25/02/28 00:09:02.44 WYfA56lS0.net
たっくーは坂口拓とか七零道場とかあの辺のオカルトやスピ入ってるとんでも武術もどきと絡みだしたんだね
やっぱり芸人くずれは節操ないね
501:本当にあった怖い名無し
25/02/28 00:14:38.61 WYfA56lS0.net
恐不知はもうずっとおろげと仲良くプロレスしてるからねぇ、、、
あの辺と馴れ合ってるから何も期待できないよ
502:本当にあった怖い名無し
25/02/28 00:18:40.58 YnqZAj5c0.net
ガンジーはいつもシリアスな内容の話でも一人ゲラゲラ笑ってるけどあれは苦労からくる処世術でついつい笑ってしまってるのか…?気になってしまう
503:本当にあった怖い名無し
25/02/28 00:32:45.82 eWGjfzYG0.net
>>492
あれ基本はペニオが洋介にウザ絡みしてるだけだろ
それを一歩引かれてるいわおが面白がってる
504:本当にあった怖い名無し
25/02/28 00:40:59.83 WYfA56lS0.net
>>494
ていう体裁のプロレスでしょ
ぺにおろげが昔からあっちこっちでやってる寒い馴れ合いのパターンのやつ
505:本当にあった怖い名無し
25/02/28 03:30:10.68 mBS/B1w50.net
カチモードも最初のうちはガチモードだったけど普通に創作臭すごい話ばっかするようになっちまったな…
その点見聞きしたことしか話さない大島てるは真面目なイメージになってしまう、サイト放置はよくないけどね
506:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdda-iHT7)
25/02/28 06:00:08.50 gDDbUAa9d.net
そういや響って怪異蒐集家名乗ってるけど
中山とかあの辺に認められてる人なの?
507:本当にあった怖い名無し
25/02/28 06:33:09.46 +9h39TXe0.net
怪異収集家←人の話でご飯食べてます
恥ずかしくないの?
508:本当にあった怖い名無し
25/02/28 06:49:06.16 bYPSKHix0.net
>>484
CWニコルみてーなツラしやがってな
509:本当にあった怖い名無し
25/02/28 07:06:22.33 Clwhcwox0.net
>>497
あをな爆擬音ジジイに認められても嬉しくないだろ
510:本当にあった怖い名無し
25/02/28 07:31:51.30 EC/Sdu3G0.net
>>498
ならノンフィクション系の作家とか民俗学者なんかも恥ずべき連中だな
511:本当にあった怖い名無し
25/02/28 07:48:10.40 68PbyEc4d.net
>>497
中山市朗は響の雇い主がなにかなのかよ
512:本当にあった怖い名無し
25/02/28 08:25:36.61 7tuLaJew0.net
>>493
ガンジーはいつもやる気が空回りしてるだけの邪魔者でしかない
ガンジーを本当に気に入ってるのって大赤見くらいしかいないんじゃないの?
キリンをパクりもじって、ドヤ顔で「くんばんは」って言い続けてるが、恥ずかしくねーのかなって思うわ
513:本当にあった怖い名無し
25/02/28 09:18:54.36 JE/Nn66g0.net
怪異蒐集家って肩書きは京極夏彦の発祥で
関係ないその辺の怪談師が勝手に名乗んなって誰か言ってただろ
中山市朗とか木原浩勝はその発祥グループのメンバー
514:本当にあった怖い名無し
25/02/28 09:52:34.19 RTOT6QdE0.net
>>493
あれ苦手だ
それと急に大声を出したり落ち着きが無く常に動いてたりのアレレな言動が気になってから見たくなくなった
515:本当にあった怖い名無し
25/02/28 10:05:13.84 efhb4ZRJa.net
>>504
西浦和さん…
516:本当にあった怖い名無し
25/02/28 10:22:14.33 DI1hH7fV0.net
>>506
彼は怪談蒐集家
517:本当にあった怖い名無し
25/02/28 10:24:43.17 V9i1cddT0.net
人から聞いた話で飯食ってる奴が自分の考えた肩書き真似されたからってキレるの面白いよな
518:本当にあった怖い名無し
25/02/28 11:57:20.95 pYZUQVPj0.net
へえ
俺はエロ動画蒐集家だけど?
519:本当にあった怖い名無し
25/02/28 11:59:25.66 EHvbX7bI0.net
エグい滑り方
520:本当にあった怖い名無し
25/02/28 13:25:51.87 6yeuFwgB0.net
>>501
ノンフィクションの作家や民俗学者は自分で取材に出て自分からネタを集めてるじゃん
怪談師・作家の多くは「体験談をお待ちしております=お前らの経験を私の飯のタネとして奉仕しろ」だぜ?
521:本当にあった怖い名無し
25/02/28 13:28:17.99 6yeuFwgB0.net
例えば中山市朗が「怪談狩り」と称して書斎で怪談会を開いてるけど
参加者は交通費も食費も自腹、中山は提供を受けた怪談を著書に採用しても体験者に謝礼なしだし
522:本当にあった怖い名無し
25/02/28 13:52:37.51 EHvbX7bI0.net
もう怪談乞食じゃん
523:本当にあった怖い名無し
25/02/28 16:01:17.00 YnqZAj5c0.net
たっくーとガンジーのコンビっていつまで続くんだろ
国沢とはすぐ終わってしまったような
524:本当にあった怖い名無し
25/02/28 16:51:26.19 GS3JE2Tsd.net
>>512
そういう場を提供してくれて他人の怪談が聞けると考えれば良いんじゃない参加する人は
525:本当にあった怖い名無し
25/02/28 16:58:34.93 p3qcOt1E0.net
>>512
書いたもん勝ちの世界だね
526:本当にあった怖い名無し
25/02/28 17:16:36.40 lN/fa7rj0.net
このスレを見る限りお前らインチキ臭い連中のYouTubeをわざわざチェックして「飯の種」に協力してやってるやん
527:本当にあった怖い名無し
25/02/28 18:53:42.44 yCuixiJl0.net
>>514
たっくーはYouTuberのブンジンにもずっと絡んで擦ってるしもともとああいう『自分の引き立て役になる下に見てイジり倒せるひと』を横に起きたがるから
ガンジーの子分気質があるかぎりはいるんじゃない
528:本当にあった怖い名無し
25/02/28 18:54:37.37 2Lwh+YCD0.net
他人の特異で衝撃的な性体験を蒐集して語るというジャンルがあってもええやん
529:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7da3-xozf)
25/02/28 19:41:53.60 /moglWkT0.net
>>512
飲み食い代はタダだし、本になるならないにかかわらず他人の怪談聞けるんだからいいんでないの?
530:本当にあった怖い名無し
25/02/28 20:06:10.34 RSiwtm6o0.net
たっくー✕国沢のイメージ無いが
そんな時期あったか?
山本洋介?タニシ、はやせ、中山、他
噛みつきすぎwどうなるか予想できるやろ
531:本当にあった怖い名無し
25/02/28 21:58:21.04 y0J/lOQu0.net
>>463
初耳怪談のチャンネル登録あいつのせいで解除したわ
532:本当にあった怖い名無し
25/02/28 22:02:00.73 y0J/lOQu0.net
>>497
そもそも商標登録したわけでもない造語に権利なんてない
533:本当にあった怖い名無し
25/02/28 22:04:39.76 yCuixiJl0.net
>>520
>飲み食い代はタダだし
誰がタダなのよ?
534:本当にあった怖い名無し
25/02/28 22:53:08.08 DI1hH7fV0.net
>>523
京極夏彦発案の造語で新耳の2人につけられた肩書だから他人が名乗るのはスジが通らなくね?
法律に明記されてないからOK派なん?
535:本当にあった怖い名無し
25/02/28 23:07:07.85 YB/HPUJ90.net
おっお前ら、俺に体験談読まれて嬉そうやな☝
536:本当にあった怖い名無し
25/03/01 00:16:34.58 lenl8RYp0.net
>>526
あ、こんばんや。スリラーナイト常連の
A崎っス。
今夜も寝ずに新作考えますわ。またよろしく。
537:本当にあった怖い名無し
25/03/01 01:12:49.31 71o4ujEG0.net
人から聞いた怪談を語り直して金を稼ぐのって
マンガ雑誌の読者投稿ギャグをお笑い芸人がパクるみたいなもんですよね
538:本当にあった怖い名無し
25/03/01 01:46:20.81 +Isi5O5QM.net
過去に問題起こしたり、作話常習者や捏造発覚した相手とコラボしてる新人多いけど
ちょっとググれば、〇〇 炎上 XX 創作 とか出てくるのに何も調べてないのかね?
さすがに名前変えて転生してるやつまで把握しろとは言わん
そういうのは山本洋介に任せるしかない
怪談は長く語り継げるものだし、怪談をマネタイズするならリスク管理して当然だと思う
リスクヘッジ怠ってるなら、巻き込まれる形の炎上で怪談師だけではなく怪談まで消えてしまう
自治体消滅騒動のときにも多くの怪談が消えたし、その後に消えた奴らも怪談と一緒に消えたからな
怪談師の収集した怪談はそいつが暫定的に著作権を持つから、自業自得で消えた怪談師の怪談は、誰も語り継ぐことができなくなる
俺が実体験を託すとしたら、しっかりリスク管理してる人だけだわ
俺にとっての実話怪談は、後世の人間が新しい科学分野を開くためのデータだから、しっかり語り継いで欲しい
539:本当にあった怖い名無し
25/03/01 02:41:30.94 A06dPLwq0.net
スリラナイトに来るお客さんってかつての深夜ラジオ番組に投稿してたハガキ職人だよな
面白いネタを考えてはスズサクや伊山に話して採用してもらう
540:本当にあった怖い名無し
25/03/01 03:50:05.40 ndEpe9Vn0.net
そのへたな創作ハガキ職人との内輪ノリでチャンネルやってるのがナナフシギね
541:本当にあった怖い名無し
25/03/01 08:41:48.07 azlsj4Jh0.net
スズサクは良い怪談多いけど今回好井で話したのは外れだなー、ただの統合失調症っぽい
>>525
田中のオカルトコレクターもテレビ局が考えたから使うなって言われて呪物コレクターに変えてたけど最近オカルトコレクター使い始めた
法的拘束力はないので個人の自由
542:本当にあった怖い名無し
25/03/01 09:33:18.37 4LVjAT530.net
ついでに好井ファミリーも創作に汚染されて来てるっていう
543:本当にあった怖い名無し
25/03/01 09:47:16.73 hnomcqzVa.net
>>507
怪談だったか
ごめん
544:本当にあった怖い名無し
25/03/01 09:49:01.29 vm2cMcHv0.net
そう言えば田中の騒動ってどうなったの?
545:donguri!
25/03/01 10:58:23.96 Zjy4ntx10.net
>>531
素人の簡単な文章のみの創作に毎月百万あげるの悪手だよな
AI生成したやつを黙って出してる奴もいるだろ
>>535
謝罪動画出して終わり
田中のキャラが変人だしそもそもが本当に本人なのか?って疑惑が払拭されてないからアンチ
546:とインキンファン以外はすぐ忘れるだろ
547:donguri!
25/03/01 11:02:14.04 Zjy4ntx10.net
>>503
ノヴはイベントでチケットダダ余りして以来見限ってる
タックーは本気で気に入ってるから社員にして福利厚生付けてやった
548:本当にあった怖い名無し
25/03/01 11:41:57.92 8QMjbX3f0.net
ぺにおろげってやっぱりフォローとステマひくほどへったくそだねw
549:本当にあった怖い名無し
25/03/01 12:22:53.90 71o4ujEG0.net
関西でタレント活動してた温厚なアメリカ人大学教授ジェフ・バーグランドが
ラジオ番組で一緒になった中山先生がオカルト研究してますと言ったらお前なんかに何が分かるのかと発狂激怒した
550:donguri!
25/03/01 12:27:25.70 Zjy4ntx10.net
>>539
ヤベーw
551:本当にあった怖い名無し
25/03/01 12:34:16.19 8QMjbX3f0.net
いつもどこでもいじめられっ子のいきり中学生みたいで痛いね
552:本当にあった怖い名無し
25/03/01 12:45:55.58 qi2LyDAz0.net
まこっちゃんてさ、〇〇さん付けする人間と呼び捨てにする人間と明確に分かれるけどあまり気分よくないわな
553:本当にあった怖い名無し
25/03/01 12:59:12.57 2sz9mDBC0.net
「誰でもいいからアタシの怪談紹介して」と怪談界隈と繋がりたい奴は
ネタを手当たり次第一斉にオカルトYouTuber送ればいいかもね
554:本当にあった怖い名無し
25/03/01 13:17:07.19 90deHCdC0.net
それやってる奴いるから、今でさえあっちこっちのコメント欄で「あれ?この話○○も自分の話として語ってたよね」って事が度々起きてるな
555:本当にあった怖い名無し
25/03/01 13:39:29.63 +hrcLHgy0.net
>>539
学歴の問題??
556:donguri!
25/03/01 14:05:49.68 Zjy4ntx10.net
>>544
好井とタケトが「収録してから他で先に公開されたら無駄になるから◯◯さんとこにも送ったって書いといて欲しい」って言ってた
557:本当にあった怖い名無し
25/03/01 14:25:01.31 WijHhd/i0.net
怪談師界隈にも元締めが必要だな。
寄せられた怪談は一旦元締めへ収める。
そして元締は登録者数や視聴回数を元に寄せられた怪談を各怪談師に割り振る。
そして各怪談師は元締めへ上納金を収める。
なんなら、俺が元締めをやっても良い。
558:本当にあった怖い名無し
25/03/01 14:29:54.49 /8LaVxu+0.net
そうすれば、実力があるのに報われない國澤さんや、実力以上に動画が回る山本洋介の理不尽な差がなくなる。
559:本当にあった怖い名無し
25/03/01 14:31:59.85 F2cZWf1u0.net
>>547
何者でもないあなたに・・・
560:本当にあった怖い名無し
25/03/01 15:22:45.37 4LVjAT530.net
>>546
でもそれ書くと読まないっても言及してたから読まれないの分かってわざわざそれ書くやついないだろって思った
561:donguri!
25/03/01 15:42:27.81 Zjy4ntx10.net
>>550
二股かけられてる気分になるのかも
562:本当にあった怖い名無し
25/03/01 17:39:01.30 EINWQBSw0.net
>>548
売れない人望ない魅力ない國澤推しの書き込みを見る度に
キャパ50人程度のライブハウスのチケットでさえ売り切れない
冴えない地下ドル推しオタのことを思い出してしまうな
現実に対し盲目となり幻想を追い続けるその惨めな態度に失笑を禁じ得ない(笑)
563:本当にあった怖い名無し
25/03/01 17:45:14.50 mBjrVKPq0.net
田川幹太とファンキー中村の共演動画はまさに鬼に金棒
金棒を失った代償はでかい
564:本当にあった怖い名無し
25/03/01 18:01:53.50 90deHCdC0.net
関口は狭いナナフシ信者コミュでこういう勘違い発言してるから、どこでも総スカンくらってるんだろうな
ここでもよくキチアンチに�
565:轤黷トるけどほんと攻めを勘違いしてるわ WBD_関口ケント(おろげ)🦆 ⁦@InfoDof⁩ ラッキーパンチだと思ってdisりまくってた怪談師と怪談界隈の人が、時が過ぎてw社が大きくなってるのみて徐々に表情が変わってく感じカワチィo 0:04・2025/03/01
566:本当にあった怖い名無し
25/03/01 18:21:07.11 WijHhd/i0.net
関口ケント
東京webの顧問就任
567:本当にあった怖い名無し
25/03/01 18:30:58.67 WijHhd/i0.net
まぁ俺も田中町育成会顧問だけどな
568:本当にあった怖い名無し
25/03/01 18:48:02.63 90deHCdC0.net
>>555
それステータスだと思ってんの本人だけだからそんなん書くとまた自演バレるぞ
569:donguri!
25/03/01 18:58:16.39 Zjy4ntx10.net
自力で人気出たとこに乗っかっただけの奴
570:donguri!
25/03/01 21:21:13.22 Zjy4ntx10.net
>>554
勝手な妄想でめちゃくちゃ失礼なこと言ってるな
571:本当にあった怖い名無し
25/03/01 21:24:03.91 eOVzBBT20.net
スレ流しですか
572:donguri!
25/03/01 21:58:38.98 Zjy4ntx10.net
何がやねん
573:本当にあった怖い名無し
25/03/01 22:44:09.92 LeBWfWqc0.net
人の話でご飯食べてます
偽物の呪物(笑)でご飯食べてます
あとは?
574:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0a06-sgKI)
25/03/01 22:44:48.67 8QMjbX3f0.net
>>555
相談役にパシンペロンはやぶさもいるめっちゃきな臭い内輪のとこじゃん、、、
575:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0a06-sgKI)
25/03/01 22:47:00.01 8QMjbX3f0.net
>>562
本物の心霊物件(エンタメ)でご飯食べてます
576:donguri!
25/03/01 23:31:53.57 PRKiMwEH0.net
>>563
タックーが持ち込んだ心霊写真であの人だけ別のこと言ったんだよなぁ
577:本当にあった怖い名無し
25/03/02 00:48:30.12 CCGl44Eu0.net
心霊写真で一番すごかったのはお怪談巡りに出たはいだしょうこの宝塚時代の集合写真
578:本当にあった怖い名無し
25/03/02 00:49:42.24 Mo15For20.net
サロンパスなんとかはいつも偉そうだからウザい
出演してる動画があったら見ないな、ウザいから
579:本当にあった怖い名無し
25/03/02 00:55:17.08 H7zJt4OKM.net
>>539
その書き方だとどっちがどっちに激怒したのかわからん
580:本当にあった怖い名無し
25/03/02 01:09:21.30 SssaqTeZ0.net
>>565
自分の見えた事だけ話すというスタンスだから、他人には左右されないんだろうな。
581:本当にあった怖い名無し
25/03/02 01:38:07.16 b6YLcf5h0.net
>>569
最近多いよなその設定
ナナシロのくまことかもそれ
「私はこう見えてるけど他の人は知らない。人によって見えるものも違うから」を適用したらもうみんな霊能者だろ
霊感商法やり放題だな
582:本当にあった怖い名無し
25/03/02 02:08:23.41 H7zJt4OKM.net
>>570
その指摘に対しては
それならあなたも霊能者を名乗ればいいのでは?
名乗れないなら、何も見えてないから嘘を付くしかないのでしょう?
と返されてしまう
実際、嘘をつき続けるのは一種の才能だからな
捏造の心霊写真が送られるリスクを考慮しつつ、どんな写真に対しても見えると豪語して
捏造であることをバラされ批判されても、しかしこの写真にはこれが見えるのだと主張し続けるメンタルを持ってないといけない
そんなこと普通はできないから、見えると豪語してる人たちはきっと本当になにか見えてるのだろう
583:本当にあった怖い名無し
25/03/02 02:28:06.99 H7zJt4OKM.net
個々人によって見えるものが違う を論破するのは論理学の分野になってくると思う
このカード切られたら、科学的検証における複数人の証言は力を失う
複数の非霊能者もあなたと同じものが見えると主張していますが、個々人で見えるものが違うなら、なぜ彼らは同じものが見えるのですか?という質問をして
彼らは本当は霊能者だからとか
584:、彼らはたまたま波長があったとかいう解答に対して、でも個々人で同じものは見えないはずですよね?というひろゆき論法をぶつけるとか、そういう泥臭いレスバになるのでは
585:donguri!
25/03/02 02:32:26.07 FqlPGNbs0.net
>>570
んで結局「私以外は偽物」と言ってると取るガイジがいるからなんだかなーと思った
くまこはナナシロが女の霊に憑かれたからと自称トランスになったり早瀬の股間にしがみついてる女の霊でドン引きした
586:本当にあった怖い名無し
25/03/02 09:09:21.02 Fvr1PiX50.net
>>571
嘘をつき続ける才能=罪悪感という概念が一切無い人格。
陰陽師ニキとか、あのレベルになるともはやどちらにせよどうにもできないよな。
587:本当にあった怖い名無し
25/03/02 09:24:44.80 H7zJt4OKM.net
嘘をついてるかどうかはオーラや生霊を見ればわかるはずだから
はやともさんお願いします!!
588:本当にあった怖い名無し
25/03/02 11:39:47.99 QHRnbntX0.net
たっくーとかいうのは怪談師でもなんでもねえだろクソ宣伝屋
589:本当にあった怖い名無し
25/03/02 12:38:25.39 Fvr1PiX50.net
>>576
ただのイケメンだよね
590:本当にあった怖い名無し
25/03/02 13:06:38.18 b6YLcf5h0.net
>>577
あのモロにアレな顔がイケメンに見えるなら眼科か半島行けよ
591:本当にあった怖い名無し
25/03/02 13:10:25.67 b6YLcf5h0.net
>>571
現状見ての通りの虚言癖の温床になる要素しかないフィールドってことだな
592:本当にあった怖い名無し
25/03/02 14:52:11.63 TageTfKZ0.net
田川幹太内閣総理大臣
593:
25/03/02 15:33:42.16 8lG2XH7N0.net
怪談師にファンが付くのはわかるが、アイドル化するのは違う。
ましてやそんなにイケメンでもないのに、ファンが付いたことで
勘違いしているのを見ると、痛いだけだわな。
594:本当にあった怖い名無し
25/03/02 16:32:42.40 iYqZkws40.net
猛々とか?
595:本当にあった怖い名無し
25/03/02 16:40:35.85 ssPYf33P0.net
ノヴとか猛々とかぺにおろげをかわいく美化したアニメイラストとかね
あれもキモいよね
ていうか、裏方まで承認欲求くすぐって無理矢理インフルエンサー()にしようとしてんの内輪すぎてキモい
596:donguri!
25/03/02 17:38:38.74 abcsNayW0.net
>>576
賞金300万円の賞レース開催して怪談師に夢と金を与えてるタックーを叩く理由がわからない
>>581
やり甲斐にも繋がるし怪談で食ってけるようにもなるんだから別に良いじゃん
597:donguri!
25/03/02 17:42:08.89 abcsNayW0.net
>>583
それよりメンシプ限定動画がほぼスタッフなのが気になる
598:本当にあった怖い名無し
25/03/02 18:23:58.34 b6YLcf5h0.net
>>584
怪談界に寄生した門外漢のYouTuberに業界を身内で固める囲いこみされてる構図見えてない感じ?
599:donguri!
25/03/02 18:31:43.82 abcsNayW0.net
>>586
タックーは昔から怪談と心スポもやってる
600:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7192-pxiB)
25/03/02 18:52:47.59 b6YLcf5h0.net
>>587
後追いだろ
あれを昔からやってるとは言わねーよ
601: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f950-qwdi)
25/03/02 19:24:04.89 8lG2XH7N0.net
今後の怪談界隈について苦言を呈している人はいるけど、
どうしたいのか?は言わないよな。
602:本当にあった怖い名無し
25/03/02 19:59:40.24 P2dE8AwFr.net
>>589
クソみたいに増えてるから盛り上がりはなくなって先細るだけだ
書籍も売れてる実力者だけ残る
住みます芸人は実力ないから消える方にいる
603:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:18:35.81 6SCJH8Vq0.net
怪談師はオワコン
604:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:23:32.46 abcsNayW0.net
>>588
始祖
605:以外は認めないなら怪談師全員を叩けよ
606:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:29:02.66 ssPYf33P0.net
ここでたっくーアゲしてる恥ずかしさに気付いてない人やばいね
607:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:31:04.71 OnSIO2N20.net
怪談ブーム終わった感が凄い
608:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:35:56.85 b6YLcf5h0.net
>>592
いつからガーの始祖論を>>587で持ち出してきたの自分なのに頭湧いてんの?
日本語理解できない外人なのか?
609:本当にあった怖い名無し
25/03/02 20:53:36.90 Fvr1PiX50.net
國澤さんは音楽界でいうと人間椅子みたいな感じだよね。
30年、40年経ってようやく國澤さんに時代が追いついてくるみたいな。
時代の先の先を走ってる天才が故に、國澤さんの才能に時代が追いついてこないみたいな。
610:donguri!
25/03/02 22:17:33.66 abcsNayW0.net
>>595
>>586でお前が「寄生した門外漢」と呼んだから「前からやっとるで」と教えてやっただけだが
前からやってる=始祖、とは、お前こそ日本語不自由だろ
前からやってる人だけじゃ駄目なら今生きてる怪談師全員駄目だろ
そもそもタックーは破格の賞金の賞レース開催してるし怪談師にギャラ払ってコラボしてるしガンジーなんか社員にして世話してるぞ
どこが『寄生』なんだ
611:本当にあった怖い名無し
25/03/02 23:48:01.65 I5pSm9Xc0.net
>>596
夢があってイイハナシダナー
30年40年後に國澤とその音楽
憶えているヤツなんていないw
612:本当にあった怖い名無し
25/03/03 00:18:57.25 0FHCUueW0.net
>>597
顔真っ赤っかだなw
俺のレスのどこに始祖かどうかなんて書いてあるんだ?
ほら、「門外漢」を勝手に「始祖かどうか」に脳内変換して「始祖ではないなら〜>>592 」に拡大解釈してんのお前だろ
元々「お笑い」でも芽が出ず、「農業やります」でも芽が出ず、それらの片手間でやってた都市伝説と2ch怪談読み上げから心スポ訪問に手を広げた「後追い」なのも事実
金撒きゃ寄生じゃないとかスライドも良いとこだな
ナナフシギと同様で話芸として評価されてないからここでも評価されてなんだろう
ポジショントークが過ぎるとまた色々バレるぞ、害人w
613:本当にあった怖い名無し
25/03/03 00:35:11.54 t3BM89mdM.net
>>589
少なくとも霊能者連中とは距離を置くべき
実話怪談に霊能者が絡むほどつまらんものはない
個人で見えてるものが違うって逃げ道は、視聴者から疑惑を持たれたときにのみ使えるものであり
霊能者同士が少ないパイ(信者)を奪い合うときは
A この怪談は先祖霊の因縁ですね
B この怪談は自縛霊が取り付いてますね
A あいつは嘘をついている
B あいつこそ嘘をついている
が始まる
怪談師はそれに巻き込まれてしまう
614:本当にあった怖い名無し
25/03/03 01:02:50.41 /xacjte/0.net
霊能者や霊感のある友人を介在させる事がその体験談に信憑性を持たせる為のエッセンスだと思ってる提供者や汁怪談師が多過ぎる
615:本当にあった怖い名無し
25/03/03 02:09:00.07 b3otSG9r0.net
イケメンってのは怪談社の2人みたいなもんでしょ
生き様含め
ファンの女子の多さ見れば一目瞭然と思うけど
616:本当にあった怖い名無し
25/03/03 02:14:24.72 6ZisZ21O0.net
>>601
DJ怪談師が怪談の途中でよく言う「実はこのAさん、昔から霊感があって」とかな
俺はその瞬間に動画の止める
617:本当にあった怖い名無し
25/03/03 02:28:43.37 IP2lCXxy0.net
そういや怪談社の上間と糸柳は「霊能者が出てくる怪談話は嫌い」と昔からよく言ってたな
618:本当にあった怖い名無し
25/03/03 03:11:01.45 Dyd0tp2N00303.net
>>604
嫌いなんだけど予讃の都合なのか他に呼べる怪談師がいないのか
霊感持ちの登場人物の話をする人を呼ぶことが多い
幼少期は見えていたって言う怪談師などは糸柳は鼻で笑ってるよなw
笑っているけど他に呼ぶ人がいないのが今の怪談界隈
619:本当にあった怖い名無し
25/03/03 03:49:09.41 IP2lCXxy00303.net
確かによく鼻で笑ってる
過去の怪談社You Tubeチャンネル生配信にて
上間「霊能者とか出てくるとオチのない不可思議な話もそれで無理やりオチがついてしまうというか、何でもありになっちゃうんであんまり好きではないんですよ」
糸柳「幼少期見えてましたとか…ねえ…あんなもん…�
620:竭ホウソでしょw」 みたいに言ってたな
621:donguri!
25/03/03 08:44:54.94 3L69ilN100303.net
>>599
ずいぶん詳しいな
さては反転アンチかよ
顔真っ赤なのお前だろ
ここで評価されてないって、ここにどんな権威があるんだw
>ポジショントークが過ぎるとまた色々バレるぞ、害人w
誰と思い込んでるんだ……
622:本当にあった怖い名無し
25/03/03 08:46:55.50 lUIXnaKY00303.net
誰がとは言わないけれど
何人かの怪談師はライター崩れみたいな人から
怪談話を買い取ってるよ。
1エピソードにつき数百円なんだから笑えるよね。
しかもわりと厳しめの採用基準で
大半は書かせてもお金払わず弾いてる。
ワンコインで動画一本、アコギだなと。
623:donguri!
25/03/03 08:47:45.37 3L69ilN100303.net
>>601
霊感あるから幽霊が見えるんだろ
だから霊感のある友人や怪談ファンから寄せられる体験談が多くなる
おかしいか?
624:donguri!
25/03/03 08:52:08.49 3L69ilN100303.net
>>604
605とか606みたいなこと言ってるから出てくれる人がいなくなっただけでは
625:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:14:50.11 t3BM89mdM0303.net
霊感を持っていてもそれで苦しんでいて、隠してめったに使わないタイプなら許す
626:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:21:37.20 NArrsJuf00303.net
これは私が小学生だった頃の話なんですが…
はいはいただの記憶違いねw
627:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:22:07.41 8qVpqx2m00303.net
>>608
お○もとだったかな?駅前とか人集まる場所で怪談1本¥100で買いますとかやってたような
628:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:23:30.80 WcRzahj300303.net
たっくーTVのコメント欄川口のせいですごい荒れてる
629:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:35:36.68 t3BM89mdM0303.net
どの動画よ
川口とガンジーの動画なら荒れてないぞ
630:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:39:31.36 tyHKpy7m00303.net
クソも売れないゴミカス芸人が怪談界になだれ込んできた原因の一つが島田秀平
631:本当にあった怖い名無し
25/03/03 09:53:54.50 rl0WnSQ8r0303.net
>>605
シーハナの家田回でコメント求められて困りました!てなってたの笑ったな
いちいち霊能者出て来ます?視えるとか言いませんよね?とは打ち合わせで言えないだろうし
632:本当にあった怖い名無し
25/03/03 10:30:32.04 1nU4Kp1y00303.net
俺は最近サムネにシーケンスとかたっくー、田中が出てたらそっとbadを押してる。
633:本当にあった怖い名無し
25/03/03 11:00:13.99 WcRzahj300303.net
>>615
昨日アップされた動画
女の人がゲストの
634:本当にあった怖い名無し
25/03/03 12:05:54.81 G7hHZdN600303.net
ぺにおろげまた空回りしてたんだ
ほんと下手だね
635:本当にあった怖い名無し
25/03/03 13:07:59.20 zt5KawFx00303.net
怪談なんて人の不幸話でしかないのだから賞金を懸けるとか下衆でしかない
636:本当にあった怖い名無し
25/03/03 13:09:50.66 NArrsJuf00303.net
グロ映像や心霊写真コンテストで賞金出すみたいなもんか
637:本当にあった怖い名無し
25/03/03 13:50:43.79 0FHCUueW00303.net
>>607
稚拙な論点すり替えのスライドと「反転アンチ」とか思い込み煽りはお前だろ
たっくーとガンジーとノヴの内情話しながら、ここで必死に持ち上げてんのなんて身内以外まずいねーよw
害人って言われて思い込みって何?
お前自身が特定の誰か思い浮かべて思い込んでるじゃん
溶け込みたくて必死に連投しちゃって
日本語不自由な害人w
638:本当にあった怖い名無し
25/03/03 13:52:57.61 4udLSMz500303.net
ウケるエンタメは基本的に不幸モノだよ
639:本当にあった怖い名無し
25/03/03 14:41:23.50 9vE1SfmT00303.net
未解決事件モノはおもしろ
640:本当にあった怖い名無し
25/03/03 15:04:28.05 Dyd0tp2N00303.net
>>621
殺された女が出てきて怖いって話が多いけどあれもよく考えると可哀そうなんだよな
本当に幽霊が存在するなら、なんとか助けて欲しいって思いで必死に人前に現れているのかもしれんし
でもみんな驚いて逃げていってしまい、また独りぼっちでその場に佇む
虐待死した子供の幽霊とかさ、茶化して良い話じゃない
641:本当にあった怖い名無し
25/03/03 16:22:37.47 aH7MTNua00303.net
ごまだんごが本出したのに驚いたが、どうやら視聴者から教えてもらった話を漫画家に伝えて、それを漫画として買いてもらったらしい
単なる仲介業者やんけw
642:本当にあった怖い名無し
25/03/03 16:44:37.70 Dyd0tp2N00303.net
>>617
家田荘子はもう100%ほら吹きのキチガイだよなw
プロデューサーが引っ張ったんだろうあんなの怪談でもなんでもない
643:本当にあった怖い名無し
25/03/03 17:58:00.55 G7hHZdN600303.net
>>627
リスナーから集めて朗読してそのまま書籍化とかせこいよね
たっくーとかあの辺もやってるけど
644:本当にあった怖い名無し
25/03/03 18:12:17.97 XoLlHN5600303.net
>>604
分かる
なんの根拠もないのに霊能者の言ってることは全部正解って前提で話が進むからか
645:本当にあった怖い名無し
25/03/03 19:03:36.32 4udLSMz500303.net
霊能者が相談者から送られてきたビデオを見たら霊が映ってたという中山市朗先生の話は
体験者が霊能者だからセーフだな()
中山先生はそのビデオも確認してないみたいで懐疑派って何だっけ?とはなったが
646:本当にあった怖い名無し
25/03/03 19:03:47.75 NArrsJuf00303.net
しかし実人生でいろんな人と話していると中には霊感体質の人もいて
興味深い怪談をしてくれるケースがある。ウソや作り話する必要ないからね
そしてそういう人にはお払いの仕方を教えてくれるさらに強い相談者がいるもの
本来そういうのをエンタメや金儲けの手段にしてはいけないと思う
647:本当にあった怖い名無し
25/03/03 19:18:39.95 Re1rDCiYH0303.net
どのジャンルでも実話をうたう限り関係者には気を遣わんといかん
それだけの話なのに怪談がどうとか話を拗らせ過ぎや
648:本当にあった怖い名無し
25/03/03 20:06:07.37 0FHCUueW00303.net
ナナフシはリニューアルの目玉が宮迫コラボとか結局はテレビ崩れの掃き溜め感をより強調してるだけだな
いつもの関口のコンテンツの広げ方の迷走しまくりw
649:本当にあった怖い名無し
25/03/03 20:28:19.93 P9+XMu2100303.net
中山に先生って
650:本当にあった怖い名無し
25/03/03 20:52:25.50 3WZKqk2w00303.net
そういや最近中山功太元気なのかね
好きでも嫌いでもないけど中山で思い出した
651:本当にあった怖い名無し
25/03/03 20:55:56.34 Sks8xTgi00303.net
教員と医者以外で先生と呼ばれて否定しないのはバカだけなんだよな
652:本当にあった怖い名無し
25/03/03 21:13:58.11 NArrsJuf00303.net
本を出してる作家は先生だろ
中山先生 川奈先生 タニシ先生
653:本当にあった怖い名無し
25/03/03 21:18:42.52 QfKx984n00303.net
投稿事件系の動画を作業用BGMにするのが好きだったんだけど、だいたい同じようなクセのあるRNの投稿者たちのつまんない小ネタ混じりの投稿で飽き飽きしてたから某コーナ�
654:[終了して良かった
655:本当にあった怖い名無し
25/03/03 21:36:34.61 Sks8xTgi00303.net
>>638
それ一番多いバカ、おだてて仕事を速くさせるため方便
だから先生と呼ばれて否定したり怒る物書きも多い
656:本当にあった怖い名無し
25/03/03 21:52:59.43 i7uE/SPL00303.net
>>634
宮迫?見る価値ねーな。
657:本当にあった怖い名無し
25/03/03 21:53:49.28 i7uE/SPL00303.net
>>637
國澤先生
658:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:02:15.16 aH7MTNua0.net
宮迫さんとコラボ!?凄い!!(゚Д゚)ナナフシギがどんどんデカくなってる!!
大好きな組み合わせで最高すぎる!!!╰(*´︶`*)╯
…みたいなアホコメントが大量にくるぞ、衝撃に備えよ
659:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:07:35.62 UZw6QjkD0.net
宮迫くんがよく使うワード
「めっちゃブスですね」
小さい方ブス言われそう
660:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:08:14.01 UZw6QjkD0.net
政治家先生
661:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:14:24.38 /xacjte/0.net
なぜ漫画家や作家を先生と呼ぶのですか?
戦前までは「書生」システムがあり作家、学者になりたい庶民の子供は都会の旧制高校旧帝大出の学者や作家の家に住み込んで召使いみたいな雑用の傍ら、文学や学問を教えてもらった。 教えを施す人=先生と呼ばれるので作家も書生からは先生と呼ばれた。
662:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:17:02.50 nCeiezSV0.net
宮迫とか
そーかの内輪ノリチャンネルにより特化リニューアルてことなのね
663:本当にあった怖い名無し
25/03/03 22:32:43.84 Gq1/dIaSd.net
>>638
うえまつ先生もな
664:本当にあった怖い名無し
25/03/04 00:56:18.18 a1QoKc7h0.net
好井んとこのバラバラ事件、本当の体験だとしたら大阪1斗缶事件だな
本当なら通報しろよ、って感じだけど…
665:本当にあった怖い名無し
25/03/04 01:11:14.89 Stcoa1be0.net
怪談界隈で、この先生きのこるには
666:本当にあった怖い名無し
25/03/04 03:58:05.75 0O6z2/PcM.net
>>619
サンクス
サムネに川口いないからわからんかった
667:本当にあった怖い名無し
25/03/04 04:00:10.93 0O6z2/PcM.net
>>632
霊感持ってる人って霊能者と繋がってるみたいな変な縁あるよな
逆に零感な人には霊体験そのものが無い
668:本当にあった怖い名無し
25/03/04 08:21:58.27 kh1H7LAq0.net
YouTubeとかに出てくる自称霊感持ちには厳しいけど
自分がリアルで遭遇する自称霊感持ちは嘘つく理由がないというだけで信じてるスレ民いるんやな
669:本当にあった怖い名無し
25/03/04 09:18:20.06 r3jmqCvk0.net
YouTubeには厳しいくせにムーとかトカナとかオカルトメディアには甘い
怪談師占い師は信じないくせに身近で遭遇する霊感持ちの話は信じる
とかはこのスレに限らず普通に目にする
あれは良くてこれはダメって言ってる時点で結局肩書きに振り回されてるだけなんだよ…
リアルでホラ吹き霊能者と雑談したことあるけど息するように嘘つくからな
嘘松とか虚言癖とかなんかの病気なんかね
楽しそうによく喋るから最初は間に受けて聞き入ってしまった
670:本当にあった怖い名無し
25/03/04 11:05:38.43 bLyWD40a0.net
「〇〇する理由がない」
この一点でバスターズ相手に必死にヨコザワ擁護したデニ怖の千葉(自称懐疑派)
この人は嘘つかんだろうという思い込みはカモだよねw
671:
25/03/04 12:39:51.94 iKOir3iS0.net
>>598
活動し続けてるとして何回名前変えてるのやら
672:本当にあった怖い名無し
25/03/04 13:49:51.84 ais4XW3d0.net
>>654
オカルトYouTuberみたいにサロンやメンシプやグッズで霊感商法まがいの信者集金を大々的にやってないだ�
673:ッで、ムーやトカナもどっちもうさん臭いっていう社会からの根本的な扱いは大して変わらないでしょ
674:本当にあった怖い名無し
25/03/04 15:18:35.15 13JQvBFk0.net
>>632
何の意味もなくなんの損得もなく息をするように嘘をつく人間も世の中にはいるのに
675:本当にあった怖い名無し
25/03/04 17:49:19.82 9c0e74L+0.net
霊感ってなんだろうな
数多くの知り合いやらいるけども1人も居ないぞ、霊感もちなんて
676:本当にあった怖い名無し
25/03/04 17:50:18.24 6LQ2ZUrPM.net
霊感王ファンキーさんに聞けば良いんじゃね?
677:本当にあった怖い名無し
25/03/04 18:10:20.62 d16N/S6Q0.net
1、ある場所で人が亡くなる
2、その場所に幽霊が出る
3、その場所で霊能者が幽霊を解説するor成仏させるor霊感坊主が読経する
こういう構成の心霊コンテンツが多いけど、
1と2の間に「遺族が葬式をあげ、檀家寺の僧侶が読経して、遺族が成仏したとみなす」を忘れてる無礼者が多いし、
そこについて言及する自称霊感持ちがいないから、所詮は自称霊感持ちの承認欲求を満たすビジネスなんだなーと思う
「ここで死んだ人の霊がまださまよってる」と平気で言う奴は、まず人としてどうかしてる
678:donguri!
25/03/04 18:14:27.15 dA2aDEiJ0.net
>>661
事件事故現場の地縛霊は残留思念も含まれてるんじゃないかと思ってる
679:本当にあった怖い名無し
25/03/04 18:16:14.48 QRWubq5x0.net
最近はプロレススタンスで緩衝材になろうとする魂胆見え見えのビジネス懐疑派も多いよな
デニ怖千葉とかナナフシ関口とかナナシロとか
680:donguri!
25/03/04 18:21:10.07 dA2aDEiJ0.net
なんで否定派を懐疑派と呼ぶの
681:本当にあった怖い名無し
25/03/04 18:22:01.31 6LQ2ZUrPM.net
田川幹太は幽霊に殺されたはず
682:本当にあった怖い名無し
25/03/04 18:42:08.29 1q0r+9iw0.net
>>665
やはりそうとしか思えないか
あの画家志望の友人の話を全部語ろうかと言ったところ
病気であっという間に…
683:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.285][木] (ミカカウィW FF0d-5DEC)
25/03/04 18:53:27.55 URXwvg4zF.net
幽霊こわ
684:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7192-pxiB)
25/03/04 18:55:00.81 QRWubq5x0.net
>>664
本人の肩書きへのプライドなんてどうでも良いし
書き分けめんどいから
685:本当にあった怖い名無し
25/03/04 18:55:10.60 aWydNKil0.net
>>666
オチは気が狂ったその友人が母親と近親相姦してたらしい
686:本当にあった怖い名無し
25/03/04 19:22:49.80 R80+sd+Q0.net
美容師
「知り合いにユタとかいません?」
客「ユタ?wいや~知らないかな~」
怪談ネタで登場するユタってもうマイノリティなりそうちゃう
687:本当にあった怖い名無し
25/03/04 19:33:06.29 DnNPo0Y+0.net
イタコはもっとレアな存在なりそう
まぁどちらも自称が多くね?とYahoo!ニュースで話題になってたけど
688:本当にあった怖い名無し
25/03/04 20:23:34.10 xUJSMIPn0.net
マリみてクラスの声優
伊藤静と釘宮理恵
689:本当にあった怖い名無し
25/03/04 20:24:07.63 xUJSMIPn0.net
誤爆ごめん
690:本当にあった怖い名無し
25/03/04 21:52:02.74 a1QoKc7h0.net
誤爆のレベルがすごい、マリみてとかいつの時代の人間だよ、ある意味怪談だな
691:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0192-eevX)
25/03/05 00:18:38.80 vpG12sOf0.net
しかしお怪談巡りは完全にブランディングをミスったよなぁ
動画本数が少なくなってもいいから、特別な人じゃないと出演できないという権威性を保たせた方が長い目で見れば良いに決まってるのに、目先の収益が欲しくて
692:訳の分からん素人を大量出演させた結果、好井に完全敗北状態を生み出してしまった
693:本当にあった怖い名無し
25/03/05 00:44:57.51 oF/2iWiW0.net
好井も好井で誰だこいつってのかなり多いし(俺がお笑い興味ないのもあるが)有名そうな人ほどただ持ち上げるだけで話自体は面白くない感じが、タケトとどらで創作怪談読んでるときが一番マシなような
694:本当にあった怖い名無し
25/03/05 02:28:07.94 KqkrUqJI0.net
お怪談は誰でも出られるクオリティのハードルの低さで今や空気
好井は芸人やタレント崩れの新たな受け皿になったが先行き不透明
ナナフシはその下位互換でさらに完全内輪ノリ
もうテレビコネでゴリ押ししても無理でしょう
そもそもテレビのノリ自体がもうそんなに求められてない
695:本当にあった怖い名無し
25/03/05 06:30:34.10 Ff18ZRdM0.net
好井、ナナフシギは少なくとも自分達よりは結果を残してる後輩芸人に媚び媚び太鼓持ちムーブできる所は中々にしぶといとは思う
これができる人は何とかなってしまうんよね
696:本当にあった怖い名無し
25/03/05 08:11:18.93 tdpwVP23M.net
ナナフシギ10/25までに50万?
絶対無理だろ
697:本当にあった怖い名無し
25/03/05 08:20:00.31 f7+DFJBU0.net
>>679
こういうのはいざとなったら“買う”から大丈夫なんだ
698:本当にあった怖い名無し
25/03/05 09:26:34.09 YGj8KQcv0.net
最近増えすぎてる
自称怪談師の実話怪談が本当なら笑
日本は心霊現象が起きすぎだろ問題
699:本当にあった怖い名無し
25/03/05 12:02:40.01 TfzDm7cf0.net
知り合いに霊媒師や霊能力者がいる奴も多すぎ
700:本当にあった怖い名無し
25/03/05 12:12:38.98 4mes/YdP0.net
今みたいな霊能者のイメージ像が出来たのは70年代のオカルトブームに
宜保愛子のメディア進出と地縛霊という言葉や概念の浸透してからやろな
地縛霊の歴史は昭和からだからな
701:本当にあった怖い名無し
25/03/05 12:37:16.76 KqkrUqJI0.net
>>678
学会で互助ってる芸能界崩れの乞食って気持ちわるいな
702:本当にあった怖い名無し
25/03/05 12:52:10.49 KqkrUqJI0.net
>>679
リニューアルしました!
↓
みんなで頑張ってますアピール
↓
ちょこちょこ登録者購入
↓
リニューアルの甲斐もあってーエグッ みんなのーエグッ おかげでーエグッ 達成できましたーエグッ
ここまでがセット
703:本当にあった怖い名無し
25/03/05 12:59:43.78 YGj8KQcv0.net
>>682
たくさんいる怪談師の知り合い自称霊能者霊媒師を集めて
みんなで霊視をしてほしいよね笑
704:本当にあった怖い名無し
25/03/05 13:51:16.22 p/fYQWnv0.net
これまでの人生で知り合いに霊能者にも霊感のある友人にも会った事無いわw
705:本当にあった怖い名無し
25/03/05 15:30:16.06 uoC6dH790.net
お怪談やナナフシギまわりだけでやたら出てくる声優?の三好一平はごり押ししても無理あるでしょう
いつもよくわかんないただ不快っぽい話してコメントも荒れてる
声優としても聞いたことないし
706:本当にあった怖い名無し
25/03/05 16:24:43.98 rFh38f2h0.net
西浦和也「あっ、もうこんな時間ですね
707:本当にあった怖い名無し
25/03/05 16:55:14.17 vpG12sOf0.net
一時期は佐伯つばさ&はおまりこをゴリ押しして界隈の人気者に仕立てようと工作してたけど結局パッとしなかったな、今はエセ声優がそれか
708:本当にあった怖い名無し
25/03/05 16:55:25.48 CMLzXDoS0.net
>>688
あの人話の構成下手なくせになぜか自信満々で話してて嫌い
709:本当にあった怖い名無し
25/03/05 16:59:47.85 TrLCrgUq0.net
鑑識の怪談の人は相当レベル高いね
声よし構成よし笑いあり
710:本当にあった怖い名無し
25/03/05 18:17:08.66 p1eEVaqD
711:0.net
712:本当にあった怖い名無し
25/03/05 18:33:01.71 6U2ek0s80.net
>>691
話の組み立てが超絶雑でとっちらかるのは師匠のおおぐろてんと同じ
頭悪い
713:本当にあった怖い名無し
25/03/05 20:32:51.28 oF/2iWiW0.net
>>688
設定もまとまっていない、設定すらしていないことがあるから今回のも女子生徒の設定もそうだけど島田の突っ込みに対してすぐ反応できないんだよね
714:本当にあった怖い名無し
25/03/05 23:21:46.58 KqkrUqJI0.net
>>690
その二人、お怪談と初耳の周りでコラボしまくってゴリ押しされてたけど全く伸びてないな
はおはエンタメ〜テレにもゴリ押しされてるけど閑古鳥鳴いてるわ
715:本当にあった怖い名無し
25/03/06 00:24:52.27 N1l97cGu0.net
>>695
年と学年の設定「その辺は、、、あの、皆さんでイメージしていただいて、、、まあ、それだけ優秀なんじゃないですか、ね」て飛び級ぽくにおわせてしどろもどろになって逃げてたよね
伝聞にしても語尾が「らしいんですよ」だらけでしんどかった
716:本当にあった怖い名無し
25/03/06 00:39:38.79 Ss5W2h8LH.net
あみんトコの保険屋も酷いな
717:本当にあった怖い名無し
25/03/06 00:54:02.29 EQCtXfOf0.net
三好はあみと同じでサムネの時点で無理
718:本当にあった怖い名無し
25/03/06 02:32:32.17 dvI01Ylj0.net
投稿怪談も含め、皆そんな身近に霊が見える人とか霊媒師いるんだ…?と思いながら見てる
719:本当にあった怖い名無し
25/03/06 06:55:31.02 2DFv9mo30.net
やっぱタケトさんのチャンネルが1番見ていられるな。
いやらしい部分がない。
720:本当にあった怖い名無し
25/03/06 07:12:14.53 dZRNvaUu0.net
もうタケトに対する皮肉と嫌味になってるよそれ
721:本当にあった怖い名無し
25/03/06 07:44:57.74 x3rjw1Jid.net
霊能者の知り合いってなった時点で話半分で聞き流してる
一般人で知り合いに霊能者がいるケースなんて極めて稀だからね
722:本当にあった怖い名無し
25/03/06 07:48:34.38 xdmCedjN0.net
>>688
人怖専門なのにタイトルに書かないから好かんわ
723:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b0c-VeWP)
25/03/06 07:54:22.44 Wk7wrTg40.net
知り合いとかではないが位置情報を許可して霊能者でググると住んでる街にも胡散臭いのが霊感絡みで商売してるんだなと知れる
724:本当にあった怖い名無し
25/03/06 09:09:14.73 9vSHaH450.net
>>700
霊媒師はバイト先の社長の奥さんの知り合いにいた
霊感ありと自称霊感ありの友達もいたけど自称の友達の自称強力な霊感ありの友達が中二病全開で話を聞いてるだけで恥ずかしくなった
玄関に地獄の入り口があって知らん霊が引きずり込まれそうになってるんだって
725:donguri!
25/03/06 09:14:17.25 9vSHaH450.net
>>701
西田がタケトの真似しててめちゃくちゃ聴きにくかった
注釈が必要ない部分に注釈入れるもんだからただ真似してるだけなのがバレバレで二重に良くない
726:本当にあった怖い名無し
25/03/06 09:14:36.17 XKfeHVAk0.net
>>703
オカルトという職業柄そういう人に関わることはあるんだろうけど
霊能力を証明できない時点で所詮みんな「自称霊能者の人」でしかない
詐欺の可能性は十分あるのに「霊能者の方です!」と言い切ってる奴見るとおいおい大丈夫かと思うな
この界隈は基本詐欺の可能性も踏まえた上で話すべきだね
今はホラを大袈裟に話す時代じゃない
フィクションの漫画でさえ他人に迷惑かける行為はマジギレするコメばかりなのに
727:本当にあった怖い名無し
25/03/06 09:19:13.67 1nf0pBlY0.net
今もその◯◯はあります
心霊現象が起きた場所がわかってるなら
怪談師がそこに何度も行って心霊体験してほしい
同じ場所での心霊体験は一度きりと決まってるのかな
728:donguri! 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 537c-4Fwk)
25/03/06 10:29:23.16 9vSHaH450.net
>>709
その検証は山本洋介こそがやるべきだろ
転職して大変な時期のチカモリさんに木札のコメントを期待したくらい調査の重要性をまだしつこく言ってるんだから
729:本当にあった怖い名無し
25/03/06 10:36:10.91 Ja1simvl0.net
汁怪談師の中では「後から知り合いの霊能者に聞いた所~」が怪談として成立させる話のお墨付きになると思ってるんだよ
730:本当にあった怖い名無し
25/03/06 10:45:56.32 1nf0pBlY0.net
>>710
ぜひやってほしいわ
全国各地に実話怪談で心霊体験して話されてる
心霊現象が起こる場所がたくさんあるからね
>>711
怪談師の中で
知り合いの霊能者が被る同じ人とかはないのかな笑
731:本当にあった怖い名無し
25/03/06 10:51:57.27 oqvGkfjT0.net
昔のタウンページには拝みやみたいな項目合って色々載ってたな
732:本当にあった怖い名無し
25/03/06 11:06:19.65 widvrHsGM.net
>>681
新耳袋1冊作るのにどれだけ時間かかったか調べたことがあるのだろうか
733:本当にあった怖い名無し
25/03/06 11:07:19.48 widvrHsGM.net
>>679
とあるVtuberは5年使って30万人くらい
間口広くてそれなのに怪談で50万はどうかね
734:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1933-Y9bD)
25/03/06 12:16:16.34 N1l97cGu0.net
投稿怪談はもうハガキ職人になりたい寒いやつらの承認欲求みたしの場になってるね
735:本当にあった怖い名無し
25/03/06 13:14:34.36 dZRNvaUu0.net
恐不知もインバスも、ナナフシ関口と年中ずっとこんな馴れ合いのプロレスしてるだけだからな
端から何も期待するに値しないぞ
URLリンク(i.imgur.com)
736:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1152-VeWP)
25/03/06 13:41:26.23 mdSoPtyv0.net
現場に検証に行って心霊体験の真贋を言い出したら新たな自称霊感持ちが爆誕するだけやん
仮に僕も体験しましたって言われて信用するんか?
まあ知り合いの霊能者は信じたりするスレ民だから洋介やイワオが何かを感じるとか言ったら信用しそうだけど
737:donguri!
25/03/06 14:31:25.25 9vSHaH450.net
>>712
早瀬が詳しく取材に行ったリスナーが子供の頃に世話になったユタがヤースーの祖母だったのはあった
ヤースーが明かしてない事までそのリスナーさんが言ってたからガチだと思う
738:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:12:16.79 TST6/xjm0.net
早瀬が詳しく取材に行った ・・・東北のライターの件があるからなぁ、信用ならねぇ
リスナーが子供の頃に世話になった ・・・ほんとかよ
ユタがヤースーの祖母だった ・・・ユタはもういないって話じゃん?
ヤースーが明かしてない事 ・・・誰に? だから何?
リスナーさんが言ってたからガチ ・・・ヤースーが明かしてないのに、馬の骨が言ったら「ガチ」なの? なんじゃそりゃ
思う ・・・何だ、ただの妄想かよ
739:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:14:37.87 TST6/xjm0.net
ヤースーに当然ながら「祖母」はいるんだろうけど、「祖母が本物のユタ」かどうかなんて、ヤースーが語ろうがリスナーが語ろうが真偽の不確かな伝聞じゃん?
それをガチって思うわけ? 詐欺に引っかからないように気を付けような
740:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:15:26.65 9vSHaH450.net
>>720
もういないのはノロ
741:donguri!
25/03/06 15:18:13.20 9vSHaH450.net
ユタとノロの区別付いてない奴が「怪しい!」「詐欺に引っ掛からないようにね!」って
ただ単に他人の話を否定してマウント取りたいだけなんじゃないか
説得力付けたいなら知識もしっか�
742:阨tけろよ
743:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:22:18.31 oqvGkfjT0.net
野呂佳代
744:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:24:22.78 TST6/xjm0.net
いやいやw マウントじゃねーって
説得力付けたいなら知識もしっかり付けろよって言うならさ、
じゃあ、どうして「リスナーが言ったからガチ」になるわけ?
そのリスナーはどこの誰で、ユタの真贋を見抜ける力と知識の持ち主なの? 違うでしょ
怪しさ以外に感じないが
「リスナーが言ったからガチ」なんて、ただの思い込みだぞ?
745:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:34:37.02 N1l97cGu0.net
ウチノオバーガーと木札ボーイズはやせを持ちあげてる時点で、、、ね 苦笑
746:本当にあった怖い名無し
25/03/06 15:45:36.91 t9wHdry20.net
落ち武者や日本兵(八甲田山等)の霊は出るのにいくさや空襲で亡くなった多くの人の霊が出ないのが疑問
民間人は霊にならないという設定なのか
747:donguri! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 537c-4Fwk)
25/03/06 15:59:49.65 9vSHaH450.net
>>725
ノロとユタの区別が付いてない点は答えずに上から目線でレス付けてくる面の皮の厚さよ
748:donguri! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 537c-4Fwk)
25/03/06 16:00:31.96 9vSHaH450.net
>>727
国際通りに日本兵の霊がいる
749:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1152-VeWP)
25/03/06 16:11:17.67 mdSoPtyv0.net
怪談なんて生きてる側が作るもんなんだから記憶と知識がないと生まれんよ
ウクライナざまぁしてる人がいるぐらい今の日本人は戦争が他人事だから戦争怪談は生まれにくい
沖縄あたりはまだあるんじゃないの?
750:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e96c-kDOM)
25/03/06 16:27:37.40 j1C7wiqC0.net
早瀬さんが取材した相手がヤースーさんが話したことの当事者だった
ヤースーさんが省いたところをリスナーさんは知っていた
という風に解釈しましたが
751:本当にあった怖い名無し
25/03/06 16:34:32.85 f7by06d80.net
都市伝説系Youtuber「ねずみ」がアカウント削除されて
異議申し立て再申請したらあっさり通った件
「ホントに動画内容ちゃんと観て審査したんか?」
っていってたけど恐らく人間が観てないと思われる
Amazonとかgoogole は理詰めで考える賢い白人の特徴で
いちいち時間かけて動画全部観るようなことしないで
機械的にアルゴリズムで弾いて自動的に行ってる
752:本当にあった怖い名無し
25/03/06 16:35:55.89 f7by06d80.net
アルゴリズムのサブルーチンに抜け穴があってgoogole
Youtubeからプレゼント届くと「収益停止アルゴリズム」
から1年間抜け出せるのではないか?(googole内部の
人間に江頭のかくれファンがいる説)と岡田斗司夫が
推理してる
753:本当にあった怖い名無し
25/03/06 16:37:12.85 Defzd8X40.net
田川幹太総理大臣と石破総理の答弁が聞きたかった
754:本当にあった怖い名無し
25/03/06 16:59:35.15 8Ujrp7nG0.net
クラシックの指揮者がYoutube番組持っていてそこで自分が地元のオーケストラで
指揮した曲の演奏を流したら、AIが誤って判断して「これは当レーベルが著作権を
持つ大指揮者の演奏の無断使用」と削除を要求してきて面倒臭いことになった
755:本当にあった怖い名無し
25/03/06 18:19:27.12 f7by06d80.net
アカウント削除アルゴリズムがgoogle社内の
1部の人間しか知らなくて自動的に発動するなら
異議申立て再申請もやるだけ無駄じゃないって事かもね
そこら辺は実はユルくて異議申立て再申請したら
大体復活するのかも
江頭2:50はgoogle社内に「かくれファン」がいる説よりも
「こいついつもひっかかって削除→再申請がメンドクサイから
謎プレセント送ってリセットしたろ」って感じかのかも?
756:本当にあった怖い名無し
25/03/06 18:20:13.56 WeeHywkk0.net
>>727
それよりもデブの幽霊がいない方がおかしい
757:本当にあった怖い名無し
25/03/06 18:20:48.33 KS+kICOp0.net
田川幹太の画家の話は最も気持ち悪い怪談話だった
ある意味幽霊より怖い
758:本当にあった怖い名無し
25/03/06 18:39:51.78 dZRNvaUu0.net
これまたヘタなスレ流ししてら
759:本当にあった怖い名無し
25/03/06 18:45:26.83 /LEHtVdv0.net
今回は…おば〜の話です!!
…これ何がおもろいん?
適当な作り話を連発して金稼ぎはさすがに天国のばぁちゃんも引いてるぞおい、死人に口無しとはまさにこのことだね
760:本当にあった怖い名無し
25/03/06 19:28:12.76 x7ksKKDz0.net
東北の震災で妹を亡くした人が震災を元にした自主制作映画公開したんだね。
ニュースでこういうの見る度に呪いの木札がチラついて胸糞悪くなるわ。
761:本当にあった怖い名無し
25/03/06 19:43:33.10 /LEHtVdv0.net
木札「この業界で僕をリスペクトしてる奴はいない」
92「マジすか」
木札「僕は自分の好きなことをやるだけ、外野が何を言おうと興味ない」
震災をネタにして金稼ぎして人の気持ち踏み躙った奴のことをリスペクトしないのは当たり前だろw
あとお前は外野の意見にももう少し耳を傾けた方が良いぞ
762:donguri!
25/03/06 20:12:29.05 9vSHaH450.net
早瀬はそろそろ開示請求するべき
763:
25/03/06 21:33:49.80 .net
涙ボォローッボロ出まして
おまけに嘔吐ですよ
764:本当にあった怖い名無し
25/03/06 21:45:00.15 j3UTZvsKH.net
随分ゲロ臭キツい奴がID真っ赤にして暴れてるな
765:donguri!
25/03/06 22:54:54.11 9vSHaH450.net
このスレで叩かれてるはやともが実写劇場版視えるこちゃんに出演
早瀬はダンダダン出演で海外でも名を知られたし
もしかしてここで叩かれた方が運気上がるのか?
766:本当にあった怖い名無し
25/03/06 23:08:56.99 sefdQWLbM.net
>>746
全く違う
怪しい奴らに対する批判が怪談界から出てこないのが原因
怪談界は演者も観客も自浄作用がないという証明になってる
自浄作用を望む声自体は間違いなくある
その証拠にインチキバスターズは短期間にかなりの登録者数を獲得しているし、彼らの動画のコメントには、誰がどう怪しいかというピンポイントの指摘がある
通常、オカルト批判するのはオカルト外の人たちであり、その批判の仕方は「全部嘘だ」とか「全員キチガイ」とかいうざっくりとしたものになる
特定人物を指摘する書き方は業界に詳しい怪談ファンだけ
怪談ファンからも呆れられてるのが現在の怪談界
767:本当にあった怖い名無し
25/03/07 00:12:08.17 qyXwj+IR0.net
そこらじゅうでコラボしてるし正に怪談互助会
768:本当にあった怖い名無し
25/03/07 00:37:04.19 p72hcK+10.net
ダンダダンは作者か編集が都市ボを好きなんだろうしはやともは吉本がねじ込んだ端役だろ
小せぇ村社会で内ゲバやったって採用されてるよ
769:本当にあった怖い名無し
25/03/07 01:08:03.03 fi/9hQJp0.net
たっくーの三木大雲コラボ聞いたけど、さすがに擦り倒して何度聞いたんだよって話に対してたっくーの反応キツすぎるし、三木大雲の話自体設定とか変わってきてないか?
暴走族にアフリカケンネル話したことになってるし、大黒天って川で拾ったんじゃなかったっけ
770:本当にあった怖い名無し
25/03/07 01:32:52.64 a9qkrwkv0.net
>>750
生臭坊主はもうアフリカケンネルの話も宝くじの話も後付けしまくりだし、それを指摘されて「関係者に迷惑かからないように話を少しぼやかしてる」なんて苦しい言い訳も後付けしてたから
771:な たっくーのあの太鼓持ちキツいよな
772:donguri!
25/03/07 01:44:57.17 mUiv2GuA0.net
>>749
作者がかなりなファン
好きだから出したに決まってるだろw
773:本当にあった怖い名無し
25/03/07 02:07:16.32 Rdslyr4J0.net
冷静に考えるとなんで人気あるんだろうな
イキリのかっぺだし怪談もそこまで面白くないし
774:本当にあった怖い名無し
25/03/07 02:38:04.11 LNM+2GwZH.net
【定期】詐欺師やらせさんもとい木札界隈(在日創価界隈)の消せないやらかし
【いわくつけ師】都市ボーイズやらせさん諸々のまとめ記事
kamaita.web.fc2.com
〜騒動以前〜
何の曰くもない復興支援映画ノベルティの木札を呪物と曰く付けする
imgur.com/I7feah6.jpg
●早瀬 「家が火事になって血塗れの男を視るようになった」
●早瀬奥さん 「なんか持ち帰った?」→以降霊感開花(早瀬談)
●岡山の霊能者 「女性が一人憑いてる」「子供とお母さんが笑ってる」(早瀬談)
●お坊さん 木札見て大量嘔吐。(早瀬談)
●女性霊能者「それあっち持って行ってください!」(早瀬談)
●ナナフシギ大赤見 「木札見て舞台裏でゲーゲー吐き続けた」
●大赤見の奥さん 身体を壊した。嘔吐した。(大赤見談)
●深津さくら 「下半身だけの霊をみた。霊を見るようになった」
●角由紀子 「木札に触れて霊感が開花した」
●櫻井館長 「早瀬さん、それ本物ですよ!!!」
775:本当にあった怖い名無し
25/03/07 02:40:07.22 LNM+2GwZH.net
【定期】詐欺師やらせさんもとい木札界隈(在日創価界隈)の消せないやらかし
〜騒動以降〜
imgur.com/Q4l7eap.jpg
●白Tで「現在音信不通の東北のライター」という実在不明の人物に全責任を押し付ける釈明動画を上げる
●関口ケント(ペニオ/おろげ:界隈プロデューサー学会員) 5chスレ内の話にXで返答自爆。スレ監視と木札の火消しムーブがバレる
●山本洋介(恐不知) 「やっちまったなあw」
●イワオ(恐不知) 「早いうちに謝れ!」
●匠平 「さーて誰が釣れるかな」
●國澤 「(糾弾した恐不知と) 共演NGとさせて頂きます」
●夢朗 「早瀬さんは東北に寄付してるのよ」
●黒子(仁部前叶) 「(きちんと謝罪した) さすが早瀬さん」
●うえまつ 「早瀬さんに会いたい……」
●梅木 (子分として) 東北へ寄付して食べ歩きツアー
●島田 早瀬出演イベントに共演NG國澤の代打で登場
●お怪談巡り早瀬回 コメント削除で言論統制(imgur.com/dwW8HSV.jpg)
●カオス 「(恐不知を) キモい!」→その後、謎ポエム
●川奈まり子 早瀬擁護、恐不知批判、その後「木札事件を批判して欲しかった」という返信にイイねを押す
●竹内 「叩かれやすい業界だから」と早瀬擁護
●田中俊行 不思議ラジオで「人ごとちゃうで」
●いたこ28号 木札に言及「木札に触れて怪異に見舞われたとか通用すんのは界隈だけやで」
●吉田悠軌 イベントに“かまぼこ板”持参で早瀬を暗に批判
●大島てる インスタに“赤福の木札”を投稿して早瀬を公に批判
●早瀬の為に擁護した子飼いの黒子、國澤、梅木、島田を使って様々な怪談師とご褒美コラボ、囲い込み発動
●ナナフシギ、ペニオが毛利(恐不知)を怪奇宴
776:の審査員に迎えて懐柔ムーブ ●匠平はイベント出演等でプチご褒美ありだが、夢朗にはなし ●早瀬「2023年末の振り返り」でも木札と東北のライターには一切触れず ●お怪談巡り2024正月特集は都市ボーイズでイメージ回復に猛プッシュ ●早瀬「能登半島地震に本の初回印税寄付」で木札のイメージ回復を謀るが失敗 ●学会員やついいちろう達とユニット「怪異研」を結成し、地方どさ回りと学会員プッシュで食いつなぐ ●2024年末 関口ケントの5ちゃんスレ監視とXでの煽りがまたバレて〇害予告される自爆ムーブ
777:本当にあった怖い名無し
25/03/07 08:38:44.05 TlXO7dxZ0.net
住民達で作り上げた秀逸なコピペ
おれのも入ってる
ここの後あたりまではイベント行ったり配信買ったりしてたなぁ
上間失踪、不思議解散、はやせ無傷、業界互助会可視化、お笑い参入で興味失せた
778:本当にあった怖い名無し
25/03/07 08:42:29.48 TlXO7dxZ0.net
せん夏、煙鳥、かぁなっき、しずくくらい
JTの会長番組終わったし怪談社はまだ揉めてるし
田中は怪談と向き合う発言を実行してないから解除した
779:本当にあった怖い名無し
25/03/07 09:39:08.73 jnchtOqa0.net
半年以上YouTubeで怪談動画を見てない俺からしたら
興味が失せたと言いつつ4人もチェックしてるのはすごい
YouTubeは視聴者よりクリエイターの方が大事だから
下ヨシ子でも平気でチャンネル持てる
インチキが許せない人はオカルト系YouTubeを離れて書籍でも読め
780:本当にあった怖い名無し
25/03/07 10:50:31.52 kFiO14jR0.net
キーハがラジオで新耳袋の著作権について角川ともめてるって発言している
Youtubeで怪談ラジオ怖い水曜日で語られていた
新耳をパクる奴ってまだ結構いるんだな
漫画の原作とかでも利用してるやつがいてしかもその作品がアニメ化もされてるらしいぞ
781:本当にあった怖い名無し
25/03/07 10:51:26.26 kFiO14jR0.net
怪談和尚の本がこないだアマゾンで1位だった
みんな信じてるみたいだな
和尚ってそんなありがたい存在なの?
782:本当にあった怖い名無し
25/03/07 10:57:14.23 rf8cSnyw0.net
怪談和尚に限らずこの界隈の連中が出してる本は大体売れてる
世は都市伝説オカルトブーム也
といっても一時期に比べたら収束しつつあるけどさ
>>758
もはやこのスレ卒業…
783:本当にあった怖い名無し
25/03/07 11:37:02.83 kFiO14jR0.net
上祐とイベントしているやつはいたこが言ってるようにどうかしてるよ
784:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.302][木] (ミカカウィW FF0d-5DEC)
25/03/07 11:42:25.36 RrEgkCkxF.net
本売れてるのか
785:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.302][木] (ミカカウィW FF0d-5DEC)
25/03/07 11:42:44.69 RrEgkCkxF.net
マジで
786:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.302][木] (ミカカウィW FF0d-5DEC)
25/03/07 11:43:01.67 RrEgkCkxF.net
オカルト本が
787:本当にあった怖い名無し ハンター[Lv.302][木] (ミカカウィW FF0d-5DEC)
25/03/07 11:43:21.25 RrEgkCkxF.net
ダンダダンの影響か
788:本当にあった怖い名無し
25/03/07 12:29:16.90 PiJg4Kwe0.net
都市ボー出てからダンダダン読まなくなったわ
789:本当にあった怖い名無し
25/03/07 13:58:16.00 kFiO14jR0.net
今月のCSの番組表見たらシーハナ22話から後ずっとないんだけど
シーハナ終わり?
カオスもやらなくなって後は月一の実話怪談倶楽部だけ?
790:本当にあった怖い名無し
25/03/07 15:03:24.44 VgGM45tQ0.net
売れない芸人崩れがオカルト会へ大量に逃げてきたが1回しゃべってもう見ないが増えてるな
一発屋どころか一話屋
791:本当にあった怖い名無し
25/03/07 15:38:10.90 W1+Ps+UeH.net
>>754
こういうの見ると、オカルト界隈の人達がいかに いい加減な事を言ってるか分かるなw
792:本当にあった怖い名無し
25/03/07 15:50:56.84 jj6Vu8IyH.net
売れてるようにみせる
まだブームっぽくみせる
これ以上流れつく先がないテレビ業界崩れのやつほど張りぼて維持に必死
793:本当にあった怖い名無し
25/03/07 16:15:29.59 qXQE8hTP0.net
コラボやらなんやらで他人の力を借りてチャンネル登録者を短期間で増やした奴はある程度までは行っても、そこから伸びないんだよな。
結局自分の力は何も付いてないから
緩やかに死んでいくだけ
794:本当にあった怖い名無し
25/03/07 18:14:41.95 jKpxPJ4R0.net
西浦和と北野誠は絶体何かに呪われてると思う
特に西浦和、池田貴族みたいに死んだら終わりだからなぁ...
田川は死んだのに謎の粘着書込みがいまだにあるけど
死んだから終り
795:本当にあった怖い名無し
25/03/07 18:16:35.24 e+GNAbTb0.net
田川幹太のイケメンな息子が怪談師を引き継いでほしい
796:本当にあった怖い名無し
25/03/07 18:49:17.46 LXd7KSCZ0.net
>>768
CSは予算がマジでないからなあ
『田中と呪物と怪談と』って番組が好きなんだけど第6回で終わってる
配信ではもっとあるんだよなあこれ
こんな低予算配信コンテンツですら買い取れないのが今のCSテレビ
BSなんて日テレやTBSですら低迷して通販番組ばっか
怪談ブームは終わりだね
797:本当にあった怖い名無し
25/03/07 19:21:10.34 mGcrZst60.net
>>768
シーハナは4月から月2回にまた戻るよ
田中の番組も4月に第7回が放映される予定だったと思う
798:本当にあった怖い名無し
25/03/07 19:57:41.22 KxldFQ6ll
実は俺も同じような体験があってぇ
若干俺も霊が見えたりする力あるんっすよ
親父が僧侶やってたのでぇ~
そうなんすよ。見えるんっすよ
皆さん元気ですか?Mr.洒落怖っすよ
ただ人が作った洒落怖を読むだけなのに
ミスターを名乗ってすみません。こういうの
は、言ったもの勝ちなのでね。そうなんっすよ
俺、ミスターなんです。みんな呼んでくれよな
このスレで知ったのですが、田川幹太監督
お亡くなりになられていたのな。ペテン師
と闘う姿、大変ご立派でした。
心より、ご冥福をお祈りいたします
799:本当にあった怖い名無し
25/03/07 21:46:30.41 LXd7KSCZ0.net
シーハナはプロデューサー問題とか上間問題とか解決したのかねえ…
エンタメ~テレが嫌だと言っても他のテレビ局が拾いそうもないし配信だけってのもなあ
やっぱ怪談オワコンか
800:本当にあった怖い名無し
25/03/07 21:47:37.02 r2617sBb0.net
ただの住職が夜な夜な「その辺の暴走族捕まえて怪談聞かせてたんですよ」って普通に考えてちょっとキツいよな。
しかも暴走族が「その話に出てくる幽霊、俺です」とか意味不明すぎる。
でも全部お経の世界に書かれてるんだろうな。
801:本当にあった怖い名無し
25/03/07 23:15:58.07 JJBOcCQV0.net
浴びる会、猛々三木でスルー2連中
802:本当にあった怖い名無し
25/03/07 23:25:59.32 a9qkrwkv0.net
三木は越えちゃいけないライン越えちゃって明らかに暴走してるよ
もう俗世の人間よりも金銭欲と自己顕示欲にどっぷり飲まれてる
803:本当にあった怖い名無し
25/03/07 23:37:56.40 ALrhybdc0.net
サムネイル見てたらナナフシギが宮迫出演させたのか
どんだけ金稼ぎたいねん。もう2度と見ないわ
804:本当にあった怖い名無し
25/03/08 00:16:33.09 9yZtq3h90.net
>>779
暴走族も暇じゃないよな
こんな霊感商法ハゲに付き合うほど
805:本当にあった怖い名無し
25/03/08 02:26:32.49 skjNvUYY0.net
よりによって宮迫てね
もう界隈にでてくる顔ぶれのそーか臭がつよすぎ
結局はYou Tubeも急速にテレビとおなじ寒々しい�
806:燉ヨノリ村になってるね
807:本当にあった怖い名無し
25/03/08 04:08:14.37 HrV0Crdi0.net
ナオキマン、はちまにボロクソ馬鹿にされててわろた
808:本当にあった怖い名無し
25/03/08 04:15:26.06 szxxQxvw0.net
三木和尚、好井の亡きお父様を霊視して視聴者号泣の嵐
809:本当にあった怖い名無し
25/03/08 04:26:49.95 iYjzFbKO0.net
演者も視聴者層もさすがにキモすぎ
810:本当にあった怖い名無し
25/03/08 05:29:48.99 HbvfcexU0.net
宮迫どれだけ嫌われてるのよ
普通に面白かったわ
なんか信じなさそうなタイプなのにいろんな体験してるんだな
811:本当にあった怖い名無し
25/03/08 07:19:08.03 Rtq28rsa0.net
宮迫「ちょっと待って、先輩ですけどすいませんしばくぞ」
812:本当にあった怖い名無し
25/03/08 09:15:41.43 RLgwFdU10.net
>>785
ああいった陰謀系都市伝説は絶対観ないけどコメ欄だけ見てきた、コメ欄そこらの怪談より怖いわあれ、世の中おかしい人いすぎだろ
813:本当にあった怖い名無し
25/03/08 09:22:28.26 TwbvG0p/0.net
林家あずみはライブ怪談しないんかなぁ
本業的に厳しいんかなぁ
814:本当にあった怖い名無し
25/03/08 12:04:09.45 UbD6Zpno0.net
ナナフシギの内輪臭がひでえからもうバーに信者だけ呼んでやってろよ
815:本当にあった怖い名無し
25/03/08 12:39:00.49 TBoVQJuB0.net
たっくーさんカッケェな。
話も上手いし臨場感がある語り口だし。
彼が語りだすと目の前に情景が広がって彼の世界に引き込まれてしまいそうになる。
見事な怪談師だよ、たっくーさんは。
816:本当にあった怖い名無し
25/03/08 13:25:32.70 rRiYmd6M0.net
実話怪談倶楽部かシーハナに呼ばれたら認めてやるよタックーとかいうステマ野郎
817:本当にあった怖い名無し
25/03/08 13:34:23.44 RLgwFdU10.net
シーハナってみたことないんだけど、そんなガチ番組なの?
818:本当にあった怖い名無し
25/03/08 14:13:02.65 ukhF0y3R0.net
三木和尚の太り方はいいもん食ってる系のそれ
819:本当にあった怖い名無し
25/03/08 14:25:28.48 OfDZG7X40.net
>>795
心霊怪談だけで人怖や都市伝説はほぼないからガチといえばガチ
820:本当にあった怖い名無し
25/03/08 14:26:11.86 szxxQxvw0.net
シーハナも最近あなた誰ですかみたいな面白くないゲストが多い
821:本当にあった怖い名無し
25/03/08 15:01:39.18 0+L6Oh/f0.net
>>798
シーハナはいろんな人が来るので確かに当たりハズレが多いけどそれでももう10年位続いている番組なので長い怪談ファンの間では出ると言うことのステータスがあるのは事実
初めて出た時周りから見ましたよと言われることがすごく多いらしい
個人的にはどっかの記念となる回数の時にぜひ稲川淳二を呼んで欲しい
822:本当にあった怖い名無し
25/03/08 15:25:33.69 RLgwFdU10.net
>>797
ありがとう、EIKO版の初耳怪談みたいなノリかと思ってた
仕事中いろいろ垂れ流しで聞いてるんだけどさすがにネタなくなってきたから試してみるわ、プライムあたりにあったよね
823:本当にあった怖い名無し
25/03/08 15:37:27.53 GbhwtLED0.net
>>796
中年太りでは
てもお坊さんってがたいいい人多い気がする
824:本当にあった怖い名無し
25/03/08 15:38:26.26 GbhwtLED0.net
>>800
U-NEXTにもあるよ!
なんか飽きてしまって観てないけど
825:本当にあった怖い名無し
25/03/08 15:40:21.83 szxxQxvw0.net
兵動大樹のフジ「実話怪談倶楽部」
3人の演者の粒が一番よく揃っていて外れがないね
826:本当にあった怖い名無し
25/03/08 16:15:16.46 719bINRC0.net
IQ霊能者
827:本当にあった怖い名無し
25/03/08 16:29:13.29 TBoVQJuB0.net
>>801
坊主丸儲けっていうしな
828:本当にあった怖い名無し
25/03/08 17:39:19.34 TBoVQJuB0.net
ナナフシギよ、、、宮迫コラボは正直いらんわ。
なんでもありになっちまうぞこんなもん。
829:本当にあった怖い名無し
25/03/08 18:24:36.73 cqWwnX110.net
田川幹太とファンキー中村はなぜもっと組まなかったのか
830:本当にあった怖い名無し
25/03/08 18:34:21.59 jVZPuB+b0.net
たっくー“さん”上げ
芸人列挙
ナナフシギ下げてる振りして宣伝
下手すぎるでしょ 笑
831:本当にあった怖い名無し
25/03/08 19:57:12.48 TBoVQJuB0.net
初音ちゃんも1人じゃなくてどんどんやついさんと出れば良いと思う。
やついさんもかなりの実力者だし、人間性も抜群。
やついさんも初耳のレギュラーになればいいのに。
832:本当にあった怖い名無し
25/03/08 20:39:27.25 AB3to9vO0.net
実は俺も同じような体験があってぇ
若干俺も霊が見えたりする力あるんっすよ
親父が僧侶やってたのでぇ~
そうなんすよ。見えるんっすよ
久しぶりです。Mr.洒落怖っすよ。
皆さん元気ですか?ただ洒落怖を読んでる
だけやけど。またミスター名乗ってすみません
まあ、こういうのは言ったもの勝ちなので
皆さんも呼んでくれていいっすよ
このスレで知ったのですが、田川幹太監督
お亡くなりになっていたのですね
インチキ詐欺師と戦う姿ご立派でした
心よりご冥福をお祈りいたします
833:本当にあった怖い名無し
25/03/08 21:08:12.62 iYjzFbKO0.net
毎度おなじみステマ腋臭害人の開き直り創価あげきっしょいな
834:本当にあった怖い名無し
25/03/08 21:12:39.15 Qhy0eyr00.net
佐賀から
835:本当にあった怖い名無し
25/03/08 22:50:17.97 Xdh35VCI0.net
しかし中山市朗ってくだらねえなあ最近は全く聞いてられないわ
836:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:19:54.15 xbABYcpY0.net
>>811
お前が気持ちわりいんだよチビ黄色細目出歯ニップが
開き直るな負け組が
837:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:20:46.12 xbABYcpY0.net
>>806
要るよアホ
コメント欄でも大人気
過去一の盛り上がり
社会の隅っこで文句言っとけ負け雑魚グック猿
838:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:23:02.01 xbABYcpY0.net
>>792
お前みたいな負け雑魚は再生数3桁の孤独な負けゴミ怪談師だけ見てろばーーーーーーーーーーーーーーーーか笑い笑いw
ほんと雑魚同士ひかれあうんだなあ
839:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:25:47.83 xbABYcpY0.net
>>784
だってテレビ様がコンテンツの完成形だからね
どんな業界でも成熟すればテレビ様のような形態をとるようになる
ひねくれ敗者は素人くさい再生数3桁のチャンネルだけ見とけって
840:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:26:56.36 xbABYcpY0.net
>>813
くだらねえのはおまえの親の人生
しょうもねえ負債を産み出しちまったな
気の毒な両親w
841:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:29:49.63 xbABYcpY0.net
>>811
おいきいてんのかグック猿
ひとりで再生数2桁でブツブツ喋っとけよ糞ザコが
842:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:33:20.51 xbABYcpY0.net
>>782
一生見るな糞貧乏人が
843:本当にあった怖い名無し
25/03/08 23:37:56.57 xbABYcpY0.net
>>677
求められてねーどころか再生回るのは芸人芸能人ばっかりだばーーーーーーーーーーーーーーーーーか気違いが
おまえら糞素人ばっかりだと番組として成り立たねーんだよ糞雑魚どもが
ひとりで一生懸命考えたネタをウェブカムに向かってブツブツ喋っとけ
844:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6988-PCPn)
25/03/08 23:43:25.78 xbABYcpY0.net
島田さんはネタの整合性を追求するような返しがなあ
あれ感じ悪いし冷めるからやめてほしい
あと、怪談士の話のターンに、
怪談士「○○だったんですよ」
島田さん「△△じゃなくて○○だったんですね」
みたいに、もう分かってるから、みたいなことを確認とるために入ってくるのやめてほしい
845:本当にあった怖い名無し
25/03/09 00:04:39.67 NnQ+D+ef0.net
三好一平みたいなレベルの話し手の場合にはあれが助かるんだけど
普通に理解できる話しっぷりの人の時にやられるとウザイよね
多分視聴者の理解力と言うか集中力を低めに見積もっている 聞き流しとかしてる人も多いからかも
846:本当にあった怖い名無し
25/03/09 00:05:24.27 BVYQ3OjQ0.net
847:何だこの連投馬鹿
848:本当にあった怖い名無し
25/03/09 00:13:12.77 u7HQf6Sh0.net
>>809
SG工作員乙
849:本当にあった怖い名無し
25/03/09 00:44:43.22 by3VgCod0.net
ちょっとした苦言に対して「糞貧乏人」「糞馬鹿」と返すあたり、
怪談芸人のハリボテっぷりが表れていて分かりやすい。
850:本当にあった怖い名無し
25/03/09 00:47:25.38 by3VgCod0.net
それとも新手のネガキャンか?
罵詈雑言を書き込めば書き込む程に、ナナフシギや好井のイメージダウンになっていると気付こうね
851:本当にあった怖い名無し
25/03/09 01:05:45.69 y4RQz7r60.net
怪談和尚に金を借りて返すのが遅れたら、大便を喉に詰まらせてタヒるらしい
においでタヒる時期や病気がわかる
100人を超える暴走族が説法を聞きに来る!
だけどどこの族かは不明だし、和尚の寺と同じ区に住んでいたがそんな暴走族みたことも聞いたこともないぞ
暴走族スレで聞いたがありえねーwって反応でした
愛犬家の話も変わってきてるらしいし、タニシのすべて失うって話も大外れ
初耳イベで語った中国で大地震があります!とドヤってたが来月が期限だぞ
852:本当にあった怖い名無し
25/03/09 03:07:14.08 wQpDvS7NH.net
ID:xbABYcpY0
関口メンヘラ汚ゲロがまた身バレして開き直ってスレ民に火病発症してんのかwww
テレビ業界の腰巾着のソーカ豚
日本人にも外人にもなれないでどこにも居場所が無いから狭い内輪乗りで群れてるだけの失敗作w
853:本当にあった怖い名無し
25/03/09 03:52:23.34 RMV3szwv0.net
i.imgur.com/DVdVjmL.jpeg
854:本当にあった怖い名無し
25/03/09 05:43:14.40 PyA7VfZn0.net
なんかもう北野誠のラジオの怪談回だけ聴いてたら良い気がしてきた
855:本当にあった怖い名無し
25/03/09 06:17:21.09 2dpNAndV0.net
和尚はすぐ盛っていくクセがあるから暴走族ではなくただのチャラそうな若者ってだけだったんだろうな
856:本当にあった怖い名無し
25/03/09 06:43:27.43 xELswWAV0.net
三木大雲はNHKの俳句の番組で暴走族200人に怪談聞かせたとハッキリと喋った
ハッキリとな
857:本当にあった怖い名無し
25/03/09 07:28:44.79 hS3eWp0F0.net
怪談師って基本的にうさんくせーんだから話はなるべく現実性信憑性持たせるように抑え気味にしないと普通の人は醒めるんよな…
今、裾野を広げようとか考えてる奴いるのかね…
858:本当にあった怖い名無し
25/03/09 09:38:25.32 1kSOzAf30.net
GTOならぬGBM目指してんのかな
グレートBOSEミキダイウン
859:
25/03/09 09:59:43.29 zkQdCR+e0.net
坊主、本業のほうはどうなんやろな。
なんにせよ、本業をおろそかにしちゃ、あかんわな。
860:本当にあった怖い名無し
25/03/09 10:59:23.07 dDWUOv+PM.net
水野美紀の動画で怪談やったら最速で18万再生達成してるから、怪談そのものは需要があるらしい
861:本当にあった怖い名無し
25/03/09 11:01:48.58 dDWUOv+PM.net
>>832
怪談説法なら話の内容が変わったり嘘や誇張があっても問題ない
ただそれを実話と言ってしまうと嘘つきになる
このあたりの矛盾を「実話怪談」を話す際にどう解決してるのだろう
実話怪談自体が嘘と誇張を許すものとするなら、実話である必要がなく、それこそホラー作家が市場を蹂躙することになる
862:
25/03/09 11:29:41.68 zkQdCR+e0.net
説法なんだから、「嘘も方便」と言い訳しても良いが、
そこに実在の事件を絡ませて、事実だと誤認させるのはあかん。
863:本当にあった怖い名無し
25/03/09 11:47:39.03 OE9qgzEd0.net
愛犬家殺人事件みたいなのを元に創作したらダメだぞ坊主
864:本当にあった怖い名無し
25/03/09 11:55:04.30 KWL2eOwB0.net
実在してる事件や地名使うのは明確にアウトよな
それでお金稼いでるの人の不幸で飯食べる反社と何らやってること変わらん
一般の有名人でも怪談話せば数字取れる怪談のカジュアル化が広まってるからこそ
ラインはちゃんとしておかないといつかデカいやらかし起こると思う
865:本当にあった怖い名無し
25/03/09 13:07:08.47 NtVA5vaz0.net
タケトとか三木とか最近怪談師が実在の事件を題材にほら吹きすぎじゃね?
早瀬みたいに地雷踏んで炎上してくれんかなぁ
866:本当にあった怖い名無し
25/03/09 13:56:23.85 u7HQf6Sh0.net
タケトさんはそんな人じゃない
867:本当にあった怖い名無し
25/03/09 14:30:43.15 by3VgCod0.net
心配すんな、全てお経に書いてあるから
868:本当にあった怖い名無し
25/03/09 15:07:02.00 vUYA3H2M0.net
実際の事件のニアミス案件増えてきたよね
ただ重大な設定ミスとか見つかって突っ込まれてもボカしています、で逃げられるしね
869:本当にあった怖い名無し
25/03/09 16:03:14.42 kNIF+GAE0.net
>>838
だからもうとっくに三木は一線越えてる
嘘も方便を言い訳に自己顕示欲を満たして金儲けしてるだけのただの生臭坊主
870:本当にあった怖い名無し
25/03/09 16:03:35.78 rBz0lUf70.net
田川幹太内閣総理大臣
871:本当にあった怖い名無し
25/03/09 17:06:30.43 LLoMMP610.net
今のスレと同じように寄生虫が増えすぎて今の怪談界隈もつまらん
872:本当にあった怖い名無し
25/03/09 18:02:50.61 YKjd4SeU0.net
>>822
初登場の人に「こういう話を何本お持ちなんですか?」って聞くのも嫌だ
品定めされてるみたいで
873: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 2574-48p6)
25/03/09 18:37:35.32 970mLofK0.net
タケト なんか見た目が病気の子供みたいで苦手
ルッキズムすまんな
874:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0dce-KiA/)
25/03/09 18:41:39.88 bRA5gKcp0.net
>>835
GMKとかWBDとかまじさむいよね
875:本当にあった怖い名無し
25/03/09 18:51:38.22 u7HQf6Sh0.net
>>850
タケトさんはカッケェだろJK
水沢とか三好の方がすっぺぇツラしてっだろ?
876:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7192-8JAk)
25/03/09 19:03:57.67 kNIF+GAE0.net
ここまでスレ流し下手過ぎるとさすがに死にたくならないか?
877:本当にあった怖い名無し
25/03/09 19:08:12.78 7whEkYPX0.net
( ;∀;)イイハナシダナー
878:本当にあった怖い名無し
25/03/09 19:36:18.05 hCnbTV88H.net
>>850
自分は大島てるの見た目と喋り方が生理的に無理
ガ○ジ特有の魚みたいなおちょぼ口をゴニョゴニョしてる様が直視できない
村田らむとの対談?動画は自分の事愛されキャラだと思ってるおっさん2人て感じできつかった
879:本当にあった怖い名無し
25/03/09 19:47:10.90 sTU41H3A0.net
美棒はまだぁみと交流あんの?
880:本当にあった怖い名無し
25/03/09 20:09:09.50 o1NfKW8X0.net
まだ山の牧場やってんのかよ、中山先生は懐疑派ならまずは自分を疑え草
881:本当にあった怖い名無し 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 41bd-QNNI)
25/03/09 20:19:29.37 HH8tEqLS0.net
あの人はもう時代に取り残された老害だし
882:本当にあった怖い名無し
25/03/09 20:42:48.75 u7HQf6Sh0.net
>>855
そもそもツラがムカつく時点で動画閉じるわな。
カチモードとか水沢とか、あの辺の太っちょは視覚的にも嫌悪感しかわいてこない。
883:本当にあった怖い名無し
25/03/09 20:58:32.98 u7HQf6Sh0.net
酸味の効いたすっぺぇツラで人前でベラベラ
884:喋れるメンタルってのもある意味才能だよな。 俺も超絶ダセェツラしてるから3日にいっぺんくらいしか家から出ねーのに。