心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰拾捌話at OCCULT
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰拾捌話 - 暇つぶし2ch709:本当にあった怖い名無し
21/07/14 15:46:34.09 ncT9l3Hs0.net
>>684
ぎゃー見逃した
TVK見れる地域なのに悔しいギギギ
キンキン見たかった
不思議ミステリーツアー毎週楽しみにしてた懐かしい

710:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:10:57.87 xF1Y110f0.net
>>693
これって呪いのビデオ系を垂れ流すやつ?
毎回くだらないのばかりで途中で脱落するんだよなあ
再現ドラマとか怖い話の取材かやってほしいわ
怖いのは好きだけど、おもいっきり低クオリティーの合成映像で、作り物だって丸わかりなのに派手にリアクションしてるのを見るとイライラしてくる
5chの実況見ても怖がってるのばかりで「は?マジかこいつら」って思うんだが、みんな合成映像を見抜けないのか?
80年代に心霊見てるやつって今の心霊動画見てどう思ってるのかな?
昔は幽霊があんなにはっきり映ってることも無かったじゃん
貞子幽霊も居なかったじゃんw今はバンバン出てくる
時代とともに幽霊が進化するとでも言うのかよアホくせえ
カメラがフレームアウト→インすると幽霊が出現とかも多いけど、思いっきり映像制作の手法じゃん
こういうことに対してもなんの疑問も持てないオツムにもイライラしてくる

711:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:12:28.72 CEXKFSBC0.net
そんなもの みんな分かってやってる
だから テレビは失墜した

712:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:32:05.29 sB641obs0.net
よっしゃー!仕事終わった~おビールと焼き鳥買って猛ダッシュで帰る!
超豪雨だが!

713:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:32:14.73 MBz1viF3a.net
>>690
若い六平さんが僧侶役とか面白かったよ
羽田美智子の目が今と全然違うしw

714:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:41:33.22 e2NMiltF0.net
>>710
なら見るな

715:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:41:49.34 7EtNBttR0.net
>>710
全く同感だ
かつてこのスレでも散々語られたから安心してくれ

716:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:44:20.19 gdLdd6LQ0.net
幽霊は進化しないかもね、見てる方の見方が変わる可能性はあるけど

717:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:46:29.05 5Cxsapg40.net
うわ、雷が鳴り出した
コワイ夜が終わるまで停電来ないでくれー

718:本当にあった怖い名無し
21/07/14 17:58:56.80 2YrDP/QW0.net
愛媛はテレ東系列映らないからあかんわ

719:本当にあった怖い名無し
21/07/14 18:05:07.72 n3MfjedD0.net
>>684
当日に知らせるバカいるかよ
ここの連中て無能ばかりだな

720:本当にあった怖い名無し
21/07/14 18:14:32.67 IBOzXcb5r.net
>>719
自分で探せや無能w
残業になってしまった。コワイ夜録画しといて良かったぜ

721:本当にあった怖い名無し
21/07/14 18:19:18.83 xo9XTMjH0.net
あのしみったれたクソナレのフェイクビデオが心霊番組をクソ化させた元凶だわな

722:本当にあった怖い名無し
21/07/14 18:24:37.56 QeM7MQpo0.net
>>721
「お分かりいただけただろうか」な

723:本当にあった怖い名無し
21/07/14 19:06:05.84 tEJR747s0.net
動画見事に全てほん呪でワロタ

724:本当にあった怖い名無し
21/07/14 19:41:55.42 taiz6Zjb0.net
>>710
同感だ
マジくだらんわ
アフタヌーンショーとか惨事のあなたとかの実録ものやあなたの知らない世界をリアル視てた世代の俺からすると、昨今の心霊番組は嘆かわしいの一言
辛うじて視れるのは以前のアンビリバボーとほん怖くらい
それとて昔金さえに比べたらクオリティは格段に落ちるが
いろいろ事情もあるのだろうが、テレビ局はつべから拾ってきたつまらん創作動画の垂れ流しで怖がらせるだけなく、自ら各地に出向いて探索したり掘り下げたりしてほしい
稲川淳二なんてあの歳になっても自分の足で各地を巡って話を集めているというのに
テレビがそんなんだから、今の俺はつべの心霊写真動画を楽しむ程度だわ
同じつべ動画でも素人動画は作り丸出しで面白くもない
それなら、どこかから拝借した心霊写真をただ集めただけの動画の方がよっぽど楽しめる

725:本当にあった怖い名無し
21/07/14 19:44:38.34 li/khEQP0.net
今見てるけど全然食いつかないな

726:本当にあった怖い名無し
21/07/14 20:14:19.66 s+jyQtJ00.net
橋の下から顔覗き込むのもう100回はテレビで観た

727:本当にあった怖い名無し
21/07/14 20:16:37.80 VLVSVm7rM.net
>>673に出てた女性の霊がいるとかの一軒家特集やってて草

728:本当にあった怖い名無し
21/07/14 20:30:09.37 VtsSXeLoK.net
>>712
土砂災害にはお気をつけて~

729:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:17:39.31 FBFBX6xIM.net
マスターテープが手書きのカセットテープってのが糞ワラウ

730:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:20:39.55 xOzemrIjr.net
音響研究所キター

731:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:22:56.63 xOzemrIjr.net
俺も以前、あるスタジオで収録してたときにこういう現象に遭遇したことある
2人で向き合ってマイクに向かってトークしてるところに、急に別の声がマイクの近くでするの

732:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:22:59.60 FBFBX6xIM.net
なんばあ2、ってwww

733:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:26:06.65 bOfEdjKP0.net
304 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/07/14(水) 18:55:26.48 ID:GkCPUjWH0 [2/6]
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちな五万円

734:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:27:23.61 FBFBX6xIM.net
わたしを捕まえに来てください、捕まえに言ってる?

735:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:29:35.47 9jVMeZfZ0.net
かぐや姫のやつ何回こするんだ
鈴木息子も何回も同じ事調べさせられて

736:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:29:51.89 xOzemrIjr.net
かぐや姫の声、前から話は知ってたけど、はっきり聞いたのは初めてだわ
ほんとに不気味な声なんだな
今晩眠れそうもない

737:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:31:02.34 3BrMqSWp0.net
763 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/07/14(水) 19:46:52.64 ID:rwPakgEw0 [8/10]
まっちゃんもこの番組見てるな
URLリンク(i.imgur.com)

738:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:39:02.72 WvTjKPc70.net
うわあ 
せっかく楽しみにしてたのに和歌山、高校野球で中止になってバス旅やってるよ
これは泣くに泣けない

739:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:42:49.24 GEnFp5Ej0.net
「首のない」っていう言い方変だよな
正確には「頭部が無い」だろ?

740:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:45:30.16 xOzemrIjr.net
表現としては間違ってない
頭部を首というのは古くからある言い方

741:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:47:37.11 xOzemrIjr.net
照明がレンズに反射してるだけです~

742:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:48:21.20 xOzemrIjr.net
星ひとみを彷彿とさせるなニコル

743:本当にあった怖い名無し
21/07/14 21:49:11.83 xOzemrIjr.net
畑トンネルの怖さに比べたら何でもない
そもそも照明ちゃんとついてるし

744:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:04:44.52 QkuRKVn80.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

745:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:07:30.13 lpC9xUdT0.net
今シーズンはこれでオカルト系の番組は終わりなのかな?

746:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:21:17.22 xOzemrIjr.net
早くね?

747:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:31:35.65 xOzemrIjr.net
仕事で見れなかった前半を録画で視てるけど、この手の動画視てるといつも気分が悪くなる
いや恐いからじゃなく、画面の揺れが無理
素人ってなんでこんないい加減な動画撮るんだろ
本人たちこれ見返して酔わないのかね

748:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:33:20.75 xOzemrIjr.net
吊り橋の顔、あからさまに写真じゃんw

749:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:37:20.67 5rNqRoPqa.net
かぐや姫の音声怖かったなあ
駅員さんの再現ドラマも・・
最恐映像は見たことあるやつばっか

750:本当にあった怖い名無し
21/07/14 22:50:54.15 +NextfCi0.net
>>747
同感だな
因みにどこかに書いてあったんだけど動画撮影中の無闇なズームインズームアウトは素人の証らしい

751:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:11:02.26 gPSUudTC0.net
かぐや姫の声は「若い人」って分析多いけど、個人的には50~60代くらいに聞こえる

752:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:14:01.67 65g+saiu0.net
モヤモヤした疲れが残ったよ…
やっぱオカルト番組は昭和のほうが断然怖かった

753:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:14:53.46 xOzemrIjr.net
>>750
うん、プロは、ともかく急激に画面を動かすってのはご法度
パン(カメラを横に振る)にしても、必ずゆっくりとか、基本は左からとか、ルールがあるよ
まあ素人にそれを求めるのも詮無いけど

754:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:15:51.37 xOzemrIjr.net
ぱるるの古民家、専門家って立原さんじゃん
今も占いとかでご活躍のようだけど、久し振りにテレビで見れてよかったわ

755:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:16:50.24 xOzemrIjr.net
>>751
そう言われればそうだね
いろいろに聞こえて、年齢不詳みたいな
>>752
同意

756:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:33:47.33 vJotf7ID0.net
896 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fd54-AgLJ) 2021/07/14(水) 22:18:59.56 ID:UVByYmNc0
昭和で男の人が司会してる特番だったのかな、心霊番組で視聴者から番組を見てる最中にドアが開かなくなった等たくさん電話がかかってきてます!って言ってた番組、どなたか知ってますか?
開けっ放しのドアが凄い勢いでバーンって閉まって恐い思いをしたんだけど

757:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:46:24.57 5QkjLhXYr.net
話は聞いたことあるような

758:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:49:19.73 65g+saiu0.net
>>748
「絵馬の隙間から男の顔」と同じヤツの駄作かね
写真の色や質感、出し方が似てる

759:本当にあった怖い名無し
21/07/14 23:50:29.60 73EbwM510.net
Tverに来てますね

760:本当にあった怖い名無し
21/07/15 00:04:10.19 y18LhESfr.net
>>758
番組全体としては昨今の心霊番組としてはまあまあのできなのに、こんな安易な作り物を取り上げてしまうとはね

761:本当にあった怖い名無し
21/07/15 00:24:58.67 MSv7Z5tn0.net
今日の番組トンネル入ったら気温が変わった寒気がする的なこと言ってたけどトンネルって洞窟みたいに夏場は涼しいんだよね
普通は知らんのかな

762:本当にあった怖い名無し
21/07/15 00:49:52.63 y18LhESfr.net
どな些細なことでも演出に使うからね

763:本当にあった怖い名無し
21/07/15 00:53:52.04 YRgUunTB0.net
>>760
ほん呪を使わずにやるべき

764:本当にあった怖い名無し
21/07/15 00:58:29.14 MSv7Z5tn0.net
>>762
まああんま皆しらんなら演出としてはアリか

765:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:04:50.63 PLzgTFdJ0.net
今の時代にアナログ画質で撮る意味w
低画質動画は加工が雑ですむから楽だもんね
4K動画に合う美麗なグラフィックの霊作るより

766:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:09:29.42 MSv7Z5tn0.net
4Kの霊ってなんか字面が面白いな

767:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:12:10.53 PLzgTFdJ0.net
ホームビデオなのに普段みたいに歌ったり物真似とかしないし固有名詞も出さない→権利が面倒だから
連れが崖に落ちそうになったり、何かに驚いて逃げるやばい状況でも
なぜかカメラは落とさず離さず、霊が写る所にうまくカメラを向ける友人

768:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:14:18.72 PLzgTFdJ0.net
4Kで撮影してる一般ユーチューバー多いのに
なぜか4Kに写らないんですかねぇ?

769:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:14:54.10 y18LhESfr.net
ホームビデオみたいに加工するのも面倒だろうけど

770:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:16:09.83 y18LhESfr.net
>>767
しかも一瞬だけな
霊が映った直後は見てる方が気絶するほどのブレもお決まり

771:本当にあった怖い名無し
21/07/15 01:25:57.02 ewDtSeaA0.net
>>742
恐怖の現場の星ひとみはもっとギャーギャーうるさかった
うるさすぎて稲川さんの声も聞こえなくて当時は顰蹙かってたよ

772:本当にあった怖い名無し
21/07/15 02:26:50.93 VWQ1KP7ux.net
映像が全部ひどかった。一つもヒヤっとするのがない
でも映像以外はそこそこ楽しめた

773:本当にあった怖い名無し
21/07/15 03:06:25.50 Y/DGPyo1K.net
最初に出てき頭蓋骨の何かって去年か一昨年見た記憶がある

774:本当にあった怖い名無し
21/07/15 03:17:17.91 C2i2uxg50.net
何故かここ見てたらアプリ落ちたぞ これが恐怖体験だわ

775:本当にあった怖い名無し
21/07/15 04:11:15.81 CDHTcBj5a.net
TV東京の心霊番組を録画したのを見てるが
投稿動画系のはいかにも作り物ばかりだな。
それとトンネル以外はまあまあ

776:本当にあった怖い名無し
21/07/15 04:15:08.34 CDHTcBj5a.net
ただのエンターテイメント番組
対象年齢は小学生ぐらいか

777:本当にあった怖い名無し
21/07/15 04:16:24.96 CDHTcBj5a.net
TV東京の心霊番組は以前は怖い印象あったな

778:本当にあった怖い名無し
21/07/15 05:19:19.19 9F/pE6Npa.net
数をこなすだけの映像だったからな。それだけ多かった。
メモとって考える時間がなかったw
次から次へと、しかしどれも怖くないと反対のものだけどなw

779:本当にあった怖い名無し
21/07/15 05:23:17.96 9F/pE6Npa.net
怖い、それ以上に日本人にとって恐ろしい世の中だと思う事が出来ないような思考になってるぞw
鳥肌立たなければ嘘くさいと感じるようなものばかりだったからなw

780:本当にあった怖い名無し
21/07/15 06:16:56.14 tRCj+CK/0.net
ぱるると錦鯉が行ってた古民家、今はお化け屋敷(アトラクション)として使われてるよね
どっかの心霊系ユーチューバーが行ってた動画見たわ
開かずの間で家主が亡くなってたそうな

781:本当にあった怖い名無し
21/07/15 07:19:48.29 mjFtscsc0.net
>>739
髭剃りによくある「首振りヘッド」に近いものがあるなw

782:本当にあった怖い名無し
21/07/15 07:53:34.19 N5uIOO4p0.net
かぐや姫のやつはマイクから30センチのところにおばさんがしゃべったたけでしょ。
マイクが高いところにあったかなんてわかんないし
逆再生は霊とか関係ない
見つけた人は嬉しかったかもだけど逆再生で言葉になろうがならなかろうが霊が話したことにならないから
何度もリピートされてたけど
私にも聞かせ ん だな

783:本当にあった怖い名無し
21/07/15 07:58:09.58 UaLtjBNg0.net
>>756
電話がかかってきてます ってことは生番組?
お昼のワイドショーか、
ルックルックこんにちは あたり?
ルックルックの司会は女性だけど、生で目が開いた掛け軸も
ルックだから可能性高そうな。

784:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:02:49.97 UaLtjBNg0.net
ルックは後半は男性司会か。
あと特番で男性司会で生番組 だとすると
土井まさるあたりかな、東京12チャンネル形で。

785:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:17:46.76 CIAoIfBW0.net
宇津呂鹿太郎が地上波でてるの初めて見た

786:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:32:10.55 9CIIZqQR0.net
秀ちゃんさん番組首になったのか

787:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:32:57.89 FR80KPEx0.net
>>772
荒い動画に下手なはめこみ、一瞬映ってカメラ戻すと何もないパターンばかり。襲撃されたかのような動画も肝心な場面は流されない悪編集、暇潰し番組にしても酷すぎるた( ; ; )

788:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:35:32.87 X4fSX94bp.net
動画が特にひどかったけど、加工ものはどうしても作り手の人為が出てしまうね。
すぐ分かる。
白塗りとか貞子とか目の下のくまとか血だらけとか。
いらん演出するなって言いたい。

789:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:36:36.34 PFfWTcpG0.net
新しいタイトルでこの出来はヒドいな
すぐにバレるフェイク動画や画像の使い回しばかりで制作者はやる気ねえだろコレ

790:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:47:32.40 jkPxKvrL0.net
>>788
加工物で巧いなと思うのは、マネキンの首の中の顔と
自転車で走行中に電柱の影から女が出て来るヤツ
自転車は確か別バージョン(次から次に女が出て来る)もあった
ただ、自転車は“背後に白塗り女”まで立たせるとやりすぎ
>>760
絵馬の隙間から顔は、作者が自分から吐露したと記憶
フェイクと分かってて取り上げるのはなぁ…

791:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:47:54.65 X4fSX94bp.net
>>758
「絵馬の隙間から男の顔」
これのことなら、ワシはガチものだと思ってる。
URLリンク(i.imgur.com)
稲川淳二が言ってたけど、マジの霊は一瞬絵みたいに見えると。
少なくとも目の下にくまのついた血だらけの貞子の白装束とかはお化け屋敷以下だと思うけど。

792:本当にあった怖い名無し
21/07/15 08:49:16.29 Df1HgRl3M.net
宇津呂さん、車で出張したみたいだが往復の道中無事で良かった
ストーリーテラーズでも聞いた話だけど、本当にプレゼントされたお子さん
近寄るのも嫌そうにギャン泣きしてるのな

793:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:06:09.66 ufh2Ejr4r.net
>>782
かぐや姫のカセットって素人のラベルがはってあるけあれは会場の隠し撮りなんじゃないの?

794:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:08:40.14 Df1HgRl3M.net
何が恐って西村知美のアップが心臓に悪かった
なんであんなに老けたんや

795:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:14:32.72 yO0r/XKJ0.net
舞台音響をやってた俺だが、その声の真偽は別として、コンサートなどでは主催側がああいう雑音を録るためのマイクを天井やステージ前に仕込むことは普通にある
ガヤマイクと言ってね
コンサートを録音して後で放送したりビデオやレコードとかにして発売する場合とか、観客の声とか会場の響きとか、臨場感を出すために
あのテープの音を聴くと、個人が隠し録りしたというより、そういうマイクでちゃんと録音したもののように聴こえる
だとしたら、あの至近距離であの喧騒の中、一人だけの声があんなにはっきり録音されてるのは不自然ではあると俺は思う
だからと言ってあの声が霊のものと断定するわけではないが
技術的見地からの分析ってことで

796:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:21:51.13 yO0r/XKJ0.net
>>782
本物と信じるわけじゃないが、もし一観客の隠し録りとして、誰かが録音してるそばにコンサート中にわざわざ近寄ってあんなことつぶやくかね
録音してるのが自分だったとして、隣に座ってるババアにそんなことされたら何だこいつってならないか
まあそもそもこれが作りってんならありうるが、この声のことはこうせつ本人も認識してるんだよね

797:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:22:49.05 yO0r/XKJ0.net
>>791
ここまで見てもどれがそれなのかわからん俺は霊感マイナス100

798:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:23:46.17 yO0r/XKJ0.net
>>756
>>783
アフタヌーンショーか、関東ローカルなら3時のあなた系とか

799:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:25:05.26 Y0aJd8sg0.net
あのコンサートがあった時に小型携帯用の録音機はあったの?

800:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:27:31.93 yO0r/XKJ0.net
マイクロカセットとか、会議用のカセットレコーダとかはあったかと
勇気があればデンスケみたいな結構でかいのも持ち込み可能

801:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:29:14.18 9CIIZqQR0.net
大谷の活躍ですっかり忘れてたがそういえばシーズンだな
茶屋町いつやるんだ

802:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:48:47.49 9F/pE6Npa.net
すぐバレる画像とは、犬らしきものと日蓮宗の教本のかw

803:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:52:49.69 FMKtR9iP0.net
かぐや姫の音源ですが初めて聞いた時の話では
放送用に収録されたもので販売できるクオリティでは無かった言うことでしたが
カセットがマスターというのはあり得ないので関係者からダビングしてもらったか
ラジオからエアチェックしたものではないかと思います

804:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:55:11.27 yO0r/XKJ0.net
そんな話は俺も聞いた
いずれにしても、少なくとも素人が客席で録音したものではないと
それは音源聴いたらわかることで
エアチェックだとすれば、音質からしてFMかな

805:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:55:18.82 9F/pE6Npa.net
黄色の色は何を意味するのか、呪いの色は尿の色だしな。
アンモニアの臭いでもあるのに、なんでまた黄色にしたのかw
日蓮宗は以前何かを手にしたものから、手にした物とは中国の古くから言い伝えの書みたいだが。
蠱毒のせいで全ての神々はもういなくなったというような内容とかで。

806:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:56:55.82 9F/pE6Npa.net
さっきたぬきから聞いた。
バレてなかったのは私でもう既に画像に出ているしなw

807:本当にあった怖い名無し
21/07/15 09:58:01.35 9F/pE6Npa.net
悪魔の宗教になった日蓮宗とかになるのか、でも悪魔違いだなw

808:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:42:25.79 SxdK4out0.net
>>797
いやいやど真ん中にw

809:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:50:08.34 FFFBhUlC0.net
ほん呪垂れ流し以外はそう悪くはなかった
お宅拝見に心霊写真に寸劇にほん糞と交互に入れて来るからそう飽きもしなかった
>>792
俺あの話で一番いやなのはあれだけいやがってる子供に
しつこく無理やり乗らせようとする親なんだよ

810:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:51:01.90 9F/pE6Npa.net
>>808
ドラキュラと言われていた吸血鬼w
バンパイヤのこと。

811:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:51:29.70 yO0r/XKJ0.net
>>808
ヒント出されてもわからん俺は霊界を語る資格なし

812:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:52:19.80 yO0r/XKJ0.net
>>809
うん、他局の動画垂れ流しよりはマシだった

813:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:56:08.20 Y/DGPyo1K.net
「私にも聞かせて」は「私苦しいの」と聞こえる人もいるんだよね

814:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:58:27.56 +YhQsY9L0.net
>>791
今見返してわかった
右目と口から顎だけ見えてる感じか。般若の面のようにも見える
これだけ見て霊だとは思わないけどw

815:本当にあった怖い名無し
21/07/15 10:59:46.13 9F/pE6Npa.net
重要度で言えば、日蓮宗とワンコの画像が抜きん出ているんだけど。
あまり関心がないんだな。
これからの話で最高に酷い災害になるんだよ。
声なんか気のせいみたいなもの。

816:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:02:43.13 3rG+Uca20.net
TX実況スレでも書いたが、コワイ夜は番組の作りが情報番組っぽい明るいトーンなんだよな
ナレーションもテロップもテンションいい感じで音声分析の人とか出演者もあっけらかんとして見える
もうちょいトーンを落としたナレーションの落ち着いた作りが良かったわ

817:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:05:11.13 9F/pE6Npa.net
宜保愛子さんのテレビでは見てたかもしれない。
昨日は丹田あたりが変な感じになった。
香港はビルマの竪琴を破壊しようとしたんだが。
そいつらを不幸のどん底にしてやったようで、それで香港人があまりにもお粗末な事をしでかしたようだ。
首絞めはなんなのか分からないw
ビルマの竪琴とは映画にもなったそれだが。
他にもビルマの竪琴でで出来た画像があった、でもなんだったか忘れたなw
あまりにも早い展開だもんでw

818:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:07:16.96 9F/pE6Npa.net
>>817
右目と左目が違う者の画像

819:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:10:04.91 9F/pE6Npa.net
最初の動画でつんのめったw
吊り橋は助けた方にみえたな、腐ってるのによく渡ったってw
ドライブの一本足のようなのは奈良県の酷さで出てきた。

820:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:31:08.52 yO0r/XKJ0.net
>>814
ここまで書かれてもわからん俺は

821:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:39:08.72 N5uIOO4p0.net
万華鏡の声ってあんなに高かった?
自分はCD持ってるけどもっと低い声だよ
もっともCDのベスト盤に削除しないで入れてるので製作者側もただのコーラスと思ってるって事でしょ
かぐや姫は確かにテープってのは変だね
マイクのそばで話した声っては検証でわかってるのでそうなんでしょ。
霊とは思えないし聞いてても嫌な感じもしない

822:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:52:56.90 +YhQsY9L0.net
>>820
違ってたらごめんやけど俺にはこう見えた
URLリンク(i.imgur.com)

823:本当にあった怖い名無し
21/07/15 11:53:08.14 LH1gSUn3p.net
あの汽車のおもちゃに取り憑いてるガキにムカついたが、親も新品買ってやれよとか思ってしまった。

824:本当にあった怖い名無し
21/07/15 12:03:54.08 9OXiHrnw0.net
今時貴重なオカルト番組だったけど「日本で一番コワイ夜」録画ざっと観て消しちゃった
ビデオがフェイク動画使い回しなのがシラケる

825:本当にあった怖い名無し
21/07/15 12:20:27.01 0A32g8wr0.net
昨日のは、怪奇住宅ロケと汽車の玩具が気持ち悪くて面白かったな
それ以外は……
見飽きた動画しかなかったけど、もうああいうネタを知らない
ちびっ子世代も増えただろうから
そういう意味ではアリかもとは思った

826:本当にあった怖い名無し
21/07/15 12:43:54.32 Df1HgRl3M.net
>>809
そこはあんま気にならんかってんけど
わが息子がケガして服に血も付いてる状態で
写真撮ってたのには流石にひいたわ

827:本当にあった怖い名無し
21/07/15 12:44:29.02 9CIIZqQR0.net
今夏のラインナップは

828:本当にあった怖い名無し
21/07/15 13:06:15.17 Iu0n9F80r.net
>>803
あれは昔ラジオで放送された、かぐや姫のラストライブをリスナーがカセットテープに録音したものとアンビリで紹介されてたよ。

829:本当にあった怖い名無し
21/07/15 13:49:38.25 yO0r/XKJ0.net
ニッポン放送だってね
AMだったか

830:本当にあった怖い名無し
21/07/15 13:55:16.79 v1oRVuXP0.net
側溝から覗く目は、側溝に潜んで女子高生のスカートの中
覗いていた男の事件を下敷きに作られてるな
裁判の時、生まれ変わったら側溝のふたになりたいと言ったとか

831:本当にあった怖い名無し
21/07/15 13:58:05.87 +Vdjcmifr.net
生まれ変わって側溝の蓋になったはいいが、目のついてる側を下にして設置されちゃったら一生が無駄

832:本当にあった怖い名無し
21/07/15 14:23:09.38 nJoK7U9Yx.net
映画リングの窓閉めるシーンに写ってる霊を久々に見た

833:本当にあった怖い名無し
21/07/15 14:43:33.38 oY+Lpolq0.net
>>831
高速道路の側溝も最悪だな

834:本当にあった怖い名無し
21/07/15 14:47:31.23 j921uTaP0.net
竹内義和っていつから「音楽ライター」になったんだよ

835:本当にあった怖い名無し
21/07/15 14:52:31.30 yO0r/XKJ0.net
>>833
車好きでもつまらんだろうな

836:本当にあった怖い名無し
21/07/15 14:59:40.48 NTluQn1u0.net
>>747
作り物だからね
リアリティを出そうとして素人っぽい撮り方してるのよ
実況スレは作り物動画の所でかなり盛り上がって加速する
視聴率もあそこで上がるんだろうな、だから毎回業者に金出してあれを挟んでしまう
まあ盛り上がると言ってもみんな作り物なの分かってて、怖がってるんじゃなく笑ってんだけどね

837:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:09:32.55 xTRhcegC0.net
島崎遥香を除霊したのは立原美幸か?

838:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:19:07.98 NTluQn1u0.net
>>837
みたいだね
>>754
俺もだ、恐怖のアンビリ世代だからか立原さんだと安心する

839:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:20:14.50 /EcOIkcc0.net
おもちゃの下の御札がビリビリになってたとかあるかよ

840:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:22:04.16 xTRhcegC0.net
>>838
やはり立原美幸ですかありがとうございました。

841:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:27:49.37 +Vdjcmifr.net
>>837
754でそう言ってますが?

842:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:37:35.19 alG8Ona6d.net
>>830
生まれ変わったら道になりたい、だよ

843:本当にあった怖い名無し
21/07/15 15:38:40.41 xTRhcegC0.net
>>841
そうですね。

844:本当にあった怖い名無し
21/07/15 16:05:25.44 nJoK7U9Yx.net
おもちゃのお札は女性が顔出しな時点で怪しいなと思ったけど、
子供の映像はガチで嫌がってる感じだったなぁ
小さい子供は演技できないからね、動物や子供が見えない何かに反応してる映像は信じてしまうw

845:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:04:22.03 FFFBhUlC0.net
うつろさんTVで話してるのは普通なのに本読んだらすごいつまんなくて驚いた
よっぽどハズレの本読んだんだろうか

846:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:18:58.06 LH1gSUn3p.net
駐車場の防犯カメラで
沢山霊が集まってくる奴、
元ネタはどこで見れますか?

847:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:25:32.67 t5L2PSnyM.net
階段の下にいる女の子と2階の女の人もバーベキューに誘ってあげなよ、

じゃねーよ!
同じ家にいる人間がバーベキューに誘われてないとかねーよ、常識で考えろよ!!
それなら最初の一言は「あの女の子誰?結婚したの?」だろーが!
よく知らない人が家にいるとかどんな環境なんだよ!?
シェアハウスでもそんなことねーわ!!

848:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:26:41.04 Y0aJd8sg0.net
イライライライラ

849:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:34:27.97 W0tDx9ks0.net
テレビ局が過去にヤラセで散々叩かれてたのにこんなフェイク動画ばかりを使い回して垂れ流すのはテレビ局が視聴者をバカにしている証拠なんだよな

850:本当にあった怖い名無し
21/07/15 17:34:44.53 ExoRafYgd.net
>>821
あなたの言う通り、オンエアされた部分の高い声のあとに低い声のおどろおどろしい「うわぁぁぁ」って言う声があるのに
昨日の放送ではその部分流してないのよね、そちらの方が怖い声なのに

851:本当にあった怖い名無し
21/07/15 18:08:17.11 0uF7S7Tl0.net
万華鏡とレベッカのは霊的な物ではないのが判明してるって番組で言っていたでしょ…

852:本当にあった怖い名無し
21/07/15 18:12:00.16 gGKPFa4D0.net
中山秀征嫌いだからリストラ嬉しい
ナレーションが煉獄さんだったのは笑ったが

853:本当にあった怖い名無し
21/07/15 18:16:10.72 oY+Lpolq0.net
神社の藁人形久々にみたわ

854:本当にあった怖い名無し
21/07/15 18:43:50.52 CIAoIfBW0.net
>>844
某事務所の売れない女優でしたね

855:本当にあった怖い名無し
21/07/15 18:46:25.42 jXJiP8Jv0.net
>>852
ほんと中山ってルックスもそんなに良い訳でもないし喋りの方も特別上手いわけでもないのにしぶとく生き残ってるよね
単にスタッフ受けが良いだけなのかな
枕営業でもしてんのかw

856:本当にあった怖い名無し
21/07/15 19:23:22.79 7kDzOT2U0.net
かぐやひめのは、隠れてライブ音声録音してる人の友達が隣で、「(今録音しているそれ、あとで)私にも聞かせて」っていってるのかと思ってた。

857:本当にあった怖い名無し
21/07/15 19:38:18.64 EQMES+/q0.net
>>856
真相はそんな感じだろうね

858:本当にあった怖い名無し
21/07/15 19:41:33.84 pROF/4ULd.net
>>851
それくらい分かってるよ、オンエアするなら低い方の声を流してほしかったって言っただけで
行間読めない奴だな

859:本当にあった怖い名無し
21/07/15 20:21:32.44 pYQG6e7pa.net
>>751
俺もおばさんぽく聞こえた。あの鈴木さんでも分からないとはなー。
吊り橋のはマジ怖くてググったら、あれは加工と山口敏太郎の解説がヒットしてワロタwここの皆はとっくにそれに気付いてて上級者だなw

860:本当にあった怖い名無し
21/07/15 20:31:45.13 YHIxar7vK.net
かぐや姫のはこうせつとかメンバーに聞けば何か分かるんじゃないの?
あとステージに客を上げるのは考えられないとか言ってたがあの時代割とあったでしょステージに客あげちゃうの

861:本当にあった怖い名無し
21/07/15 21:01:42.83 y18LhESfr.net
いやわからんでしょ

862:本当にあった怖い名無し
21/07/15 21:05:16.04 v1oRVuXP0.net
山口敏太郎が段々痩せていってるは、なにかの祟りか

863:本当にあった怖い名無し
21/07/15 21:08:03.48 Koqd5J2aM.net
>>862
本人がダイエットって言ってた

864:本当にあった怖い名無し
21/07/15 21:57:50.84 DiHw7bGW0.net
最後のトンネルのシーンで、西村知美が白いモヤとかいってカメラ向けてる先に男がはっきり仁王立ちしてるのにスルーしてたのってなんで?

865:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:00:17.69 v1oRVuXP0.net
タレント達わっとかきゃあとか言っておけば金になる楽な仕事
だが、大の大人がやる仕事ではないな

866:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:04:48.10 DiHw7bGW0.net
>>856
ライン接続で会場の集音マイクの音を録音しつつ、昔のラジカセはしょぼいから同時に内蔵マイクでも音を拾ってましたテヘということかアホクサ

867:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:16:56.04 L2/BI7Ry0.net
>>846
あの動画全部ほん呪だから
ファミ劇契約すれば毎週やってるんでいつか見れる
4、50番台だったような気がするけどね

868:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:30:07.81 goBuFuLn0.net
>>863
ダイエットの祟りだな…

869:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:37:31.17 EXmRIbJS0.net
昨日のテレ東のやつTVer出されてます?

870:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:39:17.33 p6Zybp3d0.net
>>869
見ればわかるべ

871:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:41:59.24 FMKtR9iP0.net
>>869
出てますよ

872:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:48:15.13 y18LhESfr.net
>>866
一般客が会場のラインから録るなんてできるのか

873:本当にあった怖い名無し
21/07/15 22:49:38.49 EXmRIbJS0.net
>>870
>>871
ありがとう、テレ東の方にサイト出来てるかと思ってたんだけど検索かけても出てこなかったから焦った
TVerの方で検索かけたら出てきたm(_ _)m

874:本当にあった怖い名無し
21/07/15 23:19:06.34 lPCVIw0ip.net
>>859
本当の霊だとしてもクソしょーもない
あんな浅い動画で怖がれるなんて羨ましい

875:本当にあった怖い名無し
21/07/15 23:23:59.14 ZG1ksxnu0.net
>>859
使用料五万円

876:本当にあった怖い名無し
21/07/15 23:42:31.13 Ca7BkWQp0.net
>>874
それをわざわざ言わないと気が済まないお前がしょーもない

877:本当にあった怖い名無し
21/07/16 00:21:29.98 zpzWG65J0.net
>>865 裏がFNS歌謡祭でなかったらもっと旬のゲストを呼べたんだろうな
さすがに裏かぶりはまずい。どちらも長尺だったし

878:本当にあった怖い名無し
21/07/16 00:26:23.96 zvinqFAhr.net
このスレ民が求めているのは
4k5G対応幽霊

879:本当にあった怖い名無し
21/07/16 00:32:58.99 +PwxbmWI0.net
>>875
心霊動画製作会社は使用料ビジネスで儲かり過ぎてビル建ったと敏太郎が言ってたな

880:本当にあった怖い名無し
21/07/16 02:29:06.58 0Ma62nm00.net
トンネルの奥から真ん中歩いてくる軍服なに

881:本当にあった怖い名無し
21/07/16 03:17:50.38 hi0NEQPe0.net
情報探すのが困難なスレになっちゃったんだね…

882:本当にあった怖い名無し
21/07/16 04:42:43.05 T49kaxOar.net
みんな的場は許容範囲みたいだけどワイはだめや
うざくて仕方ない
ちっさいおじさんと遊んでおればいいのに

883:本当にあった怖い名無し
21/07/16 04:43:51.77 m1G2VAIu0.net
真夏の絶恐映像見終わった
予算の節約なのかMC不在という一風変わった構成だけど全然有りだと思う
作り物動画は早送りでぶっ飛ばしたがそれ以外は全部面白かった
ミイラの作り物は肩透かしだったが尺的にお蔵入りさせる余裕が無かったろうし逆に番組にリアリティが出て良かったねw

884:本当にあった怖い名無し
21/07/16 04:48:32.51 m1G2VAIu0.net
俺は的場浩司大好きだよ、真面目に信じてるんだなというのが分かって
オカルト番組にはそういう人に出て欲しい
西村知美とか藤田ニコルってのもそういう人選なんだろうね

885:本当にあった怖い名無し
21/07/16 05:12:42.15 qsjPB50I0.net
今気付いたんだがテレ東のYouTube公式にある「真夏の絶恐映像」関連の動画、本編に無かったもんばっかりなんだな
尺の都合で入りきらなかったのをYouTubeに流してるんだろうけど、随分と撮れ高多かったんだな
ほん呪フェイク系いらんだろもう…

886:本当にあった怖い名無し
21/07/16 06:37:25.62 kVPu5KI9M.net
>>881
しばらく他の番組ねーもん

887:本当にあった怖い名無し
21/07/16 07:27:53.53 EQHj1suS0.net
心霊動画制作会社アイデアの方が夏枯れか
墓場に肝試しに行ったら、ほら後ろに・・はもう面白ないわ
廃屋に積まれたマネキンの頭、撮影してると1つがこっちを見る
こちらの意表をつく出方、これを見たいんや。

888:本当にあった怖い名無し
21/07/16 08:31:17.40 hawQkKJo0.net
ああいう映像はnot foundを思い出す

889:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:17:19.86 X0I/1IEZa.net
>>864
Twitterでもアップしてる人いた
これだよね
URLリンク(pbs.twimg.com)

890:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:20:35.45 X0I/1IEZa.net
上の方で汽車の母親は売れない女優とか言ってる人いるけど
あの子供も込みで仕込みってこと?さすがに演技には見えなかったしビデオにもお母さん映ってたよね?
まあ御札ビリビリは話盛りすぎと思った
怪我して血まみれの子供の写真撮るような人が御札の写真は撮ってないわけがない

891:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:26:48.55 nMsNXYGd0.net
>>889
合成っぽいなあ
>>890
あれはリアルな一般人だよねえ
事の真偽は別として、俺も仕込みとは思えなかったが

892:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:49:24.12 4Zn6Yf6H0.net
>>891
一般人が顔晒す必要ある?

893:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:50:42.22 nMsNXYGd0.net
>>892
本人がいいなら顔を隠す必要もない

894:本当にあった怖い名無し
21/07/16 10:53:58.30 mz9nh2Pj0.net
>>889
こわっ

895:本当にあった怖い名無し
21/07/16 11:07:16.49 oMFVeDcl0.net
ギボさんの香港の家の事だけど
あそこで具体的に何があったのっていう説明あった?聞き逃したかな

896:本当にあった怖い名無し
21/07/16 11:10:47.96 zVOaI1G+r.net
おもちゃの汽車の話は作り物でも不気味な雰囲気出てるしよく出来てるから良いな
廃墟探索も部屋の中綺麗すぎてハウススタジオか何かを使ってるのかと思うけど面白かったし
最近のテレビ心霊番組にしては良かったな
ほん呪系の偽物感出過ぎの動画を使うのは本物過ぎないようにわざとしてるのかな?
霊能者も表に出さないようにしてるし

897:本当にあった怖い名無し
21/07/16 11:14:30.32 acfTovIH0.net
前に汽車出たのもこの枠だっけ?

898:本当にあった怖い名無し
21/07/16 11:33:34.92 nMsNXYGd0.net
>>896
立原さんなら出てほしかった
せめて名前くらいは

899:本当にあった怖い名無し
21/07/16 11:43:59.32 +reSHGEBa.net
>>895
具体的な説明は無かったけど、「香港 宜保愛子」でググると出て来る。動画内で「ビルマの竪琴」と言っていたから、第二次対戦中の処刑場になっていたのかも。

900:本当にあった怖い名無し
21/07/16 13:22:48.41 oMFVeDcl0.net
ほん呪垂れ流しに六十六部のが来てたな(お誕生日を祝うオバケのみなさん)
あれは沼に現れる坊主軍団の方が怖いのに
>>899
そうだよねなかったよね
残ってる映像からはその辺何も解りませんでしたっていうことなのかな
ぐぐってみよ

901:本当にあった怖い名無し
21/07/16 13:57:59.15 zOsZWG1K0.net
スピードワゴンの月曜The NIGHT #240~怖い映像SP~
ABEMA SPECIALチャンネル
7月13日(火) 00:00 ? 02:00
無料あと3日間視聴できます
URLリンク(abema.tv)
今年もこの季節がやってまいりました。毎年恒例怪談SP
今年は「怖い映像SP」
何かが映ってしまった、いるはずもないモノがそこにいた、、、
そんな得体の知れない映像を集め、それにまつわる怪談とともに
2時間たっぷり怖がっていただきます。
メンバーは新刊『死る旅』を7/9に発売する、もはや怪談書籍業界の大御所
松原タニシ先生を始め、子供部屋でおなじみのあの人や初登場のゲストをお迎えし、
怖いながらも楽しくお送りいたします。

902:本当にあった怖い名無し
21/07/16 14:27:50.44 EaiKSSuAr.net
夏降霊のごきげんようの稲川淳二ウィークもなくなり、心霊番組界としてはつまらん世の中になったわ

903:本当にあった怖い名無し
21/07/16 14:37:56.51 EFh0fJkA0.net
わたしにも聞かせて、の話は稲川さんの生き人形の冒頭で
みなみこうせつさんがスタジオで泣いているのを目撃したと
語っている部分の元ネタ?
はじめて声聞いたけど、聞き取れるレベルで喋ってるんだね コワ-

904:本当にあった怖い名無し
21/07/16 15:34:49.71 kVPu5KI9M.net
>>889
秀ちゃんの霊

905:本当にあった怖い名無し
21/07/16 16:18:23.03 zMednG90a.net
>>773
黒い靄の人が見えるって前に見た気がするんんだが

906:本当にあった怖い名無し
21/07/16 16:27:56.79 iRWFQQtNF.net
生き人形も関西のワイドショーの映像出てこないかな

907:本当にあった怖い名無し
21/07/16 16:40:12.97 EQHj1suS0.net
>>889影ができてるから人間だ

908:本当にあった怖い名無し
21/07/16 16:40:14.71 +PwxbmWI0.net
>>889
服装が左端のスタッフと同じじゃないか?
ウインドブレーカー上下みたいな
あと後ろ姿じゃないのかな
一緒に奥のモヤを見ているだけじゃないか

909:本当にあった怖い名無し
21/07/16 17:49:53.98 ToWC3ayKp.net
>>906
当該局には映像データは残されていないと聞いた事ある。

910:本当にあった怖い名無し
21/07/16 18:17:24.77 nMsNXYGd0.net
昼のワイドショーなんて録画してる奴はいないだろうしなあ
ましてあの当時じゃ一般家庭のビデオ普及率

911:本当にあった怖い名無し
21/07/16 18:51:46.56 nMsNXYGd0.net
>>903
コンサートの録音に声が入っていたこととこうせつさんが泣いていたこととは直接関係ないようだけど、繋がってはいるね

912:本当にあった怖い名無し
21/07/16 19:11:59.01 HsHnG4eu0.net
いや関係あるでしょ
コンサートに来れなかった人の声に似てたって話を聞いて泣いてたんでしょ

913:本当にあった怖い名無し
21/07/16 19:30:53.20 zVOaI1G+r.net
>>910
人形本体と稲川が出てる番組はYouTubeで見れるよ

914:本当にあった怖い名無し
21/07/16 20:00:13.34 hawQkKJo0.net
実際は当時コンサートの舞台に数名客が上がっていてそのうちのある女性の声だと聞いた

915:本当にあった怖い名無し
21/07/16 21:33:05.19 bE4CmPO0M.net
つかさ、そもそもあれラジオで放送するから録音されてたはずなのにマスターテープがコンパクトカセットてw
しかも技術者がコンパクトカセットにライン録音したとかwww
なんばあ1クソワロ

916:本当にあった怖い名無し
21/07/16 21:50:42.21 D9QxBlVX0.net
>>901
の動画で流れていた幽霊を呼ぶ音、自分は怖くて聴けなかったんだけど、
聴いた人いる?
視聴者でも影響あった人いたみたいな感じ。
夜にその音流したりしたら、何か起こったりするのかな?

917:本当にあった怖い名無し
21/07/16 21:58:50.40 n2v7km+q0.net
恐怖マンガ『首吊り気球』まさかのネット無料公開。東京上空に「巨大な顔」が出現してトレンド入り

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

918:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:04:06.61 WejlL52G0.net
>>901
どれもガチっぽくて面白かった
教えてくれてありがとう
おかえりなさいは背筋がぞわっときた

919:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:27:50.00 j2jP/J+M0.net
>>912
いや違う
こうせつが泣いたのは、死んだ友達のことを書いた手紙を読んだから
声のことは稲川淳二の話でも語られていない

920:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:31:18.67 j2jP/J+M0.net
>>914
音響の仕事をしている俺から言わせれば、もしステージに客が上がっていたとしても、あんなに近くにしかもクリアには聴こえない
一人だけがピンマイクでも着けていたというなら別だが、こうせつやバンドメンバーの声でさえあんなにクリアではない
そもそも、ステージ上の人間の声にはエコーつまり残響がかかっているが、その謎の声にはそれがない
だから、それが霊の声だと俺は断定はできないが、少なくともその場にいた人間の声でないことははっきり言える

921:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:33:12.66 j2jP/J+M0.net
>>915
たぶん、所有者や番組制作の人間が、マスターテープの意味をわかってないんじゃないか
てかあんたも
あれだけのコンサートで放送のための録音がカセットテープなんてあり得ない
内々の記録用ならともかく
単に、ラジオから録音したものを、意味もわからずマスターテープと言ってるだけかと

922:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:34:51.18 bm6SIII00.net
汽車の母親はいかにも役者っぽかったよね
演技っぽかったしメイクもTV向けだったし
クローゼットに謎の姿見の家主も役者っぽかったな
二人とも素人にしては的確かつ流暢に喋りすぎ
再現ドラマかと思った

923:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:39:51.21 y+v961PgK.net
音響担当者が公式とは別に自分の仕事の記録用として録音したとかいう話だったと思うが昔の話だからあんまり覚えてないなあ>私にも聞かせて

924:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:48:10.46 j2jP/J+M0.net
ではラジオで放送されたというのは??

925:本当にあった怖い名無し
21/07/16 22:54:26.69 zVOaI1G+r.net
>>922
クローゼットの家は人が住んでいるには綺麗すきるんだよね
生活感全く無いし男性の一人暮らしであの大きさも不自然
あれもハウススタジオなんじゃないかな?
かぐや姫のテープは視聴者がラジオ録音した物を送ってきた実際のマスターテープって意味だろ
あれをダビングして他の人に聞かせたり貸し出してるんじゃないの?

926:本当にあった怖い名無し
21/07/16 23:08:37.84 mZ8kYYge0.net
>>922
クローゼットに姿見の人は>>901の番組にも出てるよ
49分過ぎから同じ家でのネタやってる
普段からコンビでオカルトや音楽活動していて怪談界隈の人間とも交流があるからズブの素人ではない

927:本当にあった怖い名無し
21/07/16 23:30:31.16 mZ8kYYge0.net
あと、開かずの間のある古民家は
「幽霊が出る古民家」という触れ込みでイベントに使われてる物件
「幽霊屋敷に泊まろう」でググれば出てくる
ダラシメンやオカルト部の方が今回のコワい夜よりも詳しくやってる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

928:本当にあった怖い名無し
21/07/17 00:04:23.75 orSbRvlJ0.net
>>669
>>691
緩衝材になんかなってないし、いらない
自分が面白いと勘違いして空気読まずにひたすらはしゃいで邪魔がられてる子供みたいだ
小沢の番組を見る事は二度と無いだろう

929:本当にあった怖い名無し
21/07/17 00:06:21.57 ztvEY2w1M.net
>>923
あのアホアホなカセットのデコりっぷりをみればそれも違うだろうな

930:本当にあった怖い名無し
21/07/17 00:18:57.25 +SNxg35g0.net
>>909
前に、スタジオの雛壇に座ってる見学者達の頭上のライトがブンブン揺れてる当時の映像は流してたよ
パニックになった、と稲川は言ってるけど、
さすがに生番組だから司会者達は取り乱さず落ち着いていて番組自体は成立していた
その時の人形が当時の映像に出てきたかどうかは忘れたけど、
現在の成熟した人形を稲川は持ってきていて、
しどけなく着物もはだけて瞼が赤く腫れ上がっていた

931:本当にあった怖い名無し
21/07/17 00:22:27.41 g6/0jkIFr.net
その状態の人形はアフタヌーンショーで見たぞ

932:本当にあった怖い名無し
21/07/17 01:07:45.07 zdTNlJPu0.net
>>901
ちょっと田んぼ行ってウシガエルの鳴き声録音してみる

×4で再生したら
「かーちゃんただいま」
『お帰りなさい…たけし!帰ったらすぐ手洗いしろって言ってるでしょ!』
「…ごめんなさい」
なんて会話だったら嬉しい

933:本当にあった怖い名無し
21/07/17 02:05:08.28 wW3DTlR3r.net
カエルの4倍速お帰りなさいって
家にお帰りなさいって言ってるんじゃ無くて
この場所から去れって意味じゃないかな?

934:本当にあった怖い名無し
21/07/17 06:56:45.43 g6/0jkIFr.net
妄想にマジレスw

935:本当にあった怖い名無し
21/07/17 10:27:32.40 jTl4NDbr0.net
お逝きなさい
的な?

936:本当にあった怖い名無し
21/07/17 10:34:44.21 PZVewnDm0.net
誰もいない野原とか田畑とか山の中とかでレコーダとか録音しっぱなしで何時間か置いてみると面白いことが起きるかもよ

937:本当にあった怖い名無し
21/07/17 10:43:29.50 GSLtlDeK0.net
実際にそれっぽい音とか聞いても、自分の中で「気のせい」で済ませちゃうよね。
うちの爺ちゃんが死んで初七日の夜、一人で留守番してたら
1階にある爺ちゃんの部屋の襖がスーッと開いて、ドンッと閉まる音を確かに聞いたが
怖さは全くなかった

938:本当にあった怖い名無し
21/07/17 10:47:43.38 PZVewnDm0.net
消防の頃、自宅で深夜に一人で風呂入ってたら、風呂に隣接する台所兼食堂から「パタパタパタ」って誰かがスリッパ履いて小走りする音が聴こえた
家族はみんな眠っているはずで、しかも小走りするほど広くもないしテーブルとか置いてあるから、その場で足踏みでもしない限りそんな足音になるはずがないんだ
しかも俺含め家族が台所や食堂でスリッパ履く習慣なんてなかった
それ一度きりだったけどあれは何だったのかと今でも

939:本当にあった怖い名無し
21/07/17 11:02:36.64 Q8WE/qUxK.net
>>938
G達が集団で移動したりすると床材などの条件次第でそう聞こえる

940:本当にあった怖い名無し
21/07/17 11:13:06.52 dQ21jj/i0.net
今季はもう新作ないのかなCSやネットでしのぐしかないのかな
>>773
頭蓋骨のオブジェは昨年のノンストップで最後に急遽体調不良等で来られなくなったって言われてたやつだね
てっぺんが開いて御札入れられてるのかわいいw

941:本当にあった怖い名無し
21/07/17 11:13:58.18 PZVewnDm0.net
>>939
明らかに人が1人の「足音」だったよ
まあ何かの勘違いだとは思うが、もう何十年も前のことなのにその時の記憶は鮮明に残ってる
その音も

942:本当にあった怖い名無し
21/07/17 11:22:11.96 3I/krkBgM.net
>>939
自分以外に誰もいない部屋の隅からガッサガッサバリバリ音してたから見たら
猫のカリカリをGが食ってたときあった
あいつらけっこう音させる

943:本当にあった怖い名無し
21/07/17 11:22:15.26 Q8WE/qUxK.net
>>941
本当にそう聞こえるから厄介なんだよ
直接目の当たりにすると全然そうは聞こえないのに目隠しすると…

944:本当にあった怖い名無し
21/07/17 12:44:56.82 PZVewnDm0.net
>>943
そういうもんかね

945:本当にあった怖い名無し
21/07/17 13:31:19.05 LKdBnvBH0.net
>>927
あの開かずの間の封印の仕方も雑だったよな
荒れ果てた感じを演出しようと乱雑な貼り方にしたんだろうけど本気で開かないようにしようと思ったらもっと丁寧に隙間なく目張りするし
しかもさっき貼りましたって言わんばかりの新しすぎるガムテープ
どこもかしこも殆どホコリ被ってなくてキレイすぎw

946:本当にあった怖い名無し
21/07/17 13:46:06.53 PAYUt6J+0.net
録画してたやつ消化しようと去年撮っておいた何だコレの録画見てなかったやつ見てるんだけど
きさらぎ駅ってやつなんだが、これって最近似た様なのやってなかったか?
男が帰宅しようと思ったら知らん町来てたみたいな。これ系笑ってしまうわほんとw
オカルト板の書き込みだったのかね?2ちゃんらしき掲示板の日付2004年とかなってたけど

947:本当にあった怖い名無し
21/07/17 14:23:03.77 QGYoNKyOr.net
きさらぎ駅自体は都市伝説として有名でしょ
今回はそれを仮名として使っただけじゃないの

948:本当にあった怖い名無し
21/07/17 14:58:33.35 PAYUt6J+0.net
>>947
知らなかったけどけっこう有名なのか。男のやつはこれパクってる感あるよな

949:本当にあった怖い名無し
21/07/17 15:14:28.24 Q8WE/qUxK.net
>>944
少なくとも亡くなった爺ちゃんが遊びに来るよりG達が集団で遊びに来る方が俺は恐い

950:本当にあった怖い名無し
21/07/17 15:27:26.17 N16uUbfXa.net
汽車の子わんわんのぬいぐるみ持っててかわいかったわ
ワンワン面白くていいよなw

951:本当にあった怖い名無し
21/07/17 15:30:59.01 H/mODtFPa.net
前に勤めてた会社で社長の奥さんが亡くなり
二階が住居で下が事務所の作り。
親族一同は遺骨と故郷に行き社員が留守番。
夜の7時ころペタペタと小走りの足音に水を流す
音と排水の音。
恐々確認したけど誰もいない。

952:本当にあった怖い名無し
21/07/17 15:40:27.05 QGYoNKyOr.net
>>949
でもやっぱあれはGじゃなかったわ
Gが集団になったところで人の足音とは消防の俺でもさすがに区別がつく

953:本当にあった怖い名無し
21/07/17 17:04:38.21 XZE4IhM30.net
もう オリンピック放送があるから、今年は終わりですね。
おまえら行くなとかアマゾンで観ることにするよ

954:本当にあった怖い名無し
21/07/17 17:15:33.72 EwLUFW2p0.net
>>864
モヤより声が気になった
ニコルが「耳がおかしい」と言って
ナレーションで「さらに」と入った直後、
ン~ンンン~と女の声がかなりハッキリ聞こえた
あれは効果音?

955:本当にあった怖い名無し
21/07/17 17:52:13.66 v7TWmNwyd.net
ほん怖撮影済みなんでしょ?ならやるでしょうよ?

956:本当にあった怖い名無し
21/07/17 17:59:33.73 XZE4IhM30.net
ほん怖ありましたね
ただ 期待値が低くて忘れてた

957:本当にあった怖い名無し
21/07/17 18:56:28.43 I+Ro5pSv0.net
そういや、ほんこわ
去年は伊藤健太郎がやらかして、お蔵入りになったんだっけか

958:本当にあった怖い名無し
21/07/17 18:58:50.24 C5e0Q2HR0.net
ほん怖は年々つまらなくなっていく
闇芝居の様にな。
闇芝居九期見てね。

959:本当にあった怖い名無し
21/07/17 19:50:19.60 yvA3o/Mxa.net
今年ほん怖やるのか?

960:本当にあった怖い名無し
21/07/17 20:15:03.99 C5e0Q2HR0.net
特命リサーチでも見直すかな

961:本当にあった怖い名無し
21/07/17 20:25:23.11 aP8Xj/QeK.net
>>940
ありがとう記憶違いかと思ってたけど合ってたんだね

962:本当にあった怖い名無し
21/07/17 21:17:04.38 GSLtlDeK0.net
ほんこわは最後に感動系入れるから嫌

963:本当にあった怖い名無し
21/07/17 21:52:03.27 czFt9XCr0.net
感動系入れとけば視聴者が喜ぶと未だに勘違いしてるバカ制作者

964:本当にあった怖い名無し
21/07/17 23:39:45.72 pVCI1haza.net
21日(水)日テレ夜7時「有吉の壁」でおもしろ学校の怪談選手権ってやるね

965:本当にあった怖い名無し
21/07/18 10:34:45.31 HPdQf8FS0.net
>>962
最後にホッコリとか逆に後味悪過ぎだよね
ホッコリとかいらねぇ

966:本当にあった怖い名無し
21/07/18 10:56:38.12 KTfyjDd40.net
テレ東特番見終わったけど俺も玩具の汽車のやつが一番ゾッとしたかな
子供が泣きじゃくってる動画があったり怪我したりとリアリティがあった
ほん呪の映像集はマツコの番組でも紹介されてた吊橋5万動画は入れるのやめてほしかったなw

967:本当にあった怖い名無し
21/07/18 14:16:15.18 GER9Q3Tn0.net
心霊写真の住職がそこそこの男前坊主だったから、今後も心霊番組に出演してお茶の間の人気坊主になって心霊番組活性化しないかなーなんて淡い期待
まあテレビ出るよりYouTubeで心霊写真解説番組するほうが儲かりそうだけどw

968:本当にあった怖い名無し
21/07/18 16:07:37.48 l1JplOi8M.net
>>951
排便の音でなくて良かった
「聞いたわね!」ととりつかれたらかなわない

969:本当にあった怖い名無し
21/07/18 16:10:52.16 l1JplOi8M.net
>>967
今のご時世人体が半分消えたとかの写真は「撮影に使ったスマホアプリがなんかしくじってんじゃないの?」で終わりかねないからなあ

970:本当にあった怖い名無し
21/07/18 16:32:14.86 npgXlZyQa.net
>>967
あれ何処の寺だっけ? お祓いとかしてもらいたいなー

971:本当にあった怖い名無し
21/07/18 16:53:38.91 NBI5XPWSK.net
宜保さんの映像は緊迫感がスゴかった あの雰囲気がイイ

972:本当にあった怖い名無し
21/07/18 18:28:42.19 suJdbiBcx.net
宜保さん目力すごいよね何かを宿してる

973:本当にあった怖い名無し
21/07/18 18:35:12.69 rK4jcknm0.net
>>970
埼玉県深谷市の正法寺
東松山の正法寺とは全く関係ないとか

974:本当にあった怖い名無し
21/07/18 19:13:31.30 MqAFMskJ0.net
お寺にはよく向かっ使われる字だからね

975:本当にあった怖い名無し
21/07/18 19:15:10.69 MqAFMskJ0.net
ググルまっぷで見てみたら全国各地にあるわ

976:970
21/07/18 19:55:38.45 npgXlZyQa.net
>>973
ありがとう。縁があるかどうか分からないけど、記憶しておくよ。

977:本当にあった怖い名無し
21/07/18 20:35:05.39 UuUWTDMFM.net
>>971
素直に
「あー!怖い怖い!こっちに来ないでー!」
とか行って逃げたりするのが最近のインチキ霊媒師とかと違ってなんつーか、庶民寄りで良かったよね

978:本当にあった怖い名無し
21/07/18 21:20:20.10 eC4reR/+0.net
あんな汗びっしょりになる人あんまりいないよね

979:本当にあった怖い名無し
21/07/18 21:41:22.85 dGos0XQr0.net
宜保さんもエジプトのあたりになると身に付ける物が豪華になり
スタッフへの態度も少々尊大になってたよ
呪われた椅子に座って立てなくて「ちょっとぉー!助けてよぉ!」と取材クルーを睨み付けてた

980:本当にあった怖い名無し
21/07/18 22:19:19.90 5TkBBISb0.net
その頃ぐらいから霊能の鑑定で一般人から数百万巻き上げていたからな

981:本当にあった怖い名無し
21/07/18 22:50:06.03 vPI2p53T0.net
水バラに出てた高木って人やっぱり怪談やってる人なんだな
すげえ反応が胡散臭いなとは思った

982:本当にあった怖い名無し
21/07/19 00:53:10.35 lgRJ7W9ar.net
>>979
それは単にテレビ出演多くなって慣れたりお金も入るから当たり前の変化だろ
いつまでたっても着てる物も変わらず言動も同じなら逆に不自然


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch