幽霊について論理的に説明する2(人の説を考察する)at OCCULT
幽霊について論理的に説明する2(人の説を考察する) - 暇つぶし2ch275:poem
22/10/28 15:53:20.14 CLEG2D+j0.net
最後に
>>267
>
また幽霊自体の「定義」から
簡単に説明が欲しい
>
霊的物体はともかくとして、霊と一般に言う物は、思考力と意識を持って、自律行動できる物。
自律行動できない、物やただの概念や歪み、機械は演算力あるから霊に含まれる、演算力ない物は少なくとも霊的物体、ってなると思う
原初の歪みは霊的物体、それが高次に集積して思考力を持った原初の形を持たない存在から霊、その前は物。
で、霊の定義か…
少なくとも宇宙の中の物理法則なら見えて、それを霊じゃない。
物理法則の外の法則、が全て霊
物理は数学的あらゆる計算のごく一部
真システムはあらゆる計算を許す
その中に生まれる歪みや存在はあらゆる計算の制限
形を持つ物も形以外の制限
宇宙の物理法則も物理以外の制限
つまり制限外の、人間の魂も勿論霊だし
おなじ派生した種族人間でも制限外や宇宙の外なら霊
つまり霊は
・思考力持つ自律的でなければ霊と言わない
・この宇宙の中かつ、この物理法則のあらゆる計算制限なら霊と言わず物体
とか、って自分は最低限思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch