海・山にまつわる怖い話・不思議な話 3at OCCULT
海・山にまつわる怖い話・不思議な話 3 - 暇つぶし2ch155:本当にあった怖い名無し
19/12/23 23:07:01.05 JJIlUnye0.net
石じじいの話です。
剥製といえば、昔は理科教室にもありました。
じじいが山を歩いていると、山中に剥製屋があったそうです。
剥製屋は普通は街中にあります。
いろいろな珍奇な動物の剥製を作って売るので、動物園などの供給元とマーケットに近い方が良いのです。
その山中の剥製屋では、まわりの山の動物の剥製が主で、イノシシ、さる、しか、うさぎ、など。犬、猫もありました。
にわとりや、こじゅけい、カラスやサギなどもあったそうです。
全国の学校に理科教材として売っているということでした。
店主は、作り方を教えてくれたそうです。
剥製は、胴体の骨は取り除いて捨ててしまうのだ。
頭骨と指の骨は使う。その部分は人工で作ると嘘くさくなってしまうし、手間がかかる。
眼球も使わない。乾燥するとしぼんでしまうので使えない。
眼球は溶かしたガラスにインクを垂らしてつくるのだそうです。
動物の種類によって様々な形の目があるので、それぞれをそれらしく作るのがテクニックなのだということでした。
剥製製作のときに余ったと思われる骨が、家の裏の山につづく畑にうず高く積み上げられていたそうです。
下の方は長期間、雨にさらされて灰色になって風化していました。
上の方は、まだ肉片がある生々しいものがありました。
骨に混じって、壊れたメガネや櫛、靴などが捨ててありました。ゴミ捨て場ですね。
皮を剥いだ後、いらない部位は肉つきで放置しても良いのだが、そうすると肉が腐って臭うので、できるだけ削ぎ取って肉は地中に埋めるのだと。
(つづく)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch