過疎化地域で起きた実話を話していく【解】at OCCULT
過疎化地域で起きた実話を話していく【解】 - 暇つぶし2ch400:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:10:32.03 Q4/EIr5P0.net
土佐鶴氏!ナイス凸撃でした
本当にお疲れ様でした!
今スレ見返してて思ったのですが、シャングリラ園っていう所は見かけましたか?

401:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:21:52.66 OwUvh7gC0.net
土佐さんも圭一ちゃんも五右衛門ももっさんも実は同一人物で多重人格だったら怖いな

402:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:26:01.73 OH95/nEb0.net
そもそも手が別人じゃんw

403:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:27:52.05 Q4/EIr5P0.net
>>401
俺も圭一氏が凸している時に、その可能性少し疑った…たぶん違う
で何で疑ったかっていうと、
多重人格害って人格の数だけ記憶もバラバラな人がいるらしい。
それなら辻褄が合うなって思ってさ
でもたぶん違う

404:土佐鶴
22/06/21 21:27:53.35 PpFoK7w30.net
>>399
限界集落も限界を超えてしまった元集落も四国にはいくらでもありますからね…
夜凸はオカ板のたしなみかと思いましてw
折角なら皆さんに楽しんで貰いたかったですし

>>400
シャングリラ園はスレで誰かが言ってくれるまで知らなかったんだけど、調べたらカカシの里からそのまま東へ42km進んだ場所のようで
そこへ行くには剣山を越えねばならず、となれば恐らく朝までには帰れないと踏んでスルーしましたw
今回は圭一氏の件に焦点を当てた探索だったのでね
もし今後要望があればそちらへの凸も可能ではあります

405:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:31:03.06 Q4/EIr5P0.net
圭一も五右衛門も土佐鶴も手が全然違うし、でももしこれが全て計画だったら。このスレの黒幕は今もなおROMりながら釣りで遊んでる

406:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:34:41.68 UOrUyeIA0.net
>>398
頭痛は良くなりましたか??
私の住む場所でも、山道で鹿に遭遇します。あとキタキツネ。
四国にも鹿がいるんですね!
鹿轢いたら車壊れちゃうので、何事もなく帰還していただき安心しております。

407:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:38:04.41 UOrUyeIA0.net
>>401
手も違うし筆跡も違うし、なんならスマホのカメラのスペックが大違いかと

408:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:39:06.32 Q4/EIr5P0.net
>>404
42㌔思ってたより遠いですね…
まだカカシの里へ行く気があるんですか?w遠出をあまりしない俺からしたら考えれませんw

409:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:46:40.96 jiriJm/y0.net
>>404
マジであの時間のあんなとこで誰かが歩いてるとかナビにない道があるとか異世界に行くんじゃないかと思ってちと怖かったです
四国ってなんか怖いかも

410:本当にあった怖い名無し
22/06/21 21:51:43.30 y9OEnXJ60.net
シャングリラ園は俺がカキコしたけど
その後いろいろググってると、完全な商業施設っぽいです
同じ女性が作ってるカカシで、徳島市内からは
カカシの里より行きやすいしレストランとかもあるようなので
とりあえずこの女性の作ったカカシを見てみたい、
というのでなければオカ板住民があえて行くほどのことはないように思いました

411:土佐鶴
22/06/21 21:54:22.41 PpFoK7w30.net
>>406
ありがとうございます、今はもう平気です。
キタキツネという事は北海道ですか?一度はキツネに遭遇してみたいですねぇ…
カモシカには何度か遭遇した事あったんですが、今回初めてバンビ系の鹿を見て爆上げしましたw

>>408
元々理由が無くても遠出するのが趣味みたいなタイプなので、それほど苦じゃないんですよw

>>409
そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ、四国も他所の田舎も自然が多いところは大差ないです
俺個人としては、伝説伝承の多い土地はロマンを感じられて好きです

412:土佐鶴
22/06/21 21:56:54.34 PpFoK7w30.net
>>410
そうだったのか、詳細ありがとうございます。そんな感じの所ならスルーで大丈夫そうですねw

413:本当にあった怖い名無し
22/06/21 22:11:04.68 y9OEnXJ60.net
>>412
俺もよく調べないままカキコしちゃってすいません
もしかしてそろそろ報告会ですか?

414:本当にあった怖い名無し
22/06/21 22:28:37.77 jiriJm/y0.net
>>412
なんでわざわざこんなとこに昔の人たちは住んだんだろうってとこありますよね
古い言い伝えや伝承ってあながち大昔の真実を伝えてる部分があるだろうからすごい興味持っちゃいます
土佐鶴さんはやっぱ霊感はある人なんですか?

415:本当にあった怖い名無し
22/06/21 22:30:08.36 Q4/EIr5P0.net
四国、別名「死国」

416:本当にあった怖い名無し
22/06/21 22:41:04.93 8rUy4Gcg0.net
やっとこ追いついた
今から昨日の報告会的なのですかね?

417:本当にあった怖い名無し
22/06/21 22:52:57.09 9codjfnT0.net
報告はよ

418:本当にあった怖い名無し
22/06/21 23:51:06.34 y9OEnXJ60.net
もう始まっちゃったかな~と思いながら風呂から上がったけど
まだ始まってなかったか

419:本当にあった怖い名無し
22/06/22 01:36:44.06 gtq6FbVZ0.net
今日は無しっぽいね

420:本当にあった怖い名無し
22/06/22 01:50:10.54 VIE4yPsC0.net
楽しみにしておこう

421:本当にあった怖い名無し
22/06/22 01:55:29.01 Ww0KUWJ/0.net
昨日夜更かししすぎて限界だ
今日の夜楽しみにしてもう寝るだ

422:本当にあった怖い名無し
22/06/22 02:12:28.57 1G48XAap0.net
それとも……?

423:本当にあった怖い名無し
22/06/22 02:42:51.39 sxeoEUC60.net
土佐鶴氏、寝落ちしちゃったんじゃないかな。おやすみ

424:本当にあった怖い名無し
22/06/22 06:37:10.61 7k133FSq0.net
   ∧_∧  マタねー バイバイ
    ( ━┏)丿
..  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

425:
22/06/22 07:00:42.65 oPHpUJi30.net
土曜日に凸する者だけどやってほしいこととかありますか?
スレを部分的にしか読めてないので既に書いて貰っていたらすまん。

426:本当にあった怖い名無し
22/06/22 07:19:52.54 sxeoEUC60.net
>>425
土佐鶴氏と話し合ってから、
バトンをつなぐ形で本当は凸してもらいたかったんですけど、土佐鶴氏の応答が今途絶えてるんですよね…
貴方は岡山の人でしたっけ?

427:岡山
22/06/22 07:41:17.73 oPHpUJi30.net
あってます

428:本当にあった怖い名無し
22/06/22 07:47:01.43 sxeoEUC60.net
>>427
おぉ伝説の蓋スレの聖地からの勇者様ですか!これは期待
今晩辺りにスレ民が集まると思うので、その時に皆で打ち合わせしませんか?

429:本当にあった怖い名無し
22/06/22 07:47:36.61 D4kV9fT20.net
それだったらまずはスレをしっかり読んで、
自分で案を練ってから提案してほしい

430:本当にあった怖い名無し
22/06/22 08:01:37.88 s6RTh9uO0.net
>>308
多分今日レポしてくれると思います

431:岡山
22/06/22 08:14:50.73 oPHpUJi30.net
すまん。しっかり読み返してきます。
一応は読んではいるけど追いつけなくて飛ばしてるところ多数です。

432:本当にあった怖い名無し
22/06/22 08:19:18.44 sxeoEUC60.net
>>431
大丈夫やで!まだ時間はあるんでゆっくり策を練りましょ。おそらくマジで舐めて凸したら4にますから、慎重にいきましょ~

433:本当にあった怖い名無し
22/06/22 09:02:57 +e2HSlhS0.net
>>431
とにかく事故のないようにしておくれ

434:本当にあった怖い名無し
22/06/22 09:39:34.72 alnfT8t00.net
おぉまた凸予定者が現れるとは素晴らしい
それにしても土佐鶴氏
寝落ちからの爆睡ならいいけど…

435:土佐鶴
22/06/22 10:23:26.10 ZPtqx4WZ0.net
御心配かけてしまってすみません、寝落ちからの仕事コンボでした
>>413
いえ。色んな情報が出てくれば考察も進むと思うので有難いです
>>414
霊感云々はよく分からないです
幼少期から感受性が高いとは言われてきました、仕事的にもそういった感性は大事にしてるつもりではあります
>>425
おお、頼もしいです
行かれるのであればスレを最初から読み込んでおくのをお勧めします
目的を定めておかないとただの山間夜ドライブになります。俺ももっとこうすれば良かった的な後悔は多々ありますので…

実はまだレポをまとめきれてないんですが、かなり長いので途中まででも区切りながらうpした方がいいかな?
それとうp開始は人が集まりそうな夜がいいでしょうか

436:本当にあった怖い名無し
22/06/22 10:44:23.54 UyAX3vAu0.net
おおよかった、おかえりなさい

437:本当にあった怖い名無し
22/06/22 11:13:20.23 udqzje0K0.net
人によって読みやすい時間帯って違うと思うんで
ある程度準備できたんならうpしちゃってもいい気がするけど
その辺りは土佐鶴氏に任せた!

438:本当にあった怖い名無し
22/06/22 11:51:23.30 2f8dBe9V0.net
圭一とか五右衛門の事もあれやけど
前スレのイッチの怪談?の検証みたいなのはもうやらない感じですかね?

439:本当にあった怖い名無し
22/06/22 12:24:14.65 udqzje0K0.net
>>438
それについては、俺個人は
イッチがカカシの里にインスパイアされて作った創作話、
と勝手に完結しちゃってるのであまり興味ないけど
興味ある人がいるなら検証するための凸もあり得るんじゃないかな
でも検証するとしたら、川で子どもが溺れて死んだけど報道されてない
ってことを突き止めないといけないのでかなりハードルが高いし、
現地の人に聞くことになるからちょっとどうかな、と思ってる
一致の言ってることを検証するには
まずはイッチの言う場所が本当にカカシの里なのか、ってところが問題になるよね
カカシの里の始まりはかなりはっきりしているので、
そうなるとイッチの言っている場所ではないと個人的には思う
じゃあどこになる?ってことになるけど、このタイプのカカシを作り始めた人は
たくさんの人に作り方を教えてて、あちこちにこのタイプのカカシが集まっている場所がある
そういうのは起源が明白だから全部違うってことになるように思う
となると、このタイプのカカシではないけどカカシがたくさんある(あった)場所、
しかも起源がよくわからないような場所をピックアップするってのが最初になるのかな?
俺はまったく当てがないけども
土佐鶴さんの報告会が終わった後に、そのあたり、みんなで考えてみてはどうだろう

440:本当にあった怖い名無し
22/06/22 12:33:24.15 wBrJVk0M0.net
>>439
この凸の元にもなった話だし土曜に行く方の目的のひとつにでもなればいいなと思います

441:土佐鶴
22/06/22 12:47:17.48 ZPtqx4WZ0.net
ありがとうございます
どちらにせよ時系列でいくつかに区切っているので、準備が出来た部分から順に投下始めようと思います
それぞれ考察していて貰えれば嬉しいです
>>439
概ね同感です
1の話とカカシの里との軽い比較考察は前スレ>>344でしてますが、加えて1の話は2005年、カカシの里のカカシ製作者が個人的に作り始めたのが2003年というのも考察の余地がありそうだと思います
ここ以外のカカシ村的な場所のリークがそのうちあるかと期待していたけど、なかなか情報は出てこないですね

442:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:02:54.64 udqzje0K0.net
>>441
了解です
勝手ながら、前スレ>>344貼っときます
344 4 名前:本当にあった怖い名無し Mail:sage 投稿日:2022/06/14(火) 18:36:57.27 ID:p8nMH8m60
>>1の話が実話か否かについては置いておいて、彼の地元は果たして名頃のカカシ村であるのかという部分に焦点を当ててざっくり書き出し
・2005年に1の自宅から徒歩15分くらいの場所に24時間営業のコンビニが出来た
・2年後には1日の利用客が10人ほどにまで落ちた
→ざっと調べた感じ名頃地区には現在コンビニは無い
2005年当時あったとしても(>>39が言うように考えにくいが)、基本的に地元民しか訪れないような山奥のフランチャイズ店が24時間営業はまずしないだろう
因みに名頃地区の人口は2014年時点で40人ほど、2017年には29人に
・コンビニが建つ以前は1の町から一番近い店は車で1時間くらいの場所にあるマルナカ(スーパー)だった
→カカシの里から一番近いマルナカ三加茂店までナビ上の所要時間は1時間17分、整合性のある範囲内か
・友人K(小学生)が川で溺死体となって発見されたが、田舎町だからテレビのニュースにもならないし新聞の記事にすら載らなかった
→子供大人に拘わらず事故での死亡は必ずニュースになる為これはおかしい
・友人の死を悼み、毎日のように現場の川にタンポポを供えた
>>294が疑問を呈していたが、セイヨウタンポポは夏にも咲く場合があるらしいのでさほどおかしい描写ではない?
クライマックスの夢の中のような描写や友人Aと両親についてなどは割愛

443:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:19:24.41 sxeoEUC60.net
実はコンビニなんて元々存在してなかったけどイッチにだけは見えてた説(幻覚幻聴、怪奇現象の類)
友人達の死がニュースにならないってのは可笑しいが、村全体で揉み消……(おっとこれ以上は言えない)地元民に聞き込みを開始してはいかが?62氏も最初は聞き込みをするつもりで向かった。

444:土佐鶴
22/06/22 13:26:54.38 ZPtqx4WZ0.net
>>442
コピペ感謝です
1の話が実話だと仮定すれば、考察検証の余地はまだまだあると思います
皆で話す中で、現地調査(住民への聞き込みや迷惑が掛かりそうな内容だと腰が引けますが)が必要となってくればまた凸協力します

445:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:28:06.38 UyAX3vAu0.net
>>439
前スレで1は↓っていってるし、カカシの里のことでそこはいいじゃない

21 名前:いち[] 投稿日:2022/06/11(土) 22:16:45.64 ID:uCOhLhVN0 [13/15]
>>20
四国 カカシ、で調べたらすぐに出るよ。
これ以上は言えない

446:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:32:56.18 7k133FSq0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2)#%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BA%97%E8%88%97
ここに過去に存在したマルナカの店舗一覧がある
現在営業中の店舗リストと合わせたら、ひとつの手掛かりになるかもね

447:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:35:14.90 7k133FSq0.net
>>446
ありゃ?上手く貼れていない
Wikiのマルナカのページの下の方ね

448:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:49:48.49 sxeoEUC60.net
>>444
このスレも複雑化してきましたね、嫌もしくは真相に近付いているのかもしれない。レポ楽しみに待ってます。

449:本当にあった怖い名無し
22/06/22 13:50:25.93 udqzje0K0.net
>>445
創作もののモデルとしてカカシの里を選んだっていうなら全然いいんだけど
検証するってことは、実話だと考えて検証するってことだと思うので、
カカシを作成している人が
>農作物を狙う鳥獣対策として父をモデルにしたかかしを作った。
>
> 畑に置いたところ、近所の人たちが父だと勘違いしてあいさつし始めた。
>それを面白く思っていろんなかかしを庭や畑に置き始めるうちに夢中になり、
>しばらくして「かかしの里」のうわさは旅人などの口コミで県外まで広がっていった。
URLリンク(www.topics.or.jp)
とはっきりおっしゃっているような記事が出ているところだと、ちょっときついかなと
作成した女性、存命だしね

450:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:21:03.15 c5dLcWzW0.net
真相、なんて大したものは無いんじゃね?

451:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:21:25.79 UyAX3vAu0.net
>>449
創作ネタのモデルだったとしても、実話だったとしても、視点としてあてるのは四国のカカシの里でいいんじゃないか
当の1もそういってるわけだし
その上で、↑の記事のように事実と食い違いが起きているのであれば、
それがやはりウソの創作なのか、もしくは事実と一致しないなんらかの現象が起きているとかの線を考えていくしなないような
それこそオカルト現象が起きているとか

452:岡山
22/06/22 14:28:46.85 oPHpUJi30.net
大体追いついた。。。かも。。。
コンビニって大手フランチャイズじゃないやつな気がする。
地元資本のコンビニとYショップみたいなのを含めて調べてみてください。

453:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:35:45.00 udqzje0K0.net
「四国 カカシ」ですぐ出てくるもので徳島のカカシの里以外には
愛媛県大洲市蔵川のかかしの里もありますよ
だから徳島のカカシの里に限定するのはまだ早いのでは
徳島のカカシの里はテレビでも結構取り上げられているし
海外でも動画で有名なので、ちょっと有名すぎる気がしてます
でも愛媛のカカシには、糧くんとか名前のついているものもあって
やっぱりちょっと和んじゃうんだよね
これ、「かてくん」って読むのかなあ?Kくんだったり?
でも写真見るとそんな感じじゃなくて、ゴルファーみたいです
こちらのかかしの里の情報はかなり少なくて、どんな感じで始まったのかはちょっとわかんないです
他の条件もまったく未検証です

454:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:40:15.08 sxeoEUC60.net
>>453
この子ですね!なんか可愛い
URLリンク(imgur.com)

455:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:45:01.02 TcELwvVG0.net
りょうくん、か?🤔

456:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:45:08.45 udqzje0K0.net
>>454
でしょ笑
なんかイメージ違って今まで言えなかったw
あと、愛媛県なら久万高原にもかかしの里があるみたいだけど
こっちは行政も絡んでるみたいであんまり関係ないかなあと思ったり
今までは徳島のカカシの里で盛り上がってたのでまだあんまりちゃんと調べてないんですよね
イッチの話は実話だと思ってない人も多そうに見えたし俺もそうだったんで
でも、イッチの話に戻って検証するなら、まだまだこれからだと思います

457:岡山
22/06/22 14:45:20.34 oPHpUJi30.net
大洲市の方行ってみる?

458:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:46:16.22 udqzje0K0.net
>>455
ああ、そうだね、りょうくんかもw
Kくんに引きづられてる俺

459:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:47:54.38 udqzje0K0.net
>>457
うーん、土佐鶴氏もなんか考えてそうなんで
まずは話聞いてからかなあ、と俺は思うけど

460:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:48:23.83 NRBfG+W+0.net
ワイ愛媛県民やが蔵川のカカシの里については初耳やわ

461:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:52:58.84 sxeoEUC60.net
ゴルフファーの服装に、名前が「かてくん、りょうくん」
糧は豊作を祈願してって感じで
服装がゴルフなのは、
おそらくモデルが石川遼選手だからかな

462:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:55:30.51 M/CyS6TX0.net
色んなところにカカシの里があるんだね。

463:本当にあった怖い名無し
22/06/22 14:58:07.15 PY3txt9e0.net
創作にしても前半やたらコンビニのくだりが強調されてるんだよなぁ…
話は創作かもしれないけど、舞台はイッチの地元が設定としてあって
案山子作りもしていた町で過去コンビニがあった
または現在もある
近所に河川ありで水難事故…
ん~…中々難しいか

464:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:03:14.72 sxeoEUC60.net
そもそもイッチは最初の書き込みで話の事件については、「特定、詮索はしないでくれ」って書いているから。
実話なんだけど一部分嘘をついて、特定されないようにしているんじゃないか?

465:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:08:11.96 H+WnR8lO0.net
>>443
このコンビニってこれのこと?
URLリンク(youtu.be)

466:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:10:19.56 sxeoEUC60.net
とりあえず今の所、
カカシの里は徳島県と愛媛県に絞られた。
もし愛媛に凸しに行くってなったら岡山氏は距離的にキツイんじゃないか?

467:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:26:15.78 c5dLcWzW0.net
>>464
押すなよ、押すなよ、理論だろw

468:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:28:07.49 udqzje0K0.net
まあ凸しに行くかどうかはもうちょっといろいろ調べてからでもいいのでは
愛媛の方は仮にも市内なので、過疎化地域かどうかもまだわからない
ご本人が行きたければもちろん行ったらよいと思いますが

469:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:47:09.31 NRBfG+W+0.net
蔵川は割と過疎ってると思われる(個人的見解だが)
合併して蔵川の子と同じ中学だったが
蔵川から来てんのが3~4人だった気がする

470:本当にあった怖い名無し
22/06/22 15:54:41.17 udqzje0K0.net
>>469
あらま、ご近所さんなんですね
かかしの里をご存じないということはわりと最近のものだったりするのかな?
なんせ、ぜんぜん情報ないんですよ

471:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:07:44.02 NRBfG+W+0.net
>>470
自分が知らんかっただけで結構前からあったみたい
ちなみに蔵川の子からイッチのような話は全く聞いたことは無いかな
田舎でそんな事あったら割と噂で耳に入るからね

472:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:22:55.72 udqzje0K0.net
>>471
そうだよね
やっぱ違うんだろうな
っていうか、それ言っちゃうと、徳島のカカシの里も
人口は少ないけどめちゃくちゃ有名なところだから、
イッチが言ってるようなことがあったら
絶対もっと前に話題になってるはずなんだよね
だからもっと目立たないところなのかなあと思って
あとはさぬき市寒川ってところにもカカシはいっぱいいるみたい
でもここも自治会が集まって作ったってことみたいで
たいして過疎ってなさそうだしなあ

473:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:23:02.56 sxeoEUC60.net
イッチの話によると、
カカシの里へは両親に連れられてやってきたって書いているから、イッチの住んでいる過疎化地域が必ずしも名頃ではない可能性がある。まぁそれが分かれば苦労しないんだがw

474:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:25:57.60 sxeoEUC60.net
>>472
イッチの話は2005年、カカシの里が出来たのが2003年でそこまで有名じゃなかったんじゃないか?
当時の状況が載っている記事でもあればいいんだが。
ほぅ香川にもあるのか…
てかどんだけ四国案山子いるねんw

475:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:27:50.01 0ZzungDe0.net
どうでもいいが1をイッチというのがガキっぽい

476:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:32:08.86 D+uTialq0.net
もし、イッチ=62=前原圭一的な仮説があるなら、
イッチの場所を特定されたくないから凸者になって
名頃にミスリードさせたって可能性も...??

477:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:33:14.46 sxeoEUC60.net
>>476
俺はずっとその説を唱えてるんだが、誰も信じてくれんのや!

478:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:33:49.40 qLI8hq2f0.net
この台帳から2005年生まれのKとA(らしきカカシ)を探してみるとか
↓観光した人のブログから拾ってきた画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

479:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:36:17.87 D+uTialq0.net
>>477
ミスリードの可能性も今の考察で濃厚になってきてるし有り得なくないと思う。わたしは信じる。

480:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:37:43.40 sxeoEUC60.net
ただしイッチと62が同一人物かは分からん…
あくまで俺はイッチ=前原圭一じゃないかって勝手に思ってるだけなんやけどね

481:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:40:14.43 UyAX3vAu0.net
>>476
もともと62や前原氏が出てこなきゃ、いつもの妄想糞スレで相手にされず消えていったようなスレなんだからそれは深読みしすぎだろw

482:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:41:16.15 udqzje0K0.net
>>474
確かに、と思って調べたら海外に広まったのかは2014年みたい
URLリンク(bunshun.jp)
に書いてあった
ここに、2011年に小学校が廃校になって
最後の児童は小学5年生だったってあった
でも2007年に事件が起きて、子どもが全部カカシになっちゃったんなら
廃校になったのはその年だと思うんだ
という別の矛盾発見

483:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:43:34.40 D+uTialq0.net
>>481
考察ってそういうものじゃない?
深読みしたり、有り得そうな線を皆で探るものじゃない?
そんなこと言ったら場所の特定も確信無いのに凸してるのも深読みしすぎでしょ、って話になっちゃうし、
分かってて楽しむものでしょ?

484:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:55:56.00 qLI8hq2f0.net
なんか色々間違えてたわ
2005年、1は当時小6で、その夏にK溺死(1の2こ上だから中2)手を合わせてたAは(1の5、6上)
だから3人とも年齢は違うね

485:本当にあった怖い名無し
22/06/22 16:58:55.32 sxeoEUC60.net
>>484
2005年はイッチ小4だと思うよ。

486:土佐鶴
22/06/22 16:59:16.24 ZPtqx4WZ0.net
新たな視点の考察に言及されてる所恐縮ですがぼちぼちレポ投下していきますね
かなり長いです、全部読んでくれる人が居るのか不安なくらいに

487:本当にあった怖い名無し
22/06/22 17:00:42.10 qLI8hq2f0.net
>>485
ほんとだ、申し訳ない;

488:土佐鶴
22/06/22 17:00:57.25 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ①県道261号に入るまで
時系列順に詳細を記載します。
めちゃくちゃ時間が掛かってしまった理由も冗長ながら説明。
読み難くて申し訳ないですが、全ての情報を提供するべく敢えて細かく書いてます。
また、昨夜うpした写真も再度使用しています。

■19:40 自宅出発
■21:20 美馬ローソン到着
コンビニとSAに立ち寄りつつも、実際はほぼ予想通りローソンに着いていた。リアタイ報告しなかったのは、ここだけはもしかしたらスネークが居るかも?と警戒した為。
フロントガラスの虫を拭き取る為に停車した人を装って少し掃除して、さぁ証拠写真を撮ろうとしたらIDの紙が行方不明に。
SAに落としてきたかと焦って探してやっと見つけたが今度は周囲の車の視線が気になって中々写真が撮れない。予想外過ぎるタイムロス。
スレの流れの確認、書き込みにも手間取る。

■21:42 美馬ローソン出発、国道438号から剣山方面へ
・暫くは対面通行の普通の道
・40~55キロ程で快適に走る
・わりとすぐに山道に入るがその後も民家が多い
・個人的には土釜という場所を通過する際、全行程中最も恐怖を感じた(暗くて何も見えないが)。
通り過ぎるだけで何故か怖くて写真も撮れなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

489:本当にあった怖い名無し
22/06/22 17:00:57.59 sxeoEUC60.net
>>486
おかえりなさいませ勇者様!
じゃんじゃん投下していって下され!

490:本当にあった怖い名無し
22/06/22 17:03:34.60 JAXAJE280.net
>>486
待ってました!!全部読みますぜ!!

491:本当にあった怖い名無し
22/06/22 17:03:39.56 udqzje0K0.net
お、始まった!しばらくROMります

492:土佐鶴
22/06/22 17:16:56.94 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ②県道261号~小島峠まで・その1
(【】内は圭一氏のレスからの情報)
■22:25 県道261へ入る
・車一台分の道幅がデフォになるが、待避所は勿論あちこちにある
・勾配もキツくなってきて、40キロ以上はなかなか出せない。最低23ほど(部分的悪路、落石警戒の為)、平均37?くらいか
・ここから小島峠までが全行程の中で最も酷道と称するのに相応しく、酷い箇所は酷かったが、それがずっと続く訳では無い。
路面はちゃんと舗装されており、ガードレールがない箇所は多々あるがほぼ全行程明確に白線が引かれ、極端に道端が狭いということも無く離合箇所もある。落石はあるが小石程度。
個人的には、たとえ雨が降っていても一番酷い所でもやはり【時速10キロで延々と走行】するには値しないと感じた。
というか逆にノロノロ運転する方が怖い。
暗くて本能的に恐怖を感じる環境下で立ち止まりたくはないという心理は誰しもあると思う。対向車との離合の懸念もあるし、早く通り抜けてしまいたい気持ちの方が勝るのではないだろうか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・写真を撮る度に停車、時には降車、スレ流し見、アップロード完了までの流れにかなり時間が掛かる。電波があっても写真の読み込みが物凄く遅かった
・最初のヘアピンカーブ辺りから時々電波が弱くなる

493:土佐鶴
22/06/22 17:22:07.84 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ③県道261号~小島峠まで・その2
・小島峠まであと1.3km辺りで電波が消失する
・カーナビは目標を見失い虚空を彷徨い始めるが、やはりスマホのナビは無事だった(周辺情報などは読み込まなくなるが設定してある目的地までは案内してくれる)
・カーナビもスマホも音声offにしているので、圭一氏の時のような音声バグは確認出来なかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【小島峠辺りからナビが使えなくなり立ち往生した、スレ民に道を聞こうとしたがスマホも圏外】
↑の発言と圏外になるタイミングは合致するが、峠よりかなり手前からずっと一本道で、悩むような箇所は無い。
峠を越えて少しすると唯一↓
URLリンク(i.imgur.com)
の側道があるが、261号は下っているのに対して側道はキツい上り勾配、また261号の方には白線があり道幅も広いのでこちらが主要道だと確実に分かる

更に、別のレスで【ここら辺からGPSが繋がらなくなって目的地に着けるのか心配になった】と言いうpしてるナビの画像には【目的地まで2.8km】とあり、これは上記の発言と完全に矛盾している
(小島峠から目的地までは22km)(前スレ考察>>547、568)
・圭一氏が言っていた白い布?苗木カバー?を発見する(※後述)

494:土佐鶴
22/06/22 17:25:20.06 ZPtqx4WZ0.net
しまった
レポ②の画像が一部時系列順になっていないです汗
まぁここは本題には関係ないのでお許しを

495:土佐鶴
22/06/22 17:46:25.75 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ④小島峠~カカシの里到着まで・その1
(【】内は圭一氏のレスからの情報)
■23:40 小島峠到着
・峠だけ薄く霧が掛かっていた。この写真の右側はかなり広めの空き地なので、仮に峠の手前でナビが死んで不安になっていたとしたらこういう場所で先導交代なりが可能である
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・国道438からここまで全部登り道、ここから先は全部下り道
・下りは景色が殆ど一定。下りなので速度が乗る。最低でも30、平均40くらいか?(忘れた)
URLリンク(i.imgur.com)
・動物とこの日初の遭遇。テンション爆上げする。動物を見たのは峠~国道439号までのこの区間と帰路の県道32の区間のみだった(鹿3、たぬき1、イタチ1)(死骸はゼロ)
→圭一氏の凸日は雨天だった為、今回よりも多く動物を見たというのは考え難い。
→そもそも一晩で【猪含む何十匹もの動物や死骸に遭遇】というのはやはり異常だと再認識。
URLリンク(i.imgur.com)

496:土佐鶴
22/06/22 17:48:47.49 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑤小島峠~カカシの里到着まで・その2
(【】内は圭一氏のレスからの情報)
・ナビが不能だったら一番進路を悩むであろう分岐はここ↓(左が正規ルート)だが、よく見ればガードレールや道の具合から主要道を察する事は可能。
写真を左に進んだ先はすぐ橋で、県道261の標識も立っている
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

・【ナビが『5km先目的地周辺です』と延々と繰り返し始め、その状態が30分続いた】とあったが、その約5kmの地点が↓。
電波はまだ無いが、道は人里が近い雰囲気になり個人的には安堵を覚えた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
圭一氏のナビがバグりだしたのが実際に5km地点だったのか否かによって話が変わるが、5km地点だったと仮定すると五右衛門氏が消えたのはここから先国道439に入るまでのどこかという事になる。
しかし路面もこのように安定しており、慎重に走っても常時35キロ以上は楽に出せる。サイドには民家や倉庫などが度々現れ人里感が強まるほどである
URLリンク(i.imgur.com)

497:土佐鶴
22/06/22 17:51:54.58 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑥小島峠~カカシの里到着まで・その3
■00:09 電波が復活している事に気付くが、いつから復活していたのかは不明
・その後すぐに国道439に合流。対面通行のよく整備された道だが、程なくしてまた一車線になる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

■00:18カカシの里到着
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

498:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:02:38.37 vXiWDQYO0.net
丁寧なレポありがとうございます。

499:土佐鶴
22/06/22 18:08:34.82 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑦カカシの里・その1
■00:30 道中カカシ写真を撮りつつ進み、カカシの里公衆トイレ到着
・センサーライト付きで見た目も新しい綺麗なトイレ
・中に自分の手と同じサイズのクモがいた事が一番怖かった
・広い敷地内にこのトイレと、大きめの建物「かかし工房」がある
・ここ以外にもこの先の道中などトイレはあるが、そちらは古びている
・その為、62が仮に集落まで辿り着いていたなら、友人がトイレの為に林へ入ったというのは不自然に思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・余談。ストビューの10ヶ月前の写真にはカカシが居なかった箇所にも、このように増えている事もある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

500:土佐鶴
22/06/22 18:11:14.38 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑧カカシの里・その2
<圭一氏のカカシ写真との比較>
レ点マークのある方が自分の撮った写真。
カカシの里到着の時点でかなり時間が掛かってしまっていてカカシの検証に時間を割けなかったのと、圭一氏はこの前の凸で写真を撮ったのではないだろう(ポラロイドか古いフィルムカメラのような写り方が引っ掛かっている)となんとなく推測していたせいもあり、同じカカシを探し同じ構図で撮るまでの慎重さを欠いていたのを後悔しています
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

501:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:11:40.01 qLI8hq2f0.net
ありがとう。
本物の人間混ざってても分からんな、、

502:土佐鶴
22/06/22 18:15:14.08 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑨カカシの里・その3
<圭一氏のカカシ写真との比較 続き>
カカシは2~3年周期で交換しているらしく、このように全てのカカシが同じなので、圭一氏の写真が少なくとも2年以内に撮られた事は確定と言えると思います。
人形の傾きや風化具合がちょっと違うように思えるものもありますが、画角が違うので気のせいかもしれません

あと↓の写真について。
記憶が定かではないので不確定情報ですが、この薪を積んでいる場所と恐らく同じ所を通ったけどそこにカカシは居なかったように思います。
カカシを見付けたらほぼ全て写真に収めていたけれど、ここの写真は残っていないので
URLリンク(i.imgur.com)

503:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:17:10.48 McSPfdgI0.net
>>500
お疲れ様でございます。
かかしさんに怖さはないですね
むしろ癒される

504:土佐鶴
22/06/22 18:22:24.44 ZPtqx4WZ0.net
凸レポ⑩帰路
■01:04 帰路に向けて出発、国道439号から国道32号へ
・国道439~県道32の道中、カーステレオが突然バグりCDの同じ箇所がエンドレス再生され始めた。
ボタン操作しているうちに直ったが、路面に段差があったわけでもなく、原因は不明。
現場はここ↓
URLリンク(i.imgur.com)

■02:13 国道32号に出る
・62の言っていた交差点らしき場所をうp
・写真は県道45と国道32の分岐だが、62の話からは場所の特定が出来ないのであくまでも予測である
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

■03:29 帰宅

505:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:27:43.58 YaSsCDDu0.net
土佐鶴さんおつかれさまでした~
丁寧なレポ面白かったです

506:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:29:38.18 eiLH4e/10.net
何十年目だよこのスレ
謎の宗教施設の蓋?誰か結局見つけたんか?

507:土佐鶴
22/06/22 18:29:47.88 ZPtqx4WZ0.net
【白い布(苗木カバー)について】
・この場所は小島峠まであと1.4km地点。進行方向左手にあった。圭一氏の写真とは違うが似ていた為一応写真に収める
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

・そして右カーブを曲がった先、峠まで1.3km地点の進行方向左手。恐らく圭一氏の写真はここで撮ったと思われる
・この地点で電波が消失
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・圭一氏の写真とちょっと写り方が違って見えるが、これは多分自分の車がルーフにもハイビームが搭載されているタイプで、この時は4灯で広範囲を照らしていた為だと思う
・間に一枚妙な写真が撮れていたが、連射ではないのでただのミステイクかもしれない
・車外に出て撮っていたら、この畑?の右上の方から「パキパキパキパキ」と何かが小走りくらいの速さで下りてくる音が聞こえ、一気に怖くなって車へ走る。音はずっと追いかけて来る
・乗り込んだ後音の鳴っていた方を見るが動物等は確認出来なかった
・本来はもっと近づいて写真を撮りたかったが、音の主の件が不気味でそのまま車を出した

508:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:33:31.44 qLI8hq2f0.net
>>506
前スレから出直して来い

509:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:37:36.91 alnfT8t00.net
すげぇ読み応えある さすが土佐鶴氏だわ
白い布(苗木カバー)のくだり…ガクブル

510:土佐鶴
22/06/22 18:38:26.68 ZPtqx4WZ0.net
【凸全体の反省点と後悔点と盲点】
・山に入っても走行速度はわりと出せていたのに、到着までとにかく時間が掛かってしまった
・もっとリアルタイムにスレ民とレスポンスし合いたかった
・写真も細かく撮って出ししつつ、沢山レスして実況的に進行したかった
・サッと行ってサッと帰るつもりだったのに的な事を言っていた圭一氏の言葉に深く共感を覚えた
・光源は車のライトのみだったがiPhoneのナイトモードが思いのほか優秀で、肉眼で見るより明るく鮮明に写ってしまい現場の怖さが伝わりにくくなってしまった

【まとめ】
五右衛門氏が消えた場所の特定に至る新たな情報は得られず、むしろその点については謎が深まった。
個人的には十中八九 圭一氏は過去に撮っていたカカシの写真を用いた釣り(あの日はカカシの里までは行っていない、五右衛門氏はツレ)だと考えていたが、今回の凸では圭一氏がガチか釣りかの確信にも至らなかった。
しかし実際凸してみて、あれが釣りだとしたらかなり絶妙な線を突いてるんじゃないかと感じた。五右衛門氏が車ごと消えたという所謂「デカい釣り針」で雑に釣ってると思わせて、リアル情報も入り混ぜ考察の余地を与える構成を敢えて作っていたのだとしたら。
釣りにせよガチにせよ、彼のお陰でここまでみんなで楽しめた、その功績は偉大だと感服しました。
レポは以上になります。
恐らく抜かりやミスがあると思うので、気になる点等があれば何でもレスお願いします。

511:土佐鶴
22/06/22 18:46:08.04 ZPtqx4WZ0.net
折角スレタイに『解』と入れて貰ったのに力及ばず、スッキリしない報告となってしまいました
ですが個人的には大勢のスレ民と同じ目的に熱中し時間を共有出来た事がとても楽しく、いい経験をさせて頂いたと感謝しています
沢山の言葉を寄せて頂き、本当にありがとうございました

512:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:49:57.20 qLI8hq2f0.net
土佐鶴氏レポありがとう!ブラボーだよ
圭一氏のナビバグ動画の道は特定までいかなくてもココかな?ってとこはあった?割と綺麗な舗装で新しいガードレールもあってコンクリートの建物?が右側にあったね

513:本当にあった怖い名無し
22/06/22 18:52:08.73 aX9GYIYP0.net
土佐鶴氏レポ乙でした。
別に怖い場所と伝えなくてもいいんじゃないすか
怖い場所ではないし

514:土佐鶴
22/06/22 19:06:10.75 ZPtqx4WZ0.net
>>512
ありがとうございます
動画の箇所、峠までの上りの道中に似ていると思ったんですが、圭一氏の発言から考えると下りのどこかっぽいんですよね…
下りに関してはほぼ写真を撮っていないし記憶も朧気なのであれですが

>>513
ありがとうございます
そうですね、カカシの里については俺も怖い場所とは思いません。万が一風評被害などがあったら大変です
ただそこに至るまでの山中は普通に怖さを感じる箇所も多々あったので、そういうライブ感が伝わって欲しいと切に思いました

515:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:10:18.15 UyAX3vAu0.net
レポおつかれさまでした
見ごたえがありました

516:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:10:29.95 sxeoEUC60.net
土佐鶴氏、見事な凸撃でしたぞ!
俺が気になった点は、
前原圭一氏が凸した日は雨であった事で、土佐鶴氏とは天候状況が違う。
そして動物出没の数の違いと、動物に出くわした時の両者の反応の違いだ。
土佐鶴氏にとって野生動物に出会った瞬間、テンションが爆アゲと申したが、圭一氏にとってはどうだろうか?何度も野生動物が飛び出して来てその度に急ブレーキをかけていたらしい、それに対して圭一氏の反応は神経が擦り減らされる思いとの事だ。
これすなわち、圭一氏は普段山道を走行しない初心者ドライバーかもしくはあまり車を運転しない人物と断定できる。
すみませんw
オカ板なのに現実的に考えてしまって

517:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:17:57.78 idjdz3j60.net
圭一氏のは10キロでノロノロってのが現実的じゃないんだよね
山道走ればわかるけど逆に危ないよ

518:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:20:13.86 qLI8hq2f0.net
馬力の無い軽で上り坂だったら緩やかであっても10キロ台は有り得る

519:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:22:18.16 GOQHjTad0.net
>>495
いいケツ。

520:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:22:19.20 Sh21Cvt10.net
今時軽でもそんな事はないわw

521:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:23:51.44 sxeoEUC60.net
>>518
俺ずっと思ってたけどさ
タントカスタムってこんなメーターちゃうやろ。車に詳しい人いたら情報頂戴です!

171 名前:前原圭一[sage] 投稿日:2022/06/13(月) 21:20:00.01 ID:UswwD8Kn0
途中報告
現在、徳島県藍住
ガソリン満タンにしたぜ
待ってろカカシの里!
URLリンク(imgur.com)

522:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:25:53.73 qLI8hq2f0.net
>>514
そうか、ありがとう
下りだとしたら圭一氏の10キロはやはり無理があるな、ブレーキ踏みっぱなしになりそう

523:土佐鶴
22/06/22 19:29:44.26 ZPtqx4WZ0.net
>>515
ありがとうございます

>>516
いえ、現実的視点こそ考察には大事だと思いますよ
圭一氏は上り道で鹿の写真を上げていたけど、その際には「かわいい」と言っていて余裕が感じられた
>さっきからずっと剣山の山の中を走ってます。真っ暗闇が続いてる。
>鹿によくすれ違うんやけど、かわいい
雨の状況も、ナビがバグった動画では殆どローワイパーで路面が濡れていない箇所も(恐らく樹木の下)あったくらいなので、五右衛門氏が消える前の小島峠付近で「雨がザーザー降り」だったという点と矛盾を感じている

>>522
上りの10キロも個人的には有り得ないと感じたけど、下りの勾配で10キロキープは絶対に無理です
ブレーキが故障しかねない

524:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:33:16.41 sxeoEUC60.net
>>523
ああほんまやw可愛いって言ってたすまん
だとしたら最初は鹿を見て可愛いとレスしたのに、どうして途中から野生動物に対して不快に感じられていたのでしょうか?
全く真逆の精神状態になってる気がします。

525:土佐鶴
22/06/22 19:36:55.92 ZPtqx4WZ0.net
>>524
その心境の変化についてはなんとも分からないです
圭一氏の報告内容は小島峠を越えた辺りから雲行きが怪しくなってるので、とりあえず諸々異常な様子になったのは全て下りの話だと思ってます

526:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:37:32.36 UyAX3vAu0.net
>>521
一通り内装画像みたけど、タントはどの世代もセンターメーターっぽいね
初代タントは、Wikiにも明記があった↓
>全車センターメーターを採用している。
ただもしかしたら同じ車種でもバージョンによってメーター変えるとかもないとはいえないけど

527:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:38:12.32 D4kV9fT20.net
土佐鶴氏、めちゃくちゃ乙でした!!!
めっちゃ読み応えありました
とりあえず絶対写りそうにないものが挟まってる>>507が怖い

528:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:41:12.69 sxeoEUC60.net
>>525
うーん、こればっかりは当の本人がいなければ解決しませんもんね……
ひろゆきではないですが、
あえて土佐鶴氏とは違う考察を逆張りさせてもらいました。
考察はこうでなくてはならないな、と個人的に思いまして。
どうか不快にならずに、このスレが終わるまで土佐鶴氏には同行してもらいたいです。
唯一カカシの里に凸し生還した勇者様なので、これから凸する人達に助言をして下さい!
圭一みたいにこのスレから消えないで!

529:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:41:34.02 qLI8hq2f0.net
細長い黒い物体が横切ると同時にガタッとぶつかってきてから圭一氏が少しづつ変わってきてない?
オカルトとか希死念慮云々でなく動物とぶつかって(痛い思いをさせて?)しまった事がたぶん初めての経験だろうし精神的にショックだったのかなーなんて
加えて(今となっては存在すら怪しいが)五右衛門にも自分が気付かぬうちにスタコラサッサと帰られてこれまたショック&冷めちゃった感じ?

530:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:43:05.00 D4kV9fT20.net
俺は圭一氏のちょっと前に今回のルートのもうちょっと東の193号をたまたま走ってたので、
その経験から、どっこいどっこいの道だったら10km/hありえるな
と思ったけど、土佐鶴氏のレポで、193号レベルのハードな場所はごく一部だとわかったので、
そう考えると雨とはいえめっちゃ遅いな、確かに

531:本当にあった怖い名無し
22/06/22 19:53:32.80 sxeoEUC60.net
>>526
ああやっぱりタントカスタムじゃないんですね。土佐鶴氏も車種は言いたくないと言っていたので、もしかしたら圭一氏も車種は隠したいのかな?と思いあまり言及はしませんでしたが、確か古い軽とかって山道ではあまりスピードの出ない車とかありますよね。

532:土佐鶴
22/06/22 19:59:16.30 ZPtqx4WZ0.net
>>527
ありがとうございます、そう言って頂けて安心しました
あの写真については謎です

>>528
そうなんですよ、ナビがバグった箇所も五右衛門氏が消えた箇所も、圭一氏本人でないとこれ以上の考察は難しいです
いえ、議論は逆張りというか色んな意見を出し合ってこそですから、そんな風に各々が気付いたことをレスし合うのが理想形だと俺も思いますよ
不快になんてならないですよ、皆に受け入れて貰えるならスレ完走までここに居させて貰いたいです
むしろ全レスウザーといつ言われるか恐縮してますw

>>529
動物を轢いてショックを受けたというのは有り得ると思います
轢いた動物自体を見ていなくてもそこまでショックを受けるものなのかは疑問が残りますが

>>530
ああ、193号の話をしていたあの方でしたか
カーブなどほんの一瞬だけ速度を落とすならともかく、下り勾配で何十kmも何十分も(恐らく)の間10キロをキープしていたというのは現実的に不可能だと思いました
ブレーキもいかれるし後続車の五右衛門氏が追突しかねません

533:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:13:02.33 qLI8hq2f0.net
カーナビ、スマホナビ共に音声OFFにしてたのはCD聴くためかな?
そのおかげでCDバグに出くわした訳だが…
場所は別として、カーナビが圭一氏と同じ状態(目標見失い彷徨う)になったからふと気になった。その時ってのぼり?

534:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:13:11.18 UyAX3vAu0.net
>>531
このデザイン的に2000年~2010年代の軽かと思います
軽は1990年代以前はポンコツですが、2000年以降はもう成熟してるから山道でスピードがでないってのはない気がします
軽なのにタコメーターもついてるからおそらエンジンくグレードもそこそこなものかと

535:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:14:08.95 sxeoEUC60.net
>>532
土佐鶴氏…お前って奴は……ウルウル
はぅ~かぁいよぉ~お持ち帰りぃ~~
土佐鶴氏の凸が素晴らしすぎて、
次の凸者が名乗り出る気がしないんだがwこっから凸する勇者皆ハードルが高いでw
ちゃんと見てるか~岡山氏~!

536:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:20:33.74 qLI8hq2f0.net
画像検索したらホンダゼストが出てきた
URLリンク(i.imgur.com)

537:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:25:19.95 9nIF8ftM0.net
キモ過ぎ

538:土佐鶴
22/06/22 20:35:45.68 ZPtqx4WZ0.net
>>533
そうです、それとナビ音声をうざったく感じてしまうので常にoffにしてるんです
カーナビが目標消失?したのは小島峠目前でスマホの電波が消えた箇所から、電波復活する国道439手前までだと思います
小島峠目前は上りですが、上りの区間は峠までのあと1.3kmのみです
すみません、カーナビを重要視していなくて全然注意していませんでした

>>535
ツッコミ入れようかずっと迷ってたんだけどさ
お前俺の手の写真で抜いてたやろ
今回の凸で不完全な部分は色々あるので、まだ検証の余地はあります
次の凸者が現れなかったり、スレで需要があれば再凸する事も元々考えていました

539:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:36:34.73 1G48XAap0.net
ID:sxeoEUC60
こいつはそろそろ黙ったほうがいい
スレが占有されかかてる

540:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:37:30.56 sxeoEUC60.net
おけ!ROMっときます

541:土佐鶴
22/06/22 20:39:30.85 ZPtqx4WZ0.net
>>539
まあまあ、この人は前スレからずっとスレを盛り上げてくれてた影の立役者なので

542:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:41:52.46 D4kV9fT20.net
>>538
検証の余地っていうのは、もともとイッチが実話と言って書いた話のこと?
それとも圭一氏や五右衛門のこと?

543:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:44:36.51 GOQHjTad0.net
>>541
スレをではないだろ?下半身を盛り上げてたのだろ?立役者ではないだろ?起役者だろ?下半身盛り上がって参りました!

544:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:48:03.96 qLI8hq2f0.net
>>538
ありがとう
のぼりも含んでたか、圭一氏の動画今もう1回見直してきたけどのぼり下りどっちにも見えるな
動画用に片手運転でゆっくり走っただけか

545:土佐鶴
22/06/22 20:51:31.23 ZPtqx4WZ0.net
>>542
俺の凸の目的は圭一氏の凸の真偽検証、特に(彼の話が全て事実と仮定するならば)五右衛門氏が消えた箇所特定への情報集めなので、1の話の検証とは別件でした
しかしレポにも書いているように、不完全燃焼感が残る凸となってしまいました
俺がレポ投下を始める前にスレ民が話していたように、勿論1の話が実話か否かの検証の余地もまだあると思いますよ

>>543
急にどうしたww
このスレを建ててくれたのも彼ですしね、功績は大きいです

>>544
圭一氏の話が事実であれば、彼のナビがバグったのは小島峠を越えた先、下りの道の筈なんです

546:本当にあった怖い名無し
22/06/22 20:58:03.37 WZQh4Ucn0.net
大したことじゃないかもしれないけど、圭一氏が時速10kmで走行し続けたのは本人の意思ではなく五右衛門氏がやたらに遅くてそれに合わせていたから

547:土佐鶴
22/06/22 21:04:17.49 ZPtqx4WZ0.net
>>546
そうなんですよね
で、前スレで圭一氏にこう↓言ってみたところ
>車2台で連なって走行する時、先導車がスピードを決めるから圭一がゆっくり行けば五右衛門もゆっくり走らざるを得なくなる
>五右衛門の様子を伺いながら気を遣って低速で走行していたんだとは思うが、五右衛門からしたら延々と続く山道を時速10kmで先導され続けちゃ堪らんって感じで途中で勝手に引き返したのかもよ
↓こういう返答がありました
>それ俺も気にしてました。
>あ~先導車失格ですね俺。
>しっかり合流地であるローソン美馬で打ち合わせしとくべきでした

548:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:08:57.75 XT+zcSn+0.net
そもそも2台で行ってると言う事が疑わしい

549:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:10:57.83 jCUeX8/O0.net
今スレ読み終わったのですが、流し読みだったのでどなたか簡単にまとめていただけませんか?

550:土佐鶴
22/06/22 21:40:41.56 x4J8iWbV0.net
>>549
何故まとめる必要が?
前スレからちゃんと全部読まなきゃこのスレの流れは分からないですよ

551:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:40:45.91 GOQHjTad0.net
ホーケーグーグル。
土佐鶴氏に質問いたすます。
X、Y、ミトコンドリア染色体全て含む『ゲノム解析』に反対ですか?賛成ですか?
土佐鶴氏に質問いたすます。
『チーム氷帝』知りません?
土佐鶴氏に質問いたすます。
一部で年内に『オープンコンタクト』があるというお話がありますが、賛成ですか?反対ですか?

552:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:42:59.09 jCUeX8/O0.net
>>550
すみません、もう一度しっかり見てきます。

553:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:43:56.85 QLk+0qcU0.net
流し読みだから誰かまとめろってガイジなの?

554:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:53:19.76 AOja11t00.net
ROM専の者ですが一言書き込みさせて下さい。何故>>540さんを批判するのですか?この人はずっとスレを盛り上げながら敢えて土佐鶴さんとは別の箇所に着眼点をおいていてずっと読むのが楽しかったですよ。確かにキモいと思うのは分かりますがそれもひぐらしのネタにかけているんだと思います。土佐鶴さんの話で初めて気付きました 540さんは2スレ目のスレ主さんだったんですね。その節はありがとうございました。私からは以上ですスレ汚し失礼しました

555:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:56:05.26 D4kV9fT20.net
土佐鶴氏、ID変わったのでOKなんですね?
トリバレじゃないですよね?

556:本当にあった怖い名無し
22/06/22 21:59:16.31 2aL1bI4N0.net
あらあら…

557:土佐鶴
22/06/22 22:02:28.53 KXoR3No90.net
>>554
同感です
彼は前スレからずっと考察ネタの提供や話題を出してスレを盛り上げてくれてましたし、俺の凸の際もムードメーカー的にサポートしてくれていたと有り難く感じています
また出てきてくれたら嬉しいです
俺の手で抜いていたのはどうかと思うが

>>555
大丈夫、本人ですよw
ちょっと外に出たのでID変わったと思います
帰ったらまた戻るかな

558:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:09:02.30 D4kV9fT20.net
トリバレじゃなかった、よかった

559:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:26:40.20 alnfT8t00.net
ほんとだよ >>540 出てきてー
キモいとこあるけどいいやつだと思うぞ
考察も鋭いし

560:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:30:55.49 47eSMMNp0.net
やっと追いついた
記念パピコ

561:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:32:32.31 GOQHjTad0.net
俺北海道住みだけどー、凸3人目志願すっかなー!

562:土佐鶴
22/06/22 22:32:42.35 ZPtqx4WZ0.net
>>540がキモイとこもあるのを誰も否定しなくて笑う
愛されてますね

563:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:34:18.40 GOQHjTad0.net
>>562
あなたなんでそこまで庇護してんスカ?

564:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:35:34.47 GOQHjTad0.net
>>562
土曜に行こうとしてる岡山君が爪弾きにされててかわいそうだろう?

565:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:36:39.80 GOQHjTad0.net
皆さんもさー、そー思うよなあ?

566:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:37:31.24 GOQHjTad0.net
>>562
あなた540氏と肉体関係ッスカ?

567:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:40:11.53 GOQHjTad0.net
>>562
あなた何黙ってんスカ?
早く答えな。

568:土佐鶴
22/06/22 22:40:24.89 ZPtqx4WZ0.net
>>565
貴方ちんみるさんですか?
誰も岡山氏を爪弾きにはしてないですよ、出てきてくれたら話が出来るんですが

569:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:41:13.03 GOQHjTad0.net
>>562
カチンスカ?プッツンスカ?
尻尾出すんスカ?

570:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:42:29.08 GOQHjTad0.net
>>568
出て来るってナニガ?
ザーメンスカ?

571:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:42:44.17 GOQHjTad0.net
>>568
出て来るってナニガ?
ザー汁スカ?

572:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:42:57.40 GOQHjTad0.net
>>568
出て来るってナニガ?
ザー メンスカ?

573:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:44:17.03 iinvjDLv0.net
>>551
この質問意味わからんね。
糖質かな?

574:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:45:55.83 GOQHjTad0.net
ID:iinvjDLv0



575:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:47:54.66 GOQHjTad0.net
>>573
アンタタチってさー、

・糖質
・アスペ
・ガイジ
・キチガイ
・基地外
・こどおじ
・駄々おじ
・童貞
・人生負け組
・底辺、最底辺。

などなど直ぐ書き込むよねえ?

576:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:48:26.18 GOQHjTad0.net
>>573
むしろそれしか能ねえの?

577:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:48:44.00 GOQHjTad0.net
>>573
あなたがたの語彙力は?

578:土佐鶴
22/06/22 22:49:06.86 ZPtqx4WZ0.net
ちんみる氏よ、昨日>>540は貴方に「ちんみるがいつもこのスレに来てくれるの嬉しい」と優しい言葉を掛けていましたよ
彼はいいやつです
他のスレ民も迫害するような事を言ったりなどしていません
落ち着いて

579:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:49:10.83 sxeoEUC60.net
ちんみるはこのスレの妖精だ。

580:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:50:06.34 iinvjDLv0.net
やっぱり糖質だったか。
せっかくいいスレだったのに、盛り下がるよな。

581:土佐鶴
22/06/22 22:50:25.72 ZPtqx4WZ0.net
>>579
キター

582:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:51:28.13 GOQHjTad0.net
>>573
そもそも、あなたさまに質問してないッスw
土佐鶴氏へと質問なんスがw

583:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:51:45.12 GOQHjTad0.net
>>573
そもそも、あなたさまに質問してないッスw
土佐鶴氏への質問なんスがw

584:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:52:38.47 GOQHjTad0.net
>>578
あなたが、この質問に答えてくれればそれで良い。
ホーケーグーグル。
土佐鶴氏に質問いたすます。
X、Y、ミトコンドリア染色体全て含む『ゲノム解析』に反対ですか?賛成ですか?
土佐鶴氏に質問いたすます。
『チーム氷帝』知りません?
土佐鶴氏に質問いたすます。
一部で年内に『オープンコンタクト』があるというお話がありますが、賛成ですか?反対ですか?

585:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:53:01.46 GOQHjTad0.net
>>579
要請員だとレッテル貼りだろお?

586:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:53:40.59 GOQHjTad0.net
>>580
何故糖質だと?
糖質ではないあなた糖質の意味を答えて頂きたい。

587:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:53:45.45 iinvjDLv0.net
>>583
なんだコレw
糖質脳汁を搾り出して
精一杯考えた文章ですかw
死んだ方がいいよ。

588:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:54:37.57 GOQHjTad0.net
>>581
味方が来てくれて嬉しいか?

589:土佐鶴
22/06/22 22:55:22.37 ZPtqx4WZ0.net
>>584
すまないが浅学な俺には分からない
ご期待に添えず申し訳ない

590:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:55:27.60 GOQHjTad0.net
>>587
日本の法律改正で、
『誹謗中傷厳罰化』で逮捕されますよ?

591:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:56:01.90 GOQHjTad0.net
>>589
賛成か反対か。
二択で良い。

592:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:56:38.31 GOQHjTad0.net
>>587
あなたの口喧嘩などガキのセリフだろ。

593:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:57:28.04 iinvjDLv0.net
>>590
頑張ってそれかよwww
糖質脳って思考力がゴミになんだなw
死ねよ。
いや、死んでください。
この世界のために

594:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:57:33.59 GOQHjTad0.net
>>587
バカだのシネだのタレてるガキと変わりません。それしか能がないんスカ?

595:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:57:52.69 GOQHjTad0.net
>>593
『誹謗中傷厳罰化』

596:土佐鶴
22/06/22 22:57:59.38 ZPtqx4WZ0.net
>>591
理解不能な話に賛成も反対も無い
無責任な事は言いたくないので
申し訳ない

597:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:58:31.06 GOQHjTad0.net
>>593
語彙力

598:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:58:43.69 GOQHjTad0.net
>>593
論理的思考

599:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:58:59.94 iinvjDLv0.net
>>595
誰からも必要とされてねーンだわ。
早く気づけw
もうわかってるかw

600:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:59:11.34 GOQHjTad0.net
>>596
賛成か反対か。
二択で良い。

601:本当にあった怖い名無し
22/06/22 22:59:40.47 GOQHjTad0.net
>>599
必要とされてるか
じゃないだろ?

質疑応答

602:土佐鶴
22/06/22 22:59:49.58 ZPtqx4WZ0.net
>>599
申し訳ないがどうかこらえて下さい

603:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:00:08.13 GOQHjTad0.net
>>596
YES
NO

で宜しい。

604:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:00:36.80 GOQHjTad0.net
>>602
あなたが答えないからですよ。

605:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:00:43.43 iinvjDLv0.net
他のスレ民も迷惑だろうから
もうレスやめるわ。
しかし、煽って遊ぶの楽しいわw

606:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:01:13.41 GOQHjTad0.net
>>602
あなた、何かの組織に所属してませんか?

607:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:01:36.66 GOQHjTad0.net
>>605
自ら乗ったのあなたでしょう?

608:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:01:44.46 sxeoEUC60.net
>>587
>>605
マジでそういうのやめろやお前
>>600
ちんみる、土佐鶴氏は君の質問の答えが分からないらしい、所謂無知なんだ許してやってくれ。
それよりちんみる氏、
昨日、君のスレに挨拶に行ったのにどうして出てきてくれなかったんだ?今からでもいいなら語り合おうよ

609:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:02:22.25 GOQHjTad0.net
>>605
それによると世界で最も知能の高い国は「台湾」(平均IQ:116.07)でした。次いで2位「日本」(平均IQ:112.69)、3位「ハンガリー」(平均IQ:111.42)、4位「韓国」(平均IQ:111.36)という結果になりました。

610:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:02:59.77 N3Mc6Vxx0.net
やっぱり見る人が多いと荒れるんだなぁ。
土佐鶴氏、まとめレポありがとうございます!
ゆっくり見ます!

611:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:03:02.19 GOQHjTad0.net
>>608
遠巻きに脅しスカ?

612:土佐鶴
22/06/22 23:03:14.65 ZPtqx4WZ0.net
>>606
貴方が想像するような事とは俺は無関係ですよ
仰っている事が理解出来ない、申し訳ない

613:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:03:16.22 GOQHjTad0.net
>>610
質疑応答

614:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:04:04.22 GOQHjTad0.net
>>612
煽りではないッスヨw
質疑応答
受け答え
国語の基本
語彙力
読解力
論理的思考

615:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:04:14.88 sxeoEUC60.net
>>611
脅しじゃないぞ!
八咫烏について語り合いたいんだ

616:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:04:40.29 GOQHjTad0.net
>>612
あなたではついてこれない?

617:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:04:49.28 WWia1Fdv0.net
NGにぶっ込めよ

618:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:04:59.16 GOQHjTad0.net
>>615
こちらでは不都合が?

619:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:05:32.84 GOQHjTad0.net
>>617
そうッスネ。
読みたくない皆様はNGして頂いてかまわない。

620:土佐鶴
22/06/22 23:05:44.61 ZPtqx4WZ0.net
>>608
やっぱり優しいな

621:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:05:48.49 47eSMMNp0.net
良スレだったのに
なんだこの流れ

622:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:05:54.90 GOQHjTad0.net
>>617
煽りではないッスヨw
質疑応答
受け答え
国語の基本
語彙力
読解力
論理的思考

623:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:06:11.11 tfgjEOXi0.net
ちょっと荒れ気味ですか?

624:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:06:19.25 sxeoEUC60.net
>>618
面白い八咫烏についての動画があるから、そのURLを君のスレに貼りたい。君の目で八咫烏の工作員か調べてくれ

625:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:06:29.61 GOQHjTad0.net
>>620
二択ッスw
二択でも答えらんねえの?

626:土佐鶴
22/06/22 23:06:39.90 ZPtqx4WZ0.net
>>616
そうです
なので貴方のスレで、理解出来る者同士崇高に語り合われては如何だろうか

627:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:06:51.04 GOQHjTad0.net
>>621
煽りではないッスヨw
質疑応答
受け答え
国語の基本
語彙力
読解力
論理的思考

628:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:07:27.89 pHnTI7Zf0.net
スルーかNGせーや
いちいち相手にすんなや

629:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:08:06.67 GOQHjTad0.net
>>626
土佐鶴氏に質問致します。
X、Y、ミトコンドリア染色体全て含む『ゲノム解析』に反対ですか?賛成ですか?
土佐鶴氏に質問致します。
『チーム氷帝』知りません?
土佐鶴氏に質問致します。
一部で年内に『オープンコンタクト』があるというお話がありますが、賛成ですか?反対ですか?

630:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:08:22.80 GOQHjTad0.net
>>628
嫌なら読まなければ宜しい。

631:土佐鶴
22/06/22 23:09:36.11 ZPtqx4WZ0.net
>>610
ありがとうございます、分かりづらい長文で申し訳ないですが

632:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:09:36.79 GOQHjTad0.net
>>626
土佐鶴氏に質問致します。
X、Y、ミトコンドリア染色体全て含む『ゲノム解析』に反対ですか?賛成ですか?
土佐鶴氏に質問致します。
『チーム氷帝』知りません?
土佐鶴氏に質問致します。
一部で年内に『オープンコンタクト』があるというお話がありますが、賛成ですか?反対ですか?

ハイw
or
いいえw

633:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:10:11.74 GOQHjTad0.net
>>631
2択もこたえらんないの?w

634:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:10:16.29 sxeoEUC60.net
ちんみる動画のURL貼ったからな、また後で語り合おう

635:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:10:28.05 GOQHjTad0.net
>>631
2択もこたえらんないのオカシクね?w

636:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:10:36.39 swNs70X+0.net
チーム氷帝ってテニプリ?
跡部様?

637:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:10:57.66 GOQHjTad0.net
>>634
サンクス。

638:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:12:02.81 GOQHjTad0.net
>>631
あなたさ、
今日岸田首相が、
消費税減税に賛成か
消費税減税に反対か
答えたでしょ?

639:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:12:49.73 GOQHjTad0.net
>>631
じゃあさあなたに同じ質問する。
消費税減税に賛成か
消費税減税に反対か
これならどうスカ?w

640:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:15:26.50 vXiWDQYO0.net
このスレと出会ってネットで土佐鶴の純米酒発注しました。
月曜日に飲む予定で、錫の酒器も買いました。
飲むの楽しみ。
土佐鶴様本当にありがとうございます。
北海道からずっと応援しておりました。
土佐鶴さん帰宅後、一番最初にお帰りなさいレスした者です。

641:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:15:41.70 GOQHjTad0.net
>>631
私?

私は、
ゲノム解析賛成
チーム氷帝は日本列島支配の為の組織団体だと思ってる。
オープンコンタクト賛成
消費税減税賛成っつーか、カネに困んない日本にしてもらいたい。

642:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:16:34.81 swNs70X+0.net
なんだ。テニプリ関係ないんかい。

643:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:17:42.68 GOQHjTad0.net
>>631
あなたが、
答えないからいけないんだろう?

644:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:18:37.80 swNs70X+0.net
なんで答えさせたいんだろう?
不思議だな~。

645:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:19:54.11 GOQHjTad0.net
>>644
質問するお前が怪しいと?

646:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:20:03.58 GOQHjTad0.net
>>644
なんで?

647:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:20:21.14 WZQh4Ucn0.net
案山子スレと無関係の話は他所でやって

648:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:21:07.07 swNs70X+0.net
ひっ、絡まれたΣ(゚д゚lll)

649:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:21:09.20 GOQHjTad0.net
>>644
日本は『スパイ防止法』がないんだって。
スパイ自由の国日本
スパイに開けた国日本
スパイにオープンな国日本

650:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:22:20.50 GOQHjTad0.net
>>647
ちょっとね、
土佐鶴氏とキモ氏怪しいと思ってね。
少し質問したのみ。

651:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:24:11.20 GOQHjTad0.net
確かに土佐鶴氏コロコロID変わるよね。
過去スレから数えてみ?

652:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:24:12.09 UyAX3vAu0.net
>>605
2度とくるなよ
あとスレ民迷惑とか盾にすんの最高にキモいんで

653:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:25:35.33 sxeoEUC60.net
ちんみるまだこっちにいたのか、
君のスレで俺一人で待ってたよ

654:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:27:24.71 GOQHjTad0.net
>>653
皆様方は既に私のIDNG登録してますよ。

655:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:28:52.61 GOQHjTad0.net
>>653
土佐鶴氏は二択に答えて頂けない。

656:土佐鶴
22/06/22 23:29:27.14 ZPtqx4WZ0.net
>>640
ほんとですか…!
人様にそんな影響を与えられるなんてすごい事です、驚きました
俺は下戸なので酒の味は分かりませんが、『土佐鶴』は高知の酒らしい淡麗辛口で人気が高いです
ずっと見守っていてくれてありがとうございます、そんな風に言って貰えるなんて本当に嬉しいです

657:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:32:30.07 GOQHjTad0.net
>>656
あなたは読者の皆様に『見守って頂けている』と。
私は完全に悪者扱いを受け、
糖質、
死ね、
とまで書き込まれました。

658:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:33:06.20 GOQHjTad0.net
>>656
可哀想なのは私です!

659:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:33:26.46 GOQHjTad0.net
>>656
いや、岡山君の話してやれよ。

660:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:34:34.78 SZD1dkKN0.net
>>650
良く気がついてたね

661:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:34:36.27 GOQHjTad0.net
>>656
しつこくくどいが、
あなたが賛成、反対、それだけ答えれば済んでいたものを。

662:本当にあった怖い名無し
22/06/22 23:35:18.38 swNs70X+0.net
その方は関係ありません。
私は、ちんみるさんを監視するのがミッションで、
もう3年も監視し続けています。
どこの組織かは言わなくてもわかるでしょう。
ちんみるさんはアメリカにも
イスラエルにも監視されています。
あなたは2chで喋りすぎました。
ユダヤがあなたを日本を狙っています。
あなたを煽ったレスは
その手先の者に間違いありません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch