ち
14/07/19 11:39:39.31 qaNKuNL0.net
ハリポタ楽しいわ(´・ω・`)

997:名無しさん@120分待ち
14/07/19 11:46:55.51 YY6GESH2.net
混雑スレや駐車場の状況を見る限りハリポタエリア以外は客多くないみたいだから
やっぱりUSJ全体の集客数にはハリポタオープンはあんまり寄与してないな
おそらく明日以降も出足はどんどん早くなるんだろうけどハリポタエリア整理券終了した
時点で伸び足は鈍るんだろうね
もちろんEパスやおみやげ等の売上は相当だろうから金額ベースなら問題ないだろうけど

ハリポタエリアは冬の閑散期対策もあるだろうからそこで集客数を確保するつもりなのかな

998:名無しさん@120分待ち
14/07/19 11:47:44.30 BZ6lfSTq.net
アーリーパークインでハリポタエリアを効率的に回る方法としては、
ジャーニーやヒッポは回転効率が良いようだから(だいたい待ち時間が60-70分くらい)
アーリーパークインでエリア入場したらまずは最初にハニーデュークス内とオリバンダーを見て、
ジャーニーに向かうのも手かと思う。

他のショップは混んでいても今のところ入場制限まではかからないので
ジャーニーの後でゆっくり見て回ればokだと思う

999:名無しさん@120分待ち
14/07/19 11:55:35.98 BZ6lfSTq.net
>>997
日々の来場者数を確認できるサイトでもあるの?
それを見ないと簡単には判断できないと思うんだけど

1000:名無しさん@120分待ち
14/07/19 12:02:11.15 1dStJ87x.net
体感的な話ではあるが今のところうまいこと分散している感じだな
ただ既にもろもろ予約しづらい日もあるから、その辺は混むんじゃないか。
特にハロウィンはただでさえホラーナイトで混むからな……

1001:名無しさん@120分待ち
14/07/19 12:22:59.35 +qxFPRKv.net
>>995
>「すぐに動きをとるということはないが、検討はしている」
ガンペルはハリポタの前も含みを持たせる発言してたし
産経に「次の大型アトラクションの交渉も進んでる」と言ってた

ダイアゴン決定だな

1002:名無しさん@120分待ち
14/07/19 12:26:10.15 YKj+hBxd.net
でも朝日新聞の記事読むと
ダイアゴンなしっぽい
もう魔法には頼らない、で終わってた。

1003:名無しさん@120分待ち
14/07/19 12:42:18.17 3mKtf+1X.net
ダイアゴンはハリウッドやニューヨークエリア側に作った方がいいんじゃないかな?
あそこの土地買収して・・・ただ大阪市と中悪いからね・・・橋本ってホントうざいわ~

1004:名無しさん@120分待ち
14/07/19 12:50:30.22 UbJ+lz83.net
普通にアミティつぶしだろうなー
ホグワーツ特急はただのアトラクションに成り下がるけど隣接してた方が移動もしやすいしいいと思う

1005:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:00:02.44 3mKtf+1X.net
アミティ潰したところで原作ファンは悲しむだろうね。ホグズミードとダイアゴンが隣接
するなんて・・・ホグズミードの小道を作った意味がないじゃないか。

喜んだり気にしないのはハリーポッターのこと何も知らないやつくらいだろうな。

1006:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:01:38.05 1kMF/CSj.net
>>456
>>467
>>468
まとめたのならこの辺にもある

1007:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:07:12.85 YY6GESH2.net
>>999
>日々の来場者数を確認できるサイトでもあるの?
ないない、あるわけないw
ただの主観だから「素人がまたアホなことを・・・」って生暖かい目で見てもらえたら・・・

>>1000
たしかに分散は上手く行ってるな
ただその予約しづらい日は去年まででも混んでた日だろうから・・・
整理券配布終了したらせっかく来てもハリポタエリアに入れない可能性がある、
ってのはちょっと厳しいんじゃないかなと・・・
せめて閉園間際のラスト30分くらいはアトラクションやショップの列には並べないとしても
エリアの中に入って雰囲気だけは味わえるくらいはあって欲しいなぁと思うんだよね

1008:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:12:30.80 RRi/97Z9.net
>>1007
そのラスト30分のために長蛇の列が出来るだけじゃん

1009:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:13:18.76 wieYcCNg.net
>>1007
素人がまたアホなことを・・・

1010:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:16:54.47 +qxFPRKv.net
JAWS人気ないからな…

アミティなら入口を
Diagon←→Hogsmeade Hogwarts
と左右に分けれて直接通れないようにすればいいよ

特急は駐車場とハリポタエリアを迂回すればいい

1011:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:18:45.67 f18PYe72.net
ハロウィン以上の混雑を想像してたのにガラガラやん。
これなら逆にハロウィン時期のアトラク待ちがハリポタへ流れてマシになれへんかなぁ

1012:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:19:06.98 VV/+xRUf.net
ジョーズよりバックドラフトとかどうにかしろよ
どう考えてもジョーズ>バックドラフトだろ、人気は

1013:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:23:30.32 3mKtf+1X.net
BTTF&BDつぶしてダイアゴン作ったら、映画のアトラクション10個の内4つがハリポタってことになるからバランス悪い気もする。。。

拡張した方がいいんじゃないかな?USJって拡張したとはいえ40ヘクタールくらいなんでしょ?(47ヘクタールは誤報らしい)

1014:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:24:07.63 1kMF/CSj.net
今日は天気がイマイチだし明日が勝負

1015:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:25:49.00 hAAPOgUh.net
フロリダにモノができてんだから検討するのは当たり前
導入するとか時期とか明言されてからいえ横町横町と五月蠅いわ
今は目の前にある物が全てだし次が横町とか絶対にないし

1016:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:28:26.41 BZ6lfSTq.net
おみやげ代わりにふくろう便を利用したい場合、
現地でオフィシャル切手付きポストカード(4種各700円)を買って出すこともできるけど、
節約するなら予めポストカードと切手を持参するといいと思う。
筆記具は貸し出しされてないので筆記具持参は必須。

消印はフクロウのマークで「新大阪」って入ってて、結構可愛い

今の季節なら暑中見舞いとか、
まだまだ先だけどクリスマスカードとかニューイヤーカードとか
記念にいろいろ利用したいかも。

1017:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:35:13.93 BZ6lfSTq.net
希望をいえば、オフィシャルポストカードの種類をもっと充実させてほしいな
値段は1枚300円くらいにしてくれれば助かるんだけど…無理か

1018:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:45:36.41 /qzVkG9h.net
>>1016
水曜羽根ペン貸してくれてたけどなくなったのかな?
自分はボールペン持参してて借りたら良かったと思ったんだけど。
ポストのとこにいたクルーが持ってたよ

1019:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:47:22.44 /qzVkG9h.net
しかしハニーデュークスは整理券とか対応策ないんかな?買うかどうかわからんのに4時間も並ぶの無理。

1020:名無しさん@120分待ち
14/07/19 13:58:27.29 3mKtf+1X.net
これ作るためだったらスペファン壊してもいいわwwww

URLリンク(www.youtube.com)

1021:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:07:11.10 qm0klpxx.net
いっその事大阪ハリポタランドでもええわ
略してOHL

1022:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:12:39.31 1hwWG94O.net
もし将来新パークができるとしたらディズニーリゾートラインにあたる物はホグワーツ鉄道で決まりだな

1023:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:16:13.60 3mKtf+1X.net
いやこれ作るためだったらスペファン壊していいわwwwグリンゴッツにレール提供してあげたい

1024:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:17:00.54 BCtgtVwG.net
上からユニバの全景みたけど、ハリポタ横の駐車場をダイアゴンにすればいいのでは?んで駐車場は近隣の土地を賃借すればよい

1025:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:27:04.71 3mKtf+1X.net
>>1024 
一応俺も思ったけど「入り口が作れない」って問題がある。ジュラシックパークやジョーズやウォーターワールドが
立ちはだかっているから入り口が作れない。

そもそもダイアゴン!ダイアゴン!って言ってるから忘れがちだけどダイアゴンがあるのはエリアの奥の方で、あのエリアは
ロンドンのキングス・クロス駅前だから。人間界って設定だから魔法界じゃない。人間界から列車に乗ってホグワーツへ向かうんだよ。

だから同じく人間界であるニューヨークエリア方面に作る方がいいんだよ。

1026:868
14/07/19 14:32:59.72 EzB3qdLb.net
>>984
それじゃ足りてないからだろ。

1027:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:41:07.54 i7bQT5Bu.net
テレビ見て思ったけどやっぱり皆下品。。

1028:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:43:51.45 VE3fkYaI.net
>>1027
必死だなw

1029:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:45:13.53 BZ6lfSTq.net
>>1027
空調の効いた部屋で悠々とテレビを見ている状況と、
炎天下で並ばされ続けてテレビに晒される状況、
どっちが最悪かといえば後者でしょう。
振る舞いだけじゃない、心が下卑てるのはそういう想像の余地のないあなたの方だよ

1030:868
14/07/19 14:49:14.66 EzB3qdLb.net
ダイアゴンの事語りだすと、長文ウザッ!になりがちなので、こちらでお好きに。

【USJ】ハリポタ・ダイアゴン横丁【建設?】
スレリンク(park板)

1031:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:52:38.98 BZ6lfSTq.net
>>1018
羽根ペン貸してもらえるのか!でも数に限りあるのかな?
ほとんどの人は自前の筆記具使ってたし、
火曜日はポスト前にクルーがいる時といない時があって、
ポストとその周辺には記入用のテーブルや筆記具が置いてないので、
普通の郵便局みたいに貸してもらえないものばかりと思ってた。
教えてくれてありがとう

1032:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:54:55.78 BZ6lfSTq.net
×普通の郵便局みたいに
○普通の郵便局みたいには

1033:名無しさん@120分待ち
14/07/19 14:56:10.87 3mKtf+1X.net
「ダイアゴン建設しろ」の話じゃないよ!

とりあえず、ホグズミードの横にダイアゴン作るのはイメージ崩壊だから
絶対にやめてほしい。それ以外の場所ならどこでもいい。

1034:868
14/07/19 15:05:24.65 EzB3qdLb.net
だから決まってねーだろ。

1035:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:10:54.49 TuQK+WKH.net
午前中行って来たけど、家族に無理矢理連れて来られたのかおっさんが道端の日陰で横になって寝てて景観的に残念だった

1036:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:11:51.68 BsItMhgu.net
>>1035
いつものことじゃん・・・

1037:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:12:02.17 w3pFta9Y.net
>>1035
あるある

1038:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:17:05.14 J7N4kIwZ.net
オリバンダーの店は、シンデレラ城の勇者を選ぶアトランクみたいに
希望者じゃなくて向こうの人が選ぶの?
楽しそう。
実は地方から1人ぼっちで行くんだけど(大阪自体初めて)、
USJは家族や恋人連れの中で1人でいても悪目立ちしない?

1039:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:17:27.65 EOBHynp7.net
ふくろう便の手前の裏路地とか座り混んでるおっさんでスラムと化してるよなw

1040:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:19:41.14 3eO9053u.net
ワッハ上方があればそんなオッさんも退屈しない

1041:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:20:18.29 VV/+xRUf.net
金髪ガングロギャルがヤンキー座りで道端に居たのも雰囲気ぶち壊しだわ

1042:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:21:36.00 lFNbRKzv.net
>>1038
そんなの心配しなくて良いよ。楽しんどいで。

1043:977
14/07/19 15:29:29.81 J7N4kIwZ.net
>>1042
ありがとうございます。
1人でテーマパークとか遊園地とか行ったことないけど、
どうしても行きたくて飛行機の予約入れちゃいました。

1044:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:31:15.56 PgeUNWdd.net
>>1041
ガングロってまだおるんかw

1045:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:36:23.40 EOBHynp7.net
>>1044
むしろ並び過ぎて焼けたんじゃね?w

1046:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:40:11.22 3mKtf+1X.net
皆に言ってるの? ハリーポッターは1990年代って設定の映画なんだよ?
ガングロがいるのは当たり前じゃんww むしろ時代考証ちゃんとしててワロタ

1047:名無しさん@120分待ち
14/07/19 15:59:07.31 lFNbRKzv.net
いいからオマエだまってろ。

1048:名無しさん@120分待ち
14/07/19 16:19:44.83 9kxzTQIZ.net
>>1038
だいじょうぶだいじょうぶ。
俺も嫁はいるけど一人で気分転換にいったりしてる。
誰も気にしてないし、一人のやつも結構居る。
知り合いに合うと気まずいかもしれんが。

1049:名無しさん@120分待ち
14/07/19 16:52:58.90 PkxFd4Sg.net
>>1021
ださっ
そこまでは、いらんわ

1050:名無しさん@120分待ち
14/07/19 16:59:29.59 BZ6lfSTq.net
>>1039
無料で休める場所で、ベンチありの日陰になってるところって
ふくろう便横しかないからねw

やっとの末に入場したハリポタエリアでは
炎暑に耐えながらつい頑張ってしまうだろうけど
くれぐれも熱中症・熱射病には気をつけながら、おおいに楽しんで欲しいです。

1051:名無しさん@120分待ち
14/07/19 17:38:44.24 4nbBJfr2X
>>1038

大丈夫ですよ~結構一人の人もいます。 連れが激しいアトラクに行ってしまったから一人なんですみたいな感じの人もいるし、家族の為に場所取り中の人とか、撮影メインのカメラの人、パーク内なら気になりませんよ。

1052:名無しさん@120分待ち
14/07/19 17:32:26.26 3mKtf+1X.net
ぶっちゃけバタービールがあるからとか甘い見通しで行ったら死ぬ。
ペットボトル2本は持って行っておこう。あとタオルと。

1053:名無しさん@120分待ち
14/07/19 17:39:55.22 EOBHynp7.net
そもそもバタービールも箒も買うまでにアホみたいに並ぶしな。
塩分と水分は多めに持っていったほうがいい。
タオルもいいがミント系のボディペーパーのほうがいいかも。

1054:名無しさん@120分待ち
14/07/19 18:02:11.01 3mKtf+1X.net
コスプレどうしてもしたいやつは、ローブ+マフラーよりもブラウスにグリフィンドール(その他)専用のネクタイ
で良いと思う。

1055:名無しさん@120分待ち
14/07/19 18:25:16.82 w2J1LEcF.net
来日したマルフォイとルーナがマフラーだけしてたのも洒落てたなあ

1056:名無しさん@120分待ち
14/07/19 19:12:09.99 hOpf/iet.net
フジ来るぞ

1057:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:38:03.21 mvEHppy9.net
今日トイレで倒れた人みたよ!多分熱中症。
持ち込みはルール違反だけど命には代えられないし…

1058:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:39:34.70 h63SOm9W.net
水のカート3台くらい増えてて
いつでも買えるようになってるぞ?

1059:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:43:29.32 mvEHppy9.net
おお、そうか!
去年ジュラ自販機30分並んだけどそんな事はないのか?

1060:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:47:41.22 h63SOm9W.net
つまり今日行ったというのはウソだったんですね

1061:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:49:53.99 mvEHppy9.net
カートまで見てなんだ…

1062:名無しさん@120分待ち
14/07/19 20:50:27.06 mvEHppy9.net
乙でした

1063:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch