過疎化地域で起きた実話を話していく【外伝】その2at OCCULT
過疎化地域で起きた実話を話していく【外伝】その2 - 暇つぶし2ch150:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/20 16:13:00.87 7V5003XU0.net
>>148
確かにw
AAは、石鎚さんにアイスクリームをお見舞いにさしあげたいと思ってググったら出てきた
俺も初めて見たかもしれないw

151:土佐鶴
22/08/20 16:27:55.12 tjMzKhJK0.net
>>150
今気付いたんですけど
AA詳しくないので俺の気のせいならいいんですけど
もしかしてこれ丸出しってこと?

152:元石鎚
22/08/20 16:36:21.42 NY0XoPfT0.net
>>149
さっき体温測ったら37.8℃でしたが、これぐらいだとまだ元気なんですよ(笑)
夜になったらもう少し上がるかもしれませんが、解熱剤、アイスノン、冷却シートと万全の体制です
息子AとC子も陽性で、そちらから感染したようです
息子Bは症状がないので自宅待機中です

153:元石鎚
22/08/20 16:44:07.01 NY0XoPfT0.net
>>147
ありがとう!!
お返しにこれどうぞ☆
       
 ________
`/\\\\\\\\\ \
//  \\\\\\\\\
/ \ Lリリリリリリリリリリリリリリ」
| ̄ ̄| |彡 ⌒ ミ |
| .氷 .| |(´・ω・`),;'"'゙';,,;'"'゙';,
|__| |(つ  ヽ、 ノヽ、 ノ
 |  Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | .|        |

154:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/20 17:22:13.00 7V5003XU0.net
>>151
どうなんでしょうねえ
コピペしただけなんでねえ、俺にもわかりませんねえw
>>153
かき氷サンキュー!サンキューな!

155:元石鎚
22/08/20 19:25:45.49 NY0XoPfT0.net
ネットで今日偶然見かけたんだけど、徳島の三好市にある宇多賀賢見神社というところは犬神憑きを落とすらしい…
三好市ってすごくない?
オカルトのメッカみたいな気がしてきた

156:本当にあった怖い名無し
22/08/21 05:42:02.31 QVVGIBPna.net
夏休みもそろそろ終わりだしな
宿題を片付けナイト

157:本当にあった怖い名無し
22/08/21 06:36:54.60 5wvMyw+00.net
>>155
寛解してからお詣りなさるんか?

158:元石鎚 ◆ME9jfmDnOA (ワッチョイW 1f0b-F7Ed)
[ここ壊れてます] .net
>>157
山の中だから車ないと厳しい
てか私は犬神憑きじゃない

159:本当にあった怖い名無し
22/08/21 09:52:37.98 UlHT9zfv0.net
>>158
犬神憑きとは思ってないわw
普通にお詣りする人もおるんやろ?

160:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9fb8-0tgx)
[ここ壊れてます] .net
前から聞いてみたかったんだけどさ、洒落怖でよく祖父母から近付くなって重々言われてた場所に行っておかしくなって母ちゃんが泣きながら知り合いに電話して除霊してもらう流れあるじゃんか
電話、即つれてこい即除霊ッッみたいな

もし仮に自分が取り憑かれたらググって出てきた詐欺師にプラセボ期待で頼むくらいしかパッと思いつかないレベルでオカルトって遠くてだから自分は楽しめるんだけど四国ほか神話や伝承多い地域に住む方々はそういう怪異にガチで対応できる人って身近にいるもんなの?

161:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 10:50:01.74 IfNsNdf+0.net
あ、それ俺も聞いてみたい
俺の周りには霊感あるやつおらんし、
祓ってもらう場所なんてまるで思いつかないし
誰に相談したらいいのかもわからんけど
洒落怖スレのカキコとかってすぐにあそこ連れて行こう、
みたいな展開に確かになってる

162:本当にあった怖い名無し
22/08/21 11:13:27.89 UlHT9zfv0.net
身バレしない程度に書くと、父方の祖母が霊感家系で遠戚に拝み屋も何人かいた
その割りに父方の伯父伯母は無信心なのが多かったらしく、幼い頃にくちなわや色んな小動物を苛め殺してたそうで、伯父伯母の半分くらいがあまり良い死に方をしてない
でも因果関係があるかなんて誰にもわからんw
色々と端折るが当代の跡取り予定だった俺が高校から大学生の頃に不思議な体験?をして、心配した母が父方の拝み屋に見てもらったところ複数の動物の呪いが俺に集まってるが自分には祓えないと断られたそうだ
焦った母がお祓いする人を我が家に呼んでご祈祷みたいなことをしてもらって、というのを何人か繰り返してた
母曰く取り憑いた動物が今は守り神になってくれてるから安心しろとのこと
これがウン10年前の話し
俺自身は零感なのでピンと来てないけどw
長文の自分語りすまんなw
まとめると、気にすんなってことだ

163:元石鎚
22/08/21 11:23:11.77 WAP1UJpu0.net
>>159
周辺に民家があるような場所じゃないんで余程の神社マニアか犬神憑きに限らずワケありの人しか訪れないのでは?と予想してみる

164:本当にあった怖い名無し
22/08/21 11:24:43.37 L2N0NXDW0.net
>>162
そういうの聞きたかった
伯母伯父まじか…天網恢恢やん
言えたらでいいけど地方区分どこらへん?

165:元石鎚
22/08/21 11:34:43.53 WAP1UJpu0.net
>>160
>>161
洒落怖のその手の話ってほぼ創作だからね(笑)
踏み入った場所でいきなり憑かれることなどまずないと思うし、仮に憑かれたとして即祓うってのもないと思うねえ
憑かれるのはそれなりに原因とか因果があって、それを解明して可能な限り憑いてるものと対話しないことには祓ったとしても一時的な効果しかないだろうね
ちなみに私にはそういうことができる知り合いはいないな
占いができるとか千里眼の人なら…
てか私なんかより土佐鶴氏のほうがこういう話にはずっと知見があるだろうのに、忙しそうなのがねえ…

166:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 11:37:53.95 IfNsNdf+0.net
気にするなと言われても、本当なら学術的に興味があるなあ
つまり、霊感があったり憑かれる何らかの要素がある人は、
血縁者に同様の人がいることが多いため、祓える人なども代々伝えられている
ってことでいいのかな

167:前原圭一
22/08/21 11:39:26.86 6lCsNnz1x.net
>>160
>>161
その件に関しては、
俺の場合を少しだけ話してもいいですかね?
幼少期の物心ついた頃から青年期迄、どうやら俺は霊に憑依されやすい体質でして、頻繁に怪奇現象の類いや非科学的な存在との対峙、不慮の事故などを経験しております。俺の祖母がそれに見かねて、徳島のある山奥に佇む神社へ連れていき、女性の神主によって肩、背中、腰にまとわりついて列をなしていた赤子や少年少女、犬や猫などの動物の霊などを祓ってくれました。
今でもその女性神主さんとは、定期的に会う中でして憑いてないか見てもらっています。神主曰く、年齢が増すごとに視えていたモノが見えなくなるようにと御呪いとお祓いをし続けてくれてるらしいです。
ただ、霊障が完全に無くなっている訳ではなく、未だに音や光と匂いに関しては正常な人間の五感には程遠いです。それを楽しんでいる変態ではありますが…

168:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 11:42:36.54 IfNsNdf+0.net
>>165
洒落怖に実際書かれているものはもちろん創作だと思うけど
それがまったくの無から出てきているとは思い難いので、
どこかにその原型があるのでは、と思うので気になるということかな
要は>>162みたいなことが事実としてあり、それを利用して
ディテールを作り替えていらんところはぶくと洒落怖の創作になるのだろうととりあえず理解した

169:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 11:45:01.02 IfNsNdf+0.net
>>167
圭一氏のお祖母様が、どうしてその徳島の山奥の神社に連れて行けばいい、とわかるのか
ってことに興味がある感じだ、俺は
もしわかるなら教えてくだされ

170:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 11:46:40.02 IfNsNdf+0.net
しかし圭一氏はいろいろ大変やってんな
興味が先走ってその大変さに思いを馳せることが後回しになっとる
人としてどうやねん俺は
すまん圭一氏

171:前原圭一
22/08/21 11:53:27.05 6lCsNnz1x.net
>>169
また祖母も、若い頃に俺と同じ症状で悩まされてたらしくその神社には古くから通っていたみたいで、同じくここで祓って貰おうとなったのではないでしょうかね……
怪奇現象に関しての話は俺の家ではタブーとされていたので、あまり深くは霊に関する会話をやってませんので、詳しくはわからないですね。

172:本当にあった怖い名無し
22/08/21 11:53:57.08 eBgFpotqa.net
>>164
白河の関より北
ほんまにバレるんでこれ以上は勘弁しろw

173:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 11:57:50.69 IfNsNdf+0.net
>>171
なるほど、ありがとう
それならお祖母様も身近な人に連れていってもらったのが最初かもしれませんね
変なこと聞いてごめんね

174:元石鎚
22/08/21 12:00:24.71 WAP1UJpu0.net
霊能者によっては、普段何も感じてない人でも平均して20体ぐらいの霊体は必ず憑いてるとか言う人もいて、どうも眉唾な気がするんだよね
霊そのものより他の要因で起こることのほうが大半なんじゃないかって気はしてる
まあ自分はいろいろ忘れすぎてるから思い出せてないだけなのかもしれないけど
母方の祖父母の家のあった山中の集落には白蛇が棲み着いているウロがある木があって、そこに近づくのも蛇に触るのもいけないと聞いたことはあるし、父方の祖父母の家は思いっきりオカルトな物件だった
その家には霊能者のほうから訪ねてきたけどね
霊を信じない祖母が追い返したよ(笑)

175:前原圭一
22/08/21 12:00:33.00 6lCsNnz1x.net
>>173
いえいえ全然(笑)
むしろこういった話を事前に俺の口からしなければならないなと、今になって思いました。語れる話は極僅かに絞られてしまいますがね。
とりあえず、
もしも心霊スポットを行ってみようと考えている方がいれば、本当に信頼できる神主さんを探して下さい。

176:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 12:20:57.89 IfNsNdf+0.net
>>174
そういうのもわからんでもないね
沖縄で医者やってる友達にユタのことを聞いてみたけど
昔から信じられてて今でも医者より信じている人もいる、昔は医者があんまりいなかったしね、
っていう返事で、でもまあ良心的であれば別にそれでいいと思うけど
悪徳な感じになるとちょっと待て、と言いたくなることもあるよな
まあでも医者でも悪徳なやつは悪徳だけど
>>175
しなければならない、ってことはないぜ
個人情報は慎重に扱ってよいのだぜ
そのためにはフェイクもありだぜ
身を守るということはとても大事なのことなのだ
でも話せることがあったら聞きたいぜ!!!
ってことは圭一氏は信頼できる神主さんがおるから
恐ろしい夜間凸ができるのかな
いざとなれば祓ってもらえるという安心感?違うか

177:元石鎚
22/08/21 12:38:11.77 WAP1UJpu0.net
>>175
ふふふふっ
信頼できる神主さんか
これからの凸も生暖かく見守らせてもらうね(笑)
てか私そういうガーディアンいないじゃんか( ゚д゚)ハッ!
どうするよー
友人が大神社の大巫女だったし妹も氏神様のところで神楽を舞う巫女だったけど二人ともスピリチュアルな何かができるって聞いたことないしなあ…

178:本当にあった怖い名無し
22/08/21 12:40:57.31 L2N0NXDW0.net
土佐鶴さんはなんとなく身バレの危険性ありそうなんであんまり聞くつもりない
>>167 霊感ありそうな割に心霊スポットでひとりかくれんぼとか言ってたし全くの無敵かと思いきやお前ェ…神主さんに迷惑かけそうな行いしすぎじゃw
その五感に影響ってのは鈍いってこと?鋭敏?
>>172
ありがとう
断られるってその拝み屋さんガチ感強くてええな…いや不謹慎すぎるなごめん
これはするなとかあの場所いくなとかそういうのはあった?

179:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/21 13:18:18.33 VEjEcmbld.net
しかし拝み屋さんってほんまにおんねんな(そこから⁈)
東北もいろいろありそうだもんなあ
普通、オカルト好きな人って憑かれる方の話に興味があるんだろうけど
俺、祓う方が興味あるんだよなあ
医者とも重ならない部分がそれなりにありそうな気がして
友達がいうように重なる部分もあるんだろうけど

180:前原圭一
22/08/21 16:30:28.27 6lCsNnz1x.net
>>176
>>178
ありがとうございますm(_ _)m
話したい事は何点かありますが、今の俺が話す内容にはどうしても創作や釣り臭さが本スレの前原圭一としての影響のせいで強く滲み出てしまうので、もっと日が経ち【外伝】から大半の方が居なくなった時にでも、ここか【田舎にまつわる怖い話】にでも投下させてもらう事にしますよ。
心霊スポットを探索している事は神主側には伝えていません(笑)昔に俺が神主さんに楽しそうに心霊スポットに行った事を語っているとめちゃくちゃ怒られてしまいましてね。だから内緒なんです。恐ろしさよりも好奇心が勝ってしまうのです。そこら辺は自己責任だと思っているので悪しからず。五感に関しての話は、聴覚嗅覚が異常な程までに敏感だと思って下さい。

181:前原圭一
22/08/21 16:31:28.07 6lCsNnz1x.net
>>177
うぇい(笑)
石鎚氏もこれからリア凸するかもしれませんが、どうかくれぐれもご安全に。凸を夜限定に縛る必要もありませんし、1番は自分が楽しむ事を忘れずに。

182:元石鎚
22/08/21 17:36:35.00 WAP1UJpu0.net
>>181
ぼっち凸は夜だと帰る手段がほぼなくなるんよ(笑)

183:元石鎚
22/08/21 17:45:48.99 WAP1UJpu0.net
先般の公園凸、アップロードの遅さに焦りつつ撮ったまま上げたので、先程ヒマに乗じて画像解析ツールを使い画像を鮮明にしました
作業中、凸した時よりも怖かった…
心してご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

184:元石鎚
22/08/21 17:50:37.45 WAP1UJpu0.net
続き①
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

185:元石鎚
22/08/21 17:55:46.03 WAP1UJpu0.net
続き②
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:本当にあった怖い名無し
22/08/21 22:00:02.20 xn69FJlU0.net
にゃんこ見えなくなってる(꒪꒫꒪ )

187:元石鎚
22/08/21 22:28:25.35 WAP1UJpu0.net
>>186
えーっ、本当ですかΣ(゚д゚;)

188:本当にあった怖い名無し
22/08/21 22:47:36.51 5wvMyw+00.net
>>185
7枚目が仲睦まじい感じでなごむw

189:元石鎚
22/08/21 22:51:17.03 WAP1UJpu0.net
>>188
何か缶ビール的なものをお供えしてあるように見えますね

190:本当にあった怖い名無し
22/08/22 14:34:06.66 VNo58NAqd.net
明るさ加減で見えなくなるならあのにゃんこたちは見間違い...??(._.`)
躍動感のある写真はきっと誤たっぷだと思いたひ:( ; ´꒳` ;):

191:土佐鶴
22/08/22 19:19:51.45 SKqYZCJ+0.net
>>155
今更ですが、その神社は以前俺が犬神憑きの話をした際に名前を出した神社(賢見神社)と同じところです笑
昔知人に連れられて参拝しに行った事があります
国道32号から小道に入り、四国あるあるの急斜面&車一台分の道幅をかなりのぼっていき最終的にこういったスペースへ車を停めて歩いて神社まで行かなければならなかったような記憶があります
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このように四国山地の周りの山々を見晴かすほどの標高で眺めは良かったですが、初見や運転に自信の無い方はわりとドキドキするであろう立地でした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

192:土佐鶴
22/08/22 19:34:08.81 SKqYZCJ+0.net
>>160
怪異にガチ対応できる人の話と言うと語弊がありますが(霊能者霊媒師とは別物かつ霊感の有無は無関係なので)、高知では何か困り事があると「太夫(たゆう)さんに問うてみる」と言ったりします。
老齢の方などは神職(神主)の事を方言的に太夫さんとも言いますが、本来はこの二者は別物です。
現代において神職とは、神職資格を有し神社本庁の辞令を得て、本庁傘下の神社に身分を置き祭祀を執り行う者を主に指します。
そして高知でいうところの太夫さんとは、一言でいえば民間の拝み屋さんです。集落の有識者、古老と言われる立場の人物であったりもします。
地元の一握りの人達や一族だけで守っているような小さな神社の祭祀を依頼されるなど神職のような事も自己流でこなしたりしますが、神職資格は持たず神社にも奉職しておらず、普段は一般の職に就いていたり本業は農家だったりのおじさんやお爺さんです。
俺の知る限りですが、太夫さんと呼ばれる人は必ず男性ですね。
物部のいざなぎ流も神職ではなく「太夫さん」です。(ここは独特で他の太夫さんとはまた一線を画していますが)
悪い事が続いたりするとその太夫さんにお祓いを頼んだり、普通は神社の神職に対してするような困り事相談などを聞いてもらい、必要であれば祈祷をしてもらうのです。
とは言え、太夫さんへ人々が求める事柄の多くは個人~一族規模の祭祀の執行や困り事を相談して知識を与えて貰いたいという内容で、オカルト的な相談を持ち込む割合は恐らくかなり少ないです。
現代では元々少なかった太夫さんの数も減少の一途を辿っており、県内でもかなりの田舎にしかもういらっしゃらないかもしれません。
都市部では、お祓いや祈祷をしてもらいたいとなれば普通に神社へ、場合によってはお寺へ行きますね。

193:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7f44-myDz)
[ここ壊れてます] .net
読み応えありますthx

194:元石鎚
22/08/22 20:43:31.61 U0vLtvVT0.net
>>191
ありがとうございます

195:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/22 21:20:35.52 S6n9sUGi0.net
>>192
なるほど
そういう意味の太夫さんというのは初めて聞いた
太夫って言うと昔遊郭にいた遊女のことしか思いつかんと言うw
こちらは女性ばかりなのに、高知の太夫は男性なんだね
ググってみたらもともとは中国の官制に倣った官位の一種で儀式や芸能を司ってたってことで
要は、男性の偉い人の役割ってことからきてるんだろうね
でもそういうことだとお祓いって霊感がなくてもできるものなのかな
俺、てっきり霊感がある人がいろいろ見極めて祓うもんだと思ってた

196:土佐鶴
22/08/22 21:46:59.43 SKqYZCJ+0.net
>>195
まぁ普通は太夫と聞くと遊女の事だと思いますよね笑
霊能者や霊媒師の言うお祓いは霊感ありきなんでしょうけどね
太夫さんは恐らく人によるのでなんとも言えません
神職や僧侶の場合は資格を有したり相応の修行を積めば誰でも(と言うとちょっと雑ですが)なれますし、霊感の有無は関係ありません
作法に則って祓うのみです
寧ろおおやけに「霊感がある」などと宣う人が居れば同業者から微妙な目で見られるようで、自ら霊感があるよと自称する神職はあまり居ないと思います
裏話として色々オカルト的な話を聞かせて貰った事はありますけどね
僧侶に関しては、宗派によっては霊を否定する考えのところもありますし多様ですね
ただ、相談を持ち込んできた人を諭したりアドバイスする為にもかなりの知識は必要ですし、祓いや祈祷の作法について“一子相伝”、“秘伝”というのはわりと多く存在するようです

197:本当にあった怖い名無し
22/08/22 21:49:37.79 fmBPWxtXr.net
知人に住職さんならおりますが…
住職さん本人は視えない人ですけどお祓いだか浄霊みたいなものは修行中の段階で覚えさせられるらしく一応できるそうですよ
憑いてるか居なくなったかとか判別できなさそうですけど
恐らく霊感ない人でも粗塩やファブリーズぶちまけとけば弱いのが追い出されていくのと似ていて儀式そのものに力があるのかと

198:本当にあった怖い名無し
22/08/22 21:50:25.63 55T7RRFu0.net
前見たほん怖みたいなお話しで
お寺さんか神社か忘れたけど
住職さんみたいな神主さんみたいな人が
見えないけどお経読んでお祓いしてたの思い出しました(っ ॑꒳ ॑c)

199:本当にあった怖い名無し
22/08/22 21:52:26.26 fmBPWxtXr.net
書き込んだら土佐鶴さんが大体同じ説明していらしたので不要でした
重複失礼致しますた_(._.)_

200:土佐鶴
22/08/22 22:05:33.98 SKqYZCJ+0.net
>>199
被っちゃいましたね笑
いえ、興味深いお話をありがとうございます
遠慮なさらずにどんどんお願いします

資格を取ったり修行を積んでいない一般人でも、自分で簡単な祓いや清めはできますからね
以前本スレで話した塩のお清めもそうです
本職が行う作法、使用する物、着る物まで全てに意味があります
作法だけ取ってもかなり細かいし修練が必要なので一朝一夕で素人が真似するのは難しいですが、祝詞やお経を声に出して読むだけでもそれなりの意味が発生します

201:本当にあった怖い名無し
22/08/22 22:47:41.01 55T7RRFu0.net
気になっていたのですが
何故ファブリーズはお清め効果あるのです??(˙˙*)
ファブリーズだったらなんでもおkですか??(っ ॑꒳ ॑c)

202:本当にあった怖い名無し
22/08/22 22:50:38.80 fmBPWxtXr.net
>>200
とんでもございません
砕いた説明な上に文章の構成にも自信がございません故、不必要に出ずっぱる気もなく…
お恥ずかしい限りです

203:本当にあった怖い名無し
22/08/22 22:51:43.96 Z/DpW1NB0.net
91円の値札

204:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/22 23:00:47.41 S6n9sUGi0.net
>>196,198,200
なるほどなるほど
そんなに体系的に学ぶものなんだ
そうなると医者が患者を治療するのとそっくりだね
医者だって別に自分が病気にしょっちゅうかかってるわけじゃなくて
こうやればよくなるってのを勉強して対応しているだけなわけで
そして別に医者じゃなくても家庭の医学でも読めば誰でもある程度のことはできる
しかし>>197
そうなんですよ、除霊が成功したというのはどうやって判断するのだろう?
患者の場合はわかりやすいが・・やはり祓ってもらった人の自覚症状的なもので判断するのかな?

205:本当にあった怖い名無し
22/08/22 23:13:08.64 fmBPWxtXr.net
>>201
ファブリーズ、ネタにされてたり都市伝説めいて言われておりますが…
実際問題、迷い込んだものを家から叩き出すのに重宝してますよ
良くないモノ達は基本的に空気がよどんだ場所を好みます
廃墟やジメジメしていたり悪臭のある場所などの物理的にも穢れている場所なんかに良く現れるのをイメージして頂くと分かりやすいかと思います
昔ながらの簡単な除霊の対処法として粗塩やお酒などが使われますが、実は殺菌効果のあるものが多いのですが、どうやら物理的に強制浄化して淀んだ空気を祓いのける事にも意味があるようです
また、良くないモノ達本体が悪臭の元だったりする事もあるので消臭による悪臭の否定拒絶も理由なのかもしれません
あくまでも寛容的なお祓いに近いものなので、浄霊ではありませんから戻ってくる可能性はあります
一定以上の強いモノには効果もないので自力で解決できない場合は専門家にお願いする事をおすすめ致します
ファブリーズの種類ですが、我が家はダブル除菌使ってますね
リセッシュでも効果はありましたが、どうもファブリーズの方が強いような気がします
除菌メインで後は臭いの好み次第でしょうか…

206:本当にあった怖い名無し
22/08/22 23:29:14.63 fmBPWxtXr.net
>>204
私もそこらへんは何とも分からなくて気になっているところなのです
住職さん、近日夫になる方の親友なのですがコロナ化の為になかなか遊べる機会もなく2、3度軽くお話しした程度で…
その内色々聞いてみたいと思っている次第です
相談者の勘違いでもどうしてもお祓いを!といったものもあると思うので一概には言えませんが、結局最後は自覚症状になってしまうのではいかなぁと予想しております
相談者が視えてたり、住職さんの身内の方に視える人がいるならまた違うのかもしれませんが…

207:本当にあった怖い名無し
22/08/22 23:39:59.20 astpUJt/0.net
ファブリーズ系は効果ありなんですね。ヤバいところに迷い込むと、溝川の臭いがするので、理由を聞いて納得。外出の際も携帯するようにします。

208:本当にあった怖い名無し
22/08/22 23:52:32.98 55T7RRFu0.net
>>205
ふおー!
わかり易い!ありがとうございます!\( ˶˙˙˶)/
確かにジメジメとか水周りとか水辺がとか聞いた事あります
ゴキブリか??って内心思ったことがあるのですが
そんな失礼なこと言うと憑かれそうな気がするので
思うだけにしときます…I˙꒳​˙)ユウテル
悪臭云々は知りませんでした( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
何かしら感じたことはあっても悪いものに憑かれたことは(多分)ないので
もしもの時は参考にさせていただきます(`・ω・´)
ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)

209:本当にあった怖い名無し
22/08/22 23:58:40.08 fmBPWxtXr.net
一番は吹き溜まっているような場所に近寄らない事ですよ…
故意でなく迷い込む場合もあるでしょうから心配なら持ち歩いても良いと思いますが、所詮寛容対処でしかないので過信してはいけません
帰宅後にお風呂に粗塩と日本酒を入れて入り自身を清めてしまうのも簡単で手っ取り早い方法ですが、こちらはアルコールが駄目な方は避けて下さい
日本酒風呂…
美容にもいいですよ(ボソッ

210:本当にあった怖い名無し
22/08/23 00:15:05.48 V6iJ3KSC0.net
日本酒風呂!!なんて贅沢なっ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
あぁでもお酒強くない( ߹꒳​߹ )

211:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/23 00:25:57.28 bNqTX5fA0.net
>>206
おお、もし差し支えなければ、判明した際には教えていただけるとうれしいです
気になりますよね

212:本当にあった怖い名無し
22/08/23 00:47:42.81 HZ17VD2Rr.net
>>210
お酒がダメでしたら粗塩だけでも相応に効果はありますからそちらで…
塩風呂は高い浸透率と発汗作用で普段は浸透しない詰まった毛穴にも入っていきますので汗と共に一緒に毛穴から汚れを排出してくれますのでデトックスにも良いので一石二鳥です
>>211
いつになるか分からないので絶対報告しますとはお約束できませんけれど…
その時にスレが残っていれば書きに参ります
あくまで、どこぞの視えない住職の一人はこうしているという一例ですから地域や名前を出さなければ大丈夫かと

213:本当にあった怖い名無し
22/08/23 00:50:04.24 Rp4gZXS00.net
>>209
ありがとうございます。霊感体質もあるのか、外出中、何気に気づくことがあるんです……油断はせずにきちんと対処したいと思います。

214:本当にあった怖い名無し
22/08/23 02:51:34.35 cjl2v8kX0.net
>>212
以前神職の人が建てたスレで神主さんが言ってたのはお祓いでの除霊力(意訳)より除霊受けた人がこれでもう大丈夫だって心から思うことが大事って言ってた
そう思わせる事ができるかが力量だと
でもオカ板住民としてはロマンねぇなと思って独特の文化が残ってそうな地域の人たちに聞いてみたかった
興味深いレス沢山頂き感謝申し上げる

215:土佐鶴
22/08/23 08:37:27.14 JGJCYV140.net
>>204
そう考えると「困難への対処法を知る専門職」という点では医師と通ずるものを感じますね
医師の場合は病気や怪我への対処→医学知識をもとにした治療ということですね
なお、依頼者の話を聞いてこれは医療の領分だなと判断したらお祓いよりも先に医者にかかることを勧めるそうです(ずっと体の調子が悪くて…等)
診断や治療を受けて、それでも原因不明だったり不調が長引くようであれば「病気平癒祈祷」「憑き物祓い」等の祈祷を行います(神職談)

俺自身は取り憑かれたりして祓ってもらった経験はないのであれですが、話を聞かせてもらった本職さんたちが言うにはお祓いが成功したかどうかは自分では分からないとの事でした
依頼者がスッキリした顔で帰って行ったり、中には後日お礼を言いに来てくれた事で成功を知ったりするようです
個人的な考えとしては、こういう事って本人の気の持ちようが一番重要だと思います
病は気からと言うでしょ?
いつまでも気にしていたら何でもかんでも悪いことに結び付けて考えてしまってよくないし、「お祓いをして貰ったからもう大丈夫」だと本人が納得し安心する事、気持ちを切り替える切っ掛けとなる事に最も意味が有るのではないでしょうか

216:土佐鶴
22/08/23 08:38:15.79 JGJCYV140.net
…とまとめてから寝落ちしてたら>>214さんがまさに書いてくれていました笑
俺もその神職さんと同意見です
確かにロマンが無いですが、物事を科学的に見ることを放棄すると極論生命を脅かす結果になる可能性があるしカルト宗教一直線になる危険性もあるので、施術側は冷静にあらゆる可能性を考えていないといけないんでしょうね
ひいてはそれが依頼者の為になると
科学的視点からはどうにも腑に落ちない、または手が出せない領域に対応して欲しいという人々の願いに応えるのが祓いや祈祷ですが、それを施す側も皆と同じ普通の人であり、特別な力を生まれ持っていたり修行により異能を手にしたりなどという事は基本的には無いです
知識や経験則の賜物である場合が殆どです
全く無い、とは言えませんがね
だって全国の神職の数は約21500人、僧侶に至っては37万人も居るらしいですよ(Google調べ)

神職さんの作法や装束って、聖徳太子の時代に作られたものを基準として改定を加えつつ現代まで継承してきたものらしいですよ
社寺の建築様式もそうですね
俺はこういう部分にこそ物凄くロマンを感じるし、好きです

217:本当にあった怖い名無し
22/08/23 10:07:20.38 gw4B/++ur.net
>>214
ロマン、ですか…
神主さんの仰る事はそれで合っておりますよ?
土佐鶴さんが分かりやすくまとめて下さってますので特に触るところもないのですが、オカルト方面で少しだけ補足してみます
気を強く持つ事や、その存在を気にしてやらなくなる事で人ならざるモノに付入らせない、という意味でも実はとても有効な事なのです
特に良くないモノ達は負のオーラや陰の気といったものに好んで寄り付きますから、「大丈夫かなー不安だなー」って思ったままでいると戻ってきたり別のモノを引き寄せたりする原因になる事もあるでしょう
なので、もう大丈夫だ!と心から思わせる事はとても大切になる訳です
どうしても自分の力だけで気持ちの切り替えができない人には有効な手段の一つだと思います

218:本当にあった怖い名無し
22/08/23 10:43:03.03 pDpzCkr2d.net
ふんふん(`‐ω‐´)
見てもらえる気付いてもらえるって思うとついてきちゃうから
気にしちゃダメ気付かないふりをする事、興味関心を向けない事
ネガティブな時こそ心に入り込まれ易いから強い気持ちをもつの大事だって前に教わったことあります
(だからといって心スポにいく勇気のないチキンです...w)
まさに>>215>>217のようなお話しだったので
やっぱり 気持ちを強く持つ って大事だなあって改めて思いました(っ ॑꒳ ॑c)ウン!

219:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/23 12:37:26.68 Ig0TjENXd.net
>>214,215
なるほど。やはり祓ってもらった人がどう思ったか、どうなったかで判断するんですね。
いやいや、普段の生活では得られない知識が得られてめっちゃ楽しいな
教えてくださってありがとうございます
一番最初は土佐鶴さんがいうようなことにロマンを感じて興味があっただけなんだけど
何だか知れば知るほど興味が湧いてくるね

220:土佐鶴
22/08/23 15:54:56.03 dj8lPRYB0.net
>>219
神職僧侶の数と同じくらい考え方捉え方も様々な部分はあると思うので、ここで俺が話した内容が全てというわけでは決してありませんけどね笑
知れば知るほど奥深さに気付かされて興味が尽きませんよ

221:土佐鶴
22/08/24 12:19:22.83 8Swj10Ug0.net
DMで質問を頂いたので回答します
なお、ご本人の提案により質問内容のスクショも載せさせて貰います(アイコン等の写り込みについても了承済みです)
Q.土佐鶴から見た圭一氏の印象と性格分析は?
URLリンク(i.imgur.com)
A.俺が圭一氏に対して抱いているイメージもわりと質問者と同じ感じですが、以下に追記します
・口先の魔術師(でしたっけ?)、仲間想い、リーダーシップを取れるなど、ひぐらしの圭一っぽさが本当に端々にある
・衝動性、逃避性あり
・現実的に冷静に考える事も出来るのに、いざ行動する際は敢えてエンタメ方向に振る選択をしたくなる(仕掛け好き、イタズラ好き)
・ストーリー性に重きを置くタイプであり、恐らくロマンチスト
・他人に対しどこか冷めた(諦めた)ような事を口にする時もあれば情に厚い姿も見せたり、子供っぽい部分も結構ある等、印象の移り変わりが目まぐるしく掴みにくい
・スレのみでやり取りしている分にはわからなかったが、DMや実際会ってみると子供っぽさと紳士的な気遣い優しさが同居していて混乱した
・かなりやり取りを重ねて来たが、今でも彼の人物像を一言では表せない。不思議な人
・多分年上には甘えるタイプ
・多分女性が苦手

222:本当にあった怖い名無し
22/08/24 13:40:57.02 CgdZuKQe0.net
>>221
へぇー、実際会って話もした土佐鶴氏でも掴みどころがない感じなんですね
合同凸の後も会ったりしてるんですか?
私も圭一氏には葛西さんや土佐鶴氏と似たようなイメージを持っています、本当に魅力的な人だし分からないから知りたくなるような

こちらで全く話題に出てないので聞かない方がいいのかも知れませんが、語ろうかスレでの圭一氏の発言の真意が分からず複雑な気持ちです
土佐鶴氏はどう考えているのでしょうか
空気を読めてない質問ならスルーしてください

223:土佐鶴
22/08/24 14:14:46.45 8Swj10Ug0.net
>>222
いえ、会ったのは今のところあの一回きりですよ
来月辺りに二度目の合同凸を計画していますが、その前に俺がまた一人で案山子探索をしに行くと思います
掴み所がない感じありますよね笑
付き合いが長くなっていくと始めの頃は全くわからなかった側面も見えてきたりで、未だに驚かされますよ
語ろうかスレの圭一氏の発言って、どんなものでした?
すみません、あのスレはしっかり追っていたわけではなかったのでピンときておらず…

224:本当にあった怖い名無し
22/08/24 14:41:01.07 CgdZuKQe0.net
>>223
あ…そうでしたか、それでは気にしないでください、ちゃんと追ってなくて正解だと思います
また凸の予定があるって事なんですね、楽しみにしています

225:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 15:53:54.76 vvLTRH3ud.net
俺も圭一氏のイメージ、そんな感じよ
とりあえず違和感なし
ところで今1人でカフェってところに来とるのだか
水を2つ置いて行ったなあ
ここは何人で来ているか機械に入力して
席が空いたら呼ばれるシステムなんだが
何名ですか?って確認もされて
1人ですとの返事とともに指1本立てて示したし…
2名席だが、誰か俺の前に座ってたりするのかな?
こういうの初めてかも

226:前原圭一
22/08/24 16:04:21.06 Ts2Cz3pwx.net
>>222
語ろうかスレでの発言に真意も糞もないよ。暇だったから皆と遊んでただけやで。最初にスレが立つ前は、全国版と案山子は兄弟スレのような感じで、共存していくのかと思ったけど、全国版の方には案山子コテはノコノコと立ち入れないような議論で可決されてしまったからね。俺が何かその話に苦言を呈するのも可笑しいからさ、今では個人的に全国凸スレと案山子スレは穴兄弟のような存在だと俺の中では勝手に解釈してるよ。特に俺からは何もこれ以上触れる事はない。
まあそんなことよりも、
俺は北海道さんやエアドラさん、石鎚氏、岡山氏、などの相次ぐコテ勢の消息に悲しみを覚えてる。自分の優柔不断な決断が直結して、スレの悪い流れを作ってしまっているのも理解しているが、また皆と1つになって、外伝という緩いスレの行き着く先まで走り抜けたいなと切に願っております。
また先の話にもなるかもしれないけど、次スレ【外伝】その3をワッチョイ無にするかどうかもここにいる人達や、語ろうかスレでいた人達、ROM民の方達とスレやTwitterを活用して議論を交わせたらいいかなと思ってます。

227:本当にあった怖い名無し (テテンテンテン MM4f-Vw76)
[ここ壊れてます] .net
>>225
おれ、昨日王将いったけど、逆にひとつも水置かれなかったぞ。別にセルフというわけではない。

228:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1f91-I/pf)
[ここ壊れてます] .net
ワッチョイ外す意味がまったくないw

229:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1f91-I/pf)
[ここ壊れてます] .net
コテトリの意向とか関係なくスレは進むなら進むし、消えるなら消える
圭一はあまり調子に乗んなやw

230:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI (ワッチョイW 9f7d-0LxN)
[ここ壊れてます] .net
>>224
タイミングが合ったらぜひ凸実況にご参加ください笑


>>225
水2つ置かれるとかそんな事本当にあるんですね…!
水を置いていった店員さんが視える人という事ですよね
注文も2人分聞かれたとしたら怖すぎる
その後はどうでした?

231:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI (ワッチョイW 9f7d-0LxN)
[ここ壊れてます] .net
>>226
この人多分穴兄弟の意味を誤認してますね

それはさておき
俺もスレから人が消えていってるのは寂しく感じています
動きが無いから本スレの時のようにはいかないのは分かってますし、いずれは終わるのも勿論承知の上なんですけどね

そしてワッチョイの件ですが、ワッチョイをなくして一つのスレ内で以前のように楽しく盛り上がりたいという意見が以前からDMに来ていて、語ろうかスレでも散見されていたように思います
次スレをどうするかはスレ民の総意次第なのは前提として、今の俺の気持ちとしては次の外伝スレはワッチョイ無しで立ててみてはどうだろうと思っています
今は人も少なくなっていますし、恐らくもう以前のような荒れ方はしないだろうと思いますしね
本当は外伝に混ざって話したいけどワッチョイがネックで入っていけないという人の存在がずっと気がかりでした
この点、今後皆で話し合っていけたらと思っています


>>227
oh…

232:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 17:28:30.37 eQnOPtoH0.net
うわ、俺がのんきに茶しばいてる間に
圭一氏からなんか深刻な話題が提供されてるぞ
>>230
俺も2個置かれたの初めてよたぶん
その後は今のところとくに変わったことはないよ
今のところはね・・・
>>227
それはね、俺もあるw
気にすんな!な!

233:本当にあった怖い名無し
22/08/24 17:45:25.02 CgdZuKQe0.net
>>226
遊んでただけか…
本当はあっちのみんなも共存って形にしたかったんじゃないかなぁ
でも圭一氏が関与しないっていうから頼ったらダメなのかってなって結果案山子と切り離す事になったんじゃないかな
まぁ案山子の話を出さないのは凸者と新規への気遣いもあるらしいけど
あっちはここよりいろんな考えの人がいるしまとめられるのは正直圭一氏しかいないんだけど、それは無理なの?
真意が分からないっていうのはもう嫌になってこっちもやめたいって事なのかな、と思ったから
そうではないなら少しの間だけでもあっちにいって欲しい
みんな密かに期待してると思う、結局頼って申し訳ないですが
…長々と違うスレの事すみませんでした

234:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 17:48:51.87 eQnOPtoH0.net
んで>>226の件だけど
たんにワッチョイがいるかどうかって話ならどっちでもいいんだけど
いろんなコテさんたちが最近来てないのってワッチョイがあるからなん?
それはないよね?コテってワッチョイの上位互換だから関係ないはず
なんせ、コテさんたちがここにあんまり来てないことと圭一氏との関係性がまったくわからんの
圭一氏は自分の優柔不断な決断が関係しているように言ってるけども、
優柔不断な決断ってなんのことだ?
圭一氏のカキコを読んで、もしかして語ろうかスレでなんかあったんか?
と思ったけど、俺、あのスレ、最初に俺の中でヲチスレ認定してからまったく読んでないのでわからんのだよね
まああのスレのことはもう触れないってことなんでその点については説明はなくていいけど
でももしそのスレの影響でコテさんたちが来なくなったんなら、
ワッチョイ外したらもっと来づらくなるのでは、とちょっと思ったんで
ぜんぜん関係なかったらスルーしてください

235:本当にあった怖い名無し
22/08/24 18:10:19.05 CgdZuKQe0.net
>>234
確かに語ろうかで少し荒れてたんですよね
コテは発言全部辿れるから気に入らない人からしたら叩きやすい
来なくなってるコテのみなさんがなぜ来ないのかは分かりませんが、それとは別にいろんな理由でワッチョイが無理っていう人がいて驚きました
ストーカーされた事があるので万が一の身バレが嫌
変態スレ見てるのバレたくない 等
ワッチョイ無くしたら少し荒れると思います
コテに対する批判や文句が出て確かにコテの人がますます戻って来にくい可能性もあると思います
ただ、ワッチョイがあるから外伝に参加出来ない、したくないっていう名無しが思いのほかたくさんいました

236:本当にあった怖い名無し
22/08/24 18:24:12.54 M2fxxgnr0.net
穴兄弟はアカンw

237:本当にあった怖い名無し
22/08/24 18:58:07.57 o0IiX5ewd.net
>>236
そういうとこまさに、圭一氏のお茶目というかぬかってる部分だなと思うw
一方で気を遣う人なのも伝わってくるし
四国のお話いろいろ興味深いです。エアフライト氏の不思議体験も

238:エアフライトって石鎚さんが言うから (ワッチョイ 9fa2-hfIb)
[ここ壊れてます] .net
>>235
それ単に、ワッチョイに対する無知というか誤解というが影響しているような
よっぽど特殊なネット環境じゃない限りワッチョイで身バレはしないのにね
そのレベルの知識で5chにいると、ワッチョイなしスレにいても
下手すると身バレすると思う、と俺は思っちゃうけどね
変態スレ見てる変態なんだから、バレて困るならバレないように自衛すれや、
半年ROMれゴルァって感じだけど、まあ今の時代はそうもいかんのだろうね

自衛すんのなんか簡単なのに、なんぜ自分で努力しないで他人を変えようとするのだろう
俺、根本的にそうやって他人を変えようとする人があんまり好きじゃないんで
ワッチョイなくなったらそういう人たちが入って来んのか、と思うとめんどくさいな
と思うけど、まあでも5chってそういうところだからそれはまあしゃあないな、とも思う

もしわっしょいなしスレのことが影響してコテさんたちが来れなくなってるなら
気の毒だなと思うんで、そうやって努力をあんまりしてない人が入ってくるよりは
コテさんたちが戻ってくるほうがどっちかっていうとうれしいかな

ってのが今思うことかな
でもコテさんたちが来れなくなってる理由が俺にとっては現状推測でしかない、
単に来てないだけなのかよくわからんので、ワッチョイあり希望、ってのともちょっと違います
と言っておきます

239:エアフライトって石鎚さんが言うから (ワッチョイ 9fa2-hfIb)
[ここ壊れてます] .net
うわ、誤字多すぎ
あれか、妖怪文字間違いがついてきてんのか(おっさんの寝言

240:本当にあった怖い名無し
22/08/24 19:37:10.49 MSwC4DrDr.net
そんな妖怪リモコン隠しやイヤホン絡ましじゃあるまいし…

241:元石鎚
22/08/24 19:48:10.76 GsL2RnMq0.net
>>239
どこを誤字ってるのかさっぱりわからない私も妖怪忘れん帽に取り憑かれている…?

242:元石鎚
22/08/24 19:49:51.11 GsL2RnMq0.net
ちなみに先日書いたようにコロナに感染したのが最近来ていない理由です
息子Bも陽性になりました

243:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 19:56:01.71 eQnOPtoH0.net
>>240
お、お宅にはそんな妖怪さんがおられますか
難儀ですなあ
うちには妖怪埃産みってのがおって、ちょっと目を離すとそこらに埃(ゲホン
俺、外伝をワッチョイありで作るのは悪くないと思ったのは
ある意味、コテさんたちにとって結界張れると思ったんだよな
ただ、結界から出てヲチスレ行ったら、魑魅魍魎に捕って食われちゃってもしかたないのよ
ヲチスレってそういうところだから
まあヲチスレのつもりで作ったんじゃないだろうけど
俺が行った時はヲチスレになってたからそういうこととして話すわけだけどもね
んで俺もいちおうコテつけちゃってたので、ヲチスレと思ったから絶対近づかないようにしていた
5chって、そういう自衛が結構必要なんだ
そういう意味ではすげえめんどくせえ場所なの
だから、コテさんたちが、もう戻ってきたくない、と思ってたとしても不思議じゃないので
戻ってきてほしいように書いたけども、もう戻ってきたくなければもちろん戻ってこなくていいんだ
っていうか、もうこれ読んでないかもしれんしな
まあただのおっさんの戯言ということで

244:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 19:58:09.22 eQnOPtoH0.net
>>241
取り憑かれてるね!
誤解というがとかなんぜとかよ
なんぜってなんだよw
>>242
元気になった?結構だるいの続く人おるから無理せんようにな

245:本当にあった怖い名無し
22/08/24 20:00:47.61 CgdZuKQe0.net
>>238
そうです、本当に仰る通りなのですが
身バレを危惧してる人はほぼほぼ身バレしないのはもちろん分かってて、ただ過去のストーカーのトラウマからなんですよね、なんか共感しちゃって…
変態は何人かいるらしくw確かに変態我慢しろボケとも思いますが中々難しいらしく
そんなレアケースかもしれないこと知るかと言われればそれまでですが
コテのみなさんが来てない理由はおそらくそれぞれ違うのかなと思います、たまたま忙しいだけかもだし、正直ワッチョイはあまり影響ない気もするし、もしかしたら名無しで紛れてる事もあるかも
少なくても圭一氏のせいではないです
ただどちらかと言うと誰が来て誰が来ないとかいう事より、現状外伝に参加してる人がとても少なく感じるので、ワッチョイが無ければもっとたくさんの人が参加するのなら私は無い方がいいんじゃないかなと思ってます

246:本当にあった怖い名無し
22/08/24 20:09:25.93 CgdZuKQe0.net
>>242
一生懸命文章まとめてる間に石鎚さんだ
ありゃりゃ息子さんもか
自分も辛いのに大変だったね、ゆっくり養生してください

247:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/24 21:21:26.83 eQnOPtoH0.net
>>245
ストーカーのトラウマの件は難しいけれど
身バレしないのはわかってても怖いってのは治療が必要なレベルで、
そういう人のことも配慮して対応するってのは、5chでは結構難しいね
障害者も病人も健常者も、そういう分類では一切配慮しないってのが5chだからね
少人数だと配慮もできるだろうけど、人数が増えるとあっさりふっとぶ
ここはそういう5chの常識みたいなものから逸脱する場所を目指す
っていうならまた話は変わるけど
んで、その変態どもは、我慢しろじゃなくて、
バレないようにする方法がいくらでもあるっしょ?と思うんだけど、
何にこまってるのか全然わからんから具体的には言えん
職場や学校からしかネットできないってこと?他人と共有の携帯しかないとか?
それ以外はなんとでもなると思うんだが、よくわかんねえな
ワッチョイがなくなったら住人が増えるかどうかは、ちょっとわからんな

248:本当にあった怖い名無し
22/08/24 22:14:08.66 /NNJHkYG0.net
>>238
前半同意見
逆に自分はワッチョイあるし無用な叩きじゃなくて建設的に話そうって気をつけて書き込めるから好き
変な奴に絡まれても間違った事してなかったら馴れ合い叩かれる板でさえ庇ってもらえるもんだよ
あと人少なくなったのは何か言ったら即他スレで叩かれるんだもんそりゃ人少なくなるよ
自分に向けられた叩きじゃなくても脳って自分に言われたと勘違いする
落ち着くまでちょっと時間必要じゃないかな自分は過疎っていうかただの冷却時間だと思う

249:土佐鶴
22/08/24 22:20:42.08 ZAgcF9R60.net
次スレワッチョイ有無の件は、ここだけで話していると話題に参加したくても出来ない人もいるとの事なのでTwitterの方でも意見を募ってみようかと圭一氏と相談していました
近々投票期間を設けるのでそこに反応してもらうか、俺か圭一氏にDMで意見表明して貰っても構いません
現状外伝の流れはゆっくりなので、実際に次スレを立てるのはまだ先の事ですけどね
この先ひと月以内に俺の単独凸、圭一氏との合同凸を予定しているので、その辺りでスレ消費ペースが上がるだろうとは思います

250:本当にあった怖い名無し
22/08/24 23:23:13.94 CgdZuKQe0.net
>>247
本当にすみません、上手く表現出来ず…
変態に限らずですがIDのみなら同日の履歴しか辿れないですよね、でもワッチョイがあると1週間分の履歴をその気になれば辿れるので、こんなスレにこんなカキコしてるよって辿られたらヤダなって事だと思います

251:本当にあった怖い名無し
22/08/24 23:43:30.17 J9s+X8Yy0.net
ずっとROMだったけどワッチョイはあった方が分かりやすいな
自演してるかどうか分かり易いし、荒れにくいし
マッタリ進行のままじゃダメなのだろうか

252:本当にあった怖い名無し
22/08/25 00:02:31.39 qKlUh3Kr0.net
>>250
横ごめんね
他スレでどんな書き込みしてるか調べるのってよっぽどあたおかな発言繰り返してて黙らせる為にかもしくは何もしてないなら調べる方がおかしいんよ
お互い様やんどんな板に書き込んでても
変態に絡まれるの嫌ってのは嘘だと思うよ

253:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 00:16:42.72 9bMBQh4q0.net
>>250
いやいやあなたが謝るようなことではないです
確かに1週間分たどろうと思えばたどれますが、それになんの意味があるのかよく分からないっすね
変なところに書いてんなってのは1日だろうと1週間だろうと変わらんと思うんですがね
まああなたに言ってもしょうがないことなんで気にせんでください

254:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 00:28:17.72 9bMBQh4q0.net
あ、あとワッチョイにちょっと誤解があるようなんで
板が変わるとワッチョイも変わります
それから専ブラの場合、同じPCからでも専ブラによっても変わります
それはワッチョイに詳しい人なら気づいちゃうかもですが
だから、せいぜいオカ板内でたどれる程度だし、オカ板はワッチョイないスレが多いし
オカ板のスレなんてどこも同じくらい変態だしバレたからって大差ないっしょ、と思うんですがね
まあそのへんは人によるんでしょうね

255:本当にあった怖い名無し
22/08/25 00:39:32.57 IsQ1K3250.net
>>254
そうですよね…
でも気持ち的に抵抗ある人もいるんですかね
専ブラ変えたらワッチョイ変わるって、スマホでもそうですか?

256:本当にあった怖い名無し
22/08/25 08:59:49.66 putltjSr0.net
URLリンク(www.balstokyo.com)

257:本当にあった怖い名無し
22/08/25 09:39:07.27 GX2Wc+mua.net
スマホからでも専ブラ変えるとワッチョイ変わります。
同じ端末で同じ回線からだとIDは変わらないけど。

258:本当にあった怖い名無し
22/08/25 10:53:04.65 IsQ1K3250.net
>>256
ありがとうございます!
>>257
そうなんですね、なるほど

259:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 11:44:34.24 tNGu8Z5jd.net
>>256
わかりやすいサイト紹介どうもです
個人特定には開示請求必要って書けばよかったと思ってきたら
そのサイトにちゃんと書いてくれてましたね
昨日、土佐鶴さんが妖怪忘れん帽って書いてて、
そういや昔、知り合いの子どもさんが同じこと言ってたなあと思って
どこかに元型があるんかな?
その子はお母さんが大好きなんだけど、お母さんはADHDなんで
その子が言ったことをわりとすぐ忘れちゃうんだよね
子どもからしたら、あれを忘れちゃうの?ってレベルで忘れちゃうので
すごく悲しい思いをしていて、でもお母さん大好きだし、
っていう葛藤を幼稚園児ながら抱えてたんだけど、
あるとき、お母さんには妖怪忘れん坊(だったかはっきり覚えてないけど似た感じ)が
ついてるからしゃあないねん、って自分の中で収めてて、えらいなあと思ったんだ
妖怪って、なんか愛があるよね?

260:本当にあった怖い名無し
22/08/25 12:52:56.86 putltjSr0.net
単純に人増やしたいっていうなら、ワッチョイなしにすれば増えるだろうね1人何役も出来るのだから
こんなggrks案件も調べず5ちゃんに対する基本的な知識もない人達がワッチョイなくなると流れ込んでくるってことね
しかも土佐鶴氏にDMで訴えてる人もいるようだし、そりゃ民度も下がるの必定だし去った人は戻らないと思うよ

261:土佐鶴
22/08/25 14:13:07.08 sIF7GMLqH.net
>>259
その妖怪の話をしてたのは俺じゃなくて石鎚さんですよ笑
「妖怪のしわざだから仕方ない」と、自分を納得させる為の便宜上の概念を生み出すのは面白いと思いますね
その子の言う妖怪が、誰かに諭されたわけではなくその子自身が生み出したものだとしたら
すごいなぁと感心するとともに愛しさを覚えます

262:土佐鶴
22/08/25 14:14:08.86 sIF7GMLqH.net
ワッチョイの件、今のところ皆の意見にそれぞれ納得してしまう
どっちを取ればいいのか本当難しいですね
ヲチスレが立つくらいならば、ワッチョイを無くして皆が一箇所に集まれる措置を取りたいというのが今の俺と圭一氏の思いです
まぁどうしたってヲチスレは立つ時は立つんでしょうけれどね
一方、また荒れるのが嫌だからワッチョイは欲しいという意見も勿論わかるし…うーん

263:元石鎚
22/08/25 14:28:40.52 +xC8pwpt0.net
>>259
>>261
ですです(笑)
忘れん帽は、妖怪ウォッチに出てきますよ(笑)
妖怪ウォッチを観ていた世代の子供は何かにつけてあれは妖怪○○がついてたから~とよく言ってたらしいです
せっかくのいい話にオチをつけて申し訳なす…

264:本当にあった怖い名無し
22/08/25 14:39:50.13 putltjSrH.net
土佐鶴氏が悩むことはないですよ
ワッチョイやIPアドレスはあってもなくても荒らす人は荒らす
現状ワッチョイ肯定派が5ちゃん歴長い人で否定派が5ちゃんの遊び方よくわかってない人のように見えるけど、5ちゃんの遊び方わかっていればワッチョイあってもなくても変わらないと思いますよ
例えば、花火で遊ぶ時の遊び方ってあるよね
家の中で花火やったらそりゃ大変なことになる
そういう遊び方ってのが5ちゃんにもあって、それを理解してないスレ民がここ最近多いと思う
本スレの時は違ったんだけどね
荒らしにかまう奴も荒らし
ggrks
安価で次スレたてる
たてられない人は踏まないように書き込み控える
そういう暗黙のマナーが守れる人だけが遊んでいい場所なんだと思ってる

265:土佐鶴
22/08/25 14:40:03.76 sIF7GMLqH.net
>>263
( ゚д゚)
オチがついてしまったけど笑、まだ精神が未熟な子供にうまい落とし所を与えてくれた「妖怪」の存在はやはり偉大だと思いました

266:土佐鶴
22/08/25 14:48:25.08 sIF7GMLqH.net
>>264
なるほど…
わかりやすい説明をありがとうございます
それも踏まえて、建設的に意見交換を重ねていけたらいいですね
100:0に意見がまとまるなんてことは有り得ず、全員の希望を汲むのは無理な話だと承知の上ですが、現在スレに興味を持っている人達それぞれの意見や気持ちを知られる点で有意義な機会だと思っています

267:本当にあった怖い名無し
22/08/25 14:51:14.86 putltjSrH.net
要は、スルースキルちゃんと持っていれば問題ないよってことです
ワッチョイ無くせば自演や荒らしも横行するだろうしワッチョイ有りにすればヲチスレたてられるかも知れないが、そこが問題なのではなく、煽り耐性ない人はここでは遊べませんよと言いたかった

268:本当にあった怖い名無し
22/08/25 15:27:58.84 vdDghMORH.net
まだここに居残ってるのは精鋭たち()なんだろうから、そのうちLINEのオープンチャットで雑談するようにしたほうが良いと思うぞw
もう新規も来ねーだろ
向こうのヘタレなんかほっといてええやろw

269:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 15:57:10.52 tNGu8Z5jH.net
>>261,263
失礼失礼w
妖怪ウォッチね、なるほど
ああ、あの子も見てたかもなあ
でもそうやって自分を納得する術を自分で見つけるってのがいいなと思ったんだ
妖怪ウォッチがその手助けをしたなら、それはめっちゃいいことだと思う

270:本当にあった怖い名無し
22/08/25 16:45:26.49 yO2jFKDf0.net
>>261
日本の妖怪ってそういう成り立ちのものが多そうですね

271:本当にあった怖い名無し
22/08/25 17:19:59.91 fVE3BY0o0.net
まだ300もいってないのに次スレの方針を話し合うのって
ほんとうに話題がないんだな

272:本当にあった怖い名無し
22/08/25 18:16:36.69 U6wJExVSH.net
洒落怖なんかから広まって多くの人の念や信仰で誕生してしまった怪異がいるくらいなので、一昔前からあちこちで言われ続けているような作者の分からない出処不明の怪異は誕生していても何も不思議ではないのだとか…
怖くない子達が色々いるとしたら、ちょっと浪漫があって素敵ですね
割とよく言われる部屋のあちこちに毛を散らして歩く妖怪は勘弁願いたいですけれど……

273:土佐鶴
22/08/25 19:05:08.68 0X+Vzt2mH.net
取り急ぎお知らせします
Twitterの固定ツイートに次スレワッチョイ有無についての投票を設けました
期間は設定限度MAXの7日間です
これなら捨て垢でもアカウントさえ持っていれば意思表明出来るので、スレに来られない理由のある人やROM専の人もよかったら活用してください

274:土佐鶴
22/08/25 19:26:25.65 0X+Vzt2mH.net
(追記)
リンクを置かせて貰いますね
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

275:本当にあった怖い名無し
22/08/25 19:33:17.84 IW2CTeefH.net
香川県にいて心霊スポット凸したいんですけどって他のスレで言ってここに来たんですけど、ここそうゆう所じゃないですかね?

276:前原圭一
22/08/25 19:38:00.93 2aX4k4hoH.net
>>275
ここに来て新キャラか…
楽しみにしております。

277:本当にあった怖い名無し
22/08/25 19:41:22.82 /sPjQDrDH.net
>>276
案山子の里にとりま向かうんですけど誰か居なくなってるんです?

278:前原圭一
22/08/25 19:42:20.29 2aX4k4hoH.net
>>277
嘘やろ…お前……

279:元石鎚
22/08/25 19:42:52.96 +xC8pwptH.net
>>275
私は歓迎です
でも全国版で四国凸をしてはいけないとも思わないです
凸者の方が自由に決めていいんじゃないですか?

280:本当にあった怖い名無し
22/08/25 19:48:32.89 /sPjQDrDH.net
まぁまぁ時間かかるんで着いたらスレします

281:元石鎚
22/08/25 19:50:04.01 +xC8pwptH.net
>>280
案山子の里って名頃のですか?

282:本当にあった怖い名無し
22/08/25 19:53:44.57 /sPjQDrDd.net
>>281
名頃?はわからんですけど、徳島のやつです

283:前原圭一
22/08/25 19:56:55.25 2aX4k4hox.net
>>282
もしも徳島の案山子の里を凸しようとしているのならば、その地は心霊スポットではありません。どうかお引取りを……

284:本当にあった怖い名無し
22/08/25 19:59:15.25 0TJKEAUwd.net
>>283
そうなんす?
話題の案山子のやつはどこら辺です?

285:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 20:21:06.57 9bMBQh4q0.net
>>284
話題の案山子ってネタの方?土佐鶴さんが昔迷い込んだ方?
ネタの方はネタとして終了した
土佐鶴さんが迷い込んだ方は、まだ場所がわからない
本人が探しに行く予定

286:元石鎚
22/08/25 20:24:36.87 +xC8pwpt0.net
今どこにいるんだろうね…?

287:本当にあった怖い名無し
22/08/25 21:12:07.77 0P56AuNzd.net
>>285
もう行く必要ない感じです?
小歩危ってところのローソンにおるんですけど…

288:本当にあった怖い名無し
22/08/25 21:15:03.71 IsQ1K3250.net
>>287
何しに行こうとしてるの?

289:本当にあった怖い名無し
22/08/25 21:15:16.28 Kr53uhUy0.net
|壁|ω・)チラッ
新たなる凸者登場ですか\(˙꒳˙ )/
どうか道中お気をつけて
でも案山子の里は心スポじゃなくて
ただの観光名所(˙˙*)

290:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 21:25:02.16 9bMBQh4q0.net
>>287
そこにおられるということだと名頃のカカシのの里のことですね
何をもって必要と言うかはわかりませんが、そこは純粋な観光地です
心霊スポットではないので個人旅行として行かれるならお勧めします
このスレとしては、そこは誰かに凸して欲しいという場所ではないです

291:元石鎚
22/08/25 21:36:47.22 +xC8pwpt0.net
小歩危にはローソンなくない?(ボソッ

292:本当にあった怖い名無し
22/08/25 21:42:36.08 ovGmsdMwd.net
>>290
なるほど

293:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 21:54:15.08 9bMBQh4q0.net
小歩危と大歩危は車で1分くらいなので大歩危のローソンのことでしょう
どちらにしてもあのあたりからカカシなら名頃でよいかと
他はもっと東、剣山を超えないと
っていうか細かいところが岡山氏の登場ごろと被ってかなわん
何をしたいのかとか、通じてるのか通じてないのかわかるようでわからない感じがw
岡山氏、また来ないかな
石鎚さん、この前撮った写真を岡山氏に見てもらったりした?
俺は全然わからんから

294:元石鎚
22/08/25 22:01:29.01 +xC8pwpt0.net
>>293
うん、たぶん大歩危のローソンなんだろうね
さっきの方は香川住みなのかな?
香川だったら喝破道場とか面白そうな心スポあるのにねえ
岡山氏は最近仕事増えて忙しいみたいよ
今日暗号みたいなDM来て私もまだ理解出来てない(笑)

295:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 22:05:55.39 9bMBQh4q0.net
>>294
暗号みたいなDMワラタ
この前来た時も忙しいって言ってたもんな
ワッチョイ見ると>>275=277だから香川から来てくれたんだろうね
もっと前に相談してくれてたらもっと有効な凸ができたのにな
ちょっと残念
またどこか行ってくれるといいね

296:土佐鶴
22/08/25 22:07:16.42 0X+Vzt2m0.net
また出遅れた……
読んでて俺もすごく岡山氏を思い出していたので>>293で笑いましたw

297:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 22:20:31.17 9bMBQh4q0.net
お、土佐鶴さんおった
いっこ聞きたいんだけど、ワッチョイの件、
こんなに早く決めようとしてるのはなんか理由あるんかな?

298:本当にあった怖い名無し
22/08/25 22:37:26.08 jE+uuC4+d.net
自分のは有効な凸じゃないんですね…(´・ω・`)
なんか違うところ走ってきます。板汚し失礼しました。

299:元石鎚
22/08/25 22:47:04.78 +xC8pwpt0.net
>>298
カカシの里に行っちゃいけないことはないんだけど案山子事件は解決済だし心霊スポットではないってことだよ
行こうとしてくれる気持ちは嬉しい

300:土佐鶴
22/08/25 22:50:52.81 0X+Vzt2m0.net
>>297
本当は外伝で話に混ざりたいのにワッチョイがあるから行けないという人達の意見が、語ろうかスレに散見されてたのがずっと気になっていたんです
しかもそこが落ちた後に立ったスレは語ろうかスレの後継というわけでもないらしく、今はあの人達の受け皿が消えてしまっている状態です
案山子スレにまだ興味を持っていて語りたい意欲もある人が欲求不満を抱えたまま散り散りになるのは心苦しく、なんとか出来ないかなと思っていました
ここの次スレがワッチョイ無しになる可能性があれば彼らもまだ近くに居て様子を見ていてくれるかなという期待と、本スレの時のようにスレに張り付く人は減ってるでしょうから余裕を持った期間でなるべく多くの人の意見を聞いて話し合いたかったのと、あとは9月中に二度凸を決行する予定なので、凸の前にはある程度意見を集めておきたかったのが理由ですかね。。
因みに投票ツイートの現在のツイートアクティビティは約300で、順調に伸びていっています

301:土佐鶴
22/08/25 22:59:49.58 0X+Vzt2m0.net
>>298
案山子スレを最後まで読んで頂くとわかるのですが、案山子スレは釣り宣言されています。
そして他の方も言っているようにカカシの里は心霊スポットではありません。創作ネタのモデルになっただけの観光地です。
凸の応援は是非させて頂きたいですが、心スポ凸なさるのであれば別の場所が相応しいですね。

302:本当にあった怖い名無し
22/08/25 23:01:00.82 Kr53uhUy0.net
>>298
お気をつけてください\(˙꒳˙ )/

303:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/25 23:02:15.58 9bMBQh4q0.net
>>300
なるほど、どうもです

304:本当にあった怖い名無し
22/08/26 04:02:10.90 vYH4I1XNp.net
>>300
すみません、Twitterの投票しようとして何気なく閲覧用のところタップしちゃったら投票出来なくなっちゃってちょっと嫌なんですけど!
あと、投票が進む前に結果をどう扱うか(多数決で決定なのかあくまで参考にするだけなのか)を明言しておかないと何かモヤモヤするような気がします

305:本当にあった怖い名無し
22/08/26 08:27:00.46 icXEtgtga.net
>>304
自分の無能を棚にあげんなw
捨て垢でも何でも作れw

306:元石鎚
22/08/26 08:41:01.07 CNIRFrnA0.net
>>304
間違って閲覧用を押してしまい投票できなくなった人はリプ欄、DM、スレのいずれかで意見を言っていたはだければ反映させますと土佐鶴さん書いてますよ
URLリンク(i.imgur.com)

307:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/26 11:50:41.07 dKOSZ9RId.net
でも結果をどう扱うかは明言しておいた方がよいかも
>>305の方法で一人でたくさん投票できるから

308:本当にあった怖い名無し
22/08/26 11:53:09.24 /N9yEm6U0.net
こう言っちゃ何だけどこんなことのためにそこまでするか?

309:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/26 11:58:06.15 dKOSZ9RId.net
わからんけど、俺からしたら別スレにいてまでこっちのスレのこと見てる
ってこと自体がそもそもよく理解できないことなんで
でもそうまでしてここを見ている人がまあまあいるらしいので、
それならわっしょいなしにするためにたくさん投票することもあるかなと思って
俺からすると、理解のできなさは同程度くらいだから

310:土佐鶴
22/08/26 12:55:09.91 wbCQo5YB0.net
>>304
間違えて投票用を押してしまった人は、>>306をご参考ください(石鎚さんフォローありがとうございます)
確かに結果をどう扱うかについて先に明言しておいた方がいいですね
今まで次スレのワッチョイ有無の決議はなんとなく多数決が採用されていたので、俺としてはこのスレ内で出た意見とTwitter投票の数を合わせて最終的に決めたらいいのではと思っていました
有り派無し派どちらの意見もよく分かるので、個人的にはどちらがいいとは言えません…
投票数をどう捉えるか、意見があれば出して頂いてその点も皆で話し合えたらと思います

そして、正直言えば俺が本当に知りたかったのはどちらの意見が多いのかではなく、潜在的なスレ民の数です
投票を設けることによってROM者や外伝スレでは発言していない人達を含めた、現在スレに関心を寄せている人達の最低数が可視化されました(中には複数回投票した人がいるかもしれませんが)
これを出すのが一番の目的でした
ツイートアクティビティは現在500を超えているので、注目している人の実数は投票数よりもっと多いはずです

311:本当にあった怖い名無し
22/08/26 13:08:42.46 9czDYRonM.net
Twitter見てない勢もおるよ(^_^)

312:土佐鶴
22/08/26 13:12:14.32 wbCQo5YB0.net
>>311
はい、そういう人はここに直接書き込んでもらうしかないです笑

313:本当にあった怖い名無し
22/08/26 13:22:10.81 9czDYRonM.net
>>312
ナンバリングスレとして継続してゆくつもりなら門戸が拡い方が良いよね、
拡げれば其なりに余計なこと言う人が増えるとは思うけど
それが誰でも書き込める掲示板の良さでも悪さでもあるとは思う
一方粛々細々と波風立てず往きたいならワッチョイで閉鎖的でも良いのかも知れんね
結局何も意見を言わないオッサンでした(^_^)

314:本当にあった怖い名無し
22/08/26 13:25:03.06 9czDYRonM.net
上でも言われてるが
ワッチョイってそんな大したもんじゃ焼き

315:本当にあった怖い名無し
22/08/26 13:28:14.23 Sqgj2C9La.net
何か急にカネのにおいがしてきたw
そろそろおいとまするわねノシノシ

316:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/26 13:38:47.59 dKOSZ9RId.net
>>310
俺、Twitterでアンケートとったことないから知らんのだけど、
あれって投票したアカウントはアンケートした人にはわかるの?

317:土佐鶴
22/08/26 14:00:39.57 wbCQo5YB0.net
>>313
まさに仰る通りで、どちらを取っても善し悪しはあるんですよね
俺にはどちらが良いとは言い切れません、、
簡潔にまとめて頂いてありがとうございます笑

>>316
こちらからも何も分からないですよ、なのであれは公平性はともかく、最も匿名性が高い方法です
俺側だけが見られる情報はあのツイートが他者から延べ何回見られたかの数のみですね

318:本当にあった怖い名無し
22/08/26 14:01:07.50 ArgAOknB0.net
まだ次スレの話してんのかよ
これで1000まで行くつもりか?
それで次スレもその次のスレの話だけで終わらす気か?

319:前原圭一
22/08/26 14:05:09.16 jkPCXyTsx.net
ワッチョイワッチョイワッチョイ୧(^ 〰 ^)୨

320:本当にあった怖い名無し
22/08/26 14:35:27.64 fDlsekQR0.net
>>310
すみません、そうでしたか、親切な方々ありがとうございます
無能故めんどくさいので捨て垢なんて作りませんが
正直、あんな言われようならもうどちらでもいいですが、一応なしでお願いします

321:本当にあった怖い名無し
22/08/26 20:16:37.62 9czDYRonM.net
>>317
簡潔というか、何か言っている様で何も言っていない木っ端役人の作った報告書の様なもんでしかないw
どちらか選んで投票的な事なのであればワッチョイ無しを選びますね
秀逸な創作なぞなぞに対する蓋然性の遊びから転じて可能性を探ってゆくのが良いかと(^_^)

322:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/26 20:52:35.75 GbiyVa8B0.net
>>317
そうなんだ
教えてくれてありがとう

323:元石鎚
22/08/27 11:08:08.19 szd8iuwC0.net
ちょっと漫談タイム
【マンドラゴラ(マンドレイク)】【アルラウネ】
ファンタジー物やRPGゲームが好きな人なら目にしたこともあると思います
根の部分が人の形をしており、土中から引き抜くときに叫び声をあげ、その声を聞いた人は死んでしまうと言われている妖怪です
実はマンドラゴラとアルラウネは同じものだということをご存知ですか?
アルラウネはマンドラゴラのドイツ語です
ゲームではマンドラゴラは根っこの顔がエグいモンスター、アルラウネは美しい人型(だいたい女性)の精霊として登場することが多いです
アルラウネという響きがどことなく綺麗なせいなのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

324:本当にあった怖い名無し
22/08/27 12:38:37.72 NcggsSima.net
>>323
澁澤世代はマンドラゴラで刷り込まれてるから、異名とか思いもよらなかった

325:元石鎚
22/08/27 13:23:03.13 Mzs+nDD6F.net
>>324
澁澤龍彦ですか?

326:本当にあった怖い名無し
22/08/27 13:49:46.47 NcggsSima.net
>>325
せやで

327:本当にあった怖い名無し
22/08/27 21:30:25.28 5/NneI/q0.net
オカルト板全体が埋め立てられてるっぽいぞ
凸スレあっという間に埋め立てられた

328:本当にあった怖い名無し
22/08/27 21:34:59.56 yGeFxvNCr.net
一体何故そんな事を……

329:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/27 21:39:58.60 DcotObAW0.net
スクリプト荒らしっぽいのに順番に埋め立てられてるな
ワッチョイありスレも埋まっててワッチョイもそれぞれ違ってる
こんなん初めて見たな
ここも埋まるかもしれんな
その場合、鎮静化するまでは新スレ立てても無駄かもしれん

330:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/27 21:41:36.76 DcotObAW0.net
運用板見ると、8月はじめごろから5chのあちこちで起こってたらしい
全然知らんかった

331:元石鎚
22/08/27 21:48:07.04 szd8iuwC0.net
もうちょっと前からあるみたいよ
7月頃?
何か特定のワードに反応してるんかな?
対策ないらしいね

332:本当にあった怖い名無し
22/08/27 21:49:06.77 dNee+5Jyd.net
凄い勢いで埋まってるw

333:元石鎚
22/08/27 21:51:55.71 szd8iuwC0.net
トーチカ見に行くって書いてた人可哀想だね
明日か明後日行くらしいのに

334:土佐鶴
22/08/27 21:52:23.94 nG/fvlyd0.net
凸中に埋まったらどうしたらいいんでしょうね
新スレ立てても無駄なら、続きはTwitterでという事になるのだろうか

335:元石鎚
22/08/27 21:54:10.82 szd8iuwC0.net
ここも埋まるようならTwitterに避難するしかなさそうです

336:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/27 21:55:06.60 DcotObAW0.net
運用板で情報漁ってたら、
オカ板は一時ネット右翼の集会所だった
とかいうどうでもいい情報ゲット
うん、対策はないって書いてた
でもちょっと止まってる気がするのは気のせいか?

337:元石鎚
22/08/27 21:57:39.53 szd8iuwC0.net
絵文字だけで埋められてるとこ、スカイピースにしか見えん( ̄▽ ̄;)

338:本当にあった怖い名無し
22/08/27 21:57:58.79 5/NneI/q0.net
今のところ落ち着いてるっぽいけど
ほかの板はどうだったんだろ?
時間空けて再開してたりしたのかな

339:元石鎚
22/08/27 22:00:24.78 szd8iuwC0.net
どうもランダムっぽいね

340:本当にあった怖い名無し
22/08/27 22:02:01.71 5/NneI/q0.net
オカ板がネトウヨの集会所だったのは
麻生政権末期のころだったかな

341:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/27 22:07:54.25 DcotObAW0.net
同じパターンで6月に荒らされてるスレ発見した
荒らしはマジ粘着質だな
>>340
結構前なんだね
今はそんなふうに見えない

342:土佐鶴
22/08/27 22:10:55.01 nG/fvlyd0.net
対策無いっていうのはしんどいですね
もし本当に凸中に荒らされたらとりあえずTwitterで続きやりますのでご承知おきください。。

343:本当にあった怖い名無し
22/08/27 22:25:19.69 V25vFiZfa.net
こちら無事でよかったですね

344:本当にあった怖い名無し
22/08/27 22:47:39.86 dE0ASU8m0.net
このスレはSNSまで対応してる隙を生じぬ二段構えだからな
ある意味オカスレが陥落してもここは生き返りそうw

345:本当にあった怖い名無し
22/08/27 22:51:58.01 B2JOp4h20.net
規制参ったな…

346:元石鎚
22/08/28 23:39:50.13 bm0Jkz8e0.net
以前2ちゃんのまとめ動画で見た話で、うろ覚えになってしまってタイトルも思い出せない話があるんだけど、わかる人いますか?
・主人公は小学校高学年くらいの男の子
・村に住んでるかもしくは祖父母の家のある村に遊びに行っている
・その村の神社の女の子と友達である
・ほかにちょっと意地悪ないじめっ子タイプの男の子と、気が弱い男の子が出てくる
・村のはずれに池があって、そこに絶対に近づいてはいけないと大人達から言われている
・ある日言いつけを破って子供達だけで池のほうへ行ってしまう
・池のそばに小屋があり、先に小屋に入った気弱な子といじめっ子が戻ってこなくなる
・主人公と女の子も小屋に入る。先に入った友達がおかしくなっており、主人公と女の子も何かに取り憑かれそうになる
・主人公と女の子は間一髪で村の大人に発見され、お祓いを受けて助かる
・ほかの友達は行方不明のまま
…っていう話です
覚えてるワードでググッても出てこなくて…

347:本当にあった怖い名無し
22/08/28 23:45:43.00 UvEdFsrX0.net
>>346
それ読んだ事ある
探してみるよ

348:元石鎚
22/08/28 23:51:35.36 bm0Jkz8e0.net
>>347
ありがとうございます

349:本当にあった怖い名無し
22/08/29 01:16:06.58 Cae1yUZd0.net
YouTubeで似たの見たことあります(˙˙*)
URLリンク(youtu.be)
やがみさんのですけど
似てるけど出てくる人物のイメージが違う...( ߹꒳​߹ )

350:土佐鶴
22/08/29 15:44:02.41 GtyujVq10NIKU.net
雑談のネタにちょっと報告します
再凸時、「土釜を出発してしばらく走行したあたりで水晶のブレスレットが壊れている事に気付き、車を停められる所を探して少し進んだ先で停車し散らばった水晶を拾い集めたり写真を撮ったりしたが、その間ずっと風も無いのに車が揺れていた」という話をしましたが、この停車場所の数百メートル手前は『栂橋古戦場』という史跡である事を今日たまたま知りました
↓停車場所は赤いピンが立っている所
URLリンク(i.imgur.com)
俺の使っているGoogleMAPでは当初この古戦場についての情報は全く表示されていなかった為、今まで気付いていませんでした
一度検索したら以降は出るようになりました
↓比較参考:以前upした停車場所のスクショ
URLリンク(i.imgur.com)
水晶の破損及び車の揺れとこの地が古戦場であった事についての因果関係は示せるものではありません
しかし、色々と事情があって詳しい事は言えないのですが、ここは自分とある種の遠い縁がある場所だったことが判明し個人的にゾクゾクしているところです
人生って本当に不思議だ…

(参考)
栂橋古戦場について説明されているサイト
URLリンク(tikugo.com)

351:本当にあった怖い名無し
22/08/29 21:30:20.68 e5io5JfR0NIKU.net
>>350
最近の土佐鶴氏の詳しく言えないがめちゃ気になるけど
何かあるんだろうなと思わされるエピソードですね
やっぱり昔の武士とかが車を抱え込んで揺さぶってたのかな…怖!

352:本当にあった怖い名無し (ニククエ MM11-jth4)
[ここ壊れてます] .net
タイドグラフを読み違えた感じは有るな

353:エアフライトって石鎚さんが言うから (ニククエ 0d19-4HIO)
[ここ壊れてます] .net
本当だ
俺のGoogleマップでも表示されない
でも「栂橋古戦場」で検索したら出てきた
土佐に帰ろうとした長曾我部軍がここで待ち伏せされて全滅したんだね
もしかして土佐鶴さん、土釜から連れてったんじゃなくて、ここで待ち伏せされてたのかもよ
無事帰れてよかったね

しかしGoogleマップって不思議だよね
拡大しても全部表示されるわけじゃないんだよなあ
岡山氏が寄った道の駅にしいやも自動では表示されない場所の一つなんだよね
検索すれば出てくるけれど
だから実際通らないと道の駅の存在に気づかないはず、
だから道の駅の前を通ってカカシの里に行かないと
戻るって発想にならないはず!意味わからない!って思ってたなw

354:本当にあった怖い名無し (ニククエ MM66-j2BE)
[ここ壊れてます] .net
うちの近くの病院は隣の薬局は表示されるけど病院そのものは表示されないですね
もちろん検索すると表示されます
おそらく通信量を軽減するために表示する情報量を意図的に減らしてるのだと思います
なんでもかんでも表示したらそれだけ表示に時間も掛かりますしね

355:エアフライトって石鎚さんが言うから (ニククエ 0d19-4HIO)
[ここ壊れてます] .net
どっちかっていうと病院表示して薬局が表示されないほうが便利そう
基準がいまいちよくわからないな
警察とかは意図的に表示されてないって聞いたことがある
本当かどうか知らないけど

356:本当にあった怖い名無し (ニククエ Sa85-RBlT)
[ここ壊れてます] .net
テスト

357:元石鎚
22/08/30 01:08:17.11 XLCgVZpM0.net
新居浜に行った時に凸した滝の宮公園(金子城跡)も長宗我部元親と縁があります
南北朝時代の金子城城主金子元宅は長宗我部元親の義弟です
豊臣秀吉の四国征伐の際に高峠城城主の石川虎竹丸(このとき八歳)の後見人だった元宅は高尾城を拠点に小早川隆景と戦うも討死、金子城に籠った弟の元春も同じく討死します
虎竹丸は母の菊姫、保国寺の和尚らとともに土佐(井野川 延命寺から岡豊)へ落ち延びて長宗我部元親の庇護を得ます
成長した虎竹丸は石川伝兵衛通利と名を改め各所に仕えながら子孫を残しました

358:土佐鶴
22/08/30 12:34:57.90 d6+4BWuL0.net
>>351
中途半端でほんとすみません笑
身バレ上等で全て話せたら俺自身もさぞかしすっきりするだろうと思いますね

>>353
>ここで待ち伏せされてたのかもよ
えぇ…ここに来てそんなガチ怖考察やめてくださいよ汗
でも俺は土釜から何かを連れて行ったとは元々思っていなかったので、そちらの考えの方が納得出来る気がします
もしここに土佐の地に帰りたいと願いながらさまよっている何かが居たのだとしたら、俺にくっついて高知入り出来ていたらいいなぁと思いました
長宗我部氏関連の戦では嫡男信親が討死した九州大分の『戸次川の戦い』が有名で、その地で命を落としてそれきりの土佐人の数もおびただしいです
以前そこに仕事関連で行ったことがありますが、感情も体調も揺さぶられてヤバかったですね
>道の駅にしいや
そこは検索した事があったからか、俺のMAPには当時から表示されていた気がするのでその違和感には気付きませんでした笑
それでも十分意味わからんってなってましたけどねw

359:土佐鶴
22/08/30 12:35:20.16 d6+4BWuL0.net
>>354
なるほどそういう理由だったんですね、ありがとうございます

>>357
金子氏は良い城主だったようで、今でもお膝元の新居浜市民から好かれているそうですね(地元民談)
長宗我部氏は四国をほぼ平定したので、そういう意味では四国内の城は大多数が長宗我部氏と何かしらの縁があることになります

360:元石鎚
22/08/30 13:54:19.42 XLCgVZpM0.net
テキストからAIが画像生成する“stable diffusion”を使用したLINEbot「お絵かきばりぐっどくん」をやってみました!
①「人間より案山子が多い村」
うん…何か想像したのと違うね…
②「前原圭一氏と土佐鶴氏」
誰 や ね ん

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

361:本当にあった怖い名無し
22/08/30 14:34:30.55 STdlJQul0.net
>>360


362:元石鎚
22/08/30 15:39:43.41 XLCgVZpM0.net
AI画像生成第二弾
今回は土釜の怪奇
①「土釜の滝に現れる大きな男性の幽霊」
幽霊…なのか?岡山氏ちゃうんか?
②「揺れ続けるエクストレイルT31」
背景は指定していないにも関わらず山中である点は秀逸

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

363:本当にあった怖い名無し
22/08/30 15:47:21.54 F67C5Qv90.net
AIにまで認知されてる岡山でワロタ

364:本当にあった怖い名無し
22/08/30 18:18:54.73 0jKP3bxw0.net
栂橋古戦場の件、エアフライトさんの待ち伏せって言葉にガクブルしてましたが
土佐鶴さんの発言でほんわかなりましたd(˙꒳​˙* )
車を揺らしたのも、早く離れた方がいいよ、的な感じで暗示してくれたのだと、いい話て感じにしたい:(( 'ω')):
画像も作るなんてAI有能すぎてこわひ

365:エアフライトって石鎚さんが言うから
22/08/30 21:52:15.20 zt7ztXnI0.net
>>358
ワシも連れてってくれえええええ
って駄々っ子みたいに車揺らしてたんじゃないっすか、きっと
きっと高知に帰れたでしょう
よかったですね
>>360
AIワラタ
そんなことできるんだw
>>364
すいませんです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch