怪談師を語るスレ 五十四人目at OCCULT
怪談師を語るスレ 五十四人目 - 暇つぶし2ch130:本当にあった怖い名無し
22/09/01 14:44:20.55 jUifMH3Fd.net
>>127
間違えた事柄を素直に認める勇気

131:本当にあった怖い名無し
22/09/01 15:27:06.69 qjezbN+Hp.net
大島てるはなかなかのデブ

132:本当にあった怖い名無し
22/09/01 15:36:11.16 4z1zILVL0.net
怪談師はどうして太るのか

133:本当にあった怖い名無し
22/09/01 15:51:15.20 RA/48REbd.net
デブで基礎疾患ありそうな連中が多いけど誰もコロナに罹ってない怪異
数年後にヤースーがおばぁに守られてたからとか寝言ほざいてそう

134:本当にあった怖い名無し
22/09/01 16:00:10.10 cVpXiDW5p.net
最強戦の話題が少な過ぎて不穏
審査員も豪華なのに

135:本当にあった怖い名無し
22/09/01 16:00:53.66 ng6x8bah0.net
>>130
いたこの件は謝ったの?
えーすごーい(裏拍手)

136:本当にあった怖い名無し
22/09/01 16:41:20.61 EA+RuO4I0.net
>>133
肥満=基礎疾患
基礎疾患有りだから人一倍予防はしてるでしょうな

137:本当にあった怖い名無し
22/09/01 17:38:23.91 u3hl9AdOM.net
今日の真夜中、ラジオとユーチューブで館長と中山先生の怪談番組やるな

138:本当にあった怖い名無し
22/09/01 17:46:17.52 qLebj0fwr.net
木原さんって、人生相談のマドモアゼル愛先生と声似てない?

139:本当にあった怖い名無し
22/09/01 17:56:14.07 ng6x8bah0.net
>>137
え、そうなんだ
楽しみだ

140:本当にあった怖い名無し
22/09/01 18:22:10.14 mVwgI5rY0.net
ま、イベントだけは乱立してるけど、ねとらじ全盛期の素人怪談師が配信してた頃のおもしろさは感じないんだよなぁ

141:本当にあった怖い名無し
22/09/01 20:34:52.18 n2a2AR+P0.net
細い田中がコロナになったのも皮肉だよな

142:本当にあった怖い名無し
22/09/01 21:01:43.65 +TbpF60W0.net
なぜ?

143:本当にあった怖い名無し
22/09/01 22:11:08.72 n2a2AR+P0.net
不摂生で肥満になってて基礎疾患ありそうなイメージだから
ぁみは健康優良肥満児らしいけど

144:本当にあった怖い名無し
22/09/01 22:31:10.95 +TbpF60W0.net
自分の周りを見てコロナはそういうものじゃないと思ってるけど考え方はそれぞれだね

145:本当にあった怖い名無し
22/09/01 22:55:35.59 6Zz58N5B0.net
マウントフジ

146:本当にあった怖い名無し
22/09/01 23:01:29.48 +LIjPsSHp.net
ぁみは野球少年だったんだろ?
怪談師に多いひ弱な文化部連中とは違うさ。

147:本当にあった怖い名無し
22/09/01 23:13:12.77 fw65p/dU0.net
野球と言えば、タガワカンタ脚本の
「 野 球 物 語 」
まだ日の目を見ていないが全国劇場でのロードショーに期待!

148:本当にあった怖い名無し
22/09/01 23:27:18.87 wXjgKPmMx.net
>>133
意味のない藁人形論法…
バカじゃね?

149:本当にあった怖い名無し
22/09/01 23:58:18.31 Yh5++ti70.net
俺が裁判員なら赤堀は死刑

150:本当にあった怖い名無し
22/09/02 01:07:55.38 hALusAQKp.net
週末がファイナルで審査員が下駄や田中やあみなのに
最恐戦の話題がない

151:本当にあった怖い名無し
22/09/02 01:16:45.69 j2ub94BZ0.net
>>150
お前がしつこく話題にあげればええのよ

152:本当にあった怖い名無し
22/09/02 01:33:02.43 QVk0Mvim0.net
せん夏は即尺してる時が一番映えるフェラ顔美人よね(´・ω・`)

153:本当にあった怖い名無し
22/09/02 05:12:38.70 DRMwEu2Ia.net
Apsuなんとかっての、下手だな
向いてないから働け

154:本当にあった怖い名無し
22/09/02 05:32:24.14 45jKy4Fn0.net
本業で稼いでるだろ

155:本当にあった怖い名無し
22/09/02 06:22:42.60 S2/18MnT0.net
Apsuなんとかっての、上手いな
抑揚無く淡々と話すのが良い
>>153
だからお前は村上ロとかえん魔とか城谷とか聞いてればいいの
こっちの世界に口出しすんなよ

156:本当にあった怖い名無し
22/09/02 08:12:45.89 2hwQVZRY0.net
本人乙
って昔の2ちゃんなら書かれるオチ

157:本当にあった怖い名無し
22/09/02 08:23:52.29 D0dpsEO90.net
キャラは嫌いじゃないけどあの人の絵は好きじゃない
古くからある画風なのに私が第一人者ですみたいなとこあるから
行く先々で押し売りのように自分の商品を展示してるのも

158:本当にあった怖い名無し
22/09/02 09:26:22.60 S2/18MnT0.net
食べて行く為の生業を否定するとか頭おかしいw

159:本当にあった怖い名無し
22/09/02 09:28:53.88 fXmcT0yl0.net
うpす来てるね

160:本当にあった怖い名無し
22/09/02 09:29:14.51 S2/18MnT0.net
>>156
昔の2ちゃんはそんなレベル低くないよ
つかさ、いい加減本人来てる幼稚な妄想止めろよ
擁護してるの全員本人とか馬鹿丸出しだぞ、お前

161:本当にあった怖い名無し
22/09/02 09:56:12.52 2hwQVZRY0.net
この子はなんでこんなに怒ってるん?

162:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:17:31.40 BBJkHNq+d.net
関係ないロックえん魔城谷の名前をわざわざ出して無駄に対立工作
全怪談師共用スレなのに上記の3人を聴いてろこっちの世界に来るなと全方位に敵を作る
apusuファンをキチガイだと思わせたい成りすましを疑うレベルだな

163:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:27:23.10 2hwQVZRY0.net
本人だろと断定して言ってないんだけどなあw
読解力の問題

164:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:46:24.56 S2/18MnT0.net
>>161
>>163
やっぱり馬鹿には指導しないとね
怪談師の悪態付くのは良くてレスした奴を批判するとすぐコレなんだね
隠キャは打たれ弱くて笑うわw

165:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:52:15.51 fXmcT0yl0.net
>>162>>155と同一なんだけど
自己レスを批判してるけどどうしたのかな?

166:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:52:15.79 2hwQVZRY0.net
馬鹿はお前w

167:本当にあった怖い名無し
22/09/02 10:57:47.05 2hwQVZRY0.net
「2ちゃんでは書かれてたね」 と言ったら
便所の落書きの自治厨が読解力の無さに勘違いしてキレて突っかかってくるスレ

168:本当にあった怖い名無し
22/09/02 11:30:56.14 S2/18MnT0.net
>>162
悪いけどアプス好きだし村上やえん魔は合わない
常々口癖や言い回しを批判するバカに辟易してる
あとさ、好きな怪談師コケにされても黙ってろと言う方が問題だわ
村上wやえん魔wとかコケにされたら反論すりゃいいじゃん
>>165
相変わらずID読みがバカになってるお前はもう黙ってろw

169:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 79b8-y80L)
[ここ壊れてます] .net
>>167
お前の文章表現力が小学生だからだよ(///∇//)

170:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ae50-yNcK)
[ここ壊れてます] .net
>>169
マジで!?それはすまなかった

171:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4d6c-kWPY)
[ここ壊れてます] .net
ショウジー     うそだろー

172:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6107-nKCz)
[ここ壊れてます] .net
>>168
IPアドレスの末尾4桁の英数字見えないようだね
これが同一ってことは同一端末
その程度の予備知識も知らずに哀れなことよ

173:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd22-y80L)
[ここ壊れてます] .net
ブラウザが同じだけでaqusu信者と一緒にすんなハゲ
ググってワッチョイについて学習してこい情弱

174:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 79b8-y80L)
[ここ壊れてます] .net
>>172
バーカw
怒られてやんのw

175:本当にあった怖い名無し
22/09/02 13:32:01.62 yfhWzIIMM.net
夜馬裕の話はどれ聞いても短編小説かショートショート
自分の息子が邪魔なのは分かるが二千万も払ってわざわざ殺そうとはしないだろ
リアリティ殆ど無しでストーリーのつじつま合わせ感が凄い

176:本当にあった怖い名無し
22/09/02 14:23:47.13 LX0Mul2l0.net
夜馬裕さんの怪談はオチまで聞くと「それ作りすぎだろ」とガッカリする
一番好きだった村上さんの怪談も語り口が上手すぎてウソっぽく聞こえるようになってしまった

177:本当にあった怖い名無し
22/09/02 14:39:17.16 UiEfo6eZa.net
えん魔の語り口が大上段に構えて嫌いだったけど茶屋町怪談スピンオフでは普通の語り口調で良かった
で、そのスピンオフだけど個人的に館長を追って無かったのもあるけど、回し方上手いんだな、驚いたw

178:本当にあった怖い名無し
22/09/02 18:36:59.29 Av3DzETB0.net
やまゆうはコッペパンでamレベルだってわかるだろ
話が面白けりゃいいんだよ

179:本当にあった怖い名無し
22/09/02 18:54:49.37 2hwQVZRY0.net
茶屋町スピンオフ、無料だけど面白かった
館長、MCうまいな

180:本当にあった怖い名無し
22/09/02 21:25:17.94 TOW3O3NYM.net
西浦和也氏、意識不明状態だったんだってね。よく生還したね

181:本当にあった怖い名無し
22/09/02 21:49:05.49 Ru+hSGv40.net
獄の墓の祟りや・・・

182:本当にあった怖い名無し
22/09/02 22:26:38.19 xhW+YGe60.net
>>175
わかるわ
オチ回収に向けた話の作り込みが過ぎてどれも「物書きが書いたショートホラー」なんだよね

183:本当にあった怖い名無し
22/09/02 22:47:22.50 Ru+hSGv40.net
落ちを付けないと自分が納得できないんかな
分かっちゃいるけどやめられないんだろう

184:本当にあった怖い名無し
22/09/02 23:21:50.58 +fqgX3k8M.net
館長の心霊写真ってエグいの多いけど
言われないと気づかないことがあるから
俺には霊感ないのだと思う
中には言われても顔に見えないものとかある

185:本当にあった怖い名無し
22/09/02 23:27:11.84 +iR7/AKM0.net
諸星大二郎の漫画読むとこれは上質な怪談だなと思う
ああいう話を創作しないと駄目だよ怪談師ども

186:本当にあった怖い名無し
22/09/02 23:51:28.60 As9/vz0Fa.net
>>155
「「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
働けよ無職ナマポジジイ
ジジイなのに脳が子供のまま、だってよw
平日の昼間から5ch三昧で憂さ晴らしとかクソみてーな人生だなw

187:本当にあった怖い名無し
22/09/03 00:12:26.05 uBEE4a3n0.net
ここって論理もセンスもズレまくってる明らかなガイジが一人ずっと棲み着いてるよなw
毎スレ叩かれては一瞬消えるけど特有のズレが酷くて現れるとまたすぐ解る

188:本当にあった怖い名無し
22/09/03 05:30:35.19 Je+4IFDV0.net
187「誰々の喋り方がイヤだ」
187「誰々の話はダメだ
ワイ「んたこたねえだろ」
187「ガイジ!ガイジ!」

189:本当にあった怖い名無し
22/09/03 07:15:27.15 7VaA15ZQ0.net
俺はくだらねえ前振りの面白くもねえネタやった後一人でニヤニヤしながら怪談語る田中
俺様最高他の奴は嘘つきと断定する木原
うちのオバアガー
語りが下手なタニシが嫌いなだけですよ

190:本当にあった怖い名無し
22/09/03 07:26:29.32 8AK+Mg99a.net
だからさ、村上あたり聞いとけばいいいよ
村上くらいがお似合いだよw

191:本当にあった怖い名無し
22/09/03 07:28:06.84 K/T+U2aFd.net
館長はせっかくの特番の時ぐらいはお花茶屋博士から離れればいいのに

192:本当にあった怖い名無し
22/09/03 09:50:08.71 q3UQr0oz0.net
館長のラジオ、無料であそこまで聞けてありがたい

193:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8706-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
館長ええ声 進行もうまいな
定期的にやって欲しいわ

194:本当にあった怖い名無し
22/09/03 11:21:17.10 w6fy5Kmlp.net
気持ち悪いから宣伝すんなよ

195:本当にあった怖い名無し
22/09/03 11:25:42.65 1MC3xpola.net
1回目は良かったけど2回目の博士はいらないな
>>194
中山さんは勿論、館長良かったわ

196:本当にあった怖い名無し
22/09/03 11:52:41.40 zMwNr8ae0.net
田川幹太様に脚本を書いてほしくないかい?

197:本当にあった怖い名無し
22/09/03 12:50:40.17 jxn46ykq0.net
血液型ゾーン聞いてるけど
不法占拠の朝鮮部落を許容するようなこと言ってるんだが
これって横山創一の家に勝手に居座ったり逗留したりしてもいいってこと?
俺はグローバルな人間とか言ってて鍵開いてるって言ってたし

198:本当にあった怖い名無し
22/09/03 13:13:30.46 K/T+U2aFd.net
木原のラジオレベルのマイナーポッドキャストの思想話の質問されても答えようがないし
質問に答える為にわざわざ聴く気にもならない

199:本当にあった怖い名無し
22/09/03 13:52:38.19 ghdEPRsea.net
>>194
館長良かったつってんだよ、おい

200:本当にあった怖い名無し
22/09/03 14:05:50.64 AMo3O/+rM.net
華井二等兵のガンダムどうしようもねえなあリアリティもクソもない
つくり話丸出し、そして創作としても低レベル

201:本当にあった怖い名無し
22/09/03 14:08:46.10 uBEE4a3n0.net
>>188
自覚があるから早速脊髄反射しちゃうんだなw
可哀想に

202:本当にあった怖い名無し
22/09/03 14:29:54.37 jBbdvxj70.net
自己中な奴らばかりだな
せいぜいネットで吠えてなさいよw

203:本当にあった怖い名無し
22/09/03 14:45:17.94 DRldActwa.net
サムネを見てハズレ臭がすごくて見てないけど
墓チョンコって奴ヤバイね、在日から袋叩きに合わないのか?
ネトウヨか何かかな

204:本当にあった怖い名無し
22/09/03 15:51:13.05 +F8dcXc80.net
でも館長の2日目の心霊写真 あれは無理あったわ
ポスターの隙間?から覗いてるってやつ

205:本当にあった怖い名無し
22/09/03 17:45:51.15 W1cv0KT8a.net
中桜ニ夜目の博士ってキッツイな
霊感有る売りらしいんだけど聞き辛い声でグイグイ入ってくる
初夜は楽しかったけどニ夜目は30分でリタイヤしたわ

206:本当にあった怖い名無し
22/09/03 18:58:34.44 hgW1TW9E0.net
この間ね新宿駅の東口を出たところにある喫煙所で
ひとりでタバコ吸ってたんですよ
あの新宿通りはさんでアルタの斜め向かいにある大きめの喫煙所です
吸ってる途中で灰を捨てようと思って灰皿の近くに行きました
その時すごく驚いたことがありましてね
なんと村上ロックさんがそこでタバコ吸ってたんです
あんなに身長の低い方だとはつゆ知らず
真っ昼間だったんですが本当にびっくりしました

207:本当にあった怖い名無し
22/09/03 19:57:39.49 q3UQr0oz0.net
響さんを生で見た時に白髪が凄すぎて驚きました

208:本当にあった怖い名無し
22/09/03 20:31:05.00 VrcP+/nv0.net
すごいって?白いってこと?

209:本当にあった怖い名無し
22/09/03 21:14:05.10 xKZIqi+w0.net
響家はみんな若白髪になるそうだ
呪いとか自分で言ってたw

210:本当にあった怖い名無し
22/09/03 21:32:13.79 +F8dcXc80.net
先祖代々つるっ禿の方が嫌だw

211:本当にあった怖い名無し
22/09/03 23:40:44.58 21IGLQoK0.net
西浦和也さん入院してたからめっちゃ痩せてそうだな
入院前もだいぶ痩せてたけど

212:本当にあった怖い名無し
22/09/04 00:29:02.82 bAhOmwGwr.net
>>206
ロックのイタコやれそう

213:本当にあった怖い名無し
22/09/04 02:55:01.36 Wmje6z7S0.net
茶屋町館長ラジオの2日目の3人目誰だこれ素人か?

214:本当にあった怖い名無し
22/09/04 02:58:46.17 Wmje6z7S0.net
いっつも中山の喋り聞き取りづらいとか言ってるやつはこいつの話とかさっぱりわかんねえんだろうな
聞き取りづらすぎ

215:本当にあった怖い名無し
22/09/04 06:11:08.33 DFLseP+na.net
怪談ライブ 『常夜の語り 闇が灯る』
って有るんだけど糸柳と和尚が共演ってw
アレで糸柳は常識人だから喧嘩にはならないとは思うがw

216:本当にあった怖い名無し
22/09/04 07:02:03.44 cDvJLivba.net
>>211
西浦和也祭
配信の画像チラッとTwitterあがってるの見たけどそんな変わってない

217:本当にあった怖い名無し
22/09/04 07:05:45.96 cDvJLivba.net
>>213
館長のお仲間
お花茶屋博士

218:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-pYqF)
[ここ壊れてます] .net
怪談やってる人間で常識人なんかおらん
常識あったら怪談なんかやらん

219:本当にあった怖い名無し
22/09/04 10:14:37.23 T6jJ209wp.net
こんなこと書き込むやつがオカルト板にいて笑う

220:本当にあった怖い名無し
22/09/04 10:46:17.08 mzoXOB2pM.net
本日の最恐戦の二次予選は有料でしか見れんのですか?

221:本当にあった怖い名無し
22/09/04 11:45:01.64 NJWtyXpXd.net
北芝先生、何言ってんのかさっぱり分からない

222:本当にあった怖い名無し
22/09/04 12:13:04.68 vQhRUKU5a.net
>>218
怪談ライブ 『常夜の語り 闇が灯る』
って有るんだけど糸柳と和尚が共演ってw
アレで糸柳は常識人だから喧嘩にはならないとは思うがw

223:本当にあった怖い名無し
22/09/04 12:13:14.05 vQhRUKU5a.net
>>219
怪談ライブ 『常夜の語り 闇が灯る』
って有るんだけど糸柳と和尚が共演ってw
アレで糸柳は常識人だから喧嘩にはならないとは思うがw

224:本当にあった怖い名無し
22/09/04 13:28:16.76 UhudYwBM0.net
話はわりと怖いのに話し方下手だとぜんぜん怖くない不思議

225:本当にあった怖い名無し
22/09/04 14:57:04.98 mp2IzNb60.net
お怪談巡り、めちゃイケの声優、木村匡也、久々の良回だったわ

226:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e7b2-0sKG)
[ここ壊れてます] .net
西浦和也さんは大病で激痩せしても80キロあるっちゅうの

227:本当にあった怖い名無し
22/09/04 16:34:35.88 bKjhO2fq0.net
はやせの呪いを飼う儀式の話おもしろいな
長編だけど飽きずに聞けたわ

228:本当にあった怖い名無し
22/09/04 17:56:22.01 JUXrUucDd.net
西浦和也はプロフェッショナル入院患者だからな

229:本当にあった怖い名無し
22/09/04 18:07:42.66 9UmADNrr0.net
呪物の祟りより怖いのは不摂生やデブによる成人病
北野誠より早死にしそうな怪談師だらけだ

230:本当にあった怖い名無し
22/09/04 19:48:42.40 xa9Bzd8g0.net
ネ ズ ラ

231:本当にあった怖い名無し
22/09/04 20:08:41.24 edQU3oHQM.net
>>227
あんな儀式に金を出すヤツ
それを有難がって聞くヤツらが
カルトを育てる

232:本当にあった怖い名無し
22/09/04 21:05:16.56 APEY1Gpw0.net
別に生まれながらに元々信者だからいい

233:本当にあった怖い名無し
22/09/04 21:06:15.58 xa9Bzd8g0.net
T W O - F

234:本当にあった怖い名無し
22/09/04 21:39:50.57 Hnv+lssFd.net
中山と桜井の風貌が本職だな

235:本当にあった怖い名無し
22/09/04 23:01:59.44 JUXrUucDd.net
館長はあの風貌でバイトがいない時間帯はローソンのレジにいるんだろ?
コンビニ強盗が来ても怖気づいて普通に買い物して帰って行きそう

236:本当にあった怖い名無し
22/09/04 23:12:23.97 xa9Bzd8g0.net
パ チ ン コ バ ト ル ・ ロ ワ イ ア ル 

237:本当にあった怖い名無し
22/09/05 00:13:14.86 rGQKGFLNM.net
>>235
でも背が小さいでしょう、あれで西浦和也さんくらいの身長だったら、威圧感凄過ぎて幽霊よりよっぽど恐いと思う

238:本当にあった怖い名無し
22/09/05 01:10:52.75 //J8Uop90.net
西浦和也さん、若い頃はイケメンだったんだぜ
URLリンク(pbs.twimg.com)

239:本当にあった怖い名無し
22/09/05 01:37:21.66 rGQKGFLNM.net
中山先生も若い頃は爽やかだった
URLリンク(i.imgur.com)

240:本当にあった怖い名無し
22/09/05 01:45:41.85 //J8Uop90.net
こんなのもある
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

241:本当にあった怖い名無し
22/09/05 04:57:16.05 gv7JzSQ50.net
>>240
笑い飯かと

242:本当にあった怖い名無し
22/09/05 05:38:02.45 sHgZy+SZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

243:本当にあった怖い名無し
22/09/05 08:25:55.87 XfPoqaxW0.net
>>239
中山さんイケメンやったんやなw

244:本当にあった怖い名無し
22/09/05 09:58:46.87 /9qyhLGd0.net
スッキリでありがとうあみさん

245:本当にあった怖い名無し
22/09/05 13:24:04.75 +1NvxHMpd.net
北野や西浦和也に比べて中山の変化が激しいな

246:本当にあった怖い名無し
22/09/05 13:44:05.38 pwSdYE920.net
中山さんスティーブン・セガールを目指してるやろ

247:本当にあった怖い名無し
22/09/05 14:11:40.53 LmMPznxK0.net
ガンジー横須賀、つまらないくせして最近調子に乗ってるからイラつく

248:本当にあった怖い名無し
22/09/05 14:22:41.48 7TuVDUWAa.net
田川幹太大監督
へぇーすごぉーい(裏拍手)

249:本当にあった怖い名無し
22/09/05 15:46:16.32 bUprJ9+g0.net
今中山市郎めっちゃ太ってるけど結構稼いで良いもん食ってんのかな?

250:本当にあった怖い名無し
22/09/05 16:27:05.20 XfPoqaxW0.net
中山と竹内のオッサン二人のトークの安定度

251:本当にあった怖い名無し
22/09/05 16:49:58.10 e10FAq9d0.net
>>226
180cmあって80kgの55歳じゃ痩せてる部類だろう

252:本当にあった怖い名無し
22/09/05 17:44:14.09 YJQQoUecr.net
田川幹太vsステーヴン・セガール

253:本当にあった怖い名無し
22/09/05 18:00:17.55 O9jckOwo0.net
>>240
この時代のズボンは股上が深いよねえ…
オシッコするときは楽なんだよねこれ
今の時代だとズボンを半分ずらしてやらんと駄目なことが

254:本当にあった怖い名無し
22/09/05 18:04:23.64 GJLkvQyoa.net
ちょっとw田川幹太
ピンポイント言い過ぎw

255:本当にあった怖い名無し
22/09/05 18:33:27.21 sHgZy+SZ0.net
不思議にスピワ小沢出たけど下駄華緒が田中緊張してる誇張し過ぎ
緊張する田中、平常心の下駄華緒演出したいんだろうけど何回共演してると思ってんだよ下駄華緒w
そう言うとこやで、下駄華緒

256:本当にあった怖い名無し
22/09/05 18:39:42.59 gv7JzSQ50.net
名前連呼が流行ってんのか

257:本当にあった怖い名無し
22/09/05 18:56:57.75 kkCqwNGFa.net
はい

258:本当にあった怖い名無し
22/09/05 19:04:47.52 R+hD0skK0.net
>>255
この書きっぷりを見るに
もともとファンだったのにアンチ転向したタイプの人ですね

259:本当にあった怖い名無し
22/09/05 19:32:35.22 sHgZy+SZ0.net
はい
でもお前らだって他の怪談師ディスるだろ
怪談師としての下駄は好きだけど人間性がイヤ

260:本当にあった怖い名無し (スッププT Sd7f-Q1vh)
[ここ壊れてます] .net
今回の茶屋町見て桜井館長って回すの上手だなって思ったわ
見た目は怖そうだけどこの人も落ち着いた声で聞きやすいし

261:本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM8f-9DHU)
[ここ壊れてます] .net
私見出さなきゃ聴きやすい

262:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdff-NodX)
[ここ壊れてます] .net
館長はしっかり仕事したけど最初の方のえんまがほったらかしで少しかわいそうだったな
ゲスト以上に中山にも気を遣わなきゃいけない少しバランスが悪い番組だった

263:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8706-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
館長司会の怪談番組出来ないかな

264:本当にあった怖い名無し
22/09/05 20:54:28.72 Z7uOhwst0.net
>>255
元々小沢に興味がないんだけど、かっこつけてると言うか上からものを言ってる感が凄い

265:本当にあった怖い名無し
22/09/05 21:39:55.64 gv7JzSQ50.net
3人目に会長呼んでもう一回やれ
ちゃんと怪談話すやつだけの番組はホント楽しい

266:本当にあった怖い名無し
22/09/05 21:45:33.12 sHgZy+SZ0.net
>>265
重ね重ね2日目が残念だわ
会長も勿論いいけどいたこ、糸柳あたりだとスイングしそう
響だと色が違うか

267:本当にあった怖い名無し
22/09/05 21:46:33.54 sHgZy+SZ0.net
>>264
まあそう言う自己肯定、陶酔が持ち味だからなあ

268:本当にあった怖い名無し
22/09/05 22:06:16.95 kZTtBD3Ea.net
中山氏とえんま氏の先輩二人との共演は館長は
しんどかっただろうね、二日目はゆっくりしてたかな?
今回の二夜でさらに館長に好感持てたよ演者の皆さん
お疲れ様。たっぷり楽しめましたよ。

269:本当にあった怖い名無し
22/09/05 22:18:00.79 7eSCSw+v0.net
駅員は座ってる姿格好が不快なんだわ
なんだあの姿勢は 絵面が汚いってやつ

270:本当にあった怖い名無し
22/09/05 22:20:50.25 hVscQL9b0.net
牛○とか女の怪談師はキャーキャーうるさくて嫌い

271:本当にあった怖い名無し
22/09/05 23:37:53.27 TScxS9h6M.net
脚本・監督 田川幹太
主演 桜庭あつこ
T W O - F

衝撃の結末の目撃者となれ!

272:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW dfb7-sFEy)
[ここ壊れてます] .net
>>265
いわゆる怪談師の芝居じみた怪談より雑談系の方が俺も好みかな
リスナーを無理矢理怖がらせてやろうと思わないのがいい

>>266
いたこは自分にトークのセンスがあると思い込んでるから滑りまくりそう

273:本当にあった怖い名無し
22/09/06 03:56:41.05 /LNzgxsu0.net
>>269
座ってる恰好が汚くて嫌って怪談師は結構いるね
こればかりはかなり主観が入るので誰がとは言わんけど

274:本当にあった怖い名無し
22/09/06 04:34:39.17 kFwJZkjx0.net
>>269
というかよく喋るくせにボソボソボソボソ聞き取りづらいんだよなあ

275:本当にあった怖い名無し
22/09/06 05:36:05.81 v3uR0opM0.net
>>272
だから今回の中桜でのえん魔は見直したわ
白目むいての過剰な演劇怪談しか知らなかったからね
てかセンスの無いはずのいたこが各種イベント、茶屋町の主軸ゲスト等に頻繁に呼ばられるのは何故だと思う?
俺は信頼されてるからだと思うよ

276:本当にあった怖い名無し
22/09/06 05:52:24.59 zQVoL6Ev0.net
皆さん、遂に館長の素晴らしさに気付いたな?
ヤバいのは、おもちちゃんを筆頭にしたまわりの取り巻きだけだ!

277:本当にあった怖い名無し
22/09/06 06:24:06.41 jaepaV1ad.net
初日に100上がった評価が2日目に取り巻き呼んで50下がった

278:本当にあった怖い名無し
22/09/06 09:16:40.09 a450t/nsa.net
俺は大阪の下町育ちで近所や同級生に沖縄出身が沢山居るが
ユタやオバーがと言う奴は会った事無いな、もしユタ系が本土に居たら虚言癖やホラ吹き扱いだな
怪談も結果結論はほとんど同じ話で
「俺の親族スゲー」だけのおとぎ話で下らない

279:本当にあった怖い名無し
22/09/06 10:01:20.04 riC78f40a.net
ユタオバーは東北のイタコ、口寄せ、おなかまとは違うね
イタコらは遺族への精神的ケア、カウンセリングを伴う伝統文化
ユタは超人的に何でも解決するインフィニティウォー

280:本当にあった怖い名無し
22/09/06 11:52:55.04 4SRYh2eL0.net
>>255
小沢と田中は週1で会ってる仲だって
ABEMAのthe Nightで小沢が喋ってたのにな

281:本当にあった怖い名無し
22/09/06 12:06:12.53 r2d07oMTa.net
>>280
それで田中が緊張してるって突っ込みや編集テロップはおかしいよな

282:本当にあった怖い名無し
22/09/06 12:06:30.22 r2d07oMTa.net
で下駄が1人の時はヘルプがはやせのみ
田中が1人の時は色んな作家、怪談師がヘルプしてくれた
田中は高田公太と居る時が1番リラックス出来てるように思える

283:本当にあった怖い名無し
22/09/06 12:17:51.40 USdb3qxqM.net
まあ図書館は鎖国政策をしてるからな
駅員って長いホームをかなり歩くからそんなに太ってる奴を見た事が無い

284:本当にあった怖い名無し
22/09/06 12:39:36.07 4Lfs99vFM.net
タガワカンタ脚本・監督
最強獣ネズラ

285:本当にあった怖い名無し
22/09/06 15:07:06.19 A/AJnQQB0.net
せん夏さんよく聞くけどキャーキャーうるさい時なんてあったっけか
他の女性怪談師も思いつかない

286:本当にあった怖い名無し
22/09/06 15:14:05.02 Y68AJRC5a.net
キャーキャーっていうか
怖くて震えてる演技とか
キャッブルブルみたいなの
鼻につく
若い娘かと思ってたら充分な大人なのね

287:本当にあった怖い名無し
22/09/06 15:21:52.80 /LNzgxsu0.net
怪談グランプリ2010で優勝した時は五月蝿かったかな牛抱

288:本当にあった怖い名無し
22/09/06 17:29:29.29 A/AJnQQB0.net
それをキャーキャーうるさいと批判するのはなんか違うべ
そもそもいい大人なのはひと目でわかるし

289:本当にあった怖い名無し
22/09/06 17:32:45.35 v3uR0opM0.net
キャーキャーうるさいって言うか演劇に近い感じ
城谷とかえん魔辺りに近い芸風では有った
方向転換して正解だな

290:本当にあった怖い名無し
22/09/06 19:59:34.88 Q2z0wKjV0.net
>>275
えん魔は怪談や演劇に対しての真摯な姿勢が好印象
危機感持って自ら積極的に動いてるし

291:本当にあった怖い名無し
22/09/06 19:59:51.91 EC3H/dLZM.net
芝居みたいに語る怪談師って役者系統のやつなのかな?
作り物臭がすごいからやめてほしいんだが

292:本当にあった怖い名無し
22/09/06 20:07:03.18 Jj4hPflf0.net
城谷みたいに上下つけるの苦手
特に若い女性のやり取りの場面

293:本当にあった怖い名無し
22/09/06 20:14:58.26 UYtESMXUa.net
自称見える人
知り合いの霊能者
ユタ、シャーマン
この辺が出てくると一気に萎える
怪談師と言うより詐欺師

294:本当にあった怖い名無し
22/09/06 20:41:17.14 jaepaV1ad.net
まあ全部が全部雑談みたいで気になる口癖もなくてだと味気ないし
合わないと思ったら自分から避けるが正解
俺は三木和尚と中山功太の怪談とかほとんど聴いたことないわ
アフリカケンネルだけは嘘臭いと話題だから文字起こしだけ見た

295:本当にあった怖い名無し
22/09/06 20:56:24.71 kFwJZkjx0.net
中山コウタは創作ヒトコワだからスレチ

296:本当にあった怖い名無し
22/09/06 21:53:34.27 v3uR0opM0.net
出たよ、気に入らない怪談師の話題出るとスレチ連呼マン
中山功太は霊の話もしてるってのに
で、創作だってソースは自分の主観で判断するって言う

297:本当にあった怖い名無し
22/09/06 22:09:44.89 qVzwITcu0.net
芝居語りもにも全部フィクションだもんね
実話とか言っても人の口から出た時点で作り物
そのつもりで聞いてるから変に女とか出されるときもい

298:本当にあった怖い名無し
22/09/07 00:09:04.63 nQuPifl00.net
男の怪談師が女のセリフを再現する時、城谷がオカマ口調になるのがキモい
男同士のセリフで二人称の「お前」を使うのも底辺っぽくて好かん

299:本当にあった怖い名無し
22/09/07 00:24:52.86 yFHGdB3h0.net
監督 タガワカンタ
生人形 (なまにんぎょう)

300:本当にあった怖い名無し
22/09/07 06:25:51.18 xxFEFLALd.net
気持ち悪さはどうでもいいけど糞どうでもいい場面で会話パートぶち込んでくるのが気になる
大事な場面で雰囲気を伝える為に芝居調でも会話パートを使うのはアリだと思うけど城谷のは違うと思う
とりあえずどっかに入れておかなくちゃみたいな感じに映る

301:本当にあった怖い名無し
22/09/07 06:33:48.36 FNy+SasB0.net
女性が男性口調を誇張しすぎるのが苦手だけど
牛抱さんはあまりやらなくなって聞きやすい

302:本当にあった怖い名無し
22/09/07 09:46:56.01 FXPoPROc0.net
関東大震災の時に焼けずに無事だった寺があって「由来のあるお寺にはご利益がある」という美談が震災後に広まったが、20年後の東京大空襲の時にこの話を思い出してお寺に逃げ込んだ人が大勢いたが寺ごと全員焼け死んでしまった

303:本当にあった怖い名無し
22/09/07 10:21:03.51 XtfIAn1nd.net
公式チャンネルの川奈先生、白く塗りすぎ照明当てすぎ
ベテラン女優かよ草

304:本当にあった怖い名無し
22/09/07 10:50:24.27 Vg+axopA0.net
まぁベテランだし女優だったし

305:本当にあった怖い名無し
22/09/07 11:56:46.73 nQuPifl00.net
松本人志が共演した鈴木その子さんを「発光体」呼ばわりしたのは失礼だった

306:本当にあった怖い名無し
22/09/07 11:59:55.10 s1XFJdYUa.net
>>295
わか理ますか?
>>305
こう言うのをスレ違いって言うの
中山功太は普通に怪談やって優勝もしてるからスレ違いでも何でも無いの
わかる?

307:本当にあった怖い名無し
22/09/07 12:24:10.08 3voK9GDUd.net
川奈先生は更新のペースが早すぎたのか多少ネタ切れの香りが漂ってる

308:本当にあった怖い名無し
22/09/07 12:31:50.37 VkjobUUPM.net
怪談より自身の半生語った方が怖い気がする

309:本当にあった怖い名無し
22/09/07 13:16:05.61 jPbYeLHq0.net
>>306
今日もパトロールご苦労様です

310:本当にあった怖い名無し
22/09/07 13:27:42.54 PaAgyLEEa.net
はい

311:本当にあった怖い名無し
22/09/07 14:16:35.36 tozlWrpHa.net
ユタの孫だいたい芸人説

312:本当にあった怖い名無し
22/09/07 15:38:37.26 GQh1Kre00.net
上間はじめて見たけど演技がド下手なのに演技過剰で売れない声優みたい
演技入れて語るのは向き不向きあるな

313:本当にあった怖い名無し
22/09/07 15:40:36.76 jPbYeLHq0.net
そもそもユタって表に出していいものなのか?
ユタの家系の人間がベラベラ喋っているの聞いてると疑問に思う

314:本当にあった怖い名無し
22/09/07 15:41:46.47 jPbYeLHq0.net
>>312
そんなこと言ってると怪談警察が来るぞ

315:本当にあった怖い名無し
22/09/07 16:19:21.54 dS7ygRtCa.net
>>312
演技の上手い下手で怪談聞いてるんじゃそうだろう
演技のうまーい村上あたりがお似合いだね
>>313-314
バーカ

316:本当にあった怖い名無し
22/09/07 17:03:42.05 xxFEFLALd.net
>>313
家系でなるのはノロっていう女性祭祀
ユタは推定で沖縄に数千人規模でいるから珍しくもないし
こっちの人間の俺の爺ちゃん住職なんでと一緒

317:本当にあった怖い名無し
22/09/07 17:12:14.81 DVWuMbU/0.net
>>312
怪談好きが集まるBARで声優二人がゲストでまさにそういう趣旨の話してた
上間はあれでも演技を抑えて喋ってるらしいぞい
そんな上間を老けたという糸柳

318:本当にあった怖い名無し
22/09/07 18:04:11.91 ygC6V9E70.net
>>311


319:本当にあった怖い名無し
22/09/07 19:36:53.23 dUpmOahgd.net
ムーやらかしたな

320:本当にあった怖い名無し
22/09/07 20:29:52.97 ygC6V9E70.net
ユタの話をしとけば怪談になると思い込んでる説

321:本当にあった怖い名無し
22/09/07 20:32:15.21 t1GLmKrjp.net
ユタがゆった
なんかあったら兵隊の霊
たまにキジムナー
沖縄の怪談で怖い話なし

322:本当にあった怖い名無し
22/09/07 20:42:31.37 DVWuMbU/0.net
小原猛もさすがに沖縄のことばっかで飽きたな
造形は深いから怪談というより民俗学に近いけど

323:本当にあった怖い名無し
22/09/07 21:06:33.60 3f+iSipBa.net
現在、「超ムーの世界R」において、出演者の1人であるキック氏に著作権侵害行為があるという指摘を受け、詳細を確認中です。
番組を放送する立場として、今回のご指摘を非常に重く受け止めております。

324:本当にあった怖い名無し
22/09/07 21:29:36.01 jPbYeLHq0.net
>>315
24時間パトロールしてるんですか
ご苦労様です

325:本当にあった怖い名無し
22/09/07 22:30:32.02 +T9gL4cw0.net
>>324
パトロールって言うかお前みたいな馬鹿に指導してるんですよね

326:本当にあった怖い名無し
22/09/07 22:46:51.06 kwZYOyUz0.net
書けるか

327:本当にあった怖い名無し
22/09/07 22:49:15.40 5EJ3ZWwk0.net
>>323
2018年放送で今ごろバレたんだね

328:本当にあった怖い名無し
22/09/07 22:51:17.57 4Hg460SoM.net
それがダメなら大丈夫なヤツなんかほぼいなくなるオカルト界w

329:本当にあった怖い名無し
22/09/07 23:22:12.95 jvzwf1S/0.net
こんなことがあると芸人の怪談は全てそう感じてしまうな

330:本当にあった怖い名無し
22/09/07 23:53:07.31 Vg+axopA0.net
書けるかな

331:本当にあった怖い名無し
22/09/08 01:32:23.22 SACybwfma.net
キックさんは私の方が体験者さんからお話を先に聞かせていただいていたので盗作では無いと

332:本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM8f-9DHU)
[ここ壊れてます] .net
そんな強気に出ちゃうと番組だけじゃなくオカルト界、ひいては自分にまでマイナスしかない気がする

333:本当にあった怖い名無し
22/09/08 02:53:07.00 VXv/cbKw0.net
>>331
それどこで言ってたの?

334:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdff-NodX)
[ここ壊れてます] .net
超ムーの世界Rってそんな怪談やるっけ?
都市伝説や陰謀論でやらかしたんじゃないの?

335:本当にあった怖い名無し
22/09/08 08:05:18.67 Zt8X7FPn0.net
角さんは話の流れの中で他の人の話引用する時はその人の名前よく出してるよな

336:本当にあった怖い名無し
22/09/08 09:43:25.90 iHaucYwU0.net
2ちゃんの怪談創作は経済効果のある名作もあるな。
きさらぎ駅とかもそうだけど、「神戸市北区の一軒家いらないか?」も名作だと思う。ネットネタを扱う
フジでも再現ドラマ化みたいなのされてたしな。
長文じゃなく、スレ民の空想を膨らませるやり方。条件として「3日以上家を空けるな」な
んてのはもろ創作感が出てるしな。

337:本当にあった怖い名無し
22/09/08 09:48:36.60 q/4C7A8pM.net
石野桜子が友達に自殺に見せかけられて殺されそうになった話本当なの?

338:本当にあった怖い名無し
22/09/08 10:10:26.11 reXZFl4D0.net
某廃村でロケに挑戦!思わぬトラブルが…。安心安全な心霊スポット配信のやり方を田川幹太監督が教えます。
URLリンク(www.youtube.com)
こういう高画質な画面で田川見たの初めてだったから新鮮

339:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 07b8-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
動画撮影でチラチラするPWM制御のライトを使う人はアホと考えてる

340:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 07b8-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
あっ、そういえば監督だよな、なのにこんな素人みたいなことしちゃダメよ
映像の仕事をしてる人とライトマニアには常識

341:本当にあった怖い名無し
22/09/08 12:08:33.25 reXZFl4D0.net
素人みたいな監督 田川幹太

342:本当にあった怖い名無し
22/09/08 12:18:24.78 pFGypJIla.net
>>337
彼女は結構重い心の病を患ってるみたいなんで
あまり真剣に聞かない方が良いと思うよ
頭にアルミホイルを巻くタイプの人種。

343:本当にあった怖い名無し
22/09/08 14:10:12.10 zVZqdEaFM.net
中山先生はシャシャシャシャシャーシャシャシャャシャシャー
好きだなあ、電話の雑音もシャッター叩くのも同じ

344:本当にあった怖い名無し
22/09/08 16:54:11.96 7iVWvm/e0.net
>>342
おれにはとてもそうは思えない
ミュージシャンやら住職やら怪談と結婚した女やら濃かったり、キャッチーなキャラに囲まれた挙句のキャラ作りと見てる
元芸人は住みます芸人やましてやR1チャンプも居るんだからしょうがないっちゃしょうがない

345:本当にあった怖い名無し
22/09/08 18:45:04.56 BQlG/Tkdp.net
芸人のくせに語り下手なやつ見てるとイライラするし芸人じゃないくせに枕で笑い取ろうとする田中にイライラする

346:本当にあった怖い名無し
22/09/08 18:59:05.27 Zt8X7FPn0.net
キックの件どうなったんや

347:本当にあった怖い名無し
22/09/08 19:58:45.71 iHaucYwU0.net
>>345
分からんでもないw

348:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e7b2-qUs9)
[ここ壊れてます] .net
またスレチと言われそうだが
キックのもう一つの顔は巨根芸人

349:本当にあった怖い名無し
22/09/08 20:48:41.24 YbYsy0kcM.net
田川幹太の映画監督としての実力を知りたければ見よ!
・ネズラ
・TWO-F
・パチンコバトルロイヤル
脚本のお手本にもなると思う。

350:本当にあった怖い名無し
22/09/08 21:09:50.44 YbYsy0kcM.net
>>349
最近みましたが、とても良かった。
映画の基本をしっかりおさえてるし、やはり展開にドラマがあるのが素晴らしい
映画館で見たい作品である。

351:本当にあった怖い名無し
22/09/08 21:15:08.91 pm2es2At0.net
えぇ…

352:本当にあった怖い名無し
22/09/08 21:19:09.03 OEhk7Dfr0.net
一行開けの自演バレバレなんだけど

353:本当にあった怖い名無し
22/09/08 21:24:00.98 Xw5dFoq50.net
キックのやつは調査結果のリリース待ちだけど、怪談の著作権侵害問題は実際の体験者がホントにいてあちこちで喋ってるときは、どうなんだろうね
他人の著作読んで、自分の体験のように怪談師に売り込むメンヘラな奴とかもいそうで怖い
作者のオールクリエイトな創作怪談くらいだろうな、自信持って訴えられるのは

354:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd7f-sMe9)
[ここ壊れてます] .net
実際の体験者が何人に話そうが著作権は本を書いた作家のもので体験談に著作権はない
実際の事件とかを題材にして被ってる小説やルポルタージュなんてザラにあるでしょ
他人の著作から盗むのも文章のフレーズレベルまで複数被らないと単に話だけ似てても侵害にはならんのと違うかな

355:本当にあった怖い名無し
22/09/08 22:31:35.93 7iVWvm/e0.net
>>354
小原は登場人物の名前から何からまんまパクられたって言ってる
キックのやった事はもはや朗読で弁護士に相談したって話
メーテレもムーも調査して報告するってバタバタしてる時に当のキックはニンニク料理をのんびりツイートしてる

356:本当にあった怖い名無し
22/09/08 22:43:55.62 W4CbsHV20.net
ありがとうあみは性格悪すぎだろ
初対面で挨拶したらガン無視で他の人と話だした。
おれは聞こえてないのかな?と思ってもう一度挨拶
目も合わせずガン無視。
まだ聞こえないのかな?と思ってもう一度挨拶…また目も合わせずガン無視•また他の人と話し出した。
それ以来あいつの事本当に嫌いになった。

357:365
22/09/08 22:47:55.60 W4CbsHV20.net
ありがとうあみの中に何か基準があるらしく、それ以外は無視。
一見、人が良さそうだし、なんでもないやつには普通に接してるからあいつの事好きなやつもいるけど、嫌ってる奴も多いと思う。

358:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f50-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
え、小原さんとキックなのか
小原さんのツイート見たけど激おこやな
「首のない女」の話か。そういや超ムーで聞いた事あるわ。
切ない話だったのを覚えてるが・・・

359:本当にあった怖い名無し
22/09/09 01:10:52.93 y59kJzm70.net
田川ポカンタ幹太はどうよ?

360:本当にあった怖い名無し
22/09/09 01:50:08.94 Zto0DEHra.net
北野誠とか茶屋町のラジオで読まれる視聴者投稿の怪談とか書籍からそのまま引用して投稿されて読まれてるのがたまにあるな
ラジオ側もそこまで把握しきれないし難しい問題だわ

361:本当にあった怖い名無し
22/09/09 07:43:51.60 0rSVumGY0.net
キックは最初の嫁にDV酷かったからな
今は知らん

362:本当にあった怖い名無し
22/09/09 08:02:54.43 kzHWZof70.net
三上もバツイチ?

363:本当にあった怖い名無し
22/09/09 08:04:51.57 kzHWZof70.net
怒るのが早すぎるな
まずは本人に事情を
聞かないと
いきなり弁護士では

364:本当にあった怖い名無し
22/09/09 08:39:42.76 3cB9eOx70.net
ガンジーが怪談グランプリで優勝してたとは

365:本当にあった怖い名無し
22/09/09 09:23:08.71 TPykDfpO00909.net
田川うんこ幹太

366:本当にあった怖い名無し
22/09/09 09:35:18.25 f999xVFZ00909.net
コロナ後増殖した芸人怪談師なんて所詮こんなもんなのか

367:本当にあった怖い名無し
22/09/09 09:46:08.91 pi11H0R500909.net
>>40
俺が衝撃的だったのは、心霊特番で沖縄の海辺の岸壁?の広場でごま炊きしてる際に
離れた場所で、ユラユラ消えたり現れたりする軍服姿みたいな3人組の映像
ヤラセかどうかわからないが、当時衝撃受けたわ
一人は小太りで帽子被ってるのまでわかる映像だった
また見たい

368:本当にあった怖い名無し
22/09/09 10:05:56.30 0T/TaKT7M0909.net
取材中こんな凄いことあったあんな変なもの見たなんてエピソードは言うくせに映像とか画像がないのが多いよな
あるとしてもそれとは違う大したことない場面とか、または画像消えたとか人に渡して行方知らずとか草

369:本当にあった怖い名無し
22/09/09 10:29:31.98 pi11H0R500909.net
タニシの初期の事故物件検証で、洗面台に長い髪の毛が大量にあったと誠っちゃんに報告した際
髪の毛気持ち悪いから捨てたと言ったら、誠っちゃん怒ってたなw
そりゃそうだわな
怪異わを検証する為に金出して住んでるのに、その物証を捨てるとかおかしい

370:本当にあった怖い名無し
22/09/09 13:46:02.20 5yioeM0800909.net
>>360
そういうのの出典を指摘できそうなのって中山先生、西浦和也、会長、館長?
若手でマニア的な知識を誇る人はいるかな

371:本当にあった怖い名無し
22/09/09 14:12:11.69 0rsaFScB00909.net
>>360
ジョジョの話をパクって怪談本に載せたなんてこと昔あったなw

372:本当にあった怖い名無し
22/09/09 15:15:49.57 czZZXjRsM0909.net
投稿者も採用されることが目的だからどんどん過激にパクったり作ったりするわけ

373:本当にあった怖い名無し
22/09/09 15:52:07.34 nfjLv9y3a0909.net
ラジオで読まれても全国放送じゃなかったり、それがDVDとか配信で形として残るわけではないからまだ騒ぎにならないんだよな

374:本当にあった怖い名無し
22/09/09 15:59:11.09 IhSWJufja0909.net
ダメ、ゼッタイ
田川幹太
ダメ、ゼッタイ

375:本当にあった怖い名無し
22/09/09 16:30:35.72 MozOu7vVd0909.net
著作権法で守られてるのはアイデアや中身じゃなく表現方法らしいから
ラジオのパクリリスナーは問題ないかもな もしかしたら法律的にはキックもセーフかもしれん
マジでよくわからんから小原には裁判起こして結果を見せて欲しいけわ

376:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:11:21.35 HutUQFCFp0909.net
書けるかな

377:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:13:40.86 HutUQFCFp0909.net
小原は朗読だと言ってるからな、それは絶対駄目だろ。
でもネタをパクられたっつーだけなら話は別。オールクリエイトの創作怪談なんかじゃないホンモノの実話怪談ならなw

378:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:14:30.23 07nDZ+Mwp0909.net
お前ら詳しいのにキックのTwitterガー!とか何も書かないね
つまんねえな
自治する奴いらねえけどスネークは1人くらいいろよ

379:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:19:29.06 HutUQFCFp0909.net
てかその辺は大島てるが昔からしつこく追及してたぜ。あべこべって田中さんの作品なんですか?それなら著作権あるからやめときますけど実話ならパクりますよってに。

380:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:22:21.74 gHhN46Uwp0909.net
さかさごとから裏拍手を思いついたのは島田秀平の才能
あべこべはただのパクリ

381:本当にあった怖い名無し
22/09/09 18:24:52.84 HutUQFCFp0909.net
いやだから仮にパクリだとしてそれが何か?ってことよ。仁義やマナーはともかく弁護士立てて騒ぎ立てるなら話は当然法的にどうなんかって話になる。

382:本当にあった怖い名無し
22/09/09 19:14:56.92 0wkwnKP0r0909.net
>>378
ムーの世界は胡散臭さが売りだから
たいして気にならないんだろ

383:本当にあった怖い名無し
22/09/09 20:13:02.03 0wkwnKP0r0909.net
UNEXTの配信今日までになってる
金払えキック

384:本当にあった怖い名無し
22/09/09 20:13:24.46 0wkwnKP0r0909.net
該当回だけな

385:本当にあった怖い名無し (キュッキュW 5f7a-oz9n)
[ここ壊れてます] .net
沖縄ロケの前編が、なぜか
見れなくなってる
これもなんかあったの?

386:本当にあった怖い名無し (キュッキュ Sdff-sMe9)
[ここ壊れてます] .net
髙田公太の相槌の打ち方の癖が強いw

387:本当にあった怖い名無し
22/09/09 21:14:26.56 /ahLK00c00909.net
高田公太はウザいけど面白いよな
ケイシとか田中とか脱線させてイラつく奴らとはちょっと違う

388:本当にあった怖い名無し
22/09/09 21:38:27.17 41S812qpr0909.net
稲川淳二
桜金造
ファンキー中村
結局この3人に戻ってしまう。やっぱレジェンドは別格だわ

389:本当にあった怖い名無し
22/09/09 21:57:30.91 lwDMwPWS00909.net
来月のゲストはサイキック芸人キックさん

390:本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa1f-rt9i)
[ここ壊れてます] .net
>>385
混雑してるだけっぽい
タブレットから見ててスマホに変えたら読み込むの時間かかる

391:本当にあった怖い名無し
22/09/09 22:49:19.59 kzHWZof70.net
>>390
すみません、アマゾンプライム
では、利用出来ませんに
なってます

392:本当にあった怖い名無し
22/09/09 22:49:20.93 pcq5OiTV0.net
>>387
で、田中と高田は仲良しって言う皮肉

393:本当にあった怖い名無し
22/09/09 22:49:25.03 41S812qpr.net
超ムーの世界はまだ続いてたのか
前はコレ見たさにメーテレ入ってたけど、キックがつまらんし飽きて来て解約してから全く見なくなったな

394:本当にあった怖い名無し
22/09/09 23:08:25.09 QAv12ug4H.net
キックどんな経緯で丸パクやらかしたのか知らんけど
余罪もありそうな予感…

395:本当にあった怖い名無し
22/09/09 23:27:37.12 o1Jv+UIG0.net
超ムーの世界にキックいらないよな糞つまらない

396:本当にあった怖い名無し
22/09/09 23:47:46.99 BGHcjDgZa.net
>>391
Unextならまだかろうじて

397:本当にあった怖い名無し
22/09/10 00:11:20.54 up8H0/LH0.net
キックを叩くのはまだ早いぞ
誰かが自分の体験だと嘘をついてキックに話した可能性もあるからな

398:本当にあった怖い名無し
22/09/10 01:14:31.14 28RNqxC00.net
キックとかガンジーとかいなくなっても誰もわからん

399:本当にあった怖い名無し
22/09/10 01:15:14.43 28RNqxC00.net
>>392
面白くねえって言ってるだけなのに仲良いから歯肉とか意味わかんねえわ

400:本当にあった怖い名無し
22/09/10 06:41:38.68 RVGy9Cwg0.net
>>399
歯肉とか興奮すんなよw
高田見たい時田中も出る可能性に言及してんだよ

401:本当にあった怖い名無し
22/09/10 06:42:54.22 .net
怪談ってのは霊感が無い人でもイメージでネタを作るタイプもいるの?
それとも霊感があって自身が体験したのを話してるの?

402:本当にあった怖い名無し
22/09/10 06:55:11.19 0K/hunX0d.net
>>397
取材の時にちゃんとディテール掘り下げればわかるやろ
凸者の話をそのまま鵜呑みにして拝借する悠遠かなたかよ

403:本当にあった怖い名無し
22/09/10 07:10:50.52 BBXu+RTz0.net
稲川淳二の有名な怪談「開けちゃいけない!」も元ネタは一般人が語った怪談だと判明した
フジONEで稲川淳二の番組『恐怖の百物語』ってのを再放送してるんだけど#12がその回だった
許可を得て話す分には問題ないだろうが

404:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa21-5s9c)
[ここ壊れてます] .net
最近、このスレがなんだかつまらないなぁ~おかしいなぁ~
と思ってたんですよ。
そこで独自のルートを駆使して
さぐって
さぐって
さぐって
さぐったんですよ、そしたらねぇ分かったんですよ
原因は「田川幹太」と言う男だったんですよ
いやぁ怪談界っておかしな人が居るんですねぇ

405:本当にあった怖い名無し
22/09/10 07:31:33.68 mOGWMb/R0.net
怪談がらみは取材したとか公言しつつ。完全創作な場合もありそうだしな
超ムーはどんな制作体制なのかわからないけど、放送作家じゃなくて、編集長と並木さんは別として出演者がネタ持ち寄ってたのがビックリだな
今回はいきなりTwitterで騒いで、命削って取材してんだとイキる被害署が痛い

406:本当にあった怖い名無し
22/09/10 07:44:33.52 UKCyHm+2r.net
俺はキックのコーナーは早送りで一切見てなかったから、何が問題なのかよく分からん
降板したら契約再開してもいいくらいだわ

407:本当にあった怖い名無し
22/09/10 08:39:01.72 +g+h1jie0.net
エンタメーテレも該当の回の再放送は無しで欠番扱い

408:本当にあった怖い名無し
22/09/10 08:39:20.67 p84A4FxL0.net
キックの過去の怪談を検証すればパクリ常習犯なのかどうかが分かるんじゃない
他にもやってたら完全アウトで総スカン食らうだろう

409:本当にあった怖い名無し
22/09/10 10:25:59.05 5xCBne4TM.net
中山市朗先生は擬音とセリフが大袈裟でうるさすぎ
おまけに空気が漏れてるんでなんか耳障り話は結構面白いんだけど

410:本当にあった怖い名無し
22/09/10 10:39:33.49 edRcg5vE0.net
 
キック見ると横澤夏子

411:本当にあった怖い名無し
22/09/10 10:40:48.89 DttX1PIM0.net
初投稿します
田川幹太と桜庭あつこは最高のタッグだと思います監督の作品には欠かせない存在である
TWO-Fの続編を見たいなー。

412:本当にあった怖い名無し
22/09/10 11:08:15.38 p84A4FxL0.net
お怪談巡りのガンジーの怪談 ネタはいいのに構成の下手さで台無しやなw
最後はオチを付け足してまさに蛇足ってやつ 白状したのには笑ったけど

413:本当にあった怖い名無し
22/09/10 11:09:13.66 nSVEDgV5p.net
>>405
命削って完全創作なら被害者の勝訴だろw

414:本当にあった怖い名無し
22/09/10 11:16:38.26 0K/hunX0d.net
小原にTwitterでタレ込んだ怪談ジャンキーはここの住人だったりしてな

415:本当にあった怖い名無し
22/09/10 12:42:06.68 VFbZAliKp.net
まあ人のもの盗んだりパクる奴は最低だからな

416:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:03:46.81 nSVEDgV5p.net
人のもの、ならな。でも事件事故の情報そのものはみんなのもんだぜ?

417:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:09:23.98 FYCZ4Fo1H.net
>>416
うわ、すごい馬鹿だなあ
書籍化した事件事故をフリー素材だと思ってんの?

418:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:14:56.38 nSVEDgV5p.net
>>417
書籍化自体は誰でもおけ。もちろん朗読wは駄目だけどな。やっぱり物書くなら文学部よか法学部行くべきやな

419:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:16:00.80 nSVEDgV5p.net
ちな知られてない新事実を発掘したって著作権は生まれない。これも法学学んでりゃ常識だけどな……

420:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:17:39.70 nSVEDgV5p.net
ただ言っとくけど実話怪談てーのがウソでホントは創作なら著作権は発生する。ま、ウソつきは法的に無問題だしな。

421:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:30:02.16 f1Kgbmb0M.net
実話なんて存在するわけないんだから
完全創作でも勘違い創作でも著作権はあるてことだな

422:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:32:36.79 nSVEDgV5p.net
>>421
それを言っちゃおしまいよww
みんな本当にあったって言ってんだからよ

423:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:35:08.89 nSVEDgV5p.net
どっちにしろ今回は朗読wだから駄目
他の怪談師は今後は“元ネタ”だけを使い回せばいいんだよ。
それなら法的に問題ないから。

424:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:36:35.51 f1Kgbmb0M.net
霊を信じるって人の話は著作権フリーって事でいいんじゃないかもう

425:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:38:04.25 nSVEDgV5p.net
www

426:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:44:23.23 ShJajiBrp.net
自演してまで

427:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:47:50.78 +g+h1jie0.net
霊なんているわけないのに著作権ってのもおかしい話だよな

428:本当にあった怖い名無し
22/09/10 13:50:00.03 nSVEDgV5p.net
>>427
そりゃ創り出したら著作権は当たり前だろ

429:本当にあった怖い名無し
22/09/10 14:03:54.56 R5U7oaWuM.net
他の人は目線隠してんのに
霊のワシだけ丸出しやないか
肖像権わいっ!?

430:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdea-TRym)
[ここ壊れてます] .net
馬鹿とか言うからスイッチ入っちゃった…

431:本当にあった怖い名無し
22/09/10 14:55:15.37 Q7OLnF6d0.net
>>40
>稲川淳二の有名な怪談「開けちゃいけない!」も元ネタは一般人が語った怪談だと判明した
何を今更w
座長は、いろいろな人から話を聞いて買い取ったり、譲ってもらって創作しているのは有名な話。
以前に「情熱大陸」でも、その辺の事は自分で話していたし。

432:本当にあった怖い名無し
22/09/10 14:57:48.31 Q7OLnF6d0.net
アンカーミスった
>>40 ×
>>403

433:本当にあった怖い名無し
22/09/10 15:32:34.98 5f9RJbAX0.net
2017年の関テレ、後にCSエンタメ~テレやファミ劇でも放送された「闇王~都市伝説グランプリ~」のなかで
キックは吉田悠軌の持ちネタである氷室神社の話を当番組でまるパク披露している
会長の知人が賽銭ケチって事故にあって脳が飛び出た等、細かいディテールまで再現
おそらく余罪が多数あるだろう

434:本当にあった怖い名無し (JP 0Hce-ZPoQ)
[ここ壊れてます] .net
うわーほんとに馬鹿だなあ…創作だけが著作権で守られると思ってんの?

435:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3ac9-Mjbb)
[ここ壊れてます] .net
>>431
その時は話してる人と稲川淳二がセットで放送されてたから面白かったw
あの怪談はこの人から貰って淳二が語るとああなるのかって流れが面白くて

436:本当にあった怖い名無し
22/09/10 17:38:37.17 5xCBne4TM.net
キックはDave fromm Channelによく出てる。その時は陰謀論者として世界の陰謀論を語ってるがオカルトに造詣が深いアリが真面目にチクリチクリと突っ込むのが面白い

437:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 75b8-OdF3)
[ここ壊れてます] .net
ガキの頃、地元に心霊探訪で来てた淳二に会ったことあるから話を聞いて回ってまとめること自体は嘘ではない
人によっては話が少し違ったり新しいことも聞けるから数年後に同じところに行くと話も変化したりする
話が聞ける保証も無いのにそのためだけにわざわざ行くのは偉い、有名人だからできることだね
自分は曰くある所に行って地元の人に話を聞いてたら不審者として通報された

438:本当にあった怖い名無し
22/09/10 20:24:49.24 DGxAL2oHp.net
>>437
通報は会長とかみんな経験してること。がんばって続けろ

439:本当にあった怖い名無し
22/09/10 21:26:05.76 edRcg5vE0.net
俊之は「周りの人、結構 訴訟されてるから自分もしたいされてみたい」とか言ってたなw

440:本当にあった怖い名無し
22/09/10 22:14:22.16 SX+17xbS0.net
>>437
聞き方が問題じゃね?
この土地の歴史について調査していますで入るのが良いって会長や糸柳が言ってたな

441:本当にあった怖い名無し
22/09/10 22:17:14.60 SX+17xbS0.net
オカ大新耳やるのは良いけど来週あたりキーハ登場の布石だったりするとガチでイヤだ
上祐やタガー出して来た位だしニュートラルなスタンス崩さないオカ大ならやりかねない

442:本当にあった怖い名無し
22/09/11 01:26:47.77 gwmfe51Y0.net
>>441
制作会社OBのイタコが関わっている限り木原の登場は無いよ

443:本当にあった怖い名無し
22/09/11 06:41:16.67 Pz6dKvxrd.net
田川もそうだけど偉そうな奴が出ても特にバズりもせずに空気で終わるの面白いじゃん

444:本当にあった怖い名無し
22/09/11 10:58:54.90 AcFkgKmX0.net
オカルト大喜利
URLリンク(youtube.com)
めちゃくちゃ笑った
これ定期的にやってほしい

445:本当にあった怖い名無し
22/09/11 11:05:59.86 lQKJWVeUa.net
>>444
開いてしまった人は低評価しよう!

446:本当にあった怖い名無し
22/09/11 12:14:42.98 wnT8IoYA0.net
呑気に並木先生の秋田ツアーに
参加してるのかな?

447:本当にあった怖い名無し
22/09/11 12:21:38.14 4bI9XaLP0.net
>>441
木原が出たとして、今の怪談回に対する悪口をエレメント・経験則・メカニズムのワードを使った愚痴に終始しそう
で話を脱線させジブリ時代の自慢話しそう

448:本当にあった怖い名無し
22/09/11 12:38:19.44 QODShWO40.net
ユタ、ノロ、ウタキが流行ってるけどイタコの話は消えたな
青森弁のマリリンモンローのせいで笑いの対象になったからかな

449:本当にあった怖い名無し
22/09/11 13:36:50.54 ZQMwVgbrM.net
>>444
テレビでやってもいいくらいのレベルでワロタ
監督はトップクラスの芸人なのでは?って感じ!
テンちゃん、ヨシさんも、ゴリ押しのくだらない芸人より全然面白くて最高
すごいコンテンツ紹介ありがとう!

450:本当にあった怖い名無し
22/09/11 13:48:50.66 08ETTvB/p.net
こんな酷い自演するくらいならまともな動画持ってこいハゲ

451:本当にあった怖い名無し
22/09/11 13:51:52.40 u2r39rbmr.net
>>270
同意。特に牛〇は怪談の時の話し方も芝居がかって声大きいし睡眠時に聞くのには向かない

452:本当にあった怖い名無し
22/09/11 14:14:15.27 pJPHAHJDa.net
>>448
しんでない
伝統文化への理解が無い無知だな、お前は
メディア、しかも何十年も前のネタでしか語れないなら黙ってろ

453:本当にあった怖い名無し
22/09/11 14:15:07.31 pJPHAHJDa.net
>>451
これまた何年も前の芸風の話だよ
アップデートくらいしろよ、お前も

454:本当にあった怖い名無し
22/09/11 14:16:31.61 pJPHAHJDa.net
>>451
お前さ、もしかしたら違法アップしてる野良動画しか見られない貧乏人か?怪談夜話とか好きそうでキモいんだよ、お前は

455:本当にあった怖い名無し
22/09/11 14:31:59.99 sUA8YbeT0.net
【オカルト】田川監督があのインチキ心霊写真問題について語る【心霊写真】ふざけんなよ!馬鹿野郎!R-1
URLリンク(youtu.be)
このときの田川は口悪いな。伊集院光みたいな太ったおっさんの声だし

456:本当にあった怖い名無し
22/09/11 15:20:54.50 MS3HG9A3r.net
>>453 >>454
アマプラで聞いたんだよ!入院中の女の子が亡くなってた男の子に恋してどうのこうのってやつ。今 配信中だよ。

457:本当にあった怖い名無し
22/09/11 15:25:32.86 MS3HG9A3r.net
歌舞伎町怪談ってやつだよ!確認もしないで一方的にケンカ売るな!馬鹿野郎

458:本当にあった怖い名無し
22/09/11 15:38:24.07 V8hobQfor.net
>>454
怪談夜話とか知らねーし。
寝落ちする時にアマプラとかつべ(公式)の怪談師 聞いてるだけだよ。お前 せん夏のファン?私が聞いたアマプラのやつは去年制作のなんだけど。お前こそキモいから死ねよ!

459:本当にあった怖い名無し
22/09/11 16:47:50.24 sCk7aFgQ0.net
(なすび+大泉洋)÷2=ガンジー
ガンジーが口で奇妙な効果音を出しただけで島田が震え上がったからすごい実力
最後の「ピンポイント」だけは全く意味がないのでやめてほしい

460:本当にあった怖い名無し
22/09/11 16:50:25.84 DicNNRqZ0.net
>>448
母数が違いすぎる
イタコはもはや絶滅危惧種純粋なイタコは数人になってしまった
に比べてユタは現在も沖縄では変わらず一定数が生業として存在する

461:本当にあった怖い名無し
22/09/11 16:54:00.17 al31xk3/a.net
>>456
あんなので騒がしいって思ったら何にも聞けないわな
怪談聞くの向いてないよ
>>458
はい、すみませんでした

462:本当にあった怖い名無し
22/09/11 17:02:43.15 Pz6dKvxrd.net
何でお前ら同一ワッチョイの人間に何個もアンカ付けてレスバしてんの?

463:本当にあった怖い名無し
22/09/11 17:13:56.37 VSBLCEld0.net
>>462
またネット初心者
わからなきゃ調べろよ

464:本当にあった怖い名無し
22/09/11 17:15:24.26 /i/VhmAO0.net
オカルト界の穀潰しタガワカンタ

465:本当にあった怖い名無し
22/09/11 19:24:57.32 FVImL7nYM.net
早瀬の好きな女YouTuber
やっぱりクズだったな

466:本当にあった怖い名無し
22/09/11 20:49:54.73 ePaOCMjg0.net
面白い怪談が聞きたいんだよ
実話だの創作だの関係ねえ

467:本当にあった怖い名無し
22/09/11 21:08:49.38 Pz6dKvxrd.net
>>463
下4桁のプロバイダー情報だけじゃなくワッチョイ全て一致なのに同一じゃないとかネット玄人は言うことが違うな

468:本当にあった怖い名無し
22/09/11 22:14:41.44 b3/rErmI0.net
おとんどぅの福田とか好井まさおの怪談は話し方も上手で面白いんだけど最近見ないなあ怪談では
本業のお笑い芸人業が忙しいんだろうか

469:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-TRym)
[ここ壊れてます] .net
>>456
男女同室で入院させてる(まぁ病院側からしたら男の子の事は見えてないんだろうから仕方ないんだろうが)
それを体験者も何の疑いもなく受け入れてる感がちょっとなぁ
例えば女の子が「あれ?男の子と同室、珍しいな」とかちょっとでも挟んでればリアリティが増すのに
幼い頃から入退院繰り返してたら少しは理解るだろうに
しかもその時は検査入院で特に観察室(それなら男女同室もあり得る)に入院て事も無かろうに

470:本当にあった怖い名無し
22/09/12 02:40:09.33 EohN6n9I0.net
創作怪談を実話に近付けるなら机の上だけで話を作らないで、実際に体験してみなきゃ色々矛盾や穴が見えてくるなぁ
例えば上の男女同室の入院でも実際のシチュエーションであり得るかとか、怖さばかりに目が行くから恐怖以外の所でもリアリティ出さないと信憑性増さない

471:本当にあった怖い名無し
22/09/12 08:57:57.74 r/1gAMhMM.net
ここでアプスーがですってですってうるさいって言ってた奴のせいでこっちまで気になるようになっちゃったじゃん
どうしてくれるんだ?

472:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6a44-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
そんなに言ってる??

473:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3ac9-Mjbb)
[ここ壊れてます] .net
アプスの門下生も口癖が移ってですってって連呼するんですって
まあでも怪談界を活性化してる人だから悪い人ではないよねアプス
変な人だけど
それは会長も怪談社も変な人だらけかw

474:本当にあった怖い名無し
22/09/12 09:45:47.55 r/1gAMhMM.net
>>472
1行1行全部で言ってる

475:本当にあった怖い名無し
22/09/12 10:06:26.18 gx1NmOlS0.net
園児バス置き去り事件について語る田川監督
URLリンク(www.youtube.com)
久しぶりの配信のせいか、田川監督キレキレやな

476:本当にあった怖い名無し
22/09/12 10:08:09.06 D/kaPjUU0.net
>>473
w 角さんも怪談を語る時は ですって調だった

477:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 3ac0-l+8w)
[ここ壊れてます] .net
らしい

478:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:05:09.38 nkWRDaZ30.net
>>474
そうして嘘を積み重ねてお前に何の得が有るの?
お前の好きな怪談師がアガるとでも?

479:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:24:23.78 sBANA07Z0.net
>>474
全部はないやろww

480:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:24:41.05 xtsUZVOhd.net
キックもですってを連呼してたら引用なんだなと小原にタレコミされなかったかもしれない

481:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:26:50.99 nkWRDaZ30.net
>>480
滑ってるよおじさん

482:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:27:58.53 mQ7rWDJG0.net
田川幹太の新チャンネル早く見せろよ

483:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:36:52.51 xtsUZVOhd.net
>>481
apusu信者ブチ切れで草
ですって連呼ってそういうことじゃないの?
過剰な他人の話ですアピール

484:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:38:32.00 r/1gAMhMM.net
>>478
俺は実際に動画を見た上で言ってんだよ
したんですって
行ったんですって
見たんですって
やったんですって
来たんですって
上がったんですって
こんな感じで全部にですって付いてたぞ?
なんで嘘と決めつけてくるんだよ

485:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:41:38.81 r/1gAMhMM.net
気になるやつはOKOWAアーカイブのアプスー見てみ

486:本当にあった怖い名無し
22/09/12 12:43:32.48 DoE0rkDca.net
>>439
(*´∀`)<フシギ!

487:本当にあった怖い名無し
22/09/12 13:00:44.48 nkWRDaZ30.net
>>483
いや、ブチ切れてんのはどう考えてもお前だろ
また嘘重ねて逃げ場がなくなってるよw

488:本当にあった怖い名無し
22/09/12 13:01:35.78 nkWRDaZ30.net
>>483
あと滑ってるって言うのは語弊が有るな、すまん
ドン滑りだったわ

489:本当にあった怖い名無し
22/09/12 14:03:26.59 zcxXB5ZkM.net
悪魔研究家あやしすぎ

490:本当にあった怖い名無し
22/09/12 14:06:29.81 yP/b+CYWM.net
>>484
確かにそれは嘘では無い
俺も昔から気になってたですってアプス

491:本当にあった怖い名無し
22/09/12 14:15:36.46 D/kaPjUU0.net
>>486
(,,゚Д゚)<ダイヒャッカ!!

492:本当にあった怖い名無し
22/09/12 14:39:38.42 xtsUZVOhd.net
>>489
次のゲストがはやとも父っぽいから怪しいゲスト期間なんやろ

493:本当にあった怖い名無し
22/09/12 15:27:09.46 ikFwXZQI0.net
「ですって」はアプスーだけじゃないでしょ

494:本当にあった怖い名無し
22/09/12 15:40:22.71 nkWRDaZ30.net
>>493
アプスが嫌いで腐すとか同意得たいとかだけ
だから反論されると火病るんだよ

495:本当にあった怖い名無し
22/09/12 15:50:39.96 Ni7zqS4v0.net
村上ロックのグッズでミッドサマーのポスターを加工してるタオルがあって引いたんだけど今見たらツイート消されてた
誰かに指摘されたのか

496:本当にあった怖い名無し
22/09/12 20:00:16.08 Lwlkx8gwH.net
キックのその後と余罪が気になる
早く釈明して欲しいな

497:本当にあった怖い名無し
22/09/12 20:06:21.10 X7Dac03P0.net
田川幹太監督
ネ ズ ラ

素晴らしい映画と評判だが、まだ見てない奴は早く見ろ!

498:本当にあった怖い名無し
22/09/12 20:11:19.30 /xjAmcR10.net
今日、アップしたエンタメ大学のテーマが、
『【白熱】怪談の著作権はどこにある!?
ネタ被り・パクリ問題。怪談ブームの今、知っておくべき大切な話
(いたこ28号×響洋平×吉田悠軌)』
ってタイムリーな話題

499:本当にあった怖い名無し
22/09/12 20:18:44.34 bp8BU/g5d.net
会長の話を聞く限りキックのケースは倫理的にはアウトだけど法的には裁けない感じか

500:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7db8-VDbR)
[ここ壊れてます] .net
会長が言ってることはわかるけど本になると出版社も絡むから御大と中山のように揉めちゃうんだよな
引用〇〇みたいに本の最後にネタ元の人の名前書けばいいんだよ全員
あとは落語みたいに書き手語り手の腕だけで判断

501:本当にあった怖い名無し
22/09/12 22:04:28.81 XKx9LNFC0.net
引用元明かせば最悪の事態は回避できそうやな

502:本当にあった怖い名無し
22/09/12 22:37:04.10 grymfJv70.net
怪談の場合は引用元を書けばOKというのも問題ありなんだよな
パクリが全てOKになるし
そして引用元には印税がはいらないw
怪談の場合は、そのまま使って書籍にするのなら
引用元の雑誌社に許可をとらないと裁判をされたらアウトかも
法律に詳しいやつ教えて下さいw

503:本当にあった怖い名無し
22/09/12 22:46:56.21 tYMNqO6tM.net
山本洋介って北海道の田舎でまだ怪談にしがみついているのか
下駄も田中も注意しないとダメだぞ

504:本当にあった怖い名無し
22/09/12 22:49:18.17 ou8v2LiR0.net
しかしやっぱり煙鳥の話は評価高いんだな続編出るってことは

505:本当にあった怖い名無し
22/09/12 23:28:53.81 sRAu9/FR0.net
キックは逃げるよ

506:本当にあった怖い名無し
22/09/12 23:53:21.96 6guhqpYv0.net
キックさんも小原と同じ体験者から話を聞いていたわけなのに小原のあの鬼の首を取ったかのような対応のひどいことよ

507:本当にあった怖い名無し
22/09/12 23:53:29.20 sBANA07Z0.net
>>499
このスレにも同じようなこと書き込んで反論食らってる人いたけど会長本人かいな?

508:本当にあった怖い名無し
22/09/13 00:06:06.43 98I/5/xR0.net
>>506
その同じ体験者から聞いたって話このスレでしか見てないんだけど
どっかに書かれてるん?

509:本当にあった怖い名無し
22/09/13 02:04:40.21 Eobj6x8L0.net
稲川淳二氏と中山市朗氏はとっくに和解している
いまだに稲川氏についてグチグチ言ってるのは木原の方
稲川淳二と木原浩勝 [稲川淳二盗作問題]
URLリンク(www.nigaoepro.net)
稲川淳二の怪談盗作問題は平成のうちに解決するのだろうか。
URLリンク(middle-edge.jp)
『別冊・怪談ラヂオ』第58回「稲川淳二盗作問題、再び」
URLリンク(online.jocr.jp)
売れない怪談作家が、売れている怪談作家にケチをつけているのか?
Webメディア『ミドルエッジ』で、稲川淳二盗作問題が記事になった!!
記事で、この『別冊・怪談ラヂオ』が取り上げられる。
さらに、あの稲川氏との合意書が初公開された!
『ワイドスクランブル』の映像も観られるように。
『ミドルエッジ』が独自に検証。
盗作の証拠は実在する。

510:本当にあった怖い名無し
22/09/13 04:16:02.60 ZUdGexEQM.net
北野誠の瞬間リピート芸はパクリとは違うんか?

511:本当にあった怖い名無し
22/09/13 04:29:50.36 hMS2Dfn90.net
城谷は初耳で短い話をするのにも女になりきっての台詞口調をやるんだな

512:本当にあった怖い名無し
22/09/13 05:34:50.27 +/RWx3jQd.net
>>502
怪談に限らず普通の書籍でも引用は条件を満たしてれば明記して無断で使用できるもんやで
他人の書籍から怪談を丸パクリして自分の本に書くって意味ならアウトだとオカ大でも話してた

513:本当にあった怖い名無し
22/09/13 05:50:50.55 8Pf19/aI0.net
>>508
キックに敬称、小原を呼び捨ての時点でタガー連呼のレス乞食にしか過ぎない

514:本当にあった怖い名無し
22/09/13 07:05:52.88 6x1qxfRJ0.net
キックさんと小原さんの
問題が早く円満に解決する
事を願います。

515:本当にあった怖い名無し
22/09/13 07:28:22.49 1SyKPh1va.net
キックさんと小原の件は冷静に分析すべき

516:本当にあった怖い名無し
22/09/13 07:33:44.02 6uBF7g2t0.net
>>509
「いまだに」って言うから直近の発言でも載ってるのかと思ったら
2020年とか2018年で開いて損した気分

517:本当にあった怖い名無し
22/09/13 09:17:54.50 BdJuay7O0.net
>>506
同じ人から取材してたとしても怪談に落とし込むにあたって
脚色したり話の提供者が特定されないように設定を改変したりするもんなんで
小原の本の内容と一字一句変わらないのってのは言い訳としては無理がある

518:本当にあった怖い名無し
22/09/13 10:01:23.79 qobcKGhzM.net
日本のダリオアルジェントことダガワカンタ監督の名作

「TWO-F」

脚本はシルベスター・スタローンを研究しただけに素晴らしいドラマがある!

見よ!

519:本当にあった怖い名無し
22/09/13 10:12:31.81 Qj22dOkBa.net
>>517
改変というか捏造な

520:本当にあった怖い名無し
22/09/13 11:13:40.82 xs7skglQ0.net
昨日稲川淳二がNHKラジオに出演(らじるらじるの聴き逃しで9/19まで聴ける)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
人から聞いた話を怪談話に仕上げる過程を考古学の発掘に例えて言ってるんだけど
破片をつなげていってってどうしても埋まらない穴を推理すると
その「推理」って>>519からしたら捏造?

521:本当にあった怖い名無し
22/09/13 11:17:52.77 SB8QDI88a.net
少し上にもレスがあったけどファンキーは
その場の情景が浮かんだり起承転結があって
結構聞きやすくて嫌いじゃないな
「怪談」としては上手だと思う
人としての所作は別の話ね。

522:本当にあった怖い名無し
22/09/13 11:24:20.45 ZE9XcJdP0.net
本日発売『週刊朝日』
最新科学が解き明かす「霊が見える」は本当だった

523:本当にあった怖い名無し
22/09/13 11:34:24.93 SB6SLkKC0.net
雑誌名がネイチャーなら色めきだった

524:本当にあった怖い名無し
22/09/13 11:57:29.19 fH5xe0q00.net
>>520
考察かね
恐怖の現場でも言ってたが、現場、その過去、周囲の状況などから、こんなことがあったんじゃないか?って自論
俺は嫌いじゃないなあ

525:本当にあった怖い名無し
22/09/13 12:08:33.45 faiE6dvLa.net
>>517
キックさんは体験者の人がまさか小原にも話してるとは聞いてないんだから無茶言うなよ

526:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b2-nHUc)
[ここ壊れてます] .net
体験者は「これは木原さんにお話しして本にもなっています」と
キックに言わないと。それとも木原は無断で本に載せたの?

527:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6614-+Wio)
[ここ壊れてます] .net
>>525
小原が怪談に落とし込むにあたって話を盛ったり改変した部分を
キックが体験者から聞いたってのは無理筋だって事だよ
弁護士を交えた話するなら尚更、言い訳が事実であるとキックの側が証明しなきゃいけなくなるから
キックの言い分が通用するといいね

528:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6614-+Wio)
[ここ壊れてます] .net
著作権法の改正で事件・事故を基にした新聞記事にすら記者の情報の取捨選択や考察を盛り込んでいれば
著作権が認められるように今はなってるからね
取材相手が現実に存在したとしても、その話に小原が手を加えた部分に関しては著作権フリーではない

529:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-TRym)
[ここ壊れてます] .net
わざと言って煽ってるんだよ
こいつ
>>525

530:本当にあった怖い名無し
22/09/13 13:57:53.36 75NxofCk0.net
キックって誰?松本キック?

531:本当にあった怖い名無し
22/09/13 14:48:18.33 v533aq0Wa.net
>>530
青芝フック、キックさんです

532:本当にあった怖い名無し
22/09/13 14:59:36.35 3GMOl+F60.net
勘違いしないでほしいが、俺はキック派じゃないぜ?
捏造部分も含めてそのまんまを朗読したんなら間違いなくアウトだろw
んなもん弁護士じゃなくてもわかるわww

533:本当にあった怖い名無し
22/09/13 15:01:23.23 3GMOl+F60.net
あ、ちな番組見てないし小説も読んでません。その点はすまんね。琉球ネタはもう飽き飽きw

534:本当にあった怖い名無し
22/09/13 15:18:27.71 98I/5/xR0.net
小原は取材した相手と連絡取れるだろうから
この話キックにも話しました? の確認ができる
もしキックが取材した人と小原が取材した人が違うなら
キックは知らずにパクリ話掴まされたって事になるから罪はないかもね
ただキックはツイッターで小原に向けて「ご連もせずに申し訳ございません!」って書いちゃってるからなあ

535:本当にあった怖い名無し
22/09/13 15:57:30.22 75NxofCk0.net
>>531
渋いなぁ

536:本当にあった怖い名無し
22/09/13 16:01:27.72 FWnfpggia.net
あまり深掘りしなくSNSもしないタイプなんですが
雲谷斉さんは現在は活動されてるのですか?
ちょっと気になったもので

537:本当にあった怖い名無し
22/09/13 16:54:24.38 8Pf19/aI0.net
>>534
え?キック謝ってる?
小原のTwitterにもキック自身のTwitterにもそれらしいこと書いて無いけど

538:本当にあった怖い名無し
22/09/13 16:59:11.95 eNDn+HP6a.net
>>537
DMで

539:本当にあった怖い名無し
22/09/13 17:04:10.11 vOviBWmA0.net
>>537
横からだけどDMの内容は知らんがリプで同じ内容で謝ってたよ
弁護士通すって言われてからDMでも連絡するみたいなことリプしてたと思うよ

540:本当にあった怖い名無し
22/09/13 17:24:41.38 elCT7L3p0.net
>>530
今の時代でも松本キックの方が有名だと思う

541:本当にあった怖い名無し
22/09/13 18:14:51.31 Xui1zf+Ip.net
>>534
そりゃまず謝るだろ普通。それとも謝罪したら責任認めることになる文化??

542:本当にあった怖い名無し
22/09/13 18:45:07.97 PU1sxJfHa.net
>>538-539
見つけらんないや
分かりづらいとこで謝罪してもなw

543:本当にあった怖い名無し
22/09/13 18:45:58.90 fVGzALYHM.net
監督タガワカンタ
代表作
「ネ ズ ラ」

544:本当にあった怖い名無し
22/09/13 20:04:44.77 Eobj6x8L0.net
>>516
もう20年位前の出来事をまだ言ってるんだから「いまだに」だろう
それにラジオでも語ってるが、その動画貼ったところで見ないだろ
まだネット記事の方が見やすいだろ

545:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-TRym)
[ここ壊れてます] .net
相変わらず下駄は人との距離取るのが下手過ぎるな
ゲストに上から目線でモノ申して説教とか
マズいな、やり過ぎたなって自分でも分かってるからだろうけど急に怪談褒めたり

こりゃイベントや番組呼び難いわ

546:本当にあった怖い名無し
22/09/13 21:50:15.70 OUx84SzC0.net
URLリンク(i.imgur.com)

547:本当にあった怖い名無し
22/09/13 21:50:43.18 ZE9XcJdP0.net
>>545
ゲストと恐い話してるのにお笑い芸人みたいな軽いノリでつまらん発言するのイライラするわ

548:本当にあった怖い名無し
22/09/13 23:15:45.27 J7mfazyUM.net
田中はやっぱり洋介と関わるなと周りから言われてたのか

549:本当にあった怖い名無し
22/09/13 23:15:49.42 jSWRMAOI0.net
山本洋介はいじってもらえてよかったじゃんか

550:本当にあった怖い名無し
22/09/13 23:40:10.82 sk0M9FwJ0.net
茶屋町怪談でタニシのマネージャーが持ってた謎の動画はヤバいだろーw
めちゃ気持ち悪い。ジャパニーズ・ホラーの不気味さを踏襲した感じ

551:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa21-oD5N)
[ここ壊れてます] .net
犬鳴トンネルのだっけ

552:本当にあった怖い名無し
22/09/14 05:00:02.15 s1INtvcMM.net
お怪談巡り下駄の主観がどうこうの話
ちょっと無理あるねぇ
手作り感が出ちゃってる

553:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-TRym)
[ここ壊れてます] .net
>>548
田中は周りに助言してくれる人いるから言われてはいた
下駄にはそんな人いるか解らないけど、田中から聞いてはいただろう
で、謎のマウントイキリ説教w
田中も引いてたし山本も苦笑い

554:本当にあった怖い名無し
22/09/14 09:02:40.52 CDH/e4pT0.net
関わっちゃアカン奴をゲストに呼んでイキリ説教ってこと??
それなら正解だと思うけどな

555:本当にあった怖い名無し
22/09/14 09:36:28.22 pmxvc2wPM.net
その山本洋介って何者なの?
周りから関わるななんて忠告されるようなやばいやつなの?

556:本当にあった怖い名無し
22/09/14 10:02:15.32 MvR6Mjnc0.net
はやともって自分が常に正しいと思ってるように見えて不快
見てないよね、こんなとこ
芸能人様で偉いから

557:本当にあった怖い名無し
22/09/14 11:15:34.65 xYvH2Y8YM.net
>>545
さすがどチンピラ落書きTattooしてるだけあるな

558:本当にあった怖い名無し
22/09/14 11:16:22.31 pmxvc2wPM.net
下駄は最近見た目を綺麗にしたけど隠しきれないオーラが出ちゃってるからな

559:本当にあった怖い名無し
22/09/14 11:27:33.60 YbzgVkCUa.net
出てるよな、負のオーラ

560:本当にあった怖い名無し
22/09/14 11:47:15.66 I50KrOama.net
下駄君は先輩や目上の人の前では感じいいのに
同格や後輩の人の前では本性?が出てる気がするな

561:本当にあった怖い名無し
22/09/14 11:57:39.95 ZjWO2doOa.net
>>560
その格上や先輩に気に入られようと田中をダシに使う姑息さ
不思議のゲストがイマイチなのは下駄が足を引っ張ってるような気がする

562:本当にあった怖い名無し
22/09/14 12:28:19.19 WnmbHiHS0.net
一時、怪談界を焼野原にする切っ掛けになった人間、で合ってるかな?

563:本当にあった怖い名無し
22/09/14 12:29:52.36 WnmbHiHS0.net
アンカー付け忘れ
>>555
一時、怪談界を焼野原にする切っ掛けになった人間、で合ってるかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch