むかし部屋にいろいろいたんだよat OCCULT
むかし部屋にいろいろいたんだよ - 暇つぶし2ch268:人もどき
22/07/16 15:54:23.34 OdO/MBsO0.net
>>264
モルゲッソヨ(わかんない)
この石の中身はカヤバキ系だな
あっちのふたなりちゃんと何が違ってそうなってるん?
「我は周りを守る。あれは中心にいる。我らは眷属だ」
そもそも別の神の御神体だしあっちはもっと偉いものなのね
カガムトウとかそんな発音か?あのふたなりちゃんは
主神とかそんな地位だったんかな?今で言う天照の扱いみたいな
「アメノミナカヌシに近い。そこから全てが始まった」
創世神なのね元は
まあそんな言うほどでかい部族でもなかったようだが部族神話における主神級の神だったのね
どんな神話だったんだ?
「カガムトウあるゆえある。メ(メとミの間)ヤバカありオノズ生まれる。睦て我らは生ず」
あー別天津神とイザナギイザナミみたいな感じか?発音は相変わらずよくわからんな
「近しい。我らはそれゆえにある」
日本の神話の源流の一つなのだろうなあ
そういやカヤバキはどうして生まれたんだ?
「道に端がある。ゆえに人は思う。そして生まれた」
神話の流れで考え出されたというより生活の中から自然発生した感じ?
「然り。名を残すに値せぬ小さき神。その一つ」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch