むかし部屋にいろいろいたんだよat OCCULT
むかし部屋にいろいろいたんだよ - 暇つぶし2ch922:人もどき
22/09/09 14:09:41.76 2aD4Cw1e0.net
>>917
あるぱかさんね
元型見に行くわ
見たが元型はないな
でもレベルは7ある
まあ元型がなければしっかり扱えないだけで全く見ないわけじゃないんだよな
土台さえあれば霊現象に関わることはある
んで守護霊はおばあさんだな
なんかカリカリしてらっしゃる
俺に敵意がないかとかをしつこく聞いてくる
頼まれて来てるっつの
どうも特に自衛手段がないのにエネルギーはそこそこあるから狙われやすいのでカリカリしてんのかなあ
>>918
おやびんさんね
見に行ったら守護霊さんがうるさい
なんか普通の人間霊じゃないなこれ
青面金剛かねこれは
青いし仏教系の匂いがするしなんかそういう感じがする
先祖の功徳にてついてる系だな
元型は占い系のやつが一個ある
レベルは7~8だからやっぱり狙われやすいのでうるさいのかなあ
そんな感じに見えた

923:あるぱか
22/09/09 18:56:08.06 JXtrngVR0.net
>>922
ありがとうございます
守護霊はありがたいけど、自衛できないけど狙われやすいって、ひどいですね

924:本当にあった怖い名無し
22/09/09 20:14:13.35 z5k0v3Ly0.net
>>916
>>918
私は「穴塞いでるじゃんw」が一番好き

>>921
ポンコツだから「周りに気を使わず質問してOK」と言われてるのか「いいかげん空気読んで引っ込め」と言われてるのか、本気でわからんのよね
費用を払って個人的に依頼すべき内容だし、大っぴらにする事が良いのか悪いのか判断がつかない
それでもなんかここに書かなきゃいけない気が今でもしてる
つーわけで申し訳ないけど後で書くだけ書いてみるわ

925:おやびん
22/09/10 10:01:38.17 dHWwkzcc0.net
>>922
ありがとうございます!
青面金剛気になるー
先祖に銅像があるくらいには有名な人がいるのでその関係ですかね
占いには元々興味があるので深掘りしてみます

926:本当にあった怖い名無し
22/09/10 10:31:11.30 mWASDsBV0.net
>>924
面白いですよねー
またインタビューしてほしいです
書いちゃえ!

927:人もどき
22/09/10 12:59:26.36 leLK7i5N0.net
>>919
いいところに気がついたね
死人の元型もそいつが霊界にいるなら見れるよ
テスラは知ってるんだが機能的にはよくわからん特殊な元型積んでた
どうも発想と関係があるものらしいのだがよくわからん
ワトソンとクリックはロザリンドの功績をパクったのを夢って言っただけじゃね?
ラマヌジャンは気になるね、ラクシュミーに聞いたんだっけ
カールセーガンへの反論だよなあれ
神は高等数学を知ってるやつもいる
聴く側が理解できないから教えてもらえないだけで
実際俺も理解できない
小柴さんはカミオカンデの人だよね?
とりあえず後で見てこよう
>>920
動物霊はめんどくさいから気をつけろよー
ちゃんと主人がいるやつを選ぼうねー
しかしなかなか過酷な夢見てるね
守護霊は関係あるのかねえ?
>>923
そう言う人も一定数いるんだよ
そう言うものに関わらないようにするのが一番
>>924
周りに気を遣わず質問してOK
>>925
ほほう有名人かーそう言う関係かもな

928:本当にあった怖い名無し
[ここ壊れてます] .net
>>926
インタビューして文字に起こすのはスレ主だからなあw


>>927
どこに誰がいるのか私にはわからないため、説明するより手っ取り早く画像をはるので、若者がいたらインタビューをお願いしたい
女性の私があれこれ質問攻めにするよりも、あえて主に任せる
同じ1人の男性として彼らの話を聞いてあげて欲しい

自発的に出てきた人がもし自死した人であれば点と点が繋がるんだけど、まぁこれは糖質予備軍の戯言
別の人でもなんら問題ありません

もし誰も居ない・出て来ない場合には、代わりに事代主か1番最後の画像の観音様と、その場所について少し話して貰えたら嬉しい
私からは1つだけ質問:「忘れられてしまった・ハナから知られてもいない故人の為に、生きてる人間が出来ることは?」

主には危険はないとは思うけど無理はなさらず
毎度面倒な依頼で本当に申し訳ない、ここへの報告の必要性がなければそれでOK
宜しくお願いします

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

929:由有雅
22/09/10 21:26:27.44 0MBkDgiu0.net
>>927
動物霊はちょっと怖いイメージありますねぇ…
動物型の怪異も動物霊と同じような感じなのでしょうか(´٥ω٥`)
確かに戦は過酷というかちょっと人を殺める感覚が辛かったです
夢の中で数日寝起きして暮らすのは日々の事なので逆浦島太郎は慣れっ子ではありますが…
あの戦と守護霊様関係ないといいなぁ

930:人もどき
22/09/11 13:40:54.74 SOm68OSu0.net
ラマヌジャンを見に行くとすごいそっけなく扱われた
元型を見せてもらうと珍しいのが一個入ってた
行者向けの悟りに向かったりできる感じのやつだ
なんでそんなそっけないかって霊能者に飽き飽きしてるからなようで
数学わかんねえもんな
伝える相手が欲しいかあ
小柴さんは霊界に来て実に興味深い科学的に観測できないかって言ってる
ていうかこの金色の電球みたいなものから察するにあんたカミオカンデに齧り付いてるのか
未練で現地に住み着いてるんじゃねえのこれ
「科学者は誰でも未練がある。研究の行き着く先を見たいのは当然」
とかおっしゃる
元型は土台だけだった
特に霊能の芽はなかったようだ

931:人もどき
22/09/11 14:05:10.65 SOm68OSu0.net
>>928
1枚目のところに行ったら車座になった青年たちがいた
霊能者のこういうもので取材に来ましたつったら
「なんだ拝み屋か。死人になんの用だ、往ね!」
ってつっけんどん
まあ実際いるのは神ではなく人の霊に見える
最後の画像の観音さんとこ行ったらどうしましたか?って言われるので話を聞きに来たが話にならないと
観音さん曰く彼らは人を信じられなくなっていると
グレた方の溜まり場のようなもんになってんでしょうか?
この場所ってどういう場所ですかね
「人の愚かさと、栄光を凝縮したところです」
とかなんとか言われる
忘れられた、知られていない故人のために生きている人間ができることはなんだろうと聞くと
「忘れて生きることでしょう」
という
「過去は枷ではありません。踏みつけ、踏み越えることはあっても、囚われてはいけない」
じゃあなんで人は過去を残すのだろうね
「歩んできた道があると言い聞かせるためでしょう」
それは過去が存在することに囚われていないかね
「おっしゃる通り。しかし、多くの人が過去なしに未来を感じられないのも事実。過去もまた、未来と同じく人のためにある概念です」
方便ってやつかねー
「そうです」
ここの写真に写ってたのって人間魚雷だよな
「ええ、それは人の可能性です。なんでもやるという可能性…あなたも、己という可能性の限りを尽くして滅びないよう」
死も可能性だねえ
「はい。可能であることは素晴らしい。ですが実現すること全てが素晴らしいとは言えない」
ふーむ
とりあえずこの辺で帰るからありがとう
「よく忘れよ、と言っておいてください」
って最後言われた

932:人もどき
22/09/11 14:22:20.91 SOm68OSu0.net
>>929
ものによりますねえ
まあ動物霊は大体めんどくさい
動物型の妖怪は種族によっては割と仲良くできたりもする
でも逆に種族によっては敵対することにもなる
しかし長い夢見るねえ
守護霊との関係かあ

933:由有雅
22/09/11 20:07:24.11 LZF50gJA0.net
>>932
是非ともハムスターとかリスみたいな妖怪ちゃんと仲良くなって愛でまくりたいものです…
美人なカラスやもふもふ犬なんかも捨てがたい
どっかに落ちてないかしらw
ある意味、尻切れトンボな短編集みたいなもう一つの人生だと思えば気楽なものですよ
意味有りげなのは困惑するので勘弁ですけどね

934:本当にあった怖い名無し
22/09/11 21:57:19.44 5M5vGE630.net
>>930
おー!ありがとう!!
超おもしろい
やっぱりラマヌジャンは数学で語るのが好きなんだな
イメージ通りというかなんというか
霊能者に飽き飽きしてるのは意外だった
意外といえばラマヌジャンはピュタゴラスととても話しが合いそうな気もするけど
向こうで友達とかにはなれないのかな

小柴さんは素粒子の向こう側を知りたそうな気もするけどカミオカンデについてるってことは
一応、残された人や研究を守りたいって気持ちの現れなのかな
もしそうならもう神様だな
色々と見てくれてありがとう!
面白かった
お陰で妄想が捗ってしまいそうだは

935:本当にあった怖い名無し
22/09/11 22:27:57.69 aQlInpIE0.net
>>931
「なんだ拝み屋か」と言う貴様がなんだ!
そうか。誰一人として語りたがってなどいなかったのか…
ただの人間が現地に行ったところで何の役にも立たなくとも、死人と話せる者が訪ねて行こうものならば
きっと喜んでくれる・胸のうちを吐露したりもしかしたら成仏する気にもなるかも…と軽く考えていたよ
最終的には図らずも私自身の為のインタビューになったも同然で、主に要らぬ虚しい思いをさせてしまったこと本当に申し訳ない
しかし観音様の話を聞けば彼らの心がそこまで荒んだのも理解できないことはないし、
余所との大きな違いに正直戸惑いながらも「そりゃ私でも栄光とやらゆえに反動でグレるわなあ」と感じてる
さて、観音様は何でもお見通しのようだ
思うこと書きたいことはまだまだあるけれど端折らせて貰うよ
ありがとうございました

936:人もどき
22/09/12 21:34:07.90 SlWsBzna0.net
>>933
ハムスター…そういや見たことないな
動物として認知されたのが結構最近の動物だからかな
リスはまあいると思う
日本だと見かけないが
カラスは日本だとヤタガラス族のやつらとかいるね
結構愛嬌がある
犬は日本では山犬かな
犬を従えちゃう体質の知り合いのとこには英国産のブラックドッグとかよりついてたけど
>>934
ラマヌジャンは霊能者にインタビューされ飽きてる感じでしたな
見に来るやつが多いんでしょう
ピタゴラスは…生活範囲が遠いからなあ相互に認知してないんじゃないか
小柴さんがカミオカンデに引っ付いてるのは霊界の側で霊界を研究する視点がないのもありそう
あと見守ってるというより自身の知的好奇心故に新しいデータが気になる感じだったなw
>>935
別に虚しくはない
そういう人らもいるよな死んだんだしくらいの感覚
まあ満足したならそれでいい
またね

937:本当にあった怖い名無し
22/09/12 22:17:08.36 FC9/bjzE0.net
>>936
小柴さん、、
死んだ後も夢中になれるテーマがあるとか羨ましい
なんて恵まれた人生を生きた人だろうか
自分もそんな才能があればなぁ、、、
地頭は悪くないとは思うんだけど
自分がいまいちパッとしないのは何が悪いんだろう
昔、成功より家族を選んだという自覚はあるけど
こういうのってなにかわかります?
もしコテが必要なら久野です
いきなりですみませんがよろしくお願いします

938:由有雅
22/09/12 22:29:31.83 RddiXPmT0.net
>>936
ハムスターいないんですか_| ̄|○ il||li
妖怪猫又ならぬ妖怪ハムケツ的な子に可愛いお尻を延々と見せつけられてマッサージを要求されたかった…
カラスとお犬様しかないか(´٥ω٥`)
英国のお犬様が日本で寄り憑くって何か凄そうです

939:本当にあった怖い名無し
22/09/13 13:47:44.20 Akh2Res40.net
>>936
んー満足したわけでもないけど、
死んでなお自分自身の幸せなど求めずにいる彼らを捕まえて「殴ってでも話を聞き出して来い」とか
「彼らが心を開いてくれるまで何度も通え」なんて主にお願いするほど傍若無人ではないつもりw
私は幼少期から変に軍人かぶれしてて、軍人だった前世の記憶らしきものも少しあるけれど確信が持てずにいる
現実逃避・願望・あるいは脳や精神の異常かもしれないし、昔から誰か取り憑いていたり守護霊に軍人でもいるのかもしれない
そんな感じだから観音様の言いつけを守るのは「米食べるな」と言われるにも等しい厳しい苦行なんだけど、まあ努力してみるわ

940:本当にあった怖い名無し
22/09/13 14:44:31.50 1UXkQH+I0.net
>>931
人が過去を残すのは
同じ過ちを繰り返さないためだと個人的に思ってる
でも間違えた原因より
間違えてしまったということにのみ固執してしまう事ってものも多いですよね
939さんとかもひっくるめて一連の流れを見てると
死んでても生きてても人間ってやつはみんなどこか疲れてるようにも見える
もっと生きやすい世の中を実現出来たら
また変わるのかな

941:本当にあった怖い名無し
22/09/13 19:55:38.60 oiQ58P3x0.net
つべでLiminal Spaceゲームって動画を見ていたけど既視感を確かに感じる
広大なプール施設の徘徊ゲーなんだけど見てると何かを思い出すよな
そこら中、徘徊してドアをあけたら別の場所って空間 もどきさんどうせ知ってるだろ?ww
死んだ後の世界がこんな感じじゃないか?wwいや違うな・・・。
大量出血の事故を起こして目の前が砂嵐になって真っ暗になった後 視えた光景は
朱色の千本鳥居を通過しようとしていて前方においでおいでしてる女がいるというもの
すぐに現実世界でしっかりしろと頬を叩かれたせいか映像が途切れ戻ってこれた。
その感覚はとてもいい夢を見ていたのに朝だぞ起きろとやられた感覚に近かったな

942:人もどき
22/09/13 20:09:55.57 avKb1Jo90.net
>>937
才能も大事だがまず一番は運だからなあ
それはいいとして俺運勢とか運命とかそういうのはいまいちわからんのよ
なんかよくないのがついてるかというならそれは専門だがそうなると有料案件だし
守護霊に聞いてみるくらいなら別にまあいいけど何が悪いかはわからんと思うのよ
>>938
ブラックドッグは葬式犬なので今英国に全部里帰りしてるって言ってた
まあ用意できる生活条件がいいので勝手に従ってくるらしい
しかしハムスターの妖怪なあ
シリアを探せばもしかしたらいるかもしれんけど…
>>939
前世かあ
まあ過去に縛られるもんではないぞ
得しないし
>>940
同じ過ちは繰り返すんだよなあ
でも同じ答えに辿り着かない努力として過去の答えに意味はあるわけで
やっぱ踏み越えていくために過去があるのかなとも思う
生きやすいってなんだろなあ
>>941
バックルーム系のやつか
似たようなところがあるようでないんだよなあ
あの世は意外と活気に満ちている

943:本当にあった怖い名無し
22/09/13 20:12:13.85 oiQ58P3x0.net
入って迷ったら娑婆に出ることは困難な地下大迷宮 ちなみに娑婆よりも快適ww
まるでホテルか旅館の通路 ふかふかの絨毯の通路
食事処がある(腐らない 完全無料 作る相手はいない ボタン押したら勝手に出てくる)
寝室がある(ホテル、旅館 両方の寝具完備)
大浴場、プールがある 体育館 室内競技場がある
映画がある、漫画カフェ的なとこもある、ネットもある(まあ24時間完全無料のネカフェってとこだ)
自分以外に誰もいねぇ 疲れたらその辺の廊下に大の字で寝ればいい
腹が減ったら見つけた食事処で食えばいい 下に続く階段は見つけることができる
友達はいない 自分以外に生命体はいない 迷宮暮らしを邪魔されることはない
ただ一点苦痛に感じる事があるとすれば生命体とのふれあいのみだろう
寂しいよ・・・そう思っても出口にいかねば無理だ しかし見つからない 迷う迷う
こんな場所あったらもどきさんならチャレンジするフリして一生過ごしていたいと思うだろうな
ぼっちには極楽浄土の大迷宮だ。大迷宮に存在するものは全て貸し切りです状態だからな

944:本当にあった怖い名無し
22/09/13 20:24:41.87 oiQ58P3x0.net
>あの世は意外と活気に満ちている
そうだろうね、インタビューに行けるぐらいだから。
でも死んで気づいたら今まで歴史とかで学んでいたのが
そのまんまでピンピンして全員おるだなんて
なんか嫌だなぁ 死んだ血筋のもんもそのまんまだなんてさ
写真で見たじいちゃんだ こんちわ はいこんちわ 状態ってなんかなぁ
なんだかなぁ・・・・。

945:本当にあった怖い名無し
[ここ壊れてます] .net
>>942
久野です
守護霊ってそんなのも分かるんですか

ぱねぇ

よければ自分の守護霊に
自分の何が悪いか聞いて貰えますか

946:95
22/09/13 22:13:20.06 0pxCRmsy0.net
>>942
まあ、有るかどうかも定かでない前世や忘れようのない過去のせいにでもしないことには生きて来られなかった者も現にいるのだから、徳っちゃ徳だったのかもよ

スレが終わるギリギリに2つお願いするつもりでいたんだけれど、
主の都合の良いタイミングで良いので私の守護霊と何か話して来て貰えますか?
複数いるとは思うんだけど、今だと誰がまっ先に出てくるのか楽しみ
それから以前「元型がゲート型」と言われてるんだけど、このゲート型とは?
それを知っても変に調子づくような心配は一切無いので教えてください。ただの興味本位

947:本当にあった怖い名無し
22/09/14 18:08:30.22 FF5vZ4/90.net
スレの最後に大物さんにインタビューの希望w
宮本武蔵さんなんだけどあんた今の世で漫画・・・彼に伝わる言葉なら「戯画」(かな?)でこんな姿にされてまっせ
どんな感じですか?ときいたらなんだこりゃあというかな?
URLリンク(renote.jp)
これなんだけどwwww 

948:人もどき
22/09/14 20:07:22.27 vHJkShjj0.net
>>943-944
そういう怪しい場所は嫌だなあ
俺は娑婆がいいよ
後全員おるわけでもないぞ
転生とかするから
じいちゃんくらいなら普通におると思うが
あと無限にだだっ広いので会わない場所に行けば誰にも会わんと思う
>>945
わかるかどうかわからん
とりあえず見に行く
…なんか全身のあるモアイみたいなのがいる
話しかけても反応が鈍い
喋らないとか寝てるわけではないようで純粋にゆっくりしてる
なんか精霊かなにかかこれは
だんだん意思疎通慣れてきたぞ、あんま言語的に喋らないんだな
んでなんでパッとしないかについて聞いてみた
思い切りが悪い、決断が流されて選択肢がなくなった後で残りに決めているからって感じに言ってる
しかしその判断が遅いのって鈍い守護霊の影響もあるのでは…?
そこはわからないと言われる
なんで精霊なのに守護霊してるのか聞いたら縁の一言
ただじっと見守っているらしい

949:人もどき
22/09/14 20:39:04.39 vHJkShjj0.net
>>946
まあそう思うならそれでいいのだ
守護霊な、みにきた
したらなんかライフルを向けられた
撃ってもいいけど効かんぞって言ったら撃たれたが効かんかった
気の荒いこっちゃ
まあ守護なのだからこのくらいの調子でも悪いこっちゃない
なんか軍人さんぽい感じだね
でも先祖じゃなさそうなんだよなあ
なんだろうこの剣呑なガサガサした感覚
むしろ憑いてるに近いのか?
悪いものと即決できる感じでもないけど
後ろに何人か別の奴らがいる感じもするし女の子とかいる気もする
話しかけると話すことなどない!って反応される
理由を聞くとなんか世界を暴く者だからって言われた
なんとなくわかるけど意味がわからん
つまり隠しておきたい傷とかがあるということかねえ
というたら帰れ帰れとうるさい
しゃあないので帰る
ゲート型の元型についてだが調子に乗れるようなもんでもないんだよな
俺が使う霊体術の源泉になってる元型ではあるんだが使えるようになる方法が基本同タイプに叩き起こしてもらうしかない
自力で起こしたやつは俺の知ってる範囲だと俺以外には後一人しか知らん
伝統的技法にはこの元型の力を使う技術はないと思う
使えるようになるとスタンドみたいなものが使えるようになる戦闘向きの元型
あと持ってるやつは精神を病む確率が高い
あるから病むのか病むような奴だから持つのかの卵と鶏の先はわからんけど…

950:人もどき
22/09/14 20:42:39.95 vHJkShjj0.net
>>947
刃牙かーあれは割とまだ原典に忠実な方じゃね?って色々みて思わんでもないがw
んで探したのだが残念ながら俺の認知できる範囲だと宮本武蔵は見つからんかった
転生済みのようだ

951:本当にあった怖い名無し
22/09/14 21:05:09.23 6FkwrSrF0.net
>>948
わお!ムチャス ぐらーしあす
つかなんでモアイ?
俺、純粋な日本人なんですがそんなことあるんですね
これからは霊視の結果をいかして
もそこっと素早くガツガツ肉食な生き方に励みます
ありがとうごさいました!

952:由有雅
22/09/14 21:18:59.79 1Jb0Mu900.net
>>942
あー……女王様のご葬儀ですね!
なるほど生活条件が大切_φ(・_・
カラスちゃんかワンコちゃん来てくれないかな…
シリアにはちょっと行けそうにないのでおハムは本物を愛でる事にします
亡くならない子なら最高だったけど:(´◦ω◦`):

953:本当にあった怖い名無し
22/09/14 21:24:47.44 6FkwrSrF0.net
あ、久野です連投ですみません
そういえば元型っていうものとかは
運とかと関係してるんですか
俺の元型ってどんなのか興味がでてきました!
ひょっとして超ラッキーを引き寄せる元型とかあったりしますか

954:人もどき
22/09/14 22:14:23.02 vHJkShjj0.net
>>951,953
モアイっぽいだけで別にモアイではないだろうしなあ
血筋で来てるわけでもなかったっぽいし
まあ日本人はポリネシアにもルーツがある人種なので血縁がありえないとは言えないんだが
元型は運とは関係してないです
幸運を引き寄せるようなタイプは確認してないすね
んでざっとしかみてなかったけど確か元型なかったですよ
それは単に霊能の才がないという程度の話
>>952
あの世のシリアに行けるとかでないといぬもカラスも飼ってられない気もするがなあ
自由に見えないという意味で
んでまあ命は終わるものです
それでいいのです
今いる生ハムを大事にしましょう

955:本当にあった怖い名無し
22/09/14 23:59:22.13 gOFgFst20.net
>>949
おー詳しくありがとう
軍人がいてもおかしくはない・そうでもないと色々と説明が付かないと思ってはいたけど、まさか本当にいたとは!
守護というよりは憑いてるように自分でも感じてるわ
ただ気に入られた理由というか憑かれた切欠が、幼少期には思い当たらないんだよなあ
戦跡や靖国に行くようになったのがここ10年位、その間に憑かれたなら分からなくもないが、それだと幼少期からの説明がつかなくなるし…
前世らしき記憶が本物だとしたら、その中で一緒に逃げて死んだ戦友が彼なのかもしれない
若しくはその記憶自体が私ではなく彼の物なのかも?
まあたとえ彼が悪いものでも別に祓おうとも思わないし寧ろ感謝してるくらいだけど、
主をそこまで邪険にするのも引っ剥がされたら困るが故なんだろう
彼の安寧の為にも私からは離れて成仏(?)して貰うのが良いのだろうが、そうなると恐らく私自身もいよいよ御陀仏する予感がしてる
そこは彼優先で良いのだが、せめて正直に喋ってくれないことには参ったなあ
死ぬくらいなら病むのを覚悟で修行するのもアリかもしれんね
若ければ…というより5年早ければ本気で考えてたと思う

956:本当にあった怖い名無し
22/09/15 07:27:26.22 8BJGWjTV0.net
>>954
久野です
わかりました元型は運とは関係ないんですね
ありがとうございました

957:本当にあった怖い名無し
22/09/15 10:29:09.50 jwep130c0.net
横ですが
人もどきさんのみた全身モアイって
中国の三星堆遺跡の青銅立人像みたいものではないかな
以下参考⤵︎ ⤵︎
URLリンク(www.travel.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch