むかし部屋にいろいろいたんだよat OCCULT
むかし部屋にいろいろいたんだよ - 暇つぶし2ch254:人もどき
22/07/15 21:06:23.99 ZTpfs9wI0.net
続き
んで三枚目の名前だけのやつのところにも行った
石碑からヌーっと大きな顔めいたものが染み出してきた
これは上のやつとおそらく同族だな
「なんぞ」というので道祖神かと聞いたら「そうだ」と
自覚してる種族としてはなんて言うの?と聞くと言うなよという
どうも忘れ去られているので恥ずかしいとかそんな理由っぽい
なんだろ、カヤバキ?とかなんかそんな発音に聞こえた
一瞬思ったがアラハバキと関係ある?なんか発音似てる
アラーバキ?懐かしい?なんか理解できない言語を音声発音するから意訳できない…
独特な言語だし起源が蝦夷関係なんかね?
「蝦夷。我らを奉じる民はそうも呼ばれていた」
あ、聞こえた
マジでそっち系の神なの?
「人がどう伝えているかは知れん…だが我らの民はそう呼ばれていた…」
なるほど、自認するアイデンティティ的にはそうなのね
「あいでん…?」
いまいち言葉が通じにくいなー
どうもそもそも交流する神じゃない、あまり喋る神じゃないので人に話しかけるのは苦手らしい
ではそろそろ帰る
「%#$€」
何言ってるか全然聞き取れないが別れの挨拶なのはわかった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch