【マンデラ】現実と違う自分の記憶66【宮尾すすむ】at OCCULT
【マンデラ】現実と違う自分の記憶66【宮尾すすむ】 - 暇つぶし2ch750:おやすみ
21/02/23 17:57:44.66 IkPmzVh70.net
>>729
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

751:本当にあった怖い名無し
21/02/23 19:30:50.85 E4k8oOZv0.net
>>728 それそれ



753:本当にあった怖い名無し
21/02/23 22:30:34.19 vAldRWFV0.net
>>725
提案
こんなのどうかな?
マンデラエフェクトの可能性(possibility)
を英語にして、マンデラエフェクトポッシビリティ
略して、
【マンポッシビリティ】
マンデラエフェクトに満たないもの、
マンデラ未満のものを、
【未満デラ】

754:本当にあった怖い名無し
21/02/23 23:20:41.80 47h0ANP60.net
>>732
スマン、正直マンエフェのがよっぽどセンスあるって思った
それにここで言ってもな?マジで現象真摯に考えて議論してる者は人牴牾入ってこれねえ様に工夫してSNSとかで活発に語りあってるぞ?
てか、マジでここ人間はお休みマンと情報局と1、2人しかいねえのな?これでワッチョイつけて新スレ立てても先が思いやられる。
今の自称管理人が乗っ取ってからここは一段と酷くなってこうなった
まあKの法則通り衰退しただけとも言えるか?自称管理人がそうとは言ってねえよ?しかし人牴牾をのさばらせたらKの法則発動するのよ、人牴牾は半島製だしな
定義について>>18で言ってる?ウィキペディアから引っ張ってるただのレスだろうが。あれをテンプレとかと混同してねえか?
しかしおもろいのはマンデラ否定説連中の思惑通りここ過疎ったのに、連中がここ保守してるのなww
ここ潰れてワッチョイ付きの別スレ立てられると困るとかか?
引き続きエリサ・ラムの事件がニューヨークで起きた記憶の共有者いたらレス待ってる
ので今週はちょこちょこ見に来るよ

755:本当にあった怖い名無し
21/02/23 23:42:43.85 E4k8oOZv0.net
六甲颪(おろし)

756:本当にあった怖い名無し
21/02/24 00:16:23.89 lDVkgxp10.net
>>733
これだけ思い込みが激しければマンデララッシュになりそう

757:本当にあった怖い名無し
21/02/24 01:27:23.57 yNrIMqAU0.net
マンエフェに続き
マンデラン、マンデラッシュってのはどうかしら?

758:本当にあった怖い名無し
21/02/24 03:30:15.99 20duHZCV0.net
記憶違いというより、別バージョンの存在を知らなかったって例だけど
「みんなのうた」の公式で販売されているCDでさえ
アレンジ違いや歌手違いで「テレビで見ててたもの、自分の知ってるのと違う!」
って感じになるんだよな。
コンピューターおばあちゃんなんて歌手は同じなのにアレンジが違うから
自分の記憶違いなのかなって思って後年の再放送見たらやっぱりこれ!ってなるし
NHKが公式でパチモン売ってんじゃねーよって思う。
事情とかを文献やネットでしらべると結局権利関係に落ち着くという・・・

759:本当にあった怖い名無し
21/02/24 08:05:00.51 PK15VDvJ0.net
キリストの職業マンデラは、
キムチくさ工作員が必死なので
お察しください(´・ω・`)(´・ω・

760:本当にあった怖い名無し
21/02/24 08:12:52.40 CkRZglqT0.net
智弁学園って「ともべん」じゃなかった?
「ちべん」になってるけど

761:本当にあった怖い名無し
21/02/24 09:11:14.10 +Lk+IL0f0.net
智辯学園

762:本当にあった怖い名無し
21/02/24 12:11:51.82 0wJoZPY/0.net
渡辺正行の結婚って私の記憶の中では、クラブだかどこかの飲み屋で20代前半くらい綺麗な子と知り合い、デキ婚したという記憶があったんです
できちゃった結婚なので奥さん結婚式の間体調が悪いのか緊張しているのかニコリともしないでカメラもろくに見なかったという記憶でした
イメージとしては学生時代の友達と遊びに行った高級な飲み屋さんで芸能人と知り合った感じ
今見たら高校時代から音楽系の高校そして大学を卒業したフルート奏者で、渡辺とは番組の共演で知り合ったとある。 全然違うくなってるわ
奥さんとの結婚式の�


763:ハ真でも出ればって思って検索したら、 花嫁と写ってる写真があるけどそれはマネージャーさんだったマネージャーの結婚の 今の奥さんの顔やちょっと若い時の顔を見ると確かにあの時の結婚した相手だとは思うのですが、出会うきっかけとかが全然変わってた。 結婚した年の20代の半ばみたい



764:本当にあった怖い名無し
21/02/24 12:14:11.49 0wJoZPY/0.net
×結婚した年の20代半ばみたい
○結婚した年も20台半ばみたい

765:本当にあった怖い名無し
21/02/24 15:24:04.56 FFLrXarB0.net
キューピーマヨネーズの
綴り

766:本当にあった怖い名無し
21/02/24 16:54:36.88 /JPsSltK0.net
>>741
俺もコント赤信号のリーダーの結婚は同じ記憶だわ!
昔、島田紳助ヘキサゴンとか見てたらそのデキ婚の結婚式の件でいじられてた
別の番組で飲み屋だかの綺麗なお姉さんをどうやって落としたのかって話してたし、歳が若すぎて一歩間違えれば犯罪だと言う事でネタにしてた記憶だよ
こんなところ改変して何になるんだ?俺らの今いるここ世界で、別の世界の渡辺正行と合流して入れ代わったのか?記憶書き換えられすぎだろう。
マンデラ体験者がオープンワールドのプレイヤーなら、芸能人はマスコットNPCってやつか?
それともマンデラおこしてる運営がいろいろな調整で使うアカウントの一つか?
いつも思うのはマンデラ体験者の身の周りで人生激変してるやつなんか全くいないか、稀にいても1、2人なのに芸能人の変化率高すぎ
芸能人は半島由来多いので、悪質な反則行為に加担して芸能人コミュニティー作ったので運営から制裁喰らって中身ぬかれて影響が出にくい形で調整されて行ってるのかもなあ
もちろん良い方向に変わった者は逆に半島由来勢力にひどい目に遭わされていた人が補償されてる可能性もあるけど

767:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:02:56.80 5r5n4JZB0.net
渡辺は、通名が多い

768:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:22:14.00 ihJ/AmY/0.net
ここで真面目に現実と違う記憶を書き込んでもキチガイが擦り寄ってきたんじゃ全て台無しだな気の毒に

769:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:29:54.32 0wJoZPY/0.net
>>744
同じ記憶の人がいて嬉しいよ
飲み屋で働いてた人なの?私は飲み屋に来てたお客さん同士という記憶です
芸能人の経歴がちょっとだけ違くなるのは、きっと遠くの平行世界ではなく、隣の平行世界に我々が移行したのではないかと

770:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:35:09.42 ryNHnPLs0.net
タカシは虚言癖があるからな
口先で同じ記憶があると言ってもそれは己のカルト教義を押し付けるのが目的だから本気にしてはいかんよ

771:おやすみ
21/02/24 17:47:36.35 UEVDjmAz0.net
>>748
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

772:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:53:10.37 Wt6DcA4X0.net
>>748
死ね

773:本当にあった怖い名無し
21/02/24 17:57:07.59 ryNHnPLs0.net
図星突かれて反射的に暴言吐いた時点でバレバレなんだよなぁ

774:本当にあった怖い名無し
21/02/24 18:10:52.12 jXsnY+S00.net
例えがゲームなヤツは馬鹿と決まってる

775:本当にあった怖い名無し
21/02/24 18:25:32.10 uwDW8hq30.net
ここはキチガイの日記をよむところです

776:本当にあった怖い名無し
21/02/24 18:54:42.33 5r5n4JZB0.net
ガチョウに歯

777:本当にあった怖い名無し
21/02/24 19:22:26.83 UnURV0+y0.net
福島原発5号機と6号機はマンデラだ。

778:本当にあった怖い名無し
21/02/24 21:18:05.43 5r5n4JZB0.net
『祭』の明朝体

779:本当にあった怖い名無し
21/02/25 01:18:19.63 tp3lAihr0.net
>>756
ほんとだ。ゴシックもひでぇな

780:本当にあった怖い名無し
21/02/25 01:23:56.18 tp3lAihr0.net
鳥 舌
キツツキとか最高
クチバシいらないね

781:本当にあった怖い名無し
21/02/25 03:30:21.08 SBIPNJj70.net
>>712
ラジカセ買ったらオマケでついてきたね
カラオケが入ったカセットテープ何巻か

782:本当にあった怖い名無し
21/02/25 12:27:27.89 oBKQn5tq0.net
ラシュモア山の
ワシントンの顔の向き
(´・ω・`)

783:本当にあった怖い名無し
21/02/25 12:57:04.32 7f7WlP1R0.net
ジェット旅客機のエンジン位置については、
昔は低バイパス比のエンジンしか製造できず、
エンジン直径が小さいため翼下に吊り下げても問題が無かった
効率の良い高バイパス比エンジンが主流になると
エンジン直径が拡大していったため、エンジンを前に突き出して
高い位置に配置することにより主脚の長さを短いままに抑えている。

784:本当にあった怖い名無し
21/02/25 13:12:12.53 wcQMh0ww0.net
>>761
そういった専門的な知識もなく素人考えで「これは絶対おかしい」って思い込んだ結果がなんちゃってマンデラの正体なんだろな

785:本当にあった怖い名無し
21/02/25 13:47:38.72 oBKQn5tq0.net
旅客機のエンジンの位置マンデラは
機種関係ないからな。
キムチくさ工作員が必死なので
お察しください。
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)

786:本当にあった怖い名無し
21/02/25 13:54:29.33 O4gAAHiC0.net
長嶋茂雄は長島茂雄だったはず
いつ変わった?

787:本当にあった怖い名無し
21/02/25 13:56:51.51 wcQMh0ww0.net
>>764
だったらその「だったはず」と言い切れる根拠をもう少し詳しく
単なる思い込みでないのなら

788:本当にあった怖い名無し
21/02/25 16:10:40.60 RZe1eBko0.net
>>764
それな

789:おやすみ
21/02/25 17:55:41.08 1Lm2bteT0.net
>>766
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

790:本当にあった怖い名無し
21/02/25 18:06:42.04 3bqZYx0D0.net
>>763
その異常な思い込みの強さが全ての起因なんでしょうね
あなたがそれを証明し続けているんですよね

791:本当にあった怖い名無し
21/02/25 20:07:42.15 R+9jcJj80.net
理由はわからないけど、長嶋茂雄は昔の新聞では、長島、表記が結構ありました。

792:本当にあった怖い名無し
21/02/25 21:11:34.81 xJimpkL90.net
渡辺の辺とか斉藤の斉も

793:本当にあった怖い名無し
21/02/25 21:13:17.46 YSNP+dkc0.net
それより、ラシュモア山の
ワシントンの顔の向きな

794:本当にあった怖い名無し
21/02/25 21:32:16.42 BeIUAlq70.net
>>762
じゃあ、お前はどういうマンデラ体験してるの?

795:本当にあった怖い名無し
21/02/25 22:57:56.96 7f7WlP1R0.net
>>772
>>762じゃないけど、尾崎豊の「僕が僕であるために」の歌詞が、
「僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない」じゃなくて、
「僕が僕であるために果たせなかった約束を」なんだよね。
どれだけ探しても出てこないけど、「はたーっせ なかあった やく~ そくを」
っていう声の響きを憶えている。
ライブとか見たわけじゃなく、PVとか見たりCDとか聞いたりし続けていたのに
わりと10年前くらいから変わってしまった。
ジェットエンジンの話は板違いだから要望無ければもうしない。

796:本当にあった怖い名無し
21/02/25 23:05:13.23 TXJEANVC0.net
>>48
おれじじいの飛行機マニアでさ 70年代からの飛行機雑誌を数10冊は所有してるんだけど その古雑誌も全部改変されたというわけかい。そもそも なぜ今の旅客機が 昔のプロペラ機みたいに 翼自体に内蔵されたエンジンでなくなかったかって理由も知らんだろうしな。
簡単に説明すると 高速のジェット機に対応するため 薄くなった翼が上に曲がらないためにカウンターとして翼につり 下されるようになったんだけどな真下につけると地面との距離が近くなりすぎるから エンジンと地面との 距離を稼ぐために 着陸するための脚を長くしなきゃなんない けどそれは トラブルの元に なりかねないので ちょっとエンジンをずらして前に 出して あるんだよ。 俺は現在の 大型民間 輸送機の基本形となった ボーイング707 から始まった形式なんだ。
飛行機に興味がある人間は常識なんだけどまあ知らない人間はわからんだろうな。

797:本当にあった怖い名無し
21/02/25 23:39:37.17 TXJEANVC0.net
>>72
図書館 あるいは 学校の図書室 に行って 太平洋戦争のことに触れた本に 大体は載ってるけどねそもそも教科書とネットしかソースがないなんて情報収集として ソースの範囲が 狭すぎると思います。
>>80
歴史に興味がある人間だったら オーストラリアのポートダーウィン を巡って 日本海軍の 零戦と オーストラリア空軍の スピットファイア戦闘機が 空中戦をして ほぼ零戦が勝利したぐらい常識なんだけどね。 それにニューギニアを占領するためには 敵対するオーストラリアを叩くのは当たり前だし。
URLリンク(ktymtskz.my.coocan.jp)

798:本当にあった怖い名無し
21/02/25 23:42:39.80 7f7WlP1R0.net
>>774
デ・ハビランド社に効くのでやめたげて
>>775
日本の歴史教育は世界史も日本史も古代史を無駄に長々やって
いちばん重要な近現代史を端折るのは人間精神の敗北だってばっちゃが言ってた。

799:本当にあった怖い名無し
21/02/25 23:50:27.63 TXJEANVC0.net
>>776
ちょっと失礼な言い方かもしれないけど あなたのように分かってる人がいてちょっとほっとしたよ

800:本当にあった怖い名無し
21/02/25 23:56:06.83 7f7WlP1R0.net
>>777
こんな私でも、尾崎豊の歌詞の件だけじゃなく
「ファンタゴールデンアップル」の話をちょっと年上の人が「絶対にあった」
って言ってるのとか見聞きしてるので、こういうスレは興味があるのです。

801:本当にあった怖い名無し
21/02/26 00:25:48.73 od8YXwdV0.net
>>777
レスありがとう そういう 記憶のすれ違いと言うか狭間を楽しむネタとしては非常に楽しめるんだけど 単に自分の 無知 を 自覚しないで 超常現象にすり替えているのはかなり危険だね もうq anon の領域に首を突っ込んでるよね。
ネットの黎明期にエリートたちは あまねく叡智を授ける媒体として夢見てたみたいだけど 結局デマと 狂気の 1大博覧会みたいになっちまったね 。やっぱり編集者という専門職のフィルターがかかってい ない引用 まみれのネットの 知識 なんてたかだか知れてるわけで 紙の本でも電子書籍でもいいから きちっと本を読んで内容を咀嚼する 習慣をなくし�


802:スら マジで文化は崩壊すると思う。 爺の繰り言書いてすまない おやすみなさい。



803:本当にあった怖い名無し
21/02/26 00:29:00.81 bi3bJTkD0.net
>>773
それはマンデラだね。マンデラを体験してる人かどうか、表現で分かるよね
去年、持ってるCDの曲の終わり方が変わってしまってた

804:本当にあった怖い名無し
21/02/26 00:36:28.72 S0zPjcwC0.net
>>777
ジェット機のエンジン翼下にあった説は
前に出ててもパイロンが長いのでエンジンの真横の席にいなければ
大抵の客席から見て「翼の下に付いてるなあ」って見えるんですよね
最近のだとバイパス比≒直径がでかくなって前(上)に出さざるを得ないので、
わりとどの席から見ても「前に出てるなあ」と見えるわけで。
>>780
しかも、斉藤由貴でも正妻でもなく昔の恋人の「シェリー」さんに向けての言葉だっていうのを
色々な媒体の記事で見てたんですよ>果たせなかった約束
それが一切消えた。
突然CDの内容が変わるのはわかります。

805:本当にあった怖い名無し
21/02/26 00:40:42.28 t6tIlWoI0.net
>>780
マンデラエフェクトを理解してないのがよくわかる

806:本当にあった怖い名無し
21/02/26 00:49:23.83 od8YXwdV0.net
>>781
なるほど 最近の大バイパス比の ジェット旅客機にはあまり乗ったことがないんで ためになります

807:本当にあった怖い名無し
21/02/26 03:51:08.47 0+T+9ADE0.net
旅客機のエンジンの位置マンデラは
機種関係ないからな。
キムチくさ工作員が必死なので
お察しください。
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)。

808:本当にあった怖い名無し
21/02/26 08:27:03.68 hzBXiltm0.net
他人を特定の人間に認定しないと維持できない記憶って...w

809:本当にあった怖い名無し
21/02/26 09:26:23.83 od8YXwdV0.net
>>542 JR は 廃止に なったけど その他の 民間フェリー は廃止になっていないよ

810:本当にあった怖い名無し
21/02/26 09:42:49.41 od8YXwdV0.net
>>392
オカルト的に言えばあなたが別の世界線から来たというのは一番合理的な説明だけど もしこの世界にずっと住んでいたとしたら にどうして かなりユニークな 歴史を本当だと信じるようになったのかそっちの方がすごく興味がある
おまけ
これはフィクションだけど かわぐちかいじの ジパングという漫画に 大和に原爆を積んで自爆させるというストーリーがある 現実には 第二次大戦中に原子爆弾を 実用化 できたのは はアメリカのみで ドイツと日本は研究を行っていたが 断念した

811:本当にあった怖い名無し
21/02/26 10:56:31.01 od8YXwdV0.net
>>275
どうも話が見えないや イギリス連邦軍とは イギリス本国と 第二次対戦時に イギリスの植民地だった 諸国の軍隊を指すんだよ 昔からあるよ。 それとも何か 第二次大戦時に カナダニュージーランド インド オーストラリアはイギリスの植民地だったことはない世界線から来た人? ともかく 歴史書もほとんど読んだことがなく 単に知らなかったことを 現実が変わったと 決めつけるのはどうかと思うよ。

812:本当にあった怖い名無し
21/02/26 14:26:08.60 j1y0M4+x0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`

813:本当にあった怖い名無し
21/02/26 17:04:27.02 NvWfiETA0.net
>>788
自分もアメリカ軍単独占領だと思ってた
イギリス連邦軍がいたとは知らなかった

814:本当にあった怖い名無し
21/02/26 17:15:45.30 1x15zW710.net
「知らなかった」はスレ違いだと何度言えば・・・

815:本当にあった怖い名無し
21/02/26 17:23:44.98 sFvHJTTC0.net
>>791
知らなかったという無知が多発するというマンデラエフェクト

816:おやすみ
21/02/26 17:46:59.66 g7kvO4tR0.net
>>792
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

817:本当にあった怖い名無し
21/02/26 17:57:31.55 EFYYi6U/0.net
>>792
それは単に無教養な人間が「現実が思ってるのと違う…それ俺のことじゃん」と勘違いして群がってるだけかと

818:本当にあった怖い名無し
21/02/26 18:05:00.76 6nN9yiC90.net
まだ「知らなかったと」いう認識でいるだけマシ
ガイジは平気で俺の居た世界ではとか前の世界線ではとか言い出すからな
こうなるともう知識の向上は望めない

819:本当にあった怖い名無し
21/02/26 18:51:14.22 1x15zW710.net
いくらスレ違いと説明しても知らんデラが後を絶たないのはやはりオーストラリア空襲の件がテンプレに残ってるからだな
どういう理由でテンプレに残してるのか知らないが「なかった記憶」がスレ違いじゃないという誤ったメッセージになってしまってる
というわけで>>6のこれは正式に削除依頼することにするわ
本当に削除するかどうかはスレ主の判断に任せる
・日本が大戦中にオーストラリア空襲を行なっていたという事実はなかった

820:本当にあった怖い名無し
21/02/26 19:36:46.31 cKdpi


821:fjc0.net



822:本当にあった怖い名無し
21/02/26 19:45:01.01 Y7SMP+dk0.net
いや、オーストラリアが南方下部にある方には本当に戦歴が無かった、遠くて物理的に無理だった
今の北に浮き上がったオーストラリアのことは知らん、このオーストラリアの位置なら物理的に戦歴があっても何も不思議はない

823:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:00:45.81 1x15zW710.net
>>798
それはオーストラリアがインドネシアから遠かったという記憶から推定した机上の推論であって
実体験に基づく記憶としてオーストラリア空襲がなかったことを裏付けるエピソードがあったわけじゃないだろ
このスレで求めてるのはあくまで「確かにこうだった」という記憶であって
「これこれこうじゃないとおかしい」といった推論はスレ違いだと言ってるんだ

824:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:04:22.12 EFYYi6U/0.net
推論と言っても所詮子供騙しな素人考えだしな

825:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:21:57.65 rY2E9YTc0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)(´・ω・`)

826:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:24:02.90 z2OhVi9B0.net
遠かったら空襲出来ないなら
ハワイなんて襲えなくね?

827:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:24:28.98 S6LkMl/I0.net
最近は誘導見かけないね
最近知ってびっくりしたこと292
スレリンク(kankon板)

828:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:30:27.49 Y7SMP+dk0.net
>>799
証拠を捏造されても困る、違うものは違う、集団催眠か知らんが違うものは違う、今の北上したオーストラリアとは全くの別物だ

829:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:31:16.22 EFYYi6U/0.net
>>802
さすがに真珠湾攻撃くらいは知ってるから実在は否定しないんだろ
マンデラガイジの実在認定は自分が知ってたか知らなかったかによるみたいだからな
もし真珠湾攻撃も知らないような無知だったらそんなのなかったとか言いかねないような勢いだけどな

830:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:33:47.97 t6tIlWoI0.net
xxじゃなきゃおかしい
xxなはずがない
いやー事実は事実なんでーって返したくなる

831:本当にあった怖い名無し
21/02/26 20:35:15.52 S6LkMl/I0.net
オーストラリア付近の島々攻略の要衝となったのがかの有名な硫黄島やペリリュー島
ここがどちらに転ぶかで戦局に多大な影響ありってことで戦いが熾烈を極めたのはよく知られた話でしょ
遠くて物理的に無理って話には全く意味がないし何の証明にもならないぞ

832:本当にあった怖い名無し
21/02/26 22:17:03.11 rY2E9YTc0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)(

833:本当にあった怖い名無し
21/02/26 22:38:33.68 UKjxHmpy0.net
インドネシアのオランダ独立に日本軍が参戦した歴史は習ったのにオーストラリアの事は全く知らなかった

834:本当にあった怖い名無し
21/02/26 22:57:07.54 AJFk8SB30.net
ラシュモア山は海外マンデラでは有名みたいね。
海外では、一番左のワシントンはスーツは着てなかったとか。
以前にマンデラで色々調べた時に見たことはある。
ただ、正直、顔の向きに関しては、写真の角度によって微妙に違うのでなんとも言い難いな。

835:本当にあった怖い名無し
21/02/26 23:05:36.38 AJFk8SB30.net
過去の歴史というものは、多かれ少なかれ時の権力者によってねじ曲げられるものなので、今まで表沙汰にならなかった事実はあると思う。
そしてこれからも出てくる。
なので、オーストラリアの空襲が20年以上前の教科書に載っているのにも関わらず、そんなものは聞いたことはない!
という人が多いなら、それはマンデラと思う。
ただ、教科書などにも載ってないのであれば、それは隠蔽されている過去なので、知らなくて当然なので、マンデラかどうかと言われると、ちと立ち止まって考えても良いかもね。

836:本当にあった怖い名無し
21/02/26 23:10:01.43 rY2E9YTc0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)。

837:本当にあった怖い名無し
21/02/26 23:25:24.27 AJFk8SB30.net
高校の日本史の授業がほぼ近代史だったので、大東亜共栄圏とか、その辺りは習った。
大東亜共栄圏を学ぶと、日本は東南アジアだけでなく実はオセアニアまで侵攻してたという事実に繋がる。
そんな俺でもオーストラリア空襲は知らなかったけどね。
ただし、オーストラリアの位置に関してはガチマンデラだと思ってる。

838:本当にあった怖い名無し
21/02/26 23:37:47.30 t6tIlWoI0.net
>>812
シカトされてんのにしつこいぞガイジ

839:本当にあった怖い名無し
21/02/27 00:32:38.97 8oUr5fzb0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)、

840:本当にあった怖い名無し
21/02/27 02:29:34.97 rmv/iC4B0.net
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)が実在するものとして、どのような理由で起こるのかを論じるべきだろう
マンデラ効果など無いと思う者は書き込まなくても良い
平行世界があると仮定する、ラジオの周波数によっては2つの放送が聴こえるように近い平行世界の情報
を受信したことにより発生するのではないか、これが代表的な推論だろう

841:本当にあった怖い名無し
21/02/27 02:37:32.28 S++NuZR/0.net
>>816
だからマンデラエフェクトが無いなんて誰も言ってないんだが…
お前マンデラエフェクトって何だかわかってないだろ

842:本当にあった怖い名無し
21/02/27 04:20:00.80 8iD8Tsgw0.net
これだけ多くの人がマンデラ効果を実感しているのだから、何かしらの現象は起きているんだろうな。
それが物理的現象なのか、集団幻想的現象なのかはわからんけど。
やっかいなのは、どうやらその現象の現れ方が個々人によって微妙に異なっており、人の認識作用その物が変化しているように見えることだな。
あくまで、個々人の主観的認識が変化しているので、万人共通の客観的事実としての共有が難しいようだ。

843:本当にあった怖い名無し
21/02/27 07:08:22.46 jD6KRpU80.net
>>818
大勢の人が同じ記憶違いをするという現象は一定の条件を設定すれば再現できることは実証されてるわけで
ショッピングモールの迷子実験なんかは有名だけど現象をそのものは認知科学的に解明されたものだからな
しかし中にはそういった原因が一切ないのに集団的な記憶違いが起こることがあってそれを超常現象として解釈したのがマンデラ効果なわけだから
ただの思い違いや思い込みレベルのものまでマンデラ効果と称するのはちょっと物事の本質からズレてると言わざるを得ないな

844:本当にあった怖い名無し
21/02/27 07:25:30.60 Qi9cCX/M0.net
ワシントンの顔の向きは
これから米リカで話題になるやろね
(´・ω・`)
ぷぷ

845:本当にあった怖い名無し
21/02/27 08:33:48.16 LT/2grcL0.net
>>814
誰も関心ないことを何度も繰り返し呟くのがガイジの習性なんだからいちいち相手にせんでよろしい
電車の中でそういう人間いても誰も相手になんかしないだろ

846:本当にあった怖い名無し
21/02/27 10:57:45.10 LLZ5OVLY0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`),,

847:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:01:01.25 RKx/YPIR0.net
>>817
誰も言ってないなんて感じるんだったらお前は文章読めず流れというものも理解できないやつなんだよ

848:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:13:27.74 /nx9Zu130.net
このスレで誰が「マンデラエフェクトなんて無い」って言ってるの?

849:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:36:12.74 pDdssbV/0.net
ここの人に言っても仕方ないよ
偏差値45くらいの学校しか出てないような人が
マンデラってるとか言ってんだよ

850:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:41:54.49 RKx/YPIR0.net
>>824
文意のことを言ってます。
ここって「こんなマンデラもあるよ」って発言がしやすい状況と思える?
何かを妨害するときにあの手この手で進めづらい状況にして、
それを指摘されると言葉尻を捉えてその言葉を誰が言った?妨害した?
と何も無かったようにする、
指摘した人を侮辱までするときも。
世の中にそういう状況ってあるけど、
ここでいま起きてます。
否定の人たちはフェアに議論じゃなく、
否定が目的で話してるし、
何度か指摘した人もいて気づいている人は何人もいるよ。

851:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:42:21.03 C81QkWCa0.net
マンデラエフェクトの存在を否定してる人がいるわけじゃなくて
自分の妄想や思い込みを誰もマンデラエフェクトと認めてくれないって愚痴ってるだけでしょ、バカらしい

852:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:50:41.78 /nx9Zu130.net
>>826
発言しやすい状況だと思うよ
セルンがどうとか言ってた頃よりは格段に
試しに言ってみたら?

853:本当にあった怖い名無し
21/02/27 11:54:20.83 n3f7yeYR0.net
マンデラじゃないものをマンデラだと言い張れば否定されて当然だと思うが

854:本当にあった怖い名無し
21/02/27 12:00:46.98 S++NuZR/0.net
>>826
>こんなマンデラもあるよ
はぁ?不特定多数に共通されてる事をどうやって説明できるの?

855:本当にあった怖い名無し
21/02/27 12:58:36.26 gz4zKmiE0.net
鳥取と島根が逆になってる

856:本当にあった怖い名無し
21/02/27 13:12:06.73 rmv/iC4B0.net
不思議体験をしたと言う人には思い込みが激しい人が多いのは確かだろう
しかし、たまに真実が書き込まれることもある
書き込まれやすい雰囲気を作ることも大事だ

857:本当にあった怖い名無し
21/02/27 13:44:31.35 0eah02bg0.net
オーストラリア空爆の件
20年以上前の教科書に載ってると言われても20年以上前って2000年なんですけど
80年前の戦争で突然湧く真実って陰謀としか思えない

858:本当にあった怖い名無し
21/02/27 14:40:44.97 N7cvYaT90.net
教科書って全てが記されてるわけじゃないんだぞ?大丈夫か?
載らない事実もあるって所から知ろう

859:本当にあった怖い名無し
21/02/27 14:53:08.95 Mob9O1Cw0.net
知らなかったから無かった
教科書に載ってないから無かった
なんでこんなにバカが多いんだ?

860:本当にあった怖い名無し
21/02/27 15:42:28.58 C81QkWCa0.net
統失というのは認知の歪みを伴う病気なんだから仕方ない
自分の主張を認めて欲しいのだったら己の病気ときちんと向き合って治療する以外に方法はないんだよ

861:本当にあった怖い名無し
21/02/27 16:14:27.08 0eah02bg0.net
デマだからバカ糖質で押し切ろうとする
チュンチョン工作員の連携プレーが酷いなw
60年間沈黙していた明確で具体的な理由を教えて

862:本当にあった怖い名無し
21/02/27 16:54:24.62 kxKGb7k10.net
>>833
え?オーストラリア空爆って教科書に載ってるの?
どの教科書?1ページくらい載ってるの?

863:本当にあった怖い名無し
21/02/27 17:03:06.52 UhwXtheW0.net
いつのスレかわからないけど、大分の円形に突き出た部分が書かれてたことがあって
自分はたまに見てたんだけど、豊後高田市って場所の海岸がまっすぐに突き出てるし
こんな整地されてなくて、ましてや畑でも田んぼでも無かったんだよ。ここはただの一周ザクザクした海岸だった。
奇妙な仏像とか神社もあるしなんだろね
URLリンク(ja.wikipedia.org)豊後高田市

864:本当にあった怖い名無し
21/02/27 17:06:05.02 VqbmMszu0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`)

865:本当にあった怖い名無し
21/02/27 17:17:59.25 jBEj3jBJ0.net
デンマークとスウェーデンが橋で繋がった。

866:本当にあった怖い名無し
21/02/27 17:59:12.38 BAmLbw5m0.net
>>833
日本は南京大虐殺とか慰安婦とか中国進出とか隠そうとしてるのか

867:本当にあった怖い名無し
21/02/27 18:20:40.51 ec4hNQPY0.net
兵庫と鳥取が隣接の違和感

868:おやすみ
21/02/27 19:27:43.53 vMBSw9u70.net
>>843
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

869:本当にあった怖い名無し
21/02/27 19:35:00.55 B/D3STTr0.net
>>833
載ってない、載ってるのは韓国とか中国などのファンタジー教科書でしょ

870:本当にあった怖い名無し
21/02/27 19:


871:42:11.24 ID:B/D3STTr0.net



872:本当にあった怖い名無し
21/02/27 20:23:43.98 uulGzraQ0.net
鳥取と島根が逆になってる

873:本当にあった怖い名無し
21/02/27 20:42:19.21 X21pcESN0.net
鳥取
島根
文字似てるんだな

874:本当にあった怖い名無し
21/02/27 21:05:15.73 +MbBpJB60.net
鳥取と島根の位置関係なんてほとんどの日本人が知らない

875:本当にあった怖い名無し
21/02/27 21:17:12.60 ujnRvWPa0.net
むかしのカロリーメイトかポカリスエットのCMで
当時の話題の作家椎名桜子が出演し
椎名桜子 職業作家 ただいま処女作執筆中
というナレか字幕が登場するというもの。
見たことがある気がする人は多少いるらしいが、そんなCMなかったらしい。

876:本当にあった怖い名無し
21/02/28 04:08:25.89 Ug6dYWUj0.net
中立のフリのスレ主が無視している
ガチマンエフェ
・ウッディの牛柄ベスト
・肺が3室に分かれた
・バナナが逆さまに実るようになった
・浅香光代、ショーン・コネリーの2度目の訃報
・琵琶湖の移動
・シンバッド=シャザム問題

877:本当にあった怖い名無し
21/02/28 06:07:45.62 ZSwcvqu90.net
マンデラか、勘違いかは、体験上の話なので、論理的に区別が付かない。
このスレで、否定しているのは、知能指数か低いと思う。
着眼点は、同じ記憶を持つ人がどれだけいるかと言う点。
否定するなら、マンデラと記憶違いの違いを明確に定義しないとね。

878:本当にあった怖い名無し
21/02/28 06:25:33.59 f9pbq7DJ0.net
区別がつかないから「無かったはず」譚は最低限具体的エピソードが無いと箸にも棒にも掛からない

879:本当にあった怖い名無し
21/02/28 06:49:00.91 G6z3GraJ0.net
>>852
句読点多いなあ

880:本当にあった怖い名無し
21/02/28 07:52:58.02 odrPZZR20.net
>>852
記憶の共有に触れていないものから否定されてるんだぞ
少し落ち着いてみよう
それらが本当にマンデラエフェクトならば、調べるほどに記憶が共有されている人が見つかって、現実に記録がないにも関わらず同様の体験をしたとしか思えない事象が浮き彫りになる
だから、「知った、体験した」事実を集める事が大事
これこそマンデラと一人でゴリ押ししたり、「知らなかった」をどれだけ集めてみても、痴呆の集まりにしかならないだろ

881:本当にあった怖い名無し
21/02/28 08:11:05.54 mYhN0/h60.net
マンデラの定義がどうなのかは置いといてここは現実と違う記憶について語るスレなんだから
「なかったはず」とか「あるはずがない」など記憶と無関係な単なる思い込みは明らかにスレ違いだ

882:本当にあった怖い名無し
21/02/28 08:29:03.85 /RGqKYxM0.net
思い込みと記憶の区別が付かないのが統失だからな
彼らには多分>>856が言ってることが全く意味不明に見えてるだろうな

883:本当にあった怖い名無し
21/02/28 09:16:38.04 IAZGZCrs0.net
>>849
それを分かってて>>847はわざと書いてるんだろうよ。
左から島根→鳥取だから、中学の頃「ねっとり」って覚え方をした。

884:本当にあった怖い名無し
21/02/28 09:36:29.63 IAZGZCrs0.net
>>852
> マンデラか、勘違いかは、体験上の話なので、論理的に区別が付かない。
体験とか関係なく、同じ勘違い・記憶違いを持った人が複数いればマンデラエフェクト。
このスレは厳密にはマンデラエフェクトスレではなく「現実と違う自分の記憶」スレなので、
体験エピソードがあれば検証や議論の対象にはなる。
具体的なエピソードもなく「○○はおかしい」だの「○○に違和感」なんて話は
一応マンデラエフェクトの可能性もあるから、マンデラエフェクトスレで賛同者を募ってみたら?
マンデラエフェクトのスレ その1
https://


885:mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612187859/



886:本当にあった怖い名無し
21/02/28 10:18:50.51 LhQxLTpk0.net
コロナ騒動、終焉でマンエフェ
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)

887:本当にあった怖い名無し
21/02/28 10:46:23.64 IAZGZCrs0.net
>>860
ワクチン待たずに終息するってこと?どっちにしても終焉というより、新しい時代の幕開けじゃないかな?
マスクや手洗いの習慣で、去年からインフルエンザが流行らない。

888:本当にあった怖い名無し
21/02/28 13:08:39.73 OYA+k9Yx0.net
今度はデマですかね

889:おやすみ
21/02/28 17:23:11.02 YIaXa05r0.net
>>862
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

890:本当にあった怖い名無し
21/02/28 18:26:37.91 B8WwzfkT0.net
旅客機ぶりかえすようで悪いけど
流体や空気の粘度が上がったのか揚力の意味もなんか変わっちゃってるし
エンジンの下だったはずというと散漫的で混乱しやすいんだろうけど
じゃあ言い方を変えたらわかりやすいと思う
翼の下で前に飛び出すようなエンジンなんて全然見たことがない

891:本当にあった怖い名無し
21/02/28 18:31:59.43 /RGqKYxM0.net
>>864
分かりやすく言えば「なかった記憶」だったってことね
さようなら

892:本当にあった怖い名無し
21/02/28 19:10:44.30 B8WwzfkT0.net
多分物理法則も変わってるよね
アインシュタインもここまで物理学として有名じゃなかったし
ホーキング博士も名前変わっちゃってるし

893:本当にあった怖い名無し
21/02/28 19:24:09.23 G3U+ObhI0.net
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)

894:本当にあった怖い名無し
21/02/28 19:27:51.65 qcez+Ndc0.net
電動キックボードが公道を走ってるの、
見たことある?

895:本当にあった怖い名無し
21/02/28 19:43:16.94 FtWuwt6N0.net
現実のほうが変わったと思い始めたら統失を心配したほうがいいよ

896:本当にあった怖い名無し
21/02/28 21:17:12.83 vo1DDYEn0.net
それより、ラシュモア山のワシントンの
顔の向きな(´・ω・`),

897:本当にあった怖い名無し
21/02/28 21:19:53.52 vxaKY0Gg0.net
>>868
あるよ

898:本当にあった怖い名無し
21/02/28 21:59:59.96 tSPSI1W/0.net
>>866
秒針がやたらと進むのが早いからな。
ここまで基準が変わってるとなると、色々と違うはずだ。

899:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:01:53.68 tSPSI1W/0.net
あと、音速な。
1083キロと暗記していたはずなのに、いつの間にか1200キロになってるしw
ここは別の地球ですわ。
いつの間にかアセンションしてました、はい。

900:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:04:02.49 tSPSI1W/0.net
その辺の人にはチョイと理解できないかも知れんけど、ほんま記憶と全然違うと驚く越えてさむけするわ。

901:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:06:33.52 tSPSI1W/0.net
2012年かそこらに実はアセンションしていて、元からの記憶を持ってきた少数がそれを証拠として知らせる役目なんじゃねーかとすらおもうわ。
記憶がリセットされた人は邪魔なノイズなだけなんで、少し黙ってくれたほうがええな。

902:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:10:26.30 tSPSI1W/0.net
日本人の人口マンデラが一番禁忌に近いネタだと思うが、じきに異口同音の叫び声が上がるだろな。
12800万人が最高人数だなんて到底納得できんからなw
どんだけ減ってんねん……アセンションで1割くらいふるい落とされたんか?

903:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:17:04.23 tSPSI1W/0.net
地理マンデラも強烈で笑えん
いつの間にか対馬がチェジュ島よりも半島に近いしw
いや、311の前年位に対馬でのチョンの密漁が問題視されたときにグーグーアースで距離を確認したからw
その時は確実にチェジュ島のほうが半島に近いのを図面上で確認したわ。
それにしても日本全土が半島に近くなりすぎで違和感パネえw

904:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:38:14.36 2OSGS6tq0.net
>>876
ほんとタブーだね。札幌は210万の記憶だけど、今は190万に落ちた。
俺の前の記憶は、日本の人口は1億3500万人

905:本当にあった怖い名無し
21/02/28 22:40:04.18 2OSGS6tq0.net
>>873
同じく1000キロの記憶だな。
あと太陽の表面温度は6000万度の記憶がある。

906:本当にあった怖い名無し
21/02/28 23:32:30.91 IXUw9bAH0.net
三月もマンエフェ!
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)

907:本当にあった怖い名無し
21/03/01 00:04:42.27 OpJEDOma0.net
いちいち自演しないと気が済まんのかコイツは

908:本当にあった怖い名無し
21/03/01 00:05:32.19 OI1Ex8r10.net
>>456
ニュージーランドの位置に関しては、
オセアニア州の位置で記憶した可能性もあるか?

909:本当にあった怖い名無し
21/03/01 00:54:39.02 1EwCh9tr0.net
がるちゃん見てきたけど、基本は勘違いであること前提に
原因をあれこれ考えたりして、昔の宮尾すすむスレみたいで面白かった。
むかしの宮尾すすむスレは凄い面白かったんだよ。ドキドキして読んでた。
パラレルワールドだのアセンションだの陰謀だの言い出すやつがでてきてつまらなくなった。
マンデラエフェクトって言葉だって本来勘違いとかも含めて、現実と違う記憶を共有することであって、
そこにオカルト的な意味はないのに。

910:本当にあった怖い名無し
21/03/01 02:40:20.81 3wmC+UEX0.net
オカ板に寛容性がなくなったよね。
そもそも、オカ板自体が隔離板で、他の板でトンデモ話をすると、
「オカ板へ行け!」
と、言われたのに、オカ板で受け止めなかったら、どこへ行けば良いんだ?
オカ板の否定厨は「無粋」だと思います。

911:本当にあった怖い名無し
21/03/01 03:07:22.65 1wihsb/A0.net
1916年のブラック・トム大爆発
この事件以降、自由の女神はトーチ部分に登れなくなったと見つけた。
絶対に違う。1970年代までは登れて、純粋な老朽化で腕部分は封鎖になったと。
それまでは一人か二人の単位で観光客も含めて割と登っていたと昨年の段階でネット検索で普通に出てきた。
足に鎖があると、それは知らなくてマンデラっぽい面白いなと他のパーツも調べたから。
腕の中のハシゴを登る男の写真や(少し笑みを浮かべながら登る男を上からのアングルで撮っている、セピアっぽい写真)
ヘリからの写真?アップ目で松明に対して左を向き中腰になっている男の白黒写真も見たが今検索しても全く出てこない
それに右手の角度、今よりほんの少し左よりだった(ハシゴで登るにもこの角度と設計は怖すぎるなと思った)今は随分上に向かってまっすぐになってる
炎の形も変わってるように思う。その時炎の色は金じゃなく深緑

912:本当にあった怖い名無し
21/03/01 04:57:02.38 D6BEPNg30.net
>>873
ほぼ、1000キロで記憶してたわ

913:本当にあった怖い名無し
21/03/01 05:27:38.55 ZE5hiv7w0.net
>>886
音速は気温や気圧によって大きく変わるんだから条件を設定しないで1000km/hだの1200km/hだの言っても意味ないだろ
1200km/hというのは15℃1気圧の条件下の海抜0mで測った音速であって超音速ジェット機が飛行する成層圏では1000km/hくらいまで下がるわけだから1000km/hも1200km/hもどちらも間違いではない

914:本当にあった怖い名無し
21/03/01 05:30:46.28 w2VpxFth0.net
>>887
キムチくさいんで
からまないで下さい

915:本当にあった怖い名無し
21/03/01 06:31:14.12 VgGh6HD80.net
>>884
心の病を持ってる人の妄想語り→メンヘルサロン
URLリンク(krsw.5ch.net)
他人の意見を受け付けない独り言→夢・独り言
URLリンク(medaka.5ch.net)
スレのテーマを無視した自分語り→自己紹介板
URLリンク(mevius.5ch.net)

916:本当にあった怖い名無し
21/03/01 06:57:09.19 R151GV4I0.net
>>883
このスレも別にパラレルとかアセンションとかの話が全くなかったわけじゃないし
宮尾すすむとか小林亜星とかはパラレルワールド研究スレの流れを汲んだものだったからな
ただパラレルの話するにしてもあくまで記憶のことに関係した話だったし
それが絶対的に正しいと強弁する人もいなかった
記憶と無関係なトンデモ論を延々と続けたり自分と違う考えを排除しようとしたり
そういう異質な人間が現れるようになったのはここ2・3年のことだけどな

917:本当にあった怖い名無し
21/03/01 08:35:18.91 lKRpp1CT0.net
キムチくさ
(´・ω・`)

918:本当にあった怖い名無し
21/03/01 09:05:09.53 QPewCikt0.net
オーストラリアの位置について
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
作図法に原因?
(deleted an unsolicited ad)

919:本当にあった怖い名無し
21/03/01 10:57:20.57 MkpinhHK0.net
三月もマンエフェ!
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)。

920:本当にあった怖い名無し
21/03/01 15:16:59.85 VlJoHN8B0.net
立ち乗りスクーター
電動キックボードの歴史は
怪しいな(´・ω・`)

921:本当にあった怖い名無し
21/03/01 16:17:14.64 jHesY/h30.net
瑳川哲朗ってもっと前に死んでいた記憶があるんだけど。
。半年前くらいに、ウルトラマンエースの同窓会みたいな
ユーチューブ動画を見て、あーこの竜隊長も今はもう亡くなってしまったん
だな、と思ったのを覚えている。

922:本当にあった怖い名無し
21/03/01 17:09:28.08 pQDu6RSR0.net
>>895
そういうのは死ぬ前に言ってれば本物のマンデラだと思うんだけどな
死んだと思ってる有名人がいたら本当に死んでいるのかその場ですぐ調べる習慣はつけておいた方が良いと思う

923:おやすみ
21/03/01 17:50:33.30 o0P8U/Qe0.net
>>896
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

924:本当にあった怖い名無し
21/03/02 00:50:09.92 QUuFOgvT0.net
>>896
死ぬ前に言ってれば本物....難しいし何か哲学ぽいな
確かに有名人の訃報知って本当に死んでるの確かめた事なかった

925:本当にあった怖い名無し
21/03/02 03:56:24.69 ZUREpEO00.net
マンデラ現象に気付く数年前に、深夜だが妙な足音のような音を聞いていたことを思い出した
自宅の寝室の窓の外からその異音は聞こえた、何か巨大な生物のような少し機械的な未知のモノがあたかも水辺を歩いているような音だった、かなり大きな音で、今までに聞いたことの無い不思議な音だった、
自宅は普通に住宅街のため、なぜ深夜の晴れた日にまるで足が水を弾くような、音が出るサンダルで歩くような、ぴちゃぴちゃした変な大きな音が外から聞こえるのか怖くなり、もし自分が今ここで動いたら命が危ないと思った、怖くて窓の外を見ることが出来なかった、音に合わせて何かが光を放っていた
そのまま異音が通り過ぎるのをひたすら待ち身動きせず息を潜めた、ある程度、音が遠退いてから�


926:Qててベットに潜り怖くて頭から布団をかぶって眠った 何かマンデラ現象に関係があるかも知れない



927:本当にあった怖い名無し
21/03/02 05:04:29.31 FciaDoUu0.net
>>899
マンデラと関係あるかどうか知らないけどそういう話はスレ違いだからenigmaスレでおやりなさい

928:本当にあった怖い名無し
21/03/02 07:04:35.95 q+e/z4NE0.net
小春日和でマンエフェ!
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)。。

929:本当にあった怖い名無し
21/03/02 07:05:56.80 S5X2WyFr0.net
マンデラ現象に気づくってw
根本から勘違いしてるし

930:本当にあった怖い名無し
21/03/02 07:18:59.86 neUijNoH0.net
>>895
ウルトラマンAの出演者ということだと今野隊員の人も割と最近亡くなってるけど
それと間違えてたってことはないよね
そもそも瑳川哲朗が死んだことを最初何で知ったのかっていうのが肝心だと思う

931:本当にあった怖い名無し
21/03/02 08:25:56.75 Nb6wEJo20.net
スレ落ちたから転載するけどこれってマンデラ案件なんじゃね?
1 本当にあった怖い名無し[] 2021/03/02(火) 05:10:36.74 ID:ImnzPrLJ0
多分深夜番組
女性キャスターが催眠状態になって2020年の東京を未来視して
丸い自動車が変
東京なのに人が誰もいない
という内容を言います
超能力者が未来視して
救世主は日本から出る
救世主は今は日本の東の方で青木と言う先生に武道を習っている
という内容を言います
他にも色々と予言していたはずですが思い出せません
どなたか動画を持っていたり内容を覚えている人いませんか?

932:本当にあった怖い名無し
21/03/02 09:06:50.88 l7AJ2zxT0.net
>>904
それって少し前にあちこちに貼られてたマルチコピペのネタじゃん
このスレにも貼られてたけど武漢コロナ云々で書き出してたやつ
意味不明なことを長々と連投してたからいつものキチガイかと思ってスルーしてたわ
本当にそういう記憶あるなら別に書き込むのは自由だけど頭のおかしい人が語る記憶ってイマイチ興味が湧かないんだよな

933:本当にあった怖い名無し
21/03/02 09:27:33.56 5b7y5pZh0.net
>>883
お前一人が詰まらなくなっただけでワロタ

934:本当にあった怖い名無し
21/03/02 09:32:22.55 5b7y5pZh0.net
>>887
苦しいねぇw
音速はジェット機限定とかどんだけよ
音速といえばカミナリだから
落雷からの距離を計測するのに暗算するだろ
知らなかった?

935:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:00:15.33 NAMjm8dH0.net
どっちでもいいけど気温とか気圧とかの条件を書かなかった時点で音速が可変であることを知らなかったことを証明してるんだよな
カミナリの話だったら最初からそういう断りを入れるはずだからな
無知を指摘されてから後出しで言い訳めいたこと言う方がよっぽど見苦しいと思うんだが

936:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:03:57.54 xkbGpzUU0.net
>>908
バカw
何処の辞典に高空の音速限定で書くアホ編が居るん?
お前は頭の検査してもらえよ

937:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:08:04.94 xkbGpzUU0.net
今ならググれカスだが、ググると高空限定の音速を探す方が難しいわ。
どうやったらそこまで捻くれられるんだよ。
普通に思考することすら不可能な程にアレな頭か?

938:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:09:55.44 NAMjm8dH0.net
>>909
だったら最初からそう指摘すればいいだろ
キムチ臭いとかクサい負け惜しみ言ってる暇あるんならよ
なぜその時指摘しなかったか、それはそんなこと最初から考えてなかったからだろ

939:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:13:45.42 xkbGpzUU0.net
>>911
自分の不明を恥じよ

940:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:18:18.27 xkbGpzUU0.net
マンデラ否定バカは軽度の知的障害を持っていると証明されてしまった。
常識で感考える事を放棄して、特殊事例に縋り付いてでもマンデラ否定の条件を探す変人…。
オーストラリアの地図に関しても、地図の図法ガー!ばかりの間抜けだし。
古地図見たけど、どの地図でも違和感オーストラリアばかり。

941:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:20:23.49 NAMjm8dH0.net
反論に窮して話題を逸らす癖まだ直ってないんだな

942:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:43:30.22 xkbGpzUU0.net
>>914
自分の不明を恥じよ

943:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:56:22.67 xkbGpzUU0.net
今までもこうやって頭のおかしい難癖付けて、無理矢理にでもマンデラ否定をスレに強制してきたという。
マンデラ否定するなら、肯定も同じレベルでしとけ。
それが嫌なら批判する資格なし。

944:本当にあった怖い名無し
21/03/02 10:59:42.17 BCIM3HjE0.net
否定され続けている=マンデラではない
ふつうの人はこう考えるんだ
よーくわかったかな?
むずかしいかな?がんばって考えてみよう!

945:本当にあった怖い名無し
21/03/02 11:04:30.84 xkbGpzUU0.net
テレビでやってたから真実!に通じるものがあるなw
こんなもんアホしか騙されん

946:本当にあった怖い名無し
21/03/02 11:06:21.07 94r7WaB80.net
マンエフェ
マンエフェ
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です。
(´・ω・`)

947:本当にあった怖い名無し
21/03/02 11:14:17.06 xkbGpzUU0.net
チョン「映画を見たので慰安婦は真実ニダ!」
シナ「我が人民は反日テレビドラマで真実を学んでおる」
電痛「なお、ネット掲示板ではマンデラエフェクトを否定する意見が多数」
こんな感じしかしない。

948:本当にあった怖い名無し
21/03/02 12:09:32.41 neUijNoH0.net
煽り合いに首突っ込むのも何だけど自分も音速の話出てきたとき真っ先にジェット機のマッハ速を思い浮かべたクチだな
なぜならその直前にジェット機のエンジンの話題があったからね
雷が落ちた距離を計算するなんてやったことないけど仕事柄マッハ1が時速何キロなのかは良く使う数字だからね
音速が時速約1000キロで覚えてる人って案外多いと思うよ

949:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:11:26.80 WF2kY0Tk0.net
>>913
逆じゃね?特殊な事例があるからこそマンデラっぽい勘違いが発生するんじゃね?

950:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:12:30.35 l7AJ2zxT0.net
>>907
そもそも音速が時速1000キロと覚えてたとしてどうやって雷の距離暗算すんだよ
たとえば雷鳴るまで3秒かかったなら3を60で割ってさらに60で割ると約0.00083時間だから1000掛けて0.83キロとか回りくどい計算いちいちやってたわけ?
雷の距離計算するなら普通は時速の方じゃなくて秒速350mとかって方を覚えるもんだろ
3秒かかったなら350×3で大体1000m先だなって暗算できるわけよ
雷の距離計算するのに時速1000kmと覚えてたって筋書きがそもそも虚言臭いんだよ
作り話するならもっと上手く脚色しろよ

951:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:24:15.06 lNjGVc8h0.net
キムチくさ工作員が
必死なので
お察しください(´・ω・`)

952:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:26:02.47 MmOD1ZgQ0.net
>>921
キムチくさい否定厨は出てけ
>>922
IDコロコロ変えて恥ずかしくないの?
>>923
死ね

953:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:31:34.91 l7AJ2zxT0.net
基地外がなに囀ろうと意に介さないがこれで音速ネタがテンプレに採用されることは金輪際なくなったな
荒らしの意見は一切聞き入れないのがスレ主の方針みたいだからな

954:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:43:13.76 5b7y5pZh0.net
>>923
記憶の音速=1080キロなら1秒で約300M。
10秒で約3Kmで簡単に暗算できるからね。
逆になんでこんな簡単な計算がおかしいってなるのかわからん。
350Mの方がややこしいわ。

955:本当にあった怖い名無し
21/03/02 13:43:30.92 /RWDqNk20.net
こんなことばっか続けてたらそのうち解離性障害で精神崩壊するんじゃないか

956:本当にあった怖い名無し
21/03/02 14:17:15.00 cajtntpi0.net
>>923
なぜそんな頭の悪い計算をするんだ?
一秒で300メートルって覚えておけば小学生でも暗算出来るよ?
おまえの頭の方が心配だわ。

957:本当にあった怖い名無し
21/03/02 14:56:15.44 5b7y5pZh0.net
何でもかんでも否定しようとするから恥をかく

958:本当にあった怖い名無し
21/03/02 16:46:11.02 5b7y5pZh0.net
せっかくマンデラエピソードを添えて提示しているのに、論破されたら己の誤りを認めずに逃亡かいな。
幼稚な上にアホなのは許してやるからはよ謝ってマンデラ認めなさい。

959:本当にあった怖い名無し
21/03/02 17:03:32.47 Esg05S+u0.net
暴れる一人だか二人だかの患者を介護する施設になってしまったな、このスレ

960:本当にあった怖い名無し
21/03/02 17:53:33.69 0cfxf5ga0.net
キムチくさ工作員が
必死なので
お察しください(´・ω・`)ノ

961:本当にあった怖い名無し
21/03/02 18:09:18.16 neUijNoH0.net
頭のおかしい書き込みする人が厄介なのは分かるけど煽り返してる方も大概迷惑だと思う
言ってることがおかしいと思ったらあとは一切相手せず黙殺すれば良いんだ
下手に説得しようとしても全く話が通じないのは見て分かるから誰も議論から逃げたなんて思わないよ

962:本当にあった怖い名無し
21/03/02 18:23:02.24 5b7y5pZh0.net
>>934
音速が1秒間に300Mで計算できたっていう事のどこに問題があるんだ?w
音速が1080キロの裏付けのエピソードとして計算上もぴったりだし、矛盾は一切ない。
もっといえば自分は中高で山岳部だったので、落雷からの安全管理の一環として
落雷の距離の計測方法を学んだので座学だけでなくリアルな体験としての記憶だから間違いようがない。
山に登らない人には想像しにくいかもしれんけど、雷からえられる情報は多いしその後の活動への影響度も非常に大きい。
他人がたやすく「勘違いだ」だの「記憶違いだ」などと流せるレベルではない。
生存が掛かっていた事で、実体験があるものを勘違いwなんて自分で言える奴は、その方が頭がおかしいレベルだろう。
どこに矛盾があるん?

963:本当にあった怖い名無し
21/03/02 18:25:18.09 5b7y5pZh0.net
他人のマンデラ記憶を簡単に否定から入るやつは中身のない思いつきで言ってるだけで、
そんなものに真実味なんて皆無ってよくわかる例だろう

964:おやすみ
21/03/02 18:25:46.51 7KhOG/pj0.net
>>936
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

965:本当にあった怖い名無し
21/03/02 19:36:05.47 wFhaPlBG0.net
矛盾指摘されてから後出しで設定付け足すような書き込みなんて土台信用されんわな

966:本当にあった怖い名無し
21/03/02 20:12:44.14 kX+H/OHZ0.net
俺が思ってたマッハ速度はジェット機由来ってことがわかった
マンデラは肯定派です

967:本当にあった怖い名無し
21/03/02 20:25:26.46 5b7y5pZh0.net
どんだけ後だしされても、真実なんだから受け入れろとしか言えんな
それに対する批判も不可能な時点でアンチマンデラ派は中身がない証拠よ
所詮おもいつきの行き当たりばったりでマンデラ批判しているだけのカス

968:本当にあった怖い名無し
21/03/02 20:59:38.85 G+q1FHlB0.net
ゴッホの
ひまわりが7部作

969:本当にあった怖い名無し
21/03/03 04:23:39.51 yGGUFdcq0.net
ねーねーアニメ「少女革命ウテナ」をつべで見たんだけどopが輪舞って歌なんだけどウテナのopって絶対運命黙示録て歌じゃなかった?

970:本当にあった怖い名無し
21/03/03 06:55:56.79 LBsuqxKd0.net
>>942
絶対運命黙示録は劇中曲だった明確な記憶はあるけど
OP曲だったとしたら例のバンクシーンでも同じ曲が流れてたってことなのか

971:本当にあった怖い名無し
21/03/03 08:15:47.84 7ldnZ+MG0.net
>>942
絶対運命黙示録は劇中曲だった記憶は俺にもある

972:本当にあった怖い名無し
21/03/03 08:28:30.04 y3emSjNK0.net
ナウシカとかちびまる子ちゃんなんかと違ってウテナの本当のOPはそれなりに有名たからな
本編は見たことないけど当時CMとかでも繰り返し流れてたからよく覚えてるわ

973:本当にあった怖い名無し
21/03/03 08:37:29.38 LBsuqxKd0.net
まあでも絶対運命黙示録がOPだとしたらどんな映像が流れてたのかは興味あるな
やはり螺旋階段を延々と登ってたのか

974:本当にあった怖い名無し
21/03/03 10:12:43.48 Y/B9DHal0.net
ちびまる子ちゃんの初代OPが「夢いっぱい」なのは知ってたけど、
今のOPの「おどるボンポコリン」が初期はEDだったというのは全然覚えてなかった
記憶違いというより記憶喪失だけど

975:本当にあった怖い名無し
21/03/03 16:59:08.63 Nnbrc6kd0.net
月がデカすぎる

976:本当にあった怖い名無し
21/03/03 17:42:51.32 7BVwhcef0.net
>>948
このスレは記憶がメインなんだからまずは記憶の中の月がどのくらい小さかったのかって観点で語り始めろよ
現実の月の大きさなんて実物を見れば誰にだって分かるんだからさ

977:本当にあった怖い名無し
21/03/03 17:50:33.01 p4JSa/sN0.net
そんなものいらん
このスレのアンチはマンデラーが具体的な数値をエピソード付きで提示してさえ難癖つけるからな。

978:本当にあった怖い名無し
21/03/03 17:54:49.90 7BVwhcef0.net
後で思いついた矛盾だらけの作り話はエピソードとは言わない

979:本当にあった怖い名無し
21/03/03 17:56:12.05 GxdbRnsk0.net
アンチというか部外者だよね
あんたには関係無いんだから黙ってスレ閉じなよっていう

980:おやすみ
21/03/03 18:00:26.25 dHzhHP/o0.net
>>952
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

981:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:00:55.66 p4JSa/sN0.net
アンチ「俺が理屈でお前ら全部を指導してやる」

この馬鹿w

982:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:04:19.14 Vujsi1c40.net
>>951
いつものキチガイだと分かったんならもう相手にしなくて良いからな
こいつの言うことに聞く価値ないことはみんなもう分かってるから

983:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:07:46.16 u7uQmpNX0.net
>>950
いやいやそれはいるだろ
それいらないってんならこのスレの意味ないし

984:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:08:14.25 LBsuqxKd0.net
というか>>948は明らかに相手にしてもらいたくて仕掛けた釣りだよね
釣られた時点で>>949の敗北なんだから次からは気をつけてね

985:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:25:06.77 p4JSa/sN0.net
アンチ「俺にはマンデラ記憶なんてないけど、お前らを調教してやる」

この恥知らずw

986:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:27:04.82 p4JSa/sN0.net
アンチ「マンデラ記憶なんて全部勘違いだから、俺がお前らを教育してやる」
アンチ「いいか、俺が全てなんだ。お前らが言うマンデラ記憶なんて俺が処断してやる」
アンチ「俺が全能なんだからお前らのマンデラ記憶なんて全部消し飛ばしてやる」
恥をしれよ

987:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:30:02.07 p4JSa/sN0.net
アンチ「IDなんてその気になれば秒で変えて自演して大勢のアンチを演じて叩くぞ」
アンチ「俺が本気になったら、マンデラ~なんて全員記憶異常とか、精神異常認定でスルーしてやる」
アンチ「俺が絶対なんだ!!マンデラなんて俺が認可しない限り許さん、まぁ認可なんてしないがなw」

恥をしれ

988:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:40:18.01 yGGUFdcq0.net
>>943-947
わー速いレスありがとう
皆がそう言うなら多分これは完全に自分のただの勘違いです
ごめんね

989:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:40:28.39 Gogi1BVw0.net
スレリンク(news板)
こんなスレが

990:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:45:51.49 yGGUFdcq0.net
ドラえもんも最初は大山のぶよになる前野沢雅子が声やったて言うし放送期間も短いみたいで周りに聞いても知らないて言われたらマンデラか世界線が違うのか!?て混乱しそう

991:本当にあった怖い名無し
21/03/03 18:53:28.29 srvOJlVQ0.net
そういえばナウシカって安田成美の例の曲が主題歌じゃないのは知ってるけどじゃあ本当の主題歌は何なのかと聞かれてもすぐに思い出せない
タイトルバックやスタッフロールが無音というのは考えられないから何らかの曲は流れてたんだろうけどググっても分からないし
DVD借りて見れば分かるんだろうけどよっぽど印象に残らないような曲なんだろうな

992:本当にあった怖い名無し
21/03/03 19:26:38.84 LBsuqxKd0.net
>>961
まあ勘違いと言っても勘違いの理由とか経緯とかがこのスレの関心事になるわけだからね
OPが絶対運命黙示録じゃないと辻褄の合わないエピソードがあったりすればそれはただの勘違いでは説明できないし
例えばOPのテロップで歌詞を覚えたんだとかいう記憶があるなら
劇中曲には普通テロップはないから本当に特殊OPとして流れてたんじゃないのかって話になる

993:本当にあった怖い名無し
21/03/03 19:31:58.25 JQ+Efzli0.net
Peugeot(プジョー)の綴り

994:本当にあった怖い名無し
21/03/03 19:35:01.94 srvOJlVQ0.net
>>965
テロップで「もくしくしもしもくくもし」なんて出たら絶対笑ってまうわ

995:
21/03/03 20:14:58.08 EuloV3or0.net
次スレ立てました
【マンデラ】現実と違う自分の記憶67【宮尾すすむ】
スレリンク(occult板)
テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
>>431
ヒトガタCMはスレの主旨から考えてもテンプレにあって当然のものと思っていましたが
本スレでは実際にCMを見た記憶があるという人が今まで1人しか出ていなかったため
>>8の③の規定により採用を見送っておりました
今回もう1人現れましたので追加させていただくことにします
>>652
即身仏の実況番組の件は削除しました
実在が確認されており反対意見も撤回されていますので削除に異論はないと思います
>>796
オーストラリア空襲の件は元々テンプレ掲載のルールができる前に提案されたものですし
存在しないことを裏付ける具体的なエピソードが出てくることを期待して残してましたが
スレの主旨を誤解されるという実害があるのならそうも言ってられないのは理解しました

996:本当にあった怖い名無し
21/03/03 20:51:36.46 LBsuqxKd0.net
>>968
そういえばヒトガタCMスレにこんなの出来てたね
URLリンク(i.imgur.com)
あとこんなのも
URLリンク(i.imgur.com)
これだけ突き詰めて検証してるのにどれにも該当しない記憶があるわけだから
正真正銘のマンデラとはこういうのを言うんだなって思うね

997:本当にあった怖い名無し
21/03/03 20:58:06.31 4D/fgK900.net
つか2人で不特定多数を満たすのか?
ザルだな

998:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:04:54.20 Vujsi1c40.net
明らかにおかしなこと言ってる書き込みは釣りなのでスルーで
キチガイに発言の機会を与えてはいけません

999:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:27:00.12 GIU8tpH20.net
ミノケモヨダツ11ジっていうのもあったけどあれもマンデラなのか尾ひれの付いた噂話なのかいまいち分からないのよね

1000:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:48:34.36 qvtrBJew0.net
リンカーン記念館の
リンカーン像の左手の位置

1001:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:53:57.32 EvCT8Hdh0.net
そもそも地球は丸いんだよ
球なんだよ
オーストラリアを正確に描いた
平面の地図なんてねえんだよ

1002:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:54:46.66 p4JSa/sN0.net
>>971
こういう奴も反省がたりんなぁ。
マンデラ記憶を書き込むだけで勇気がいるってことを忘れてはだめだ。
それをもぐらたたきの様に、この世界の常識などで速攻で叩き始め、時には単発IDを多用して自演してまで叩き始める。
これでは同様のマンデラ記憶を持っているものが挙手しにくくなるどころか、ここには書き込んではイケないのだと思うだろう。
×マンデラ記憶をかく→速攻で叩く
〇マンデラ記憶をかく→同意者が現れるまでは叩き行為を禁止する
同意が一切なければスルーされて、それはマンデラ認定されないだけなので何の問題もないのに。
なぜかアンチがガブガブと噛みつき始める。
馬鹿なのでなければ分かる理屈のはずだが?

1003:本当にあった怖い名無し
21/03/03 21:59:58.14 p4JSa/sN0.net
どうしてもアンチをしたいのだ!という生粋のアンチであるなら、コテハンをつけてアンチをしてくれたらいい。
読み手もアンチの意見なのだとわかれば、NGにぶっこんで一生みないようにしたりと対策ができるのですみわけになるだろう。
アンチの意見が読みたい変人も中にはいるだろうか、ぜひコテハンでアンチを名乗ってほしい。
どこに問題があるんだ?

1004:本当にあった怖い名無し
21/03/03 22:01:10.77 9ncdzKe50.net
>>774
こいつバカだし過去スレ読んでねえww
「古雑誌も全部改変されたというわけかい?」って体験したみんな「紙の資料も我が家の白黒写真も全部改変されてる」とか「昔必死で集めた飛行機のエンジンが翼の真下にあった画像データだけ何故かエラー出てて表示されねえ」ってそういってるだろうがよww
こいつのレスはそもそも何がいいてえの?「飛行機のエンジン位置の変化はお前らの勘違い!」って情弱にアピールしてるのか?
お前よりも飛行機に詳しいだろうはずの元パイロットだの飛行機整備士だのが「飛行機のエンジン位置がいきなり前よりに変わってるがどうなってるんだ?」って体験を英語でやってるから探して見に行け!体験者以外も見ることはできるはず
俺がいねえとすぐに詭弁述べてすり替えやろうとするのなww
でもまあ、もうまともな人間は体験者も未体験者も相手してねえけどww
お前らみたいな事言って本筋から論点ずらして自分らに都合の良い事押し付けて来るのは半島系の特徴。って日本人の殆どみんなが理解してていまだに乗っかって詭弁垂れ流すのも在日半島系ってのも知れ渡ってるからなwwもう通用しないよ?そういう風に変化したの社会が!そりゃあ人体に骨作成できるんだしそのくらいすぐにかえれるだろうよ?マンデラ実行サイドにとってはな!
まあそれが理解できる知性は持ってないだろうけどさww
ここの管理人とか自称してる妨害厨がなんか暴走してるので、そろそろマンデラのワッチョイ付きスレ建て必要だよな…
コイツが管理人とか自称しだした時に、コイツが管理人だって認めたのって今否定説喚いて追いつけて来てる奴らだけだったぞ?
>>968
見ればコイツがどういうスタンスかってのもろわかりww
上手いこと乗っとり出来て良かったねwwここスレ過疎ったし思惑通り?
でも残念!
体験者が掲示板という仕組みを相手しなくなって、未体験者で見に来るやつから妨害厨を選別して排除する流れ出来ただけだがな!

1005:本当にあった怖い名無し
21/03/03 22:07:54.37 9ncdzKe50.net
>>975
この際否定説ファビョる妨害厨お断りのワッチョイ付きマンデラスレ建てしようぜ!
一応俺も立てる準備はしててタイミング待ちでな
まともな人がいそうな時にって思ってるんだが、なかなかなあ…

1006:本当にあった怖い名無し
21/03/03 22:12:06.14 9ncdzKe50.net
お休みマンと情報局と後1、2人しか人間いないから、流石に俺もスレ建て躊躇してるのよな
って新スレ立ったならちゃんとこっち埋めろよな!

1007:本当にあった怖い名無し
21/03/03 22:29:59.43 9ncdzKe50.net
ここに間違ってみにきたマンデラエフェクトに興味ある人に告ぐ
今のこのスレよりはここの過去スレ読んだ方が面白いぞ!
オーストラリア大陸位置と飛行機のエンジン位置について否定説押し付けて来てる妨害厨の連中は詭弁述べてるだけだ。何でもかんでも詭弁でごまかそうとするのはある勢力の特徴と一致しててだなぁ…
まあ連中についてはこの方のblogと動画が参考になるのでリンクはっとくな!
URLリンク(sp.ch.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
何で連中がマンデラエフェクトでこんなにファビョるのかについては俺とかタ〇シとかマンデラエフェクト情報局が考察してるので、気になれば見れば良い。連中にたいして人間と思って接すると本当にろくな事がねえからそこは気をつけろよ!

1008:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:03:19.27 KUBT2pJj0.net
日本ではあんまり知らない人が多いけど、
フルーツオブザルーム(Fruit of the Loom)
のロゴが違うと言う人が多発しているらしいよ。
フルーツのロゴにバスケット🧺がついていたという記憶

1009:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:06:54.03 /h7Oc7gV0.net
東京府なんて、あったのか

1010:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:11:53.50 p4JSa/sN0.net
>>979
こんだけ過疎っていても否定厨が24時間パトロールしていることに驚く。
あいつら一体何なんだw

1011:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:23:26.92 r3TXE1Hy0.net
>>904
これ関口宏の番組な
YouTubeにあるよ

1012:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:24:48.48 AOR9FzfY0.net
誰がなんと言おうとオーストラリアとニュージーランドの位置が違うんだってば!誰か信じてよ。気が狂いそうだよ。

1013:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:25:22.33 qvtrBJew0.net
>>983
ホロン部

1014:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:28:27.51 p4JSa/sN0.net
>>985
テンプレに入ってるから問題ない

1015:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:30:09.75 T4igNh8f0.net
>>981
LoomじゃなくてRoomだったってのなら以前のスレにいたな

1016:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:35:48.99 KUBT2pJj0.net
>>988
ooって、Oが二つ繋がる系のマンデラが海外は多いね
>>985
声に出さなかったけど、信じてるよ。
わかるよその気持ち。

1017:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:49:31.26 nWGzR4ys0.net
>>984
あのコピペウザいと思ってたけど実在の番組だったのか

1018:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:54:30.62 sf8/66w30.net
誰がなんと言おうとも
マンデラは、獄死していた
ドリーは歯列矯正具を付けていた
ニュージーランドは、オーストラリアの北東だった
カユウマはカユ、ウマ、だった

俺がこのスレに来ることになった現象は
誰とも共有できていないが

1019:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:55:35.47


1020:9ncdzKe50.net



1021:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:58:53.83 r3TXE1Hy0.net
>>990
気になったから調べたけどYouTubeにあった動画は消えてたわ
92年9月21日放送のタイムスリップってテーマの回だった
動画ないけど番組の内容はググれば出てくる

1022:本当にあった怖い名無し
21/03/03 23:58:56.46 Vujsi1c40.net
>>990
マルチコピペするような精神異常者ですら事実を正しく認識して記憶してるというのに
ここにいる異常者はどんだけ状態がヤバいんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch