過疎化地域で起きた実話を話していく【礼】at OCCULT
過疎化地域で起きた実話を話していく【礼】 - 暇つぶし2ch498:本当にあった怖い名無し
22/06/29 13:40:08.52 UjmLW1WH0.net
あぁぁぁ(༎ຶ⌑༎ຶ)ゼストごめんなさいゼストごめんなさいゼストごめんなさい

499:本当にあった怖い名無し
22/06/29 13:41:26.38 9jvCXD3l0.net
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

500:本当にあった怖い名無し
22/06/29 13:43:47.17 jkJ5Fbhw0.net
エアドライブニキ落ち着いて!圭一氏多分怒ってないよ!w

501:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:07:51.29 2exjG0xx0.net
今来たらまさかの圭一氏ご帰還

502:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:17:57.79 hXhkVLDw0.net
五右衛門さんの話にだけ大きな謎が残ってしまいましたね。
五右衛門さん自身の書き込みもあったと記憶してますので、存在自体が幻だったわけでも無さそうですし。

503:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:20:34.57 2exjG0xx0.net
滝って土釜の滝?
そこにいるんかな?

504:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:23:01.45 /lxYXB6k0.net
五右衛門氏が圭一氏に何かしたっていうことも考えたけど今もいるってどういうことなんだろう

505:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:27:42.96 hXhkVLDw0.net
五右衛門さん確か香川県の人でしたよね。
黒い服着てたとか。

506:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:35:42.96 2I0wcDja0.net
わあ!圭一くん!
君が撮った写真の右端にマグライトと傘の持ち手が写り込んでたから、凸した日の写真って信じてたよ(最初、変なの写ってる!って書き込みそうだった)

507:本当にあった怖い名無し
22/06/29 14:44:07.79 2exjG0xx0.net
土釜の滝って心霊スポットらしいよ
五右衛門さん生きてる人じゃないのか…?
まあ普通に考えたら圭一氏はいま妄想や強迫性障害が出ていて現実と非現実が混ざりあっているのではないかと推測する

URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(i.imgur.com)

508:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:04:28.50 E7ioi3oO0.net
>>472
うわ、もう読んでもらえないかもだけど、前原氏ありがとう!
おかげでめっちゃ楽しかったです
前原氏の凸は本物だと途中からだけど確信してたよ
五右衛門のことはまあ気にするな
俺は一応医療関係者で薬の意味も理解した
病院を抜け出すと、病院スタッフは真っ青になって探して始めて
一定時間が過ぎたら警察に連絡するシステムになってるところが多いよ
【卒】は当分立てないで待ってるから、ちゃんとネット見ていい許可もらってからおいで
みんな、当分の間、スレの保守がんばろうや

509:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:14:27.63 8LubPGcX0.net
仮説
圭一氏が五右衛門氏と合流したローソン駐車場での写真あるじゃない?
向かって右の手、点滴中の圭一氏の手と似てる。んであの写真、左側の手の人は車の運転席に乗ってる状態だよね、でその人が撮ってる
仮に右側が圭一氏、左側が五右衛門氏となると撮影は五右衛門氏。圭一氏が外に立って手だけ参加って感じになるよね
となるとあれは圭一氏があの日アップした写真なんだから五右衛門氏に自分のスマホ手渡して撮ってもらった?LINEでも交換してたかもしれないけど。そもそもあの写真の左側の手、とてもきれいだなーってみんな思わなかった?まるで土佐鶴さんのような
無いね、ナイナイ笑
つーか左手が圭一氏かもしれんし
あくまで仮説・妄想ですから…土佐鶴氏、皆さん、不快な思いしてたらすいません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

510:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:22:32.91 E7ioi3oO0.net
左手の手、きれいだなーとはあんまり思わなかったな
たんに、男性だろうってことしかわからんな、と思っただけだったよ

511:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:24:10.13 hXhkVLDw0.net
ここに書き込みした五右衛門さんと、実際ローソン前で合流した人は別人かも?
合流してからは圭一氏のid1本での報告レスでしたよね。

512:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:40:21.91 8LubPGcX0.net
>>498
五右衛門と合流成功!とか言ってたけど別人だったとか恐怖でしかない
じゃあ一体圭一氏は誰と行ったの、道なりって誘導したのは誰だったのか…

513:土佐鶴
22/06/29 15:41:29.41 WyTLBRxj0.net
まさかの展開すぎて、、
いや、無事…というか圭一氏の身の安全は知る事が出来たのでそこは本当に良かった
安堵しました
また後で来ます

514:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:43:11.10 E7ioi3oO0.net
>>498
>>496の五右衛門らしき手の写真は前原氏の友人説があったね

515:本当にあった怖い名無し
22/06/29 15:58:16.61 1ZohX2m20.net
うぉぉぉぉぉ!!
圭ちゃん帰ってたのかよ!?
心配したんだぞ!
「謎を植え付けて混乱させてすみません」、といいながら
最後にとんでもない謎を投下していく理不尽な圭一がやっぱり好きだわ(笑)
だけど焦らずに治療してから帰って来てね!脱走は警察動くよ!

516:本当にあった怖い名無し
22/06/29 16:11:40.62 1ZohX2m20.net
今すんげぇハラハラしてる(笑)
何て表現していいのか分からないけど、霊的や怪奇的に怖いっていう感じではない。スレが進むに連れて謎が深まる感覚。ミステリーホラーな感じと呼べばいいのかな?ヲチが全く想像出来なくなってきたよ…
そこに土佐鶴氏が次々に謎を解明していく辺り、ドラマのような展開すぎる(笑)
病人に対して言うのは不謹慎だけど、圭一、君は立派なオカルトエンターテイナーだよ(笑)最高にワクワクさせてもらってる。もうここまでくれば釣りか釣りじゃないかなんて考察はいらん(笑)早く治してまた来てね!

517:本当にあった怖い名無し
22/06/29 16:34:10 jj8Y33Pj0.net
土釜の滝の凸はあるのかな?なんかめちゃヤバそうなところだけど

518:本当にあった怖い名無し
22/06/29 16:53:26 xf0cFZzS0.net
もし滝に凸するなら有志募って何人かで行く方がいいかも...ね
単独凸は危ないし、もし五右衛門氏が居たら(?)危害を加えられるかもしれないし。

519:本当にあった怖い名無し
22/06/29 17:00:11.09 9jvCXD3l0.net
>>501
五右衛門氏は最初からおらず、友人が同行したって線で考えると、
そうなるとなぜ友人は無事?で圭一氏だけ?入院状態になってんのかも疑問になるなあ
失礼だけどもし圭一氏がこの凸関係なく最初から病気状態だったとしても、そしたら友人はそんな圭一氏と同行してこんな凸をさせるかって疑問になもなるし・・

520:本当にあった怖い名無し
22/06/29 17:01:56.45 9jvCXD3l0.net
画像からはっきりしてる事実は、ローソンの時点で、圭一氏と誰かもう一人は確実にいるのだけど

521:本当にあった怖い名無し
22/06/29 17:51:11.79 TyE+29TE0.net
圭一氏が凸レポの時、五右衛門さんが消えた事に心を乱しているようでしたが、今日のレスでは一転して、五右衛門さんは滝のところにいると。
謎すぎますね。。

522:本当にあった怖い名無し
22/06/29 18:11:38.20 E7ioi3oO0.net
とりあえず、経路上の滝をピックアップしてみますか
土釜の滝以外にもありますし

523:本当にあった怖い名無し
22/06/29 18:42:28.20 EHa/lMFM0.net
幻聴幻覚の世界の住人なのを忘れないで
雨の中たくさんの動物出現はこれのせいだね

524:本当にあった怖い名無し
22/06/29 18:58:38.39 1k2DbET+0.net
とりあえず五右衛門の件は警察に通報するか。

525:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:00:58.62 EihPof1o0.net
>もし土佐鶴再凸するならアイツに喝いれといてくださいかえれ
これで終わってるところからすると、まぁネタなんだろうなって感じ

526:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:20:25.51 9Ogar+Gt0.net
日中に衝撃的な展開でびっくりした…。
>>510 圭一氏が入院するような病名になったのは今回の凸が影響しているのか、
それとも元々なのかで、当時の証言の信憑性が変わってくるな…。

527:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:27:10.81 n6nV9JPi0.net
>>513
たぶんもともとちょっと微妙だったんだと思う
bbx規制にブチ切れてた
名前入ってないけど圭一氏と同じIDのカキコ
ここでブチ切れてもしゃあないのに、とちょっと思ってた
規制してる人がここにいるわけじゃないので
>137 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 19:08:06.17 ID:UswwD8Kn0
>さっきからbbx規制するのやめろや

528:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:32:34.25 T2BmQqmA0.net
まぁそこ言っちゃうとアレだから…w

529:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:38:42.51 9jvCXD3l0.net
>>514
それくらいの豹変は別にだれでもあるんじゃない?
5chだし、丁寧な言葉遣いしてた人が急に暴言はくことも、別に病気じゃなくてもあると思うw

530:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:42:32.22 2TGsPZpa0.net
規制は普通に文句も言いたくなるから仕方ない

531:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:46:03.85 n6nV9JPi0.net
>>516
それはそうとも言える
でもそこまで急激に発症することってそんなにないので
すでに病気の影響がちょっと出てたのかなってたんなる想像です
本当のところなんてわかんないよね
とりあえず、圭一氏の初代スレのカキコによれば、土釜の滝じゃなさそうだけどね
まあ滝がどう関係しているのかもよくわからないけど
っていうか五右衛門が実在かどうかもよくわからないけど
とりあえず鳴滝や土釜の滝あたりは圭一氏にとってはなにも問題なかったという認識と思う

532:土佐鶴
22/06/29 19:50:01.96 WyTLBRxj0.net
まさかの展開に驚いています
今圭一氏が現れた事も語った内容も全て衝撃的ですし、俺に対してあのようなコメントがあるとは思いもよりませんでした
あまりに過分な言葉なので圭一氏=俺説が出るのではと思ったら案の定>>481
圭一氏の凸を勝手に考察検証していた身としては、申し訳なさと感謝で言葉になりません
本当に恐縮です、ありがとうございます
一日も早い退院・快復を心より願います
そしてその時まだ凸への意欲があったなら、是非同行させて下さい
聞きたい事は山程ありますからね

533:土佐鶴
22/06/29 19:54:21.11 WyTLBRxj0.net
圭一氏からはスレを伸ばす事に好意的な様子が感じられたし、いち=前原圭一という釣り宣言もありませんでしたので、考察続行可と判断させて頂いてもよさそうですね…?
ダメだったら退院後に圭一氏が気の済むまで謝らせて頂きます
徳島まで行ってお詫びにメシでも何でもご馳走します
いや何でもは無理ですけど
再凸を楽しみにしてくれてる人も居るので、最後に釣り宣言がなかったのは正直ほっとしました

534:土佐鶴
22/06/29 19:59:27.50 WyTLBRxj0.net
【卒】スレが立てば戻って来るとの事ですし、圭一氏が元気に退院してくるまでスレを持続させる為にも引き続き考察させて頂きます
彼の願い通りみんな仲良くいきましょう

病院で点滴に繋がれた写真を撮っていたのは、後でこうやってスレに報告するつもりでいたという事でしょうか
薬の内容を見ると圭一氏が言ってる症状と一致しているようですね
彼の病状等については俺はこれ以降触れないようにします
因みに改めて言うと、前回の凸後は俺は「圭一氏があの夜実際に凸をした」事自体は疑っていません
ただその中で、あの夜にカカシの里まで行ったのかという点や、五右衛門氏が消えた件とカーナビに纏わる件等の報告内容の真偽(圭一氏視点では真実でも客観的観測からは偽である場合も含む)など気になった部分を勝手に考察検証してきたというところです
【今回の書き込みで判明したこと】
・圭一氏は凸現地付近の徳島西部の土地勘が皆無だった
・山道走行は人生初

【滝について】
二人が通ったルートから考えると真っ先に土釜が浮かびました
が、ここは438号の序盤で二人で通り過ぎています
その近くに鳴滝という滝もありますが、通過地点ではなく道から逸れているので関係なさそうな気がします
しかも初代スレ>>403で、
>美馬のローソンを出発した後、寄り道せずにカカシ村を目指して2時間半かかったの?
という俺の質問に
>そうです。土釜、鳴滝辺りからは時速10キロくらいで進んでいたのでその為時間がかかったのだと思います。
と答えています
この辺りは対面通行の整備された道(俺が行った時は皆40~50キロ程で走っていたくらいの感覚)なので、10キロで走行していたら追い付いてきた後続車に確実に怒られます
俺が時速10キロの違和感をずっと唱えていたのはこの理由もあります

535:本当にあった怖い名無し
22/06/29 19:59:58.45 9jvCXD3l0.net
流石にもう釣りの線はないんじゃないw
圭一氏だって昔からオカ板の住民だったっぽいし、釣りならさすがにこの辺で釣り宣言するんじゃないかな、というかずっと前に

536:土佐鶴
22/06/29 20:03:36.83 WyTLBRxj0.net
それと
圭一氏と俺が仲間説を提唱している人がいますが、それも一興だと思うのでそういうのも遠慮せず挙げて下さい笑
仲間ではないと断言しますが、実際他人である事を証明するのは難しいし、ここまで来ると俺に対しても考察する人が出てくるのは自然な流れだと思います
信用に足る程ではないかもしれませんが、コテトリ付けて最初にupした現在地のナビ画面と、以前どこかで言った「俺がもし圭一氏で釣り目的なら土地勘のあるスレ民をもっと警戒した構成にする」も参考にして頂ければと

537:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:15:21.99 EHa/lMFM0.net
土佐鶴氏圭一氏ごめん 何でも疑ってしまうようになってしまったw
そして怖い方向に考えてしまっている自分がいるので皆の考察ROMに徹します

538:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:16:12.65 pziWoluH0.net
>>514
その話昨日だかに土佐鶴氏がしてた

539:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:17:43.29 8URQCIgE0.net
凄いことになってんな

540:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:31:41.83 n6nV9JPi0.net
俺は圭一氏と土佐鶴氏はまったく別人と思う
圭一氏と五右衛門が同一人物の可能性はまだ疑っているw
圭一氏のレスで
>鳴滝、土釜、剣の宿 岩戸、明谷調整池ダム。ここまでは調子がよかったんだが、小島峠辺りからかな?
>ナビが使えなくなり、立ち往生した。
ってあったので、名谷調整池ダムからカカシの里までの間に滝がないか探したが
少なくともGoogleマップ上にはない
川と道が交差するところは何ヵ所かある

541:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:34:51.55 n6nV9JPi0.net
あ、エアドライブじゃなくて、単にマップを最大に拡大して、
滝って表示が出てくるか確認しただけね

542:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:53:28.26 VZxLGuDd0.net
釣りってかそもそも釣れる要素があまりなくないかね?w
蓋と比べるのあれだけど話を広げる材料が無さすぎて無理やり捻り出さないとただ同じ観光地、それに続く山道に凸し続けるしかなくない?

543:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:56:56.84 zZ1z9CVf0.net
五右衛門は圭一氏の車種が違ってもわかったのかな

544:本当にあった怖い名無し
22/06/29 20:58:31.67 ubivEOca0.net
お前今までどんだけ駄釣りスレが立ってきたと思ってるんだ
ていうかこの時代にここまで伸びたんだから釣りだったら上等過ぎるだろ

545:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:02:29.84 0KEBg4b30.net
圭一氏が何らかの精神病で入院させられてるというのは事実ぽいですか?画像から徳島の精神病院かわからないかな

546:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:04:44.70 XwMrmREZ0.net
なんか最近スレ読破せずにレスしてるっぽい人が居るね
同じ話しの繰り返しになるからまずは最初から全部読んでくれないか
>>532
病院の特定までするのは流石にどうなの?
圭一氏も特定されたくなさそうだったじゃん

547:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:07:05.26 9jvCXD3l0.net
>>532
入院と薬両方の写真あるからなあ
流石にこういうのをどっかから拾った画像使うことは考えられないし
薬に日付とかあればもっと信憑性上がったかも、過去に入院してたって線が潰せるから

548:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:17:48.10 bh8YHugl0.net
>>532
流石にそれの特定はしない方がいいんじゃないかな…野暮な気がするよ。

549:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:19:25.01 0KEBg4b30.net
>>533
ごめんなさい特定する意図はなかったつもりなんです、画像が本物で彼が精神病棟の入院患者なのであれば、あまり焚きつけるべきでないと思ったので

550:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:25:38.23 fcfQmIv30.net
>>536わかります
本当であればまた凸しようとかいろいろ煽るのはヤバい

551:本当にあった怖い名無し
22/06/29 21:33:24.69 n6nV9JPi0.net
なんにせよ入院は事実じゃないかな
普通、職場で暴力で初めてならまずは警察呼ばれるだろう
彼女も罵られたからって即精神病院って普通はない
似たようなことが以前にもあったか通院歴があったかで
周囲の人は、これは警察じゃなくて病院だってすぐにわかったんだろう

552:土佐鶴
22/06/29 22:08:54.41 8l4ulkeZ0.net
五右衛門氏が消えたショックが決定打になりそれ以降圭一氏の様子がおかしくなったように感じている意見が今まで何度かありましたが、俺はずっとそこにも違和感を抱いていました
初代スレ>>477にも少し書いてますが、圭一氏が言うような転回する余地の無い一本道の酷道の道中で五右衛門氏が一瞬にして消えたのなら、普通は転落を疑って探すなり通報なりスレ民に急いでその旨報告するなりしそうなものです
また帰りに同じルートを辿って軽く探すなど
しかしその場を離れカカシの里に到着した後は一時間もそこに滞在し現地から何度もレスしているにも拘わらず、そういった素振りも無く五右衛門氏の消息を心配や気にかける様子も一切無く、しかも消えた時の心理描写を
>俺はその時、不思議と五右衛門に対して怒りを覚えなかった。
と綴っている為、帰宅してからも心配ではなく「五右衛門氏に冷やかされた」という思考に振る余地しか無かった点にずっと違和感がありました
なので「五右衛門氏が消えた」点については、当初から疑っていたわけです
そういう思考になるのも病状の一つなのかもしれませんが、であれば凸前から元々そういう素質があったのか
あの時圭一氏にした二度目の質問に答えて貰えなかった事情に、もしかすると通じるかもしれません
・圭一は凸するまでにも希死念慮を感じたり悩み事を抱えていたりだとか、メンタル面の不調が元々あった?
・今はメンタル面体調面調子悪いところはない?
>>265の2枚目はナビの案内がバグったからという理由で写真を撮るのはわかる、1枚目は普通の画面に見えるけど何故その画面の写真を撮ってたの?

圭一氏自身が言っていた症状に対応する薬を現在所持しているのは事実でも、その他の事は推測の域を出ません
しかし今回話してくれた内容から、今までずっと感じていた多数の違和感になんとなく納得出来る部分が見えてきた気がします
病状についてはもう触れないと言っておきながら申し訳ありません
これは伝えておかないと今までと今後で考察の脈絡がなくなる箇所が出てくるかもしれないと思い書かせて頂きました

553:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:23:56 qo6+NpJ70.net
とりあえず五右衛門のこと通報しようぜ!

554:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:33:13 V58mQW7D0.net
>>540
頭悪いのかな

555:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:43:03 2exjG0xx0.net
写真にあるような薬を凸以前から服用していたとするなら車の運転をするのも少し微妙かも
信じがたいほどゆっくりだったのはそのせい?

556:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:43:05 9jvCXD3l0.net
なんかワラタ

557:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:53:33.71 qo6+NpJ70.net
>>541
頭は悪いんですけど、
人が消えた可能性あるなら問題だと思いまして。

558:本当にあった怖い名無し
22/06/29 22:58:49.81 n6nV9JPi0.net
警察が相手にしてくれるのは、事件性がある証拠があるときだけだよ
大人が1人消えても、自らの意思で消えた可能性がある限りは動かない

559:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:00:05.33 mC9alzHz0.net
>>544
スレをもう一度よく読んだらなぜ頭悪いと言われたのかが分かると思いますよ

560:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:04:55.17 qo6+NpJ70.net
>>545
そうなんすかね。
自分の意思で消えたか微妙かなと思ってるので
もし事故や事件の可能性があるなら
した方がいいかなと思ったんですよね。
それで警察が動くかはわかりませんが、
夢見が悪い気がしています。

561:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:08:30.55 8LubPGcX0.net
圭一氏が向かうと言ってる五右衛門氏にこのローソンだよって貼ってるローソン写真と合流報告のローソン写真の入口ポスターが違う…と思ったら翌日から始まるはぴろーポスターに待ってる間に貼り替えられただけだったぜ
あつまれ!!おいしいたんぱく質キャンペーン6/1~・はぴろー6/14~
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

562:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:23:09.55 XkdSa1CM0.net
圭一氏の病状は大事な所だよ
土佐鶴氏は凸に同行とか会いたいとか言ってるけどやめたほうがいい
薬をしっかり飲んでいてくれればいいけど勝手に止めて症状出た時マジでヤバい人いるから
圭一氏がそうとは言わないけど実際見てるから土佐鶴氏が心配なんだよ良い人過ぎて

563:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:24:50.08 TyE+29TE0.net
精神安定剤服用してたら運転は控えるよう指示されると思うのですが。
もしかしたら、凸する為に薬服用しなかったから動物いっぱい見たり五右衛門さんが消えたように感じたりしたのかしら。
まぁ、ここで言っても詮のない話ですね。

564:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:31:11.49 0KEBg4b30.net
圭一氏がもともと統合失調症の方だとすればいろいろ謎な書き込みの原因がわかる
映画とか世にも奇妙な物語みたいな話ですな
圭一さん悪く思わないでね

565:本当にあった怖い名無し
22/06/29 23:41:11.89 TyE+29TE0.net
統合失調症の諸症状に怯えて五右衛門さん逃げたのかしら。
五右衛門さんが幻というのは五右衛門さん御自身の書き込みがあった事で否定出来ると思うので。

566:土佐鶴
22/06/29 23:46:51.09 8l4ulkeZ0.net
>>548
おお…凄いタイミングだったんですね笑
ローソンについては特に検証していませんでした

>>549
心配して頂いてありがとうございます
仕事上そういった方々と話した経験も何度かあるので貴方の仰る意味分かりますよ
ありがとうございます

567:土佐鶴
22/06/29 23:53:21.64 8l4ulkeZ0.net
ここにきて圭一氏本人から滝というワードが出てきた訳ですが、突然何故?と思うと共にすぐに少し怖い想像をしました
当然仮説ですが、もし圭一氏が(部分的にでも)釣りをしていて、もし入院の事実もなくずっとスレの様子を見ていたのだとして
俺が前回の凸の際土釜付近で恐怖を感じた話をしていたのを見て、それを絡めた燃料を今回投下したのだとしたら
あのルート上にあって名前が付いている滝に関する場所は土釜一択ですし、そこが心霊スポットである情報も今までに何度か出て来ていたので俺かスレ民がすぐにピックアップする事は容易に予測出来るでしょう
そして再凸の話をしていた流れもあり、それなら土釜も凸しては?という意見が出る事も想像出来ます
つまり俺を土釜というピンポイントへ誘導出来るわけです
因みにカカシの里や落合集落界隈まで行って待ち伏せするには大分気合いが要りますが、土釜くらいならローソンから20分程度の距離で道も綺麗です

…まぁ流石に誘き出してどうこうというリアルに恐ろしい話にはならないでしょうがね
圭一氏にそこまでするメリットはありませんし
オカ板らしくちょっとヒトコワ風味に想像してみただけです

568:本当にあった怖い名無し
22/06/30 00:17:17.02 ZfH3sPJf0.net
>>547
そんなに心配なら自分で行ってくればいいよ
>>548
初代スレで、その左の手は軍手で作ったカカシの手に見えた、って人がいたね
俺も、きれいな手ってよりはカカシの手の方が印象が近いかな
>>554
確かに滝は唐突だったな
しかも五右衛門は消えたって言ってたのに
滝あたりに今もいるって話だったもんな
意味わかんねえよな

ちなみに統合失調症以外にも可能性のある病名はあるから
あんまり決めつけないように

569:本当にあった怖い名無し
22/06/30 00:30:46.12 4iysQ5jG0.net
>>554
土佐鶴氏、その考察あながち間違いではないかもしれないよ。
「五右衛門はまだあそこにいる」
ずっと引っ掛かってた言葉なんだけど、もしかしたら圭一氏は凸した当日に五右衛門を土釜の滝で……やったのかもしれない。
だから「まだあそこにいる」という発言をしているのかも…それなら圭一氏の最後のレスの意味が理解出来る。
そして次は土佐鶴氏を……
まあそんなわけないか(笑)
確かにメリットないですし

475 名前:前原圭一[sage] 投稿日:2022/06/29(水) 12:28:34.08 ID:YpzNr+3t0
言い忘れてたけど五右衛門はまだあそこにいる滝のとこれ次会ったら許さない
もし土佐鶴再凸するならアイツに喝いれといてくださいかえれ

570:本当にあった怖い名無し
22/06/30 00:48:57.18 5ZZWCarx0.net
>>555
自分で行くのは怖いんで、
もう警察に行っちゃいました。
案の定「2chですかww」って反応で生活課に回されました。
その課の方とスレを一緒に見ながら、話していたのですが
所々注意深く読んでメモしていました。
今後も監視するし問題があれば
現地の警察に連絡をするのでであとはお任せくださいと
先程帰らされま


571:した。。。 実際監視するかは分からんですが、 自分の心のモヤモヤが晴れたんで良しとします。



572:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:09:03.90 Su3V1FPR0.net
これが無能な働き者というやつか

573:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:13:08.48 xclEvkOj0.net
いろいろスゲえスレだわw

574:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:23:58.28 HOgu/zYM0.net
>>557
無駄な仕事させやがって
馬鹿なのか・・・

575:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:27:56.51 wguB7k4A0.net
>>556
こっわ・・・
圭一氏の話がホントだとして彼女に暴言、同僚をスパナで殴るなどを無自覚にやっていることからも、土釜でそっと五右衛門氏の背中を押して滝壺に落としたってことも…?
ちなみに病室の写真の圭一氏の手の先にある天井部分が人の顔に見えて、1人でガクブル中(そんなふうに見えるだけとは思うが)


URLリンク(i.imgur.com)

576:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:43:23 pHKGi2tE0.net
YouTuberの方に土釜と落合集落に行って貰うってのどうすか?
URLリンク(youtube.com)

577:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:43:30 wHCG9fHv0.net
まさか圭一氏が再降臨するだけでなく五右衛門氏に対する謎を残していくとは…

578:本当にあった怖い名無し
22/06/30 01:59:03 wVEDynx00.net
>>557
なにか進展があったら報告お願いしますね。

人が1人居なくなってるかも知れない事態なので、オカルト的な事よりも、私もそこがとても気になっています。

五右衛門さんがここに書き込みをしてくだされば一番安心出来るのですが。

579:本当にあった怖い名無し
22/06/30 02:43:52.61 4vOe6w3I0.net
>>556
ヤバすぎ笑った
>>557
GJ
事件の可能性もあるからね

580:本当にあった怖い名無し
22/06/30 02:56:07.47 wVEDynx00.net
土佐鶴さんは、コテハン名乗る前からスレに参加して書き込みもされている形跡がありますが、五右衛門さんに関しては、圭一氏が凸する日に突然現れて間もなく合流し、以降一切書き込みがない所を見ると多少の吊り臭さは感じておりますが、実在するのであれば兎に角ご無事であることを願っております。

581:本当にあった怖い名無し
22/06/30 03:45:00.78 itKHI14e0.net
圭一氏の話が土釜に誘導してるのは感じたんだけど、土釜と言えばまず思い浮かんだのが土佐鶴氏が怖がってた事
なので土佐鶴氏がスレ民から土釜凸の要望を引き出す為の誘導(つまり土佐鶴氏=圭一氏)かと思った
しかし>>554で自ら土釜への誘導の考察してる
あのヒトコワ考察見たら凸は辞めた方がってなりそうだし
やっぱ違うか…
ご本人も自覚してると思うけど、最初からスレにいて今や最重要人物の土佐鶴氏なので、考察の余地はあると思うんよ
ただ隙が全く無いわ

582:本当にあった怖い名無し
22/06/30 04:45:00 HOgu/zYM0.net
心霊ネタに無理が生じてきたからヒトコワに軌道修正しようとしているように見えるな

583:本当にあった怖い名無し
22/06/30 07:30:31.64 fGrOowpF0.net
最初の方からROMってたけど、結局メンヘラの妄想か…
いるだけで迷惑だから
メンヘラとかガイジ、発達っていなくなればいいのにな
政府主導でガス室でも作ってくれよwww

584:本当にあった怖い名無し
22/06/30 07:47:11.70 JrKEmpV70.net
圭一氏の書き方や土佐鶴氏の考察を照らし合わせると、五右衛門が消えた話は釣りもしくは圭一氏の妄想としか考えられないと思うんだが
いまだに本気で失踪してると思って通報までした奴もいるなんてビックリした
本気で失踪だと思ってるならなんで今まで放っておいた?圭一氏の妄想説が強まった今になってなんで五右衛門を心配してるレスが増えたんだ?

585:本当にあった怖い名無し
22/06/30 08:05:56.59 bWt9ZeaS0.net
>>568
圭一氏が?土佐鶴氏が?
土佐鶴氏の考察は現実的な部分に視点を置いててそこは一貫しているように感じる
スレ民は五右衛門氏が消えたって部分を何人もオカルト的に捉えてたけど、土佐鶴氏は最初からそこを疑問視してたんだし
別館で住民と一緒に不思議体験談をしてたけど、変な体験しても全然気にしてない感じで岡山氏みたいに自分から霊感あるって言ったこともないから土佐鶴氏がオカルト方面へ誘導しようとしてるとは思えん
>>569
最初からいたなら分かると思うけど、あんたどのスレ民よりヤバイ奴だね

586:本当にあった怖い名無し
22/06/30 08:50:16.69 xclEvkOj0.net
>>570
そりゃ昨日今日で途中参加や追いつく人もいるし、圭一氏が再び登場してぶり返したタイミングだし、いろいろあるだろう

587:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:05:51.47 I4ZPc8BV0.net
>>570
釣られ属性クマ?

588:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:21:49.15 xclEvkOj0.net
気になってんのは、ところどころ物理的な怪奇現象みたいのが起きてる点
・圭一氏のカーナビがあと5キロを連呼
・土佐鶴氏の撮影画像が後日カメラロールで表示されない不具合
・スマホが繋がりにくい(これは山奥だから?)
・圭一氏の凸では雨の日に動物が多々飛び出てくる(これは創作可能性高?)
・動物かなにかにぶつかったが痕跡がない(これは創作可能性高?)
・圭一氏の凸では五右衛門氏が突如車毎消える(これは創作可能性高?)
特に上2つのカーナビの連呼とカメラロールの不具合は動画、画像も出てるから創作ではないし、意図的にそんなバグを作れるようなものでもないだろうし

589:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:28:00.13 veqjsRot0.net
山奥なら割とある現象だよ

590:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:30:48.15 xclEvkOj0.net
>>575
いやないだろw俺も山奥走ることけっこうあるがカーナビがそんな動作すること生まれて一度もないぞw

591:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:54:35.84 zFWsiPAT0.net
俺も山奥走っててもカーナビがそんなことなったことないけど、でも昼間だしな
あんな山の中に夜間走ったことないや
カーナビのGPSって衛星をいくつ補足しているか機種によるし、
夜間と昼で機種によっては補足できる衛星数に変化が出たりしてGPS精度が変わったりする
山間だとさらに補足できる衛星数に影響が出る可能性がある
>・圭一氏の凸では雨の日に動物が多々飛び出てくる(これは創作可能性高?)
>・動物かなにかにぶつかったが痕跡がない(これは創作可能性高?)
この2つはたぶん幻覚
>・圭一氏の凸では五右衛門氏が突如車毎消える(これは創作可能性高?)
ここはわからん

592:本当にあった怖い名無し
22/06/30 09:55:58.72 fGrOowpF0.net
>>571
なんで俺がヤバい奴扱いされなあかんねん
みんな本音で思ってることを言うからかwww
アンタだって思ってることやろ

593:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:03:12.06 xclEvkOj0.net
>>577
衛星との通信障害?かで、通信がとぎれることはたまにある、そうすると赤マークとかになって場所が動かなくなるはずなんだよな
あと山奥じゃなくて平地で場所が何10キロかズレてた表示された経験も俺は過去にある
ただ、今回みたいに延々とあと5キロですをアナウンスすることはないかな、これまで4台くらいカーナビ使ってきたけど
これって位置がずれてるというより、毎回特定の場所と何回も位置を誤認識してるってことだよね

594:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:03:13.77 zFWsiPAT0.net
土佐鶴さんのカメラロールが変になったやつが一番不気味だけど
同期の不調ってたまにあるからなあ
カカシばっかり変になってるのがちょっと嫌
あと5km連呼も怖いけど、GPSがバグってて
同じところを小刻みに行ったり来たりしてたらそうなるかなと思ったりした
電源切ったのに連呼続くってのはたぶん幻聴だな
たぶんだけどな

595:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:04:31.34 zFWsiPAT0.net
>>579
>通信がとぎれることはたまにある、そうすると赤マークとかになって場所が動かなくなるはず
うちのはそんなことない
車の速度と方向を認知できるので、予測で進んでいく
機種によるんじゃないかな

596:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:07:35.36 3g0jxwb50.net
>>578
思うだけなら自由だけど、公共の場でそんな事書くやつは人としておかしいよ

597:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:08:39.43 zFWsiPAT0.net
そいつはあぼーんした方がいい

598:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:09:36.62 xclEvkOj0.net
>>581
ある程度なら予測でごましてるようだけど、あまりに衛星と通信できない状態になると赤マークというか通信不能状態にならない?
直近2台のカーナビはメーカー違うけどどっちもそうだっけど
どっちも2ちょっと古いカーナビだったが、最近のは違うんか?

599:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:14:59.10 VUbc5Sc60.net
>>576
あるけど?

600:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:15:34.40 zFWsiPAT0.net
>>584
そういうのみたことない
たとえばトンネル内は通信できてないマークに変わってるけど
ちゃんと進んで行ってトンネル出た時にたいていドンピシャあってるけど
たまにちょっと修正されるって感じ

601:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:23:04.95 HGXiAvHk0.net
五右衛門だけどこのスレまだ続いてたのかよw俺はあの日行ってない。行くのやめて寝て起きたら書き込もうと思ったけど後回しにしてるうちにスレの事忘れてた。圭一は誰と合流したんだよこえーよw
とか突然書き込まれたらどうしようって妄想して1人で怯えてる笑

602:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:26:38.06 xclEvkOj0.net
>>586
うちのカーカビもトンネルみたいなほんとちょっとの通信遮断ならそういう動作するかな、ある程度予測して補正する的な
でもたまにトンネルでもない平地でも長く通信障害起きることあるんだよな、地域がらなのかカーカビの故障なのかわからんが
そうなると右上の衛星マークが赤くなる、カーナビが自車を見失ってる状態なので、その場合、通信が途切れた位置でとまりカーナビは動かない
なにがいいたいかっていうと、仮に山奥で通信を長く遮断されたとして、その場合、カーナビは止まる動作になるんじゃなかってこと
今回の現象って、見失ってるというより、瞬時にある一点に戻ったと認識していて、何度もルートアナウンスしなおしてるっていう珍事な気がするんだが
まあそういう故障っていえばそれまでかもしれんが、このオカルト凸のタイミングで見事それができてるのがなあ

603:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:36:14.56 zFWsiPAT0.net
平地で通信障害はビルの谷間くらいしかないんじゃないかな
機種によるけどGPSは衛星を複数捕捉しているので
全部同時に通信できなくなるというのは非常に稀
っていうか妨害でも受けてない限りほぼありえない
うちのナビは4つの衛星を捕捉するが3つとかの機種もよくある
時間帯によっては衛星が水平線あたりだったりすると
うまく捕捉できないので無視されて2つだけとかになると精度が落ちる
さらにその1つが山などで遮られていると1つで判断するからさらに精度が落ちる
>>587
おいw びびるだろw

604:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:48:20.38 xclEvkOj0.net
今回のカーナビの動作を想定すると、
・圭一氏の車が目的地5キロ前とアナウンスすべき位置にいると認識
・一度その位置から離れたと認識し、その上でまたアナウンスすべき位置に移動したと認識
・これを超短時間で繰り返してる
そうしないとアナウンスが何回もなり続けるの動作にはならないかと思う

605:本当にあった怖い名無し
22/06/30 10:53:13.93 ZUOTRaDU0.net
あぁいうアナウンスになるのってレアなんだね。
じゃあ視点を変えて、たまたま入手出来たそのレアなカーナビ音声を元に釣り話を構成した可能性は?
あの動画、音声は入ってるがカーナビ画面は映ってない。カーナビの光があればこんな車内真っ暗にならないんでない?そんな事ないかな?

606:本当にあった怖い名無し
22/06/30 11:06:36.60 xclEvkOj0.net
まあ可能性はゼロではないけど、そこまで考えるともういろんなことが疑えるようなw
カーナビの光については、カーナビの画面が小型、照明黒モード、設置場所等、撮影機器側のモードによっては真っ暗にみえることもあると思う

607:本当にあった怖い名無し
22/06/30 11:32:08.45 cCNm8bR+0.net
ちょっと動物についてひとつ
圭一氏は雨の中時速10キロ程度で動物に接触したらしいが、
タイヤで轢かなければ野生動物は割と頑丈なのでそのまま走り去ると思う
俺も昔タヌキに接触したけど、減速してたから車に傷もつかずタヌキも元気に走ってったよ
でもそこで五右衛門氏が消えたってところをオカルト的に考察するなら、実は五右衛門は亡霊でかつてその場所で事故か何かで人知れず命を落としていて、誰かに見つけてほしくて圭一氏を選んだ…そしてその念に圭一氏がのまれてしまって…ってのはどうかな
五右衛門氏は書き込みもしてるけど、霊界の文明も進化してて令和なら可能かもしれん
とにかく圭一氏の回復を祈ります!
長文すみません

608:土佐鶴
22/06/30 11:46:31.02 okUG2T8W0.net
>>567
圭一氏=俺、もしくは仲間であると考える人も居るのは自然な事だと思います
その考察に対してなかなか反証反論出来ないのがもどかしいですが笑
最近スレを見る人が当初より増えたというか、レス内容から人の入れ替わりを感じる時もあるので
>>554はああいう書き方をしましたが、圭一氏がどうこうというよりも寧ろ
万が一億が一、今後この件に乗っかって愉快犯が現地に表れる可能性を危惧して念の為を思い投下した、というのが本心です

609:本当にあった怖い名無し
22/06/30 11:51:17.64 zFWsiPAT0.net
お、土佐鶴さん
凸はどうするの?なんかちょっと危険な感じもするので心配っす

610:本当にあった怖い名無し
22/06/30 11:55:56.44 4iysQ5jG0.net
土佐鶴氏、1人での凸が心配になってきたね。ギャラリーが増えすぎた

611:本当にあった怖い名無し
22/06/30 11:57:55.70 1eLIAMmI0.net
>>556
>・動物かなにかにぶつかったが
五右衛門氏かも?そのまま滝まで運び...

612:本当にあった怖い名無し
22/06/30 12:13:43.01 itKHI14e0.net
>>594
>>567です
いやぁ誰1人として土佐鶴氏を疑ってないんです
なので敢えて考えてみてるだけで誰からも賛同は得られないっていう
今まで無邪気に凸だー楽しいキャッキャッってしてたけど、確かに危険と背中合わせだった
日時や場所を事前に宣言しての凸はもうやめた方がいいかも
ここで有志を募ってってのもまた怖い部分があるし

613:土佐鶴
22/06/30 12:22:43.44 okUG2T8W0.net
そうですね、凸の内容や行き先についてはまだこれから出てくる意見も参考にしつつ考えを詰めていこうと思っています

>>598
大丈夫、ちらほら俺への疑念コメントも見受けられますよ笑
それにそうやって色んな考えをレスして頂ければ俺も参考になります
同行の有志を募るのは今の所しないつもりです
もし土釜に行くとなった場合は、詳細な日時は告げずに突然スタートするかもしれないですね…もしくは昼間に行くか

614:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
22/06/30 12:28:54 okUG2T8W0.net
カメラロールの件の補足です
当時スマホの不調だと思いあまり気にしていなかったので、詳細には報告していませんでした

(スマホはiPhone12Pro)
凸翌日、レポ作成中に昨夜撮った写真を見返すべくカメラロールから写真を開く→最初は普通に見れていたが何枚目かを開いた途端画面が暗転する→カメラロール画面に戻ると一瞬すべての写真が表示されるが、そこからサムネイルが次々に暗転していく

・暗転の順番はバラバラ、暗転しないサムネも3割?ほどあったがカカシが写っているものは1~2枚以外全て暗転
・スクロールしたりいろんな写真を開いてみたが、昨夜撮った写真以外には不具合は生じなかった
・凸中や帰宅してからもカメラロールを何度か見ていたが、その時は何の不具合も無かった
・カメラロールを閉じて暫く放置、数十分~数時間後改めて開くがまた同じ不具合が起こるというのを何度か繰り返す
・ストレージ容量には十分余裕があった
・不具合はその日のみで、以前も以降も起きていない

615:本当にあった怖い名無し
22/06/30 12:55:58.32 itKHI14e0.net
>>593
>>597
オカ板なんだからこんな考察むしろめっちゃありだよね
霊界の文明も進化してるって考え方すこ

616:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:01:22.69 zFWsiPAT0.net
iCloud経由の同期は気まぐれで、
iCloud自体も不安定だからちょっとわからんね
凸はするなら確かに宣言なしの方がいいかもなあ

617:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:04:23.95 76oaH2i30.net
圭一氏の精神状態があまり良くないために、木や石などが動物に見えたりしたのかな。なにかにぶつかったのも、道路の隆起で、何か轢いたのと勘違いしたのか。
怖い話聞いた後って何気ないものでも顔や幽霊に見えちゃったりすることあるし。
五右衛門氏に関しては、人や車が幻覚で見えるくらいであれば、山道運転して凸ができるだろうかという疑問があるなぁ…。

618:土佐鶴
22/06/30 13:05:18.33 LLlIcXCZ0.net
>>593
時速10キロで動物に接触した場合の状況については、俺も貴方と同じ考えです

しかし、
・雨天であるにも拘わらず何十匹と動物が現れ路面に死骸も沢山見た
・土釜の辺りから時速10キロで走り小島峠を越え、下り道のどこかで五右衛門氏が一瞬にして消えた
・ナビが『およそ5km先目的地周辺です』とバグり始めたのは五右衛門氏が消える前の出来事
・しかしエアドライブさんにより動画が撮られた場所はカカシの里(目的地)から僅か1.2km地点の国道439上である事が特定された
・であれば五右衛門氏はそこからカカシの里までの1.2kmの間に消えたのか?
・上記エリアは261号に比べると断然走り易く、
>それから、雨天の林道をガードレールのない落ちればすぐ崖のような場所を車で走行した。
と表現するような場所は無い
主に以上の点から、圭一氏の報告は考えうる現実と掛け離れている部分が多く
彼の話を丸ごと信じるのは難しいと個人的には思っています

619:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:10:44.30 xclEvkOj0.net
>>602
クラウドについては触れてないしたぶん実機の写真の話だと思うが
仮にクラウド使ってても、カカシのことだけ暗転するならそれはそれでオカルトじゃね

620:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:21:47.79 4iysQ5jG0.net
438号線からは外れるけど、
近くには琵琶の滝、土々呂の滝ってのもあるみたいやな

621:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:28:08.07 itKHI14e0.net
>>604
んで、昨日の圭一氏のレスによって、そのへんの矛盾は幻覚や幻聴もしくは妄想って事でほぼ片付けられるわけね

622:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:38:22.81 xclEvkOj0.net
>>607
それは凸後だけでなく凸前にも圭一氏が病気を発病してたことのほうを確定できないと、片付けられいでしょ

623:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:42:27.84 wguB7k4A0.net
もし土釜に凸するなら昼間限定だね
夜間は危険すぎる
霊的なことは置いといて物理的にも
もし転落なんてしたらおおごと

624:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:43:16.72 4iysQ5jG0.net
圭一氏は凸中から体調が悪くなったって言ってるしね

625:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:44:41.37 xclEvkOj0.net
あーでも、報告した時点でもう病気が発病してたというなら、もうその報告内容自体に妄想や幻覚が入っちゃってるともいえるのか

626:土佐鶴
22/06/30 13:45:55.34 LLlIcXCZ0.net
>>606
土々呂の滝は場所がかなり逸れるし大分山深い所なので可能性は低そうです
琵琶の滝は俺の帰りのルート沿い(とはいえ川の対岸)にありますが、圭一氏が通ったルートからはかなり離れているのでこれも違いそうです
あと、帰路の途中に気が付いたけどまず関係ないと思い言いませんでしたが、琵琶の滝から少し西の方に『五右衛門風呂の里』という場所があります

>>607
はい、病状に纏わる話を信じるならばそういうことだと解釈しています
勿論確定は出来ませんが
圭一氏の話からは凸後に診断されたような印象ですが、どなたかも言ってましたが事件を起こした時の�


627:�りの様子や短期間での激症化等から素質がゼロだったとは思い難いです また仮に凸前から既に薬が処方されていたのなら普通は運転はしないだろうと思いますが、それも当人の思考次第ですしね



628:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:50:04.89 4iysQ5jG0.net
五右衛門風呂の里…
さすがに偶然だよな?……

629:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:50:05.52 3g0jxwb50.net
岡山氏の時はあんなに居た不謹慎厨?はもう消えたのか

630:本当にあった怖い名無し
22/06/30 13:56:28.94 ONiH5Fr30.net
>五右衛門はまだあそこにいる
>次会ったら許さない
の記述から
圭一氏はなにか精神不安定な素養があっったが生活は出来ていた
凸時になにか発症のトリガーになった出来事があり、かつ五右衛門氏との間にトラブルがあった?と想像した

631:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:00:21.23 itKHI14e0.net
五右衛門風呂の里wじわる

632:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:02:19.37 4iysQ5jG0.net
前スレか何処かで見たレスであまり気にしなかったんだが、誰かがカカシの里の道中ではメンタルが弱い人はあちらの世界に引きずり込まれる、という書き込みがあった気がする。
そうなると圭一氏の容態が急変したのも納得できる上に岡山氏の事も心配になってきたな

633:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:05:33.63 zFWsiPAT0.net
>>605
iPhone使ってる人は同期を切っていない限り
画像は自動でiCloudに同期される
カカシの画像はだいたい同じ電波状況のところで撮ってるので
iCloudと実機の同期条件が同じである可能性が高い
iCloudと実機間のトラブルで同期が中途半端になってたりすると
画像が一時的に変になったりする
でもそのうちまともに治ってたりするのがiCloudの意味わかんないところ
土佐鶴さんは同期してるだろうから、そのへんのトラブルだと思って
気にしてなかったんでしょうね、って話です

634:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:15:05.52 F5OQQLEw0.net
>>617
山奥ですが普通に生活道路なんだが…
住んでる人がいるの忘れてないか?

635:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:15:31.37 zFWsiPAT0.net
五右衛門風呂の里
Googleマップにはあるが、全然情報が見つからんw

636:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:19:36.71 itKHI14e0.net
>>619
その辺のバランスムズいね
オカルト的考察と地元民への配慮

637:土佐鶴
22/06/30 14:23:19.06 okUG2T8W0.net
>>618
俺は機器に詳しくないのであれですが、そんなとこだと思います
ただ、長年iPhone使用し続けて今ので4台目だけどこのタイミングで初めてこんな事になったという点は不思議ですね
>>620
取り敢えず距離感はこんなもん、ということくらいしか提供出来ません…
URLリンク(i.imgur.com)

638:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:24:21.88 LdHUfmKf0.net
ムズくないだろ
配慮優先が当たり前

639:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:24:56.66 5ZZWCarx0.net
地元民の配慮もあるけど、>>619が言いたいのは
あちらの世界に引き込まれるってとこじゃない?
そこで暮らす人は引っ張られまくってんのか?って話。

640:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:37:48.46 zFWsiPAT0.net
>>622
最初写真あげてくれた時、カカシばっかり見えなくなってるってちょっとビビったよw
なんでこのタイミング、ってのはあるよね
まあやっぱカカシの里周辺は電波状況悪いんだろう、だからだよきっと・・・と思いたい
五右衛門風呂の里は現地で見かけたらかなり気になるだろうね
しかし石川五右衛門はもともと実在を疑われていた存在だが
ここの五右衛門も実在を疑われまくっておるという共通点があるね

641:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:40:32.96 xclEvkOj0.net
オカルト的に考えれば、
圭一氏も五右衛門氏も実際2人がいて、一緒に凸した
途中で異世界や霊界のようなものに入り込む
そっちでは動物は雨の夜でもめちゃアクティブで出まくる、ナビも正常に機能しなくなりアナウンスを暴走
途中動物のようななにかにあたった
それがきっかけで圭一氏のみ元の世界にもどった、五右衛門氏は戻らなかった
だから消えた、消えたというより圭一氏が移動した
とかね

642:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:41:53.43 HOgu/zYM0.net
スレの最初のほうから
カカシの里をヤバいスポット扱いしたら地元の迷惑になるから気を付けろ
とは言われているな

643:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:44:43.03 YFYZfO6K0.net
圭一氏のレス
カーナビに異変が起きたのも東祖谷村のところらへん。なんかあるのか
391 前原圭一[sage] 2022/06/14(火) 21:18:55.61 ID:0KJu6rWW0
>>386
近くの標識には、東祖谷村としか目印としてはなかったです。
暗くて雨で視界も悪く位置情報機能も使えずで、正確な現在地が分かりませんでした。すみません

644:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:48:26.28 itKHI14e0.net
>>623
>>624
その通りなんだけどさ
その暮らしてる人達とは違う世界線の話っていうか
オカルト的にみるとそんな事もあるのかな、っていう小話みたいなのはチラッとしてもいいかな?みたいな
もちろん実際の凸とか考察で詰めてくとなれば配慮はとても大事

645:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:53:36.10 9uPSR/eR0.net
一晩ぶりにきたが警察凸の方もいるしですごい展開になってきたな…ww

646:本当にあった怖い名無し
22/06/30 14:56:44.93 4iysQ5jG0.net
地元民に配慮優先となれば、
土釜の滝も徳島県指定天然記念物に選ばれるくらい滝巡りをする人達の観光スポットなんだけど、こちらもオカルト的な考察はしないほうがいいって事になりそうだね。オカ板であるのにオカルト的な考察が出来ない状況。

647:本当にあった怖い名無し
22/06/30 15:05:27.73 ONiH5Fr30.net
つべとかまとめに転載されなきゃ風評とかそこまで気にする板じゃないのにね影響力的に

648:土佐鶴
22/06/30 15:06:11.64 okUG2T8W0.net
>>625
カカシ写真はほぼ全滅だったんですが、同じエリアで撮った写真が全滅ではなかった件と、電波良好な32号に降りてきてからの写真も暗転していたという点もちょっと気になります
あの時はupしていませんでしたがこんな感じでした↓
(2枚目は正常に戻ってから撮ったスクショ。消した写真もあります)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

>>627
俺が言うのもなんですが、現地へ風評被害が及ぶような事はあってはならないので
そこは本当に各々配慮願いたいです
特にカカシの里は恐ろしい伝説や謂れがある場所ではなく、地元の方が想いを込めて村おこしをしているだけですから
所謂心霊スポット等と同等に語る事だけはしてはならないと思います

649:本当にあった怖い名無し
22/06/30 15:12:54.11 kkTrtAJD0.net
>>631
考察するくらいはいいと思うけどさ
現地に凸して心霊スポット的な扱いしたり、配慮のない行動をしなければ大丈夫だと思うよ
山道だって誰かが書いてた通り生活道路で里の方々からすれば大切な場所だろうから無理に怖い場所認定して騒ぐ必要は無いと思う。
圭一さんの行動に関する考察であって場所との因果は電波状況云々くらいしか無いしさ
あまり気にしないで楽しめばいいんだよ

650:土佐鶴
22/06/30 15:21:56.38 okUG2T8W0.net
追記
道中の438号、261号、土釜や滝についてはある程度自由にオカルト談義しても問題はないんじゃないかと個人的には思います
土地に対し事実無根の決めつけをするのは論外として、常識の範囲内で
>>634さんに概ね同意です

651:本当にあった怖い名無し
22/06/30 15:43:53.78 itKHI14e0.net
あとさ、土地勘ないから生活道路か否かとかわかんないってのもあるので、発言が行き過ぎと思ったら四国民が優しく諌めてくれるとありがたい

652:本当にあった怖い名無し
22/06/30 15:50:23.22 9uPSR/eR0.net
>>636 さんに同意。
もしもう既に凸勢がいるとかなら、このスレの影響も少なからずあると思うので、
下火


653:にさせるのも現地の方々的には良いのではないかと思うわ



654:土佐鶴
22/06/30 15:55:31.65 okUG2T8W0.net
>>636
俺も地元民ではないのでその辺りの区別はなんとも言えないですが、>>629のような分別のついた考え方を持った上での発言ならば
さほど行き過ぎた内容にはならなそうな気がしますよ

655:本当にあった怖い名無し
22/06/30 16:49:49.42 itKHI14e0.net
>>638
あとすいません、圭一氏登場前の>>455の質問自分なんですが、>>458で丁寧にレス頂いたにもかかわらず、直後に圭一氏登場でそれどころじゃなくなって聞きっぱなしになってしまいました、すいませんでした
初代スレを見返してたんですが
45 本当にあった怖い名無し[sage] 2022/06/12(日) 08:12:27.24 ID:N5Z8I2OH0
四国住みで大歩危小歩危界隈は何十回通ったかわからんくらい、カカシ村も何度か
検証出来ることがあれば動けるけどそういうスレじゃないしなぁ
これ土佐鶴氏かなと思ったので、であれば誰よりも早く凸に意欲みせてたのかな、と思い深い意味はなく質問させて頂きましたが勘違いですかね、すいません

656:本当にあった怖い名無し
22/06/30 17:25:01.24 zFWsiPAT0.net
>>633
その交差点は62氏がお婆さんを見たところ
かつ昔土佐鶴さんが変な経験した所の近くですね
そこは電波は確かに問題ないはずだ
カカシの里は電波弱いから変になった俺の説撃沈w
なんかちょっと気になるというか気持ちがザワザワしますね

657:土佐鶴
22/06/30 19:29:30.88 okUG2T8W0.net
>>639
いえいえ大丈夫ですよ
あぁ、確かにそれは俺だと思います
初期の辺りの発言はすっかり忘れていました、失礼しました笑
もう覚えていませんがその発言には多分深い意味は無くて、自分は初見でいちの話は創作だと考えたけど
もし考察が始まる流れになるようなら現地で照らし合わせる協力出来ますよ、くらいの意味合いだった気がします…

>>640
62氏の言っていた場所と同じかどうかは不確定ですが、その交差点です
何も無い山奥から生還した身としては文明を感じられるだけで安堵しましたが、それでもちょっと雰囲気がありましたね
32号の大歩危~大豊界隈は独特の雰囲気を感じてやはり夜は怖いです
また仮説思いついたら是非教えて下さいw

658:本当にあった怖い名無し
22/06/30 22:05:18.15 +SDgXmEQ0.net
今あるまとめのほとんどが序盤で締められてるね、圭一氏再降臨とか熱い展開が無いのはちょっと寂しい𓁹 𓁹

659:本当にあった怖い名無し
22/06/30 22:28:23.23 TV2PT76V0.net
あたしは見ないからどうでもいいけど、まとめサイトに載ってると嬉しい人もいるのねー

660:本当にあった怖い名無し
22/06/30 22:52:31.74 wguB7k4A0.net
まだ終わってないスレをまとめるのってどうなん?

661:本当にあった怖い名無し
22/06/30 22:52:35.90 +SDgXmEQ0.net
中途半端じゃなければね

662:本当にあった怖い名無し
22/06/30 23:06:48.95 4iysQ5jG0.net
やがみ動画にするの困ってそうやなww何時間分になるんやw

663:本当にあった怖い名無し
22/07/01 00:26:16.17 woYu518s0.net
私はこのスレの妖精

664:おらんく
22/07/01 00:50:05.25 7bfDLxxi0.net
圭一くん、ひぐらしを知らないって言ってるのに「煌」とか「卒」みたいなワードが出るのはナゼかな?

665:本当にあった怖い名無し
22/07/01 00:58:32.65 73pXKRBx0.net
>>648
パチンコで知ってるって言ってたけどパチンコではそういうのが分かる演出とか機種は無いの?

666:本当にあった怖い名無し
22/07/01 01:20:26.52 HcxDCXdT0.net
>>648
圭一氏「スレタイに何で【解】とか【礼】とかついとるんや?よし調べたろポチポチ………ああひぐらしって事ねw」
と予想。

667:本当にあった怖い名無し
22/07/01 02:57:24.61 kXPNFuRd0.net
ネタとして怖さも無いしやがみはやらんと思うよ

668:本当にあった怖い名無し
22/07/01 07:52:14.07 rO+4lM9k0.net
アフィサイトやYouTubeに転載されるのは嫌だなぁ
これだけ複雑になってきたし、そのうち蓋スレみたいにこのスレのまとめサイトみたいなのを誰か有能な人が作ってくれるのを期待

669:本当にあった怖い名無し
22/07/01 09:01:35.25 HcxDCXdT0.net
落ち気味だったから、良い意味で圭一氏がまた流れを作ってくれた気がする、【卒】まで行くかは知らんが(笑)

670:本当にあった怖い名無し
22/07/01 09:10:11.24 7ZcJ+3Z90.net
スレたいで作り物感が増したなw

671:本当にあった怖い名無し
22/07/01 09:42:24.64 34Cm0T2n0.net
圭一氏の精神的疾患で話題にし難くなったよ
ちょっと言葉を選ばないとなあとか

672:本当にあった怖い名無し
22/07/01 10:22:13.56 Y7sizMLx0.net
確かに
でも本人から病気の事言ってきたんだしあんまり気にしなくていんじゃね?
病気の事蔑んだりしなければおkかと

673:本当にあった怖い名無し
22/07/01 10:25:40.61 HcxDCXdT0.net
>>656
同感。
病院を特定するのは、流石に圭一氏以外の病院スタッフや他の患者さんにも迷惑がかかるから駄目なのは当たり前の配慮として、
病名を考察するのはアリかなと思ってる。圭一氏は考察されると分かっていてネタを提供してくれているんじゃないかなって感じ。
別にゼストのくだりとかも怒ってない感じだしね(笑)

674:本当にあった怖い名無し
22/07/01 11:00:08 me9grCUo0.net
怖いスレって大体創作物だからね

675:本当にあった怖い名無し
22/07/01 11:00:31 6OCRRDiv0.net
でも圭一氏を病気とするなら発言自体が妄想虚言になるから、圭一の発言で考察したらそれこそ無限ループなような
つか昨日もでてたけど病気を前提にするならもうここまでの話ほとんどが証拠残ってないもの以外は病気が原因で片付けられちゃうよな

676:本当にあった怖い名無し
22/07/01 11:01:55 6OCRRDiv0.net
証拠残ってないもの以外 ×
証拠残ってるもの以外 〇

677:本当にあった怖い名無し
22/07/01 11:17:43.89 Y7sizMLx0.net
もし圭一氏の話が完全ガチならそれこそ警察に通報が正解ってなるからな
病気の影響で虚実入り乱れてるって事で逆に考察しやすくなったのかもね

678:本当にあった怖い名無し
22/07/01 12:06:17.46 HcxDCXdT0.net
このスレ読んでて
最東対地の「夜葬」を思い出した

679:本当にあった怖い名無し
22/07/01 12:43:05.19 4VDcpROh0.net
ゼスト、怒ってないっすかね…

680:本当にあった怖い名無し
22/07/01 12:58:22.32 fth+AKzC0.net
>>652
かつては住人がまとめサイトをつくる文化があったけど
アフィサイト全盛期になってすっかり廃れちゃったよね

681:本当にあった怖い名無し
22/07/01 13:08:44.69 GWNTxuSO0.net
>>663
あんな調子だったら怒ってないんじゃない?元気出しなよ
>>664
近年稀に見る面白いスレなんだから、是非とも誰かに作って頂きたい
自分は能がないから期待するのみで申し訳ないけど

682:本当にあった怖い名無し
22/07/01 13:58:46.61 Y7sizMLx0.net
>>663
お、エアドライブニキ
全然怒ってないむしろニキの有能っぷりに感心してた

683:本当にあった怖い名無し
22/07/01 14:35:03.08 0mUNoTVa0.net
自分なり反省したつもりだし今回の特定に関してはもうあまり気にせずいく
レスくれた人々ありがとう元気でた!よ!

684:本当にあった怖い名無し
22/07/01 17:03:46.68 fw13HlnT0.net
元気があれば何でも出来る!

685:本当にあった怖い名無し
22/07/01 18:19:35.23 OQLMi71G0.net
トイレへ行くのも忘れて一気に読んじゃった
あとこのスレ見て、去年偶然見たカカシ村動画(notオカルト系)の中で閉鎖された学校の中に首吊ったカカシを見つけて驚いたのを思い出したよ

686:本当にあった怖い名無し
22/07/01 18:24:25.19 PuqhWgpb0.net
>>669
そのカカシが事実だとしたら、作成者の意図はなんだったんだろうな…こええわ。

687:本当にあった怖い名無し
22/07/01 18:25:32.98 rCotrd0O0.net
誰かの悪戯だろ。

688:本当にあった怖い名無し
22/07/01 18:30:32.45 OQLMi71G0.net
>>671
うんそうかも、ただ廃校といっても施錠されて一般人は入れないみたいだったからちょっとドキッとしたんだ

689:本当にあった怖い名無し
22/07/01 18:34:00.72 F3/Ej57f0.net
よく職場とかマツキヨでWiFi繋ぐんだけど繋ぐ前と後でID変わるんだね
同じスマホからなのに不便だな(´・ω・`)

690:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:01:31.57 qxWb5gHI0.net
めっちゃ今更だし、一応全スレ読んでるけど見逃しで既にこの話題出てたら申し訳ないんだけれどさ
もし圭一さんと五右衛門さんが本当に一緒に凸してたんなら、なんで五右衛門さんは凸中に何もレスしなかったんだろうか
単に圭一さんが実況してくれてたから、俺はいっかーみたいな感じだったんかな

691:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:16:42 Hijd8dN50.net
そこは本人に聞かないとわからないところだよね
だからいなかったとか圭一氏と同一純ブツじゃないかとかいろんな説が出てるわけで

692:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:17:13 Hijd8dN50.net
なに同一純ブツって
同一人物

693:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:24:19 qxWb5gHI0.net
>>675
確かに
野暮なこと聞いたかなスマン
最初、圭一さんは五右衛門さんが消えたって言ってたのに最終的には置いてきた的なニュアンスにになってるし謎は深まるばかりだね…

694:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:31:59 Hijd8dN50.net
確かにそこが今の最大の謎だね

695:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:38:48 HcxDCXdT0.net
>>677
今となってはこういう風な説もある


 

556 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2022/06/30(木) 00:30:46.12 ID:4iysQ5jG0
>>554
土佐鶴氏、その考察あながち間違いではないかもしれないよ。
「五右衛門はまだあそこにいる」
ずっと引っ掛かってた言葉なんだけど、もしかしたら圭一氏は凸した当日に五右衛門を土釜の滝で……やったのかもしれない。
だから「まだあそこにいる」という発言をしているのかも…それなら圭一氏の最後のレスの意味が理解出来る。
そして次は土佐鶴氏を……

まあそんなわけないか(笑)
確かにメリットないですし


475 名前:前原圭一[sage] 投稿日:2022/06/29(水) 12:28:34.08 ID:YpzNr+3t0
言い忘れてたけど五右衛門はまだあそこにいる滝のとこれ次会ったら許さない
もし土佐鶴再凸するならアイツに喝いれといてくださいかえれ

696:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:41:24 7YoKiU7L0.net
おぜんい

697:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:45:03 73pXKRBx0.net
>>679
土佐鶴氏へのコメントに変なの混ざってる構成だよね

その変なのを抜き取ったものが
「次会ったら許さないかえれ」
って事だけど、次会ったらって圭一氏から五右衛門氏への言葉だよね。
かえれってのは誰から誰に向けた言葉なんだろう。誰がどこに帰るん?五右衛門氏が家に?

698:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:47:43.19 7YoKiU7L0.net
書いている途中で送信してしまった。
すいません、以前通報したものです。
先方からを連絡がありました。
前に話した生活課の方と話したのですが、
調べた結果、
この件は別の課で対処することになったとのこと。
その課からあなたに連絡があるとのことなので
応答できる時間を教えて電話を切りました。
どう言った扱いなのか聞いても
担当ではないのでわかりませんとのこと。
思ったより重く受け止められたかも知れないですね。
また進捗がありましたら報告します。

699:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:48:47.96 qxWb5gHI0.net
>>679
リアル視点で申し訳ないけれど、そうだとした五右衛門さんの車どうしたってなるよね
仮に合流地点のコンビニで圭一さんの車に同乗したとしても、五右衛門さんの車はコンビニに置きっぱなしになる訳だし…

700:土佐鶴
22/07/01 20:56:00.45 LAukcohP0.net
>>674
そこは当時俺も少し気になっていましたが、圭一氏が先に凸の名乗りを上げていて五右衛門氏は後から合流した形だったので、圭一氏に気を遣って(お株を奪わないように的な)凸中はレスしなかったのかなと解釈していました。
過去の凸スレでも合流者は控え目なのがセオリーだった気がしますし、そういうものなのかなと…記憶違いだったらすみません。
そして、圭一氏報告による「五右衛門氏が消えた」という部分が実際はそうではなく、例えば五右衛門氏が「時速10キロで何十分も延々と山道を先導する圭一氏に痺れを切らして彼を撒き、黙って勝手に帰宅した」のだとして、その行動に後ろめたさを感じていたとしたら
凸以降全くレスが無いのも一応納得出来ます。

五右衛門氏に関しては、最初のレスから25分後に2回目のレスをした時点で既に美馬ローソンまであと30分以内の距離にまで移動していた行動力も少し違和感があります。
圭一氏が合流OKの返事をする前に既に香川を出発して現地へ向かっていたという事は、圭一氏がもし合流拒否した場合は五右衛門氏は個別に凸を実行するつもりだったのでしょうか?
因みに美馬ローソンから30分程度の距離にある、香川県内から美馬に向かう為の主要道は2本です。出発地が分からない為あくまで参考ですし、ここに至るまでにどれだけ時間を要したのかも分かりませんが。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
更に参考として、高松駅から美馬ローソンまでの所要時間です↓
URLリンク(i.imgur.com)

但し上記は全て「五右衛門氏が実在する」と仮定した場合の考えであり、俺個人としては今のところ「五右衛門氏は圭一氏のツレ」説が揺るがないので五右衛門氏の行動に関する不自然な点には今まで触れませんでした。

701:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:56:45.19 Hijd8dN50.net
>>682
あらま
まさか1課とかだったらビビる
なんでビビるかというと、圭一氏の記憶は部分的に飛んでいるらしいので
職場で暴力→警察→病院に措置入院
の可能性が実は否定できないから
警察にもともと圭一氏の情報があった可能性があるので
>>683
コンビニから消えるところまでは一応
五右衛門は自分の車で圭一氏の後ろをついてきている設定だよね?
んで、まだあそこにいるってのをリアルに捉えたら、
車ごとどっかにいるってことだと思うので
>>682とあわせてよけい嫌な感じよ(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…

702:土佐鶴
22/07/01 21:05:33.28 LAukcohP0.net
>>684
3枚目のナビ設定を間違えていたので上げ直します
URLリンク(i.imgur.com)

703:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:24:12.42 73pXKRBx0.net
圭一氏がアップした写真で鹿ちゃんを写したやつ、明度上げるとローソンで買った五等分の花嫁のミックスオレとは違うペットボトルが寝かせて置いてあって、圭一氏が別で買ったやつと言えばそれまでだけど、助手席の人のかなーとか思ってみたり

704:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:27:44.59 Hijd8dN50.net
>>684
五右衛門氏については、確かに俺も、もう家を出てるのか、
ってちょっと違和感というかめちゃめちゃ行動力あるなと思ったな
でも俺も五右衛門氏はネタ扱いしてたのであんまり気にしてなかった
んで、圭一氏の車が五右衛門に伝えてたやつと違うとわかって
それなら合流かなり困難じゃん、と思ったのでよけいネタ扱いになってて
やっぱりあんまり気にしてなかった
圭一氏に精神疾患があることがわかってからは、解離性同一性障害で
五右衛門氏は圭一氏の別人格とすれば、五右衛門氏がほとんど出てこないのもわかる
とこれが第1案
あともう一つ、統合失調症じゃない疾患を考えてて(ちょっとこれは病名伏せとく)、
その場合は五右衛門氏は、コンビニで圭一氏らしき人を見つけたけど、やべえと思って
(コンビニもしくは途中で)バックれた説
その場合もやっぱスレにはこれないので沈黙

705:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:31:27.22 qxWb5gHI0.net
>>684
確かに合流した者は控え目なイメージはある
けど仮にもし、五右衛門さんが実在していて尚且つ圭一さんのツレじゃなかった場合、圭一さんが圏外になっても五右衛門さんは辛うじて電波あったみたいだし代わりになんかスレあってもおかしくないよな〜とは思った
でも土佐鶴さんの言う通り、圭一さんから合流OKの返事もないのに五右衛門さんが行動してるのも違和感あるね…
個人的には五右衛門さんと圭一さんがツレだったってオチが1番安心できる…w
>>685
というか嘘か本当かわからんネットの書き込みに警察が動いてくれるんだっていうのが、今年1番のビックリだわ

706:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:35:03.80 Hijd8dN50.net
普通は警察はその通報だけでは動かないと思うよ
生活課は時々地域を巡回しているから、そのついでに該当地域を確認する
くらいはするかもだけど、それで何か発見したか、あるいはもともと警察に
なんらかの情報があって、それとリンクしたかしか考えにくいなあと思った
他に可能性あるかな?よくわからんけど

707:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:36:41.92 fth+AKzC0.net
警察もいい迷惑だろ
通報したというのが虚言じゃなければ、の話だが

708:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:37:52.81 Hijd8dN50.net
とりあえず警察のことは>>682の続報待ちだな

709:土佐鶴
22/07/01 21:52:10.54 LAukcohP0.net
>>687
すみません、もし良かったらその画像upして貰えませんか?

>>688
圭一氏が合流OKレスしたのが五右衛門氏の2回目のレスの8分前なんですけど、仮にそれを見た直後に出発したと考えると、圭一氏に返答せずに出発した後で
> 個人的にも向かおうとしてたからもう徳島はいってる、
という言い方をした事に違和感を覚えます。なので、圭一氏の返事を待たずして既に出発していたのだろうと想像しました。
そもそも五右衛門氏の最初のレスも合流したいとは明言していなくて、彼は最初から個別に凸するつもりだったのかもしれませんが、だとすればわざわざ他人と同じタイミングで凸する意味がよく分かりません。
合流に関しては、個人的には過去スレに書いた
・ゼストは所謂軽自動車らしいフォルム、タントカスタムは軽ハイトワゴンなので見た目が違うのが夜目にも分かりそうだが、もしかしたら「黒い軽自動車」という点のみでなんとなく五右衛門氏が察して合流出来たのかもしれない
・圭一氏は身バレ防止で車種を騙っていたのかもしれないが、そうであればスレには「黒の軽です」とだけ書けば良かったように思う
という考えです。

後半の説も、言わんとしているところは分かります。

710:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:00:56.35 73pXKRBx0.net
五右衛門氏は個人的にも向かおうとしてたって言ってるし暇してた人がササッと準備して出発するパターンなら別に違和感無い
>183 五右衛門 2022/06/13(月) 22:21:38.39 ID:ftyfPDz60
面白そうな事やってるね~
昔の2ちゃんねるを思いだすよ
香川住まいだから俺もいこかな
>187 前原圭一 sage 2022/06/13(月) 22:38:26.34 ID:UswwD8Kn0

>>183
いいですよ!
写真のローソンで集合でお願いします。ちなみに何分くらいでつきますか?
>191 五右衛門 2022/06/13(月) 22:46:59.23 ID:ftyfPDz60
>>187
個人的にも向かおうとしてたからもう徳島はいってる、あと30分以内につけるよ。車の特徴教えてナンバーふせて

ネタだとして2コメで合流とかサラッとし過ぎじゃないか
逆にネタじゃないキガス
五右衛門は存在していて、圭一氏のツレでもなくマジで合流して圭一氏の車に乗り、五右衛門氏とノリノリで話を練りながらローソンから最後まで1台で行動して「じゃあ俺消えた事にしよーぜw」�


711:チて事にして普通にバイバイした、に一票笑



712:土佐鶴
22/07/01 22:01:25.18 LAukcohP0.net
>>689
そうですね、五右衛門氏の携帯は電波があったのだから代わりに何かレスしても良さそうだし、道中どこかで先導の交代をどちらかが言い出しそうなものです。以前書きましたが、離合スペースも沢山あり小島峠など十分広さのある場所もありますので。
あの峠付近で五右衛門氏だけは圏外にならなかったというのもちょっと疑問ですが…

713:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:01:54.20 6OCRRDiv0.net
仮に五右衛門氏が創作上の人物だったとして、
そうなるとローソンで写ってた手はだれなんだってことになるよなあ
もしツレとかを使ってまで創作したんであれば、逆に今の病気の状態も創作かもしれないって線も考えられないか

714:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:04:03.78 HcxDCXdT0.net
解離性同一性障害って
多重人格って認識でええんかな?
もしも圭一氏が多重人格者ならば、イッチ=圭一説や圭一=五右衛門説も頷けるな。
合流時の二本の腕の写真は、
ローソン店員やお客さんに頼めば解決する話だし

715:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:05:44.32 6OCRRDiv0.net
さすがに店員はそんなことに応じないと思うけど
お客さんとかも写真にまで写って協力に応じないと思う

716:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:07:40.27 73pXKRBx0.net
>>693
ほい。ダッシュボードにあるの、うっすら見えるでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

717:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:08:22.63 6OCRRDiv0.net
もしおれが深夜のコンビニでてをbにして写ってくださいって見ず知らずの人にいわれたら絶対ことわる
いまは写真や個人情報が警戒される時代だし、変な事件にまきこまれないように普通は拒否んじゃないか

718:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:14:00.28 Hijd8dN50.net
>>697
解離性同一性障害=多重人格でOKです
普通は別の人格同士はお互いを認識していないことが多いが
治療途中とか場合によってはお互いの人格を認識している場合がある
まあこっちの説は俺もあんまり可能性は考えてない
ただ、店員さんは頼んでも出てきてはくれないだろうけど
外でタバコ吸ってるお客さんなら、雑談してて冗談ぽく頼んだら
一緒に写真撮ってくれる人はいると思う
というか、変に時間がかかっていたのは、とっくにローソンに着いていて
そんな感じのネタができるお客さんがたまたまいたから
思い付いたって可能性もある
その場合は別に解離性同一性障害じゃなくても成立するけどね

719:土佐鶴
22/07/01 22:15:49.18 LAukcohP0.net
>>695
前半に関しては>>693で反論を示したいところなんですが、後半の説は面白いですね笑
だとしたら、合流以降の圭一氏の報告は全て釣りという事になりますね。

>>696
個人的には圭一氏の話を信じたいですが、考察の観点から言うと病状に関しても創作である可能性は考えています。

>>697
所謂多重人格でなくとも、いち=圭一氏で最初から全て釣りだった可能性も十分考えられると思います。

720:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:18:04.46 6OCRRDiv0.net
いや普通の感覚なら、見ず知らずの人が用途不明の写真に写ってくれっていったらうつらんだろw
そりゃ写る人もまれにいるかもしれんがそんな特別パターン想定したたらそれこそいろんなケースが想定できるしどんどん脱線してくだけだよ

721:土佐鶴
22/07/01 22:20:17.59 LAukcohP0.net
>>702
アンカー間違えました
>>695ではなく>>694です、失礼しました

>>699
ありがとうございます!
ほんとですね…、しかしこの置き方から考えると、同乗者の物ではなく本人が飲み終わったものを乱雑に放置しているだけのようにも見えます。
左側にある物体は何でしょうね?

722:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:22:43.11 Hijd8dN50.net
いやもっと特別パターンを既にいっぱい考えてるけど?w

723:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:24:38.24 HcxDCXdT0.net
そうだね~切りがないよね(笑)
神隠しや妖怪に化かされたって考えもオカ板的に出来ちゃう訳だし

724:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:24:58.90 6OCRRDiv0.net
とりあえず相手の考察に逆張りするならある程度なっとくできるものじゃないと叩き返すよ

725:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:36:00.08 73pXKRBx0.net
あのカカシ疑惑のある手は運転席側の外に立ってる圭一氏の左手だろうなぁ
五右衛門氏はローソン到着後ゼストの右側に駐車
窓越しに両者ペコリ(合流成功)
圭一氏紙とペン持って五右衛門氏の車の運転席側に駆け寄る
圭一氏「ちゎっす、五右衛門さんすかw」
五右衛門氏「うッスw」
圭一氏「これ、名前とIDを書いて貰っても大丈夫っすかw」
五右衛門氏「ウッスw」カキカキ
圭一氏スマホを五右衛門氏に渡し、
圭一氏「撮ってもらっていっすかw 証拠ッスwあ、俺手入れますー」b
五右衛門氏「ウッスw」カシャ
そうしてる内に意外と楽しい雰囲気になり…
圭一氏「あ、一緒に行きます?w2台でも全然いいっすけどw」
五右衛門氏「うぃーじゃ俺そっち乗りますわw」
圭一&五右衛門「しゅっパーツうぇーい」
妄想し過ぎた

726:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:38:34.61 CcEqUdl70.net
すいません、五右衛門さんって最初の書き込みから五右衛門って名乗ってましたっけ?

727:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:38:50.61 HcxDCXdT0.net
>>708
もうこれでいいんやないか?(笑)
語り継がれる伝説コピペになれ

728:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:40:26.84 73pXKRBx0.net
>>709
うん多分そう。
確かに最初から「おいら五右衛門」って何かちょっと変な感じするわ

729:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:42:40.80 HcxDCXdT0.net
62氏の凸後すぐに名乗り出た115って人がいたんだけど、115が五右衛門って説はない?
それならば五右衛門が凸するタイミングと圭一が凸するタイミングが被る気がしないでもない気が…

730:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:44:15.83 Hijd8dN50.net
そうだ、土佐鶴さんは凸する時、日時を明言しないかも
ってことだったので週末に入る前に一応伝えておく
岡山氏が言っていたパンフレット、もしかしたら
URLリンク(i.imgur.com)
の右に立ってるトーテムポールの顔みたいなのが開いてその中にあるかも
どこかのブログにここにパンフレットが入ってるって書いてるやつがあったよ
もうご存知かもしれないけど一応

731:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:50:09.56 Hijd8dN50.net
110 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 01:20:17.31 ID:bmaChs9i0
うい
111 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 01:22:54.72 ID:bmaChs9i0
特に応答はない感じか?
112 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 01:31:38.23 ID:bmaChs9i0
もう遅いからあれやけど62からの返答が今晩聞けなかったら俺にバトンタッチって事でどうや?確かめてやるよ
114 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 01:45:15.93 ID:bmaChs9i0
>>113
ただのROM者だったが、たかだか心霊如きにビビってる奴ら見てて阿呆らしく思えてきてな、なんなら俺が見に行ってもいいぞ。もちろん途中報告+写真付きでだ。
115 名前:本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 01:52:45.55 ID:bmaChs9i0
試しに写真うpするの試させてくれな。
なんせ2ちゃんにコメするのなんか久しぶり過ぎて色々と忘れちまったんや。
今から写真うpするから、
ちゃんと見えてるか確認してくれ。

ってこれが最後で写真もうpせずに消えたのが115
んで五右衛門初レスは

183 名前:五右衛門 Mail: 投稿日:2022/06/13(月) 22:21:38.39 ID:ftyfPDz60
面白そうな事やってるね~
昔の2ちゃんねるを思いだすよ
香川住まいだから俺もいこかな

732:土佐鶴
22/07/01 22:54:16.91 LAukcohP0.net
>>709
そこも五右衛門氏に関する違和感の一つですね

>>713
おお、ナイスな情報ありがとうございます!
岡山氏の追加報告が無かった場合はそのパンフレットを取りに行く事も考えていましたが、なんとなく工房か道の駅にあるのかと思っていたくらいでちゃんと調べてはいませんでした。
ていうかそこはちょっと怖くなってそれ以上カカシに近付けなかったとこ…
凸のハードルが地味に上がりました

733:本当にあった怖い名無し
22/07/01 22:56:01.91 HcxDCXdT0.net
>>714
かっこつけて出てきたはいいものの、写真うpのやり方を知らずに圭一氏に丸投げした説は?(笑)
さすがに115と五右衛門は関係ないか。すまん、この話はなかった事で

734:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:01:22.79 73pXKRBx0.net
62の言ってるちっこい懐中電灯って圭一氏の写真に映ってるマグライトの事かもしれない…
そもそも圭一氏は装備は雨具って言ってたような記憶があるんだが傘の柄が写ってたり
気にするまでもない矛盾がちょこちょこあるよね

735:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:02:01.92 CcEqUdl70.net
>>714
ありがたや~
ってか115≠五右衛門だったとして、115もどうなったのか気になるなw
あきらめちゃったのかな

736:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:11:28 CcEqUdl70.net
>>717
そういえばマグライトと傘で思い出したけど、傘の持ち手が写ってるのが右側ばっかりなので左手で写真を撮ったんだと思うんだけど、点滴は右腕にしてるし、圭一氏は左利きなのかな?
だから何だという話だけども

737:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:11:33 HcxDCXdT0.net
>>717
嫌いやいやいやあや(笑)
圭一氏、何役するんだよコエーよ(笑)

凸した日の降水量は2、3ミリだっけかな?傘でいけるって判断かな
それと写真撮影の為とか?

738:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
22/07/01 23:13:31 LAukcohP0.net
115周辺に関して言うと、圭一氏が凸16時間前にスクショを撮っていたことも地味に気になっています

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

739:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
22/07/01 23:17:22 LAukcohP0.net
>>719
であれば合流時の写真を撮った人物は右利きの可能性が高いので、撮った側は圭一氏じゃなかったのかもしれませんね

740:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:22:39.74 73pXKRBx0.net
ライトの位置が不自然すぎる
ライトを傘に括りつけて脇に挟んでスマホは両手で固定してパシャ。なら右利きも有り得るぞ

741:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:22:51.94 HcxDCXdT0.net
お前らとこうしてまた考察を楽しめている事に感謝だわ(笑)
もう既に別館が廃墟状態だけど(笑)
いけるなら圭一氏の発言にある【卒】まで楽しもうぜ(笑)

742:土佐鶴
22/07/01 23:26:02.10 LAukcohP0.net
>>722
>>723
圭一氏の写真を見返したら、IDの紙を持って写っている手は全て左手のようなのでやはり右利きなのかもしれません

743:土佐鶴
22/07/01 23:27:57.44 LAukcohP0.net
>>724
同感です笑

744:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:30:05.29 CcEqUdl70.net
>>721
確かに不自然な時間の開き方ですね。
しかし、夜中にスレを読んでて何となく凸してみようかなとマップスクショしといて、寝て、日中何かしら用事終えてからの夜に凸表明、というのもありえなくもないかもしれませんが・・・それにしても62と115と圭一氏が何だか妙な感じですね。
そして五右衛門の登場・・・

745:本当にあった怖い名無し
22/07/01 23:36:38.82 73pXKRBx0.net
全く別 視点からひとつ
食料調達のチョイスがさぁ
いくら治まってた時期とは言え羊羹とアニメコラボのミックスオレとかさ、何か精神的なご病気をお持ちの方とは思えんのよなー仕事もしててパチンコも行ってる。おまけに同棲してるカノジョまでいやがる
こんなリア充は是非設定であって欲しいがな!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch