むかし部屋にいろいろいたんだよat OCCULT
むかし部屋にいろいろいたんだよ - 暇つぶし2ch205:人もどき ◆VxvSKgYPGE
22/07/11 14:25:01 JAklv4pT0.net
>>201
聞きに行ったらなぜ茶碗としゃもじかは「食卓に上がる分を守護することを望まれた」から
年貢で取られる分は知らんということらしい
つまり田んぼの守護というより食卓、食事出来ることの守護を求められたのだな
まああまり米は食えんかったから憧れもあったらしい
食わせてほしいと
そういう農民が自ら願いを込めて彫ったのでつくりが稚拙らしい
「わしゃあこの体気に入っとるよ」っていうてる
道祖神ではないが徴税人へのまじない(俺たちだって米食いたい)ではあったようで
じゃあなんでちんぽなんだと聞くと平和的な威嚇にはちんぽが一番だからだそうで
「結局欲を祀ったものでもあるしのうほっほっほ」などと
下の話は聞いてくれるか聞くと聞くけど解決できるとは限らんと
立派なちんぽあるからって他人のちんぽの悩みが必ずわかるわけでもないし権能が違うと
んでなぜ群馬に来たかと言うと人伝てで伝承が来たのでうちも祀ろうとなった奇特な奴らがいたがそいつら以外あまり気にしなかったのであんまり広まらなかったらしい
そもそもひょうきんな顔の神なのでどっちかというとグンマー人はそう言うのより厳しい感じを好んだらしく
もっというと男性器より女性器を好んだとかなんとか言うてる
かかあ天下がこんなところに影響しとるんか
ひょうきんな顔をしている理由は「米が食えるなら嬉しくて顔も崩れる」からだそうで
厳しい顔をした官の神でなく民の神であるというアピールでもあるらしい
特に発祥らしき九州ではそういう官民の対立が造形の差になったようで
「向こうではわしらは自由に人の家に行くからなあ」と言っている
一応この人も九州出身らしい(中身は)
何か一言ございましたら
「米はええぞ。食えるうちに噛み締めておけ」
昨今を考えると重たぁいつったら笑ってた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch