ひとりかくれんぼ【207夜目】一人隠れんぼat OCCULTひとりかくれんぼ【207夜目】一人隠れんぼ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:本当にあった怖い名無し 24/04/13 16:45:38.24 kySpBTan0.net 過去の実行例から予期せぬ身体的トラブル、霊障などが起こるケースが報告されています。 一人隠れんぼを実行する方も、閲覧する方も、書き込みをする方も、すべて自己責任ということでよろしくお願いします。 (テンプレを変えてやる場合は特に。) 実行する勇者はテンプレ>>2-4を、ギャラリーは>>4-6を参照。 ”””””””読まずに実行・質問するべからず”””””” 2:本当にあった怖い名無し 24/04/13 16:47:00.50 kySpBTan0.net 【事前準備】 ・ぬいぐるみの綿を抜いて米を詰め、自分の爪の欠片を入れた後、開口部を糸(色は赤が良い)でしっかり縫い閉じる。 ※髪の毛や皮膚、自分の血を入れるのは”危険”です。入れる場合はそれ相応の””覚悟””をしてください。 危険度は肉(皮膚など)>血>毛>爪 ・縫い終わったらそのまま糸をぬいぐるみに巻付け、ある程度巻いたらくくる。 ・洗面器又は風呂釜にお水を張る。 ・ぬいぐるみのお名前を決めておく。 ・隠れ場所を決めておく。全然隠れきれてなくても大丈夫だそうですw ・隠れる場所には必ず塩水を用意しておく(”コレ重要”!) 塩水はコップ一杯、天然塩がベター ・錐や刃物を用意(カッターナイフだと後処理が楽) 【午前三時になったら】 1・「最初の鬼は○(自分の名前)だから」とぬいぐるみに向って”3回言う”。 2・風呂場に行き、ぬいぐるみを、溜めた水の中に入れる。 3・そのまま部屋に戻り、家の中のテレビ以外の電気(明かり)を全部消す(”テレビはつけておく”) 4・目をつぶり10数え、刃物を持って風呂場へ(直行しなくても良い) 5・人形に「△(人形の名前)見つけた」と言って刃物で刺し、「次は△が鬼」と言いながらその場に必ず置き、直ぐに逃げて隠れ場所へ。 必ず塩水を持って隠れる事!隠れてる時は静かに。家の外に出ない。遊ぶ限度は2時間。 ・後は、”気をしっかり持ち”暗いので足元に気を付けて行って下さい。 【終らせ方(重要!)】 1・塩水を口に含みそのまま隠れ場所から出る。何か見たり感じても”絶対に塩水を吐かないで下さい!” 2・人形を探す(風呂場にあればいいですけど…ない場合も探してみてネ) 3・見つけたら、残りの塩水を全部かける。 4・口の中の塩水も吹き掛けて、「私の勝ち」と3回言って終了。 (この時ナイフを抜くか、御自分で判断願います。) ★3回です!!、慌てず間違えないように ※使った人形は、最終的に燃える形で処分する事!環境問題を悪化させないために川に流さしたりそこらに捨てないでください! 人形が不燃ゴミに区分される地域なら、可燃ゴミになるところで捨てるか可燃ゴミになるようにしましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch