実話系怖い話漫画総合4【HONKOWA・あな怖・実怖】at OCCULT
実話系怖い話漫画総合4【HONKOWA・あな怖・実怖】 - 暇つぶし2ch592:本当にあった怖い名無し
20/03/14 21:08:08.24 UVaHr2CjaPi.net
ひとつ前の号の「妖」で山本まゆりさんのスクールカウンセリングが霊能者の話を読みました。
苛めを苦にして死んだ霊に仕返しのチャンスをあげていました。これって珍しいパターンじゃない?

593:本当にあった怖い名無し (オーパイW b9b8-muDs)
20/03/14 21:14:10 hdwiXqvi0Pi.net
>>591
これです、ありがとう!

594:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2e0e-q3rr)
20/03/14 22:44:26 5+ToSbIb0.net
>>592
そもそも、典型的なパターンって何?

595:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd02-ewXR)
20/03/14 23:07:08 ru0n/yQsd.net
何だろうね?w
チャンスなんか貰わなくても自分で障りになれるとかが普通なのかな?

596:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee30-drwQ)
20/03/15 01:17:15 2hJyYodv0.net
ホンマでっかでIKKOだっけ?が生霊が一番やばいって言ってたけど
いじめで自殺にまで追い込まれた霊でも生霊のほうが強いんだろうか?
やっぱ自殺するぐらいだから無念の気持ちすらもなく、
ただただ疲れ果てて呪う気力すらもなくなってるのかな

597:本当にあった怖い名無し
20/03/15 01:33:27.64 1m4vjPag0.net
緒方くんのあれは玲子さんの交通事故死したお兄ちゃんの話が元ネタだよね

598:本当にあった怖い名無し
20/03/15 05:20:05.87 rI3cqgfh0.net
玲子さんのお兄さんて、新興宗教に入信して
先祖供養してた人?
亡くなってたんだな…

599:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 850e-twL2)
20/03/15 05:48:00 4iZq6SC/0.net
まゆりさんの「リベンジ」の話しじゃないの?
玲子さんのお兄ちゃんじゃなくて
相談者の長男の、バイク事故のやつ

600:本当にあった怖い名無し
20/03/15 06:46:16.98 rI3cqgfh0.net
ああー、そっちの「お兄ちゃん」でしたか
びっくりした

601:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2e0e-q3rr)
20/03/15 15:35:04 l0FUdT5K0.net
玲子さんのお兄さん、あのまま新興宗教続けていたら、
今頃は大幹部じゃないか?
どこの団体かは知らんが。

602:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8dcf-7zsH)
20/03/15 18:03:48 WB1EB7OG0.net
>>592
たしか斎さんの話でも似たようなのがあったよね
夫に殺された女性に「自分でやるなら止めないよ」とか言ってリベンジさせてあげていた
そのあと無事上がったらしいので、恨みを晴らすとかネガティブなことをして
問題ない場合もあるんだなと思った

603:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2e0e-q3rr)
20/03/15 20:33:53 l0FUdT5K0.net
復習は、我がする。

604:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a1b7-9blg)
20/03/15 20:53:31 UZwH3WR90.net
復讐するは我にあり、かと

605:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2e0e-q3rr)
20/03/15 20:56:06 l0FUdT5K0.net
予習も復習も、我がする。


神様がやってくれりゃ、そりゃ楽だがw

606:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c244-0ro4)
20/03/15 21:30:52 /yPJI0fs0.net
今皿だけど斎さんって流水りんこの漫画で出てきた、
子供の頃宗教団体の教祖様やらされてた人?

607:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e544-4Yma)
20/03/15 21:33:33 H3Q2SG+X0.net
全然違う

608:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2e0e-q3rr)
20/03/15 21:42:51 l0FUdT5K0.net
霊能者の中で、より商売上手な人が新興宗教団体を作るんだよ。

609:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8244-IeBy)
20/03/16 17:30:29 WerMGbNi0.net
総集編出てるよ
対談解説のために買ってる

610:本当にあった怖い名無し (スップ Sda2-ewXR)
20/03/16 18:07:05 aFXbLHv8d.net
あのトーク本当に面白いよね

611:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0992-auRO)
20/03/16 20:36:22 KxZVV6bx0.net
>>609
「総集編」は、あの、夏とかに出る、本誌サイズのじゃないの?
これは、「ベストセレクション」だから違うだろう。

でも、似たようなものなのは認めるw

612:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02f8-HuUq)
20/03/16 21:39:34 B80ZY1bK0.net
ショックレポートの総集編?

613:本当にあった怖い名無し (ガラプー KK96-MbnH)
20/03/17 09:03:25 raG8UjyJK.net
霊の復讐に手を貸したら能力者や霊本人にも業を作る
普通はない

614:本当にあった怖い名無し
20/03/17 15:46:03.02 hayqOml00.net
手を貸すのと見逃す(止めない)のでは違うと思うけどね

615:本当にあった怖い名無し
20/03/19 00:08:54.14 Bna2N6gX0.net
玲子さんシリーズ全部買ってるんだけど総集編も買う価値あるん?

616:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1344-+mMI)
20/03/19 00:56:11 hnnTyJlC0.net
>>615
TeaTimeTalkが好きなら買うべき

617:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-ED79)
20/03/19 00:57:55 H04pKCvm0.net
単行本に載るからなぁ
TeaTimeTalkは

618:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8b30-ED79)
20/03/19 03:29:25 Bna2N6gX0.net
>>616-617
え、総集編ってtea time talkだけなんですか?
どうせなら心霊質問箱総集してほしかったわ

619:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-I//C)
20/03/19 03:46:35 lNqCVe25a.net
視えるんですのマンガ、Kindleで予約してたら日付が変わってすぐに配信されました。
ここでは評判悪いけどけっこう好き!

620:本当にあった怖い名無し
20/03/19 07:11:46.46 aei6CAuJ0.net
総集編ってこれ?
魔百合の恐怖報告寺尾玲子セレクション2020

621:本当にあった怖い名無し
20/03/19 08:35:20.19 MVfqRmiix.net
総集編になるときに書き下ろしが収録されて、
それが後でコミックスに収録

622:本当にあった怖い名無し
20/03/19 12:14:03.66 oho9oiUma.net
心霊質問箱のセレクションならともかく総集ってなったら前単行本から数えてもかれこれ20年強分くらいになるだろw
到底コンビニ本なんかで出せるような代物じゃなくなる
とはいえ自分は質問箱の過去単行本2冊ともを持ってて今でも地味に新装版なり新刊なりが出るのを待ち続けてる勢なんだけど一向に出ないんだよな
紙では出版社的に悪目立ちして出しづらいというなら電子版で出してくれても良いと思うんだけど
心霊とは銘打っててもほとんどは質問者の心の問題として答えてて現実的内容の良書でもあるのに

623:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-I//C)
20/03/19 12:25:28 XGkkBM7ia.net
ティータイムトークは今まで飛ばしてたので、今回は読んでる。面白いです(*´∀`)♪
教えてくださってありがとうございます!

624:本当にあった怖い名無し
20/03/19 16:33:05.28 CqcFLeAb0.net
寺尾玲子セレクションは毎回各作品に玲子さんの新解説が付いてるからそれ目当てで買ってる
今回は玲子さんが簡単に瞑想意識状態に入れる特殊な能力持ちってのが分かってめちゃくちゃ興味深かったわ

625:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-s6Cy)
20/03/19 20:28:18 dmUcsQRed.net
>>623
むしろセレクションならトークがメインw


トーク読む前に色々と考察して合ってるととても嬉しい

626:本当にあった怖い名無し (スップ Sd73-dwVg)
20/03/19 20:55:11 kTQlrpO5d.net
実録系ホラー作家は今こそ、アマビエの絵を描いて世間に大々的に公開すべきだと思う。

特に永久保先生とミミカのアマビエが見たい。

627:本当にあった怖い名無し
20/03/19 21:00:59.35 v544Bbn50.net
TONOさんと篠原烏童さんはもう描いてたので永久保さんは見たいね
ミミカさんだと可愛いの見れそう
今日コンビニ寄ったら玲子さんのセレクション無かったわ
地方で本入るの遅いからまだかなと思ったんだけど、そろそろハシゴして
探したほうが良いレベルだろうか

628:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b90b-1G7t)
20/03/20 02:46:46 70d8gYSE0.net
ミミカ新刊、有名ゲストは誰が出てる?

629:本当にあった怖い名無し
20/03/20 07:55:00.27 P8dWLNYE0.net
ミミカさんの新刊2冊とも買ったけど、どっちにも有名ゲストなんて居なかったような…
居酒屋漫画も最終巻出たね。
スッキリ1年の行事が終わった感じ。
面白かったから、また永久保さんには食マンガ描いてほしいな。

630:本当にあった怖い名無し
20/03/20 08:50:44.45 qHW4pPXt0.net
井口さんのブレスレット買ったことがある人いますか?
おいくらくらいなんだろう

631:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-I//C)
20/03/20 09:22:36 gd/bxvj5a.net
居酒屋マンガ面白かったけど主人公の表情が気持ち悪いことあったねえ。
ほんわか女子を描くのは苦手なのかな

632:本当にあった怖い名無し
20/03/20 09:31:36.95 +0YwFBkk0.net
買ったことあるけど、今は11000円プラス送料370円だよ。
綺麗だし、つけるようになって縁を切りたい相手と不思議なほどに遭わなくなったから助かってる。
ちょうど今、新規さんでも購入できるよ。ツイッターにあった。
そのうちブログでどんなものか出るだろうから、それを待ってる。

633:本当にあった怖い名無し
20/03/20 09:32:04.10 +0YwFBkk0.net
632は井口さんのブレスのことです。

634:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-ED79)
20/03/20 11:22:55 P8dWLNYE0.net
そういえば斎さんも生前はブレス売ってたなー。
返す返すも一度見てもらいたかった

635:本当にあった怖い名無し
20/03/20 13:57:00.45 P8dWLNYE0.net
>631
永久保さんのキャラクターは表情が硬いからな
無表情系、眉をちょっと動かす、口のはしを上げる、くらいの微妙な表情変化で
突然の号泣、大爆笑って感じ
おおげさじゃなくて良いともいえるが、表情付けるの苦手なのかもね

636:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 130b-D8qI)
20/03/20 22:01:37 qHW4pPXt0.net
>632
ありがとう!
私も画像を拝見してから購入申し込みしてみます!

637:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8b30-ED79)
20/03/21 06:51:12 uvcGH+ou0.net
永久保漫画であったお酒の味を変える話
私がお酒を美味しいと感じたことがないのは悪い気を出してるからなんだろうか
アマゾンで売ってるワインとかたまに飲むんだけど不味い
ワンカップ大関も試しに飲むけど不味い・・・
ビールも苦くて不味い・・・

見返りを求めない無償の善意かぁ
難しいわ・・・

638:本当にあった怖い名無し
20/03/21 07:02:04.56 SEmAuq9Vd.net
>>637
お酒やめたら?
アルコールが身体に合わないんでしょ
下戸でいいじゃん
酒飲まないとお金貯まるよ

639:本当にあった怖い名無し
20/03/21 07:29:21.59 dldA+jBGa.net
シャンパンはんまいよ

640:本当にあった怖い名無し
20/03/21 08:24:31.68 LpDs+iiO0.net
>>637
ワンカップは不味いよ
ああいう大手酒造のはまともな味しないもん
京都の伏見で某大手の会社見たらマジで工場、こんなとこで美味しいもん
作れるわけないって思ったし、人からもらったそこのお酒はやっぱり
味しない単なるアルコールだった
地酒作ってる小さい酒造のほうがまともなもの作ってる
一時辛口淡麗なんて流行ったけど、あれ水みたいに味薄いだけだし
日本酒苦手なら甘口で度数の低いのから始めたらいいんでない
それとワインも海外のはたいてい酸味と渋味強いよ
日本のワインは素のぶどうが甘いのか飲みやすいのが多い気がする
あと安ワインだけどペットボトルで売ってるポリフェノール倍みたいなの
あれ意外に飲みやすいよ

641:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 13f8-P2Jj)
20/03/21 08:32:00 42Bu9pjC0.net
酒が飲めないのは霊的に何かあるの?私は体質に合わなくて全然飲めないけどさ、飲めないとつまらないなと思う

642:本当にあった怖い名無し
20/03/21 08:42:56.87 C069LA6pa.net
飲めないのは守護霊に守られてるのかも!?

643:本当にあった怖い名無し
20/03/21 08:43:10.60 PWN+96l50.net
>>637
飲んでる酒のチョイスが悪い感じ
日本酒好きだけど、ワンカップは最後まで呑めなかった。
上でも書いてるように、地酒の方が美味しいけど、他の県に出してないのも多いから、まずは女性向けの純米のアルコール度低いの飲んでみたら
ワインはあまり好きじゃないけど、小樽ワインは果実味があってよかった
ビールは黒ビールはどうだろう

644:本当にあった怖い名無し
20/03/21 09:10:02.15 6Opbb2gU0.net
飲まない時期があった後飲めなくなったけど
お酒飲めないぶんお酒の失敗もないので得とも言える
10年ぐらい前の話になるけど
日本酒はスパークリング日本酒が飲みやすくて軽くてとっつきやすい
梅○宿のあらごし梅・あらごしもも・ゆずは日本酒ベースでとてもおいしかった
ソーダ割から始めてお好みの濃さに
ビールは自分もあまり好きじゃなかったけど、ペールエールはおいしいと思ったな

645:本当にあった怖い名無し (ガラプー KKf5-gcEl)
20/03/21 10:39:03 yM+S0X92K.net
>>637
カップ酒なら菊水の方がまだ旨いよ。
とりあえず料理用じゃない三年熟成物の味醂のソーダ割りをススメとく。

646:本当にあった怖い名無し
20/03/21 11:40:17.67 56sduw2od.net
最近アルコール依存症気味の身としては
酒飲めない人がうらやましい

647:本当にあった怖い名無し
20/03/21 11:46:15.49 4w+hipwTa.net
個人的主観だけど気で酒の味を変えるやつは元々酒好きでいるとか良い酒の味をよく知っているとかじゃないと色んな意味で上手くいかないように思ってる
あれは酒をある程度嗜んでいる人向けのお遊びだから最初から良い酒を色々楽しむのを先にした方が却って効率的

648:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-cYC8)
20/03/21 16:14:44 dldA+jBGa.net
プラセボだよプラセボ

649:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-dwVg)
20/03/21 16:53:37 LOySRAb0d.net
>>648
それはないわw

日本酒やワインはかなりガラッと変わるぞ

650:本当にあった怖い名無し (スップ Sd73-s6Cy)
20/03/21 22:40:37 SFdF+lYLd.net
またこのおっさんかよ

651:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-dwVg)
20/03/22 01:27:30 5sEEP8IYd.net
またこの自治豚のババアかよw

652:本当にあった怖い名無し
20/03/22 01:43:39.42 m5yhXdZdd.net
自分から名乗り出てる笑ったww
オマエ、前に屋敷稲荷勘定したって言ってたヤツだろ?
見事に頭に障ってるぞ?
オカルトに逃げ込んでも現実は変わらないからな

653:本当にあった怖い名無し
20/03/22 06:44:55.78 CCu90plv0.net
>>647
これはあるだろうね
どんな味が美味しいか、自分の好みか知らずに闇雲に
美味しくな~れとか念送ってもどうしたいかのイメージが曖昧だとね
飲食の仕事してたときに「何が美味しいの?」「私何食べたらいいの?」
と聞かれるたびに、お客さん(一見さん)のお口の傾向なんか知らんわ
と思ってたの思い出したよ
それと元々のお酒のポテンシャルが低いと多少変わったところで
対して変化しないんでは…て気もする

654:本当にあった怖い名無し
20/03/22 07:29:56.11 5sEEP8IYd.net
>>652
は?ウチに稲荷なんか呼んでねーよ
だいたい勘定って何だよババアww

655:本当にあった怖い名無し
20/03/22 11:01:54.61 5Osrmttp0.net
世間じゃコロナのせいで妖怪アマビエが大人気だけど
慈童さんの話に出てきた角大師のお札は流行らないのかな

656:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr85-967w)
20/03/22 11:55:59 6fWJkq3Sr.net
酒の味を変えるのは気功の世界じゃ典型的なカモを見分ける方法だよw
味が変わったと言う人間を才能があるとおだててより高額なセミナーへ誘導するんだよ。
気をつけろよ。

657:本当にあった怖い名無し
20/03/22 12:47:31.29 UIaD/4IX0.net
気功の世界ってオソロシインダナー

658:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1326-uz6q)
20/03/22 13:19:24 zFHRCe210.net
井口さんのブレスレットのこと書いてた人へ

どこから申し込むの?
twitterとブログ見たけど分からなくて

659:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7152-t77f)
20/03/22 13:54:04 rX+OFMNh0.net
井口さんのブレスレットの件書いたの私。

確か占いタウンから依頼出したよ。
リンク貼ってみる。

URLリンク(www.uranai-town.net)

ここから依頼出しました。
一度依頼すればメルアド分かるから、次はそこからでもいいのかなあ。
ごめんね、その辺はわかりません。

660:本当にあった怖い名無し
20/03/22 14:31:19.29 U1zl/z7MK.net
>>655
可愛くないからじゃない?

661:本当にあった怖い名無し (スップ Sd33-dwVg)
20/03/22 14:55:44 WOSXsbrWd.net
>>655
それ俺も思ったがよく考えてみると
角大師の良源さんは聖天やダキニ天以上に怖い強烈な存在なわけで
それをド素人があれこれ半端にイジくり回したりすると
非常に良くない事が起こりそうな気がする...

アマビエはまぁボチボチ効果があって副作用もほとんどない
アズノールみたいなもん

662:本当にあった怖い名無し
20/03/22 15:05:35.42 UIaD/4IX0.net
加門さんが慈童さんとの対談で、角大師のお札を内側に向けて貼ってしまい
変なことが色々起こったと言ってたな
慈童さん曰く、外側に向けて貼るのが正しいそうだ。
それだけすぐに効果があるというのは凄いことだ

663:本当にあった怖い名無し
20/03/23 01:50:32.11 pNNX/g/40.net
>>659
ありがとうございました。

664:本当にあった怖い名無し (スップ Sd33-dwVg)
20/03/23 18:46:01 xiSun5Hnd.net
>>656
このご時世に普通
コロナウィルス感染リスクの極めて高いセミナーとか
誰も参加しないからw  
当たり前でしょ? 


もう少し世の中の動きに敏感になったら? 

あなた、こんなスレの自治なんかしてる場合じゃないよ  

だいたいあなた、あなた自身が、何ができるの?
「私はこれができます!これなら私は誰にも負けません!」っていう強みを持っているの?

665:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5182-6cLk)
20/03/23 19:27:34 s9q6CP/E0.net
いよいよ明日は発売日で楽しみだ

666:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr85-967w)
20/03/23 22:25:58 duqyYLiLr.net
>>664
セミナーじゃなくて酒の味変えみたいなのに引っ掛かるのは単なる承認要求だと言ってるんだよ。逆ギレするなよw

667:本当にあった怖い名無し
20/03/23 23:21:36.26 NUS0j11Ld.net
>>666
その人、欲張りすぎて脳ミソぱんぱんなんだよw
そんで人格障害と発達障害持ってる
いつも悔しいと矛先ずらししてて面白いよw
色が見えて九字打ったら衝撃受けてお酒の味も変わるとか欲張りすぎっつーかマジで精神異常だよ
姿の見えないネットで結果がハッキリとしないオカルト自慢とか、どれだけ中身が空っぽで誰からも相手にされない憐れな人だか文字だけで伝わってくる
あ、もしかして私は透視能力があるのかしら????

668:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-s6Cy)
20/03/23 23:29:28 NUS0j11Ld.net
>>169
色が見える!

>>362
九字打ったらを打ったら大変な事に!

>>649
お酒の味がガラッと変わる!

669:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-s6Cy)
20/03/23 23:30:56 NUS0j11Ld.net
クッソ笑えるw
小学生時代のこっくりさんでウソ付いて受けたのが忘れられなくなったアラフィフおじさん悲しい

670:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-s6Cy)
20/03/23 23:37:34 NUS0j11Ld.net
嘘つきは立派な病気

671:本当にあった怖い名無し (スップ Sd33-dwVg)
20/03/24 00:35:50 ZhUwzSMVd.net
自治豚がブヒブヒ発狂してるw

このまま朝まで嫉妬全開で発狂し続けるの豚?

672:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-ED79)
20/03/24 01:21:27 h7czwZy30.net
みんなコロナでヒマなんかなぁ…
発売日まで保守してくれてると思えば

そういえば、今月が発売月だったね

673:本当にあった怖い名無し
20/03/24 05:07:49.13 DzLoJwJga.net
どすこいスピリチュアルの
有名人がもっと前に亡くなってた認識があるやつ
今回の宮城まり子さんがそうだわ
もっと前に訃報を読んだ覚えがあったからびっくりした
芸スポのスレでも同じ人が何人もいた

674:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 51cf-VLl5)
20/03/24 09:24:15 Q4iQ97UZ0.net
>>673
どすこい読んでないけどマンデラ・エフェクトがテーマなのかな
この板にも老舗のスレがあるよ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶52【宮尾すすむ】
スレリンク(occult板)

675:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-wmvN)
20/03/24 10:25:38 hIAzQ63oa.net
>>674
ありがとう
そうそうマンデラエフェクト
丘板長いからそのスレ知ってるけど嵐もいないしまともにスレ機能してて凄いな

どすこいの当該エピはもっと前に死んでいた記憶ってやつで
今ピッコマなら無料で読めるから暇潰しにでも是非

676:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 51cf-VLl5)
20/03/24 11:19:56 Q4iQ97UZ0.net
>>675
ああ最新の話かと思って読んでないと書いたけど一巻に載ってたんだね
それなら電子本で持ってるけどすっかり忘れてたわw
マンデラスレは記憶違いの人が衝突するからよく荒れてるよ
でも熱心な人がいるから続いてる感じだね

677:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 29db-W/ZL)
20/03/24 12:18:39 4gTLXgvP0.net
>>655
ツイでぽちぽち見かけるけど、多くはないね。
元三大師絵伝の画像を上げてる人がいたよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

678:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d9b8-1G7t)
20/03/24 13:25:13 N4fjcJB70.net
夢見るオカ板で言うことではないかもしれないが、上にアルコールを美味しく飲めない
という話があったので、現実的な話を

医学的に飲酒と発がんリスクの関係についてはすでにかなりはっきりした結果が出ており、
「少量の」アルコールであっても飲むとその分がんのリスクが上がることがわかっている
(おそらくこれを知らない現役医師はもういないと思われる)

URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
URLリンク(himeji.jrc.or.jp)
URLリンク(www.cancerit.jp)
他にも「アルコール 発がん性」などで検索するとゴロゴロ出てくる
医学会ではもはや常識でエビデンスもちゃんと存在する

特に飲んで体調を崩す人、顔が真っ赤になるような人は発がんリスクが高い。(このタイプは特に食道がんが特に高い)
女性は乳がんのリスクが認められている
それ以前に飲酒自体がアセドアルデヒドによってあらゆる種類のがんのリスクがある
だから、飲んでも美味しく感じない人は自分の身体が警告していると思って無理に飲まない方がいいだろう

自分はどうしてるかというと、↑を知ってからは宴会での最初の乾杯や年に数回の旅行先で
同伴者の気分を壊さないように一緒に軽く口をつけたりはするが、自分から積極的に楽しむことはなくなった
慣れると人生でそれほど損をした気もしないし体調もいい
祀っている神仏のおさがりは料理と風呂に使ってる
参考までに

679:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 13f8-1G7t)
20/03/24 14:16:01 lskQi5BY0.net
ホンコワゲット、今号はそれなりに面白い。
お経の理趣分については風祭さんのブログ読んでいる人だと理解しやすいね。

680:本当にあった怖い名無し
20/03/24 14:31:16.59 DJuBD5ET0.net
>>675
どすこい面白い、ありがと

681:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 13cb-hdmr)
20/03/24 16:26:04 VEBVjI5d0.net
日光のお寺、神社で手に入る鬼門除けのお札が
角大師護符(つのだいしごふ)だった

682:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 51cf-VLl5)
20/03/24 20:20:27 Q4iQ97UZ0.net
今月号のHONKOWAで永久保さんが角大師を描いてくれていた
蒼雲さんに取材したのはかなり前だろうと思うので
コロナ退散を意識した企画かはわからないけどタイムリーだわ

683:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b604-3pKe)
20/03/25 00:10:13 dI/csr9r0.net
ホンコワ買ったけど巻末の次号の情報がいつもより少ない気がする
次号で誰が載るのか一部しか載ってない

684:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/25 17:37:17 wlX9VLU80.net
今月はどの話も面白かった

まゆりさんの生々しい生霊話は良いね。
こういう変なこと主張する人いるよな、と思ったけど
京アニ事件の犯人も同じこと言ってたし
かなり危険な状態の人なのかもな

生霊くらいで済んだなら良かったのかも

685:本当にあった怖い名無し (シャチーク 0Cc1-MKsy)
20/03/25 18:45:51 vwbLIuqrC.net
今回どれも面白かったけど、やっぱりあの整体師の漫画だけ
どうしても違和感感じるな~~創作臭すぎるっていうか…
絵柄は好きなタイプなんだけど

686:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/25 18:54:25 wlX9VLU80.net
整体師みたいにすごいパワー使える霊能者は
作者との対話が必須な気がする。

なんでこの人はこんな力が使えるのかという部分が分からないと
創作ぽくなってしまうんだよね。
もしかしたら作者の直接の知り合いじゃなく、原作をもらうだけで対談とかできない感じなのか。
永久保さんのように、読者目線の疑問をぶつける事が必要だと思う

687:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9244-PGO6)
20/03/25 19:17:55 YqDgS6YU0.net
まゆり先生の生き霊話は前中後編になるってね

688:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f5cf-HEc4)
20/03/25 20:19:08 66np1z5H0.net
整体師はハンドパワーで町中浄霊する話じゃないからマシだと思った
外車ディーラーのおじさんの怪談としてはまあ面白かったし
創作臭丸出しのアシスタントの女の子は出てこなかった
「もう行きや」で上がるあたりは簡単すぎる気がしたけどね

689:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 81b8-ebaj)
20/03/26 00:22:42 6QNLOx3Y0.net
整体師は実在感がなさすぎて…
ディラーの話はまぁ楽しめたけど、読者投稿でもいい話

鯛夢さんの先生シリーズもなぜ使えるのかは分からないけど、不思議と実在感や説得力があるよね
漫画家が直接取材する手法の方がいいんじゃなかろうか

蒼雲さんのはタイムリーすぎて驚いた

690:本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sada-ngUm)
20/03/26 01:27:51 A6AkCDBJa.net
永久保さん どうも今回の蒼雲さんの話をヒントにして居酒屋漫画での餓鬼回を描いたっぽいな
爺さんのキャラデザも執念深い性格も居酒屋漫画の爺さんと同じw

まゆりさんのは久々に読み応えがありすぎて今回ほどHONKOWAが隔月誌でいるのを悔しいと思った事がない
中・後編がめちゃめちゃ楽しみ

まゆりさんといえばコンビニ本の玲子さん号をまだ買えてない人 アマゾンででもいいから買うのを勧める
ティータイムトークでよくスレで話題に出る最近漫画では描かれなくなった写経の事とかに言及されていて面白かったよ
コンビニ本自体が古い作品の再録集でいるから今回のティータイムトークが今後の単行本に収録される可能性は恐らく低いと思う

691:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5192-meV2)
20/03/26 07:47:19 jEgfGtIz0.net
「齢古さんの話、前中後編」って情報、本当かいなと思いhunkowaツイッターを見てみると本当だったw

でも隔月刊の本なのに話が号数がまたがり過ぎると、読者が忘れてしまうので、まわりさんの体調&スケジュールの都合が許せば、ページ数増やしても次巻で完結すべきだろうとは思う。

692:本当にあった怖い名無し
20/03/26 08:45:58.20 4x0DGehk0.net
>>689
でも鯛夢さんのも今月号はありがち怪談だし
工務店シリーズは提供者がけっこう話を盛ってる気がする
鯛夢さんの画力や個性が説得力を補ってるのかもね
>>690
情報ありがとう
コンビニ本買ってみる

693:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a2c0-gUbt)
20/03/26 12:06:10 vGeyqwcc0.net
今号のホンコワ、あきばさんの漫画の触手のところ、「エロ詰まり」ってなに??こんな言葉あるの?もしかして「エロ」でなくて「IO」とか違う言葉なの?それはそれで意味がわからない

694:本当にあった怖い名無し (バットンキン MMf5-6Ghe)
20/03/26 13:09:38 IJ7R9eKsM.net
あきばさんが、触手と言われるとエロ妄想しかできない・そこから離れられないからエロではない触手の存在を受け入れられてないってことかな?と思った
エロ妄想が栓になってるみたいな?
なんにせよ聞いたことない言葉だよね
あとフキダシ外の手書き文字が多くて情報がうまく頭に入ってこない

695:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/26 15:40:47 X30RCz5e0.net
守護霊さんの単行本2巻見たら巻末の描きおろし漫画にエロ詰まりについて書いてあった
霊感はあるが「萌え」で霊を見れなくなっているのをエロ詰まりと言ってる

696:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-PGO6)
20/03/26 16:29:14 QH36s8ria.net
好きな人がいると見えなくなるってみっちゃんが言ってたあれか

697:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/26 17:50:52 X30RCz5e0.net
あな怖の再録読者体験漫画
読むのが苦痛なくらいつまらないんだが
削って薄くしてくれないものか
今回は特にひどかった
支離滅裂で意味を追うのが難しいようなのが多い

HONKOWAの読者体験漫画は面白いのに
何が違うんだろ…

698:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-p5lK)
20/03/26 18:06:44 IyDGC8Kka.net
しかも、あなこわだけちょっと高いんですよねえ。
買うのを止めようかしら。。。

699:本当にあった怖い名無し
20/03/26 20:31:59.20 8xwUhPn90.net
次号予告で、ショクレポのカットにユタとか卑弥呼っぽいシルエットがある。次号が楽しみだな。

700:本当にあった怖い名無し
20/03/26 20:34:39.84 vGeyqwcc0.net
エロ詰まりにありがとうございました。なるほどそういうのですか…。勉強になりました。

701:本当にあった怖い名無し
20/03/27 12:53:11.71 +SEKXtCH0.net
エロ詰まりって、あきばさんの造語だから、あの作品内でしか使われてないけどね
そんな単行本描きおろし漫画だけの用語をサラっと書いちゃう辺り
同人誌的というか、なんというか。

702:本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sada-ngUm)
20/03/27 22:02:20 I5IZLHvBa.net
>>699
しばらく食レポの漫画…なんてあったっけ……?と考えてしまった
恐怖報告シリーズをそう略してる人を初めて見た

703:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1226-m3pd)
20/03/27 23:41:05 NcvuX1gH0.net
寺尾玲子セレクション2020の、部屋の隅の白い影のトークで担当(Hがわさん?)が
三途の)川が出てきたところを理詰めで質問して、「三途の川は仏教での概念だから
霊現象ではなく思い込みや幻想ではないか」って確認したって書いてあったけど
やっぱ玲子さんシリーズを不動の人気にして「ほん怖」創刊した編集とあきばさんの担当は格が違うのね。
守護霊シリーズって、あきばさんと仲間たちに向けて描いてるんじゃないかってぐらい
毎回一般読者には分かりにくい部分があるのに、そのまま商業誌に載せちゃうんだから

704:本当にあった怖い名無し (バットンキン MMf5-6Ghe)
20/03/28 00:10:07 csNXYRU9M.net
>>703
それなんかわかる気がする
内輪受けというか、読者が知りたいことと作者が言いたいことの乖離が大きくて、
本筋は意味わからないままどうでもいい情報だけは多い
そこをうまく調整するのが担当編集者の力量なんだろうね

今でこそオカルト界では当たり前に耳にする霊道って言葉、玲子さんが使い始めたんだよね
ここまで浸透するって改めて考えるとなんかすごい

705:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd69-ivLL)
20/03/28 00:14:29 /ZzvaBfKd.net
色情霊だけが行き来する霊道というのもあるんだろうな
色はピンクか(英国だとブルーか)

706:本当にあった怖い名無し
20/03/28 05:49:23.57 v5ZtMnj00.net
あきばさんの漫画の守護霊見える人、トラブル続出って霊とか関係なしに本人のせいだと思う
一回玲子さんに怒られてこい

707:本当にあった怖い名無し
20/03/28 07:08:21.11 5vDJKXz0a.net
東山アキ子が、心霊系コンサル?の人の原作付で描いた稲荷神社への向き合い方のマンガ、とても面白かったです。

708:本当にあった怖い名無し
20/03/28 07:23:05.36 BdRW1CBI0.net
>>706
なんかわかる。
人間関係を、その人自身ではなく「この人の守護霊が◯◯だから」みたいな感じで、
守護霊を全ての基準にして考えすぎてる。
霊の世界に振り回され過ぎというか、
そういう部分を表面に出しすぎちゃってる、いわゆる不思議ちゃんなんだろうな。

709:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-p5lK)
20/03/28 07:53:09 5vDJKXz0a.net
ごめんなさい!
東村アキコ、でした。
「稲荷神社のキツネさん」
発売日:?2020/3/30
出版社:?光文社

710:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f6c8-MKsy)
20/03/28 08:18:58 C1BbUFJN0.net
前世モノなら不思議クリニックが好きでコミックス買いそろえてまだ持ってる
あの先生の実際の様子にビックリしたっけなー‥‥‥
ああいう形式のものが復活してくれないかなと思う
漫画家さんのお友達の苦悩を延々読まされてもな~と思うので

711:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 12f8-cyhF)
20/03/28 08:27:54 qMo5XlIq0.net
東村アキコの漫画面白そう!読んでみる

不思議クリニック、、懐かしい
私も結構楽しく読んでたなー


あきばさんの漫画はあのアニメ絵がなー、内輪受けを助長させる感じ
たがみよしひさに似てる 笑
今月号で修行とか言われてるから、視っちゃんみたいになっていくのかな

712:本当にあった怖い名無し (アウアウクー MM39-3Cxu)
20/03/28 10:57:55 L7tZ99paM.net
井口清満って「自分褒め」するよね
脇役使って「さすが神楽先生」「パーフェクトです」とか
あれ自分で書いてるんだよね

713:本当にあった怖い名無し
20/03/28 17:20:08.02 0jgEdfzAJ
ひさしぶりに読書どっぷりの休日でした
ほんこわ、全体的によかった。
まゆり先生の漫画面白かった。続きが気になります。
あきばさんの漫画、わたしは良かったです。絵も可愛くて好き。
…なんていったらいいのか、
ああ、やっぱり霊能者さんも普通の人間なんだなって思って。
色んな意見を目にして、同意するしないではなくって、そう感じる人がいるのも理解できるな、と思うので、反論したいわけじゃないです。
こういう人もいるんだねーっていう意味で、これぞ実録漫画だなってわたしは思いました。
身近にももしかしたらこうやって悩んでる人がいるのかもしれないなー

ほかの作品もそれぞれよかった
うまくいえませんが、こんな昨今なので、応援したくて
次号も楽しみです。

714:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd12-ju3p)
20/03/28 17:41:18 XyHnTjGcd.net
>>707
おー、読んでみる
ありがとう

715:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5ef5-8R5q)
20/03/28 18:44:49 hcOq73EN0.net
712はリンテイ氏かな

716:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/28 23:42:56 4de96gq70.net
リンテイ とは

717:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f5cf-HEc4)
20/03/28 23:47:31 VAyq3EJz0.net
>>709
これ、気になってたけど創作ファンタジーかと思ってた
レビュー見たら実話ベースみたいだからポチろうかな
1100円はちょっと高い気がするけどね

718:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr79-eg/v)
20/03/29 01:24:49 6d89YB50r.net
>>703
まゆり先生も玲子さんと長い付き合いだけど、作中では読者目線で疑問を投げかけてるのがいいと思うな
100パーセント肯定ではなく常に疑う?というか…
玲子さんが細かく答えてくれるかはともかくw

719:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-Cd0d)
20/03/29 01:38:35 X2dnwbBm0.net
守護霊さんの岡良さんがダメだしされると、
「私ってそんなに〇〇かな?!」みたいにいじけて
周りの人が「そんなことないよ」みたいな感じでフォローして
って流れが多いけど、そこでハッキリ言えない関係だから
突っ込みが甘く、内輪な内容が多いのかもね

岡良さんがダメ出しされるシーンはごもっともな事が多く
周囲のフォローが仇になってるというか。
この人、心霊的な世界が本人にあまり良い影響与えてなさそうだから
足洗った方がいいんじゃないかとすら思わせる。
もっと心霊なんか抜きで周囲の人と交流した方がよさそうな。

720:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0d44-vkDB)
20/03/29 02:18:02 SFuuhwOh0.net
とりあえず、私見えるんです
とか言いまくらないで生きてく方がよさそうだよね、大人になってからの関係の人には(子供の学校・習い事関係含む)

721:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1226-m3pd)
20/03/29 03:35:55 FvulKfNC0.net
>>719
「私ってそんなに〇〇かな?!」的なことを言われて
「うんそうだね」って言いにくいもんねぇw

知人にも似たような人がいたけど
慰めるに疲れて疎遠にした
理想のなりたい自分のレベルが高すぎて、現実の自分とのギャップに悩んで
勝手に落ち込んで霊的なことに逃げてるって感じだった

722:本当にあった怖い名無し
20/03/29 08:29:20.29 Gra0lAxd0.net
>>721
いや~~~、勿体ないわ。
表面上だけでも、つきあい続ければよかったのに。
霊的に困った事があったら、無料で相談にのってくれるんでしょ?
齢古さんでも他の霊能者でも、お金とられるよ。
なかなか便利な友達だと思うけど。
多少の性格的にグチグチしてるぐらい、我慢しなよ。
私に紹介してほしいぐらいだよ。

723:本当にあった怖い名無し
20/03/29 09:06:15.62 XHmnpem70.net
>716
神楽センセのツイッター見てみるといいよ。
年末のあたりで「恐怖の瞬間」の告知してるところ。
まあ、今更わざわざ見にいくまでもない中傷ツイだけどね。

724:本当にあった怖い名無し
20/03/29 10:23:37.83 SFuuhwOh0.net
>>722
否定してほしくて「私ってそんなに○○かな?」「私って○○だから...」って言ってくるようなタイプにはイライラしてくるから我慢も無理だな
「うんそうだねー」「そういうのがダメな人もいるしねー」(棒)と言っとく
面倒すぎて、面倒くさいけど利用できるな(ニヤリ)とも考えないな
「私○○な傾向に考えがちなんだけど、それで周りとぶつかっちゃう事もあってね、考え方変えたいよー」というグチなら全然平気だけどな

725:本当にあった怖い名無し
20/03/29 12:27:07.04 Gra0lAxd0NIKU.net
>>724
霊能者に相談となると、霊能占いなんかも含めて、結構お金取られるからねえ。
私なら、多少の性格面は我慢して、利用価値を考えるなあ。
貴方が秘書役になって、本人もその気なら、ビジネスに結びつけてもいいし。
大本教の発症なんて、そんなもんだよ。

726:本当にあった怖い名無し
20/03/29 13:38:48.12 HjXvzhvr0NIKU.net
只より高いものはない(タダよりタカいものはない)って諺がありまして・・・

727:本当にあった怖い名無し
20/03/29 14:09:19.27 sUU1mrMC0NIKU.net
霊感があるからといって諸々の霊障等に適切に対応できるとも限らないし

728:本当にあった怖い名無し
20/03/29 14:17:45.30 X2dnwbBm0NIKU.net
このタダで見てもらえるチャンスとか言ってる人、いつもこのスレに粘着してる人だと思うよ
内容見ればわかるが雑誌の最新号の事には一切触れてないで雑談だけに反応してるでしょ
つまり読んで無いんだろうね
できれば、発売からしばらく経って保守が必要な時期に来てくれると助かるんだがw

729:本当にあった怖い名無し (ニククエ 9e0e-XNa4)
20/03/29 14:49:24 Gra0lAxd0NIKU.net
>>728
余計なお世話ですし、事実とも異なります。
貴方は旧HONKOWAスレを潰してしまった、間抜けな自治厨さんですか?

730:本当にあった怖い名無し (ニククエW 920b-7r4o)
20/03/29 15:23:09 X2dnwbBm0NIKU.net
>729
じゃあhonkowa最新号の142ページ一文目にはなんと書いてある?

731:本当にあった怖い名無し (ニククエ 9e0e-XNa4)
20/03/29 16:26:30 Gra0lAxd0NIKU.net
>>730
自治厨の相手はいたしません。

732:本当にあった怖い名無し (ニククエ 1226-m3pd)
20/03/29 17:01:39 FvulKfNC0NIKU.net
>>722
720だけど、その人に相談したことはない
人間性見てると、この人に相談してもなってなるよ
解決能力があるとは思えなかったし
実際霊的に困ったときは玲子さんに解決してもらったw
お金かかっても確実な人にお願いしたいわ

733:731 (ニククエ 1226-m3pd)
20/03/29 17:18:40 FvulKfNC0NIKU.net
誤解を招きかねない書き方をしたので付け加えると
玲子さんへは謝礼あり(0円ではない)プラスで
交通費が片道〇万円単位でかかるところに住んでるので
タダよりはお金がかかるという意味です

734:本当にあった怖い名無し (ニククエ Sr79-eg/v)
20/03/29 17:27:34 QG+ppKIRrNIKU.net
自分の面倒も見られない人が他人にアドバイスは出来ない気がするよ

735:本当にあった怖い名無し
20/03/29 18:11:42.13 Gra0lAxd0NIKU.net
霊能力というよりも、単に霊視だけが出来る人という感じだね。
インチキじみた霊感占い師ぐらいならなれそうだけど。

736:本当にあった怖い名無し
20/03/29 18:44:06.66 X2dnwbBm0NIKU.net
>732
玲子さんに見てもらえたとはすごい。
手紙を送ってから、どれくらいで見てもらえたの?

737:本当にあった怖い名無し
20/03/29 20:13:43.07 RDAC5vTN0NIKU.net
いつも思うんだけど、玲子さんだけじゃなく、視っちゃんや沙弓さんにも来てもらう場合の謝礼や交通費ってどうなるんだろうね?
お二方にも会いたいけど、経済的に心もとない人はこちらが負担するのならば困っちゃうよね。

738:本当にあった怖い名無し
20/03/29 21:12:59.33 Gra0lAxd0NIKU.net
そりゃ、全額依頼者の負担でしょ。必要があるから複数人で行くわけで。
勿論、事前に依頼者の同意は得てるのだろうけど。
必要経費や正当な対価も支払えないなら
最初っから人様に物事を頼むなってことよ。

739:本当にあった怖い名無し
20/03/29 21:32:16.81 bSYc0GvIrNIKU.net
雑誌の取材費で肩代わりとか、そういうのはないってオカ万で言ってたと思う
依頼した人はそれ相応の謝礼と車代を支払わなきゃね
スピ的なものも、何でも「対価」が必要ってことはHONKOWAの色んなマンガの中で言われてるとおもう
(今回のあきばさんのもそれ)
でも玲子さんはパワーを貰うための神社仏閣への交通費(三峰に行ったりとか)は請求金額に入れてないみたいだね

740:本当にあった怖い名無し (ニククエ 650b-MKsy)
20/03/29 22:08:15 cgONezpo0NIKU.net
>>710
私もあれ系の漫画好きだったその後のやつとかも
でもスピリチュアル詐欺とか多くなったからやめたんだよね?
とても残念、守護霊はまぁ霊だからいいのかな

741:本当にあった怖い名無し (ニククエ 9e0e-XNa4)
20/03/29 22:25:57 Gra0lAxd0NIKU.net
心霊なら良いがスピはダメというのはよくわからんな。
心霊詐欺が無いわけでもないし。

742:本当にあった怖い名無し
20/03/29 23:06:49.61 0C8Jjv4PrNIKU.net
>>741
心霊詐欺なんて戦前からあるよw
霊能者は金を貪りだしたら能力が落ちるから。
玲子さんが30年以上続けられるのは
良心的だからだろう。

743:本当にあった怖い名無し
20/03/30 00:36:23.29 PcPbYcZz0.net
>>740,741
そういえばスピリチュアルはだめと言われたいう話があったね
朝日新聞出版の頭の硬い人がエンタメとして許せるのが心霊、
そうじゃないのがスピという独自基準(勘違い)で言ったっぽいな
ヒプノセラピーは「スピ」と認定されたわけだ
医者が関わる以上、気の迷いとして笑い飛ばせないからかな
似非医学と思ったとか、たぶんそんな理由かと

744:本当にあった怖い名無し
20/03/30 00:48:04.20 m6rcY7h1d.net
霊能者や行者や占い師って、あまり露骨に金儲けに走ると、
すぐに破滅するんだよな....。
ガチの力を持たない、口だけや見せかけだけのインチキ系の連中の方が、
フツーに裕福な暮らしをしてたりする。

745:本当にあった怖い名無し
20/03/30 07:54:45.17 cEbIcMxqa.net
神楽京さんのマンガ、トイレの「邪悪なモノ」の正体はわからず終いだし助っ人の偽?坊主のキャラ造形は薄っぺらくて嗤えた。
「どすこい」の題材になった、昼間に忍びこむホームレスの人について、この人たちの生態を描いたマンガ(創作だけど)なかった?

746:本当にあった怖い名無し
20/03/30 09:32:34.29 YBQezPjzM.net
>>745
私は霊能者が出てくる原作は因縁含めてキッチリ解決してほしい
どすこいや鳩屋ポッポみたいな伝聞系は不明なところの後味悪さ込みで怖いのがいいと思う
どっちが上とか下とかはないけど

747:本当にあった怖い名無し (アウアウクー MM39-3Cxu)
20/03/30 10:14:00 YBQezPjzM.net
あと、神楽さんて霊能者としてのパワーはあるかもしれんけど、執筆は向いてないんじゃないかな
本来取材される側の人だし、ちゃんと取材して漫画に落とし込める実力のある漫画家と組んだ方がいいと思う

748:本当にあった怖い名無し
20/03/30 12:31:32.66 ihpZIeHBp.net
>>747
確かにね…
同じ人物を扱ってるのに、ここまで変わるものなんだなと
永久保さんのときは読み応えがあったのに
流水さんが書いたときも楽しめた
あの二人はなんだかんだ質問してる印象

749:本当にあった怖い名無し
20/03/30 14:45:41.71 M6qfCe3kK.net
しつこいけど
整体師は職能で整体除霊でもやってくれたほうがホンコワ的で面白いと思うので
残念でならない

750:本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMa6-7r4o)
20/03/30 19:40:04 c7yBpeJwM.net
霊能者が、こう書いてくださいと言われるがままに書くと
漫画としてつまらなくなるのかも

永久保さん相手に、もっとこの部分を描いてくれと言ってたけど
それは読者が知りたいとか、楽しめる描写じゃないから描いてないんだよね

その辺の取捨選択がベテランならできるだろうが
言われるがままに描く新人漫画家では無理そう
やはり霊能者とコミュニケーションできる漫画家に描いてほしいものだ
整体師も作者の顔や意見が見えないから、フィクションぽく見えて面白く無いのだよね

751:本当にあった怖い名無し (ガラプー KKc6-Pp4d)
20/03/31 13:46:59 D+h+SlYEK.net
なんかわからん呪文となえたらスカッと悪霊退散みたいな安い漫画
光輪結界ってどういうものよ
ホンコワなら話はそこからのはず
井口の持ち腐れ

752:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 923a-Cd0d)
20/03/31 14:07:15 flExzkv50.net
井口さん前からそうやん
除霊前までは普通なのに除霊になるとわざとややこしいやり方したり
ああいう依頼者の前でするのは一種のパフォーマンスだと思う
漫画にすると嘘くさいけどw

753:本当にあった怖い名無し
20/03/31 14:11:45.09 xUM18/p1d.net
片倉真二、2回目もつまんない
明らかにカラーが本と合ってないんだよ
TONOさんのフィルター通すと心霊エピソードも面白いけど本人ダイレクトはつまんない

754:本当にあった怖い名無し
20/04/01 08:14:35.99 V/OLBLxvMUSO.net
漫画家のフィルターって大事だよね
漫画家が新人すぎて原作者の言う通りにしか描けないのなら、せめて編集者がフィルターにならなきゃね

755:本当にあった怖い名無し (ウソ800W e5b8-Fvtx)
20/04/01 08:27:36 pxAj7XV00USO.net
新人って言うけど
そろそろ描き始めて3年くらいじゃないっけ?
そんだけ経てばもう新人とは言えないような

756:本当にあった怖い名無し
20/04/01 12:04:56.76 iif6OMRC0.net
漫画家が新人かどうかって問題ではない気がする
作画の才能やこの分野に対するセンスだろうな
担当編集者が心霊を信じていて熱心かどうかも大きいだろうね

757:本当にあった怖い名無し
20/04/01 13:20:14.00 lrLN8gRAK.net
完全創作でない実話系は
できるだけフィルターをかけず原作者の世界を忠実に作品に表すのが望ましい
原作者の形にならないイメージを読者に届けるには橋渡しする能力が必要

758:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4b6c-D5dz)
20/04/01 17:04:25 OilkKHW00.net
ホンコワスレ久しぶりに来たけど
他誌と統合になったんだね

759:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1d52-8H9x)
20/04/01 19:19:24 ogbmZq8/0.net
HONKOWA専用スレにしていたい住人だけでは元のスレを維持できなくて落ちた
立て直しもしない
コンテンツをつまらなくする人間はいつも中身がなくルールを作ることだけは熱心

760:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-bVUD)
20/04/01 19:27:39 eL2sWU8t0.net
スレ違いにやたらうるさく、分裂して結局本家が落ちたね。
隔月の雑誌なんてよほど熱心に保守しないと
スレ違いを許さないんであれば維持できないのに
HONKOWAスレに残った人は口だけで保守もしない人たちだったんだなーと。

自分も何度もスレ立てしたり保守してたが、あの自治厨には愛想つかして
こっちのスレに来てしまったからな。
そういう人がたくさんいたんだろう。

761:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0dcf-2tb0)
20/04/01 19:29:21 Qldk3keQ0.net
>>758
統合したわけじゃなくてHONKOWA専スレも残ってたけど落ちて立たなくなった
いろいろあったことがまだ燻ってるのでその件は聞かない方がいいです

762:本当にあった怖い名無し
20/04/02 09:12:45.77 CI6wgjkZx.net
色々あるみたいだけどHONKOWAしか読んでないんで
他誌の話が続いたらHONKOWAの話題を遠慮なく書き込むことにしてる

763:本当にあった怖い名無し
20/04/02 10:03:33.57 2LWFj1blM.net
>>757
フィルターの解釈が前の書き込み者とは違ってる印象

764:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0d82-0n0h)
20/04/02 14:16:46 m5iETR1/0.net
まゆり先生が寝室に花を置くようにしているというTwitterの呟きをリアルタイムで読んだくちなので
それが作品になった今回の恐怖報告はリアルさという点で感慨深い
それにふと思ったんだけど、作品中の浅川さんえらくまゆりさんに執着していたとこみると
2ちゃんねるのオカルト板や各関連スレも出入りしていた可能性あるよね

765:本当にあった怖い名無し (スッップ Sd43-ArnD)
20/04/02 15:30:02 JkRx+JKmd.net
ここで上がってた「稲荷神社のキツネさん」 を読んでみた。
スピリチュアル、オカルトってよりも、自己啓発系かな。
昔流行った「夢を叶えるゾウ」みたいな。
 
基本的には自分が動くことで夢が叶うって内容だから、
神社にお参りしたり、パワスポ巡ることで引き寄せたり、
ってのを期待して読むと期待外れになると思う。
 
ご参考まで。

766:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5da6-nuDT)
20/04/02 15:57:27 4VLvW5Y20.net
コンビニ本買うの忘れてた
沙弓さんと霊感ママと心霊ゼミが書き下ろしだよ

767:本当にあった怖い名無し
20/04/02 16:37:21.01 4VLvW5Y20.net
術者の謀略の、テンション上がり過ぎて転んじゃうみっちゃんが可愛いすぎる

768:本当にあった怖い名無し
20/04/02 17:19:41.53 l5bfuLfY0.net
霊感ママ大好きなんだけど最近本誌に載らないね
ちょっとした小ネタでも本誌に載せてほしい

769:本当にあった怖い名無し
20/04/02 18:01:18.76 l5bfuLfY0.net
風祭さんのブログのコロナの記述が面白い
瘴鬼てモンスター的なものなんだな
世界中に広がりを見せるんだから、そうなるか

770:本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa13-MFZ3)
20/04/02 19:20:45 Fphxs/gqa.net
>>768
小ネタでいいならコンビニ本買いなよ
毎月霊感ママの小ネタ描き下ろしがあるから

そういえばコンビニ本最新号の霊感ママの中で大胆な作画ミス?っぽい大ゴマがあったのが気になって初見では話が今いち頭に入りにくかった
複数人の下絵用アタリ線らしき楕円ラインにトーンが貼ってあってその僅かにズレた下にきちんとペン入れされた複数人が描かれてある
トーン部分が人物らの影な訳ではなさそう

771:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-bVUD)
20/04/02 20:25:22 l5bfuLfY0.net
>770
コンビニ本は小ネタすぎてページ数も少なすぎるから
あれくらいなら単行本買うからいいや、となる
再録もHONKOWA系単行本ほぼすべて持ってるから、お得感ゼロだしねえ

小ネタをまとめて本誌で出してほしいと思うけど、一気に書くのが体力的につらいのかもね

772:本当にあった怖い名無し
20/04/03 12:23:31.18 C1CTuSbn0.net
霊感ママはファンが多いけどそうそう大ネタはない
そこを逆に活かして小ネタ書き下ろしをコンビニ版のウリに使ってるんだと思う
紗弓さんやママさんの新ネタがあれば他が再録ばかりでも購買意欲をそそるから
だから小出しにして毎号載せてるんだよ
セコい作戦と思うけどそこは商売だから仕方がないね

773:本当にあった怖い名無し
20/04/03 14:52:29.77 8dz6LT2d0.net
霊感ママに会って視てもらいたいわ
ママの喫茶店に行ける人いいなぁ

774:本当にあった怖い名無し
20/04/03 19:52:28.49 sz4WM/k00.net
HONKOWAの霊能者で読者が直接コンタクトとれるのは
氷室さんくらいかな?

775:本当にあった怖い名無し (アンパンW 1b8c-2z8D)
20/04/04 12:41:45 x6WsSYmO00404.net
どすこいスピリチュアルって作者が考えたただの創作漫画?
実際の人のエピソードじゃないんじゃないんだよね?

創作物に興味ないんだけどどっちですか?

776:本当にあった怖い名無し
20/04/04 12:52:30.68 RsP2oBh700404.net
どすこいについてはフィクションだと思う。元の話はツィッターとかネットで拾うのかも!?
でも、バツグンに面白い。優れたストーリーテラーだし社会的要素がありそれへの視点も良いのでアリだと思う。

777:本当にあった怖い名無し
20/04/04 13:11:36.35 UncVM04800404.net
>>775
原案者の両国在住ライター(心霊ライター)がいるよ
本も原案TANAKAになってるし
こんなイベント↓もあったんだ、行きたかったな
URLリンク(www.loft-prj.co.jp)

778:本当にあった怖い名無し (アンパンW 0dcf-2tb0)
20/04/04 20:31:26 xJSWczYL00404.net
>>777
どすこいライターのTANAKAさんと小林さんで怪談トークショーに出たんだ
行ってみたかったなあ

どすこいはコミックスで読んでるけど創作と思ったことはないな
霊能者でなくライターがネタ元だから真偽不明の話もあるかもしれないけど
それ言ったら鯛夢さんに提供してる怪談師のネタもアヤしいことはあるし

779:本当にあった怖い名無し
20/04/05 10:58:31.81 GlF+UsB6M.net
TANAKAさんは原案だから、やはり小林薫先生の構成力がすごいんじゃないかな
あと、二人が元担当編集さんと漫画家というのが強いと思う
ちゃんと打ち合わせして作ってるんだろ

780:本当にあった怖い名無し
20/04/05 12:24:42.14 EOo1P+BAd.net
タナカと小林と編集の打ち合わせシーンなら単行本に載ってるだろ
単行本にはタナカのコーナーもあるし

781:本当にあった怖い名無し
20/04/05 12:45:04.11 veukmg/M0.net
タイトルが面白いよね
どすこいスピリチュアル

782:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a321-XZT2)
20/04/05 15:15:37 3iIVu7Xi0.net
流れブツ切りですみません
以前玲子さんのブレスレットが当選したと書いたものです
付け始めてすぐ石の色がみるみる変わっていって(紫→白濁→グレー)、凹んだりして、昨日とうとう何の予兆もなくパーンと音を立てて糸が切れて弾けとんでしまいました…
水や汗に弱い石だったんだなと思いつつ、「このコロナ騒動で仕事が忙しくて常にイライラ邪念を纏っていたのかもな」と後悔したりもして
糸だけ変えて無事な石で作り直しても大丈夫だろうか
他の当選者の方のブレスレットはどんな具合ですか?

783:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd03-/xub)
20/04/05 16:23:59 vd7hrmiOd.net
オカルトじゃないけど、りんこさんとサッシーがフジに出てるw
サッシーさんは似顔絵そっくり
りんこさん、玲子さんのコミック内のtee time talkでの態度通りちょっとイタいww

784:本当にあった怖い名無し (ガラプー KK11-pUVq)
20/04/05 17:30:49 TpaF9r+eK.net
>>782
もしかしたらただのゴムの劣化というパターンもあるよ。
なんの石だったの?あと浄化はしてた?
水に弱い石の場合は汗や塩も駄目だから、水や塩での浄化は厳禁だよ。
紫の石は太陽光に弱かったりするからそれで退色した可能性もあるよ。
オカ的な意味で退色→はじけたのなら、
一か八か紙やラップに包んで土に埋めたら元の色に戻るかもしれない。

785:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a344-tiTj)
20/04/05 17:41:38 gMnw96bh0.net
>>783
ドラマやるんじゃなかったっけ?
忘れてた
天海祐希と岡村主演で

786:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr01-04gx)
20/04/05 17:48:28 EsWwxpHQr.net
>>785
これのことだろうけどよく読もうぜ

787:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr01-04gx)
20/04/05 17:50:35 EsWwxpHQr.net
>>785
おっと貼りそこね
URLリンク(i.imgur.com)

ほんわらのネタ連載ね

788:本当にあった怖い名無し (スップ Sd03-uZsK)
20/04/05 17:58:27 0MfMaV36d.net
そんなモノより素直にダイレクトに霊験修法曼荼羅を深夜アニメ化したら良いだろうに
みんながみんな幸せになれる

放送時間帯もエロ要素が一応は無いから...MXで
みんなが普通に見やすい夜22:00~23:00台で放送できる

789:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a321-XZT2)
20/04/05 18:00:21 3iIVu7Xi0.net
>>784
ありがとう
汗かいて日に当たる仕事だな確かに
勿体なくて随分飾ってたから、そう何回も使ってるわけじゃないと思って浄化もしてないや
一か八か土に埋めてみて戻らなかったら諦める
ありがとうございます

790:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr01-enuv)
20/04/05 18:16:43 QYvFjrr5r.net
>>788
日蓮宗か浄土宗辺りからクレームが来そうw

791:本当にあった怖い名無し
20/04/05 18:54:42.70 0MfMaV36d.net
>>790
はぁ?何故?

792:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-bVUD)
20/04/05 19:15:59 iiX7s4rz0.net
>782
玲子さんに、今書き込んだことをそのまま手紙にして送ってみたらどうだろうか
もしかしたら何か霊的な原因があるのかもしれないし

793:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a321-XZT2)
20/04/05 21:20:21 3iIVu7Xi0.net
>>792
ありがとう!
せっかくいただいたのに壊しちゃったの話すの申し訳ないから

皆さんありがとうございました!

794:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cb0e-Va8h)
20/04/05 21:22:58 SxgSGxbI0.net
やっぱりこういう特殊なブレスレットって、
本当に必要な所に当たるんだね。

795:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2d92-LLfX)
20/04/05 22:00:43 w8n+jpgs0.net
>>782
私も当たったけど、つけて2週間くらいではじけちゃいましたよ。慌てて拾い集めて足りない石は自分で買ってまたブレスレットにしたけど。
常につけてたわけではないし、2週間で?と思ったけど、こどもを抱っこしてた時だったのでブレスレットがよじれてはじけたのかと思い込みました。

796:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5526-4pOM)
20/04/05 22:14:20 3EfwgMxF0.net
>>794
てことはハズレた自分は必要ない=霊的な問題がないってことだな
ハズレた時はかなり残念だったけどそれはそれで良かったと思っておこう

797:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cb0e-Va8h)
20/04/05 22:36:38 SxgSGxbI0.net
霊的に健康で医者いらず。
幸せな事だと思うよ。

798:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e3af-L8wy)
20/04/05 22:39:10 40a+S5130.net
>>765
この原作者さん、癒しフェスっていうスピ系のイベントで講演してたわ。
有料の分科会のセミナー参加した。バシャールみたいな誰か何かの依りまし憑代になってた。
経営者の客も多いとか司会やってた関係者が言ってたなあ。
信者とスピリチュアルツアーとかやってた。東村も太客なのかね。

799:本当にあった怖い名無し
20/04/06 01:46:30.06 7WIfi4jm0.net
>>774
氷室さんに視てもらう予約とってあるけど今更ながらコロナ大丈夫かなって不安になってきた
濃厚接触になるよね
キャンセル料でてしまうけどやめた方が良いのか悩む

800:本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sae9-g4Tc)
20/04/06 06:19:15 cU8vfITxa.net
今のご時世だとオンライン霊視流行りそう

801:本当にあった怖い名無し
20/04/06 06:34:03.90 e/uTgdNyd.net
実際、占いは電話占いが流行ってるが。
対面はキツいみたい。

802:本当にあった怖い名無し
20/04/06 08:30:54.74 3SHNJbiYd.net
運営側がこのご時世に延期や中止を考えてないのかな?
非常識だと思う

803:本当にあった怖い名無し
20/04/06 09:11:56.31 7WIfi4jm0.net
緊急事態宣言も発令されるみたいだしどうするんだろ
氷室さん自体もかなりのリスクありますよね…

804:本当にあった怖い名無し
20/04/06 11:34:11.49 RJNcxKZk0.net
考えてみたら霊能者や僧侶は人と会うのが仕事だから
コロナの影響はこの分野にも迫ってるんだね
漫画家は限られた人としか会わなくていいだろうけど
編集作業のテレワークは難しいだろうし

805:本当にあった怖い名無し
20/04/06 12:17:11.45 eiLIiPon0.net
私が随分前にみてもらったとき、一番最後の時間帯だったんだけど、テーブルの上にいろんなものがたくさんおいてあって、
氷室さんなのか他の誰かなのか飲み終わったカップアンドソーサーが片付けてもなく私が座る席側に置きっぱなしで、なんか人としてどうなの…って思ってしまった
とにかくテーブルの上が雑多なものでいっぱいだったことが一番の印象

806:本当にあった怖い名無し
20/04/06 14:43:25.42 7WIfi4jm0.net
798だけど、運営側にメールで問い合わせてみました。
『延期もしくは中止はないのか?
開催されるならどのような安全対策を?』など
そしたら、数日前に申し込みの方にはメールをお送りしてたのが、私宛のは漏れていて送れてなかった、と。(何だそれw)
スカイプや電話などでの鑑定に変更も出来ます。という事でした。
会場に来られる人はその注意事項が書いてありました。

807:本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa13-e/Ab)
20/04/06 22:08:45 YHn//6vta.net
>>804
編集の仕事の大部分はむしろテレワークの先駆けかと

808:本当にあった怖い名無し
20/04/06 22:19:29.06 he3mxImP0.net
そういや、大本教では「五六七(コロナ)」と書いて「ミロク」と読むんだよね。
なんかあるのかな。

809:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-WxCw)
20/04/06 22:28:55 0vUvU+ti0.net
ようやくHONKOWA買えたよ
守護霊さんまだ続いてたのか
個人的にこれ岡良さんのイタイとこ観賞体験になってて読んでてしんどい
トラブルの対症療法だけ知りたがって、根の部分はあまり掘って考えてない印象だなー
自力で努力せず、聞いて答を知りたがるさもしさというか
じいちゃんから「慎み」言われてるのに反省したように描かれてないのも気になるw
貪るのって見苦しいよ
アマヅルのアドバイスも「甘い声」よりも深い意味じゃないのかなー
相手が気を使わないですむ、楽しく飲み込める話をしろと
つまり慰めを求めるような苦い愚痴はするなってか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch