22/10/07 23:46:02.06 ZWjEdfqb0.net
>>389
遅くなったけど全部見た。
呆れてどこからツッコんだものかw
まず最初の太陽がくるくる回ってる映像。南極が白夜になってないし。
太陽が24時間で回ってないし。
転スラのスライムみたいな変なレンズを持ってきてるけど、あのレンズは中もガラスだから
あの屈折が起きてるだけで、空気中だとあんな光の屈折は起きない。空のグラスと水の入ったグラスを
並べて横から見りゃ分かる。
俺たちの生活してる空間にガラスも水もない。
また、もし天蓋ってのがあんな形で空にあるとして南極側で白夜が起きてるなら、
俺たちが空を見上げたとき太陽は輪の形をしていることになる。
しかも南極の白夜を説明するために北極側の白夜論が崩れてる。
もうねフラットアーサーはスノードームの中で窒息してろと。