むかし部屋にいろいろいたんだよat OCCULT
むかし部屋にいろいろいたんだよ - 暇つぶし2ch39:人もどき
22/06/24 00:34:32.74 582goZ3d0.net
>>38
神様とは元々喋れるし遠隔で会いにも行けるので、別の通信方式を覚えたって程度なのよね
なのでチャネリングという通信方式はあまり使わないかなというくらいのお話ですな

40:本当にあった怖い名無し
22/06/24 00:48:50.33 2Xnu96km0.net
>>39
へぇ~。神様から聞いたオモロい話とかあったら聞かせてください

41:人もどき
22/06/24 01:26:39.55 582goZ3d0.net
>>40
オモロい話かあ
どれが普通の人におもろいのかいまいちわかんなくなってきてる…
師匠の八幡さんとこの話だけど、お祭りに日に境内で焼き鳥焼いて匂いがこっちにくるのに供えてけーへんのはおかしいやろとかビールがぬるいのは辛いやろとか言ってたりする
こう言う系統でよければ話はある
あとインタビューとかは前やってた

42:本当にあった怖い名無し
22/06/24 07:20:06.20 2Xnu96km0.net
>>41
エライ人間くさい神様だなぁ… 結構最近まで人間やってた人?
今ちょうど「守護神様に聞いた話」てのを興味深く読んでおります
URLリンク(ncode.syosetu.com)
俺はオカルト知識に繋がる話がオモロいなぁ
人類の誕生秘話とか月の正体とか、今の人類にはあんま知られてない話

43:人もどき
22/06/24 12:32:10.52 582goZ3d0.net
>>42
1000年前は人間だった
人間らしさを忘れない方が人間の気持ちがわかるんじゃね
んで人類誕生秘話とかかあ
なんで人類がこの形で宇宙にいる霊も案外人型か(多いんだよ)っていうのの原因とか?

44:本当にあった怖い名無し
22/06/24 14:16:57.20 2Xnu96km0.net
>>43
1000年前か、結構前だなぁ
人間らしさが残ってても、生きてる人間には無い視点を持ってるハズ
人間には視えないもの、感じられないものを感じられるのでは
>なんで人類がこの形で宇宙にいる霊も案外人型か(多いんだよ)っていうのの原因とか?
そういう話なにか聞いてたりするの?

45:人もどき
22/06/24 14:29:12.63 582goZ3d0.net
>>44
そらまあ人間以外の視点もあるけど焼き鳥目の前で焼かれてぬるいビールしか渡されないと嫌でしょ
それだけ
顔はとっくに忘れてる(特に執着するほどイケメンでもなかったから)けど食の喜びは忘れてないようです
なんか聞きたいならインタビューするが
人型の理由は自前で探った話なんだがこの現在の多元宇宙世界の始まりの時点で世界の礎になった(世界創造バトルロイヤルを勝ち抜いた)やつが人型だったからって
そいつが他を似せたとかでなくそんな経緯のせいで霊能の上で有利な形が人型なので人類や宇宙の奴らはその形に収斂進化したという話
あと自分で発見したのだと霊能の元型の話とかあるがなあ

46:本当にあった怖い名無し
22/06/24 14:52:19.68 2Xnu96km0.net
>>45
じゃあ、ちょうどビールの話出たから聞いてみたいんだけど
最近、アルコールが知られてる以上に人体に有害だ、という話を見かけるけど、そうなの?
世界創造バトルロイヤルの話は初めて聞いたな
人類の祖(って噂の)リラ人が生まれる更に前の話か
>あと自分で発見したのだと霊能の元型の話とかあるがなあ
それも良ければお願いします

47:本当にあった怖い名無し
22/06/24 16:11:40.00 JVTKC8E/0.net
統合失調症の原因は霊的な場合もありますか?
あるとしたらどのような場合がありますか?

48:人もどき
22/06/24 16:47:44.06 582goZ3d0.net
>>46
物理的なアルコールの有害性の話は科学の領分ではないかな…
少なくとも霊的には神妖怪は平気で飲んでる
リラ人のが聞いたことないなあ
あれはどこの星のやつってわけでもなかったし
霊能の元型の話は人間が持つ霊能の種類の話でね、今のところ確認してる限り13種類+土台がある
13種のどれか一つでも持ってないと能動的に霊に働きかけるのは難しいし土台もない場合はほぼ関わることがない
13種はそれぞれ(見方によるんだろうが)石のオブジェみたいな形をしていてどの種類があるかで見方のタイプや得意分野が変わる
複数持ってるやつもいるしいじることも不可能ではない
>>47
統合失調症なあ
個人的にはあれは霊能の暴走の人と純粋に統合失調症である人が医学的に区別できないからごっちゃにされてる印象がある
霊的な方は使い方付き合い方を教えればある程度何とかなると思うんだよな
純粋な方は意識の円盤が周囲を飛ぶ(そこが幻覚らしい)のでそれを壊すと一時的に見えなくなるがすぐ戻るなあ
あと統合失調症のような狂気に陥る原因に霊が関わる場合があるかというとそれはあるね
頭の中にかなりやばいのが入るとそう言うことを起こす時がある
対処したことあるけど大変だった

49:本当にあった怖い名無し
22/06/24 16:56:52.15 JVTKC8E/0.net
>>48
かなりヤバいのというのはどういうものでしょうか?

50:本当にあった怖い名無し
22/06/24 17:00:46.35 2Xnu96km0.net
>>48
>科学の領分
まぁ、そうですね… 捧げ物だったりするし神様は酒好きそうですね
「世界創造」バトルロイヤルだから、世界が生まれる前の
生物や星すらも生まれる前の話っぽいし、かなり原初ってイメージだなぁ
>13種類+土台
全く何も持ってない人ってどのくらいの割合で居る印象?

51:人もどき
22/06/24 17:45:14.72 582goZ3d0.net
>>49
邪神悪神狂神の類ですな
>>50
神様は酒好きよータバコも好き
肺汚れね?って聞いたら取り出して洗えばいいだろって言われたけど
原初すぎてその前知らない多分ない
元型は持ってる人を多めに見積もっても九割は持ってない
土台だけ持ってる人でも二割も持ってるかなあ?
そう言うものに関心がある人は持ってることが多いのだけどね
まあ元型持ってれば霊能が使えると即断できるわけでもないし
霊力規模が小さければ動かない

52:本当にあった怖い名無し
22/06/24 17:49:03.82 JVTKC8E/0.net
>>51
ありがとうございます

53:本当にあった怖い名無し
22/06/24 18:07:14.90 2Xnu96km0.net
>>51
肺を取り出して洗う…神の世界は何でもありだなぁ…
>元型は持ってる人を多めに見積もっても九割は持ってない
一般的に「霊感がある」という人の割合に近いですね
素養があっても霊は視えないというケースもあるんだろうし
霊が視えるという人は1割未満ですよね多分
いろいろ教えていただいて ありがとうございました

54:人もどき
22/06/24 20:08:50.52 582goZ3d0.net
>>52
どういたしましてー
>>53
全身を分解して掃除して治すとかありますからね
素質があっても霊力が足りないとかありますね
あと才能の振り分けが感知によってないと低霊力だといよいよ見えませんし
まともに見えるという人はどう考えても1%もいないんじゃないかな
まあそれでも結構いるわけですが

55:本当にあった怖い名無し
22/06/24 20:56:45.31 nq/zXMUk0.net
自分はたぶん元型は剣士・・・
日常ではあまり役にたちません

56:本当にあった怖い名無し
22/06/24 20:57:45.42 nq/zXMUk0.net
ちなみに運動神経ゼロ
何でやねんです

57:人もどき
22/06/24 21:27:31.53 582goZ3d0.net
>>55
剣士という元型はないけど暴力を司るような戦士に向いた元型はありますな
あまり修行方法や一般的使用方法が確立されてないタイプなので伸ばしにくかったタイプです
まぁ私のメインはそれで自前の修行メソッドは確立したのですが

58:本当にあった怖い名無し
22/06/25 01:22:04.93 COua8Lcg0.net
自分じゃ手に負えないレベルの幽霊に遭遇した時ってどうしてるの?師匠に頼ったりする感じ?

59:人もどき
22/06/25 01:31:31.72 WmpCKiJc0.net
>>58
手に負えなかったことがないなあ
今じゃ師匠より俺の方が喧嘩は強いし
つーか手に負えないものがあると思ってやる仕事じゃないと思うんだけどなぁ

60:本当にあった怖い名無し
22/06/25 01:45:49.52 COua8Lcg0.net
動物系はやばいって聞くけど

61:人もどき
22/06/25 02:02:54.81 WmpCKiJc0.net
>>60
ちょっとめんどい程度で大したことはない
犬神は増えて全部狩るのが大変だったが戦力的には些事
気の狂った神とかのがよっぽどやばい

62:本当にあった怖い名無し
22/06/25 23:05:02.36 nnNT8JwH0.net
式とか持ってます?
使役のたぐい

63:本当にあった怖い名無し
22/06/26 06:14:38.18 LutGjCwN0.net
>>61
三浦春馬くんの真実を教えてください
真実が明らかになり名誉が回復されるのはいつでしょうか?

64:人もどき
22/06/26 11:25:39.24 GLvsWwuI0.net
>>62
持ってるよ
仲魔もいるし使役してる奴らもいる
実戦には使わんけど
>>63
そういうのは割と専門外というかあまりやってないがやってみるかあ
三浦春馬さんねえ…一応仏教の天国めいたところにいるな
塞ぎ込んでるねえ
死因は自殺と言うてる
衝動的にか
遺書がないのも衝動的すぎたのもあるし周りにキレて迷惑かけたかったのもあると
ていうか霊能者に探られすぎて嫌んなってるな
死んだんだからもうほっといてくれ的なことを言っている
かわいそうだからこの辺でやめるね
そんな感じでした
まあそういうこともあらーな

65:本当にあった怖い名無し
22/06/26 20:31:54.22 2oJ94tbD0.net
今日の集会(zoom)行った?
たまに占いやってるだけの俺ですら出るように勧められたんだが
まあ無視したんだが(´・_・`)

66:人もどき
22/06/26 23:48:03.24 GLvsWwuI0.net
>>65
なんの話なんだろう…

67:本当にあった怖い名無し
22/06/27 06:36:10 vNVA/tbP0.net
頭文字がRの奴だよ
商売やってたら属さなくても聞いたことあるでしょ
コッチ側の人には重要なことだからってできるだけの人に連絡行ってたらしいけどね
誰にも関わらずにひっそりやってる感じか?

68:人もどき
22/06/27 07:27:13.69 s3UMgp680.net
>>67
完全に関わってないので全く誰かわからないんだな
そんなめんどくさいやつがいるのか

69:人もどき
22/06/28 20:46:58.00 ixiT5UHV0.net
そういや水子供養って近代の発明だって言われてるけど「水子」という霊存在自体は昔からいたんだよね
近代にようやく「発見」されて名前がついただけで
社会体制の変化とかで水子が害を及ぼすこともあるような事例が増えてきたから
本来はいてもそんな大したもんじゃないらしい

70:人もどき
22/07/01 13:24:13.18 v2zMMYYZ0.net
うちの師匠の八幡さんは割と下賤の出身なのよな
下級武士だし太刀で戦うし
古い貴族出身とかになるとやはり物腰が雅だし弓で戦う
まあ一般のそこらにいる八幡の社の八幡さんは得意武器が打刀とか短刀の人が多いのだけど
そこは時代だなあ

71:本当にあった怖い名無し
22/07/01 13:38:25.15 XRu0hpIB0.net
先週割と大きめの霊震来たのわかった?
多分関西の方が中心だと思うけど四国の俺でも感じたくらいだから結構デカかったと思う

72:人もどき
22/07/01 13:46:38.35 v2zMMYYZ0.net
>>71
霊震て霊界の地震かね
現世で揺れてない時でも起きるのはあるが先週かあ
関西というか大阪だが霊界側で地震による被害は確認してない
何らかのデカブツの覇気の類のことなら……俺はなんかした覚えはあるがそれじゃないよな?

73:本当にあった怖い名無し
22/07/01 13:58:08.91 XRu0hpIB0.net
霊界の地震というか、現世で霊的な現象が生じた時に周りの気圧がグッと高くなるような感覚って言ったら伝わるかな

74:人もどき
22/07/01 14:01:07.28 v2zMMYYZ0.net
>>73
あーなんか衝撃波みたいなアレのそこまで不穏じゃないやつとかか

75:本当にあった怖い名無し
22/07/01 14:10:54.22 XRu0hpIB0.net
多分そうかな?衝撃波にピンと来てないから合ってるか分からん笑
割と不穏な感じはあったから大きめの呪いが掛けられたか成就したかその辺りだと思う
アンタが呪類の人ならもしかするとそうかも

76:人もどき
22/07/01 14:15:52.17 v2zMMYYZ0.net
>>75
空間が震えるとかそういう感じじゃないのか
俺は呪い系の人ではないので違うでしょうな

77:人もどき
22/07/01 14:21:11.75 v2zMMYYZ0.net
20日前ならまあ心当たりがないでもないけど…
いや効果出たのが先週だったらそうなるのか…?

78:本当にあった怖い名無し
22/07/01 14:29:52.22 hrM2YimL0.net
>>70
弓だと接近されたら危険だと思うけどどうしてるんです?
あと刀の攻撃ってどれぐらい届きます?
術で闘う神様って少ないですか?

79:人もどき
22/07/01 14:42:09.26 v2zMMYYZ0.net
>>78
弓はマシンガンみたく撃つので近寄る前に倒す
もしくは飛び回って近寄らせないようにしながら撃ちまくる
そもそも射程外から矢の雨を降らす
一発あたりの威力が常識的な威力じゃない
みたいなかんじ
刀の射程は刀の見た目通りですよ
ただめっちゃ速く上手くなれば矢を全部回避か落としながら接近したりできる
あとやっぱり常識的な威力じゃない斬撃も出せるようになっていく
うちの師匠の八幡さんとか飛び回るの矢よりずっと速いし
一足飛びの間合いが弓より広いから弓にも勝てる
んで術で戦う神様もいるよ
八幡(武神)の話だから武器ばっかなわけで
まあもちろんそういう奴らのほうが戦う機会も多いのだけど
アマテラスとか戦闘になったら鏡からビーム撃ったりしてくるよ

80:本当にあった怖い名無し
22/07/01 19:52:59.83 sb3jNAxe0.net
うわっ来た来た! 3年前に言えなかったことをもやもやと抱いて過ごしてきた。
スレ立てる気分になったのは縁だな あんたにはひどい目にあわされたんだよ!
(おう!ご本人が目の前にいるぞ!たまってた不愉快な気分を全部吐き出したらいい
そのためにうるせぇからスレ立ててくれたのかもな!
一通り反論はせずに聞いてはくれるだろう 書き終えて満足した後はもう関係ない
とりあえず不満にはわたしがつっこんでおいとくからわずらわせない)
「てめぇの発信ばかりでこちらのいう事にはなにひとつなんにもしてくれんのか馬鹿・・・」
相も変わらずてめぇがどうでもいいことは>>66の反応だ
お前ばかり喋ってこちらの言い分はなにひとつしねぇじゃねぇか!!””!””””!
(ほう、そうかい・・・では遠隔霊視でもして君の事を調べていいという解釈でよろしいか?
そんなにしてほしいならやってくれると思うよ コラ・・・なにもせずただ2ちゃんの書き込みだけで
ああしろこうしろ できるかよ!とりあえず君の言い分をかなえるとしたら遠隔霊視して調べつくすしかない
では大声で叫びましょう 書いてくれよっっっっっ!!!!! これだったなwww)
「言うわけねーだろ 馬鹿! くだらねぇトギを信じてやがる くそったれが」
(あ、それですかww信じてる人は山ほどいるぜ? 天秤って言わなかったか?
それ以降にもっとキツイこと言ってたやろ? ほれほれ本人の前で言いなさいな
まあそんな質問をする君の方がもっと不敬だと思うが?と返事来ただろ?)
ああ、この書き込みがはてなで返される未来が見える
何の事だか・・・と言われるんだろうなぁ
(書き終わるまで見守ってくれるからはてなすらかかんと思うぞ?)

81:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:08:27.19 sb3jNAxe0.net
最後、創作文貼り付け扱いされて終わったんだよなぁ あれで偽物の暇人だとわかった
(そもそも1に信じるなと書いてありまーす!はい!偽物の暇人ですかなにか?と軽くあしらわれるね
おまいさんにとっては偽物の暇人なんだろう それでいい 信じるな・・・)
インタビューしにいったくせに偉人に対してタメ口wwwおまけになぜか現代語ww
頭下げて敬語でいえ 不敬だと思わんのか!!
(住民に対しわかりやすく現代語に直して伝えただけなんだがなぁ
当時の言葉 わかるよな?おい!「免状みせんや 免状みせよかし」 これだぞ?
お前に理解できたのか?wwwええ?!頭を下げて丁寧語の敬語だと?
それについては映像をみせてやったよな? もどきさんが頭下げて敬語で行ったら
インタビューされる側が「な、なにしてるのか!やめまいれやめまいれ!あたまおあげぇ!」
と大慌てすんぞ! その後 もどきさんは「いやぁー頭下げて敬語で行ってくれとお願いしてくるお人がいたんでね」という
インタビューされた側は「なぁんということをしやる!そいつゆるしておけぬべし!!」と逆に顔真っ赤だったろう?
その後 お優しいもどきさんは「ああいい、いい 手を出さんであげて」とやってくれた ありがとうと言うべきだよ)

82:本当にあった怖い名無し
22/07/01 20:20:55.71 sb3jNAxe0.net
(おっもういいらしいな とりあえず吐き出したようだ それでいいんだ
書くだけ書いて書き終えた時 すっかり怒りや不満は消えているんだから
ほら、ちゃんと宣言してお礼を述べよ!)

ウググググ・・・か、かかかk・・書き終わったよ・・・ありがとう・・・ござい・・ました・・
つづきをどうぞ・・・・
(言えるじゃーん よかったよかった!書き込めたのも縁だし
お前が発見した時点でちょうどストップしてたのも縁だよなぁwww
おまけにもどきさんの書き込みでストップしてるからねwwwすごいすごい)

83:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:17:43.53 hrM2YimL0.net
>>79
じゃあ自分のは手裏剣みたいですね
それとも技術で斬撃飛ばすとか
ほかの方法があるのかも
全部叩き落とす避けまくる・・・
自分は永遠に出来そうにない

84:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:27:02.26 hrM2YimL0.net
あと使ってる打刀とかはただの刀ですか?
それとも何か能力みたいなの与えてます?

85:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:29:39.89 hrM2YimL0.net
能力については知らんことの方が多い
少しだけわかったけど
基本的に無理ゲー

86:人もどき
22/07/01 21:30:02.93 v2zMMYYZ0.net
>>80-82
わー懐かしい人だ
相変わらずお元気ねえ
敬語で喋らないのは不敬だと思わないなあ
まああの世の住人との会話は発音言語ではない文字通りの意訳なので敬語がまずあまり成立しないんだけど
まあ元気で何よりだ
>>83
斬撃飛ばしはあるけど威力効率が悪いねえ
結局早く近づいて切る方が強い
あと刀は大量に飛ばされたりもしましたなあ
矢の払い落としは単発なら慣れれば結構できるようになる
マシンガン矢とかは慣れとかそういう問題ではないが

87:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:31:02.63 sb3jNAxe0.net
あああ!また思い出してきたぁ! その当時の書き込みに対しての叫び
「ケッキチガイめ」
(どうもーキチガイでーす!キチガイのスレにわざわざ来てわざわざ書き込む!
いやぁありがたい! そうでーすキチガイでーす 君もキチガイになってどんどん書き込もうよ
ともどきさんはいうだろなw)

88:人もどき
22/07/01 21:35:09.50 v2zMMYYZ0.net
>>84-85
普通の八幡さんが使うようなのは霊威があって名刀ではあっても特殊能力とかはないとおもう
鬼の中には斬撃が(効率よく)飛ぶ刀を持ってるやつとかごくごくたまにいるけどああいうのは鬼の鍛冶技術あってこその装備だな
霊能力を用いての戦闘について言うなら常識にとらわれたら負けると思うべきかな
そもそもどう言う能力なんだい
>>87
まあ社会一般的にキチガイですよ
だからなに

89:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:38:47.40 hrM2YimL0.net
>>88
自分のはサイコソードという名前らしいです
はっきり言って弱いです

90:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:40:39.59 hrM2YimL0.net
気刃飛ばすしか役に立ちません

91:人もどき
22/07/01 21:42:23.28 v2zMMYYZ0.net
>>89
幽遊白書の霊剣みたいなエネルギーブレードの類かな
まああれだけで戦うもんじゃないしなあ
あくまで儀式用品と捉えた方が良いと思う
もしくは捕縛技術ありきで止め刺すだけのものとか

92:本当にあった怖い名無し
22/07/01 21:54:33.31 hrM2YimL0.net
しょせん護身武器ですか
威力も微妙ですし届く距離も微妙ですし
本格的な刀や弓にはかなわん

93:本当にあった怖い名無し
22/07/02 05:03:15.96 LOteHmLR0.net
2015年辺り 17だったかもだが東京にいた時 上野大仏のデコ 触りまくった事があった
ネットでデコ触ると頭が良くなるご利益あると情報掴んで実行したんだよ
上野大仏さん怒ってなかったかなぁ? あの時 触ったの俺です!
なお後ろの参拝客が「え?触ってもいいの?」と言っていたのが聞こえちまった模様

94:人もどき
22/07/02 14:01:05.25 SLf8+RXn0.net
>>92
単体では護身になるかも難しいよなあ
武器は身のこなしがないと意味がないわけだし
鍛えて幅を広げるのだ
>>93
大仏さんは怒らないだろうが寺の人が怒りそうな
インタビューする?

95:本当にあった怖い名無し
22/07/02 14:18:02.11 UdfIfP//0.net
>>94
横からだがインタビュー興味ある
近所の神社にある摩訶不思議な石像に是非インタビューして欲しい
お地蔵様みたいに手を合わせて拝んで立ってんだけど、商人みたいにニコニコしてて背中が丸まってて、頭にターバン巻いててどことなくインドとかバリ島のイメージ
かなり前衛的というか珍しい見た目なのに3百年以上むかしのもので、とにかく観音様って感じじゃないんだよな

96:人もどき
22/07/02 14:33:51.40 SLf8+RXn0.net
>>95
ほー珍しいかんじだな
とはいえせめてその神社の確実な所在か石像の写真くらいもらわんと霊的にも特定しかねるのだよね

97:本当にあった怖い名無し
22/07/02 14:49:27 UdfIfP//0.net
場所を書くのは避けたいから、貼ってよいなら写真を貼るよ
べつに特定に繫がらなくても信憑性がなくても、こういう機会に話が出来て話が膨らめば面白いかなーと

98:本当にあった怖い名無し
22/07/02 16:32:41.88 LOteHmLR0.net
お顔だけになった大仏さんにもインタビューできるのか・・・なんか恥ずかしいね
むしろ覚えてんのかなとww
そうそう、夢にでてきた和歌山の人形神社に実際にいっちゃったんだよ
淡島神社ね 写真もバンバン撮ってきた 撮影おkだったから。
あれこそすげぇ不思議だったね 行き方が・・・。
高速でいかにゃならんが金がねぇ とりまパチンコで奇跡が起きるかなと
(俺、今日の実践で大当たりしたらいきまーす!行く!)と思い浮かべて打った!
そしたらまさかの大当たり 宣言なんかするもんじゃないね 無事行くはめになりましたと。
心なしか(おい!往復代を稼がせてやったのだから絶対行けよ?)と背中押されてる感じだった
もちろん行かせてくれてありがとうとは言ったけどね
帰宅後、さっそく夢でこみゅぶっこされた (もどきさんは令和語 無理っぽそうだけどw ~しか勝たんとかね)
市松人形ちゃんが「夢で来させてあげたのになんで実際くるのおー うわっ来たって思ったじゃん」だとさ
そこで僕が「いやいや来るって確定した予知夢だろう ここの事を当時の僕の夢で見せたんだろ?」と反論したら「ああそう」で終わった
これもインタビューに言ったら市松人形ちゃん達 不満を言いそうw
まあ問題は和歌山の県神にカリみたいなもんを作っちゃったことかな
運が悪い事があって運悪いなぁとつぶやくとそっこうで咳払いされて
(きみきみぃー 和歌山まで高速ぶっ飛ばして行ったよねぇ?
しかも日帰りで往復したよね? 深夜に五体満足で無事に帰宅できたよね?
本当なら和歌山から生かして帰らせてもらえなかったかもよ?
和歌山神はおっかないとこあるから。 深夜 高速道路上でダンプと衝突して死んだかもしれんし
居眠りで壁にぶち当たり即死してたかもしれんし和歌山の海幽霊(悪霊)つれてきてたらぶっ殺されてたなw
それをあれにして僕には運がないたぁたまげた事をいうじゃんかよww)
と突っ込まれるようになった

99:本当にあった怖い名無し
22/07/02 16:45:38.43 LOteHmLR0.net
あと神社にお願いはかなってしまった時に大慌てすることになるね
パチンコの話が出たけど和歌山の件の数週間後に俺もう地元のパチンコ店には
高速で料金も安い範囲のパチンコ店全域 しかも一生・・・行けなくなりました
ということでガチでもう行ってないのよ 依存症を治してくれとお願いしたばかりに・・・。
5万の儲けで市内の店には未来永劫行けません 二桁以上で日本列島全域でアウトになりますとやったら
全ての市内で5万の方をかなえられちゃってね・・・行けなくなりましたとさ
神様すげーって思っちゃったよ 県内にはまだ大丈夫な市はあるけど
往復に半日かかる市だから無理なのよ つまり実質的にもう二度とパチンコ店には・・・。
見事にやられました 県外はコロナがあるからダメでしょう?
(行ってもいいよ?代償としてコロナにかからせてやるけど)と脅されてる
実質 二度とじゃないがパチンコ店には行けなくなりましたと

100:95,97
22/07/02 16:48:15.36 UdfIfP//0.net
>>96
写真を良く見たら背中に月天尊て彫られてた!
月待ち信仰のあった地域だから「二十三夜塔・十九夜塔・勢至菩薩」と彫られた文字塔とか、如意輪観音の像なら珍しくもないんだが
月天尊(勢至菩薩?)の像しかも丸彫りとなるとマジで珍しくて他では見たことない
ド田舎、他の石塔や石像よりかなり遡った時期に、いかにもチャンドラ!って感じのハイカラな像がたてられた背景や願主や石工に興味あるんだわ
良く読めないんだが願主は連名で、坊さんぽい感じがする

101:本当にあった怖い名無し
22/07/02 16:57:16.35 LOteHmLR0.net
さらに書き込んですまんだけどこれでおしまいにする。
和歌山の件以来
こいつは行くって決めたら行くやつだと思われたか夢で警告の内容のもんを見るようになったね
ある夢でなんか霊能者の斎さん出てきて
「和歌山にいったらしいけどあそこはまだ優しいからいいとして
出雲大社には絶対にくるんじゃないよ?鳥居のとこで監視してるからね!
過去に何度も見せたよなぁ! 鳥居通過しようとしたお前に
ちょっとー?〇〇くーん あんたさー来るなって言ったじゃん?なんで来るわけおい!
漫画読んでしってるよね? あたしキレたらこわいんだよと説教する夢!
絶対に来ちゃいけないよ?まあ来させないけどね 極力全力で来させないようにするけど
万が一 来た場合は・・・・プチってキレちゃうからよろしく」と言われるんだ
斎先生なんか人もどきさんと一緒にお仕事してそうだけどね 向こうの世界の・・・。
斎先生 こわいよほんと・・・ビンタ食らう夢も見てるしさ・・・

102:人もどき
22/07/02 20:30:44.54 SLf8+RXn0.net
>>97,100
写真貼っていいよ
面白いねえ月天尊かあ
レアな像もあるもんだ

>>98,99,101
大仏さんは怒ってないというかなぜ怒る必要があるのですって言われた
智慧に触れたいと願う人の心は変わりませんと
しかしながら祀る側は怒るかもしれないのでこっそりやってくださいって
そもそもこの身はどうなってもよく人が救われるならそれこそ問題ないはずなのですがねえって
触る人自体は時々いるらしい
和歌山のは古臭いのが多いね
それを恐ろしいと捉えるなら恐ろしいのだろう
パチンコ依存症は治ったならいいんじゃないかなあ
出雲大社は大国主だなあ
あいつはキレるとヤバいぞ
強いから

103:本当にあった怖い名無し
22/07/02 20:52:35.69 M6igaCD20.net
>>102
では遠慮なく貼らせて貰う
すまんがスレ主が見たあと、画像は消すね
一緒に写ってる石祠の神様が、家族の病気を治してくれたかもしれないしただの偶然かもしれない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

上野の大仏の話はイトウミミカという人の漫画で読んだが面白かった
せっかく話題に上がったので和歌山の淡島様についても色々知りたいなあ

104:本当にあった怖い名無し
22/07/02 22:22:51.02 r2MEP4qi0.net
元々統合失調症だったのですかみ、昔性的凌辱の空想をしながら伊勢神宮にお参りしたら攻撃的な内容の幻聴が非常に増えました
鳥居をくぐってはいけないような気がしていたのですが父親の指示に逆らえずに入りました
どう思いますか?
伊勢神宮の神様から拒否されていたのでしょうか?

105:人もどき
22/07/02 22:41:20.66 SLf8+RXn0.net
>>103
写真見て行ってみたのだが俺がくる前からなんか調べられてた気配がわかったらしい
まあそりゃ話をしてるのだからそうだろうけど
んでなんと呼べばいいかと聞くと「チャンドラ、もしくは月天子と」とのこと
正直に言うと仏ではないんだとさ
勢至菩薩との関係が薄いから天部ぽい
地域習俗的に月に関係する神を集めた時に作られたらしい
あんまり若い感じがしないんだよなしゃべってて
「私は永遠無辺の仏ではありませんので」
と言うているがなんとも
近くの祠が病気を治したんじゃね云々については
「彼は精力的ですから」と言っている
まあなんらかの努力はしたのかもしれないみたいな感じ
ただちょっと近視的なやつなので拝み込みすぎないようにって言ってた
他になんかあるかと聞くと
「月の出る夜は寝る時間です。きちんと眠りましょう」
って言われた
そんな感じ

106:人もどき
22/07/02 22:45:16.23 SLf8+RXn0.net
>>104
個人的意見だけど統合失調症には純粋な統合失調症と霊能の暴走の2種類があると思ってはいます
伊勢で拒否されるってあまり考えられないので、その場合はそう思い込んで自分でそうなっただけの方ではないかと…

107:本当にあった怖い名無し
22/07/02 22:55:23.48 r2MEP4qi0.net
>>106
ありがとうございます

108:本当にあった怖い名無し
22/07/02 22:59:59.53 tDcW2vs20.net
>>105
早速ありがとう
では画像は消しますね
マジでチャンドラそのものと来たか!!
そりゃインドっぽい風貌にもなるわけだねw
本当に不思議なのが、大昔のこんなドドドど田舎に信心深いだけじゃなく文化的な村人がいたことと、「もしかしたら彫った石工自身が石仏を視える人だったのかな?」ってこと
もともと不信心なので祠を拝み込む心配もないし別に「治して」と頼んでもいなかったが、
もし本当に治してくれてたのなら御礼参りせねば…と思って書いてみただけ
近視的の意味がわからないが、疱瘡神とだけ追記しとくね
夜は寝ろには苦笑

109:人もどき
22/07/02 23:05:46.49 SLf8+RXn0.net
>>108
昔の人も結構物知りだからどうだろうねえ
近視的でわからなければ早合点するとか長期的な視点に欠けるとかいえばわかりやすいか
疱瘡神なんね、そりゃ気も早いわ

110:本当にあった怖い名無し
22/07/02 23:41:38.38 DGhQLaZZ0.net
>>109
その疱瘡神には、べつにお願いするでもなく一方的に世間話をしただけなんだよね
「カーチャン帯状疱疹になったんだけど、帯状疱疹もあなたの管轄かい?」みたいな感じで馬鹿丸出しで
だから疱瘡神が気を使って勝手に動いてくれたって感じかねぇ
いずれにしても直ぐに治ったのは嘘のような本当の話だし、それだけに決して無下にしたり義理を欠いたらいけない神様だとも感じてる
近所と書いたけど正確には実家の近所でなかなか行けないから、感謝の気持ちを忘れずそれでいて決して盲信したり変に頼らないよう気をつける。ありがとう

111:人もどき
22/07/02 23:53:56.58 SLf8+RXn0.net
>>110
帯状疱疹はもしかすると疱瘡神の管轄だねえ
最近は頼る人も減ったから張り切っちゃったのかもしれん
そもそも疱瘡神って病そのものの神格化だからねえ
うっかりするとヤバい存在なわけです
無碍にせず素直にありがとうございましたと言いに行くくらいでいいんじゃないかな
他にうっかりしたことは言わないようにしてさ
そういやコロナも祀るとこ出てきたね
あれも厄神みたいなもんになってきたしな

112:本当にあった怖い名無し
22/07/03 10:54:44.09 KjKxvSPB0.net
もどきさんも勝てないか知らん振りしてしまうこと聞くね。
ひとつめは旭川のいじめ問題のやつ 
体が凍り付いていたという自殺で片付けられたかわいそうな少女はまさか
親より先に死んだ罪で地獄にいってはいないよな?
霊能力で遠隔波動でも元校長とかにおくりつけて真実をいわせろと思ったけど
霊能がいうには北海道の神連中が黙ってないようだ・・・
北海道の神様ってそんなにつえーの?北海道の神関係のものらもグルとかすごい怖い。
2つ目はくら寿司の焼身自殺の奴ね。こちらは成人男性なんだから
親より先にくたばったとかで制裁を受けていても不思議じゃないけど
幽霊になって真実を言わせるよう仕掛けないのだろうかと思ったけどこちらも
相手側の守護が強くて返り討ちにされてるらしいと霊能がいってた
パワハラするような人間は守護も理不尽に強いのか・・・・。
弱者はむくわれないなぁ・・・むげねぇ・・・。

113:本当にあった怖い名無し
22/07/03 11:17:26.98 xssV9SA40.net
>>111
現代の住民ではもはや月天子でさえお地蔵様や観音様と一緒くただろうし、疫病神の由緒なども知らずに何でもかんでも全力で願掛けしてるかもしれないしで
信仰やお祀りの形が昔とは変わってたり、神様の本質がズレて伝わってたりもしてると思うんだけど、
そのへん神様はどう思ってるんだろう。
寂しがってたりするもん?
それとも人間が神様を求めてお祀りする心があるうちは特に問題ないのかな

114:本当にあった怖い名無し
22/07/03 11:36:39.16 xssV9SA40.net
あー、太刀じゃなくて長槍みたいなのを持ってる像もあったな
人間ではなく神様だとは思うけど自分にはなんの神様なのかわからんし、なぜそこにだけあるのかもわからん
こんな感じで写真を用意した上でスレ主に聞いてみたい事・必要性があればインタビューして欲しい事がいくつかあるけどどうだろう、大丈夫?

115:人もどき
22/07/03 12:21:27.28 1DsnyLpj0.net
>>112
まず俺は正義のためには動かんのだけどね
被害女性は地獄にはいってないがいまだに立ち直ってはいないな
あと霊能力で人を自白させるなんてできませんわ…
でも北海道のカムイがどう関わってるって言うんだ?
喧嘩案件なら首を突っ込むのもやぶさかではない
くら寿司の方は見てないけど自殺でも親より先に死んでも別に地獄に落ちるってルールはないから大丈夫だろう
…って思ってたが気になって見てみたらまだ燃えてるな
自分のなかで整理がつくまで燃え続けるんじゃなかろうか
相手の守護霊が無闇に強いならシバいてもいいかもしれんな
流石に人殺しを擁護するのはないし
それ以上に本当に強いか気になるしw
しかし相手って誰だ?社長?
あとむげねぇって方言だよね?なんて意味?
>>113-114
俺に言われても…って困ることはあるらしい
ズレて伝わることで神も変わっていくので問題ない時もある
祀り方が失伝した結果狂った神もいた
あんまり知識なく拝みまくるのはおすすめしないんだよなあ
写真があればインタビューはできるよ
なんの神かはわからんかもだけどね

116:本当にあった怖い名無し
22/07/03 17:50:20.36 MLsA46bm0.net
むげねぇ かわいそうだという意味
なるほどなぁ、人間の解決は難しいね
「情に流されてむやみやたらと人間を助けるな」という忠告無視して
俺は能力を正義のために使う!俺はやさしいんだ!と
その災難に巻き込まれた人物を助けた夢を見たが滅茶苦茶怒られた
「助けただと?なんてことすんだ馬鹿者が!!
ほれ見ろ!貴様のしたことの結果を見ろ!わかったか?こうなるんだ!
無責任を貫くなら目先の救済を優先したらいい
助けるというのは目先の事だけじゃない その向こうの助けた結果に発生する良くないことも想定せにゃならん
その個人の悪い事は回避された 回避したことによるその向こうの悪い事は回避できなかったんだよ!!
確かに貴様が手を出した人間は助かった しかしさっき見たニュースでわかっただろう 多くが不幸になったぞ!!
この痴れ者!あの激流の滝に打たれて頭冷やしてこい!!」と師匠的な人物に滅茶苦茶怒られる夢
これが正しいなら北海道とくら寿司のやつを解決させたらその向こうに新たなる悲劇が待っていたというのかな?
たぶんくら寿司は倒産して各従業員が路頭に迷うとかそんなぐらいの事件じゃないかねぇ・・
もどきさんが枝分かれの未来も見てくることができるってんなら結果は分かりそうだが
それはさすがにできんだろうww

117:95
22/07/03 18:20:11.59 /D/JP2I10.net
NG入れやすいように数字コテつけとく
>>115
神様が困ったり人間に合わせて変化したり人間のせいで狂ったりもするのかー、神様も大変だなあw
インタビューネタに関しては自分は与太話の感覚で振らせて貰うので、主の知識や経験に繋がりそうなものであれば是非お願いしたい
興味無かったり主が疲労したり害を受けるような場合には無視していただけたら
>>116
あなたの話を読んで、神様と昨日の疱瘡神(厄神・疫病神)との根本的な違いが分かった気がするな

118:95
22/07/03 18:31:19.39 /D/JP2I10.net
>>114に書いた長槍を持った神様(?)
URLリンク(i.imgur.com)
2つの木の祠の近くに、いくつかの石像や墓石と共に寄せ集められてる
どれもが破損してて状態が良くないので、廃仏毀釈で壊されたとか埋められたのを後に掘り起こしたのかなと推測
八幡さんとは無関係だろうけど、取り敢えず武器を持ってたのを思い出したので投下

119:人もどき
22/07/04 12:33:45.60 6amrr2Wc0.net
>>116
行動の結果に一々責任持ってたら生きてられんよとも思う
力は可能だから力であり恐ろしいから力なのだ
未来を見るのはあんまりできないねえ
せいぜい普段実用できるのは攻撃回避くらい
てゆーか別にくら寿司が潰れて社員が路頭に迷おうが俺は気にしないんだけどな
俺のことじゃないとかでなくそういうものだろうという飲み込みがあるから
んで誰がクロなんだい
守護霊マジで強いか見に行きたい
あとカムイが何してるかも知りたい
>>117-118
神様も大変だよ
せいぜい人類と基本的には共生してる異次元の生物と思えばよろしい
んでこの石像だが微かに反応はあるけど言葉ってほどのものを喋らんな
もう死にかけなんだと思う
あと鴉天狗じゃね?って思った
んでしばらくいじくり回してたらどうもまだ生きたいという希望があるらしいので像から剥がして修復してみた
水を与えたら一気飲みした
廃仏毀釈でやられたかと聞いたらそうだと
顔もなくなりなんだかわからなくなることで存在が消えかけていたと
ふむ、信仰上は迦楼羅天なのね
ほとんど鴉天狗に見えるが
そっか、石像の中で生まれたタイプか
依代はなくなったがまあ普通の天狗みたいに生きていくことはできるだろ
まあ帰るところがないかー
そこまではなー

120:95
22/07/04 14:36:27.43 w5Z267Bg0.net
>>119
> せいぜい人類と基本的には共生してる異次元の生物と思えばよろしい
不信心な自分にはこういう見解が分かり易い
迦楼羅天だとは露ほども考えなかったわ
鴉天狗みたいな姿で笛をピーヒョロ吹いてるのが迦楼羅天だと決めつけていた
月天子と同様に「何故こんな田舎に迦楼羅天が?」「何故こんな田舎にまで厳しい廃仏毀釈の手が伸びたの?」って不思議でたまらん
とにかく、見るだけじゃなく色々と手をつくしてくれたようでありがとう。本当にありがとう
依代や帰る所がなくなっても、これからは自由にお空を飛んでくれていたら良いなあ
ってかスレ主が仲魔に迎えてやってくれない?w

121:人もどき
22/07/04 14:45:33.12 6amrr2Wc0.net
>>120
私も究極的にはめっちゃ不信心だからなあ
だって生き物じゃん
うまれるししねるし
ありがたいのはかわらんけど
迦楼羅に関してはまあまだいるのはわからんでもないと思う
廃仏毀釈は田舎の方が圧が強かったって聞くし
国家神道にいない神を滅ぼす運動だったわけだし
仲魔にするには実力不足だなあ
まあうちの近隣の霊界の街紹介しといたよ
仏教寺院もあるし
うまくいけば生きていけるでしょう

122:95
22/07/04 14:49:39.93 w5Z267Bg0.net
鴉天狗でも貼ってみるか
行者かもしれんが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鴉天狗だか飯縄権現だかわからんが
こちらには、いつからそこにいるのか、雷雲を呼んでる理由を聞けたら聞いてみて欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

123:95
22/07/04 15:01:32.28 w5Z267Bg0.net
>>121
重ね重ねありがとう
こうした機会を得られたおかげで、普通ならどうやったって知り得ない当時の情報・時代背景をたとえ間接的にでも垣間見ることが出来る
死にかけだった迦楼羅天も再度道がひらけて良かった
心のどこかで「自分には力がないのだから、変に同情したり関わったり首を突っ込むべきではない」とも思ってたものだから、スレ主にも今回の成り行きにも感謝してる

124:95
22/07/04 15:37:47.39 ss+mxAfm0.net
>>122
3枚目の写真、間違えた
矢印が指してるのは閻魔大王と奪衣婆
鴉天狗(行者?)は左手前にあるので写ってない
お地蔵(勝軍地蔵?)と並んでた

125:人もどき
22/07/04 15:37:54.86 6amrr2Wc0.net
>>122-123
行者かもしれない方は行者だね
修験道は神仏ごっちゃだから削られた模様
どうあろうと神仏を崇敬することは変わらんのにって言ってた
顔削られると目とか見えないらしいので喋りにくいからなおしたが削るくらいならちゃんと処分しろよなって思う
もう一個の方は飯綱権現って言ってる
500年くらい前からいるとかなんとか?
雨乞いの祈願として置かれたから雲を呼んでるって言う
修験者っていうより農民衆がこの場所に勧請したんだな
割とほっとかれて久しいので今はあんまり力はないらしいので飯を奢ったりした
あと最近の狐(どこの眷属でもない)がよく悪さをする理由として自分達みたいな狐を眷属にして統率してた存在が抹消されたせいで手綱が外れているって話をしてた
そんな感じ
どういたしまして
まあ大したこっちゃない
こっちは遊びで済む範囲だ

126:95
22/07/04 17:02:02 FZS4Ikfr0.net
>>125
行者の像を建立ってのが良くわかんないが、撫でられて摩耗したんじゃなく削られたのか…
ここぞとばかりに怨みつらみを主に愚痴るのではなく
「神仏を崇敬することは変わらんのに」ってあたりに悲しみを感じる

飯縄権現の鎮座してた岩山の下の窪みに役行者の像があるらしいんだが、草木がボウボウで近づけなかった
ましてや登ってまで飯縄権現に会いに行く地元の人など今は無く、ハイカー位なのかもしれない

無能な自分のしてる事には意味などなくても霊能者の主には遊び感覚でも、主のおかげで彼らはとても喜んでくれてることでしょう

127:本当にあった怖い名無し
22/07/04 17:07:36.44 Yxjp0rMp0.net
人もどきは最初の書き込みで信じるなと言っているし別に強要したわけでもない。
だからこれから何を言われてもカエルのツラに水なわけだ
ぬくなしのまもろこわやむヌケが立てたぐもちスレだと言われても平気なわけだよw
↑の奴 方言で書いたけどわからんよな ではこれよりもどきに突っ込めるおかしな箇所を書いてく
もどきちゃんの超苦手な方言でなwwあんたの「できない事」は相手側から発信されたことほぼすべてだww
キレる必要はないだろw1の書き込みの段階で「信じるな」と書いてるww
「することはできない・・・」 ほほう自分ができないという事が出来たら困るかwww
まーた「・・・」を使ってるね あと「なのだ」と語尾に「よ」をつける 「まあ」もつける
てん助とよたろうwwまあ坊www

128:95
22/07/04 17:17:33.35 FZS4Ikfr0.net
これが主への御礼になるかはわからんけど

勝軍地蔵かと思ったのに違った
離れた場所に小さい神社がふたつあったが、妙見さんかは不明(ひとつは潰れてた)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
知りたいのは、
いつからそこにいるのか
なんでよりによってそんな所にいるのか
どこの誰がどうしてその神を選んで像にして祀ったのか
これまでに何回くらい下に転がり落ちたか。
そんなところ
自分には難しい事は解らないので、あとは2人で好きにお喋りしてくだされ

129:95
22/07/04 17:41:37 elPlL1H80.net
sageてたつもりがずっとageてた。サーセン

130:本当にあった怖い名無し
22/07/04 17:44:19 Yxjp0rMp0.net
人もどきくんの3年前のやり取りで感じた理不尽な事 一覧 (方言バージョン)

1:えしぬのせるふみについそう、まはてんでしぬるち事かなわし

これぬっちゃねーもどきのもうしぐるふみはいえしとかなんもと
ほんでうちぐるもうすふみはほうけーさぁ知らんベとぬかしおる
うくのげんはしらべぇこゆたるけどもこーちゃっのいうげんはてんでわかるぬしよ
ヌケか ほださく!

2:しらんよーもうけぬくこっちゃほらこいでさいなさいなするもどき

うぬれべのほうけし事は一文おわらべぬてさいなととっこするもどき
んだけべぇ野郎だ うちぬらの申すげんはなにひとつか!
がっちゃの申すことせならかよ!!!!!

3:ひとつおおふるしどうけもんごをうんくちしていやごさぼとささらうもどき

ひとくさつくんしおおふるしどうけをまことことなりとえんへえんへとささらうもどき
さうなむちしなくぅ ボタク!うーんじゃひとくさのつくんしどうけもんべwww
ものもうすぬちゃわけあるべかし!

4:ぬたらかっぺ こうなべるによ あいそわるもどき

あいそごとういういもどき なにとっちゃてあいそご うかんもめんもあいそご
もどきすめるしここはあいそご、ぶつなぐけ、ぬたまいまつりごとばっかあんのって
まとぅんじゃはぬけしよ! ままんすぶべれったつこじゃのう?

5:ふかかしげんかつらもちぬのくせにおっこにおまぐしされるもどき

ぬえのことふかかかつらとくちべるくせにふかかたいそうなおっことつきそえるふかかしもどきww
ふかかかつらべべしもんがおっこにてまこねされるたぁおおげらなことよ

131:本当にあった怖い名無し
22/07/04 17:51:13.23 Yxjp0rMp0.net
以上が人もどきくんの本物にしてはおかしいなと感じた事だ
3年前も今もそんな事は言ってないのだからつっこんでもしゃーないけど
霊能者とはいってるが本物だとは言ってないからな
そうそう、僕のもっとも恐れる人がね 夢にアクセスしてきてついに寿命宣告されちゃったww
あと2年でつれてくってよ もどきくんがあの女性に化けて夢にきたらまさしく本物だけどね
Kちゃんね。 いまこの世界ですごしてるKちゃんじゃなくて・・僕自身が思い描いたために
できてしまったKちゃん ちょーこええからな あのアニメの声でいうことは恐ろしい
いやでてきたら腰ぬかすよ 後ろ髪が似てる人 コンビニとかで見ただけでギョッとするもん
僕の弱点はKちゃんなんだよ・・・。

132:本当にあった怖い名無し
22/07/05 02:26:28 O/FSAHUn0.net
>>1はこの支離滅裂な文章読めるの?
ちょっと前にもレス返してたけど

133:本当にあった怖い名無し
22/07/05 08:22:13.51 +2t1ZQ/20.net
>>119
誰がクロかは知らないよ。
そのスレの霊能者に聞いただけや。
偽物だったかねぇ。

134:人もどき
22/07/05 13:12:43.14 ikut4mL/0.net
>>127,130,131
とりあえず馬鹿にされてることは伝わったが人を馬鹿にしたいなら伝わるように言わないと自分が馬鹿を見るよ?
て言うか真偽なんてそんな重要かね
少なくとも文体物言いに関しては自分はコロコロ変わるタイプなので3年もあると面影が残ってるかわからん
意見も変わってるしね
>>128
中主神(アメノミナカヌシ)ということになってる勝軍地蔵っぽい
700年くらい昔から居るようなことを言ってるがなんとも
名前を変えることで破壊を免れたぽいね
設置当時は集落が近所にあったとかなんとか?
村の人がそれがいいって言ったんだねえ
昔はこんなギリギリじゃなかったので転げ落ちたことはまだないって
名前は変わってもご利益(可能なこと)は変わらんのでそこは注意してくれってさ
首を突っ込みすぎるなよ、どこに蛇が潜むかわからんから、とも言っていた
>>132
読めないけど昔スレ立てた時からいるしそんなに悪さはしないのでまあいいかなって
>>133
そっかー惜しいな
くら寿司の縁を総当りするのもなんだしなあ
いじめ殺人は北の方に聞きに行ってもええが

135:人もどき
22/07/05 13:36:01.32 ikut4mL/0.net
旭川の事件について調べてるとなんかアイヌ系の悪神っぽいのが出てきた
ヒヨンペッとか名乗ってるがアイヌ語はわからん
しかも数いる
子供を嬲り殺して喜ぶのは許せんな
正義はわからんが趣味に合わん
ぶちのめしたらシトペテトクカムイとか名乗るのがソロソロと出てきた
人を凍らせて殺すのが趣味の奴らで困ってたとかいう
なるほど、カムイ連中は祀られ方が忘れられたので力がめっきり弱いから抑えきれんのか
まあそもそもワシのような小さなカムイでは元気でもどうか、とはいうてるが
倭人でもアイヌでも子供は子供、死ぬほどのことはないよなぁーみたいなことを言う
今世はほんにわからんことだらけと
人を嬲ることも人が死ぬこともそれなりにありふれたことだったが今は多いなあって嘆息している
というかビビっている
ワシらの時代ではないのに悪神ばかりが跋扈する、危ない、と
所詮ヒヨンペッも最後凍死したのの誘導に過ぎんのだろうと
そこまで誘導してやる今世の人のことはわからんというてた
いやまあアイヌの時代でも死ぬように誘導する奴はいたがこんな無意味じゃなかったと
いやーこわいって震えてた

136:95
22/07/05 14:41:16 nfvMdq+80.net
>>134
ありがとうというかごめん、さすがに宇宙の話にはならなかったかー。で、こちらも廃仏毀釈がらみなのね

同じド田舎でも周りに民家がないレベルの超ド田舎だから不思議だったんだけど、それでも当時は集落があり、人々の営みや信仰があったのだね
もっと奥に進むと鎌倉時代の板碑があった気がするから700年前からいてもおかしくないし
勝軍地蔵ならばわざわざあんな高い所に祀ったのにも納得がいく、火伏せの愛宕さん的な。
震度6の地震でも倒壊しなかったのは凄いというか奇跡としか

137:95
22/07/05 14:43:01 nfvMdq+80.net
>>137
> 首を突っ込みすぎるなよ、どこに蛇が潜むかわからんから

ここが色んな意味にとれて自分には難しい
「純粋な信仰心に欠けるお前が興味本位で我々を知りたがるなよ」とか、「古いものには本来の神でない別のものが宿ってる事もあるから気をつけろ」「俺達は別に人に知って貰いたいなどとは思ってないんだからそっとしておいてくれ」「不信心だと言いつつ今に妄信し自分は神に愛される特別な人間だとまで思うようになるから気をつけろ」とか

間違えずにちゃんと戒めとして受け止めたいから、どんな手厳しい事でも遠慮せずに教えてくれるとありがたい

138:人もどき ◆VxvSKgYPGE
22/07/05 15:37:09 ikut4mL/0.net
>>137
本来の神ではないもの、本来神であったが狂ったものがいる場合があるから気をつけろだね
興味本位で知りたがるのはいいけど
神も人間が嫌いなのはあんまりいないので調べられるのは悪い気はしないし
なお特別に愛されても特にすごいことにはならん
むしろ面倒になるだけだ

139:本当にあった怖い名無し
22/07/05 16:58:53.82 Pxd8nm1w0.net
(返事を見たね、返事を返すなら職場から帰る間に言葉を選んで文章を考えてから書け)
となにやら来たんで当初の予定通り考えていたものを書く
>>132
読めないよ、方言だもの。方言を使ったのはもどきさんが傷つかないようにと思ってね。
この人もどきさんっていう人はねほんっとうにこうだから。
一応、この板はオカルト板なんだから支離滅裂って表現はふさわしくないよ。
この人に限らずオカルト板にふさわしい力を持ってる人物は総じてどうでもいい時はわからない知らないを
政治家のように繰り返すけどなにか被害を受けて相手側が確実に悪いってなった時
ガチモードになるんだよね そしたら今までのスルーが嘘のように突然 頭が良くなってすぐに理解を示し
報復行動をしかけてくる 人もどきさんも実際 出会ってぶん殴れば「はい殴られた 僕は被害者です」とガチモードになって
仕返しを必ずやってくるんじゃないか? 
霊能者に限らず秩序法律に囲まれた人間は
自分がいかに被害者になるかを重点に置いているからね 被害者になればしめたもの 暴力行為が許される
そこら中で「はい殴られた おお、おお、暴力暴力www はい訴えます」などとよくきくだろ?
ヘラヘラしてて何も答えなかった奴が鼻先ぶん殴って鼻血ださせたら真顔になって
「やりゃいいんだろ!!?やりゃあ!!」とようやくご期待の行動を起こすのと同じさね。
その後は上のもんに「この人に暴力を振るわれて身の危険を感じたので仕方なくやってあげただけです」と報告する
完全にこちらが悪いという状況だ おまけに人もどきさんも他の人もそうだが都合が悪くなるとあれだけ神様仏様の話をしてたくせに
瞬時に人間に戻って「ぼくわたし人間なんでわかりませーん」とこうバックれやがる

140:本当にあった怖い名無し
22/07/05 17:09:21.85 Pxd8nm1w0.net
さらにはぶん殴るという表現を使ったが人もどきさんや他のーいわゆるスレ主になれる人たちってのはリアルも強いんだよね
家系に警察、裁判所関係者がいるとか自身もしっかり護身術身に着けているとか非常に強い事が多い
実際、3年前のスレでもどきさんはリアルで出会って霊視結果に不満を抱いた暴漢に襲われても即座に撃退できるといってたからな
格闘技の有段者じゃねぇかなぁ 後ろ盾もない、自身もてんで雑魚 こんなのはスレなんて立てられない
どんな状況でも処理できる環境にいるから自信満々にスレ立てすることができるのさ
さらに案の定、どうでもいいので流し読みしたあげく馬鹿にしてる文章だという事は感じたとご返事している
こういう文章が来ました=自分の事を馬鹿にしている文章だと固定されている
見てないのよ 「3年前に感じた理不尽な事を方言にして書き込んだ」という箇所と。
いちにんげんの書き込みで傷つく人じゃないのは分かっているけど傷つかんように方言という形で書いただけ
それらはスルーして悪いという部分だけをみてこういう文章になってしまったわけだ
とりあえず今朝から昼にかけて人もどきさんに対して3年前も今も含め不満が濁流のようにでちまって
心の言葉で滅茶苦茶キツい暴言を吐きまくってしまった いやぁこんなの書いたら人もどきさんから情報開示請求されちまうってレベルの暴言
心の言葉が相手に伝わるものではない 知られないというもので本当に良かったと思う
いや、書かないよ? 殺されちまうしな ほんと吐き出してすっきりしたけど。
それは人間として内容を書いちゃいけない暴言だ しかしこんなに憎々しい感情が人もどきさんの書き込みを見るたびに
わきあがるとはもしかしたら以前の世界では僕ともどきさんは敵対関係の立場にあった存在だったのかなぁと。
記憶は忘れているけどね そういうわけです >>132さん。

141:本当にあった怖い名無し
22/07/05 17:18:18.57 vS5gFEQy0.net
殴られたら殴り返すのは普通では?
専守防衛もするなと?
よくわかりません

142:本当にあった怖い名無し
22/07/05 17:22:22 vS5gFEQy0.net
その理屈だと犯罪に対して
法律で訴えることも護身術を学ぶことも駄目になるんですが
非暴力主義になれというんです?

143:本当にあった怖い名無し
22/07/05 17:30:25 vS5gFEQy0.net
ちなみに自分はもどきさんでは無いので

144:95
22/07/05 17:40:48 nfvMdq+80.net
>>138
ありがとう
お礼にそのうち私のマーラ様コレクションを開放しようw

ところで本当はスレ主に、自分は統合失調症かどうかを見て欲しかったんだ
勿論自分では統失じゃないとは思ってるけど「あんたはれっきとした統失だから医者に行きなさい」とそこまでハッキリ指摘してくれる人がいよいよ必要になった
しかし数日前に前スレを探して読んだら統失かどうかは見ないよとあった、そりゃそうだよね

なので違う方向から聞いてみる
不思議な体験は数えるほどしかないけど、だからこそ脳や心の病気ではと悩んできた
自分には霊感だか属性(?)みたいなものがどの程度あるんだろう?
たとえ少しあったところで、それを磨きたいとか使いたいという考えは全くない
ただ今の自分の状態をきちんと把握したいのよね

正常なのに医者にオカルトな話をして「ハイ統失です!」の誤診は困るし、正常なのに悩み続けてるうちに本当に統失になる事もあるだろう
ならば自分で自分を疑えるうちになんとかしないと怖いな、とホント思ってる

145:人もどき
22/07/05 18:14:01.27 ikut4mL/0.net
なんだかよくわからん盛り上がり方をしてるなあ
>>144
霊能の素質とかならまあ見るよ
統失の特徴は出てないからまあ違うと思うけどわかんねえからな
わかんないことに言及してもしゃあない
見ても仕方ないから見ないわけ
んで霊能だ
霊力規模は常人の真ん中くらい、まさに常識的な規模だ
多少は変なことに偶発的遭遇する可能性はある程度
普通の範疇だ
元型はあるので素質はある
俺はゲート型と呼ぶタイプだ、俺の流派で鍛えれるやつだな
この元型の人は統失はともかく精神的に弱りがちな人が多い印象だ
気をつけよう
体質としては五行で言うと木気だと思う
日本人はほとんど木気か水気なので普通だ
精神世界の外観(不調とか特徴があると見えたりする場合がある場所)は割と綺麗だが一個デカめに傷が入ってるな
でかいトラウマでもあるのかね
まあそう言うのは話さんでいいが
つーわけで元型があって霊力は常人の中の普通規模なので、運が悪ければ趣味もそうだし変なことに遭遇することはあるとも思うな
取り憑かれたりするほど霊力があるわけでもないしほっといていい範疇だなって思うけど
あとオーラを見ると全体は黄色と黄緑っぽいが心臓と頭が赤い
よほど煮詰まってるか?何かへの怒りみたいな?
まあオーラの意味はよくわかってないからわかんねえけどな
そんな感じに見えたが個人の感想です

146:本当にあった怖い名無し
22/07/05 19:07:15.20 vS5gFEQy0.net
>>144
自分の判断方法なので正しいかわかりませんが
通常の幻覚は目で見ている
能力の霊感は心でみている
目を閉じても見えるなら対象は本物
目を閉じて見えなくなるなら幻覚
と判断してます

147:本当にあった怖い名無し
22/07/05 19:11:49.03 vS5gFEQy0.net
ただ聞こえるのは判断方法知りません
自分のは見えるの限定です
霊には肉眼が無いので
即ち肉体で見ていないということです
だから使える方法です
でも本当に正しいかどうかはわかりません

148:本当にあった怖い名無し
22/07/05 19:59:49.60 9qvTQSCe0.net
今北産業

149:本当にあった怖い名無し
22/07/05 20:31:00.56 UfWlniIX0.net
>>148
次の方
質問
ドゾー( ゚∀゚)つ

150:本当にあった怖い名無し
22/07/05 21:59:58 O/FSAHUn0.net
>>134
昔からなのか
すごいな笑

>>140
方言以外のところも怪しい感じはしたんだけども、観念奔逸的な感じが
でもまあこう返してくれた文章はそこまで激しくおかしくはないから、その辺もわざとなのかどうなのか…

151:人もどき
22/07/06 02:37:08.45 O694W5R/0.net
幻覚っていうか幻霊感てのもあってなあ
みえる人が統合失調症になるとそう言うのも出たりしたり
最近会ってないけど治ってるかなぁあいつ
ところで質問マダー?
>>150
まあ気にすんな
俺がスレたてると湧く風物詩みたいなもんだ

152:95
22/07/06 04:12:15.45 y6LEj4kU0.net
>>145
まともに取り合ってくれるともここまで丁寧に見てくれるとも思ってなかった
オツムだけじゃなくて精神も弱いのかー。単にやる気がない性格だと思ってた、気をつけとく
頭と心臓が赤い件、確かにこの2-3週間くらい統失ではとマジで悩んで煮詰まってた
なのに何故このスレ開いたのかわかんないんだけど結果的に良かったよ、ありがとう
今世では無理だけど、もし来世で縁があったら主の流派で鍛えさせてください
…というのは、今回主自ら率先してDyingからのリカームやら水だ御飯だ顔面お直しだと弱った神々をケアしてくれたわけだけど、
そういう働きは自分には到底無理でも何かしら手伝いを少しでも出来たら、と考えるようになったから。
彼らのお陰で今こうして生きてるようなものだからねえ
マーラ様以外の手段で主に御礼するにはどうするのが良いの

153:95
22/07/06 04:21:04.29 y6LEj4kU0.net
>>146
具体的にありがとう、覚えておきます
知人がひと月の間に別人になっちゃったのをそばで見てるから、他人ごととは思えず本気でビビってる
幻聴を疑ったことは3回ほど
これも頻繁にあるとか同じのを繰り返すならば迷わず受診してるんだけど、その時だけなのでなんとも

154:95
22/07/06 04:24:01.46 y6LEj4kU0.net
>>151
オカルト的要素が強い話題といったらこんなのはどうだ
何十年も前に週刊誌のネタにもなったという話
廃仏毀釈や宅地造成などが原因かは知らんが、とある集落で古い石像や石碑を埋めたところ死人が続出
その後ちゃんと掘り返してお祀りされてるのは確認済み
写真もあるけどどうしたものか
スレ内だけの話で済むならよいが、万が一まとめられでもして集落の住民に迷惑になる恐れが少しでもあるならやめとくべき?

155:本当にあった怖い名無し
22/07/06 09:29:09.23 Wl/QePhm0.net
おい、1さん
他の人達はとっくに避難済みなのだろうか?ロシアの事だよ。
ロシアの神が日本の事をどう思ってるか知らんけど
万が一、戦争になったら霊能者らはとっとと他の一般人達を見捨てて
肉体とは別に神界に避難させて身の安全はバッチリと言う行動をとりそうでな。
日本の神様らが食い止めてるから大丈夫だよみたいな事は聞かされたがどうなの?

156:人もどき
22/07/06 11:14:27.95 O694W5R/0.net
>>152-154
ふふふ
俺は輪廻回数ゼロで輪廻から悟り以外の経路で脱出する予定だっ!次はないっ!w
まあそれはおいといてその元型は暴力に親しみがないと鍛えられないからなぁ
回復させた側面を真似したいならそう言う才能はない方だと考えた方がいいので鍛えないほうがいいねえ
幻聴かも?の三回くらいは気にするもんじゃないと思う
医者は日常に問題が出てからでいいかと
まあそうなると叩き込まれるともいうが
他の精神病質がないなら医者で薬もらう必要もないだろうし
周りに迷惑かけそうなネタはやめた方がいいのかな
どうせまとめられはせんが
適当に気になったこと質問してくれれば幸いよ
適当に答えるから
>>155
ロシアの神連中か
ガラの悪いのはすでに日本に攻めてきて喧嘩になったりしてるよ
トロールだの魔女だのなんだの
基本ぶっ飛ばされてるが
アカに染まって信仰を一回滅ぼした国の霊が2000年以上拝み続けてる国の霊を征服するなんて甘いのだ
陰湿な攻撃が多いので余波食らった俺が暴れたりもしてるしなんとかなってる
それにロシアにもいるまともな神連中はチンピラ(とてもとてもおおい)の勝手な侵攻にキレてこっちで援軍してたりするし
と言う話はおいといて霊能者が一般人を見捨てれるほどすごいものならとっくにこの世は見限られてるでしょうよ
肉体を捨てて避難なんぞできんでしょう
一般的な方法で肉体を捨てたとしても霊能者だから行き場があるかというとそう言うもんでもないしそんな根性ではどこでも生きていけんわ

157:本当にあった怖い名無し
22/07/06 15:51:11.26 B1aqv7dj0.net
そうなんだー、ありがとう!!
でも、完全に大丈夫だと思わずほんとに
万が一は考えておいた方がいいかも。
戦争は絶対よくないからすっかり安全と思わず
予防はしておこうと思う。

158:人もどき
22/07/06 16:22:51.84 O694W5R/0.net
>>157
そりゃまあこの世に絶対はないからねえ
安全もないわけですし
常在戦場はおバカな考えだと思うけど恒久平和はもっと…って思うし

159:95
22/07/06 17:30:36.91 u9RmxHsS0.net
>>156
まあ色々とありがとさん

この祠の主は ごりっぱなマーラ様だょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
綱手姫とナメクジのようだけど違うと思う、全体像が掴めないのが悔やまれる
住人の話では古いものではないらしい
祠の後にあるいかにもな方は、子供達がかついで遊んで落として折れたと言ってた
それから4年経ってるので今では祠自体がかなり危ない状態かも
一本ドーンッ!ってのは良くあるが人(女神?)が跨ってるのは他に見たことがなく、正体がわからない
道祖神というよりは金精神の色が強そう
金精神=道祖神とするむきもあるけど、個人的には別物だと考えてる
まあ施主が何を願って建てたか、が全てなんだろうけども

160:95
22/07/06 17:48:31.59 u9RmxHsS0.net
もうひとつ、いや2つか
URLリンク(i.imgur.com)
薬壺は持ってないが薬師如来かと
これを拝む男性陣の願いはどんなものだったのか?今も昔も変わらないのかな
とはいえ大変デリケートな案件なので、インタビューのうえ主の判断で盛ったりスルーしてくれて結構です

161:本当にあった怖い名無し
22/07/06 18:18:48.55 znSWv2sW0.net
>>141
私は産まれてから今まで弱者として生きてきて非暴力ですごしてきた。
人をぶったりしてはいけません、人をいじめてはいけません、人を悲しませてはいけません
人に被害を与えてはいけません こういう教育 躾で育てられてきた存在だ
そちらにいらっしゃるリアルでも霊的にもお強い人もどきさんとは違ってな。
こちらが仕掛けたという一点においては児戯による髪の引っ張り・・この程度だ。
しかも小学生時点での喧嘩でだ 人を叩いたりグーでぶん殴ったりだとかはうん十年間一切ないぜ?
相手に対して何か甚大な被害を負わせたなんてことは一切なかったと断言できる!
私の行動においてだ 法律で訴える事しかむしろできないだろう 弱者はね
こちらから仕掛けることができんからね
なぁ弱者はな?加害者にはなれねぇんだよ だって弱いから!
専守防衛もできない雑魚なんだ だって相手の方が強いから!頭がいいから!
こちらが悪いですという立場になることはないんだよ
仮に私が実際にあなたと出会って腹割って話そうとする、びくびくして全部丁寧語だよ?
ネットではこんなタメ口だけどさ 人もどきさんと出会ったもんなら胸倉掴まれてゴルァされるだろね
弱者は被害者にしかならないんだ で卑怯な事にあの世の裁判のシステム上 極楽に行かせたくないがために
どんな弱者であろうとも罪を犯せるようになってるんだ 重箱の隅をつついて罪をとりだすように。
天国に行くのは非常に難しいが地獄に落ちるのはチート行為をしたゲーム並に簡単だ

162:本当にあった怖い名無し
22/07/06 18:22:14.09 znSWv2sW0.net
そこにお座りになっている人もどきさんに暴言を吐き捨てればもう地獄に落ちれるだろう
相手の解釈一つで立派な悪人になれるからね 事実 自分はこのスレじゃすでに荒らし扱いだろう
強い以上 手を出した相手が悪い 喧嘩屋がよっぱらってそのへんの車椅子障害者をぶん殴れば悪いのはどっちだろうね?
霊能者の場合はなんにもできないやられるだけの一般の存在にたいして呪いだの祟りだのぶつけてヘラヘラしてんだ
僕は悪質な霊能に被害を負わされた身だからね過去にね 
弱者のできる戦うはこちらには一切非がなく殴られて鼻血を出しながら泣き叫んで半ケツだして走りながら
「たすぅけぇぐでーーーーぴょんんげーーー!!」と喚いて逃げることぐらいだろう
そしたらお巡りさんがきて法律で助けてくれるんだよ
本当に人もどきさんが私の心優しい性格だったらよかったのにな
3年前に「君の性格だったら俺は霊能者になんかなってないよ 霊能力が宿ってない」と言われたけどね

163:本当にあった怖い名無し
22/07/06 19:06:19.02 YQgYjzG00.net
よくわからんが
弱者は加害者にならないと言うのは間違い
自分は虐められっ子だったけど
犬と猫一匹ずつ虐待した経験がある
これは現実にやったことなので
客観的事実だよ
他にも極貧の子供が万引きとか普通にあるけど
あと感情論でなく
整理して要約して簡単に書いてくれないです?
なにいってるのかわからないので
議論以前の状態です
一応なんとかまとめるけど
強者は専守防衛してもいけないし
強者は法律で戦ってもいけないし
強者は護身してもいけない
弱者は加害者になれないし
弱者は悪いことをしないし
弱者は被害者しかならない
と主張してるんです?

164:本当にあった怖い名無し
22/07/06 20:19:51.11 znSWv2sW0.net
もはや、人もどきさんや他の人たちの一言一句が悪い文章に見える状態に陥った精神だ
「非暴力」「言葉の表現の自由の規制」「なんでも相手が悪く見えるモンスターペアレントのお母さんのよう」
トリプル役満 完全にこれ以上書いたらさすがにこちらが良くないという状況
ここに追加で「聞く耳持たず」「うがぁっ!と牙見せ」 これで天和も成立だ。
(今の精神状態のこの人に何言っても無駄でしょ・・・)
あうううううう・・・・本当に申し訳ない・・・・・でもこれをレスしたら最悪の未来は回避されるかもしれない

165:本当にあった怖い名無し
22/07/07 08:56:17 nhz6qSpT0.net
>>158
>常在戦場はおバカな考えだと思うけど恒久平和はもっと…って思うし

同じ現象を捉える価値観の問題だと思う。現在の時点を見て、今が常在戦場か恒久平和のどちらに近いかと言われれば、人によって回答は違うだろうけど、それは捉え方の哲学の問題だからどちらも正解。
ただそれをもう少し深掘りして考えるなら、ではその今の現象の逆とはどういう状態のことかというところで世界観が見えてはくるはず。

166:人もどき
22/07/07 15:27:58.16 jVLZtJj00.net
>>159
金精神だねえそう言うてる
道祖神と金精神の違いは「道祖神は外に出すのが仕事。金精神は中に出すのが仕事」と言うてるw
明治以後に建てられたっぽいな
100年くらいは昔ではあるように言うてる
「ちんぽは強いぞーガハハ」とか言う
またがってるの?生えてるの?と聞いたら
「その区別いる?」って言われた
でもどっちなんと聞くと「生えてる」とのこと
つまり男性神なん?と聞くと「どっちでもいいだろ」と
では両性?と聞くと入れる穴は誰にでもあるだろって
すいませんそれ出す穴を入れる穴と言ってませんか
「気持ち良きゃええんじゃ!」とは言うが
つまるところ定まってないのだな
「お前、ちんぽにちんぽ付いてるか聞くか?」
とのことでなるほど、そのものは性別の外なのだと言うお話
んで幾らか話してると、施主はちんぽそのものでなくセックスにおけるテクニックとか体力面でこう言う像にしたのだとか
振る腰も欲しかったんだねえ

167:人もどき
22/07/07 15:29:01.33 jVLZtJj00.net
>>160
行くと「なんじゃ、下の悩みか?」と開口一番言われる
インタビューでというと「物好きな…色好きは珍しくないが物好きは珍しい」などと
どう言う名前か聞くと薬師如来ではないらしく
「金精地蔵、金精と地蔵の端くれが混ざったものじゃ」って感じのことを言われる
もっとも霊体で固有名詞を聞くのは難しいので合ってるかはわからん
そもそも金精地蔵て調べても出てこねえ
「そりゃ、混ざり物だからの。しかし(ここにいる)一人(だけ)ではないよ」って
金精神との混ざり物って多いのか?
「そりゃまぐわう神だからのう」らしい
どんなことを祈られたのか
「下のこと全般、性病、不妊、不能…お前もなんかあるんと違うか?」
肉体の方で感度が非常に低いのは悩みです
「雑念が多い。もっと色事に集中せえ」
集中すると萎えますが
「酒を断て。いまはまずそれじゃ」
酒かー
ところでそちらは仏門に属するんですか神道に属するんですか
「いずれにもしかず。ただ祈られるのみよ」
でも地蔵の端くれ言いましたよね?
「ああ、親はな。親神じゃ。ただとにかくここにおる。それでは不満か?」
謎は多いですな
(笑いながら)「閨事の謎を暴いたらそりゃ世の終わりじゃ」
では仕方ない,謎のままにしておこう

168:人もどき
22/07/07 15:32:23.24 jVLZtJj00.net
とりあえず自分は善人のつもりはないなあ
あと肉体は弱いのでそれは別の人ではありませんか
どうでもいいけどこんなスレでする話かね
もっとネタないのネタ
>>165
ただの趣味ですよ
宮本武蔵みたいなのは好かんけど戦争を真に根絶したら滅ぶって思ってるだけ
まああまり話すことではなかったな

169:95
22/07/07 17:11:27.11 5F7sUDc90.net
>>166-167
1ミリもデリケートじゃなくて笑うわこんな展開w
同じ金精神でも個体によって全然違うんだね、中の人は一緒だとばかり思ってたよ
迷惑でなければ、他のネタの合間にまたポツポツ紹介させて貰いたい
下のお悩みを抱えた諸兄のために画像はあと1日だけ残しておこう
>>166
> 道祖神は外に出すのが仕事。金精神は中に出すのが仕事
ちょっと何いってるのか分かんない…
跨がってるんじゃなく生えてるんだ!
> 「お前、ちんぽにちんぽ付いてるか聞くか?」
これには草。神のくせにちんぽちんぽうるさいから今度からは遠慮せずにマーラ様じゃなくてちんぽ様て呼ぶわ
> 施主はちんぽそのものでなくセックスにおけるテクニックとか体力面でこう言う像にしたのだとか
振る腰も欲しかったんだねえ
民家の裏山にチン座してたから屋敷神・氏神だと判断、子孫繁栄を願ったんだろうなあ (*´ω`*)…と思ってた私の純情を返して

170:本当にあった怖い名無し
22/07/07 17:14:59.76 bQcUU+4Y0.net
>>163
ああ、書けないね!すまなかったねぇ!馬鹿で。
これ以上は専用スレ立ててやらないと
私は感情論の長文レスしかできなくてお前さんも理解できんのだから
人もどきさんのスレを無駄に消費するだけだ。
無駄無駄。 へぇーおしまいノシノシ はいっノシノシ
あと虐められっ子だったというなら私とあんたはお仲間という事になるね
幼稚園~中学卒業までずっと虐められっ子 握手しようか?

171:95
22/07/07 17:26:51 5F7sUDc90.net
>>167

>「金精地蔵、金精と地蔵の端くれが混ざったものじゃ」って感じのことを言われる
建立(勧請)する人間側の勝手な事情や願いに合わせてメガテンみたいに黙って合体されてくれたり二本持ちになったり、ふる腰を持って存在してくれたり…
神様って優しいんだねえ

>「下のこと全般、性病、不妊、不能…お前もなんかあるんと違うか?」
遠慮せずにサイズアップとかお願いしてくれて良かったんですよ?
そのために御紹介したのですから(嘘)

>「ただ祈られるのみよ」
>「ただとにかくここにおる。それでは不満か?」
まぐわい神とかふざけたこと言いつつもこういう静かな静かなスタンスにとても惹かれる。泣きそう、拝まないけどファンになった
いつかまた会いに行きたいなあ

172:本当にあった怖い名無し
22/07/07 17:27:24 bQcUU+4Y0.net
人もどきさーん ネタあるでネタ。

感情論による「裸の王様行動」というものが心理学にあるんだけど
つまりは「~がわからんなら君は俺より馬鹿だ」などといい相手のプライド刺激して
「ふざけるな、俺がお前より馬鹿だと?」と目的のものに誘導させる事を言うんだ

昔、理解してくれないお友達に癇癪を起こし
「僕の文章はアインシュタインやダヴィンチでも理解できないというのか
ではそんな文章を書ける自分はすごいんだなぁ」と言ったことがあるけど
ちょうどいい161からの私の書き込みをお二人のとこへもっていってもらって
理解できますか?とインタビューしてくれば面白そうだ。
なにしろ「私が唯一理解できなかったのは愚か者の書く感情的な冗長な文章だ」と生前言ってたかもしれないお題だ。
すげぇ嫌な顔してお手上げ 無理!とやる結果が見える。

173:本当にあった怖い名無し
22/07/07 18:03:29.21 jM2CVifV0.net
>>170
一つ聞きますが他人をでなく
自分自身を理解しようとした事はあります?
なんとなくですが

174:本当にあった怖い名無し
22/07/07 18:05:16.15 jM2CVifV0.net
ちなみに自分は自身の理解は微妙
いろいろやったんですが(オカルト含む)
でもだいたいは理解しないと積む

175:本当にあった怖い名無し
22/07/07 18:57:24.55 bQcUU+4Y0.net
どういう答えが欲しいかな?
やっぱりねな答えかすげー予想外だ、な答えか
答えてもやっぱりねそうだと思ったの方なんだから必要か?
では言うがこんな馬鹿が理解できるわけないよね 全くせずに生きてきたね
これでいいかい?
関係ないけど返事が来たな・・・
(理解できるように書いたけど相手に理解してもらえなかった文章と
理解してもらえるように最初から書いていない文章は違う
君は相手に理解してもらえるよう書いたかね?こんな文章は文学の神でも理解はできないよ)
だとさ

176:本当にあった怖い名無し
22/07/07 20:07:11 5z6ycl/y0.net
思考ツールも集めた方がいいのは自明
科学的思考 懐疑的思考 論理的思考
ゲーム理論 孫子の兵法 エビデンス
(自分も勉強中)

人はデフォルトではムチャクチャな思考しかできない
当たり前の事実なんだけど認識してる人は少ない
だから普通の人は自分の思考が完璧だと思い込んで失敗する
最初から欠陥だらけの思考システムなのにほとんどの人はそれがわかってない

(ちなみに現行の論理学や科学的思考なども完成してないので不完全なのです
完璧に正しく思考出来る人間はいないわけで)

177:本当にあった怖い名無し
22/07/07 20:08:01 5z6ycl/y0.net
↑スレ違いなのでもう終わりです

178:人もどき
22/07/08 10:59:56.60 jaQB4qAP0.net
自分の議論に関係ない死人を巻き込むのは良くないぞ
>>169、171
別に全然気にしないので紹介してもらって結構ですよ!
神様は優しいというより優しくないのを営々脈々と時間をかけて篩い落とした結果が今の神様だから優しいのが残ってるのだ
静かでない神は大体淘汰されてるのだ
あと地味にサイズは不便抱えてねーんだわ
不感症だけど

179:95
22/07/08 13:19:58 qoEoeg/w0.net
ちんぽ様にはまたいずれ御登場いただくとして…

大黒天というより元の摩訶迦羅天にインタビューして欲しいな!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

こちらは見てさえ貰えればレスはいらない
まあその辺の判断は主にお任せ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:本当にあった怖い名無し
22/07/08 16:24:41.76 WS6Z5uSH0.net
獅子唐犬(純血) 大竹林の持ち主のじっさまと某山の管理のやまんみーにプレゼントしたが
二人とも立派に育てたなぁ 山神が見たいと言い出してやまんみさんぶるって連れて行った
立場的には山に住まわせてもらってる側だから頭が上がらないww
唐犬の方も主が平伏してるのをみて上下を理解して静かに撫でられていたよ
じっさまの方は息子連中がシゴキに耐えられず飛び出して独立しちまったから
あわや竹林は滅びということでうなだれていたけど説明してプレゼントしてやったら
いたく気に入ってむかえいれたっけな。「この犬ならあんたの理想に育てる事ができるぞ」 これが効いたね。
あの人、後継者を育てようとして厳しくし過ぎてぶっ壊しちまうタイプだったからね
ひさかたぶりに屋敷に行ったら「まる」って名前つけられた唐獅子のような見事な巨躯の犬に育ってたよ
竹の収穫でどっさりとつんでいたっけ 「怠けんじゃねぇ!!」と竹鞭でツラをぶん殴られていたけどwww
最近、流れがおかしかったからこんなネタを投下。人もどきさんはもちろん知らないと思うよ。

181:95
22/07/08 17:17:39.92 7c/MbQVJ0.net
>>178
インタビューして欲しい神様はまだまだいるし聞きたい話もあるんだけど
自分のせいで他の人が書込みづらかったり荒らされて主に迷惑かけてるのだとしたら
自分でスレ立てしてそこへ主に来て貰ったほうが良いのかしら

182:本当にあった怖い名無し
22/07/08 17:43:34 WS6Z5uSH0.net
そもそもこのスレは荒らされてないし大丈夫なのでは?
悪人はこのスレには一人もいないと思う

183:本当にあった怖い名無し
22/07/08 17:45:40 WS6Z5uSH0.net
ああ、自分のレスに対してお望みのレスを求めすぎる若干な人はいるが
彼は荒らしているつもりはないからなぁ ただ、「ご期待したレス」が来ないと癇癪を起こすだけで。

184:本当にあった怖い名無し
22/07/09 06:56:32.22 gJ1s/iJs0.net
件の彼は「非暴力」などと言ってはいるが大嘘だよ
見に行ったら雑草にアタっていたよ
大きい雑草引っこ抜いて葉を全てむしって棒にしたかと思うと毘沙門天の憤怒の形相で周りにある雑草をバシバシ殴って刈り取ってたよ
その凶暴性に後ろで見ていたのが「おお、いいねぇ こわいこわい」とつぶやいてた
罪になるから生物には向かわないだけで法律がなかったら平気で殺生ができるタイプだよ
雑草は引っこ抜いても折っても刈っても罪にはならんもんな
いやぁ雑草をぶん殴ってるときの凄まじいツラァ、人もどきさんもヤクザだとにげらぁ。
あの内にひめたる凄まじい凶暴性なら人もどきさんと相性いいかもね

185:人もどき
22/07/09 07:38:11.24 YrApUbKH0.net
>>179
おーマハーカーラだ珍しい
早速会いに行った
大黒天とお呼びするのとどっちがいい?と聞いたら「書いてあるから大黒天のがいいんじゃねえかな」と
ぶっちゃけどっちの姿も書いてありますよね?
「うむ、どっちでもいいんだがな。もうシヴァじゃないし。音写が違えば別の神だ」
既にシヴァから分岐してるんだ?
「従兄弟みたいなもんだ。感覚としてはな」
大黒天とマハーカーラの違いは?
「シヴァから見ると従兄弟と海外移住した親戚。だろうな」
あまり関連してる感覚はないと
「大元からならまた違うんだろうけどなー、各個体からすればそんなもんだよ。だいたい似てなさすぎるだろう」
形ってそんな大事ですか
「形というよりアイコンだ。象徴が変われば別物なんだよ」
ふむ。これスレ依頼のインタビューなんだけどなんか言うことある?
「しっかり飯を食え。ネズミには油断するな」
神としていうことは?今時ネズミかあ
「神としていうことはなんもない。主流でもないしな。ネズミは侮ったらいかん。今も疫病でヒイヒイ言っとるだろう」
まあそうですねえ
「残念ながらこれからはこの国では米がより大事になる。米のことを考えろ」
小麦出回りにくくなりましたもんね
「自分のものは自分で作らんといかん。今世は夢よ。終わるまできっちり見ろ」
今世は夢ですか
「おう、泡沫の夢よ。せいぜい儚みすぎぬようにな」
そうだなあ
ありがとうございました

186:人もどき
22/07/09 07:43:16.61 YrApUbKH0.net
どうでもいいこと
俺は凶暴性を秘めた覚えがない
私は凶暴です
>>179
3、4枚目の画像はこれほとんど気配がないな
小さいのがいる気もするけど死んでしまったんかなあ
>>180
知らないのでなんの話かわからない
>>181
気にするこたぁない
俺以外にも聞きたいなら自分のスレを立ててもいいかもしれんけど

187:人もどき
22/07/09 07:51:10.03 YrApUbKH0.net
そういえばオーラ視さあ
俺の視点が体表面ばかり見えるせいかもしれんが手のひら足の裏はそれ以外の体の大部分と色が違って見えることが多いんだよな
何人も見てそう思った
手のひらと足の裏で色が違う場合もある
俺は別の色
あとパワーストーンの雑な話
とりあえず水晶頼っとけば問題は起きない
解決するとも言わんが

188:人もどき
22/07/09 07:58:55.32 YrApUbKH0.net
あとお守りお札神像の類は集めすぎると霊的渋滞が起きて空間が崩落することがあるから縋りすぎには気をつけろよな!
いらん魔界とかとの穴が開くぞ!

189:本当にあった怖い名無し
22/07/09 08:16:16.90 uy00IAdi0.net
>>1に遠隔霊視しようと思ったら遮断されてワロタ
見るだけでなら普通バレないんだがなんか張ってる?

190:人もどき
22/07/09 08:30:56.44 YrApUbKH0.net
>>189
家ん中は結界で安眠できるようにしてる
味方のいろんなもんも歩き回ってるし
あと気配が強すぎてまともに見えないとか言われることはあった

191:95
22/07/09 08:34:47.61 GDzmctBw0.net
>>185
ネズミがなんだってー!?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3-4枚目もありがとう
では遠慮なくここで続けさせて貰う
そのかわりSTOPかけてねえ空気読めないからウフフ

192:人もどき
22/07/09 08:42:16.95 YrApUbKH0.net
ふと思うが自分は金儲けのために霊能者をやっている
が、別にボったろうという気はない
そんなことしても先がないから
でも生きてんだから金は大事だよ
現世もあの世も関係なく、意識が連続してなかろうとすら自分じゃないか
というゆるい意見の人はなぜ少ないのかなと思う
俺の視野が狭くて見えないだけかな?
などというボヤき
>>191
最近FGOにも出たねこのネズミ
空気は読まなくていいと思うよ
俺も読めないし

193:本当にあった怖い名無し
22/07/09 09:46:21.51 FPk63WHF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

194:本当にあった怖い名無し
22/07/09 11:36:08.03 2UqGCeal0.net
まだ書き込めているから人もどきさんは私の事は放牧しておいてもいいというお考え。
荒らし扱いならとっくにここに来ることもできなくなってる。
3年前に言ってあるもん 「俺があんたの立場なら荒らしはどうするか?
荒らし行為をしないよう波動送って思考を制御する 
あと来ること自体嫌ならこのスレが存在しなかったように見えなくしちゃう
存在してるけど入る気がない スレ検索もする気が起きない このようにしちゃうね
寝て起きたらそんな風になってるってね。
だから俺が嫌という気持ちがあるならそうしたらいいんじゃね?」と・・・。
傷つけるのは嫌だからね 安心安全に来させないようにする。

195:本当にあった怖い名無し
22/07/09 11:56:35.19 2UqGCeal0.net
ネタ書き込み
人もどきさんのレスを見てたらとうとう「肯定もどきさん」が出てきた。
私「インチキの偽物が偉そうに」
人もどき「偽物だけどー・・・・?」
私「・・・」
人もどき「はい、次の人 ドゾー」
私「頭、イカれてんのか このキチガイ!」
人もどき「イカれてるがどうした?」
私「・・・」
人もどき「はい、次の人 ドゾー」
私「このスレを暇人がたてた釣りスレですと宣言しろ イカサマのペテ公」
人もどき「釣りスレだがなにかー?」
私「・・・」
人もどき「いいかな? はい次の人 ドゾー」
偽物だよー?偽物の釣りスレだけどみーんなレスしてくれてるねーおかしいねぇー
スレは止まらないねー インタビューしてほしいっていっぱいきてるねー?おかしいねぇー
おまいさんが一人ほえてるだけだぜ?俺の事 偽物だの本物だの気にしてんのは君だけだよ
そんなもん気にしてんからおまいさんはいちいち俺の反応に腹が立つんだよ 癇癪起こすのだよ
もっと気楽に落ち着いてネタを書いたらどうだい? おっと君のネタに関しては全て俺はわからないと書くよ
君のネタに合わせて演じてほしいというなら前にも言ったが君の事を調べなくちゃいけなくなる 調べていいのー?
いいんだな?いいんだな?いいんだな? 嫌でしょ?それに間違いなく俺が書いたら君は不満を感じて癇癪起こすからな
君の領域には勝手に行っちゃいけないだろ だからわからないと反応します
やってほしいのなら意地を張らずやってくれと言えばよろし 遠隔霊視で全部調べていい事も知られてほしくないことも晒してやっからさ
いやだろ? だからお望みが来るまでは何かいてもわからないと書くよ だってわからんもんはわからんもん。
「お望みが来たんで書きますわ ケッめんどくせぇ」ってやってあげるよ
との事。

196:本当にあった怖い名無し
22/07/09 15:31:01.02 68kyM5eZ0.net
>>195
あなた悪魔や鬼や呪詛関係で何かと契約してないか?
違うなら良いけど

197:95
22/07/09 15:51:18.67 3mx2E6lM0.net
八幡様らしい
この方も元人間だとしたら、どんな経緯で神様になったのか知りたい
他にも「こんなの霊能者でもなけりゃ識別&特定できっこねー!」って神仏像や祠がたくさん
そこがどんな場所かは5枚目の彼にインタビューしてみてね
6枚目の猫はお出迎え~先導~お見送り、と淡々とお仕事してるような印象を受けた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

198:本当にあった怖い名無し
22/07/09 21:22:26.36 omzGxEqw0.net
なんかご当地ローカル神社仏閣めぐりの旅みたいな流れよきです
それぞれの土地に息づいた信仰があるのかと想像するとほっこり
もちろんすべてが人に対して友好的な存在とは限らず、なかには害なすような存在もあるのだろうけど
ちんぽは笑うw

199:本当にあった怖い名無し
22/07/10 07:41:00 QdIAqrJj0.net
>>196
そんなものしてたら世間一般でいう「良い事」がわんさと起きてる
一切起こってないからなんにもしてません
なにせ自分にとっちゃー「良い事」がアレだからね
ガチで呪詛や霊障、神害で殺しに来てんだったら「良い事」がわんさと起きてる

高校生の時に一言つぶやいたことがもう契約されてるならそうなってるよ
人もどきさんも自分の事うけいれて自分のネタに対し長文でノリのいいレスをバンバン返してるだろうし
住人のみんなも不自然にやたら優しくレスを返してる。 そんな契約みたいなもんしてたら
ぶち殺すためにそういう状況になってるよww その後が約束通り「地獄」だからなぁ

あのときのつぶやきをそっくり受け入れてんなら・・・ね・・・。

200:95
22/07/11 00:25:17.22 2npPFcHu0.net
>>192
ねずみ浄土って何ぞや?と思って調べた。おむすびコロリンのことかーーーッ!!
ねずみは大黒天の神使なのにマハーカーラは思いっきり害チュウ扱いしてて笑える
URLリンク(i.imgur.com)
>>198
楽しんで貰えてるなら嬉しい
タイミング的に画像が削除済みだったらごめん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch