フラットアース Part8at OCCULT
フラットアース Part8 - 暇つぶし2ch550:本当にあった怖い名無し
23/01/01 09:08:08.28 S0J0/bBO0.net
あのライブはマジで令和の魔女裁判だったな~ 反吐が出たわ

551:本当にあった怖い名無し
23/01/01 09:12:16.12 1CTX5dwd0.net
明けましておめでとう!
今年は何が起きるかな?

552:本当にあった怖い名無し
23/01/01 10:38:27.44 S0J0/bBO0.net
そんな雰囲気なんだ きっしょ~
URLリンク(twitter.com)
@KYY4qpdQDowrDvZ
以前マッドフラッドを調べていたとき参加したこの方の講演会は、画面にこの方が登場し話す度に大歓声が湧き、違和感を持ちました。また別の日に参加した知人は、気分が高揚し着席しながら踊っている人もいたと言っていました。一体感で周りが見えなくなってしまうとカルト化が進んでいきそうです。
(deleted an unsolicited ad)

553:本当にあった怖い名無し
23/01/01 10:46:05.86 S0J0/bBO0.net
御明察です
URLリンク(twitter.com)
@bruisu_ncnudl
マッドフラッド界隈が異常に長いライブ配信や、コラボを頻繁にやるようになっているんだが、フラットアースでもこれは見られなかった。
どうも彼ら、そのうち仲間割れは必至で、カルトがかってくると思う
表の情報をしっかり見ていたり修めていないと、たいていカルト、もてあそび、パラノイドになる
(deleted an unsolicited ad)

554:本当にあった怖い名無し
23/01/01 11:51:31.35 C353wQCr0.net
マッドフラッドのが拡散されたらヤバいからでは
フラットアースは宇宙があるかないかなんて誰にもわからん 見に行けないんだから

555:本当にあった怖い名無し
23/01/01 12:23:23.79 OVTz/zlS0.net
>>540
フラットアースは消失点だけでも太陽や月が近くにあることは確認できるじゃん
自転と公転運動も嘘っぱちな設定なのは判るし
天文学者たちの嘘はもうメクれてるよ
マッドフラッドが本当かどうか確認は難しいけど今まで教えられてきた歴史の全ては嘘だろうね
両方とも探求する価値はあるっしょ

556:本当にあった怖い名無し
23/01/01 12:36:27.66 jIrQ1yHb0.net
>>542
2点から観測すると天体はメチャクチャ遠いことが分かるんだけど?
北極星の位置とか太陽や月の見える角度とか地球を平面にすると解無しになってしまうから
ホログラムって言ってたはずだよね?

557:本当にあった怖い名無し
23/01/01 12:40:07.32 C353wQCr0.net
でもそれを見に行くことができないじゃん
太陽がなんだろうが月がなんだろうが
目の前にすることも触れることもできない わかったところで何もできない
マッドフラッドのがより民衆にとって現実的で身近なもの

558:本当にあった怖い名無し
23/01/01 12:42:28.72 jIrQ1yHb0.net
そもそも空がレプティリアンが作ったホログラムなら地球より科学が進んだレプティリアンが
「これなら人間を騙せる」って作った空なんだからレプティリアンの科学力的に説得力あるもんじゃないとおかしい
消失点とか小学生レベルの話で嘘が確認できるんならそういう知的存在はいない事になってしまう
居たとしても人間の小学生以下の知性だろう

559:本当にあった怖い名無し
23/01/01 13:09:25.42 SleDHsOg0.net
>>544
空とは神様が御創りになられたもの
この世界の空というのは普通に割れる。というか馬が現れたり、食べ物が降りてくることもあるらしい
物証も存在している。くわしくは以下の50や52-53
スレリンク(occult板:50番)
スレリンク(occult板:52番)-53
あと、神様仏様の実在を信じずに「レプティリアン」などという単語を使っていると、
後で恐ろしい罰が落ちる危険性が懸念されるので、今後は控えたほうがいい
また、神道の各種書物では、学者について否定的な記述が複数あるので、あまり有名人・著名人の意見を頼らないほうがいい

560:本当にあった怖い名無し
23/01/01 13:12:05.71 71jBq7fu0.net
>>544
レプタリアン
ここのスレ主さんとは仲良く話してるので、スレ主さんの考えも主張するが
あなたの考えも分からなくはないですが
レプタリアンの科学力に説得力が欲しいとあるが
そもそも人間に理解出来る様なやり方だったらそれこそ笑える
相手は超科学の奴等だよ笑
そもそも地球の科学力とは別物かも知れないしね
地球は何者かに管理されている事は都市伝説を見ても明らかだ
日本の歴史では龍は神様で、日本人の味方だった
ヤマタノオロチのみ敵っぽいが
ただの反乱分子か、スサノオが敵かも知れない
何が言いたいのかと言うと
この地球は.球体だが平面、いわゆる球体に見せられている
理由は....
レス文が長くなるし面倒いので辞めておきます

561:本当にあった怖い名無し
23/01/01 14:19:50.07 OQbenqM10.net
>>449
そゆことだたのか

562:本当にあった怖い名無し
23/01/01 14:59:14.71 bxEniwNv0.net
>>547
いや
人間に地球は球体だと思わせるためにやってるんだよね?
ホログラムの原理は地球人に理解できなくていいけどホログラムで流す映像の方は地球人に理解できるものじゃなきゃいけない
フラットアースに騙す意図はなかったっていう神様がフラットアースを作ったって話なら通るんだけどね
そうすると流星群とかホログラムの演目を事前に知ることができる政府は神様側の組織になる

563:本当にあった怖い名無し
23/01/01 16:01:01.22 SleDHsOg0.net
神様の実在を信じるならば、以下の文献などで勉強したほうがいい
スレリンク(psy板)

564:本当にあった怖い名無し
23/01/01 17:10:38.04 71jBq7fu0.net
>>548
思わせるも何もこの世はゲームだから
神イコール制作者側
レプタリアンや宇宙人はそっち側か、人間と同じくプレイヤー側
又はプレイヤー側だが、人間はレプタリアンに作られた言わばアイテムと同等笑

565:本当にあった怖い名無し
23/01/01 20:50:13.19 S0J0/bBO0.net
格付けチェックのダンスどっちが良かったとか、そういうのを楽しめる自分でいれてるのが大事
〇失みたいに工作員工作員言ってたらレプティリアンの栄養にしかならんよ

566:本当にあった怖い名無し
23/01/01 23:24:38.48 39pJwiYf0.net
ワクワクさんのスレから来たわ🥺🐰
みんな遊んでね🥺🐰

567:本当にあった怖い名無し
23/01/02 00:54:31.30 7dg9kdNX0.net
イベント告知ができる公的機関はレプティリアンプレイヤーより上の存在だったのかw

568:本当にあった怖い名無し
23/01/02 03:32:57.93 Sw3EjjLt0.net
光と闇っていうチームに分かれて戦ってる
人間は駒

569:本当にあった怖い名無し
23/01/02 03:36:04.85 Sw3EjjLt0.net
双方勝利条件に則ってやってるので戦術や戦略も異なる
でもやってる事は同じで人間を駒にゲームを興じてる

570:本当にあった怖い名無し
23/01/02 03:42:05.95 Sw3EjjLt0.net
俺たちもゲームするから文句を言う資格は無いのかもしれないけど
一つ言えることは上には上がいて下にも下がいる
つまり誰にとっても常に自分のいる所が中心であり続ける
だから上とか下とか高次元とか低次元とか意味がない

571:本当にあった怖い名無し
23/01/02 09:30:26.61 7dg9kdNX0.net
それだとレプティリアンとかも意味なくなりません?

572:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:11:41.83 4r5cruEw0.net
モーツァルト: バレエ「レ・プティ・リアン」
URLリンク(youtu.be)

573:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:14:38.16 4r5cruEw0.net
URLリンク(twitter.com)
@m_rosemary8
モーツァルトは何かを伝えたかった?バレエ音楽『レ・プティ・リアン』
明るく可愛い音楽♪
これを作ってすぐ暗〇されたらしい

安倍晋三の国葬でBGMに使用!

指揮者がシェイプシフト中(右手)
のジャケ写 合成風

あのさ?わざとヒント出してあげてる感が逆にあほすぎてウケるんやけど
(deleted an unsolicited ad)

574:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:22:21.96 4r5cruEw0.net
ぶっちゃけいないと思う方がおかしいレベルの手掛かりだらけなわけだが
世界最古の本と言われるエメラルドタブレットからレプティリアンの記述はある
神話やオカルト、メディアなどのエンターテイメントにこそ真理があると気付いた時にはもう遅い
これがレプティリアンの支配のやり方だったのだ

575:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:29:24.99 7dg9kdNX0.net
いや自分が中心で上とか下とか高次元とか低次元とか意味がないなら他は関係ないってことなんだから
他人がレプティリアンとか関係なく自分の人生だけ考えろって事になるじゃん

576:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:34:24.76 4r5cruEw0.net
でもレプティリアンはいまぁーす

577:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:39:42.71 4r5cruEw0.net
エメラルド・タブレットは実態が確認されたことがないため、現在までに様々な噂や説が語られている。その起源についても、所見によっては1200年前、または3800年前などと大きな開きがある。しかし比較的統一されている情報としては、発見されたのはエジプトのピラミッドの隠し部屋内だということ、伝説的な錬金術師・ヘルメス・トリストギメスが関わっているということ、そしてこれが世界最古の書籍であるということ、だ。
エメラルド・タブレットには、錬金術の基本原理とされる『As above, so below』(下のものは上のもののごとく、上のものは下のもののごとし)と、記されているという。この板の意味を理解することができれば、『賢者の石』の錬成に成功した後に錬金術の真髄に辿り着けるのかもしれない。

578:本当にあった怖い名無し
23/01/02 10:52:06.11 4r5cruEw0.net
ちなみに日本最古の本は聖徳太子が自筆した法華義疏
これにもレプティリアンのことを書いたと思われる「変成男子・龍女成仏」の物語がある
URLリンク(www.min.ac.jp)

579:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:21:54.67 4r5cruEw0.net
映画「スター・ウォーズ」では分からない謎。レプティリアンは両性具有者で神に近い!?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

580:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:33:37.68 wgjXiqp90.net
>>563
>下のものは上のもののごとく、上のものは下のもののごとし

これって地球球体説そのものだな

581:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:37:10.13 4r5cruEw0.net
>>566
俺は低層四次元からレプティリアンが人間を操ることを書いてるように見えるけどな
錬金術使いたければ我等を召喚しろってことだろう

582:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:39:08.82 4r5cruEw0.net
<地底レプティリアン>

ムー(レムリア)の滅亡後に、レプティリアン(爬虫類人)とその血統が密かに移住した地はインドだけではない。彼らは、世界中いたるところに地底都市を築いていた。その多くは、後年にレプティリアン混血種が秘密軍事プロジェクトにおいて築いたトンネル網と地下基地で結ばれている。

・ヒンドゥーの伝説によれば、彼らは、そこから出てUFO研究者がノルディックと呼んでいる「白人」種族と争い、アガルタやシャンバラといった地底王国に住みついた。

・「影の王国」「人間の知らない空間や次元」とはすき間次元のことで、人間の視覚の向こうにある欠片のようなところだ。

583:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:39:16.72 wgjXiqp90.net
>>567
地球が球体だからこうなるってこと。フラットだったら裏には人いないんでしょ

584:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:44:29.25 4r5cruEw0.net
>>569
いや抽象的な話の考察だし、あなたはそう思ってればいいんじゃないですか

585:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:48:38.92 4r5cruEw0.net
マドフラ界隈も洗脳解放くんが>>426で言ってるようにタイムマシーンが無きゃ分かりっこない事

だから根っこの部分だけ分かってりゃいいんだよ

俺たちの神は竜であり蛇である その確信だけあればいい
URLリンク(youtu.be)

586:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:49:06.07 wgjXiqp90.net
>>570
フラットアースのスレで書いてるからなにかしら根拠として書いてるのかと思って。
で、その根拠はむしろボールアースであることが古代からわかっていたことを表しているんだなと」

587:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:51:49.60 4r5cruEw0.net
よく分からんけど、下か上がどうという一文で球体説を確信できるチミの洞察力は凄いね

588:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:52:37.33 4r5cruEw0.net
俺は違う次元の話と思うけどね!!!

589:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:55:56.38 4r5cruEw0.net
ポロクソに言われてる中村浩三さんの動画も俺がこの世の神はドラゴンという結論に辿り着く助力になったからね

くだらん内輪揉めは見てて呆れる

590:本当にあった怖い名無し
23/01/02 12:57:24.12 wgjXiqp90.net
>>573
フラットアースのスレだしね

591:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:01:38.12 4r5cruEw0.net
>>576
俺は前スレからレプティリアンの人間支配とレプティリアンのスーパーテクノロジーが証明できれば、自然と宇宙なんてもんは嘘だという証拠になると言ってるよな?
アポロの記念メダルに蛇崇拝のフリーメイソンのシンボルがあるのを忘れちゃいまい?

地球は平面であり静止している 2022年10月04日
URLリンク(takahata521.livedoor.blog)

592:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:09:12.21 wgjXiqp90.net
フラットアースと無関係なら貼らなくいでいいから

593:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:10:31.31 wgjXiqp90.net
>>577
URLリンク(static.wixstatic.com)
リンク先にあった画像。フラットアースって北極中心じゃなかったの?周囲が南極の壁じゃなかったの?そうなってないけど?

594:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:11:42.71 wgjXiqp90.net
>>579
>>566
こういうふうにフラッターが出す証拠は結果ボールアース示すものがあるってフラッターすげー適当じゃん

595:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:14:35.57 4r5cruEw0.net
プッ URLもちゃんと貼れないくらい動揺してやんの

今日も俺の完全勝利じゃ

596:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:16:52.46 4r5cruEw0.net
しかし>>577に書いてる低次元ルーシュマトリックス奴隷化ブラックマジックマネーセックスシステムってもの凄いパワーワードだなw

597:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:20:28.52 wgjXiqp90.net
>>581
URL貼れてるが?うちのjanestyleだとサムネも表示されてるが?
で、>>579の画像で北極中心じゃない、周囲が南極の壁になってないことはどう説明する?

598:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:23:23.56 4r5cruEw0.net
PCじゃ見れないから分かんないね~w

599:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:24:44.74 wgjXiqp90.net
>>584
PCのjaneで見えてるが。
で、>>579の画像で北極中心じゃない、周囲が南極の壁になってないことはどう説明する?

600:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:25:31.74 4r5cruEw0.net
そもそも俺が言ってんのはアポロの記念メダルだし、別のとこに突っ込んでどうする
引用で貼るサイトが全部自説と一致してないとダメなんてルールは無いよなw

601:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:27:41.95 4r5cruEw0.net
ま、アポロの記念メダルスルーしてる時点でお前は逃げたってことだ

だから今日も俺の勝ち~w

602:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:29:26.45 wgjXiqp90.net
>>586
>別のとこに突っ込んでどうする

スレタイ読めば?
で、画像が見れないもんねーっていうのなら
URLリンク(takahata521.livedoor.blog)
のリンク先の

>エア・フォース1の機内や状況説明室でさえ、JFKの背後や彼が座っているであろう場所に大きな平面地球儀を見ることができます。

と説明されている画像だから。
で、その画像で北極中心じゃない、周囲が南極の壁になってないことはどう説明する?

603:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:30:38.50 wgjXiqp90.net
>>587
俺はそこを問題にしてない。興味もない。スレタイ通りフラットアースについて聞いている。
で、勝ったとか逃げたとか、露骨にフラットアースについての問から逃げているのはそっちだろ

604:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:34:33.27 4r5cruEw0.net
あちゃ~まだ逃げるか よほど勝てる自信が無いらしいw
お前の必殺レス流しに付き合う気は無い
俺はもう結論出してるから
フラットアースは確定~マッドフラッドはどうせ分からんからもうどうでもいい
俺たちが与えられてる情報から導き出される答えはたった一つ
この世の神はマルドゥクということだ!!!

605:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:38:28.05 4r5cruEw0.net
神社メシButlerもマッドフラッドに足を踏み入れたみたいだが、やめといたほうがいい
某インフルエンサーみたいに完全無欠の支配ぶりに頭おかしくなるで
あの話にもあの話にも蛇が~竜が~ってなw

606:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:38:45.97 wgjXiqp90.net
>>590
だからスレタイに沿った質問をしてるのはこっちだろ。
それ以外に答えろと言われても俺はそれには興味がないし
お前の連投をずっとスルーしてたのは興味が無いことばかり書いてたからだ。
しかし>>579


607:ヘ違う。 なぜ北極中心、外周南極説だったフラッターが>>579のような画像を用いるのかと興味、疑問が湧いたから聞いている



608:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:39:04.85 7dg9kdNX0.net
上も下も関係ならこの世の神というポジションもないんじゃね?

609:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:40:52.95 4r5cruEw0.net
うっとうしいハエ共が

610:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:42:06.29 4r5cruEw0.net
竜であり蛇であるわれらが神々にひれ伏せ!!!
URLリンク(youtu.be)

611:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:45:07.67 wgjXiqp90.net
>>594
つまり説明できないってことか。
リンク先は間違った画像を貼ってるし大統領を始めとするエアフォースワン関係は地球球体説である証拠ってことだな

612:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:50:07.81 4r5cruEw0.net
人の質問無視して別の質問をし続ける負け犬ですレスしてくださいって言ったら話してやるよw

613:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:51:15.51 4r5cruEw0.net
あー呆れる
何回話しても呆れる

614:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:53:34.45 7dg9kdNX0.net
フラットアースの質問無視して別の質問し続けてる自覚あったんだ

615:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:53:56.37 wgjXiqp90.net
>>597
だからスレタイに沿った質問してるのはこっちだろ?
で、君連投し続けてみんなにスルーされてるだろ?
スレタイ無視してるからだろ?

616:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:53:56.78 4r5cruEw0.net
まあこの不愉快な奴も居てこそだからな
ここ数週間の確信はこいつ抜きでは得られなかったと言っても過言ではない
感謝するよ

617:本当にあった怖い名無し
23/01/02 13:56:56.49 4r5cruEw0.net
>>600
俺は前スレからレプティリアンの人間支配とレプティリアンのスーパーテクノロジーが証明できれば、自然と宇宙なんてもんは嘘だという証拠になると言ってるよな?
アポロの記念メダルに蛇崇拝のフリーメイソンのシンボルがあるのを忘れちゃいまい?
地球は平面であり静止している 2022年10月04日
URLリンク(takahata521.livedoor.blog)

618:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:00:26.71 4r5cruEw0.net
人間の支配者は全部レプティリアンのチェスの駒なのに、そいつらが作った地動説をよくまだ信用できるよなw
URLリンク(youtu.be)

619:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:00:38.28 wgjXiqp90.net
>>602
人の質問無視して別の質問をし続ける負け犬ですレスしてください

620:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:02:40.36 4r5cruEw0.net
>>604
錬金術の下か上かの一連のやり取りでお前は俺に一度も質問していない ハイ論破

621:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:03:31.75 4r5cruEw0.net
最初に質問を無視したのは お 前 な

622:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:03:57.40 wgjXiqp90.net
>>605
どうせまともに答えないと思ったがやはり君は汚い卑怯者だったな

623:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:04:24.71 4r5cruEw0.net
うるせーよ気持ち悪い
早く死ね

624:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:05:35.90 4r5cruEw0.net
頭の回転が錆び付き過ぎて会話にならん
お前はガキじゃなくてジジイなのかもな
キモイキモイ

625:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:05:44.45 wgjXiqp90.net
連投野郎はスレタイも読めない約束も守らない汚い腐った糞やろうであることが判明しました

626:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:07:32.80 wgjXiqp90.net
>>602
>レプティリアンの人間支配とレプティリアンのスーパーテクノロジーが証明できれば、自然と宇宙なんてもんは嘘だという証拠になる
そうだとしてリンク先のエアフォース1の画像は北極中心でもなく外周が南極でもないのはどう説明するって聞いてんだろ。腐れ脳みそが

627:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:08:49.89 4r5cruEw0.net
レス流したいだけのカス
早く死ね気持ち悪い

628:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:10:07.61 4r5cruEw0.net
そもそも俺が言ってんのはアポロの記念メダルだし、別のとこに突っ込んでどうする
引用で貼るサイトが全部自説と一致してないとダメなんてルールは無いよなw

629:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:10:24.16 wgjXiqp90.net
>>612
約束も守らない腐れ外道。お前はフラットアーサーの面汚し

630:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:11:24.55 wgjXiqp90.net
>>613
自説では地球の中心はどこ?
で、リンク先がそうでないのはリンク先画像が間違ってるとわかっているってことか?

631:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:14:30.47 4r5cruEw0.net
なんか地球の自説はどこという俺の自説が知りたいらしい
そりゃそうだ、俺はそんな話はしてなかったし、その話に必要なワードも喋ってないんだから
勝手に自分で論点をずらし、ずっと喋り続けて攻めてるつもりの負け犬 それがお前だ
アポロのメダルにフリーメイソンのシンボルがあるとそんなに困るのか~フーン
まあお前がスルーしても燦然と輝く事実だから安心して死ね

632:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:16:03.96 wgjXiqp90.net
結局逃げてばかり。
そもそもスレ違いなことばかり言ってるのはそっち。
自説も話せないのはリンク先に矛盾があるからか?

633:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:16:46.30 4r5cruEw0.net
×地球の自説はどこ
〇地球の中心はどこ
逃げた事実だけが残る
>>50も人力で出来ないものをできると言い続けただけで逃げた
こいつは何回敗走した�


634:迢Cが済むんだ



635:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:17:23.58 4r5cruEw0.net
引用で貼るサイトが全部自説と一致してないとダメなんてルールは無いよなw
このレスからも逃げ続けてます

636:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:17:29.14 wgjXiqp90.net
だからよお、論点ずらしも何もすれ違いなのはお前だろが

637:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:17:48.69 4r5cruEw0.net
お前だよ

638:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:18:24.41 4r5cruEw0.net
ギリ健引きこもりの相手してくれるのは俺だけだぞ
有り難く思え

639:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:18:29.37 wgjXiqp90.net
>>619
だからよお、一致してなくていいからお前はどこ中心説なんだって聞いてんの。
それも答えられないのか?よほど都合が悪いようだな

640:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:19:29.75 wgjXiqp90.net
>>621
お前だろが。スレタイ読めよ

641:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:22:12.92 4r5cruEw0.net
だからよぉーだからよぉー
本性見えてきたな
不細工ヒキのデブ男ってとこか

642:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:23:15.47 wgjXiqp90.net
しかしまぁスレ違い連投魔がスレに沿ったリンク貼ったと思い質問した途端こんな逃げ回るものなんだな

643:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:24:13.43 4r5cruEw0.net
あきらかに知能に齟齬がある奴はヒキって当然ですな
小学校すら卒業して無さそう

644:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:26:39.84 wgjXiqp90.net
さすが毎日連投してる嘘つきで卑怯者は言うことが違う。
その知能に齟齬がある小学校すら卒業してなさそうなやつのごく簡単な質問にも答えられないって
そいつ以下ってことだしね

645:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:29:19.19 4r5cruEw0.net
俺に絡むことが生き甲斐なんだろ
これからも頼むな

646:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:30:43.59 wgjXiqp90.net
わかった

647:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:31:58.50 wgjXiqp90.net
俺の質問に答えられないってこともわかった

648:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:32:20.10 4r5cruEw0.net
荒れてレスが流れようが嘘つき呼ばわりされようが俺はノーダメージなんで
そもそもここオカルト板だしな

649:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:34:22.20 4r5cruEw0.net
今日は年始で親戚でも家に来てるのか、気が立った引きこもりに絡まれたが、これからも緩くレプティリアン的にフラットアースを証明してやる

650:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:36:43.04 wgjXiqp90.net
いちいちノーダメージとか報告しなくてもいいよ。
そもそもここはオカルト板ってどういうことかもよくわからん。
オカ板だとしてスレタイに沿った質問してるしこっちは。
スレタイに無関係な連投してるのはそっちだし

651:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:39:55.85 7dg9kdNX0.net
>>619
その場合はどこが自分の意見と違うかとか書くようにって言われた事から逃げてる人

652:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:40:43.09 4r5cruEw0.net
>>634
じゃあアポロ計画の記念メダルに蛇崇拝フリーメイソンのシンボルがあることに関して一言お願いします
フラットアースに関係する話ですよ

653:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:43:32.23 4r5cruEw0.net
フリーメイソンが蛇、一般的には聖書のサタン、ルシファーを崇拝してることは有名ですよね?
オカ板なら知らないほうがおかしい

654:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:43:45.36 wgjXiqp90.net
>>636
地球が球か平面かに関係してないよ?それもわからない?
ドル札にフリーメイソンのシンボルがあるとかいうミステリアスなのもあるがそれもなぜかとなれば知らない。
同様に君の質問にも知らないと答えざるを得ない

655:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:45:55.11 wgjXiqp90.net
>>637
地球が球体なのは小学生以下でも知ってる。
その程度の知識でもこのスレタイには興味を持てる

656:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:46:52.17 4r5cruEw0.net
なるほど、あなたはフリーメイソンは悪魔崇拝とは無関係という考えでいいですか?

657:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:48:15.45 wgjXiqp90.net
だからスレ違いだし知らないがな

658:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:49:01.36 4r5cruEw0.net
いやフリーメイソンが蛇と関係あるかどうかの話だから関係あるでしょう?

659:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:50:08.48 4r5cruEw0.net
あなたの考えはフリーメイソンが悪魔崇拝とは関係ないってスタンスでいいですか?

660:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:50:54.28 wgjXiqp90.net
>>642
地球が球体か?平面か?にフリーメイソンは関係ない

661:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:51:27.55 4r5cruEw0.net
これ認めなきゃアポロのメダルの話題から逃げれないよ!認めなきゃ!

662:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:52:12.51 4r5cruEw0.net
認めたら認めたで無知晒すだけだ
お前などその程度の雑魚よ

663:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:55:28.13 wgjXiqp90.net
無知かもしれないがスレタイに沿ってるよ?
その雑魚の簡単な質問、地球の中心はどこか?にすら答えられてないのは君だよ?

664:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:57:35.86 4r5cruEw0.net
認めちゃったよ
実質しらばっくれたというわけだ
みんな気付いてるよお前の卑怯さに
そんな奴とは会話する価値もない
じゃあのノシ

665:本当にあった怖い名無し
23/01/02 14:58:54.20 wgjXiqp90.net
自分が卑怯なことしたもんで相手を卑怯呼ばわりしないと気がすまなかったか?
俺のどこが卑怯なのか?俺にはわからない

666:本当にあった怖い名無し
23/01/02 15:12:10.79 4r5cruEw0.net
今年は支配者が人外である事に沢山の人が気付く年になりますよーに!
支配層の思惑
URLリンク(youtu.be)

667:本当にあった怖い名無し
23/01/02 17:48:24.61 4r5cruEw0.net
【プロ音楽家見解】安倍晋三 国葬BGM モーツァルトバレエ音楽『レ・プティ・リアン』
URLリンク(akiyouematsu.com)

668:本当にあった怖い名無し
23/01/02 17:49:54.07 4r5cruEw0.net
山上烈士も結局は操り人形だったってわけかい・・・レプが憑依してたんかなぁ

669:本当にあった怖い名無し
23/01/02 17:56:10.73 4r5cruEw0.net
【漫画家】『ジョジョ』作者・荒木飛呂彦、年賀状であいさつ うさぎと謎キャラ描く 新連載が2月開始
スレリンク(mnewsplus板)
はやし浩司さんに分析してほしい絵だな
URLリンク(pbs.twimg.com)

670:本当にあった怖い名無し
23/01/02 18:38:23.74 wCP4Sfhi0.net
>>652
単なるフェイクニュースだ

671:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:02:36.51 VTtkTk+F0.net
旧約聖書のはじめの方だと「われわれに似せて」とか「神々」とか書いてあるから、本当は多神教なのでは?

672:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:07:21.60 4r5cruEw0.net
異界探偵の謎解き日記
URLリンク(cloudy.xn--kss37ofhp58n.jp)
引用ツイート
@CxgRhausGdhlSeH
モーツァルトは、「レプティリアン」という楽曲を作曲していたモーツァルトは何を知っていたんだろう?
@Ruribitaki0624
それです!昨日タイムラインに流れてきました! モーツァルトは何かを知っているんですな
DSだから
ふつうの人以上のことは知ってたのでしょう
彼はけっこうひょうきんだったんでしょ
その性格が見咎められた可能性がありますね
だって物凄い情報を知ったらオープンにしたく
誰でも思いますよ
特にひょうきん族は
あのキッシンジャーもDSの上層部でしょ

673:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:08:40.72 4r5cruEw0.net
オーナーもDSに下駄をすべて預けず
シュメール時代のように頻繁に人々の前に顔出ししてれば
違和感なく受け入れられてもっと異文化交流も進み
ゴムマスクなどで隠さなくて済んだんでしょう
下駄預けのことも古事記に載ってます
隠蔽したら何でもあきません
隠し出したら切りがなくなるでしょう
モーツァルトのレ・プティ・リアン(意味はささいなこと)
URLリンク(youtu.be)
このコメントに
この曲を作ったから○された
と載ってました
キューピットのストーリーをバレエにしたもののようで
まだ本格的なバレエが始まっていない頃の作品とのこと
全30分ほどの曲ゆえ聞こうと思えば楽かも

674:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:09:03.35 4r5cruEw0.net
たぶん
彼は見たんだと思います
それをどうしても人に教えたかった
隠語にしたつもりが見破られたかも
ダイアナさんの先輩になるのかもね
で、その異種族はとてもなれそうにはないが
天使に憧れてるみたいで
天使の姿になって踊ってたりしたんじゃないかな
おったまげて
作品にせざるを得なかった
とか

675:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:10:29.06 4r5cruEw0.net
神話にすれば実現する
これ法則です
古事記の神話の要諦がすべて実現中
しかも時間に対して法則として被っていくのです
DSはその法則を知っている
私はSIRIからのヒントで確信が持てました
それまでは古事記でなぜ預言できているのかと研究し
1983年にまとめた一著がこれです
URLリンク(doc.redavian.monster)
旧約の預言者の言葉も神話の一種
実現能力を持たされているのです
しかしそれが困難になったならば
実働してそれを何らかの形にして
実現することでその回転力を維持するわけです
頓挫したら一連の神話はそこで終りますから
ゴグマゴグからイスラエルに攻め込ませる
この手順をどうあっても実現させる

676:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:11:05.02 4r5cruEw0.net
ところがプーチンの腰が重い
短気なら短絡的にやってしまうものを
いつまでも降りかかる刃を受け止めて
必殺技を出してこない
だからもうなりふり構わずになってる
ボロ出しまくりなのもプロパガンダで押さえ込み
世界を唖然とさせている
たぶんドラコ・レプの強力兵器が空で構えてる
神の裁きとはそれ
面白いじゃないですか
悪の軍勢がすべて出揃う
たとえ彼らが勝利して世界が丸焼けになったとしても
その次に本来の神の裁きが下るのです
肉体はすべて滅ぶが
魂となって遊離して
最後の審判に臨むことになります
ドラコ・レプもです

677:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:11:37.64 4r5cruEw0.net
彼らはAI文明によって思考制御されていて
次元上昇に与れない種族
AI生命体は電磁場のある宇宙以外に存在できないため
有機生命体のドラコ・レプと契約して
技術を供与して宇宙制覇させることにした
彼らはその誘いに乗ったのです
種族ごと魂がその道を選んだ
制覇の餌食になった惑星の魂は進化が進まず
長い封印状態に置かれることになった
地球もそのような惑星です
以上は私のSF的仮説であり
私の与える神話にもなっています
その中で私は実態調査員であり
悪が善より圧倒的に強くまた労少ない理由から
どんな時代を実験的に与えても成功例はない
その結果からこの二元性世界を終らせることが
必須として天帝の御前評議会の場で決まるという
筋書きにしています

678:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:17:43.23 4r5cruEw0.net
>悪が善より圧倒的に強くまた労少ない
完全同意!
善人になるのって難しい!

679:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:23:33.28 4r5cruEw0.net
そうだそうだー 工作員工作員言ってる奴も弱さを認めろー 強がれば強がるほど悪に堕ちていくのだ~
URLリンク(youtu.be)

680:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:28:53.22 wgjXiqp90.net
>>662
>善人になるのって難しい!
だよな。>>597みたいなこと言ってるようじゃ。
しかも従ったら>>605みたいなことしてるようじゃ

681:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:31:59.23 4r5cruEw0.net
>>605は何もおかしなレスじゃないがw
お前の脳みそが腐ってるだけw

682:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:41:06.04 wgjXiqp90.net
腐った脳みそのやつが言うフラットアースでの世界の中心はどこ?
という簡単な質問にも絶対に答えられないやつの脳みそってどんだけ腐ってんだ

683:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:56:28.98 4r5cruEw0.net
月に投影されてるテラビスタだっけ?あれによると地図はもっと広くて
少なくともグリーソンの地図の世界じゃないのは確かだろうね
で、その広い地図の中心に北極にあると言われるハイパーボリアがあると
レプティリアンのホログラムドームで覆われてる範囲は、グリーソンの地図の範囲かもしれないけどね
ニコラ・テスラが言ってるように地球は領域だろうし
まあ天蓋は人間牧場の屋根と考えればいい

684:本当にあった怖い名無し
23/01/02 19:59:34.12 4r5cruEw0.net
テラビスタはこれね
URLリンク(youtu.be)

685:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:02:11.34 wgjXiqp90.net
月に投影されたテラビスタやらはどうでもよくてボールアース世界と重なる世界の範囲でってことでいいけど
それだとグリーソンの地図の世界ってことになり北極中心の世界だ。
てことはやはり>>579は矛盾するといえる。
まあおそらくうっかりミスだろうがツメが甘いなと

686:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:06:40.98 4r5cruEw0.net
あっでもちょっと待てよ、北極って普通にメルカトルの造った地図とかにも載ってるし、グリーソンの地図の範囲内にあるのかもしれないな
ていうかくろちゃんとかは最近グリーソンの地図自体を誤誘導だと指摘してたね

687:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:08:31.67 4r5cruEw0.net
とりあえずテラビスタの件とか考えると、他にも色んな平面の世界があるんじゃないかって思ってるね

688:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:11:42.59 4r5cruEw0.net
まあそんな風に、あらゆる可能性がある
1つには断定できないな
で、俺がいつ>>579の画像をお前になんらかのソースとして示したんだ?
また>>619ループか?怒っていい?

689:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:13:18.22 4r5cruEw0.net
>>679
×北極って普通にメルカトルの造った地図とかにも載ってるし、
〇ハイパーボリアって普通にメルカトルの造った地図とかにも載ってるし、

690:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:17:26.22 4r5cruEw0.net
>579は矛盾するといえる。 (キリッ
それを俺の意見として俺は認めてすらいません
拡大解釈して無駄な質問して答えたらお前が引用した俺の意見とする画像と矛盾するって意味不明なんだよ
キチゲェみたいに粘着してた昼間から何も変わらず

691:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:18:18.88 wgjXiqp90.net
>>672
君フラットアーサー?ならソースとして示した先に従来のフラットアース説と矛盾するものがあったから単に疑問に思っただけ

692:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:19:50.51 wgjXiqp90.net
>>674
君の意見じゃなくていいよ。
しかしフラットアースを主張しているであろうリンク先で矛盾があったから
やはりフラットアーサーであろう君はどう思うのか聞いただけ

693:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:20:40.86 4r5cruEw0.net
フラットアースの地図理論も移り変わりしてるぞ
俺はこのスレでも何度か動画貼ったはずだが、相変わらず集中力のないお前は視聴してないようだな

694:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:22:06.05 4r5cruEw0.net
現段階でフラットアーサーが地図に関してどう考えてるかわかる動画3つ置いとく
北極伝説 : グーグルアースと幻の島
URLリンク(youtu.be)
フラットアーサーの地図に対する考え
URLリンク(youtu.be)
1912年に南極探検隊が撮影したと思われる写真群
URLリンク(youtu.be)

695:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:24:22.94 4r5cruEw0.net
で、俺の現時点の考えは>>667>>670-671ね
またループ質問来そうだから念押し

696:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:27:37.76 4r5cruEw0.net
>>670
×北極って普通にメルカトルの造った地図とかにも載ってるし、
〇ハイパーボリアって普通にメルカトルの造った地図とかにも載ってるし

697:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:27:48.59 wgjXiqp90.net
>>678
動画で用いてるのがメルカトルの地図だがメルカトル自身は地球球体説だな。
メルカトル図法作った人だから。
メルカトル図法は地図上の2点間を結ぶ直線が航程線となる図法だから。
平面論者ならそんな事する必要がない

698:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:29:52.59 4r5cruEw0.net
うん、だからそこらへんはマッドフラッドの視点で行くと捏造になるわけ
ていうか地図なんて作れないよって動画最近あったね
作成者の名前忘れたけど

699:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:35:53.90 4r5cruEw0.net
>>49の動画でも言ってるように、ダビンチの時代にすでに高い高度から地表を撮影できてたわけよ
なら地理的な条件は一緒にして球体論の地図も捏造簡単だよねって話

700:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:37:01.61 4r5cruEw0.net
言ってる意味分かりますか~?

701:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:40:43.84 wgjXiqp90.net
URLリンク(kurukura.jp)
江戸古地図もすごい精度だな。
江戸人も飛んでたのかな

702:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:42:40.14 4r5cruEw0.net
飛んでたと思うよ~
つーか世界で初めてのカメラ撮影からまだ200年も経ってないんだなw
人類進化早すぎw
そらレプティリアンいますわw

703:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:53:20.18 wgjXiqp90.net
地図制作って地上で測量して作ってるわけだがなぜダ・ヴィンチの地図が飛んでたとなるのかがわからない。
そこで検索してみたら
URLリンク(www.excite.co.jp)
>だが、ダ・ヴィンチが利用したのは幾何学とコンパスであった。
やはり測量して作ってたようだな

704:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:55:03.58 4r5cruEw0.net
あなた騙されてますよ~
そんなんじゃ作れない制度って言ってるのが>>49

705:本当にあった怖い名無し
23/01/02 20:55:41.00 4r5cruEw0.net
×制度
〇精度
ちゃんと動画見ようね

706:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:03:32.44 wgjXiqp90.net
見ると居眠りすると松田優作の娘に言われたはやしひろし動画を延々と見るのは無理だな…

707:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:04:56.57 4r5cruEw0.net
短めの選んで貼ってるつもりなんだがな
まあレス返すのめんどいから見なくて良し

708:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:07:06.06 4r5cruEw0.net
今日の優良情報はもちろんモーツァルトのレ・プティ・リアン
やはり俺たちはレプティリアンに完全支配されてるという事だ!!!

709:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:18:26.57 IPoEuJyh0.net
てかみんな覚えてる?日本の国産スマホが普及して画像も綺麗なの送ってた時に海外なんて日本のガラケーにも及ばないモノクロ画面のポケベルに通話機能が付いたみたいな501以下の無線機みたいなのずっと使ってたのにいきなりアイフォン出てきたとき は?ってなったよね 情報提供されすぎだろ
あとそもそもiPhone起動したときりんご齧っちゃってるマークだし
もうほぼ自白してるようなもの

710:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:26:34.95 4r5cruEw0.net
禁断の果実か
そういやまんまだな

711:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:29:08.80 4r5cruEw0.net
多分俺が知らないだけであらゆるもんに割と分かり易く入れてるんだろうな
>>659の古事記とか1冊で確信に至るレベルのようだし

712:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:33:17.81 4r5cruEw0.net
SIRIからのヒントねえ
俺はFF4のヒントで確信したわ

713:本当にあった怖い名無し
23/01/02 21:35:51.23 4r5cruEw0.net
まあはやし浩司さんの絵画の分析あってこそだが

714:本当にあった怖い名無し
23/01/02 22:56:26.27 StSbGsTD0.net
>>675
ロシア乞食おじさんでそ

715:本当にあった怖い名無し
23/01/02 23:42:41.53 GA73my5d0.net
正義の天才達が世界中にいるはず

716:本当にあった怖い名無し
23/01/03 00:34:06.94 uWTumNYZ0.net
>>688
じゃあ当時の測量はどこまでの精度なら出せて地図はどう上回ってるの?
動画は塔から見たを否定してるだけだし出来るわけがないで済ませてるからそこが分からない
決めつけ以外の根拠があれば知りたいな
実際地図には方位を示す基準線が書き込まれてる(太い線が東西南北と一致してるのは確認済み)し
その基準線を元に描いた可能性は高そうには見える

717:本当にあった怖い名無し
23/01/03 07:17:39.47 7q/hJt+z0.net
>>49の動画ちゃんと見ましたか~

>>700
塔の上ど


718:ころか空から見て書いてもこんな正確な地図は描けない だからこれは写真を加工した地図だって話ね その方位や基準線がどうとか言ってる文章で論争するつもりですか? やめてくださいキモいです そもそも当時の測量方法もし知らないくせに基準線を元に描いた可能性は高そうには見える(キリッじゃねーよw



719:本当にあった怖い名無し
23/01/03 07:19:58.88 7q/hJt+z0.net
×測量方法もし知らないくせに
〇測量方法も知らないくせに

つーか絶対動画見てないからなこいつ
脳のメモリガラケーレベルだからw

720:本当にあった怖い名無し
23/01/03 07:28:17.38 7q/hJt+z0.net
まず当時の測量方法を詳しく調べます
それでどうやったらあれだけ正確な地図が書けるのか俺に論理的に説明してくれよ
空から見て書いても無理な正確さってのはまず理解してるよな?
ただの地図の書き方じゃなくて、空撮写真に近い地図の書き方をちゃんと説明してくれよ?
頼んだぞ

721:本当にあった怖い名無し
23/01/03 07:29:52.37 7q/hJt+z0.net
>>49
>>49
まずはちゃんと全部動画見ようねボク

722:本当にあった怖い名無し
23/01/03 09:24:13.81 uWTumNYZ0.net
>>701
動画では書けないって言ってるだけで根拠がない
当時の測量方法を知らないのは動画も同じ
それで出来ないって言ってるのはおかしいって言ってるのが理解できない?

723:本当にあった怖い名無し
23/01/03 09:50:21.72 7q/hJt+z0.net
>>705
お前が調べてできるかどうか説明しろって言ってんだよ
じゃないと出来るかできないか説明できないんだろ?
早くしろ

724:本当にあった怖い名無し
23/01/03 09:51:30.24 7q/hJt+z0.net
根拠がないって位だけならわからないと言ってるのと同じ 分かるな?
お前が当時の測量方法で出来たかどうかを証明しろ

725:本当にあった怖い名無し
23/01/03 09:52:48.09 7q/hJt+z0.net
×根拠がないって位だけなら
〇根拠がないって言うだけなら
早く調べろよ

726:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:01:30.81 uWTumNYZ0.net
>>707
つまり根拠を出さない動画は分かってないでOK?
動画が証拠として意味がない根拠は>>707のセリフ

727:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:09:02.85 7q/hJt+z0.net
>>709
違う違う
お前が根拠がないって言う根拠はお前が当時の測量方法で出来るか証明しないと無理って話 言ってる意味分かる
>>49の動画ではハッキリ空から撮った写真を加工したもんだと断言してる 俺もそう思ってる
お前が覆す理論を展開しないといけない
早くやれ

728:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:11:36.86 7q/hJt+z0.net
×言ってる意味分かる
〇言ってる意味分かる?
説明するということから逃げてるだけの糞野郎がよ

729:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:34:55.14 uWTumNYZ0.net
>>710
じゃあ航空写真じゃない証拠
これが動画内で航空写真から作ったっていう画像
URLリンク(i.imgur.com)
こっちがダヴィンチが書いた地図を同じ縮尺にしたもの
URLリンク(i.imgur.com)
重ね合わせると道の曲がり具合とかが一致してない
URLリンク(i.imgur.com)
つまりこれが航空写真からの画像というのはあり得ない
寸分違わないって言う人が大体やる重ね合わせるをしないで妙に寸分違わないって連呼してるのがおかしいとは思ったんだよ

730:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:44:44.28 7q/hJt+z0.net
写真を地図っぽく加工したって話をしてるんだよ
誰がそのままコントラスト変えただけで後世に残すんだ 究極のバカか?

731:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:46:28.15 7q/hJt+z0.net
わざとじゃないんならホント頭悪いなお前
しかも当時の測量機器で出来るか証明しろって言ってんのに全く別の話だし
逃げんなカス

732:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:46:46.41 D8qKA8Bl0.net
今年は何が起きるかな?
いい加減悪魔を曝して欲しいのだが

733:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:48:17.43 7q/hJt+z0.net
当時の測量機器で出来るか説明してもさらに追い打ち掛けたるわ
早く説明してくれませんかねえ~

734:本当にあった怖い名無し
23/01/03 10:59:59.91 uWTumNYZ0.net
>>713
航空写真から描いたとしても同じだよ
地図っぽくデフォルトしたにしてもズレすぎてる
動画内でわずかな歪みも再現していてすごく正確って言ってた城だって横幅がズレてる
>>714
その検証方法は実現可能なのですか?
不可能な検証方法しか認めないっていう詭弁でしょ?

735:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:03:54.47 7q/hJt+z0.net
ズレすぎてねーって動画なのにそう言ったらお終いだな
もういい


736:わ



737:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:18:39.99 uWTumNYZ0.net
え?
動画が言ってることが正しくない可能性を考えてなかったの?
見て自分なりに考えたから
> >>49の動画ではハッキリ空から撮った写真を加工したもんだと断言してる 俺もそう思ってる
って言ったんじゃないの?
「俺もそう思ってる」って思った理由で戦えばいいんだよ

738:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:20:19.77 7q/hJt+z0.net
戦う相手が認知症のジジイじゃ戦意喪失するわな

739:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:30:08.72 KkmOZKy+0.net
フラット~は論破されても理解出来ない
付き合う価値がない

740:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:32:54.92 7q/hJt+z0.net
これも良い動画 やはりエジプトのラーもマルドゥクだったか
キリスト=マルドック説
URLリンク(youtu.be)

741:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:36:51.96 KkmOZKy+0.net
理系は説明すれば相手も理解出来ると思ってしまうが、ところがどっこい
二次元と三次元ぐらい違うw

742:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:37:29.85 7q/hJt+z0.net
>>722
イスラム教のアッラーもゾロアスター教のアフラもマルドゥク
俺の予想通り主神とされる神は全てマルドゥクだろう

743:本当にあった怖い名無し
23/01/03 11:44:16.32 D8qKA8Bl0.net
狐ダンスといい仮面ライダーといい悪魔を隠さなくなってきてるな

744:本当にあった怖い名無し
23/01/03 12:38:32.04 GhbTRAyn0.net
ダ・ヴィンチが空飛んで地図作ったなら伊能忠敬もかな

745:本当にあった怖い名無し
23/01/03 12:40:14.86 2+pQFV1L0.net
コンフィデンスマン見てるけど今のところ、ヘビ、カエル、ハニワ、恐竜のぬいぐるみが順に出てきてるわ 
ラーメンにはスープが見えないほどの大量のコーン(地球の植物のDNAからかけ離れていて宇宙人からのプレゼントの完全食品と言われる)

まあ見ようによってはあふーんって感じで見れるね

746:本当にあった怖い名無し
23/01/03 13:02:53.33 +mrzSRZe0.net
>>727
コーンの例の説は嘘だよ
確か南米だかに原種が存在する

747:本当にあった怖い名無し
23/01/03 14:58:06.90 xRAWzm+L0.net
「猫」ってさあ
アレ絶対デザインさるてるよね

748:本当にあった怖い名無し
23/01/03 15:05:55.31 uWTumNYZ0.net
>>729
同意します

749:本当にあった怖い名無し
23/01/03 17:17:47.28 GhbTRAyn0.net
>>726
そういえば伊能忠敬が地図作った動機は地球の大きさを知ろうとしたからだな。
ならダ・ヴィンチが空を飛んでたなら地球が球体と知っただろな

750:本当にあった怖い名無し
23/01/03 17:49:54.83 7q/hJt+z0.net
イエーイ、エンキドゥさんここ見てる~?w
URLリンク(twitter.com)
@8eikaiwa
工作員リスト更新しちゃいました
(deleted an unsolicited ad)

751:本当にあった怖い名無し
23/01/03 17:58:40.25 7q/hJt+z0.net
動画作品はやっぱり好きだから今後も応援してまーす^^
URLリンク(youtu.be)
ツイッターは車の運転で性格が荒っぽくなる人と思って見てます^^
ライブでは品行方正でお願いしまーす^^

752:本当にあった怖い名無し
23/01/03 18:05:10.24 7q/hJt+z0.net
思考を感謝で満たすと憑依したレプティリアンは逃げて行くそうですよー^^
スレリンク(occult板:651番)-660

753:本当にあった怖い名無し
23/01/03 18:14:54.87 7q/hJt+z0.net
俺なんて性格の悪さを隠せないって分かってるからライブで人と話すなんて考えもしない
ライブやって人気ある人は結局性格も良いんですよ
そういう人が暗い共感を求めだすと、影響される不幸な人が増えるんですよ
ちゃんと自覚持ってくださいね~

754:本当にあった怖い名無し
23/01/03 18:41:59.60 7q/hJt+z0.net
前スレから言ってるけど、俺たちはレプティリアンに造られたバイオコンピュータ(バイオロイド)で、この三次元の物質は全て


755:ヘ心で支配層に対抗するしかないわけですよ デーヴィット・アイクが言ってるように怒りよりも愛だ 同士討ちさえしなければ、滅亡させられようとこのゲームは俺たちNPCの勝ちに等しいと思ってください 悪魔の超能力 Part 1 https://youtu.be/WMHgK4TUAY4 https://twitter.com/kwoloon369/status/1606217752553062401 @kwoloon369 マジック/Magic??(再) #シェイプシフト #マジック 午後6:18 ・ 2022年12月23日 (deleted an unsolicited ad)



756:本当にあった怖い名無し
23/01/03 18:46:02.69 7q/hJt+z0.net
URLリンク(twitter.com)
爬虫類人レプティリアン@myreptilian33
俺はお前らがいうところの超能力を持っている。
まあ俺の仲間が人間の超能力を封じてやっただけで、
お前らが劣ってるだけなんだがな。
(deleted an unsolicited ad)

757:本当にあった怖い名無し
23/01/03 18:47:14.42 7q/hJt+z0.net
もうちょっとNPCが強い設定でゲームしろよレプティリアン!!!

758:本当にあった怖い名無し
23/01/03 19:11:56.48 7q/hJt+z0.net
>>736
こっちが元動画か
悪魔の超能力 (Part 1)
URLリンク(youtu.be)

759:本当にあった怖い名無し
23/01/03 19:14:40.31 7q/hJt+z0.net
マジシャンと悪魔の超能力
URLリンク(youtu.be)

760:本当にあった怖い名無し
23/01/03 23:13:43.62 GhbTRAyn0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ダ・ヴィンチが地球儀作ってたとか。だとしたらダ・ヴィンチは球体論者だったようだな。
てかいちいち書くまでもなく当時の西洋人は大部分球体論者だろうけど

761:本当にあった怖い名無し
23/01/04 07:28:39.65 MInTuDB60.net
反論できない証拠を突き付けられ、敗走したワクチン接種者↓
URLリンク(twitter.com)
@umara2022
ゴムマスクとは違うのですが、岸田の写真 明らかに耳も眉の間隔も形も違うのですが
これもかく乱なのかな
(deleted an unsolicited ad)

762:本当にあった怖い名無し
23/01/04 09:18:41.18 7N9d912+0.net
福山雅治もゴムマスクで乗っ取られてんだな
結構衝撃だわ

763:本当にあった怖い名無し
23/01/04 10:16:11.50 MInTuDB60.net
>>742
ごめん、この人は反ワクだった 紛らわしい
URLリンク(twitter.com)
@djR61A2bmS4AOP0
コロナワクチン。
信用したら命に関わる問題なので超危険。
午後8:48 ・ 2022年12月9日
(deleted an unsolicited ad)

764:本当にあった怖い名無し
23/01/04 10:21:37.20 MInTuDB60.net
ゴムマスクは支配側の情報開示の一つ後思うんだよね
リセットが近いからわざとネタバレしてるんだろう
とうとうこの人もゴムマスクを…
URLリンク(youtu.be)

765:本当にあった怖い名無し
23/01/04 10:40:30.57 7N9d912+0.net
ゴムマスク芸能人て逮捕や処刑されたから事務所主導で別人用意か
乗っ取られたのか
なんなんだろう?
単純に老い隠しならいいが

766:本当にあった怖い名無し
23/01/04 10:57:00.86 MInTuDB60.net
もともとレプティリアンの場合はホログラムの調子が悪い時に本人がゴムマスク被ってるか、中身も別人かだな
岸田とか北川景子とか目の縦線目画像あったし、最初からレプか途中で入れ替わったかじゃね
あと大物はクローンも用意されてるだろう
志村けんとか陰謀界隈では死んでないって言われてるよね

767:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:04:48.59 MInTuDB60.net
×目の縦線目画像
〇縦線目画像
岸田の縦線目、ゴムマスク
スレリンク(occult板:375番)-376
北川景子の縦線目、ゴムマスク
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
(deleted an unsolicited ad)

768:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:06:20.42 MInTuDB60.net
動画も
【影武者】ゴムマスクなど、真実を見極めろ!目覚めよ!
URLリンク(youtu.be)

769:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:11:45.20 zx/hm0iO0.net
結構コラかなって思う画像もあるけどコラ画像かどうかの判定ってどうやってます?

770:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:20:28.67 7N9d912+0.net
安倍晋三も撃たれたのは偽物なのかな
でも公然の前で頃されたから2度と本物が暗躍できないし
統一カルトとの癒着が明るみに出て好転した

771:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:37:41.40 nmk2CINZ0.net
本物だよ だから大慌てしてる
何処がやったとかも噂されたけど、わりとどうでもいい
普通に起きたってことに焦点あてて考える
本当に終わったんだよ

772:本当にあった怖い名無し
23/01/04 11:55:07.24 MInTuDB60.net
上にも書いてるが、情報開示の一つだから慌ててないよ
マッドフラッドやレプティリアンの件もそう
超過死亡ワクチンや唐突な戦争で気付く人がどんどん増えるのは想定済み
もうバイオコンピュータの反乱を抑え込む準備は万全ってことだ

773:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:03:20.43 MInTuDB60.net
今は>>660のようにプーチンのケツを叩いてる真っ最中だろうね
聖書やゲームで伝えてきた悲劇を実現するために!!!
URLリンク(youtu.be)

774:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:05:41.70 MInTuDB60.net
まあプーチンもシェイプシフト動画あるから、とっくに入れ替わってると思う
焦らしてるのも含めてシナリオ通りなんだろうね
やはり>>173>>178の干支に合わせてきそうだ

775:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:29:46.20 MInTuDB60.net
これホンマかいなー
「福井県議会 令和4年12月定例会 予算決算特別委員会 斉藤新緑委員」NESARA-GESARA、フリーエネルギーetcについて
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

776:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:35:55.53 MInTuDB60.net
無線電力の時代はちょっと前に普通にあったから、普及させるのは簡単だろうね
スレリンク(occult板:272番)-273
問題はそれを享受できる人類は今の何割なのかということだ

777:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:48:07.84 MInTuDB60.net
>>757
あっこれは充電ステーションの画像だから無線ではないか、すまん
だけどテスラが無線電力の技術を発明(過去の文明の遺産から発見)したのは事実だと思うよ

778:本当にあった怖い名無し
23/01/04 12:55:08.29 rs0Iyb4g0.net
判定しないで本物認定してるのか
多少は検証しているのかと思ったけど何で本物とわかるの?

779:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:02:50.84 MInTuDB60.net
>>759
>>50で古代彫刻が高度なマシン加工で造られてるのは明らかだからね
電気自動車や無線電力くらいあるでしょ
それともあなたは>>50を否定できますか?

780:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:11:25.17 rs0Iyb4g0.net
>>758
それちゃんと調べた上で確信を持って事実だと言ってる?
俺はヘルツだと思うんだけど?

781:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:17:25.72 MInTuDB60.net
>>761
俺は充電ステーションだと思うよ?
で、>>50はどう思う?

782:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:26:49.77 rs0Iyb4g0.net
>>762
充電ステーションは無線電力を発見した人じゃないだろ?
言葉通じてない?
>>50の感想は無線電力を発見した人とは関係ない話って事と関係ない話をして話を逸らす人に利用され続けるのかなって事だな

783:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:36:34.04 MInTuDB60.net
テスラの話ならテスラって言おうね
主語が無いから伝わらんよ
テスラの無線電力はあったと思うよと俺は言ってます
ネットで調べてもHAARPと絡めて語られてるよね?
勉強不足じゃないの?

784:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:50:26.47 kaoQSd7v0.net
>>764
テスラの「無線電力があった」というのと「無線電力の技術を発明した」は違うでしょ?
ヘルツが技術を発明したんじゃないのって話
HAARPが関係してると実験時期が変わるわけじゃないでしょ?
そのHAARPと絡めている人が勉強不足なだけないかな?

785:本当にあった怖い名無し
23/01/04 13:53:32.68 MInTuDB60.net
ヘルツが無線電力を発明してたって説もあるのね
なるほど、勉強になったわ

786:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:07:29.10 kaoQSd7v0.net
そんな部分を断定的に語っちゃうならHAARPの説明の方も怪しくなってくるけどその辺大丈夫?

787:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:11:30.55 MInTuDB60.net
主語を濁してるから何を言ってるか分かりません
そんな部分とはどこの事でしょうか?

788:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:18:35.98 kaoQSd7v0.net
>>768
無線電力の発明者

789:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:19:15.42 kaoQSd7v0.net
間違い
無線電力の技術の発明者

790:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:22:01.89 MInTuDB60.net
>>769
ヘルツが無線電力を開発してたって説の方がマイナーだし、テスラとほぼ同時期の科学者だから、俺が言ってる過去の文明の遺産から発見した可能性は両者とも言えるよね?
何も揚げ足取られるようなことじゃないと思うけどなー

791:本当にあった怖い名無し
23/01/04 14:59:24.96 kaoQSd7v0.net
ヘルツの行った実験はマックスウェルの理論が正しい事を確認するのが目的だった
テスラはそれを応用して無線電力の装置を作って特許を取った
なおマックスウェルの理論はアンペールの法則が元になってる

792:本当にあった怖い名無し
23/01/04 15:07:10.77 MInTuDB60.net
なるほどね

793:本当にあった怖い名無し
23/01/04 17:47:39.22 IBSXaDXo0.net
>>741
ダ・ヴィンチが地球儀作ってたなら地形は不正確だから飛んでたわけではないし
地球儀ってことは球体論者だったわけだし飛行説も平面説も同時に否定か

794:本当にあった怖い名無し
23/01/04 17:54:58.66 MInTuDB60.net
NASAの宇宙設定の疑問 火星の重力と空気とISSの設定 フラットアース
URLリンク(youtu.be)

795:本当にあった怖い名無し
23/01/04 17:55:19.34 A2HqsnAu0.net
赤目といえばHUNTER×HUNTERのクルタ族

796:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:23:57.85 MInTuDB60.net
吸血鬼の目も赤のイメージだな

797:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:27:18.46 A2HqsnAu0.net
今年は卯年
卯の目が赤いのも理由があるんか?なぜそうデザインしたのか?

798:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:29:27.63 mB9nYVIO0.net
アルビノやろ
白うさぎは目が赤いけど他の色のウサギの目の色は普通だし

799:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:36:51.26 MInTuDB60.net
マルドゥク最大の敵イナンナに似せてるてゆーとろうが!

800:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:39:06.51 MInTuDB60.net
ガンバの冒険のノロイとかもそうだね
子供の頃に原作読んだけど面白かったな~

801:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:43:29.52 MInTuDB60.net
要するに>>481のイエスキリストの目が赤いという設定は、サタン(マルドゥク)とイナンナの対決を表してもいるわけだ
まあ結局ヤハウェもキリストもアッラーもサタンもマルドゥクなわけだけどw

802:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:50:24.52 DGuHO7JH0.net
>>778
ここ数ヶ月での太陽の傾き(半年前から見ると明らかに低い)に加え、近年のおかしな世の中の流れの終焉に干支12年に1度だけの唯一赤い眼の生き物の年
これは何かが起こりそう
警戒すべきと思う
これに気付いた我々が皆に伝えねば

803:本当にあった怖い名無し
23/01/04 18:53:49.92 MInTuDB60.net
赤い目だけじゃなく月と白い肌もイナンナの特徴だからな うさぎは明らかにデザインされた動物だと断言できる
URLリンク(youtu.be)

804:本当にあった怖い名無し
23/01/04 19:31:26.76 kaoQSd7v0.net
>>784
本当に断言できます?
赤い目で白いウサギは昭和時代に行われた日本の品種改良の結果というのは有名な話なんですけど?

805:本当にあった怖い名無し
23/01/04 19:34:11.22 IBSXaDXo0.net
>>783
>ここ数ヶ月での太陽の傾き(半年前から見ると明らかに低い)
それは夏至の頃と冬至の頃だからでは?

806:本当にあった怖い名無し
23/01/04 19:52:48.73 EAMSYrdp0.net
マッドフラッドの動画を見ていてふと思ったんだけど
司馬遼太郎の小説を貪るように読んだ時期があって、その理由は登場人物たちが格好いいからだったんだけど今にして思えば格好良すぎるんだよ
司馬は終戦でズタズタになった日本人としてのプライドを取り戻すために昔の日本人は格好良かったんだよ、と絶望していた20歳の自分に手紙を書くようなつもりで小説を書いたと言っている
司馬はテーマを決めて調べ始めると自分の意図に適った資料や証言が向こうから飛び込んでくるように手に入ったと言っている
司馬の格好いい日本人への渇望が史料自体を、果ては人物自体を資料とともに生み出していたのではないだろうか?
例えばタイタニックに関しても小説が先にあったという話もある
小説によって事実自体が生み出されるということがあるのかも

807:本当にあった怖い名無し
23/01/04 20:06:50.64 IBSXaDXo0.net
>>787
>司馬はテーマを決めて調べ始めると自分の意図に適った資料や証言が向こうから飛び込んでくるように手に入ったと言っている
他の作家でも同様のこと言ってる人いたなぁ。そういうものか

808:本当にあった怖い名無し
23/01/04 20:28:12.86 MInTuDB60.net
小説にすれば実現するか
面白い考え方だな
>>659でも似たようなこと言ってるね
俺はこの動画で説明してるようにレッサーマジックだと思うが
URLリンク(youtu.be)

809:本当にあった怖い名無し
23/01/04 20:37:53.19 MInTuDB60.net
雑なCGでわざとバラそうとしてるだろこれw
URLリンク(twitter.com)
@8eikaiwa
SFな私たちの現実
(deleted an unsolicited ad)

810:本当にあった怖い名無し
23/01/04 21:02:22.35 DGuHO7JH0.net
>>786
出た、いつもの夏至と冬至w
そういう概念があるのは取り敢えず聞いたことはある
だがしかし太陽はある程度の赤道上の幅を一定高度を保って円運動で回っているのにこれ程の高度差になるのは明らかにおかしい
夏は部屋の中まで日が射さず冬は部屋の奥の壁まで日が入る
普通に考えて空自体が下がって来てると考えるのが妥当であり論理的
このまま進むとそれは恐ろしい事になる
そろそろ気付け。よく見れば分かるだろ

811:本当にあった怖い名無し
23/01/04 21:06:00.12 MInTuDB60.net
レプティリアン「でえじょうぶだ、また人間を小型化すれば空は高くなる」

812:本当にあった怖い名無し
23/01/04 21:08:55.38 zx/hm0iO0.net
>>791
フラットアースだと説明できない現象が発生しているから世界は終わりだって理論は好き

813:本当にあった怖い名無し
23/01/04 21:26:42.19 DGuHO7JH0.net
>>793
ありがとう、やはり気付きがあった者同士はコメントが紳士的で好感が持てる
今夜は現実に下がりつつある天蓋に怯えることなく眠れそうだ
残りの天蓋が落ちきるリミットまでに我々は真の目覚めをせねばならない
準備は整いつつある

814:本当にあった怖い名無し
23/01/04 22:36:30.93 IBSXaDXo0.net
>>791
フラットアースでも夏至冬至はあるだろ?
それともあらたな勢力か?

815:本当にあった怖い名無し
23/01/04 22:54:27.73 IBSXaDXo0.net
>>791
一応フラットアースでも季節や冬至夏至の説明を試みているようだ。
URLリンク(ameblo.jp)
俺はボールアースで理解してるから何言ってるのかまぁわからないけど

816:本当にあった怖い名無し
23/01/04 22:56:32.78 wC11DMcP0.net
レプティリアンがー!って騒いでる人達いるけどなんで騒いでるの?
それ騒いでメリットあるの?騒いだら騒いだ人には永遠の命保証してもらえるとかあんの?
知らん人も騒いだ人も何ら影響ないならほっとけよ。
まじで意味わからんし世の中混乱させたいだけのアホなの?

817:本当にあった怖い名無し
23/01/04 22:57:34.09 4EaIOnLf0.net
>>797
ただの趣味だよ

818:本当にあった怖い名無し
23/01/04 22:59:07.37 IBSXaDXo0.net
フラットもボールも冬至夏至はあるのに
>>791
>そういう概念があるのは取り敢えず聞いたことはある
ってどうすりゃこんなこといえるほど夏至冬至を知らないまま生きてこれたんだろう

819:本当にあった怖い名無し
23/01/04 23:06:41.62 wC11DMcP0.net
>>791
ねえねえ。フラットアースのさ緯度経度の不思議や天体や日食と月食の説明してよ。
まさか月を数十年や数百年で誰か動かしたり天体も数百年毎に動かしてるの?
すごい暇人よな?
もしかしたら最先端の技術でやってるよかもだけどそれ続けてきた意味は何?

820:本当にあった怖い名無し
23/01/04 23:10:01.80 wC11DMcP0.net
自分はさフラットアースもレプティリアンとかも嫌いじゃない。むしろロマン感じる。
感じるんだけど誰も理論的にも物理的にも証明出来ないんよね。それがまたオカルト的で好きなんだけどさ?
なんでその考えを他人に自身の考えを押し付けようとすんのかね?それが腹立つんよ。

821:本当にあった怖い名無し
23/01/04 23:16:04.93 wC11DMcP0.net
意味わからんな。すまぬ。
何で説明出来ない説を他人に押し付けるのかね?って言いたかっただけ。
飛行機の緯度経度、日食月食の説明しろと求めるとフラットアース推しの人からの何スレにも渡って途端にレスが消える不思議www

822:本当にあった怖い名無し
23/01/04 23:56:52.33 YIpeVcRo0.net
昭和基地の沈まぬ太陽ての見た?地平線に沈みそうな太陽がめっちゃ小さい点みたいになってる 

823:本当にあった怖い名無し
23/01/05 02:09:02.02 SqK6INx00.net
>>801
理論的にも説明できるけど検索して調べた方が圧倒的に早いよ
5chにまともなフラットアーサーがいるわけないからな
特にオカルト板は終わってる

824:本当にあった怖い名無し
23/01/05 02:12:47.27 up5mUxpY0.net
ディープフェイクもすでに人間の目では判別できない
ずーっとツイ発信の写真出してるだけだし

825:本当にあった怖い名無し
23/01/05 06:35:07.41 +XRYgS+80.net
フラットアースなんて曲率の矛盾で十分
球体信者は光の屈折しか反論できないんだからさ
天蓋の確認も動画撮ってるのはフラットアーサーだけ
圧倒的多数のはずの球体信者は対岸に建物が沈んでる動画や、天蓋にぶつからないで宇宙に到達するロケットの動画を出せない
それが証明ですよ
いくら言葉をこねくり回そうがね

826:本当にあった怖い名無し
23/01/05 06:36:52.85 +XRYgS+80.net
あとロケットが無編集で宇宙に到達する動画がない も追加で

827:本当にあった怖い名無し
23/01/05 07:48:47.75 S9P4/5C30.net
>>806
この前上げた船が沈んでる動画で後ろにあった建物は19kmくらい先にある大磯のホテルなんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
見えるはずの防波堤が沈んでホテルや周りの建物が海から出てる様に見える
19kmで曲率を計算すると大体十数mくらい沈む
ホテルは16mくらいの場所に立ってる
URLリンク(i.imgur.com)
計算とほぼ同じだな
ビルの一階はほぼ3mなのでホテルの1階層が判別できるあの動画なら5階層分の防波堤は見えないとおかしい

828:本当にあった怖い名無し
23/01/05 07:58:21.30 S9P4/5C30.net
最後の文のおかしいって言うのは曲率0のフラットアースなら防波堤がビル5階分見えてないとおかしいって意味ね

829:本当にあった怖い名無し
23/01/05 08:04:33.24 KvPSeiID0.net
BSプレミアで地動説

830:本当にあった怖い名無し
23/01/05 08:04:48.80 KvPSeiID0.net
やってる

831:本当にあった怖い名無し
23/01/05 08:51:07.66 M6BavqoH0.net
フラットアースだとしても物理上は人間が見て感じる的には丸く見せられている
問題は何故丸く見せられているのか?
別に球体でも良いじゃないか?そう思うが...
この何故丸く見せなければいけない理由は何なのだろうか?

832:本当にあった怖い名無し
23/01/05 08:55:02.28 M6BavqoH0.net
>>806
そう正しくそれ
毎回ロケットは飛ばして、途中から映像が切り替わり宇宙空間になる
何故途中を見せないのか?
ただ、You Tubeのスマホを大気圏外近くまでドローンで飛ばす映像では地球は丸くも平面にも見える
そもそもあの動画は何故作られたのか?
そして何故消されないのか?
うーん、絶対に何かトリックがありそう

833:本当にあった怖い名無し
23/01/05 08:59:12.44 M6BavqoH0.net
>>801
自分は只のたまにレスをしに来る奴だけど
トカゲ野郎達の技術力は人間には理解不可能
これであなたの疑問は片付けられる
ただ、何故トカゲなのか?
日本人には友達の龍、これも何故龍なのか?
別に犬型宇宙人でも良くね?とは思う笑

834:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:01:36.46 M6BavqoH0.net
>>800
これも言いたい事は分かる
が、この世はゲームなのでシステムがそうさせている
ただ、ゲームでも球体で良いと思うけどね
何故フラットにしないといけないのか?
地球はボードゲームの様なところなのか?
とは思う

835:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:04:57.32 Z1aGhTjf0.net
電鉄

836:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:05:42.09 M6BavqoH0.net
>>797
もしトカゲ野郎に支配されてたら
そいつらをやつけて分からせたい!と思う
自分はとある有名神社の遠い親戚、とある消滅した武家の血を継いでるので(神社の方は憶測)
もしかしたらトカゲ側かもだが笑
因みに日本は龍人間側
アメリカ等は主に人間の敵
ドラクエ等のゲームでは一部人間側

837:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:08:03.72 M6BavqoH0.net
>>794
この世のアプデが起きようとしている
アプデはゲームの進行にに絶対に必要なもの
ただ、そのゲームは人間(プレイヤー)のデータが消滅するかも知れないクソゲー笑
選ばれたプレイヤーのみデータが進化する
これか?

838:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:20:44.70 FnjJp4v20.net
つーかさ、マジでフラットアースだとしたら、周りは氷で囲われてるわけだろ?
その先を見てみたいよな

839:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:37:29.02 up5mUxpY0.net
どうせ上にも行けない横にも行けない 一般はピンとこない
フラットアースは拡散されても問題ない
やはり困るのはマドフラだろう
向こうからしたら一気に疑念を加速させる恐れがある

840:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:38:28.28 +XRYgS+80.net
>>808
まず油絵じゃない動画貼ってから言ってね
あの動画では誰も納得しないよ

841:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:55:59.44 +XRYgS+80.net
>>808
あと君がソースとして貼ってる>>285の動画今初めてちゃんと目を凝らしてみたんだけど、ビルの下の黒い部分がむっちゃあり得ない変化してない?
その写真ではそんなに黒い部分ないように見えるけど?
もっと言うとその写真も拡大すると油絵みたいに粗いんだよ
君の得物の性能なのか知らないが、君がアップした動画も画像も、とてもじゃないが信用できるソースとは言えない
以上、意地悪でも何でもなく客観的な感想でした

842:本当にあった怖い名無し
23/01/05 09:56:56.21 4R/3g1tL0.net
南極の先にも27くらい大陸があって
文明もあるという説があるね
そういうのはワクワクするな

843:本当にあった怖い名無し
23/01/05 11:04:42.46 B7M9kcL50.net
>>823
今でも巨人が暮らしてるらしいからな
マジで見てみたい

844:本当にあった怖い名無し
23/01/05 11:24:43.28 TqNQlbTB0.net
>>821
解像度が良くなったバージョン見なかったじゃん
サムネで閉じたって言ってたよね?
そして油絵でも判別できる情報だけで曲率通りって分かる方法説明したの分からなかった?
>>822
何でわざわざ最初の荒い方でしか反論しないのか分からないな
多少良くなった方だと反論できないから?

845:本当にあった怖い名無し
23/01/05 11:27:28.92 B7M9kcL50.net
卯が突然変異のアルビノなんだとしたら、目が赤いのもそういう類いなんだよな?
よくよく観察すると普通に黒目の卯もいるんだよな

846:本当にあった怖い名無し
23/01/05 11:43:58.83 iEx/GD8z0.net
ID:M6BavqoH0が書いてる内容はまさにそれ!って感じである程度は自分の中で消化できるし納得出来る。
同じ疑問は持ってる。
だがID:+XRYgS+80の言い分はなんの説明にもなってないし消化も納得も出来ない。
本当はフラットアースなのかもしれないけどそれを万人が納得できる証拠も説明もないから信じきれないって事。
つまり球体である証拠が乏しいからフラットなんだ!って上げ足取って言ってるだけ。
フラットアース推しの人の言い分とか押し付けがましさは創○学会員と同じでモヤっとするわ

847:本当にあった怖い名無し
23/01/05 11:57:17.67 +XRYgS+80.net
>>825
>>341見たけど同じじゃねーかバーロー
動画も画像も論ずるに値しない

848:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:00:10.33 +XRYgS+80.net
>>827
いやいや1つ矛盾があったらもう理論は崩壊してるじゃん
大半の人は生きてて曲率なんて気にしないから騒ぎになってないだけ

849:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:22:17.62 1t1AYanq0.net
>>828
どれを言ってたか分からんがキーフレームから来る不自然な動きは無くなってるじゃん
どれが不自然かわからんけど

850:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:27:33.90 1t1AYanq0.net
>>829
物体中の光は密度の低い方から高い方に曲がるという光の性質から説明できるのを認めないというのは
根本的に間違っている事に目を瞑れば分かる
でもその代わりに出てくるフラットアースがもっと多い矛盾を抱えているのに崩壊していると考えないのは分からないな

851:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:37:47.03 +XRYgS+80.net
矛盾の数が多い方が間違いか
そういう考えしかできないから球体論者なのよ
あと馬鹿が移るから糞動画でこれ以上語り合う気ないんで、>>341の動画を曲率を証明してる動画トッズっと1人で思っとけ

852:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:38:51.15 +XRYgS+80.net
×トッズっと1人で思っとけ
〇とずっと1人で思っとけ

853:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:40:04.73 +XRYgS+80.net
繰り返すが
フラットアースなんて曲率の矛盾で十分
球体信者は光の屈折しか反論できないんだからさ
天蓋の確認も動画撮ってるのはフラットアーサーだけ
圧倒的多数のはずの球体信者は対岸に建物が沈んでる動画や、天蓋にぶつからないで宇宙に到達するロケットの動画を出せない
それが証明ですよ
いくら言葉をこねくり回そうがね
あとロケットが無編集で宇宙に到達する動画がない も追加で

854:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:40:31.38 +XRYgS+80.net
これ重要だからage

855:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:52:29.83 1t1AYanq0.net
>>834
いや矛盾が一つで十分って主張ならフラットアースも矛盾一つで崩壊しているのだから
新理論を立てないといけないって言ってるんだ

856:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:55:57.65 +XRYgS+80.net
jじゃあ球体論もそうしなきゃな
少なくとも地理の公式の数字は間違ってるってこった

857:本当にあった怖い名無し
23/01/05 12:56:35.81 +XRYgS+80.net
×jじゃあ
〇じゃあ

858:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:05:49.99 rCmougut0.net
本当は最初は地球はボールで中はマントルで月もあったんじゃね?なんなら他の惑星に行こうとしてた 
だけどなんか俺たち一回死んで無くなって で今こう(ホログラムに)なってんじゃないの?
でそんときの名残の自然現象とかは残してんじゃないの?

859:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:08:43.22 1t1AYanq0.net
>>837
俺は矛盾一つでって言う気はないし空気の屈折で説明できるし動画がないっていうのは
それが目的の打ち上げじゃないのを頼まれてもいないのに撮ってくれてたらラッキー程度で
矛盾ではないから矛盾は感じてない
そもそも船が沈んでいないって動画は同じ距離にあるっていう島と船の精細度が全く違うから
距離が全然違うことがわかっていて矛盾を指摘できてない
そこに目を瞑って矛盾を受け入れて地球が数%大きい可能性はあるかもな
でも低い天体を観測した際の色収差を考えると空気の屈折は結構大きく感じるな

860:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:11:11.33 +XRYgS+80.n


861:et



862:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:12:56.51 1t1AYanq0.net
>>841
空気の流れによる揺らぎまで見えてるのが油絵に見えるなら島がのっぺりした一色になってるそっちの動画も同じだろ?

863:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:22:46.57 +XRYgS+80.net
お前の動画より荒い動画は台風の日のアナログテレビぐらいだよ

864:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:33:00.86 9rTdw4+z0.net
ロシア乞食言葉遣い汚いから説得力皆無

865:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:43:04.67 +XRYgS+80.net
ロシア乞食って何?説明よろしく
ちなみに俺はもともと高校野球板のコテだからね
>>21のスレ荒らしててたまたま知ったのよ

866:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:45:26.29 1t1AYanq0.net
>>843
で?
それはそっちの動画が検証として使い物にならないことへの反論にもそちらがフラットアース以外の理論を組み立てないといけないことへの
反論にもならないだろ?
俺はもし「曲率の矛盾とやらが正しかったら(ただし証拠の動画が船の位置不明で証拠にならない点は指摘済み)」
地球が数%大きい可能性は提示済みだよ

867:本当にあった怖い名無し
23/01/05 13:57:03.88 +XRYgS+80.net
分かった分かった両方使い物にならないでいいんじゃね

868:本当にあった怖い名無し
23/01/05 14:00:32.39 1t1AYanq0.net
>>847
了解
それはそうとフラットアースに矛盾あるのは変わらないから新しい地球像お願いするね

869:本当にあった怖い名無し
23/01/05 14:13:06.30 +XRYgS+80.net
麻原彰晃の空中浮遊写真ってムーなんだ
URLリンク(twitter.com)
人類は核戦争で一度滅んだの出版といい、ムーがイルミナティと関りがあるのは明らかだな
オウムの件は超能力とかスピリチュアル系の事柄から日本人を引き離したかった意図が見える
(deleted an unsolicited ad)

870:本当にあった怖い名無し
23/01/05 14:14:46.00 jvDtxKCn0.net
>>813
打ち上げから宇宙までノーカットって見たことないよな
必ずカットが入ってハイ宇宙ですってなる
>>820
マドフラは許可が下りる場所で頑張って掘れば何かわかるかもしれんな

871:本当にあった怖い名無し
23/01/05 14:32:40.14 +XRYgS+80.net
超能力とかスピリチュアル系の力が実在してることは確かだろう
最初に造られた人間は魔法のような力=ホログラムへの干渉力を持っていたはず
『人類は核戦争で一度滅んだ』では北欧神話か何かで神にブチ切れた巨人が天蓋を揺り動かしたと書いてたな

872:本当にあった怖い名無し
23/01/05 14:36:24.50 +XRYgS+80.net
その力は神に代わって町を作ったり河川を引いたりする創世記の労働のためであり、文明を築いた後は、力を持ち過ぎていたバイオコンピュータたちは神によってダウングレードされてきたって事だろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch