怪談師を語るスレ 九十一人目at OCCULT
怪談師を語るスレ 九十一人目 - 暇つぶし2ch787:本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMff-7AaF)
24/06/15 16:28:33.73 XTnKJM6fM.net
山の遭難事件を動画にしてるやつら結構いるけど、いまはネタが付きて創作事件で再生数を稼いでる
登山してる人たちは実際の事件を教訓にするためそれらを見てるわけだから、創作事件だったら当然何も得られないどころか、本来はやるべきではない対応を学んでしまうから騙されたと感じる
実話怪談も同じで、死んだら無にならないとか、解明されていない科学があるとか考えてる人たちからしてみたら、何も学べないわけだから詐欺に違いない
そもそも怪談師連中は、ヒトコワとして人間の恐ろしさを伝えたり、道徳怪談とか泣ける怪談とかジャンル作ってたり、宗教的な説話の代わりにしてるやつもいるだろ?
それらは実話を用いて何かしらの伝道を試みてるわけだから、創作でもいいじゃんってのは本来は通らない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch