サトラレてるのではないかなat OCCULT
サトラレてるのではないかな - 暇つぶし2ch55:本当にあった怖い名無し
22/02/21 12:59:56.32 S2a758wU0.net
>>51
分からんけどありえないと言われることが多かったよ

56:本当にあった怖い名無し
22/02/21 23:26:42.80 Kq7U0zyl0.net
>>54
どれくらいで効いてきたの?

57:本当にあった怖い名無し
22/02/21 23:27:34.26 Kq7U0zyl0.net
>>55
頭ごなしの否定だよね

58:本当にあった怖い名無し
22/02/22 02:18:23.92 /KljRgok0.net
>>56
一年以上

59:本当にあった怖い名無し
22/02/22 07:05:58.35 jWunIP2Y0.net
>>58
自分は一年以上も飲まなかったなぁ。
あの薬結構高いよね。症状になんの変化まありませんというと、増やされるし。
後、足がむずむずなる。
鬱には効きそうだと思ったけど。

60:本当にあった怖い名無し
22/02/22 07:18:42.36 jWunIP2Y0.net
昨日入社初日だったけど、なぜか言っていない事がばれていた。
昔、その会社の関連会社の中にある、協力会社に派遣で勤めていた。その事は隠していた訳じゃないけど、聞かれ無かったから言わなかった。
なのに、
『○○○の会社におったとやろ?』
と聞かれ、何で知ってるのか聞いたら、
『昔、見学に行った時見かけたから』
と言われた
『一年以上昔の話で一番奥で仕事してたのに、あり得ないですよね』
と言った
『こっちには色々情報が流れてくるの』
と口を濁されモヤモヤした気持ちになりなんか怖いなと思った。

61:本当にあった怖い名無し
22/02/22 09:33:08.31 /KljRgok0.net
>>59
俺はエビリファイじゃなくてゼプリオンだけど、すぐには効かなかったよ
飲み始めてからもサトラレ感覚にはほぼなんの変化もなかった
効き始めたのが二年後

62:本当にあった怖い名無し
22/02/22 09:34:06.10 /KljRgok0.net
精神科の職員が言うには、薬は効き始めるのに時間がかかるらしい
どれくらいかは薬にも個人にもよると思う

63:本当にあった怖い名無し
22/02/22 12:40:49.99 P+oy4ira0.net
>>61
そうなんだ。有難う。
でも現実の場合は薬で治らなそう。
耳で実際聞こえているものを聞こえないようにする事はできないし。

64:本当にあった怖い名無し
22/02/22 14:09:17.13 +s/8y8GQ0.net
>>63
精神科医も実際にサトラレでもサトラレだとは言わないだろうしね
なんとなく言えないと思うよ
今精神科のやってる心理教育の休憩時間なんだけど、前々回くらいに薬が効き始めるのには時間がかかるって言ってた

65:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:39:22.66 mX3Mg0Qc0.net
サトリます

66:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:42:46.42 P+oy4ira0.net
本当にどうでもいいような事で悪く言われるから辛い。
会社行くの嫌だなと思っているだけで『仕事行きたくないと思ってるみたいだからよくない』
とか言われたり、
仕事に関係ないような私物忘れただけでも
『上司に報告しない』
とか言われる。
なんで肘宛忘れただけで上司に報告しないといけないのかな?と本当に腹立たしく感じる。

67:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:44:10.62 P+oy4ira0.net
>>64
そんなものがあるんですね。
私が行った所は話し始め聞いて薬処方するだけでした。

68:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:46:08.09 P+oy4ira0.net
本当に、UさんかNさん、どちらかが死んだらどんなに楽だろうと思う。

69:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:48:40.38 jWunIP2Y0.net
親にも寄生しているから、実家に帰っても悪く言われるので帰っていないし、連絡もとってない。
電話かかってきてもでないようにしている。

70:本当にあった怖い名無し
22/02/22 18:55:57.34 jWunIP2Y0.net
0歳の甥っ子が泣きじゃくるからあやしてたのに、泣き止まないから祖母に
『霊視内容あたってるんじゃなか、泣かせようるとじゃなかやか、悪かとじゃなかやか』
と母に悪口みたいに言われ、怒って自分の家に帰った。
それ以来、実家には帰っていない。

71:本当にあった怖い名無し
22/02/22 19:03:43.02 /KljRgok0.net
まあそういうのは深入りしても糖質と見なされるだけだから深入りしない方がいいよ

72:本当にあった怖い名無し
22/02/22 19:03:45.36 jWunIP2Y0.net
昔、その甥っ子の兄が赤ちゃんの時、実家で一人で子守りしなければならなくて、ミルクかオムツか分からなくて泣き止ませるのに戸惑った事があり、母が帰ってきて『わざと泣かせようる』
みたいな感じで言われたりした。
だからもう親には会わなくていいかなとおもう

73:本当にあった怖い名無し
22/02/22 19:04:31.88 /KljRgok0.net
話を聞いてくれないのなら転院も考えた方がいいかもしれない

74:本当にあった怖い名無し
22/02/22 19:05:16.72 jWunIP2Y0.net
>>71
そんな話聞いたらそう言われるだろうね。

75:本当にあった怖い名無し
22/02/22 19:07:36.81 jWunIP2Y0.net
もしかしたら、死ぬかもしれないからこの場所が遺書みたいにならないかなと思って書きこんでみる。

76:本当にあった怖い名無し
22/02/22 23:45:18.34 dcTROUsu0.net
サトラレたって別にいいんじゃないですかね。
そういう人も多分きっといますよ世の中には…
だけど相手を選ぶ権利はあると思いますよ。

77:本当にあった怖い名無し
22/02/22 23:50:22.02 /KljRgok0.net
>>76
俺の場合はボンヤリしてるのが伝わっただけで床ドンされるよ
自室にいるときくらいは気を抜きたいよ

78:本当にあった怖い名無し
22/02/23 00:03:14.69 I14ZgFIK0.net
>>77
それって普通にタイミングじゃないですかね…
人は物音がするときは耳をすましたり動きがとまりますし、静かになったからよし、自分が動こうってなるんじゃないですかね…わかりませんが、そういう事もありますよ

79:本当にあった怖い名無し
22/02/23 00:07:37.17 HP2fsIh30.net
>>78
まあそうだよね

80:本当にあった怖い名無し
22/02/23 00:11:42.19 I14ZgFIK0.net
>>79
うんうん。

81:本当にあった怖い名無し
22/02/23 00:13:22.70 HP2fsIh30.net
まあ今は普通にうるさいだけとは思ってるけど統合失調症の症状で伝わるように感じるし他人のも思念も感じる

82:本当にあった怖い名無し
22/02/23 00:13:47.46 HP2fsIh30.net
感じるけど脳の病気でそう感じるだけ、錯覚と思ってる

83:本当にあった怖い名無し
22/02/23 02:34:01.66 I14ZgFIK0.net
統合失調症ならなるかもしれませんね。
本人からすると錯覚だとしても嫌なものはいやですからね…

84:本当にあった怖い名無し
22/02/23 02:39:00.88 HP2fsIh30.net
>>83
嫌なものは嫌だよ
あと霊的存在とか宇宙人とつながる感覚もあるけどそちらもめんどくさいので錯覚と思ってる

85:本当にあった怖い名無し
22/02/23 03:15:09.04 I14ZgFIK0.net
>>84
それは錯覚じゃないとおもってます。
ただ、宇宙人とか霊とかそういう人達は悪いこと言ったりしないから、悪い事して来たら違う者っぽいです

86:本当にあった怖い名無し
22/02/23 03:44:25.04 HP2fsIh30.net
>>85
霊的存在や宇宙人と会話するのも生身の人間とテレパシーで会話するのとほぼ同じ感覚だ

87:本当にあった怖い名無し
22/02/23 03:48:29.71 I14ZgFIK0.net
>>84
自身を磨くため、悪魔が幻想を見せるようです。反省させるのが目的では無くて、気づかせるのが目的だったようです。

88:本当にあった怖い名無し
22/02/23 03:55:05.03 I14ZgFIK0.net
>>86
自分は全部できませんよ…(笑)
出来るのはサトラレるだけで、サトること、
できませんでしたから。
相槌も普通の人間とも通じ合わない事が多いので…
それは羨ましいです

89:本当にあった怖い名無し
22/02/23 14:50:09.01 lqGQ8UdF0.net
あーつまんね

90:本当にあった怖い名無し
22/02/23 14:52:07.87 HP2fsIh30.net
>>88
他の人間や霊的存在や宇宙人とテレパシー交信する中にサトラレ感覚があるとも言えるし、サトラレ感覚の延長にテレパシー交信があるとも言える
一応すべて妄想と見なしている

91:本当にあった怖い名無し
22/02/23 16:52:15.35 I14ZgFIK0.net
>>90
目は会いますか?

92:本当にあった怖い名無し
22/02/23 17:03:41.76 HP2fsIh30.net
>>91
目はあまり合わせない

93:本当にあった怖い名無し
22/02/23 18:39:56.65 I14ZgFIK0.net
>>92
なるほどです…
テレパシーってどちらかが出来ないと
お互いできないとその場でわかりますか?

94:本当にあった怖い名無し
22/02/23 18:51:14.39 HP2fsIh30.net
>>93
俺の場合はテレパシー自体迷信だと思ってる

95:本当にあった怖い名無し
22/02/23 20:05:14.41 I14ZgFIK0.net
>>94
まぁ、やりたくない時は迷惑ですよね…

96:ニッポンジュソときあかし あきるの
22/02/23 20:24:55.76 9IkO4+nd0.net
ナル呆奴 のるひるほど
面倒 不幸

97:本当にあった怖い名無し
22/02/23 21:08:05.02 HP2fsIh30.net
俺が「実際に俺の思考が周りに伝わってるという根拠がない」と思うと「こんなに確かに伝わってるのになんで分からないんだ」と返ってくるがガン無視だな
こっちにも暴れた前歴のある統合失調症患者としての立場があるからそういうことは事実と思うわけにはいかない

98:本当にあった怖い名無し
22/02/24 12:41:34.88 /w263aUj0.net
今の仕事も早く止めそう。
上の上司が嫌だし、人がバタバタ止めて作業分かる人が一人しかいない。
その1人も3月2日には辞めるらしい。
それよりも上司が嫌なのが多い。
というか、男の人が嫌。
ちなみに西原村のテクノ○ザインという所。今入るのは本当にお勧めしない。

99:本当にあった怖い名無し
22/03/03 08:03:52.69 6OECAB5n0.net
やっぱり、辞める事にした。
Nさんは電話してきているみたい。
だいたいいつも言われる事は同じなので分かる。
人間性は土地柄なのか、ちょっとけんかをしかけてくる人多い。

100:本当にあった怖い名無し
22/03/03 08:13:49.17 6OECAB5n0.net
それとも工場系の仕事は人間関係が悪くなりがちなのか?
確かに地元にいた時、ホクトで働いていたのだけど(キノコの会社)めちゃくちゃ人間性の悪い人達ばかりだった。
仕分けしてパック詰めしていたのだけど、
同じレーンの人が私がいるから、私のせいにすればいいと流しちゃいけないようなキノコをバンバン奥の方から流しはじめたり、人より劣悪な環境でずっとやってきたからこそ出来る様になったものを、ズルしているからとか言われて最悪な職場だった。

101:本当にあった怖い名無し
22/03/03 08:24:21.03 6OECAB5n0.net
パートも優秀だと、時給が高くなる準社員みたいなレベル分けの会社だったけど、良くないキノコをバンバン流しているのは準社員が多かった。
そこの所長代理をしているのが、Nさんだったんだけど、私を準社員にしようとして、他のパートから苛めにあってた。
そういう所には全然気を配らない、役職としては三流だったと思う。

102:本当にあった怖い名無し
22/03/04 18:35:48.29 cNv/Quga0.net
犯人が分かりやすい様に書いておこうかな。
Uさんは八女市にある筑後通○建○株式会社の○村○哉という人。
今日自分の会社に行ったら、この○村さんが男の人に不人気だった。
他の会社ではだいたい、Nさんが不人気な事が多い。女の人に嫌悪感をもたれる。

103:本当にあった怖い名無し
22/03/04 18:47:33.67 G6kUVJ5A0.net
ちなみに○村さんはNさんからお金うけとっているけど、その分の確定申告はしていないらしい。
その事で誰かが税務署にリークしたとかで筑後通○に税務署から電話が、かかってきたそう。
その後の事は知らない。

104:本当にあった怖い名無し
22/03/04 18:49:24.11 G6kUVJ5A0.net
誰がリークしたかは知らない。
その時私が、勤めていた、会社の人かもしれないなと思った。

105:本当にあった怖い名無し
22/03/05 13:38:50.70 kEc5QI3E0.net
2ヶ月前もって位から、風邪から喉の痛みと微熱が続き、耳鼻咽喉科を受診した。病名がつかずよく分からなかったが、コロナでは無かった。
内科に行った方がいいと言われたけど、行かなかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch