怪談師を語るスレ 百五人目 ★at OCCULT
怪談師を語るスレ 百五人目 ★ - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:38:32.75 v51S2NQu0.net
立ってたがすぐ落ちた

3:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:39:34.06 v51S2NQu0.net
賞レースはいらんな

4:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:39:44.92 v51S2NQu0.net
四人目

5:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:40:18.91 v51S2NQu0.net
五人目

6:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:40:31.64 v51S2NQu0.net
六人目

7:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:40:43.33 v51S2NQu0.net
七人目

8:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:40:54.02 v51S2NQu0.net
八人目

9:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:41:13.13 v51S2NQu0.net
九人目

10:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:41:25.91 v51S2NQu0.net
十人目

11:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:42:37.81 v51S2NQu0.net
十一人目

12:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:42:55.09 v51S2NQu0.net
十二人目

13:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:43:10.61 v51S2NQu0.net
十三人目

14:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:43:26.23 v51S2NQu0.net
十四人目

15:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:43:47.41 v51S2NQu0.net
十五人目

16:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:44:23.41 v51S2NQu0.net
十六人目

17:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:44:39.05 v51S2NQu0.net
十七人目

18:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:44:49.60 v51S2NQu0.net
十八人目

19:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:45:04.13 v51S2NQu0.net
十九人目

20:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:45:16.46 v51S2NQu0.net
二十人目

21:本当にあった怖い名無し
25/04/19 15:48:16.04 VnP1RzYx0.net
>>1
スリラーナイトにいらした乙さんという40代の男性から聞いた話です

22:本当にあった怖い名無し
25/04/19 16:00:39.07 +eZMnoPv0.net
田川幹太内閣総理大臣

23:本当にあった怖い名無し
25/04/19 16:03:50.23 QvjwMNQ70.net
>>21
この乙さん、仮に甲さんとしましょうか。
実はこの丙さん、昔から霊感がありまして。

24:
25/04/19 16:28:49.73 7HqXFlvI0.net
木札の件、まるでタブー、禁忌の如く
怪談界隈の誰もが触れなくなっていることが現代の最大の呪いだわ。

25:本当にあった怖い名無し
25/04/19 17:37:45.53 LQsamvoJ0.net
触れたら墓穴掘るからね
すべて保身

26:本当にあった怖い名無し
25/04/19 17:38:53.37 GHz0edwV0.net
岸本さん、早瀬こと東北のライターさん、東北のライターこと早瀬の奥様、>>1、スレ立て乙

27:本当にあった怖い名無し
25/04/19 18:04:17.68 fWB0R0Tn0.net
他人の活動にケチつけるより、グッズ作りだけに注力してる自らの拝金主義を顧みたほうがよいと思いますよ。
そうじゃなければ真実なんて語れないでしょうニベさん

28:本当にあった怖い名無し
25/04/19 21:22:06.86 JPTjlWJ+0.net
煙鳥の件って今日のオカ大かなって一瞬思ったけど
それならオカ大がUPされてるわけないわな
まあタイトルだけで内容は見てないんだがw

29:本当にあった怖い名無し
25/04/19 22:38:24.27 CQ29eH+d0.net
「…という話をお聞きしました(終)」(さあ、あんたら考察してくれや)

30:本当にあった怖い名無し
25/04/19 22:49:13.05 PEXYhKaw0.net
まだこの業界焼け野原にならないの

31:本当にあった怖い名無し
25/04/20 02:26:18.03 a0gnnJSQ0.net
幽霊屋敷の伝言板に角出ててうわぁってなった

32:本当にあった怖い名無し
25/04/20 05:05:11.55 qlfqVe/S0.net
>>31
角はともかく、あのオバハンも日蓮に傾倒してんのかな?美輪明宏を崇拝してたり、どうにも宗教臭いんだけど

33:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1e81-K23e)
25/04/20 05:08:13.24 O51JtGvn0.net
木札みたいな人間大嫌いだわ
それに忖度してる奴らがメインの怪談界隈が落ちぶれてきた理由よくわかるだろ

34:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8a6f-Yt55)
25/04/20 06:13:26.94 kCd0cJOX0.net
昔から木札みたいなイカサマがいる業界だろ
昔を美化すんな

35:本当にあった怖い名無し
25/04/20 07:12:36.15 jjXjFrZ80.net
芸人崩れとつるんだり創価仲間とユニット組んで界隈から徐々にズレていってるのに
この期に及んで木札の名前を出すの逆にステマじゃないかと疑いたくなるな
好井とかタケトら芸人崩れファンはそういうの得意だしな

36:本当にあった怖い名無し
25/04/20 08:17:38.76 cwpyW/RN0.net
スミさんは横澤の件どうオチつけるんだろ
どこかのタイミングでネタバラシすると思ってたけど未だに本物っていう体で通してる

37:本当にあった怖い名無し
25/04/20 08:23:42.17 sBA+Ahoe0.net
あれは振り出しに戻ったからな
なんなら各分野のプロ連れてきて無理って結論でてる

38:本当にあった怖い名無し
25/04/20 09:25:04.18 qlfqVe/S0.net
>>31
角はともかく、あのオバハンも日蓮に傾倒してんのかな?美輪明宏を崇拝してたり、どうにも宗教臭いんだけど

39:本当にあった怖い名無し
25/04/20 09:28:24.90 dOTUz5It0.net
角はヨコザワの件がイン�


40:`キだったら引退するとまで言ったんだから早くいなくなれよ



41:本当にあった怖い名無し
25/04/20 09:31:15.47 zF4/e+Vd0.net
お前ら何だかんだ言っても、家に帰ってドア開けた時に角ちゃんが全裸四つん這いで後ろ向きに迫ってきたら即挿入しちゃうんだろ?
いいんだいいんだそれで。

42:本当にあった怖い名無し
25/04/20 09:47:57.49 sBA+Ahoe0.net
>>39
だから振り出しに戻ったって言ってんだろ
インチキやるのがまず無理なんだって

43:本当にあった怖い名無し
25/04/20 09:49:07.11 DDQXtG/30.net
>>39
みんな嘘つきで演技してるだけだよプロレスなんだよ怪談界隈
大仁田の引退詐欺みたいなもんでそれも含めてのエンターテイメントだよ
何度も聞いた嘘話でも「ほおおおおおお」っと感嘆の声をあげる住倉カオスの怪談語ルシスみたいなもんだ
つかカオスのおじさん最近何かしてんの体調不良って結構前から言ってるけど

44:本当にあった怖い名無し
25/04/20 11:19:41.51 a0gnnJSQ0.net
>>32
宗教というか典型的な幽霊みえる人のステレオタイプだからね
一般人から見ると怪しく見えるよね

45:本当にあった怖い名無し
25/04/20 13:55:48.49 ZJP5ieIl0.net
「何か恐い経験したことはありますか」
「いやあないね。幽霊とか見たことないから。でも一度だけ不思議なことがあったな」

黄金の創作パターン

46:本当にあった怖い名無し
25/04/20 14:38:15.09 24e9IJtL0.net
オカルトエンタメ大学も称賛していた(?)あの番組が今年もやりますよ

来週火曜日7時から【琉球トラウマナイト】

47:本当にあった怖い名無し
25/04/20 14:43:33.11 zz4/086t0.net
ときどきイルミナティ聞いとったらあかんか

48:本当にあった怖い名無し
25/04/20 15:32:18.07 a0gnnJSQ0.net
>>44
幽霊を信じてないけど自分も一度だけ不思議なことあったからなんもいえねえ

49:本当にあった怖い名無し
25/04/20 17:16:06.56 sBA+Ahoe0.net
不思議くらいだとあるもんだよな
むしろ霊と言い切れるものがちゃんと出てくるのが創作感ある

50:本当にあった怖い名無し
25/04/20 18:53:26.15 DDQXtG/30.net
>>47
僕の知人のHさん、車を運転していたらワープしたって言うんですよ。
その方は霊感は全くないし幽霊もオカルトも信じてないんですが、その話をする時だけはものすごく真剣に語るんです。
俺は絶対ここで曲がった筈なのに曲がった先が違うんだワープしたんだ、って言い張るんです。
う~~ん、この世にはたまにそんな不思議な話もあるみたいだよ、と言うしかありませんでしたね。
こんな話、聞かせていただきました。ありがとうございました。

51:本当にあった怖い名無し
25/04/20 22:45:33.58 ngg03ToO0.net
最後「ありがとうございました」で締める汁怪談師マジでクソ

52:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 36ed-/3Hm)
25/04/20 23:39:36.29 0acfe/av0.net
じゃあなんて言えばいいの?

「その建物、まだあるそうなんです。今度、行ってみようと思います。ありがとうございました」でいい?

53:本当にあった怖い名無し
25/04/21 00:39:06.75 JJn+Xsu70.net
>>51
全力出して話しました!感で、それこそ喋り終わるか終わらないかの勢いで「ありがとうございました!」と早口で強引に締めるとね
余裕がなさすぎて、窓をピシャッ!て締められた感があるのよ

ちょうど今、西浦和の話聞いてたけど、さすがにあのおっちゃんは言い方に余裕があるわいな

54:本当にあった怖い名無し
25/04/21 11:42:16.18 KD7/oVhO0.net
うちのお客さんから聞かせてもらった話なんですけど、仮にAさんとしましょうか。
Aさんには昔から霊感があって、知り合いの拝み屋さんに見てもらったらしいんです。
そしたら、現在進行形の怪異で、人間が一番怖いんです。
その建物、まだあるそうですから、今度、行ってみようと思います。
(窓をピシャッ!て締めるかのような早口で)ありがとうございましたっ!

はぁぁ〜 後味の悪い話ですねぇ

55:本当にあった怖い名無し
25/04/21 11:46:04.78 wnjRCS4N0.net
スリラーナイト

56:本当にあった怖い名無し
25/04/21 11:51:27.58 VOqGmqOf0.net
高速ありがとうございましたはスリラーナイト出身に多いイメージ
1時間に1回やらされてるから無理やり捻り出して逃げる様にはけていく時のクセ

57:本当にあった怖い名無し
25/04/21 12:42:36.07 ZbUNGkz30.net
実はですね、その「ありがとうございました」もお経の中に書かれてはります…

58:
25/04/21 12:43:19.84 QS0i4O7M0.net
早瀬は過去のいわくづけ発言について何かコメントしたことあるんだろうか

59:本当にあった怖い名無し
25/04/21 12:48:00.12 c3oinluy0.net
話の最後に早口で「ありがとうございました」は売れなかった芸人崩れに多い

60:本当にあった怖い名無し
25/04/21 13:15:02.60 KD7/oVhO0.net
売れまくってる粗品は「アリシタ〜」なのにね

61:本当にあった怖い名無し
25/04/21 14:03:11.27 VhdiS5s70.net
島田秀平の動画で話してる夜馬裕の話は自分が体験した話と言ってるので実話怪談という事でいいのか。あまりにも上手く話が出来すぎてる創作として話した方がいいんじゃないかねどうせ創作だろ?創作を実体験として話すのはいくら上手くても単なる嘘ですよね。コメント欄絶賛の嵐だけど。

62:本当にあった怖い名無し
25/04/21 14:41:46.70 z8lCzO3m0.net
高速の「ありがとうございました」は「早く終わりたい、嫌々やってます」感があるね

全般的に早口でまくし立てるのも実にウソっぽい

石破首相みたいに一言一言かみしめるようにゆっくりネチネチ語って余韻を残すのが本格怪談職人

63:本当にあった怖い名無し
25/04/21 16:21:39.55 KD7/oVhO0.net
巧妙な川奈まりこステマ

64:本当にあった怖い名無し
25/04/21 16:25:18.41 KD7/oVhO0.net
まあ俺は川奈まりこの語り口が好きだな
早口で国語のなってない怪談師よりじっくり語る川奈まりこがいい

65:本当にあった怖い名無し
25/04/21 16:35:05.21 rbo4OZH+0.net
「それがですね川奈センセ」
「聞いてくださいよ川奈センセ」

実際に言われてても自分で語る時は省く謙虚さが欲しい

66:本当にあった怖い名無し
25/04/21 16:40:28.58 vnlqddfM0.net
住職の近影さらに肥えてて驚いた
古今東西、太ってる坊主は信用できない

67:
25/04/21 18:54:36.36 OGTgs4S30.net
バタービーン

68:本当にあった怖い名無し
25/04/21 19:12:45.74 f3gz1JIb0.net
スキンヘッドがテラテラしてお下品
形もお下品

69:本当にあった怖い名無し
25/04/21 19:15:57.52 DbajzhRUH.net
未だ行方不明の東北のライターさん>>1 スレ立て乙

70:本当にあった怖い名無し
25/04/21 23:01:41.74 DbajzhRUH.net
>>67
川奈センセがアップを始めました。

71:本当にあった怖い名無し
25/04/21 23:28:53.54 T3EKU+HB0.net
川奈先生と怪談和尚の69はちょっと見てみたい

72:本当にあった怖い名無し
25/04/21 23:55:56.68 JJn+Xsu70.net
川奈シェンシェーは生臭坊主を亀甲縛りにして鞭でペチンペチンやる方だろ
それより最近のヤマユーは顔面のアブラみが足りないような気がする
健康に気をつけて朝の寝覚めのオリーブオイル一杯は欠かして欲しくないものだが

73:本当にあった怖い名無し
25/04/22 02:40:03.67 LY7DCcXb0.net
煙鳥なにあったの?

74:本当にあった怖い名無し
25/04/22 03:17:29.89 Wd/3WDOxd.net
>>72
提供して貰って本にした怪談が他の方の作った創作怪談みたいで揉めてるらしい

75:本当にあった怖い名無し
25/04/22 03:27:55.01 LY7DCcXb0.net
>>73
マジか。
どの話だろう…。
提供側を信じないと始まらない商売だから貰い事故っぽくて辛いな

76:本当にあった怖い名無し
25/04/22 08:07:42.68 DBRa3l+TM.net
それな
提供側を疑ったら何も形にできないのが実話怪談業界
木札事件のリストがたまに貼られてるが、あれに館長入れてるのはマジで良くない
館長は木札の言い分を信じるしか無いから本物だと考えたのであって、木札を疑わなかった館長を罪とするなら、怪談界全体が木札を看過してたという事実を持って全員ギルティ扱いになる

77:本当にあった怖い名無し
25/04/22 09:15:46.16 cCdTfdok0.net
何の疑いもなく騙された連中は悪くないって
特殊詐欺に引っかかった老人か
まあ確かに忖度と仲間意識が強い村社会の怪談界隈じゃ致し方ないか
タダ同然で仕入れたネタで銭儲けするのもリスキーでございますな

78:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f971-Yt55)
25/04/22 09:25:34.32 OJwJj3DV0.net
リスナーから送られてきた木札の心霊写真(?)を鑑定もせず信用して
木札が話してる最中に割り込んでの本物ですよ発言は流石に擁護できないと思うよ
1番ダメなのが断定したところだね 
僕のところにもこんな写真が送られてきたから関係あるかもしれませんねなら大分印象は違う
自称霊感持ち以外は当たり前だけど怪談師は因果を断定で話さない
あと木札発覚後の開き直りもクソだった

79:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 36ed-/3Hm)
25/04/22 09:40:27.25 C1rTdlMh0.net
>タダ同然で仕入れたネタで銭儲けするのもリスキーでございますな

その通りだ

ほとんど全ての怪談の作家・語り手・配信者が他人の体験談をメシの種にしてて、
その一部が「体験談募集中」とか「怖い話をDMでください」とか、
ただ待ってるだけで楽して儲けてタレント気取りに承認欲求を満たそうとしてるのに、
提供者のパクリや盗用の疑惑が持ち上がるにつけて、
怪談界隈を一絡げに「騙されてかわいそう」みたいに言うのは甘すぎる

界隈を挙げて、真贋の判定や提供の対価にかかわるガイドラインを作れよな
偽たつきりょうなんて4年も前だぞ

80:本当にあった怖い名無し
25/04/22 09:45:41.20 G4iDWM/H0.net
タダで見られるYouTube怪談の話題しか出ないスレのくせに怪談の対価にはうるさいのウケる

81:本当にあった怖い名無し
25/04/22 09:49:40.12 C1rTdlMh0.net
まずもって騙す側が一番に悪いとして、それにしても、曖昧に間口を広げ放しの界隈もおかしい

創作がダメだというなら、あからさまな創作を実話として語ってギャラを得るアイツとかアイツもダメなのに、
界隈の誰も突っ込んでないじゃん
それどころか神輿にかついでんじゃんよ
そんな曖昧な状態なんだから、そりゃ、素人が実話と称した創作をぶっ込んでくるわな

「騙された人がかわいそう」というなら、界隈から騙してる連中を排除しろよな

82:本当にあった怖い名無し
25/04/22 09:52:35.20 G4iDWM/H0.net
乞食は乞食に厳しい

83:本当にあった怖い名無し
25/04/22 13:26:52.93 VQW1b+dD0.net
田川幹太とファンキー中村は最強のコンビだったね
この二人が心霊スポットを巡る動画を出していたら、今の若い心霊スポット配信者たちを完全に圧倒していただろうな

84:本当にあった怖い名無し
25/04/22 13:52:47.72 g/q3CQXN0.net
稲川中山
キック小原

なかなかまとまらないねぇ

85:本当にあった怖い名無し
25/04/22 14:24:38.10 cCdTfdok0.net
木札の件とか嘘松創作妄想話や名もなき自称怪談師の早口ありがとうございました!を聞く為に金払ってる人達って、お布施のつもりなんでしょ?
まあそれなら何があっても怒らないどころか擁護応援しちゃうよな

86:本当にあった怖い名無し
25/04/22 16:05:30.96 Sp/WznRk0.net
またタニシの事故物件映画になるのか

87:本当にあった怖い名無し
25/04/23 02:54:13.52 zlC7fhnS0.net
会長以外にまともな怪談師いるの?

88:本当にあった怖い名無し
25/04/23 04:37:27.44 MKeiSBTZ0.net
儲からないけど好きな怪談話せるんだからみんな仲良くやろうよ
って牧歌的な時代があってそのときは有効な仕組みだったのが
ユーチューブでマネタイズできてよくも悪くも注目されることになった結果色々機能しなくなってる

89:本当にあった怖い名無し
25/04/23 06:13:46.07 UjmIiNjf0.net
>>73
これってなんで分かったのか気になる
事故とか病気じゃなくて良かったけど
山本の配信とか?

90:本当にあった怖い名無し
25/04/23 09:32:56.77 M6r7rnvV0.net
>>84
そらもう推し活だからなんでも許すに決まってるよ
でもそういうのを作り出したのが糸柳寿昭と上間月貴
一番悪いのは怪談社とも言える

91:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e544-LrzF)
25/04/23 09:41:52.75 UwaXqaTs0.net
>>88
それデマよ
なんのソースもない

92:本当にあった怖い名無し
25/04/23 10:54:11.74 x2qF6EyU0.net
>>87
YouTube前から金とか権利で揉めてるイメージがあって牧歌的だった印象はあんまないわ
F、いたこ、中山木原や御大などジジイの方が醜く揉めてるし
このスレのジャンキーもそれを見て育ってるから隙あらば内ゲバを求めるし
互助会的な感じに人一倍拒否反応が起こす

93:本当にあった怖い名無し
25/04/23 13:28:01.69 NEdGQUhW0.net
今の芸能人崩れとカルトだらけの怪談互助会を好意的に見てるやつなんて内輪しかいねーだろ

94:本当にあった怖い名無し
25/04/23 14:01:27.42 kcE+qk3/0.net
アカガミ様は怖すぎ

95:本当にあった怖い名無し
25/04/23 15:21:40.98 JlFCuu1b0.net
オカルトで稼いだ人てか、事故物件芸人は収入増えても新築や良い部屋には住まないはずな

逆に事故物件タワマンとかに住むパターンかな🤔

96:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:11:22.84 2bCTYwbgM.net
インチキバスターズの霊能テスト案は、思念読取型や予知能力型と区別がつかず不十分だと思う
純粋な霊能のみを検証するには、出題者も結果を知らず、予知も無効化される形式が必要
なので下記のようなテストを提案してみる
長くなるので分割
まず準備 人員:A(直接対話)、B(リモート)、C(資料)、Cの友人(現地行動)
ABCで相談して予算を決める
Cが有名神社を記したカードを複数枚用意
Cの友人が予算内でカードを何枚でも自由に選び現地へ参拝する
その際、中身がわからないおみくじをその場で未開封で封筒にいれる
これらの活動の詳細な行動記録を残してもらう

97:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:12:56.97 2bCTYwbgM.net
Cは友人の記録から紙のレポートを作り3重封筒にいれる、同内容のPDFを作成、またESPカードも作りそれも封筒へ
それらをまずBの手に渡す
BからAへ3重封筒入りレポート、封筒入りおみくじを渡す
PDFと封筒入りESPカードはそのままBが持っている
Bを介在させる理由は物体の残留思念の上書きのため
Cの残留思念が残っているのは3重封筒の中に入った封筒のみになる

98:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:15:25.12 iJbf8rj+0.net
>>95
ここに書き込まずミダラに直訴しろよ

99:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:15:57.00 2bCTYwbgM.net
テスト内容 霊能者とAが対面、Bはリモート参加
霊能者への出題1 予算を当ててもらう、当てられたならAの思念を読み取った、または霊と交信している
出題2 3重封筒をAが開封して、Cが触った中の2重封筒を霊能者に取り出してもらい、内容を当ててもらう
もっと中身に迫りたいなら、封筒を一枚だけ破っていいがレポートにまでは触れさせない
当てられたら封筒にある残留思念を読んだ、または霊と交信している
出題3 BがESPカードの封を破り、3枚並べて、それを制限時間内に当てて貰う
ただしBは直前(通信ラグを考慮して3秒ほど前)に1枚をすり替える
当てられたら予知能力を持っている
外れたら霊と交信している
外れた場合は再度霊と交信して貰って、何が起きたか当ててもらう
出題4 おみくじの結果を当てて貰う
当てられたなら、未来予知できる、または霊と交信できる
その霊は聖域に出入りできる(すでにおみくじの中身を見ている)、あるいはその場にあるおみくじ(聖域から持ち込んだ物体)に関知できるってことになる
ESPカードですり替えがわかるくらい霊と交信できるのに、おみくじの中身はわからないってなら、聖域のものに触れられない霊である可能性がある

100:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:16:33.61 2bCTYwbgM.net
>>97
コメントに書こうかと思ったがご覧の通りめっちゃ長くなるのでやめておいた
ここに書いておけば当人たちも見るだろうし

101:本当にあった怖い名無し
25/04/23 16:39:37.67 x2qF6EyU0.net
インチキ連中の商売っ気は論外だけど
インチキを糾弾する側もYouTubeで活動してるから商売っ気が見え隠れして萎える

102:本当にあった怖い名無し
25/04/23 19:06:20.19 1iLu/h/60.net
あー
めんどくせえなもう

103:本当にあった怖い名無し
25/04/23 19:06:25.54 1iLu/h/60.net
あー
めんどくせえなもう

104:本当にあった怖い名無し
25/04/23 19:07:24.06 1iLu/h/60.net
怪我とか事故、病気なら界隈の方々がお気持ち表明するはずだな煙鳥の事
一体なんなんだ心配だな

105:本当にあった怖い名無し
25/04/23 19:38:07.47 nJ//yfd30.net
煙鳥、6月のイベントもキャンセルか
毎週配信してたのになにがあったんだよ

106:本当にあった怖い名無し
25/04/23 20:16:20.69 otZpsfLn0.net
島田のゲストの特殊清掃怪談師は良かったね
自分のドッペルゲンガーが自殺した部屋を清掃したとは
人から聞いたという創作話よりもせめて自分の体験談に基づく創作でないと

107:本当にあった怖い名無し
25/04/23 20:39:32.11 M6r7rnvV0.net
会長に自分の怪談盗まれすぎて嫌になったか煙鳥

108:本当にあった怖い名無し
25/04/23 20:41:08.31 rkVVn3BQ0.net
共作、共著の言葉の意味も知らない奴が出入りしてんのか
もうダメだなこのスレ

109:本当にあった怖い名無し
25/04/23 23:19:06.42 IJZn3rtZ0.net
事故物件芸人は前に問題を起こした件についてなにか言え
ほとぼりが冷めるまでダンマリかよ

110:本当にあった怖い名無し
25/04/24 05:06:43.48 2Fk9dVUG0.net
>>108
誰?

111:本当にあった怖い名無し
25/04/24 07:10:22.11 dIDt5unc0.net
怪談にされて辛いお気持ち表明を前科三犯の懲役太郎に訴えるの面白いよな

112:本当にあった怖い名無し
25/04/24 09:53:48.51 Mblz0J2O0.net
>>109
タニシ

113:本当にあった怖い名無し
25/04/24 11:24:05.68 r7sBtXUA0.net
怪談芸人じゃなくて怪談師芸人が出てきても良いんじゃないかそろそろ
BBゴローは稲川淳二の物真似しかできないけどそれ以外の怪談師の物真似もしてさ
シャンシャンシャン!とかわかりやすいところから始めてみよう
夜馬裕の創作怪談風のモノマネ怪談とかでも良いぞ

114:本当にあった怖い名無し
25/04/24 11:36:18.65 5dzWXzcb0.net
>>108
インチ〇後出し占い師ケンケンと組んでる他人様に迷惑ばかりかけてきたクソ野郎の難癖なんでどうでもいいよ

115:本当にあった怖い名無し
25/04/24 11:42:13.32 IM9HXN4g0.net
よりによって訴える先が懲役太郎は遺族も頭おかしいわな

116:本当にあった怖い名無し
25/04/24 13:40:18.61 9NUERgZK0.net
>>114
懲役太郎に松原タニシの不謹慎な事故物件ネタを止めて欲しいと頼んだのは遺族ではない。
遺族の代理人から依頼されたと懲役太郎はYoutubeで一貫して言っていた
だから遺族は頭がおかしいというのは大きな誤解。

117:本当にあった怖い名無し
25/04/24 14:11:52.03 Fiwus6xZ0.net
代理人が勝手に懲役太郎に訴えたのか?

118:本当にあった怖い名無し
25/04/24 14:27:22.38 R9k60Z2X0.net
好井の番組に来たBBゴロー、「アーッアッアー」の連発がしつこくて不快で見るのやめた

119:本当にあった怖い名無し
25/04/24 15:33:06.01 I9a4+qrD0.net
ッアー・・・ッア・・・ッアッアッア・・・アーーーーッッ

120:本当にあった怖い名無し
25/04/24 18:57:07.02 oEdTzh3P0.net
外野がよくわかってないのにかき回すなよ

121:本当にあった怖い名無し
25/04/24 19:30:44.83 xRdqaUM60.net
タニシどうこう関係なく懲役太郎はマジで気持ち悪いんだよな
長渕剛に性加害されたとかいう女優から連絡があったと舞い上がってたのがマジでキモくて登録を外して2度と見なくなった
どんなに更生してても前科持ちの元ヤクザが正義漢ヅラはキツいわ

122:本当にあった怖い名無し
25/04/24 19:42:33.16 CWuhvqT60.net
前科持ち服役経験者とか
そんな恥ずべき経歴を売りにするなんてまともじゃないよ

123:本当にあった怖い名無し
25/04/24 20:09:10.49 uPJ0u7zc0.net
また懲役がなんかしたの?

124:本当にあった怖い名無し
25/04/24 20:59:25.05 Q8sI8P390.net
>>117
わかる、俺も

これに限らず連呼がしつこい語り口の怪談師全般無理だけど、それにしてもこの話はしつこ過ぎ
時間間延びさせるためだけにわざとやってんのかと疑うくらい無駄な連呼で不快でしかなかった

125:本当にあった怖い名無し
25/04/24 21:22:54.86 KyK4Fa130.net
懲役は怒った時の雰囲気に暴力団のソレを感じさせて、人間性てそうは変わるもんじゃないなと思わせるのよ
リアルじゃこいつとは関わりたくないと思わせる
それと魑魅魍魎の世界でのし上がっただけあって、こいつ何気に自分大好き人間だなと感じて登録解除した

126:本当にあった怖い名無し
25/04/24 21:42:33.82 oEdTzh3P0.net
太郎を庇護するきはないが、お前らも人の事言えないだろう

127:本当にあった怖い名無し
25/04/25 01:41:12.48 e27Z9pcWM.net
元暴走族によるイジメ批判みたいなのに違和感を持つ人は、タニシの件についても違和感を持つと思う

128:本当にあった怖い名無し
25/04/25 07:14:31.04 6LD6X4XI0.net
>>125
擁護する気はないが、の前置きはいらん
その時点で擁護する気満々なのバレバレだし
それはともかく、人の事を言えないと言うならまず「元三次団体である暴力団の組長」というご立派な肩書きを持ち、当たり前のように前科持ちのタロちゃんに言うべきかな

129:本当にあった怖い名無し
25/04/25 07:57:05.32 xREnKZnm0.net
YouTubeは前科持ちのヤクザから国認定の霊感商法の下ヨシ子まで普通にチャンネル持てて信者を囲えるからな
村八分でインチキ怪談師潰せると思ってる人いるけどYouTubeある限り無理よ

130:本当にあった怖い名無し
25/04/25 08:12:14.89 xaBIfhq00.net
人から聞いた話で食う飯は上手いか?

131:本当にあった怖い名無し
25/04/25 08:58:04.19 e27Z9pcWM.net
>>128
配信プラットフォームが資金援助し続けてるなら、凶悪犯罪者ですら活動継続できるからな
Kickなんかが良い例で、迷惑外国人の配信に大金出してるから、迷惑系が日本で好き放題やってる
だから好ましくないチャンネルをブロックするだけではなく、配信プラットフォームの広告そのものをブロックするのは視聴者ができる唯一の抵抗になる
広告→Youtube→迷惑系って金の流れだから、源流を断つ必要がある

132:本当にあった怖い名無し
25/04/25 13:21:45.20 e9+/QI3hH.net
【定期】詐欺師やらせさんもとい木札界隈(在日創価界隈)の消せないやらかし

【いわくつけ師】都市ボーイズやらせさん諸々のまとめ記事
kamaita.web.fc2.com

〜騒動以前〜

何の曰くもない復興支援映画ノベルティの木札を呪物と曰く付けする
imgur.com/I7feah6.jpg

●早瀬 「家が火事になって血塗れの男を視るようになった」
●早瀬奥さん 「なんか持ち帰った?」→以降霊感開花(早瀬談)
●岡山の霊能者 「女性が一人憑いてる」「子供とお母さんが笑ってる」(早瀬談)
●お坊さん 木札見て大量嘔吐。(早瀬談)
●女性霊能者「それあっち持って行ってください!」(早瀬談)
●ナナフシギ大赤見 「木札見て舞台裏でゲーゲー吐き続けた」
●大赤見の奥さん 身体を壊した。嘔吐した。(大赤見談)
●深津さくら 「下半身だけの霊をみた。霊を見るようになった」
●角由紀子 「木札に触れて霊感が開花した」
●櫻井館長 「早瀬さん、それ本物ですよ!!!」

133:本当にあった怖い名無し
25/04/25 13:23:28.99 e9+/QI3hH.net
【定期】詐欺師やらせさんもとい木札界隈(在日創価界隈)の消せないやらかし

〜騒動以降〜
imgur.com/Q4l7eap.jpg

●白Tで「現在音信不通の東北のライター」という実在不明の人物に全責任を押し付ける釈明動画を上げる
●関口ケント(ペニオ/おろげ:界隈プロデューサー学会員) 5chスレ内の話にXで返答自爆。スレ監視と木札の火消しムーブがバレる
●山本洋介(恐不知) 「やっちまったなあw」
●イワオ(恐不知) 「早いうちに謝れ!」
●匠平 「さーて誰が釣れるかな」
●國澤 「(糾弾した恐不知と) 共演NGとさせて頂きます」
●夢朗 「早瀬さんは東北に寄付してるのよ」
●黒子(仁部前叶) 「(きちんと謝罪した) さすが早瀬さん」
●うえまつ 「早瀬さんに会いたい……」
●梅木 (子分として) 東北へ寄付して食べ歩きツアー
●島田 早瀬出演イベントに共演NG國澤の代打で登場
●お怪談巡り早瀬回 コメント削除で言論統制(imgur.com/dwW8HSV.jpg)
●カオス 「(恐不知を) キモい!」→その後、謎ポエム
●川奈まり子 早瀬擁護、恐不知批判、その後「木札事件を批判して欲しかった」という返信にイイねを押す
●竹内 「叩かれやすい業界だから」と早瀬擁護
●田中俊行 不思議ラジオで「人ごとちゃうで」
●いたこ28号 木札に言及「木札に触れて怪異に見舞われたとか通用すんのは界隈だけやで」
●吉田悠軌 イベントに“かまぼこ板”持参で早瀬を暗に批判
●大島てる インスタに“赤福の木札”を投稿して早瀬を公に批判
●早瀬の為に擁護した子飼いの黒子、國澤、梅木、島田を使って様々な怪談師とご褒美コラボ、囲い込み発動
●ナナフシギ、ペニオが毛利(恐不知)を怪奇宴の審査員に迎えて懐柔ムーブ
●匠平はイベント出演等でプチご褒美ありだが、夢朗にはなし
●早瀬「2023年末の振り返り」でも木札と東北のライターには一切触れず
●お怪談巡り2024正月特集は都市ボーイズでイメージ回復に猛プッシュ
●早瀬「能登半島地震に本の初回印税寄付」で木札のイメージ回復を謀るが失敗
●学会員やついいちろう達とユニット「怪異研」を結成し、地方どさ回りと学会員プッシュで食いつなぐ
●2024年末 関口ケントの5ちゃんスレ監視とXでの煽りがまたバレて〇害予告される自爆ムーブ

134:本当にあった怖い名無し
25/04/25 14:16:07.68 PJD8reYR0.net
結局どういうこと?

135:本当にあった怖い名無し
25/04/25 15:59:07.04 661VI0S9d.net
>>133
呪物は存在するって事

136:本当にあった怖い名無し
25/04/25 16:05:14.73 SpXQVtee0.net
>>132
オマイの人生それでいいのか?

137:本当にあった怖い名無し
25/04/25 16:21:36.59 C/ya5eqr0.net
まともな人間なら懲役何度も喰らうようなことしないわな 一度で懲りない奴は善悪の判断のネジが外れてる

138:本当にあった怖い名無し
25/04/25 17:39:02.00 +Z71MP9i0.net
ユーチューブ見てあれこれ言うのはもうやめとけ
あんなのクズしかおらん

139:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 719a-MOkm)
25/04/25 17:43:14.64 rHElgvQF0.net
「調子に乗ってるクソ雑魚怪談師は絶対にナナフシギのコンテンツに呼ばない」
って豪語してるけどあそこと未だに絡みがない怪談師って誰だ

140:本当にあった怖い名無し
25/04/25 18:15:39.77 rF3ygGDK0.net
ぶっちゃけノブよりペニオがおもろいよな

141:本当にあった怖い名無し
25/04/25 19:20:45.08 RtjlmKTy0.net
久しぶりに木札コピペ見たw
これ取り巻きがゲーゲー吐きながら持ち上げなければ
はやせも「ガセでしたサーセン」できたよね・・・

142:本当にあった怖い名無し
25/04/25 19:22:25.29 G92l18xC


143:0.net



144:
25/04/25 21:08:47.42 vpZbJuv+0.net
霊感が開花しただの、嘔吐しただのと言っていた人達も
我が身可愛さからか、みんなダンマリで誰一人擁護の声をあげなかった。
仲良しこよしの互助会を気取ってても、所詮その程度の付き合いだってことが
露呈しただけでも、あの木札の件は意味があったよ。

145:本当にあった怖い名無し
25/04/25 21:41:51.32 7t9iW1MR0.net
小原とサイキック芸人は仲直りしろ

146:本当にあった怖い名無し
25/04/25 22:01:56.29 RqlEEYJw0.net
木札の件で自称視える奴らの信用が地に落ちて良し

147:本当にあった怖い名無し
25/04/25 22:28:06.30 XhgV66kv0.net
>>139
ペニオゲロ、いらっしゃい

148:本当にあった怖い名無し
25/04/25 23:10:19.83 rF3ygGDK0.net
>>145
俺はペニオじゃないし、強いて言えば七不思議やペニオが苦手

久しぶりに七不思議のチャンネル(サブチャンネル?)をのぞいて
ノブメインのはずなのにペニオばっかり喋ってる、というか、画面外のペニオが引っ張ってると素直に思ったんだ
ノブは一応芸人なんだよな? ノブよりペニオがボキャブラリー豊富だよ

149:本当にあった怖い名無し
25/04/25 23:14:02.88 rF3ygGDK0.net
色眼鏡抜きで本当に思った
そこらのタレント気取り怪談師と比べイワオの国語力が上なのと同じ
社会人としての経験が引き出しの多さにつながってる

150:本当にあった怖い名無し
25/04/25 23:16:08.41 rF3ygGDK0.net
連投すまん

ノブとペニオが別々にソロで活動を始めたら俺はペニオを見るかな
七不思議の2人はどっちも受け身じゃん
対してペニオは自分で生み出してるから人としての面白みがある

151:本当にあった怖い名無し
25/04/26 00:40:09.90 2UHma/oxH.net
春だし「チビルマのスペルマ、さくらの中にいっぱいだして」とか懇願してるんだろうな

152:本当にあった怖い名無し
25/04/26 01:15:11.00 kUIBh0SG0.net
>>143
揉めたの?

153:本当にあった怖い名無し
25/04/26 01:27:16.68 UC+ZRa7Y0.net
ナナフシはやりたいことやってることが散らかりすぎて見るだけなのにしんどい
画面外もガチャガチャだしゲストの話が聞きたいのに投稿怪談の考察させて面白くない

154:本当にあった怖い名無し
25/04/26 02:03:57.16 Kaer2ZaJ0.net
ナナフシギは初期の頃の下ネタありのゆるい雑談がおもろかったな

155:本当にあった怖い名無し
25/04/26 02:53:06.62 BraFINhC0.net
>>132
ゲロ吐いてた人は嘘つきってこと?

156:本当にあった怖い名無し
25/04/26 05:06:29.96 lBPPHDQg0.net
>>153
ゲロ吐いた人は架空のデッチ上げでしょう
この呪物に関わった人は行方不明になったとか亡くなったとか好きなこと言えるんだもの

157:本当にあった怖い名無し
25/04/26 05:12:43.82 CCeoIHZ50.net
病は気から、て言うくらいだから本当にゲロ吐いた可能性はある
要は思い込みが激しい人達なわけで、いい歳こいて厨二病、もしくは統合失調症一歩手前みたいな連中なんだろう

158:
25/04/26 09:07:22.68 qx+htpmb0.net
幽霊を見た、ゲロを吐いたって実際に名前を出されたもんが
「あれは本当や」とも「勝手に名前を使いよった」とも否定も肯定もせえへんことから
あの界隈のズブズブさがわかりますわ。

159:本当にあった怖い名無し
25/04/26 10:00:40.74 CiAiLMif0.net
最近オススメにも表示されなくなった怪談チャンネルある?

160:本当にあった怖い名無し
25/04/26 12:01:39.52 VqVwAESC0.net
西浦市朗28号「怪談師が増えすぎてる問題」

161:本当にあった怖い名無し
25/04/26 12:28:05.71 iub5WAOj0.net
>>158
でもその3人は何処の馬の骨かもわからん連中に憧れてましたとか言われたら即コラボするよw

162:本当にあった怖い名無し
25/04/26 12:39:1


163:4.23 ID:TvSKM+cPM.net



164:本当にあった怖い名無し
25/04/26 12:53:14.17 3iEFOtoG0.net
都市伝説系でなくオカルトYouTuberで金の盾を手に入れる為には
有能なリスナー(ハガキ職人)か必要です

165:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1e10-QAlW)
25/04/26 13:22:01.69 3VN3eXVl0.net
クセーニャ

166:本当にあった怖い名無し
25/04/26 14:21:40.85 npXC6RxJ0.net
田川幹太とファンキー中村は、お互いに足りない部分をうまく補い合っている感じ

田川幹太は心霊以外のトークも多才でトークが豊か
一方、ファンキー中村は霊的な知識が豊富で、怪談話が本当に上手い
さらに、田川が持ち合わせていない車や音楽の話も得意だから、バランスが取れてる

もし二人が本格的にコラボしていたら、すごく面白い動画ができていたんじゃないかな

2021年に彼らがコラボした動画を見たけど、めちゃくちゃ面白かったよ
これが粋なトークってやつだね
//www.youtube.com/live/iyS9sAYvLSU?si=zeq2JzNfrb9kDaH4

167:本当にあった怖い名無し
25/04/26 14:52:42.02 6gJCzzPT0.net
あまりの見え見えのステマ、、

168:本当にあった怖い名無し
25/04/26 15:27:44.53 CCeoIHZ50.net
>>158
西浦和は何気にヨイショされてレジェンド扱いされるの好きそう
中山イチローは普段から「わし、大先生やし」て感じだから言わずもがな
いたこは微妙だな。ヨイショされて悪い気はしないんだろうけど、好き嫌いはわりと激しそう

169:本当にあった怖い名無し
25/04/26 17:20:10.34 ZUsrJED4H.net
木札のスレ建てたのに削除されてるわ
そんなに簡単に削除って出来るの?

170:本当にあった怖い名無し
25/04/26 17:23:08.36 iub5WAOj0.net
落ちたんじゃなくて?

171:本当にあった怖い名無し
25/04/26 17:42:14.95 ZUsrJED4H.net
>>167
今日の朝建てたんだけどそんなに短時間で落ちるもんなの?

172:本当にあった怖い名無し
25/04/26 18:23:57.09 1ih9FCTI0.net
立てて数時間くらいに20レスないと落ちる

173:本当にあった怖い名無し
25/04/26 18:46:27.06 ZUsrJED4H.net
>>169
ありがとう
今の5ちゃんは良くわからんね、どんぐりが云々で書き込めないとか

174:本当にあった怖い名無し
25/04/26 20:53:49.59 ttO0UvibM.net
保守しないと落ちる
木札は怪談界隈外の物品を使って怪談界が燃えてるのだが
都市伝説や予言系はオカルト外から一般人を呼び込んで燃料を積み上げてるから
木札よりもあっちほうが危険じゃないかと思えてきたわ

175:本当にあった怖い名無し
25/04/26 22:15:56.96 eLJddj/5d.net
今でも木札の話題なんかしてるのこのスレぐらいだしな
ここのスレ民も話題がないから惰性で木札の話題をしてるだけだから
ここで保守を呼びかけても20埋まらず落ちてたと思う

176:本当にあった怖い名無し
25/04/26 23:05:13.22 wlecsf8Z0.net
YouTubeもだんだんシブくなって金儲けできなくなってるから
はやせみたいな人気のあるヤツを村八分になんてできないんだろ
恐不知にしたって追及してるフリしてるだけで本当にはやせを潰す気なんて全く無いw

177:本当にあった怖い名無し
25/04/27 07:16:04.23 KqK8oZ/k0.net
牛抱せん夏はネタ切れ感が見てられない

178:本当にあった怖い名無し
25/04/27 09:11:34.32 Y79UPeqP0.net
西浦和也のチャンネルがやり始めた新聞記事風のサムネが超絶ダサい

179:本当にあった怖い名無し
25/04/27 09:14:23.87 w3zsjIJ60.net
ペニオって誰なん?関口ケント?

180:本当にあった怖い名無し
25/04/27 10:54:46.79 I/plUJr40.net
街録にノヴ出ていて吃驚

181:本当にあった怖い名無し
25/04/27 13:35:17.29 Zn9pHEbj0.net
たっくーがスリラーナイトで語ってる話
団地の踊り場で焼身自殺なんてするか?
創作怪談を語ってもいいけど実話みたいに語るのは詐欺行為だと思う
それでお金もらってるんだから
「この作品はフィクションです」の注意書きが欲しい

182:本当にあった怖い名無し
25/04/27 13:48:50.48 TM9yqC/o0.net
これからせん夏が生き残るには、投げ銭すると震える「とびっこ怪談」配信のパイオニアになるしかないべ

183:本当にあった怖い名無し
25/04/27 18:21:08.82 0eOx81qR0.net
関口にしてもリケオカいのにしてもまずリスナー中傷するのね
洋介に直接喧嘩売ればいいのに

184:本当にあった怖い名無し
25/04/27 18:33:12.24 2Y0Sp+JpM.net
仲間には当たり強いよね西浦和也

185:本当にあった怖い名無し
25/04/27 19:55:43.71 oHVYxQfd0.net
>>178
焼身自殺するような精神状態の人にとっては場所なんて関係ないでしょ
もうやると決めたらやる、ただそれだけだと思う
その話自体の真偽は知らんけど

186:本当にあった怖い名無し
25/04/27 20:11:05.18 Ryt+S+dR0.net
そういや小学生の頃に同級生の親父さんが通学路で焼身自殺しとったな
そこ以外に通学ルートなかったから怖かったわ

187:本当にあった怖い名無し
25/04/27 21:28:58.57 3W3fWPMR0.net
そもそも、怪談師が一番悪いのだが、
ここを見ていて怪談や怪談師を育てようって言うのが皆無で早晩怪談界は廃れるのがわかる

188:
25/04/27 22:00:24.68 WS4i1rdk0.net
>>182
話の真偽はともかく、火や炎の表現をピカピカ光るはおかしい。

189:本当にあった怖い名無し
25/04/27 23:43:00.08 oHVYxQfd0.net
>>185
クリスマスのデコレーション感覚かな?それとも林間学校のキャンプファイヤーかな?
たっくーさんの表現力には恐れ入りますな

190:本当にあった怖い名無し
25/04/27 23:49:12.51 TM9yqC/o0.net
>>180
あれほんと姑息だよな
山本とはプロレスしてきてる手前、直接揉めたくはないんだろう

191:本当にあった怖い名無し
25/04/28 00:28:12.73 54WrTsEK0.net
忖度なしにつっこんでOKとは何だったのか

192:本当にあった怖い名無し
25/04/28 03:53:47.94 JkUy2FIJ0.net
昔と違って創作でも今は個人の配信媒体があるから有象無象でも小銭くらいは稼げるから皆何とかしようと手を替え品を替えだもんな

193:本当にあった怖い名無し
25/04/28 04:41:13.67 nYPUK+Il0.net
>>189
芸能人ワナビーからしたら怪談は他の分野よりイージーだよなあ
劇団や音楽系よりも活動費がかからない
一人でできる芸能活動だとピン芸人があるけど身一つでやる漫談は難しく、それ以外だと小道具や映像の準備、持ち運び、会場での運営がある
壱夜みたいに地方住みでウーバーや大手の下請けの配送業をやりつつ、オファーがあったら怪談出稼ぎみたいなパターンならコスパ最強で芸能人欲を満たせる
怪談収集や練習の時間は好きなら趣味だしな

194:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf85-C4Zp)
25/04/28 05:14:40.48 b0YjiNS10.net
昔もamや竈猫が個人で創作を配信してたろ

195:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d752-nPMj)
25/04/28 08:45:18.79 wME1+avp0.net
怪談はいちいちオチをつけなくていいから
ネタ考えるのが楽なんだよ

196:本当にあった怖い名無し
25/04/28 13:26:53.44 6rQ1ewFUH.net
創作和尚が4/26予言デマ動画に
名出しで使われて外れて叩かれたらしく
そんな事実ありませんと公式Xアカが告知してるけど
いつも説いてる因果応報を自ら実践してて草

197:本当にあった怖い名無し
25/04/28 13:48:53.97 xWbbvLT6H.net
ふだんから話盛り盛りで調子乗ってるから
そんな無関係な予言動画に誤って名指しされる
自業自得の因果応報。笑

ハッタリ説法は親父(三木随法)の代かららしい
XのURL部分↓
Vs6Of4KW0uNg5MZ/status/1470607932320784384

別の人のポストには
「嘘の怪談話で遊戯雑談し渡世の術とし、
日蓮宗と名乗りながら
日蓮大聖人の如く折伏を行ぜず
人を誑かす三木大雲」とか書かれてて草

198:本当にあった怖い名無し
25/04/28 14:36:08.52 5JUpJmSh0.net
坊主は坊主の仕事だけしとけって感じ

199:本当にあった怖い名無し
25/04/28 15:18:13.26 pOgT7W74H.net
傍目にも金銭欲と自己顕示欲に溺れてるのがわかるステレオタイプな俗物の坊主ってなぁ……

200:本当にあった怖い名無し
25/04/28 16:33:37.18 XUVt7Dft0.net
蓮久寺に座敷童がいてボヤを消してくれたとか絶対嘘だよなw
ただ実話怪談倶楽部で大雲が両手でパチンと叩いたら火花のようなものが上に飛んだのだけはちょっと不思議だった
飛んだ瞬間「みさなさんも見えたでしょ?」って自慢してたから何かしらの仕込みだと思うけど

201:本当にあった怖い名無し
25/04/28 17:15:54.85 vYo7za+d0.net
つーか坊主だったら座敷童を成仏させてやれよwww

202:本当にあった怖い名無し
25/04/28 19:03:26.51 YOk5e/io0.net
曖昧ですが何年か前の茶屋町怪談で葬儀の費用を巡ってだったかな…🤔
坊さんが火葬場怪談師ににチクりと発言したの今思えば怖かったな

203:本当にあった怖い名無し
25/04/28 19:09:39.84 KyTVIF/o0.net
アフリカケンネルって葬儀やんの?
狭小すぎて少なくとも葬儀できるような寺ではなさそうだけどな
セレモニーホールに出張るようなキャラでもなさそうだし
そっち方面には疎そうだけどな

204:本当にあった怖い名無し
25/04/28 19:29:36.41 OBN7Hnva0.net
エンタメ和尚はさすがに葬儀しないんじゃないの?w
知らんけど

205:本当にあった怖い名無し
25/04/28 19:51:53.57 XUVt7Dft0.net
>>200
葬儀場に出向けばお車代を多めに貰えるからやっぱり儲かるよ
南無十方 三世一切諸仏 世尊菩薩 摩訶薩 平等大慧 一乗妙法蓮華経 カーン!

206:
25/04/28 22:43:23.12 Be+GcHVl0.net
葬儀なんて、いつ声が掛かるかもしれないから、
あんなにアチコチで出演したら、対応できないはず。

207:本当にあった怖い名無し
25/04/28 23:31:12.37 bGvwl17J0.net
寺自体は不在時は弟子?なのかはわからかいけど任せてあるって言ってたような

208:本当にあった怖い名無し
25/04/29 00:56:54.02 Ob6G2qcJ0.net
シーハナは今夜24話でもう残りは3話だけか
糸柳寿昭の話はちょっと悲しいけど良い話だったなあ
こういう話は上間月貴が語るとさらに味わい深くなるんだが

209:本当にあった怖い名無し
25/04/29 02:32:43.18 k37t6BOWp.net
>>194
三木住職の寺に行ったら悩み事とか辛い気持ちとか相談に乗ってくれるの?

210:本当にあった怖い名無し
25/04/29 02:35:21.06 k37t6BOWp.net
自分は桜井館長のダラダラとしメリハリがない怪談スタイルが結構好きなんだけどみんなどう思う?



211:は声は良い声だよな コンビニ経営本業だから他の怪談士みたいな胡散臭さはないから



212:本当にあった怖い名無し
25/04/29 06:09:48.72 hEHOVidt0.net
埼玉でコンビニ経営は大変だから怪談そっちのけで政府批判ばっかしてるんだろうし
中山市朗との繋がりで自分を権威付けて若者否定してんのも見苦しい
声は良いけど怪談はつまらない

館長について思ってる個人的な感想は以上です

213:本当にあった怖い名無し
25/04/29 06:51:22.27 NRBUb2Ut0.net
語尾の圧が強めの話し方は苦手なんだよな
桜井カンチョーの「~だったんですぅガー」てやつ
あと、とある心霊写真YouTuberの「~かもしれません、、ネッ!」てやつ

こればっかりはほんと個人的な感想でしかないけど

214:本当にあった怖い名無し
25/04/29 10:14:09.26 U1f8Gn/l0.net
>>197
手品仕込みウケる
創作心霊話と手品ネタ仕込みと数々の自称特殊能力と「すべてお経に書いてありますから」で講演活動はもう詐欺師に片足つっ込んでる

215:
25/04/29 10:26:08.79 HCSLKKDm0.net
お経の中に全て書かれていますと言うけど、
どこに?は答えないんだよな。

216:本当にあった怖い名無し
25/04/29 10:26:41.00 7s4TyBDY0.net
能力者じゃない証明はどうやってしたの?

217:本当にあった怖い名無し
25/04/29 12:37:17.74 KrTWGHgV0NIKU.net
大雲の親父さんの著作を読んで法華経の解脱の修行してる山根さんって僧侶をXで見つけた
普段のポスト見てみたらヒカキンの懸賞にめっちゃRPして参加しまくってたw

218:本当にあった怖い名無し
25/04/29 12:52:48.65 XMdbs7KUpNIKU.net
>>209
ただ館長は写真やその補足•経緯の話がメインだから伝聞になりがちだから〜だったんですガーはもう仕方ない気がするな

でもあの方は一応来た投稿精査してるし第三者配慮をしっかりしてるから他の適当な怪談師よりは信用できるよ

雑談や愚痴が多いけどまあそれはそれで人の好みの問題だと思うね

英語で街という意味のユニット怪談師みたいにやらせとか捏造とかではないと思うから

219:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ Sp8b-BV7G)
25/04/29 13:11:42.10 XMdbs7KUpNIKU.net
>>213
京都で三木住職の講演(怪談会)があったから行こうかと思ったけど値段高すぎてやめたよ
経費かかるからタダでやれとはいわないけど一万円以上払うのは高い気がする

3000円-5000円以内が妥当な気がする
プロダクションが絡んでるから仕方ないのかな

220:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:24:40.13 7s4TyBDY0NIKU.net
場所次第だな
自分のとこの寺でやるなら高すぎ
どこか借りるならまぁ妥当

221:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.8] (ニククエW 9f89-O84R)
25/04/29 13:32:36.48 6C1Aewvw0NIKU.net
煙鳥なにやってんの?
洋介に燃やされろ

222:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:35:18.30 A5s7VAqf0NIKU.net
和尚の幅広い多忙な経済活動はもっぱら寺の普請を成就させるためなのか

223:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:37:37.38 HFS3zA7v0NIKU.net
>>216
横からだけど私は高すぎると思うけどなぁ
インフルエンサーがやるならまだまだ理解できる

でも坊主でしょ?
安い価格で抽選式にした方が納得できるわ
金取りすぎると生臭坊主に見えてその時点で話を聞く気にすらなれない

224:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:47:31.49 XMdbs7KUpNIKU.net
>>216
前にホテルが会場で1万5千円-3万円ってのがあったけど流石に1万超えるのは高すぎる気がするから価格設定をなんとかしてほしいな

怪談会ってくくりならみんな気軽に参加することを望んでるわけでね

225:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:50:25.58 Caya96tI0NIKU.net
城谷渉の階段という話、続編があるそうなんだけど
なんというタイトルですか?

226:本当にあった怖い名無し
25/04/29 13:55:01.68 Caya96tI0NIKU.net
すみませんタイトル間違えてた
玄関という話です

227:本当にあった怖い名無し
25/04/29 14:26:01.34 7s4TyBDY0NIKU.net
>>219
坊主の在り方は修行して悟りを目指すことにあり、また仕事は修行してええやんってなった知識や感覚をスポンサーに教えること
しかし檀家システムというサブスク制度が崩壊してきた昨今坊主は稼がなきゃならん
だから一回毎に講演という名の説法で稼ぐのだろう

以上のことを前提の上でイベントとして人を呼ぶ場合スタッフや場所代がかかるとそれだけ売り上げ高くせんとやる意味がなくなる

あとこの手の自己啓発的なものは来るやつの本気度や覚悟の足切りとして高めの値段をつけることはよくある

228:本当にあった怖い名無し
25/04/29 14:35:35.30 A5s7VAqf0NIKU.net
賽銭は100万円以上する、自分の体の一部分を引き換えにしてもいいと祈ると
願いは確実にかなうと言う説あったね。契約説

229:本当にあった怖い名無し
25/04/29 15:50:51.99 CTyUpayTMNIKU.net
高いとか安いとか行く事を検討してるの?
近所でタダでも行かんだろ

230:本当にあった怖い名無し
25/04/29 16:01:15.48 cT+wXLhl0NIKU.net
>>225
タダ
or
3000円くらいなら
時間と暇があれば行くんではないかな
怪談好きなら

231:本当にあった怖い名無し
25/04/29 16:02:01.44 rjQ0FTY60NIKU.net
>>224
神社で願い事を叶えるためには賽銭は100万以上じゃないと絶対に叶わないと豪語していたのは確か中山市郎だっけ
何時だったか北野誠のラジオで中山がそんな戯言を述べていたのを聴いてコイツ大バカだって確信したわ

232:本当にあった怖い名無し
25/04/29 16:04:23.80 yoCQE9OGdNIKU.net
>>217
若い頃ならともかく今の洋介に燃やせる力はないよ
燃えてるところを探して便乗するだけだ

233:
25/04/29 17:25:37.36 HCSLKKDm0NIKU.net
賽銭の多寡で願いが叶う、叶わないと
もし真面目に言っていたなら、本質が全くわかってない。
それって、霊感商法の始まりだよ。

234:本当にあった怖い名無し
25/04/29 17:26:55.49 KNReRXqB0NIKU.net
強欲な坊主だな

235:本当にあった怖い名無し
25/04/29 18:33:14.82 cx9IBw/i0NIKU.net
ファンキー夜話の頃の饒舌なファンキーは面白かったな
星野しづくも声だけ聞いてたら美人な姉ちゃんにしか聞こえなかった
実際はただのおばはんだが

236:本当にあった怖い名無し
25/04/29 20:44:08.07 MNkoiHgN0NIKU.net
島田の褒め殺しうぜー、本性悪いだろこいつ

237:本当にあった怖い名無し
25/04/29 21:09:38.80 hEHOVidt0NIKU.net
昔は地上波の深夜に怪談以外の番組でMCとかやってたけど
ゲストのファンにTwitterでボロクソに叩かれるぐらいゲスト弄りが下手だったからな
必死に隠してるけど無礼でしつこい本来の島田が顔を覗かせる時があるよね

238:本当にあった怖い名無し
25/04/29 21:42:45.96 WME0TU/I0NIKU.net
煙鳥は職場から完全NGでたか
やりすぎてたもんな

239:本当にあった怖い名無し
25/04/29 22:06:01.22 cT+wXLhl0NIKU.net
正直島田さんてどこがいいのかわからない
単なる売れない司会者みたいな感じでしょ
ホラー語り手とは到底認識してないんだが

240:本当にあった怖い名無し
25/04/29 22:20:01.49 2gVJoBGiHNIKU.net
せん夏たんって着物の下はいつもノーパンってほんと?!

241:本当にあった怖い名無し
25/04/29 22:57:52.17 hTJoz9cX0NIKU.net
地上波の番組23:56とか23:59開始なのは
CMの値段が違うかららしいな
上田とDEEPな女とアニメ抱き合わせると1:00まで高いCMえ

242:本当にあった怖い名無し
25/04/29 22:58:53.23 hTJoz9cX0NIKU.net
>>237
誤爆ですすいません

243:
25/04/30 00:02:39.63 eV2qG+P00.net
>>193
そしてそのことまでもお経にはかかれてはりますねんで

244:本当にあった怖い名無し
25/04/30 00:16:38.44 wpu5KzEw0.net
>>233
もうずいぶん以前に心霊スポットで絶対にやってはいけないゲームをやるって言うDVDを出しててそれは結構面白かったよ
以前凄惨な事件のあった現場に行ってたった1人でハンディカメラで1人かくれんぼをやってた時はこいつすげえなと思ったんだけどその後体を張らなくなってつまんなくなった

245:本当にあった怖い名無し
25/04/30 00:25:21.30 D10DRvkH0.net
全然知らなかったけど関口ケントってそれなりの経歴あるんだな。そりゃああんだけ偉そうにするわ。

246:本当にあった怖い名無し
25/04/30 00:56:08.47 ZGwo98B0d.net
桜井館長なんて胡散臭さしか感じないけど胡散臭くないって感じる人もいるんだなーって思った

247:本当にあった怖い名無し
25/04/30 00:59:49.20 kfeGgeDd0.net
ペニオのそれなりの経歴ってYouTube初のギャラクシー賞のこと?
快挙っぽく感じるけどギャラクシー賞が何を対象にした賞かを調べればロジックのすり替えだとわかるよ

248:本当にあった怖い名無し
25/04/30 01:10:15.43 bk/szzLy0.net
ニコ生とかいまはもう知らん人のが大多数でしょ、そんなんでイキられてもなぁ…
俺も知らんし

249:本当にあった怖い名無し
25/04/30 02:12:13.95 AFAx1M9j0.net
>>242
心霊写真なんてどうとでも取れるものをもっともらしく勿体ぶって見せるデブだからな

250:本当にあった怖い名無し
25/04/30 02:23:04.01 EEbUpZAap.net
>>245
けどおれ以前館長に変なもん撮れて怖くなって写真提供したことあるんだよ

そのときかなり慎重に対応してたよ
細かく状況、場所など詳細聞いてきてプライバシー関連に関してもどっからどこまで公開していいかとかめちゃ細かく聞き取りしてたからあの人は適当な人でないと思った

別の怪談やってるYouTuberとかマジ適当だぜ笑

251:本当にあった怖い名無し
25/04/30 02:41:13.08 AFAx1M9j0.net
>>246
そういや『お前らいくな!』の『怪しの島の謎を解明せよ!』では
ネタの提供者からの聞き込みはかなり丁寧にやってたなあ
接客業なだけに非常識な言動や乞食ムーブはしない人だわね

252:本当にあった怖い名無し
25/04/30 02:50:34.89 mqrI8LNp0.net
普通の思い込みの強いビリーバーだよね店長

253:本当にあった怖い名無し
25/04/30 03:18:07.58 EEbUpZAap.net
>>247
あの人接客サービス業だからね
人との接し方やマナーは最低限はあるね
彼に怪談や写真提供しても信憑性ないのは全部没にされてゴミ箱行きと言ってたからかなり丁寧に調査してると思うよ

逆に有名どころで西浦さんとかネタ元の調査は弱いかもしれないな

他のYouTuber怪談師は論外だよ
スリラーナイト系とかもね笑
彼らは平気で捏造してくるのと話聞くだけで実際に取材や信憑性を調査しないからね
仮に貴重な情報は絶対与えても話を好きなように作り変えてくるから投稿者の立場からしたヤダよね

254:本当にあった怖い名無し
25/04/30 04:32:34.63 4Bz54gph0.net
>>235
一応島田がやってたコンビの号泣は00年代当時の若手関東(リアルガチ関東甲信越出身)漫才師としてはトップと言っても過言ではない存在ではあった
そこら辺の背景があるから一応それなりの扱いを受けられてる感じだろうな
有吉も号泣時代の島田を見てきてるからたまにラジオで遊んでやってる

255:本当にあった怖い名無し
25/04/30 06:24:01.59 41Iq+HkS0.net
「早瀬さんそれ本物ですよ」をやった後に創作が判明したら
じゃあ違う霊かとか言っちゃう人なんか全く信用に値しないけどね
あとお怪談巡りで悲惨な歴史に纏わる怪談を語るのは若いのには無理だから
自分や中山先生みたいなベテランの役目とほざいてたくせに漢字が読めないとか論外
館長信者さんには悪いけど忌憚のない意見っス

256:本当にあった怖い名無し
25/04/30 06:37:38.38 kjEpybj80.net
館長はただの霊障を聖痕とか言っちゃうのが酷すぎる
わからないでいってるなら無知すぎるし、わかっててあえて言ってるなら無責任すぎる

257:本当にあった怖い名無し
25/04/30 07:32:06.94 O/L55O5e0.net
>>242
腕がボロボロなのが気になる

258:本当にあった怖い名無し
25/04/30 07:37:12.71 l24yV9zR0.net
>>249
スリラーナイトなんてオールナイトニッポンのネタコーナーと何ら変わらないのに、よくまああんな真顔で披露出来るよな
あれに所属してる連中はあのシステムの滑稽さや違和感や馬鹿馬鹿しさについて何も思わないのだろうか
たまにはハガキ職人のネタ披露したあとに「んなわきゃねーよwww」とか言わねえかな

259:
25/04/30 07:55:45.28 eV2qG+P00.net
>>253
ボロボロなの?

260:本当にあった怖い名無し
25/04/30 08:11:59.84 yHeWDJC/0.net
都市ボのはやせがお客様は神様ですみたいな態度でがっかり
整体師にも客を断る権利はある
傲慢で嫌な奴になったね

261:本当にあった怖い名無し
25/04/30 08:21:21.69 O/L55O5e0.net
もともとキチゲェだぞあいつ
あの話は整体師側も態度悪かったからな
スイッチ入ったんだろ

262:本当にあった怖い名無し
25/04/30 08:41:52.44 rH9cqBSF0.net
自称怪談師って性格に難がある人多いイメージだな、タケトももともとの性格の悪さとか俺ルールみたいの隠さなくなってきてるし

263:本当にあった怖い名無し
25/04/30 08:44:21.66 +mrbHoob0.net
怪談師で予言をしてる人が居るって聞いたけど
誰か詳しい方、お願いします

264:本当にあった怖い名無し
25/04/30 11:32:50.02 MgyDPcP/0.net
>>251
館長は最近中山先生に苦言呈してたよ
実話怪談なんだから情報に配慮すべきだとか

中山先生がペラペラ話すからね

265:本当にあった怖い名無し
25/04/30 11:40:18.23 hMOEivfS0.net
>>252
単なる読み間違いだろ

自分的にはそういうケアレスミス的なのはどうでもいいんよ

他の怪談師とかはどうかという話なんだよ
早瀬くんとか島田さんとか田中くんとかあんまり信用できないでしょ
彼らに自分の貴重な情報を提供したいと思わないよ

266:本当にあった怖い名無し
25/04/30 12:20:39.42 kjEpybj80.net
>>261
霊障を聖痕扱いが読み間違いってなにいってんだ、そういうレベルの問題じゃない
ただの予知夢を神様のお告げだと思いますって言い出すようなもんだぞ

そんなガバガバな人あんまり信用できないでしょ
彼らに自分の貴重な情報を提供したいと思わないよ

267:本当にあった怖い名無し
25/04/30 12:24:11.71 MgyDPcP/0.net
>>262
じゃあ誰なら信頼できるんよ

268:本当にあった怖い名無し
25/04/30 12:28:36.08 FIfxOx+x0.net
>>258
芸人やテレビ屋崩れが多いし、人格に問題ある奴が多いのはしょうがない

269:本当にあった怖い名無し
25/04/30 12:59:09.95 VmCHCuM+H.net
>>262
いやいや霊障は認めるんかいwww

270:本当にあった怖い名無し
25/04/30 13:24:23.35 kjEpybj80.net
>>265
体に文字や模様が浮き出るって現象は、オカルト界隈では昔からよくあるネタだしそこは認めるよ
そんなありふれた古いネタを聖痕と結びつけてリサイクルしちゃう館長にはドン引きですわ

271:本当にあった怖い名無し
25/04/30 13:45:19.15 AKRK0hzh0.net
俺が心霊写真っぽいの撮れたら館長じゃなく家賃の安い部屋に送るわ
多くの人に見てもらいたいし館長より長尾くんの方が写真に詳しいだろうからね

272:本当にあった怖い名無し
25/04/30 13:49:08.72 8JvArxwy0.net
>>260
たしか怪談社の本だったと思うけどおそらく新耳袋のドラマ化もされた話の体験者に偶然飲み会であったらあいつどうなってんだよってめっちゃ文句言われたって書いてあったな
中山か木原かわからんが

273:本当にあった怖い名無し
25/04/30 14:30:18.10 7US6VBSZ0.net
ナオキマン、とうとう冠番組持つのか
三谷編集長とかなかなかメンツが…
完全に都市伝説が儲かるって思われてるんだな

274:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:02:21.68 MgyDPcP/0.net
>>266
そんなこと言ったら中山先生なんて日本の歴史を書き換えようとしてるし山の牧場とかブラックメンなんてあれこそドン引きだよ

275:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:04:11.45 MgyDPcP/0.net
>>264
芸人崩れとかはもうどうしようもない
ああいうのは信憑性なんかどうでもよくきたネタに魚のように飛びついて面白おかしくかき回すだけだから

276:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:06:07.90 MgyDPcP/0.net
>>267
館長一応写真の鑑定は第三者依頼してるよ
プロのエンジニアとか
下手すりゃ長尾くんという人とも裏で繋がってるかもしれないよ

277:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:10:09.26 FIfxOx+x0.net
>>270
そもそもあの人、恐怖の百物語でもめちゃくちゃな演出してたし…
幽霊もそうだけど、出演者がパニック発作起こしたのを霊障だと言って一部始終をカメラに収めたりもしてたし、悪い意味であの時代のテレビ屋だなとしか言いようない

278:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:16:07.85 B+R/4ciYH.net
>>269
ナオキマンのトランプ邸訪問コーディネートしたのが幸○の科学らしいから
まあそっち系がついてんだろ
都市伝説系の大手はわかりやすくそういうのがついてる
怪談系だって上祐とコラボしてるんだから他界隈のことは言えないが

279:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:22:02.44 MgyDPcP/0.net
>>273
中山先生は脚本家だから過剰なテレビの演出が染み付いてるんだよ
それと比べたら館長なんか可愛いもんだよ
みんな多少バイアスかかってるのは仕方ないとして宇六甲山系は宙船の発着場とかメンズブラックとかはマジでヒクから
ただ中山先生が新耳とか実績ある先生だというのは認めてるよ

実際千日前怪談とかめちゃくちゃ取材や調査してるのは中山先生だからね

280:本当にあった怖い名無し
25/04/30 15:23:29.79 MgyDPcP/0.net
>>275
て宇六甲山系は宙船の発着場とかメンズブラックとかはマジでヒクから ×

訂正

て六甲山系は宇宙船の発着場とかメンズブラックとかはマジでヒクから ○

281:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f85-C4Zp)
25/04/30 15:55:19.35 41Iq+HkS0.net
>>272
木札に写ってた顔らしきものも第三者に依頼して本物認定したの?

282:本当にあった怖い名無し
25/04/30 16:45:34.70 8whOr0kK0.net
中山って
自分の知ってる怪談を自分では簡単に話すけど
人に取られたと思うと自分に許可取ったのか?って息まくよな
稲川淳二と裁判まで起こしたんだっけ

283:本当にあった怖い名無し
25/04/30 16:51:19.75 MgyDPcP/0.net
>>278
マジで?
中山先生と座長は揉めてるの?なんかパクったん?

>>277
木札の件は知らないけどあの人写真関連はプロのエンジニアに送ってるよ

284:本当にあった怖い名無し
25/04/30 17:42:19.26 k6ANjvls0.net
人から聞いた話を商売にすれば権利関係で揉めるだろうな
体験者からしたら誰に話そうが勝手だし

285:
25/04/30 17:55:20.27 eV2qG+P00.net
>>276
メンズブラックはそのままかい

286:本当にあった怖い名無し
25/04/30 17:58:08.29 ke9NN0Tfd.net
>>250
相方の顔が何か苦手だった

287:本当にあった怖い名無し
25/04/30 18:09:23.85 3+3IAnUN0.net
都市ボーイズのポッドキャストって他人のサイトを丸ごと読むくせに出典を言わないことあるよね

288:本当にあった怖い名無し
25/04/30 18:14:18.34 41Iq+HkS0.net
心霊写真を持ち込んだら鑑定してくれるプロのエンジニアっているんだ
館長が心霊写真を何百枚持ってるか知らんけど鑑定してもらったってことか?
なんか最近の芸人崩れの怪談より信憑性がなさそうだけどなw

>>280
話してくれた体験者が他の怪談師にも話してるとあらかじめ断って話せば揉めないよ
会長あたりがたまにやってる

289:本当にあった怖い名無し
25/04/30 19:14:17.11 +SW9j8po0.net
>>278
裁判はしていないが念書は取ってる
批判するなら~だっけ?ではなく正しい認識で批判して頂きたい

s://middle-edge.jp/articles/iphtv

290:本当にあった怖い名無し
25/04/30 20:16:13.30 O/L55O5e0.net
ドラマ化した時に原作者が稲川になっててさらに泥沼化したんだっけ

291:本当にあった怖い名無し
25/04/30 20:26:30.05 MgyDPcP/0.net
>>284
けど揉めたなら中山先生が勝手に座長の情報を話してしまったということか

館長は何百枚どころか写真4桁は超えてるだろ
あれもう趣味の世界だから笑

292:本当にあった怖い名無し
25/04/30 20:30:30.74 hMOEivfS0.net
>>285
中山先生てよくトラブルよね
少し前も中山先生と竹内義和が動画スタッフと揉めてトラブってたし
あれでイメージダウンになったからね
オカルト解体新書とかもなんか解散したわけで

293:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:18:03.98 O/L55O5e0.net
>>287
稲川が中山パクって本出したのが始まり

294:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:20:33.29 O/L55O5e0.net
まーでも動画スタッフとかテレビ局のやつとかちゃんと権利処理をしようとするやつ少ないからな
無茶苦茶なやつが多い

小説家とか勝手にドラマの話使われてたとかあるし

295:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:22:01.42 O/L55O5e0.net
間違えた
ドラマで

296:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:22:45.92 D10DRvkH0.net
中山は冗談ぽく言ってるけど最近の小金稼ぎの有象無象に対して割とマジで「俺が最初に怪談始めたのに!!」っお思ってそう

297:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:54:37.82 +SW9j8po0.net
稲川淳二盗作問題は根が深いよ
2002年に新聞記事になっているし
s://x.com/kiharahirokatsu/status/1011377447210659842?s=46

298:本当にあった怖い名無し
25/04/30 21:59:03.61 MgyDPcP/0.net
稲川淳二の方が中山先生のネタをペロッてたのか笑
なら2人とも仲悪いかもね

299:本当にあった怖い名無し
25/04/30 22:04:16.51 +SW9j8po0.net
何で >>285 のリンク読まないの?
盗作問題の経緯と合意書のコピーだって貼られているのに

300:本当にあった怖い名無し
25/04/30 22:04:59.19 O/L55O5e0.net
>>292
怪談をイベントとしてライブでやるというスタイルを始めにやったと言ってたっけ
実際どうなん?

301:本当にあった怖い名無し
25/04/30 22:17:38.66 55swyC0YH.net
GWだし市朗は今ごろ秘書とアナル69してるべな

302:本当にあった怖い名無し
25/04/30 23:36:32.26 MgyDPcP/0.net
>>297
秘書のノノという人いるけどあの人は一体どういう関係なの?

303:本当にあった怖い名無し
25/05/01 00:58:05.13 zsx4YJr


304:O0.net



305:本当にあった怖い名無し
25/05/01 01:06:23.50 NnEb1fbJ0.net
>>257
元いじめられっ子というわりには嫁の会社に怒鳴り込んだりチンピラみたいな度胸はあるよな
しかも似非関西弁で
風評被害だわ

306:本当にあった怖い名無し
25/05/01 01:13:08.69 s6N27uHN0.net
ID:+SW9j8po0って本人?

307:本当にあった怖い名無し
25/05/01 01:15:10.95 s6N27uHN0.net
稲川との問題がどうであれ 鳥居の件で「ないわこの人」ってなった
もう中山の話題はいいよ 名前を見ると鳥居の件がチラついて面白くないんだわ

308:本当にあった怖い名無し
25/05/01 01:49:23.48 CkGBVFUd0.net
早瀬は他人のやらかしには容赦ないのな
いわくつけと木札やらかしといてどの口が言ってんだか

309:本当にあった怖い名無し
25/05/01 02:02:55.68 X/gMmUOrM.net
スラップ訴訟が怖いのと、対策されたくないから誰の何とは言わんけど、創作怪談は特有の癖があるから一発で見抜ける
逆にいえば、その癖を隠せないくらいレベルが低い怪談師を、実話怪談師としてもてはやしてるのが怪談界
レベルが低いから誰でも参入できるせいで怪談師増えまくってる

310:本当にあった怖い名無し
25/05/01 02:44:03.25 6DPZZkna0.net
>>299
おれは中山先生は癖あるけど好きだよ
千日前怪談とかの功績は素晴らしいよ
ただ最近歴史とか神道とか別のジャンルにシフトしてる気がするね
ちょっと方向性ズレてきてるのが残念でしかない

311:本当にあった怖い名無し
25/05/01 05:58:32.72 1Hnrplj90.net
>>304
それは怪談やる側の問題もあるけど視聴する側のレベルの問題だと思うよ
実話だとかリアリティとかよりも穴だらけの霊能者が出てくる怪談の方がウケるし
霊感持ちを自称してたら信者もつく
オカ大で硬派な授業よりチョケた企画の方がウケるのと似てるかもね
ジャンキーは怪談に実話って付けたらおかしいとかいろいろ考えるけど
少なくともYouTubeでは何も考えずに怪談聴いてる人間が大半なんだよ

312:本当にあった怖い名無し
25/05/01 07:46:36.42 2yWxzNEE0.net
実話と言いながら嘘でも楽しめればいいとか言うけどさ
嘘松ホラ話与太話だと最初から分かってる時点で楽しむとか、君らどんだけマゾっ気があるんだよと
かつての川口浩探検隊と同じレベルでいいならそれでもいいけど、今の怪談界は後世語り継がれるお笑いバラエティて事だよね
月刊ムーを真剣に読んでる昭和の小学生か

313:本当にあった怖い名無し
25/05/01 09:08:55.78 GVYuxxpr0.net
単純にそんなこともあんのかな?くらいのほうが怖さ増すし楽しめるじゃん

314:本当にあった怖い名無し
25/05/01 10:54:28.83 b0qp4dV80.net
>君らどんだけマゾっ気があるんだよと

ロック夜馬裕ナナフシギ都市ボあたりの動画をわざわざチェックしてイライラしながらこのスレに報告にくる連中のことだろw
時間の無駄だし精神衛生上良くないし普通はもう見ねぇよw

315:本当にあった怖い名無し
25/05/01 10:57:21.88 9JkGEOCJ0.net
中山市朗 ビンタ郎 木原
怪談オカルト御三家はみんな老害
竹内義和はマイルド老害

316:本当にあった怖い名無し
25/05/01 11:05:56.03 0WmFXcot0.net
夜馬裕あみ伊山はサムネに顔がある時点で見なくなったけど
フリーになった夜馬裕がどこにでも出没するからサムネだけで不快

317:本当にあった怖い名無し
25/05/01 12:02:21.77 2yWxzNEE0.net
>>309
まあね、それでも食わず嫌いは良くないと思ってですね、久しぶりに夜馬裕を見たんですよ、夜馬裕。

相変わらずペテン師臭ハンパねえwww俺の中のマゾっ気が目覚めるwww

これはもう間違いなく怪談ペテン師ベストナイン。1番ファースト夜馬裕

318:本当にあった怖い名無し
25/05/01 12:05:25.12 UhR1DdSZ0.net
帝王夜馬裕の怪談でよく幽霊や当事者がやったのと全く同じ奇妙な姿勢を別の人物もしてしまうというのがある
それで作り物のウソ話だと一発で分かってしまうのだが
帝王のことだから「皆さんこれ創作ですよ」という合図なんじゃないかな。実話なんてないという良心

319:本当にあった怖い名無し
25/05/01 12:15:00.83 FrLOTnxu0.net
関西クリーンサービスみたいな表に出る職業の人が創作怪談?をするのはいかがなものかと思うが…

320:本当にあった怖い名無し
25/05/01 13:33:00.98 TK/nsP0D0.net
>>306
薄っぺらい芸人崩れやYouTuber怪談師ってある程度怪談好きな人からしたら聴いただけで胡散臭いなと違和感を直感で感じるんだよ
だからそんなんはすぐわかるからね
結局そいつ�


321:轤フ怪談聴き続ける人はちょっと情弱な人がほとんどでしょ



322:本当にあった怖い名無し
25/05/01 13:36:02.43 TK/nsP0D0.net
竹内義和先生もYouTubeが悲惨な状況だよな
動画師と揉めてるアカ削除してリスタートしてから散々だよ

323:本当にあった怖い名無し
25/05/01 14:57:37.04 97LX2THd0.net
響、吉田、いたこの考察以前から好きなんだが怪談文化人は言うことが陳腐なことが多々あるなあ

324:本当にあった怖い名無し
25/05/01 14:58:06.81 meY+pkPaM.net
>>314
職業怪談は好き
実際に働いてないとわからない人の情景描写にリアリティがあるし、変に嘘ついたら本職にツッコまれるからリアリティがあって、伝聞のみでやってる怪談師が体験者の感情を補完して水増しした怪談よりリアリティがある

325:本当にあった怖い名無し
25/05/01 15:23:51.80 werVoKKKd.net
>>307
映画、ドラマは制作された物でも面白いよね?それと同じで怪談も創作、幻覚、妄想でも面白いから見てる

326:本当にあった怖い名無し
25/05/01 15:33:55.17 jXjswpQ50.net
下駄の動画に出てくる竹書房の人間汚いしキモイな
怪談本作ってるとああなるのか

327:本当にあった怖い名無し
25/05/01 15:50:10.71 FrHo1kAe0.net
職業怪談と言えばほけんと怪談

328:本当にあった怖い名無し
25/05/01 16:10:05.16 b0qp4dV80.net
>>318
昔かなたの凸待ちで看護師さんが体験談を語った時に部長ってワードが出たら
コメ欄で病院は一般企業と違って部長なんかいません嘘松って暴れてるアホがいて笑ったな
ああいうのが釣れるのも職業怪談の醍醐味やね

329:本当にあった怖い名無し
25/05/01 16:47:13.67 CoOPD3+20.net
結局ペニオは持ち帰って検討するとか明け方にほざいていた内容はどうするつもりなんかな
そのままうやむやも有り得るがそうしたらあの企画はもう無理だな
恐不知に外注するにしてもちゃんと契約書を作ってないような恐不知も悪いと思うが
契約書有るなら特記事項追記してやり直しかな

330:本当にあった怖い名無し
25/05/01 17:48:12.86 xfHu3I+h0.net
>>322
ドラマ「振り返れば奴がいる」の鹿賀丈史が外科部長だった

331:本当にあった怖い名無し
25/05/01 18:37:07.27 R1+vG67kH.net
言われてみればたしかに鹿賀丈史と怪談和尚の不意のディープキスはちょっと見てみたいかも

332:本当にあった怖い名無し
25/05/01 19:00:47.49 b8wTRSTJ0.net
職業怪談の代表格があの保険屋とは片腹痛いな
定期的に持ち上げるコメあるけど本人か?

333:本当にあった怖い名無し
25/05/01 19:49:33.29 s6N27uHN0.net
>>323
3人にふっかけてた奴の子供ぽさとイタさが際立っただけのつまんねーコンテンツになってしまったな
洋介の動画に出たペニオなんて最初と最後で別人級に態度を翻してるし筋も礼儀もない奴らだなと思った

忖度なしに突っ込んでくれてOKな動画に、忖度なしに突っ込んだら、どういうわけか演者から反撃とか
そもそも存在するかどうかも怪しい心霊ごときに何をムキになってんだか

334:本当にあった怖い名無し
25/05/01 19:52:09.39 s6N27uHN0.net
ペニオはもっと人間の出来上がった奴と組めよ

335:本当にあった怖い名無し
25/05/01 21:14:08.02 Vn7djPBT0.net
ぺニオ的には自分と洋介たちのプロレスはありきで考えてたけど
まさかリケオカが自分の真似事してイキり出す瞬間湯沸かしとは思ってもみなかったんだろうねえ
目をかけてやってこれから売り出してやろうと思ってたのに~~って嘆いてたが

336:本当にあった怖い名無し
25/05/01 22:25:31.18 +1Iah4Ub0.net
ぺにおろげ自身がアレなやつなのに?

337:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.1066][UR武+61][UR防+43][初段林] (ワッチョイW 9f68-C1uw)
25/05/02 02:09:37.91 +FTnj15R0.net
リケオカの人は自分らの動画最初から見て文句言ってんのかとかXに書いてたけど自分は恐不知の動画全部見たんかな
昔からリスナーとバチバチでやり合っていて何なら隙を見せたら罵られたりしてるのに
ブーメランなんだよなあ
ペニオ相手じゃ話にならないから第三者入れないとキツいと思う
それこそ島田とか

338:本当にあった怖い名無し
25/05/02 06:08:15.90 ypPpNZ4M0.net
今度の予言は6月らしいけど詳しい内容を知らん
誰のどんな予言だって?

339:本当にあった怖い名無し
25/05/02 07:34:47.35 gK3CZoPi0.net
しょうもねぇプロレスや揉め事で注目集める手法もいい加減古臭いからやめたらいいのに

340:本当にあった怖い名無し
25/05/02 10:10:07.60 oyf3rgZ10.net
怪狼って番組は1つだけどころか全部が創作怪談だろ

341:本当にあった怖い名無し
25/05/02 11:57:52.97 zoes+2th0.net
洋介は関口リケオカに構うのもそこそこに煙鳥の代弁やってたな
あいつ昔から他人事のスピーカー役もらっちゃう宿命なのね

342:本当にあった怖い名無し
25/05/02 12:53:14.52 +FTnj15R0.net
煙鳥のはせっかく吹雪いてたんだから外でエールの中継すべきだったよ
へたれやがって

343:本当にあった怖い名無し
25/05/02 13:29:44.82 WdvFPuwh0.net
煙鳥活動停止理由が自業自得なのに、VRでの怪談ライブに「encho」で参加しててアホかと思った

344:本当にあった怖い名無し
25/05/02 14:35:29.65 GDdXP6Is0.net
互助会員これだけいてまともに活動してる奴どれくらいいるだろ?
s://pbs.twimg.com/media/Gp6szKNawAAdk3J.jpg

345:
25/05/02 14:57:20.59 uTP98mPf0.net
>>337
嬉しくなっちゃったんだからしょうがない

346:本当にあった怖い名無し
25/05/02 17:35:01.73 rEFpAVD/0.net
煙鳥問題って結局なんなん?
誰か簡潔に教えろください

347:本当にあった怖い名無し
25/05/02 17:40:40.50 +FTnj15R0.net
元々顔出ししないで金もらってやってることを会社に黙認されてた
でも最近調子こいて顔出ししまくっていて会社との約束事に齟齬が発生
一切合切活動禁止するか会社を辞めるか選択を迫られて今に至る
自業自得

348:本当にあった怖い名無し
25/05/02 18:07:51.73 WdvFPuwh0.net
最近調子に乗っていたとは言え突然全部停止(ちゃっかりVRライブには参加してるけど)
Xで説明すらさせてもらえないって、どんだけ会社を怒らせたのよって思うわ
キモい笑い声以外は怪談好きだったのに、がっかり

349:本当にあった怖い名無し
25/05/02 19:08:00.42 2e1r5YZ50.net
340だけどありがとうございます
もともとはVの人なのね、もともとどのくらいの知名度だったかはわからんけど(自分は島田で知った)承認欲求なのかわからんけどVじゃなく自身を売りたくなったのか

350:本当にあった怖い名無し
25/05/02 19:08:43.88 2e1r5YZ50.net
顔出し禁止の会社ってのもどんな会社なんだ

351:本当にあった怖い名無し
25/05/02 20:07:58.50 +FTnj15R0.net
もしかすると公務員だったりしたか?とかは思ってる

352:本当にあった怖い名無し
25/05/02 21:42:36.60 Vsqin8H10.net
公務員系なんだろうと自分も思ってる
職場としては最大限の譲歩してくれてた所をぶっちしちゃったのは自分だしねえ
本も出してる事だし活動の方に力を入れたいなら転職してやってく道もあるんだから今後また復活の可能性は無くはないだろ

353:本当にあった怖い名無し
25/05/02 21:50:26.78 KkQjcdyZd.net
>>346
公務員は特別な理由以外副業禁止だけど何とかしてた?

354:本当にあった怖い名無し
25/05/02 22:24:06.75 jxOpviLzH.net
>>338
酷く胡散臭いメンツの集まりだなw

355:本当にあった怖い名無し
25/05/02 22:27:17.34 Vsqin8H10.net
あらら恐不知は鉄板降りちゃったな

>>347
一応例外的に認められる場合もあるからね
何とか認めて貰ってた範囲からかなり逸脱してしまったんだろう

356:本当にあった怖い名無し
25/05/02 22:34:26.54 gK3CZoPi0.net
本物の教師だと証明する為に都の職員カードをSNSに晒してる
祖父の七光りことうえまつそうさんが許されてるのは何でだろうな

357:本当にあった怖い名無し
25/05/02 23:03:23.56 0LhKt8N+0.net
公務員の作家活動は許されてるはずだけど
それに準ずる活動とかかな

358:本当にあった怖い名無し
25/05/03 00:58:39.02 1KNB0Q990.net
>>338
これはシーハナファミリーだな番組で見た顔だらけだ
これだけの怪談師を呼べる怪談社からついに絶縁されたエンタメ~テレ
のこった怪談師はナナフシギと北野誠ファミリーか
無所属の田中俊行ファミリーはどこにいくのか

359:本当にあった怖い名無し
25/05/03 01:50:51.26 NuMSxy510.net
シーハナ終了で露出のチャンスが無くなる互助会員はこういうのに顔出してコラボやイベント出演に繋げるんだろうな

360:本当にあった怖い名無し
25/05/03 04:40:46.33 hziuzWfi0.net
>>349
終わったね
恐不知から降りるという話をしたのは良かったのかなと思う
ペニオは結論出せねーよメンヘラ過ぎてビジネスとしての落としどころは見えない
ムーと一緒にやると明後日の方向に行きそうだから良かったのかも
ムー民流入は先が読めない

361:本当にあった怖い名無し
25/05/03 07:04:35.39 CqC7AcND0.net
>これだけの怪談師を呼べる怪談社

誰でも声かけたらすぐ来そうな特別感のない連中しかいないじゃん

362:本当にあった怖い名無し
25/05/03 08:47:12.04 12+L7eq50.net
公務員・・・かは知らん
たんなる憶測だけどオカ大で鏡やったのがバレてちょっおまってなる業界かなって思ってる

363:本当にあった怖い名無し
25/05/03 10:22:29.54 A+vRhVOY0.net
>>338
こうやって見ると貫禄あるのは糸柳と夜馬裕だけだな

364:本当にあった怖い名無し
25/05/03 11:42:51.05 1KNB0Q990.net
>>355
確かにw
逆に言えばギャラ無しでもホイホイ来てくれそうな連中ばっかなんだよな
もうテレビ番組の制作は予算が無さ過ぎて再放送ばっか
ファミリー劇場の緊急検証が終わったのもギャラ代も払えないからだろうな
ナナフシギが信者バーと配信乞食やってるのは正解のようだ

365:本当にあった怖い名無し
25/05/03 12:31:17.75 48rMswDD0.net
緊急検証って中心で動いていたのは山口敏太郎なんだろうな
頭に絵を付けた面白くない事務所のタレントがよく出ていたし

366:本当にあった怖い名無し
25/05/03 12:42:09.75 JTFMt0IYd.net
お前らが常日頃文句ばっか言ってるレベルの怪談師しかいないのに
今まで続けてこれたメ~テレさんの努力と英孝ちゃんのタレント力に感謝しろよ
必要以上に自虐する必要もないけど怪談師は所詮イロモノって認識は忘れちゃアカンよ

367:本当にあった怖い名無し
25/05/03 17:40:50.47 oek2/YrLH.net
せん夏たんはノーパンも良いけどキツめのねじり褌はいててほしいよね

368:
25/05/03 18:51:28.23 eX8QvDy/0.net
キチガイ

369:本当にあった怖い名無し
25/05/03 19:05:15.86 1KNB0Q990.net
季違いじゃが仕方ない

370:本当にあった怖い名無し
25/05/03 19:33:27.78 Oj4lWRaO0.net
>>361
マジでチョーキモイ
熟女専科フーゾクで牛抱せん夏なりきりプレイでそのキモイ劣情を満たしてもらえよ

371:本当にあった怖い名無し
25/05/03 21:22:18.72 R+/GFKPgd.net
そういや脅迫してたヤツ来なくなったのは捕まった?

372:本当にあった怖い名無し
25/05/03 21:23:52.06 QLDtyQBf0.net
何度でも聞きたい伝説の怪談山の牧場?
いやもういいって

373:本当にあった怖い名無し
25/05/03 21:36:23.40 kNpjLQEg0.net
>>365
確かにいなくなったな
二人くらいの怪談師の中傷やばかったやつ

374:本当にあった怖い名無し
25/05/03 21:43:57.00 L/1ELqKY0.net
えんちょーは警官だろ

375:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:13:46.07 yT+RtlaVM.net
>>367
田辺に対する偏執的な誹謗中傷繰り返してたやついたよな

376:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:26:02.92 l8F0IDgL0.net
桜井館長は最近イライラしてるよね

配信でも愚痴はなしてるしやっぱりコンビニ経営とかしてるからストレスが溜まってるのかな

館長大丈夫かな?
心配だよね

377:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:27:26.47 SZiJVqNb0.net
公安系の公務員はありえんな
活動の制約がかなり厳しいから「顔出し無しならOK」と緩い判定を出すことは絶対に無い、公務員だとするなら普通に役所勤めだろ。
てか一般企業だと思うけどね
そもそも煙鳥の説明がどこまで本当か分からんだろ
自分に都合が悪くなる情報は隠しているだろうし、会社がそこまで言う理由がまだあると俺は思ってる

378:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:27:32.07 l8F0IDgL0.net
>>358
ファミリー劇場とかわざわざ金払う価値ないよ

お金の無駄だよ

379:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:54:14.36 jBzJ3vQd0.net
本当は話が面白くて聞きやすければ誰でも良いんだけど話を聞く上で、捏造、嘘付き、他力本願、忖度等のパーソナルな部分のマイナス面を加味した人間性が重要だと思う

木札事件起こした張本人とあれをアクロバティックに擁護した糞共は人間性が終わってるよ、全く聞く気が起きん

380:本当にあった怖い名無し
25/05/03 22:58:12.87 H2FTuN6w0.net
木札ボーイズ本人の中では木札の件って終了したの?

381:本当にあった怖い名無し
25/05/03 23:01:43.92 JGfFPW/o0.net
謝罪したら終わりや

382:本当にあった怖い名無し
25/05/03 23:07:33.33 jNXDSI/IM.net
インチキバスターズがはやともとかの霊感師連中に東北のライターの居場所聞いたら一発で真実がわかる

383:本当にあった怖い名無し
25/05/03 23:48:59.47 j/hbCwOA0.net
都市ボーイズと三木住職がコラボ動画あげてるけど三木住職はあんまり他の人とコラボなんかしない方がいいと思うんだよな

住職は怪談説法だけの方がいいと思う
正直コラボは見る気ないんだよ

384:本当にあった怖い名無し
25/05/03 23:52:58.02 KxQ0I41M0.net
>>366
今さらの話だけど、あれって牧場主には了解得てるのかな?
何にしろあんなもんを代表作としてしぬほどドヤってるのが滑稽過ぎて憐れみさえ感じる

385:本当にあった怖い名無し
25/05/04 00:09:13.67 nwJkXAT20.net
連投までして過剰反応して簡単に釣られてる奴がいるなw

386:本当にあった怖い名無し
25/05/04 00:10:10.53 2gZzIch30.net
>>378
山の牧場は持ち主も実質不明なんだよ
登記簿上の人物も持ち主不明みたいらしくて連絡もつかないから好き放題できるんでしょうね

387:本当にあった怖い名無し
25/05/04 00:10:50.78 2gZzIch30.net
>>378
あと山の牧場はもう飽きたな

388:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 3392-B3dF)
25/05/04 00:29:11.33 nwJkXAT20.net
>>374
本人と取り巻きだけ終わった感出して臭い物に蓋したまま放置
この界隈には一生ついてまわるだろうよ

389:本当にあった怖い名無し
25/05/04 01:29:54.41 5dBHZOIQ0.net
>>350
今の時代教師は申請すれば副業OKだって言ってたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch