心霊番組情報!近日ありますか?! 第百十弐話at OCCULT
心霊番組情報!近日ありますか?! 第百十弐話 - 暇つぶし2ch300:本当にあった怖い名無し
19/10/08 19:15:36.36 gq6L2zoZp.net
>>290
ありがとう
去年録音できたから大丈夫でしょ

301:本当にあった怖い名無し
19/10/09 02:25:44.93 JtystzvXa.net
12日昼は傑作選だね
夜は20周年SP
その頃台風でザーザービュービューかな

302:本当にあった怖い名無し
19/10/09 15:40:36.68 TYeOny6j0.net
稲川淳二の恐怖の現場じゃなくてホラーナイトをアップしろよアマプラ

303:本当にあった怖い名無し
19/10/09 16:17:22.95 rUacCQnz0.net
ほん怖 年々怖くなくなってるから期待できない

304:本当にあった怖い名無し
19/10/09 17:44:49.89 IDJfnONM0.net
電柱バッタばた倒れて停電かな?

305:本当にあった怖い名無し
19/10/09 22:51:00.35 lLCit6g50.net
超台風 関東直撃だからほん怖テレビの前座って観れてる事願う…
屋根無くなるとかマジ勘弁だぜ…

306:本当にあった怖い名無し
19/10/09 23:11:28.97 L/SuL7HQ0.net
>>296
洒落にならないね

307:本当にあった怖い名無し
19/10/10 00:26:58.50 WVZTN+G1M.net
台風災害報道特別番組に差し替えじゃないのか?

308:本当にあった怖い名無し
19/10/10 00:50:39.05 2vWWzH5u0.net
L字放送するくらいなら特別番組入れて来週に飛ばしてくれ

309:本当にあった怖い名無し
19/10/10 01:57:53.91 m3ujAtFY0.net
マンションの窓が強化ガラスでも、物が飛んできて直撃されたらアウトだ。
アマゾンでシェルター売ってたかな?

310:本当にあった怖い名無し
19/10/10 02:28:13.60 TwhhYuWVK.net
買えなかったら窓にビニールを貼っておくとか。

311:本当にあった怖い名無し
19/10/10 05:12:58.11 Pwg983ET0.net
ほん怖、佐藤健また出るんだな
タイトル忘れたが以前の別荘みたいなとこで佐藤健が巨大な黒い影みたいのに遭遇するの中々良かったわ
最後のシーンはベタだったけど

312:本当にあった怖い名無し
19/10/10 07:05:15.01 piDWvR2D0.net
>>302
今回佐藤健中条あやみ佐々木蔵之介みんな2回目かな
神木隆之介も2回やってた気がする

313:本当にあった怖い名無し
19/10/10 09:15:12.95 WOToFyo30.net
>>296
屋根なくなるとか本当に怖い話しね

314:本当にあった怖い名無し
19/10/10 09:30:34.81 HkHMIfW7M.net
ムカイリが、ほん怖2回ほど出てたけど
そっちは再放送しないね
出演2回目の時、ドラマ中ロッカー扉の鏡に顔が映り込んでて
本人が映り込んだかガチか判然としなかった記憶がある

315:本当にあった怖い名無し
19/10/10 09:52:01.20 URO39h2o0.net
>>305
そんな事あったんだ
知らなかった

316:本当にあった怖い名無し
19/10/10 13:02:50.72 Xsot9EJqa1010.net
>>262
まじか!再放送だよね?

317:本当にあった怖い名無し
19/10/10 13:26:04.29 PZLu65yJ01010.net
どこでも良いからサブスクで配信せーよって思うわ
オキナワノコワイハナシはよくやってるのに

318:本当にあった怖い名無し
19/10/10 14:53:49.03 Pwg983ET01010.net
>>303
>>305
結構2回目出演者多いんだな、知らなかった
俺けっこう見てないやつも多いのよね

319:本当にあった怖い名無し
19/10/10 14:58:53.11 bHt3FLB701010.net
>>290
どがらじで録音出来てなっかった。残念。

320:310
19/10/10 15:01:31.57 bHt3FLB701010.net
なんかflvの音楽のみのファイルが作成されてた。電波配信だけだったみたい。

321:本当にあった怖い名無し
19/10/10 15:37:35.27 RmK37SHWd1010.net
>>307
ちゃうで

322:本当にあった怖い名無し
19/10/10 19:36:43.72 5DUM6gUJ01010.net
NHKの沼にハマってきいてみたの妖怪の回、地味におもしろかった
妖怪好きの少年が遠野ロケで座敷童の宿に泊まったり、カッパを探したりと和んだ
女芸人さん3人は嫌いじゃないけど、雰囲気はぶち壊しだった

323:本当にあった怖い名無し
19/10/10 23:25:10.25 8BjXlE3Aa.net
>>312
あらま

324:本当にあった怖い名無し
19/10/11 00:05:46.23 i9lg2LAMa.net
12日までもう少し
でも静岡で沿岸部で大潮で・・・
ほんとにあった怖い台風になりそうで
昼もやるんか?

325:本当にあった怖い名無し
19/10/11 01:40:50.74 5uLnUDdU0.net
停電は困るよー
ずっと楽しみにしてたのにほん怖

326:本当にあった怖い名無し
19/10/11 01:53:45.56 ij6kvJ7s0.net
いいなあ
12日放送ない地域だよ・・・
ない場合は深夜とか
土日の昼間とかにやること多いんだけど
今回はその予定もないみたいだ
一ヶ月遅れて深夜やってたりする
みんなと見たいよ~

327:本当にあった怖い名無し
19/10/11 01:56:20.67 B0czk2Vo0.net
放送自粛するんじゃない?
なんせ今回の化物台風のターゲットは首都圏
これがどっかの田舎のことなら気にせず放映するだろうけど

328:本当にあった怖い名無し
19/10/11 01:56:22.28 ij6kvJ7s0.net
ふと思ったけど12日ほん怖
台風被害で特別番組に切り替えとかない?
地震じゃないからそういうのないか・・・
NHKは台風特別報道に切り替わりそうだけど

329:本当にあった怖い名無し
19/10/11 02:23:24.78 xXo27zXO0.net
台風で特別放送なんて記憶にないわ
結局放送中止でFOBとかいうわけの分からんところでしれっと配信のみとかになったら笑う

330:本当にあった怖い名無し
19/10/11 03:11:13.79 IRGo4X8Hd.net
直撃だからリアルでほんとうにあった恐い話体験になるわ

331:本当にあった怖い名無し
19/10/11 03:39:10.77 wf32zMS20.net
一番怖いのは放送中止!キリッ

332:本当にあった怖い名無し
19/10/11 06:43:27.12 l3wR335YM.net
災害がリアルタイムで発生している状況で呑気にドラマを流してたら叩かれる世の中になってきている
地震と違ってくるのが

333:本当にあった怖い名無し
19/10/11 06:43:55.27 l3wR335YM.net
事前に分かっているのでなおさら

334:本当にあった怖い名無し
19/10/11 08:05:28.07 b9qv+KJzp.net
額縁放送になりそうだなぁ。

335:本当にあった怖い名無し
19/10/11 10:29:53.70 hgR2+QCsM.net
ほんこわってtverで配信する?

336:本当にあった怖い名無し
19/10/11 10:45:33.33 o+zNVuIU0.net
ほん怖より怖い台風
@都内

337:本当にあった怖い名無し
19/10/11 15:19:48.32 vF+FNplAa.net
>>320
普通の台風ならね
ただ、多数の死傷者が出たら報道特別番組に差し替えられる
そんな事態にはならないと信じたいが

338:本当にあった怖い名無し
19/10/11 15:26:29.38 vF+FNplAa.net
>>323
おまけにオカルト番組なら尚更
それにフジテレビだし
今回は延期したほうが無難かも

339:本当にあった怖い名無し
19/10/11 15:44:02.16 B0czk2Vo0.net
せや


340:な 放映決行したところで必ず八つ当たりみたいなクレーマーがギャーギャー言うよ それでホラー系はまとめて廃止、なんてことがあり得る



341:本当にあった怖い名無し
19/10/11 15:45:19.42 Mygi1jkg0.net
ほん怖中止になりそうで嫌だなあ~

342:本当にあった怖い名無し
19/10/11 15:47:16.92 1hETO1g50.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

343:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:23:47.16 od0UB6Opa.net
>>331
でも台風で気になってドラマどころじゃないって気持ちで見るよりは、後日、落ち着いてからのがよいかもよ
ただ、仮に延期なら早い段階で発表してほしいけど

344:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:30:10.56 RN2+CAc9p.net
ワイプはあるだろうけど、よほどのことがない限り放送中止なんてないでしょ
地震と違って多くの人は準備出来てるし、大して混乱しないでしょ

345:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:39:00.34 dQPcBBFj0.net
>地震と違って多くの人は準備出来てるし、大して混乱しないでしょ
こういう人に限って逃げ遅れる

346:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:51:22.89 RN2+CAc9p.net
>>335
逃げ遅れるってどこに?
台風の時に移動なんか出来ないだろ

347:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:54:28.01 od0UB6Opa.net
>>334
まあ、冷静にいえばその時間が関東(もっとも東京だけど)の台風ピーク時でなければ被害の度合いにもよるだろうけどワイプだとは思うよ
ただ台風接近予測だとその時間ってまたキワドイんだよね
だから今のところ中止になる可能性は半々くらい
ニュースは煽るばかりだからあまり触れたくないようだけど、台風進路地図を見るとわずかながら東よりにはなってる
最悪の事態にはならないとは思うよ
願望も込めてだけど

348:本当にあった怖い名無し
19/10/11 18:56:37.10 od0UB6Opa.net
>>336
家でじっとしてるのが一番

349:本当にあった怖い名無し
19/10/11 19:00:22.67 XDSuk2qM0.net
ほん怖の予告見たけどまったく怖くなさそうだな
女の顔ハッキリ見せてるから怖くないし、その顔も全然怖くない
地上波で笹野鈴々音を起用するくらいの気合見せてもらわんとな

350:本当にあった怖い名無し
19/10/11 20:25:57.98 /O4kw/HCd.net
俺は楽しみだよ。ほん怖。
問題は無事に観れてるか?だね。
タイフーンで倒壊 死亡又は病院なんて洒落にならないからね…
進路はもう変わらないから直撃は免れないし。

351:本当にあった怖い名無し
19/10/11 20:35:48.63 iE3HoaZvp.net
>>332
AKIRAみたい

352:本当にあった怖い名無し
19/10/11 21:11:06.45 dQPcBBFj0.net
>台風の時に移動なんか出来ないだろ
来る前に逃げろって気象庁でも言っているだろう。
オカルト脳はこれだからw

353:本当にあった怖い名無し
19/10/11 21:21:34.76 RN2+CAc9p.net
>>342
え?だから具体的にどこに?
俺はやらせ前提で心霊番組楽しんでるだけど?
あなたは何故このスレにいるの?
台風で原発壊れたとかじゃない限り放送するし、家で大人しくしてれば観れるよ?停電や隣のゴルフ場壊れない限り

354:
19/10/11 23:31:20 n/FIxtKo0.net
cmはacジャパンばかりになりそうやね。

355:本当にあった怖い名無し
19/10/12 00:18:45.18 PFhJmbDe0.net
tubeでいろんな人の怖い話も余裕になったしまったワタクシ
そうそうほん怖なんてやらせ全然怖くないよw
tubeでほん怖視聴・・・普通に怖かった(´・ω・`)

356:本当にあった怖い名無し
19/10/12 00:20:29.15 PFhJmbDe0.net
×余裕になったしまったワタクシ
〇余裕になってしまったワタクシ

357:本当にあった怖い名無し
19/10/12 01:20:01.57 p/Nq414I0.net
あれ逃げの最終回意味わからんやっつけすぎ

358:本当にあった怖い名無し
19/10/12 06:28:14.55 CDRWjQ6d0.net
放送禁止シリーズの監督だからね

359:本当にあった怖い名無し
19/10/12 09:03:02.06 fc7DB3rHa.net
>>347
唐突に実


360:験は中止しましょうとか言い出したり あんな恐怖で精神崩壊してたらオカルト好きはどうなるんだよって笑っちゃったよw



361:本当にあった怖い名無し
19/10/12 10:18:12.71 MUJyCWZz0.net
今日のほん怖、番組変更の予定ありになったけど台風特番かね

362:
19/10/12 10:26:14 PEYjfkW30.net
だろうね…
都内 雨ヤバ過ぎだから。

363:本当にあった怖い名無し
19/10/12 13:09:18.58 MtKfrL010.net
台風情報の方が気になるから延期でOK

364:本当にあった怖い名無し
19/10/12 13:36:16.18 0aTshf/T0.net
荒川の堤防が決壊して氾濫すると、
結構やばいことになる。

365:本当にあった怖い名無し
19/10/12 13:42:32.40 YiGoDQQN0.net
え、ほんこわ今日やらないの?

366:本当にあった怖い名無し
19/10/12 13:53:23.67 zLLjsq510.net
今傑作選やってて今夜9時って画面に出てる

367:本当にあった怖い名無し
19/10/12 14:23:35.27 MUJyCWZz0.net
画面には台風19号、直撃と出てるけどな

368:本当にあった怖い名無し
19/10/12 15:12:59.65 trWZG0YdM.net
こんなん格闘技やら心霊ドラマやってる場合じゃないだろ
神戸で仁義なき戦いを放送するより不謹慎扱いされるぞ

369:
19/10/12 16:00:43 KhE2hO9Z0.net
NHK以外は普通にL字放送かと。

370:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cb30-OHYr [153.130.143.198])
19/10/12 16:51:46 v3ze/As+0.net
デジタル放送してんだからさ
リアルタイムは仕方ないとしても
録画にL字やテロップ載らないようにしてくれよ

371:
19/10/12 17:07:12 IrhKTMTe0.net
ちなみに今は予定を変更して台風報道番組を放送してる。 >フジテレビ

372:本当にあった怖い名無し
19/10/12 17:15:53.78 JfSLAZHfd.net
本放送して30分後に『番組の途中ですが…』もあり得る。ちょうど都内を目が通過する時刻だし。

373:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa51-GdqP [182.251.246.17])
19/10/12 17:25:54 7AbebyWfa.net
不謹慎だけど在宅率が滅茶苦茶高いから今日は格闘技→ほん怖は視聴率は高そう
20%越えは無いだろうけど15%近そう

374:
19/10/12 17:57:49.67 0.net
>>362
いや逆だろ
台風の動向が気が気じゃないから、台風関連報道を見る人がほとんどなんじゃねーか

375:本当にあった怖い名無し
19/10/12 18:34:21.09 9jq4ZpLxd.net
台風情報が気になってリアルタイムじゃ集中できないし
かといって録画してもL字だったり録画中の停電でハードディスク吹っ飛ぶのも怖いしで
正直延期してくれたほうが嬉しい

376:本当にあった怖い名無し
19/10/12 18:37:22.71 MKzB7x40d.net
関東住まいだけど雨も風もヤバイよー
正直今が1番怖い(゚Д゚)

377:本当にあった怖い名無し
19/10/12 19:11:36.99 i2F83dp00.net
日テレ報道特別番組になったね。
フジもなるかも。

378:本当にあった怖い名無し
19/10/12 19:20:14.63 eQifCvbO0.net
浜松はたまに突風が来るくらいだな

379:
19/10/12 19:38:20 FTU2zkfx0.net
関西は今RIZINやってるわ

380:本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sac9-2PDe [106.181.167.139])
19/10/12 19:44:12 tl4Lbwk6a.net
ほん怖やってくれよ
13日14日に延期でもいいけど
まあこの際深夜枠でもいいんだけどね~
とにかく放映してくれれば

381:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa51-GdqP [182.251.246.7])
19/10/12 20:34:58 KtbksvmQa.net
>>369
これからよっぽどの人的被害とかない限りは放送する
まあ、途中で報道ニュースは挟むだろうけど

382:
19/10/12 20:36:59 eq3XMQ760.net
ID:RN2+CAc9pって逃げ遅れたか?w

383:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:46:12.53 xwg6X/5w0.net
フジ報道特番に差し替えた
さて9時からどうなるか

384:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:47:08.57 60szTyiF0.net
絶対本こわ放送しろよ

385:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:54:26.07 T6U5


386:llR/0.net



387:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:54:57.70 MUJyCWZz0.net
なんかこのまま特番やりそうな流れだぞ。。

388:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:56:41.58 /PvLyV090.net
番組表ではほん怖出てるけどどうなる?

389:本当にあった怖い名無し
19/10/12 20:56:50.24 T6U5llR/0.net
この後はほん怖って番宣流れたからやる事はやるけど状況次第では途中で報道特番に差し替えられる可能性は有る

390:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:03:18.57 EgFMwCzW0.net
愛知 額縁無くなった!
録画してるから良かった

391:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:04:56.52 EgFMwCzW0.net
速報字幕 腹立つ(´;д;`)

392:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:09:52.60 PFhJmbDe0.net
雨、風がうるさいから集中して見れない 明日見よう

393:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:10:12.47 UgpSk5G7d.net
ド田舎だとLGじゃないらしいなw

394:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:46:28.99 N2mWXySe0.net
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(tvcap.info)

395:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:49:48.03 C8KQ7vHpa.net
L字だからズームサイズにして見てる
幽霊もズームされて怖いと言えば怖い
でも昔の本コワの方がストーリーが怖かったなぁ

396:本当にあった怖い名無し
19/10/12 21:56:06.57 eq3XMQ760.net
要するに、お前らの頼る盛り塩なんぞは意味がないって事だなw

397:本当にあった怖い名無し
19/10/12 22:16:19.02 eq3XMQ760.net
やはり引っ張るほどつまらなくなる、この手の話やドラマ

398:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23af-o74w [123.217.112.166])
19/10/12 22:20:49 eq3XMQ760.net
>>385
CMまたぎほどつまらないものもない

399:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23af-o74w [123.217.112.166])
19/10/12 22:22:54 eq3XMQ760.net
ピアノを燃やすんでなかった?

400:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23af-o74w [123.217.112.166])
19/10/12 22:22:55 eq3XMQ760.net
ピアノを燃やすんでなかった?

401:
19/10/12 22:25:09 dZGIckJ70.net
ホントのところは砂浜で机燃やしたら犯罪になるのか?

402:本当にあった怖い名無し
19/10/12 22:32:38.45 HP7EY4SN0.net
恐ろしいほどのツマラなさ
だが見てしまうぜw

403:
19/10/12 22:32:39.68 0.net
赤池さんが「あなたの番です」
ワロタ

404:本当にあった怖い名無し
19/10/12 22:43:30.55 YiGoDQQN0.net
幼稚園の子供を一人で寝かせる違和感
欧米かよ

405:本当にあった怖い名無し
19/10/12 22:52:23.34 q07hXmBaa.net
ほん怖は柳葉が出たやつは評判悪かった
他の話も感動系が中心で土曜早朝にやってる
フジの週刊フジテレビ批評でも視聴者から寄せられた意見でもっと怖い話をやって欲しいという批判の声が紹介されていたし
ほん怖は最後のエピソードが感動系で締めるケースが多いけど感動系はいらん
全話怖い系でやって欲しいわ

406:本当にあった怖い名無し
19/10/12 23:02:47.02 eq3XMQ760.net
イミッフ

407:本当にあった怖い名無し
19/10/12 23:13:03.37 i2F83dp00.net
うーん、20周年、、、。

408:
19/10/12 23:35:04 /PvLyV090.net
最近見たほん怖傑作選で、野村周平の「箱」に出てた上司の室井滋
ガンバレルーヤよしこの「ナニワ心霊道」のスナックママ
今回の机のやつでもこれまた胡散臭い霊能者が出てくるの笑ってしまう

つか、今回も最後の心霊写真無くなってて悲しい

409:
19/10/12 23:39:15.11 0.net
その霊能者が、あな番の赤池さんだよ

410:本当にあった怖い名無し
19/10/13 00:03:26.30 gg3rlAiP0.net
ほん怖の肩の女の話がめっちゃ面白かった。全然怖くはないんだけど、シュールな女幽霊と寡黙なラーメン店長と健気なバイトくんの絶妙なやり取りが良かった。

411:
19/10/13 00:20:49 fWxtTPWx0.net
小さい子もキャーって言いながら観られるレベルを目指しているので…

412:本当にあった怖い名無し
19/10/13 00:28:44.70 INHp35EgK.net
本怖 肩の女は前放送した長沢まさみが出たのでやったし、赤い女も松


413:浦あやが出たのの方が怖かったし ネタ切れか 全然怖くなかった 相変わらずワンパターンだし



414:本当にあった怖い名無し
19/10/13 00:37:37.53 9jnjWST2d.net
だって火傷で水泡だらけのグロ幽霊は流せないし今回くらいが近年では限界でしょ?
前回よりは全然良いと思ったよ。

415:本当にあった怖い名無し
19/10/13 00:45:01.43 zB9MNdZd0.net
いいなあ
ほんこわ放送なかったよ
別日放送も予定にないみたいだし

416:本当にあった怖い名無し
19/10/13 01:27:24.19 +iE+djnf0.net
女が一人軽トラ運転して机を運ぶのは現実味がないし
九十九里浜で午前3時指定にする理由も分からないし
説明できない変な話にしとけばいいと勘違いしてる

417:本当にあった怖い名無し
19/10/13 01:27:43.92 DDKFKkRRa.net
つか、机の話、師匠シリーズのパクリやん

418:本当にあった怖い名無し
19/10/13 01:55:42.24 mAT4ZC7Xp.net
考察スレがないからごめんここに書かせて
といっても所詮創作に考察しても仕方ないかもだけど
最後の話でさ、子供連れていかれそうにもなったのに恨みじゃなかったと主人公が確信してんのおかしくね
下手したら電車はねられてるやん
どういうこっちゃ

419:
19/10/13 02:34:16 VWwUFdU3K.net
>>396
あれ原作(実話)だと上司じゃなくて別の会社のオッサンだよ。
箱の元の持ち主だった人はたしか最近死んだらしい。

420:
19/10/13 04:35:38 GhOuI/Qt0.net
>>402
どっかにうpされてるんじゃね

421:本当にあった怖い名無し
19/10/13 05:56:33.85 tpeH8B15a.net
>>406
えっ驚愕の追加情報
死んだってマジカイ

422:
19/10/13 06:12:47 izGoXWqgM.net
Tverに無いなあ、ほん怖はアップされないのか

423:本当にあった怖い名無し
19/10/13 07:38:25.50 1lxBr5Wod.net
肩女のラストて怖かった?箱から女出て来て気絶?して朝迎えた辺りでちょこっと離れたら終わってた。子供達がキャーキャー騒いでたから肝心なラスト見逃した?

424:本当にあった怖い名無し
19/10/13 08:04:27.41 FyRrW3Dg0.net
>>410
結局バイト君の肩に戻って終わり

425:
19/10/13 09:14:48 +KE+g3ZH0.net
こういうドラマ仕立ての話で、霊能者で有名な~に相談して解決方法をというパターンがありますが、そんなにズバリ何が原因で、何をするべきかと助言出来る霊能者?はいるものですか?

私は神社やお寺に行ったら、うちはそういうの分からない、やってないからと言われた。

426:本当にあった怖い名無し
19/10/13 09:23:28.48 UxpegYPm0.net
肩の女は蔵之介がやるから面白い
あれを佐藤健がやるとつまらん

427:本当にあった怖い名無し
19/10/13 10:56:29.13 mq8xnd5ea.net
>>413
佐藤健だったらバイト視点になりそう
俺の彼女のお父さんが見える人らしくて
机の話の時に「この机には大事にしてた女性が憑いている、海で自殺して彷徨ってる」ってお父さんが言ってるよって彼女からLINEがw
下先生の解説と違ったらプギャーしようかと思ってたのに解説無しで終わりやがった(´・ω・`)

428:本当にあった怖い名無し
19/10/13 11:44:50.56 xQMbfYmg0.net
>>406
原作そうなのね。てか温水さん死んだのかw

429:本当にあった怖い名無し
19/10/13 12:29:50.18 hoqqiogF0.net
今回なかなかよかったと個人的には思ったけど辛口の人もいますね。いつもだと放送
終了後に結構な感想があるのに少なめなのは災害で忙しかったのもあるのかな。

430:本当にあった怖い名無し
19/10/13 12:40:56.74 uk4


431:8FFtX0.net



432:本当にあった怖い名無し
19/10/13 12:49:37.72 i2FMtH2y0.net
ほん怖ってフィクションだよね?

433:本当にあった怖い名無し
19/10/13 12:54:34.83 pZ7Ulf1V0.net
学校の話よそ見してたら終わったから話が全然わからなかった

434:本当にあった怖い名無し
19/10/13 13:20:19.68 +iE+djnf0.net
>>405
途中は怖がらせたいから凶悪なことさせるけど
最後は感動に持っていきたいから無理やり美談にする
よくある話

435:
19/10/13 13:45:13 eWliPfAS0.net
>>412
そっちで悩んでる人?
会話ができる霊ならできる
霊視は信じてないからわからない

436:本当にあった怖い名無し
19/10/13 14:08:23.98 NKdvOrhU0.net
>>420
シンラツゥ!だけどシンジツゥ!

437:本当にあった怖い名無し
19/10/13 14:25:45.82 4fnXmivl0.net
こっちは録画してBSの八つ墓村見てたけど酷かったわ

438:本当にあった怖い名無し
19/10/13 14:44:10.93 RzyBfO+J0.net
>>412
天台宗とか浄土真宗のような密教系の修行を積んだ
坊さん神主じゃないと、除霊とかお祓いはできないといわれている。
最後の陰陽師といわれている人が霊との対話とか除霊の様子を
YOUTUBEに上げている。
URLリンク(www.youtube.com)

439:
19/10/13 15:03:50 2nTMQOzs0.net
>>423
原作通りじゃなかったの?

440:本当にあった怖い名無し
19/10/13 15:20:55.96 KmVOcnRe0.net
>>424
なんか神主さんがああいうのは仏教密教みたいな話してた気がする
民間の拝み屋さんやいたこさんの祭文なんか
仏教密教神道陰陽道チャンポンな感じだな

441:本当にあった怖い名無し
19/10/13 15:33:31.95 rr8iy0TF0.net
録画観たけど佐藤健のやつ凄いつまらなかった
つまんないうえに、迷惑すぎる霊だろ
ラーメン屋の塩ぶっかけたい

442:本当にあった怖い名無し
19/10/13 16:05:43.64 4fnXmivl0.net
>>425
概ね原作通りだけど、演出演技構成サウンドトラック全部酷い
原作通りとは言ったけど、ちょくちょく改変があってどれも酷い。あとノリが軽い
冒頭の落ち武者が「末代まで祟ってやる」って言うシーンも、取り囲まれただけで言ってるから「呪うの早すぎだろw」って総ツッコミ
前編にオーケストラとか、近代洋楽流してて横溝正史の世界観壊しまくり。サイモン&ガーファンクルとか合うと思ったやつ誰だよ
金田一耕助もなあ・・・演技とかは差し置いて、全然主人公との絡みなくて、事件現場に飛び込んでくるシーンもなく、淡々と推理してるだけ
全然動いてない
洞窟内で逃げ回る下りも、あっさりしててドキドキハラハラも皆無

443:本当にあった怖い名無し
19/10/13 16:31:25.20 95lmWImJ0.net
>>424
浄土真宗じゃなくて真言宗だよね?

444:本当にあった怖い名無し
19/10/13 16:33:13.10 KmVOcnRe0.net
心霊じゃないけど年末にBSPでやってた満島ひかりの江戸川乱歩短編集の
人でなしの恋はなかなかにホラーだったよ

445:本当にあった怖い名無し
19/10/13 16:34:42.11 m9mNf5QG0.net
>>427
同意。
昨日のほんこわは一話目だけ良かったな。あれは幽霊に意味が持たされてたり
オチもあったり、何よりあのきたねぇ団地のロケーションが活きてた
あとのはギャグでしたね
佐藤健のは、これ数字稼ぎのために
佐藤氏出したいだけやろとしか思えなかった。内容は当然最悪。



446:でも全体的には、去年のよりは遥かに楽しめた



447:
19/10/13 17:32:27 RzyBfO+J0.net
>>429
そう、真言密教、真言宗が正解
修行しないと除霊はむずかしい

448:本当にあった怖い名無し
19/10/13 18:13:13.84 +KE+g3ZH0.net
>>421
ありがとうございます。
会話できるのは凄いですね。
今は大丈夫ですが、私は昔そうしたこで行きました。
>>424
ありがとうございます。
なるほどです。
私は北海道に住んでいますが、そのような高僧はいるのでしょうか。
探してみますね。

449:本当にあった怖い名無し
19/10/13 18:18:10.28 VXwrOdgOd.net
>>425
原作通りに映像化されたものは一つもないよ
そもそも金田一なんてただの脇役だし

450:本当にあった怖い名無し
19/10/13 19:23:51.26 eWliPfAS0.net
>>433
素人でもお経は効果があるから唱えてみればいい
お経と言っても南無阿弥陀仏・南無妙法蓮華経・般若心経どれが効くかは
その時試さないとわからない
自分の経験談だと南無阿弥陀仏を唱えても消えなかったけど
南無妙法蓮華経唱えたら瞬間に消えたことがある
時間があったらそのへんtubeで伝えたいとは思っているが・・・めんどくさい

451:本当にあった怖い名無し
19/10/13 19:42:11.97 i2FMtH2y0.net
ギャクのような話と思われるけど、南無阿弥陀仏唱えてたら『そんなの効かないよ』と言われた

452:本当にあった怖い名無し
19/10/13 19:49:00.78 KmVOcnRe0.net
>>436
稲川さんネタ?「そんなことしたって帰らないよ」
検索すると南無法蓮華経が有効ってのが割とヒットするね

453:本当にあった怖い名無し
19/10/13 19:51:16.86 jZOiZSjmd.net
一番効くのはナンマイダー!だよ!

454:本当にあった怖い名無し
19/10/13 23:46:41.99 iZHGvHOp0.net
ほん怖、久々に見たけど『あなたの知らない世界』ばりの映像、演出で実話なのか疑ってしまう。
ラーメン屋の話が憑いてて店が流行らないのは有りそうと思った。傑作選の右肩の女も実際ありそう。

455:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa51-GdqP [182.251.246.49])
19/10/14 00:26:57 4aUfX0SGa.net
ここ数年来のほん怖は賛否ってより否の意見が目立ってたけど、今回は割りに賛の意見も少なくないな
さすがに20周年ってことでチカラを入れた印象もある
ただ20周年ならもうちょい豪華なキャストで見たかったような気もするが今のフジじゃあれが限界なんだろうな
20周年記念なら今までの放送リストとかスタッフインタビューなどのMUCC本出してくれないかなー
出たら絶対買うのに

456:本当にあった怖い名無し
19/10/14 00:34:54.64 oiPb8oR+0.net
>>424
浄土真宗はそういう考えじゃないし、「払う」なんてとんでもないっていう教えだけど…
ネットで適当な事書いたりデマ流す人に大変迷惑している、との事です

457:本当にあった怖い名無し
19/10/14 02:37:25.75 oGjrNuHR0.net
佐々木さんのはしつこくて予定調和じゃない感じが新耳袋っぽかった(最後の人のも)。
今までとはちょっと違う予想を覆す展開だった。

458:本当にあった怖い名無し
19/10/14 02:53:45.99 QSHKx0hDd.net
心霊

459:本当にあった怖い名無し
19/10/14 02:54:01.40 QSHKx0hDd.net
情報

460:本当にあった怖い名無し
19/10/14 08:25:16.85 T9BhbEjF0.net
何度も言われてるけどここ数年は子供が
キャーキャー言いながら見るレベルの怖さに落ちてるのを実感するわ
まぁ子供に付き合って見てるからいいけど

461:
19/10/14 09:10:13 IAGiH6T6d.net
後味悪くて理不尽な結末にすると『納得いかない!』『悪くもない人間がとばっちりだよな!』とか批判投稿されるから。

462:本当にあった怖い名無し
19/10/14 10:50:48.01 +DjVR8My0.net
2004年くらいだったかな。
リポーター「当時、他の霊能力�


463:メや宗派の方たちが織田無道さんのお祓いの仕方が可笑しいと言ってますが?」 織田無道「あれはパフォーマンスです。そもそも私は霊は見えないし祓う事は出来ませんよ。」



464:本当にあった怖い名無し
19/10/14 12:26:11.52 UmtaxmBP0.net
あそこまで電車が近いづいてる踏切に駆け込んで子どもを助けられるもんなの?

465:本当にあった怖い名無し
19/10/14 12:28:59.34 6FT2jYmDd.net
その前に電車が子供に気づいて止まるだろ

466:本当にあった怖い名無し
19/10/14 12:29:56.57 3vbWAnhz0.net
ランボルギーニ住職かw

467:本当にあった怖い名無し
19/10/14 12:43:43.66 yPFYsS870.net
織田無道って今どうしてるんだろ。細々とやってるのかな

468:本当にあった怖い名無し
19/10/14 12:58:20.06 O4n0WMLh0.net
織田無道も怪談始めればいいのに。結構持ってるだろ

469:本当にあった怖い名無し
19/10/14 13:37:50.53 gNGf/bB9M.net
小田無道て霊もみれないお祓いもできないって本職じゃなくそういう芸人だったの?

470:本当にあった怖い名無し
19/10/14 13:55:56.93 dHReAJJY0.net
ほん怖は最後に感動系を入れなきゃいけない掟でもあるんか

471:本当にあった怖い名無し
19/10/14 14:35:38.88 /Y0fScfHM.net
「末期がん」とされる織田無道さん 超能力セミナーに通う現在
URLリンク(news.livedoor.com)

472:
19/10/14 14:40:37 +DjVR8My0.net
>>453
本職と言ってもお祓いを扱う所は少ないよ。
墓の管理と読経が主じゃないの?

473:本当にあった怖い名無し
19/10/14 16:05:18.59 3bInfCfVd.net
>>452
織田無道は逮捕されてからテレビからは干された

織田無道さんが逮捕されたのは2002年9月のことでした。 逮捕容疑は、宗教法人の乗っ取りを図り虚偽の登記を行ったということで、公正証書原本不実記載・同行使の容疑だったそうです。

474:本当にあった怖い名無し
19/10/14 16:17:39.86 Jr2hRMFn0.net
もう十数年も昔のことなんだから今はもう全く問題ないでしょ
ちゃんとしたプロデューサーつけてバラエティ色は一切封印してマジ怪談やればウケはいいと思う

475:本当にあった怖い名無し
19/10/14 16:44:36.58 BedxKnv4M.net
マッキガンだからねえ

476:本当にあった怖い名無し
19/10/14 17:27:57.93 O4n0WMLh0.net
織田無道がはっちゃけたのは何の番組がきっかけなんだろう?生ダラ?

477:本当にあった怖い名無し
19/10/14 17:30:54.74 foN01Ct70.net
元気が出るテレビ

478:
19/10/14 17:32:27.55 0.net
とんねるずの貴明がお気に入りだったイメージがある

479:本当にあった怖い名無し
19/10/14 23:35:15.20 e35VUJLA0.net
ほん怖より今はNHKでやってる怪談牡丹灯籠の方が怖い

480:本当にあった怖い名無し
19/10/15 00:27:34.30 I13cvi3m0.net
>>463
戸田菜穂まだまだ若いと思ってたから、年寄り扱い?ってことが恐怖

481:本当にあった怖い名無し
19/10/15 00:59:21.47 NvDS37m2d.net
>>464
なにそれこっわ

482:本当にあった怖い名無し
19/10/15 01:33:04.32 u16mD1Kj0.net
織田無道数年前は北海道の知事に立候補してた気がしたが末期ガンなのか

483:本当にあった怖い名無し
19/10/15 02:18:43.87 vOiC+vzJM.net
たーくんストーカー幽霊はブラックペアンの猫ちゃんね
ずーっとどっかで見たわーと思いながらで話入って来んかった
水谷豊の娘

484:本当にあった怖い名無し
19/10/15 02:30:27.98 jJ1Ef1RIK.net
ほん怖のラストの矛盾してる話しは、
覚えていて(思い出して)くれるだけでいい・・・と、
ずっと思い続けてたのに私に内緒で結婚して子供まで作て許せない!!!
の二つの感情で揺れ動いて、結局前者の方に落ち着いた。
と無理矢理自分を


485:納得させたよ。



486:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23af-o74w [123.217.112.166])
19/10/15 03:04:46 ebs+Wx4P0.net
「ポツンと一軒家」で「山の牧場」なんかやったら面白ういだろうに、と思う今日この頃。

487:
19/10/15 03:17:46 xA0lXZ2A0.net
>>469
確かに
この番組始まった時に一番最初に山の牧場が思い浮かんだわ

488:
19/10/15 03:30:01 /0t9Xmuad.net
山の牧場は2ヶ所あるんだよな。

489:
19/10/15 03:48:43 ebs+Wx4P0.net
>>471
それぞれ、共通点もあるし違う点もあるよね。

490:本当にあった怖い名無し
19/10/15 07:03:49.97 Fl+0E5uq0.net
>>468
心霊かも知れないけど、メンヘラの思い込みなんだから謝ることもないし、納得したからいいものを話のわからん相手もいるからどうすることもできない
心霊よりもワイドショーねた

491:本当にあった怖い名無し
19/10/15 07:27:33.92 gqLw3eWwa.net
>>467
親に全然似てないのがすっげー怖かったよ

492:本当にあった怖い名無し
19/10/15 12:02:21.95 TsKdtKMm0.net
>>471
え?どういうこと?中山が若い頃に紛れ込んで数十年の間におかしな作りを繰り返した謎の場所ってのが肝なんだろ
二箇所あるってどういうことよ?

493:本当にあった怖い名無し
19/10/15 13:01:05.47 50A5Jd2jM.net
>>474
蘭ちゃんには似てるっしょ

494:本当にあった怖い名無し
19/10/15 13:02:11.45 v/X0SOxOa.net
ギンティの殴り込みの心霊スポット突撃も、すでに心霊スポットじゃないと証明されちゃったとはいえ山の牧場だけはそれでも不気味さはあって面白いからな
他は全く面白いと思わなかったが
どうせなら山の牧場のドキュメンタリーだけで丸々一本の映画にして欲しかった
それこそ日本のブレアウイッチプロジェクトになり得たと思うんだけどな

495:
19/10/15 14:16:18 44uq/i2V0.net
蘭ちゃん、雰囲気美人だったからなぁ
でも可愛いスーちゃんをセンターにデビューしたけど鳴かず飛ばずで
センター蘭ちゃんに変えたらヒットしたんだよな
今は驚くほど地味だけど全盛期の若い頃は華があったんだと思う

496:本当にあった怖い名無し
19/10/15 15:32:51.20 BLiNcU8gr.net
幽霊を有名人にされると集中出来ないわ

497:本当にあった怖い名無し
19/10/15 15:46:56.36 QurWfrcua.net
>>478
キャンディーズはさすがにリアルタイムは
見てないけど、今見るとミキちゃんが一番、美人に見える
まあ、今のAKBとか坂グループも一番人気って必ずしも一番美人だからってわけじゃないからな
乃木坂の白石みたいな例もあるけど

498:
19/10/15 16:26:12 3FN0KKXud.net
ピンクレディのミーとケイみたいに、明らかにミーの方が美人だけど髪の毛長いと美人にみえちゃうマジックが大きいと思う

499:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa51-GdqP [182.251.246.33])
19/10/15 17:20:53 k4sYY0fUa.net
ピンクレディを知ってる世代の人が言うにはミーとケイだと断然、ミーのが人気は高かったって言ってたな

500:
19/10/15 17:23:28 mxxx9taa0.net
ケイではないの?

501:本当にあった怖い名無し
19/10/15 18:09:40.48 cKHONA5Lp.net
夏はほん怖なくてがっかりしたけど、観れて良かったよ
安心してこのスレ去れる
では皆さん、来年暑くなったら会いましょう

502:本当にあった怖い名無し
19/10/15 22:09:06.19 H42bitKa0.net
>>484
冬に都市伝説あるかもよ、最近つまらんけど。

503:本当にあった怖い名無し
19/10/15 22:26:32.37 mxxx9taa0.net
フジテレビ 土曜プレミアム 11/9
世にも奇妙な物語

504:本当にあった怖い名無し
19/10/16 00:15:18.20 riSYSIUta.net
ほん怖は一桁は初めてかも
まあ、台風もあったし一�


505:Tに良い悪いは 判断できないだろうけど次回も一桁なら ちょっとヤバイかもな



506:
19/10/16 00:19:21 LqhgexFG0.net
ほんこわテロップとかLがチカチカ点滅して集中できなかったわ
これなら延期のほうが良かったかもね

507:本当にあった怖い名無し
19/10/16 00:49:28.37 nP/yzSSja.net
速報のチャイムばっかで本編に全然集中出来なかったわ
幽霊ドーンって出てもピロリロリーンとかやってるからさ

508:本当にあった怖い名無し
19/10/16 01:01:02.53 ZMB/pcg90.net
明らかに出るゾ出るぞってシーンでピコンピコン警報なるのはちょっと面白かった

509:本当にあった怖い名無し
19/10/16 03:22:31.36 47Zoxcb8a.net
L字で特別警報出るほん怖は、ある意味怖かった
でも20周年のわりに話そのものは全く怖くなかったね
もう全身赤とかの幽霊多すぎる・・・
何で花柄とかブレイクジーンズの幽霊いないんだ?
女の幽霊=長髪&真っ赤か真っ白のワンピが定番

510:本当にあった怖い名無し
19/10/16 05:10:49.92 qlBPd8V80.net
今回は鈴木保奈美の学校のやつが一番良かったかな。ショートで見やすかったし

511:
19/10/16 05:22:19 pQWK8iQ1K.net
幽霊側も流行を取り入れるらしいよ。

あと霊感のある人の書き込みに、
知人の幽霊の服が柄物→2~3色→2色→一色→ずっと白だけ。
と年々シンプルになってる事を本人に聞いたら、
なぜか自分でも服のイメージを維持できない。と言われた。
ってのがあった。

512:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa51-GdqP [182.251.246.3])
19/10/16 06:01:41 eTMvs4B2a.net
自分は幽霊って手振れみたいな残像だと思う
何千年もの長い歳月、これだけの人間が出たり入ったりしたらそりゃ残像もあるだろうし
視える人ってのは視覚が異常に優れてる人なんだと思う(視力が高いって意味ではなくてね)

513:本当にあった怖い名無し
19/10/16 09:58:23.83 7zyxXo9L0.net
おはよう

514:本当にあった怖い名無し
19/10/16 11:23:12.01 IGWmd8zu0.net
おはよう

515:
19/10/16 13:11:41.61 .net
ちゃーす

516:
19/10/16 14:35:00 6k9XqpTe0.net
>>493
UFOの映像がまさにそれよね
今の時代、アダムスキー型UFOなんてまず出てこない
あるとすれば、乗ってるのはクラッシックカー愛好者みたいな宇宙人だろう…
みたいな

517:本当にあった怖い名無し
19/10/16 15:56:25.49 tL4aACyYa.net
幽霊を見た人が言うには幽霊は色はなくてセピア色で透き通っていたと言ってたな
言葉は発しないでやらゆらと立ち尽くしていたとか言ってた
あと怪談本の幽霊目撃談は合法、違法問わずドラッグでトリップしていたり、あるいは睡眠薬とか酒の幻覚もあると思う
さすがに古今東西、これだけの人が幽霊を見たり体験してるしウソ、でたらめってことはないだろうしね(勿論、そういうやつもいるだろうけど)

518:本当にあった怖い名無し
19/10/16 16:21:19.08 ExkUMna20.net
色は普通にあるよただ透けてたりはする
立ち尽くしてるのもいるし動いてるのもいる

519:本当にあった怖い名無し
19/10/16 16:24:46.25 aWv/GO420.net
霊自体に人のような意思はない
AI以下の言葉しか話せないホログラム的なやつ

520:本当にあった怖い名無し
19/10/16 16:31:44.72 XCKFgBI+0.net
test

521:
19/10/16 16:43:47 EpBppsms0.net
>>498
空飛ぶ円盤ってのがそもそも間違いだったのに、だしな

522:本当にあった怖い名無し
19/10/16 18:36:46.34 hScRhuF50.net
昨今、UFOを呼べると「ゆんゆんゆん」って言う人やら、
たくさん写真や動画を撮影したって人いるけど、
UFOと言えばブラックマンだけど、彼らがブラックマンに遭遇したとかって話を聞かない。
結局、彼らが呼んだっている物体や撮影した物体って、単なる見間違いや錯覚の類なのか?

523:本当にあった怖い名無し
19/10/16 19:06:19.51 /i6mgJbe0.net
>>501
同じ認識だな
壊れたオモチャみたいに道に転がってたり歩いてたり
でもたまに明らかに悪意持った怖いやついるよね

524:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c5b8-rZq5 [60.97.2.138])
19/10/16 19:26:21 6AJcinj40.net
>>500
あれなんだろ
頭が混乱するんだよね

自分は幽霊なのか認識はできない、ただの“見るだけ”なんだよ
見た瞬間は普通の人だと思ってたけど、数秒後にその場所に人がいられるはずもないとかで「ん?」ってなる

真っ白だったり、ちゃんとセーターの柄とかハッキリしてる時もあったり

でもさ、テレビでよく表現されるような「白いドレス風」ってなかなかないよ

525:
19/10/16 20:29:28 0SObSCut0.net
オカルトか微妙だけど
BSプレミアム プレミアムシネマ21:00~
2019/10/21(月) アダムス・ファミリー
2019/10/28(月) アダムス・ファミリー2

526:本当にあった怖い名無し
19/10/16 21:47:54.95 MJPFhMmnd.net
URLリンク(i.imgur.com)

527:本当にあった怖い名無し (ワントンキン MMbe-JZgz [211.17.5.77])
19/10/17 03:23:00 Jn0NtzqiM.net
珍しくムー三上編集長がコメントした何だコレ

528:本当にあった怖い名無し (アウアウクー MMff-mkOo [36.11.224.5])
19/10/17 04:20:55 j9gAIAQNM.net
土曜プレミアム「世にも奇妙な物語’19秋の特別編」は11月9日、夜9時~11時10分、フジテレビ系で放送

529:本当にあった怖い名無し
19/10/17 05:03:33.54 liJWR9EO0.net
ノンストップも終わり ほん怖も終わり 今年も終わりですね…

530:本当にあった怖い名無し
19/10/17 05:50:16.45 Fp/QpJCta.net
今回のほん怖をフジにワイプなしの正規版の再放送希望を要望してみては?
案外、事情が事情だから聞いてみてくれるかもよ

531:本当にあった怖い名無し
19/10/17 07:31:08.94 t2ojVSbWp.net
>>507
懐~
昔は金ローでやったもんだが

532:本当にあった怖い名無し
19/10/17 08:39:41.26 Wt3VjdlC0.net
日テレ 2019.11.8 よる9時~11時9分放送
IT/イット “それ”が見えたら終わり
2017年制作 アメリカ映画 地上波初放送 15分拡大

533:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Saa7-tnPm [182.251.246.12])
19/10/17 11:09:24 5Gczsbnva.net
午後のロードショーはアナコンダシリーズは何度目だよ?と思う
アナコンダとシャークネードはもういいよ

534:本当にあった怖い名無し
19/10/17 11:47:35.21 HlOwMRDV0.net
あの手のB級映画ってセクシー姉ちゃんが出てくるけど、すぐ殺されちゃうんだよなあ

535:本当にあった怖い名無し
19/10/17 12:07:24.93 PBQucuw4a.net
あの手のものはアメリカでは日本で言えばVシネマ的な位置付けなんだとか
アナコンダは最初の数作は劇場公開されたがあとはTVムービーみたいなもん
ただアナコンダ2は悪くない出来

536:
19/10/17 14:42:08 bI/15yNk0.net
2019年10月17日(木) 23時32分~24時32分
ABCテレビ
ビーバップ!ハイヒール 見てはいけない都市伝説 『最恐の怪異セレクション』
ナゼだか知らないけど皆が知っている都市伝説。そこには極めて拡散されやすい
巧みな仕掛けが!
1000以上の都市伝説を収集した異色作家が現代に生きる最強の怪異を紹介!

「トイレの花子さん」など、怪異が潜む秀逸な都市伝説をランキング形式で紹介する
「最恐の怪異セレクション」!その魅力や仕組みを解説する!
1990年代に人々を恐怖に陥れた人形「メリーさん」!現代のSNS社会に潜む
“座敷わらし”ならぬ「LINEわらし」とは?
都市伝説に多い“学校”や“トンネル”が舞台になった怪異や、現代の社会問題を
背景にした都市伝説を紹介!

URLリンク(www.asahi.co.jp)

537:本当にあった怖い名無し
19/10/17 23:47:13.39 NunzEE3E0.net
>>509
なんに対してのコメント?
三上編集長やりすぎ都市伝説に出てくれんかな
関がウザすぎる。もうただの陰謀論者じゃんあいつ

538:本当にあった怖い名無し
19/10/18 00:34:33.36 vNzTnQ8O0.net
>>507
昔フジの深夜枠で見たモノクロのTVドラマ版が見たいな

539:本当にあった怖い名無し
19/10/18 07:12:10.26 45EBSuDg0.net
>>519
関はスピ系にも足突っ込んできたな
アブタクトされたみたいなことも言ってなかったっけ

540:
19/10/18 07:20:14.97 .net
>>517
お約束ではあるけどアナコンダ2でジョーズのテーマを口ずさんで喰われた奴には笑ったわ

541:本当にあった怖い名無し
19/10/18 13:52:08.50 0978LImB0.net
>>519
関さんはただ、用意されたネタを面白おかしくしゃべってるだけらしいから
裏で企画用意してるのを何とかした方がいいと思う
ただ正直、俺もここ数回の関さんコーナーは良くないと思ってる
人と機械の融合だの、冷凍冬眠だの、AIによる選別だの、氷河期到来だのと
気持ちの悪い話をあおるだけあおって、「信じるか信じないかは」って言われてもなぁ…
映画のステマやら、なんでもフリーメーソンのせいにしてた頃が懐かしいわ

542:
19/10/18 17:36:34 TxLQyt4n0.net
>>519
2つの金玉に関して。
竜の持ってる玉じゃないかと。

543:本当にあった怖い名無し
19/10/18 23:06:55.82 63rljmc0M.net
金玉言うな

544:本当にあった怖い名無し
19/10/19 22:40:37.22 cc5tfhwF0.net
>>283の読み飛ばしてた
今ふと番組表見たらやってた

545:本当にあった怖い名無し
19/10/19 23:06:46.32 cc5tfhwF0.net
しょうもないから他の番組観る事にした

546:本当にあった怖い名無し
19/10/20 09:55:29.50 t5teslao0.net
芳燈れいの怪談ラジヲ
東海ラジオ
10月21日 02:55~03:15

547:本当にあった怖い名無し
19/10/20 14:46:35.86 qJ6Q274D0.net
ほん怖観てるんだけど鈴木保奈美の中途半端だね

548:本当にあった怖い名無し
19/10/20 22:08:01.42 S6/AWeHU0.net
>>529
自身が子供だったから怖かったかも。

549:本当にあった怖い名無し
19/10/21 07:33:06.62 9YpQJ9wK0.net
訪ねて来ました はめちゃめちゃ印象に残ってる名作だけど、老人徘徊で心霊ではないよね

550:本当にあった怖い名無し
19/10/21 07:39:50.28 Ther2Wl80.net
>>531
あれ老人徘徊なの?地味~な怖さだったような

551:本当にあった怖い名無し
19/10/21 11:38:26.33 N2wJ7ai20.net
一人で留守番で心細い時に玄関に 訪ねて来ました って連呼するばばーが来て やまて!って言うだけだった記憶
気絶して?朝起きたら誰も居なかった
じゃなかったっけ
でもこれだけ印象に残ってるから名作は名作ですね。
もとかりなゆいかの出世作!

552:本当にあった怖い名無し
19/10/21 13:04:42.83 8tMJf2jZ0.net
心霊ドラマ作りでボロマンション、切れかけた共用灯は数字が取れるんだな。

553:本当にあった怖い名無し
19/10/21 18:23:29.14 CFPO+UqWp.net
いくら忙しいからって時給が発生しない休憩中のバイトに手伝わせる事なんて無いし、
断っても何の問題もないよなーと思った@ほん怖

554:本当にあった怖い名無し
19/10/21 18:37:29.20 DvMztskV0.net
心霊じゃないけど、深夜ドラマの「リカ」って番組が怖い
ストーカーのやつなんだけど、tverで見逃し配信やってる
今、3話目で、俺も昨日の深夜に初めて見たけど楽しめた
高岡早紀、もう結構年いってると思うんだけど、可愛いんだよ

555:本当にあった怖い名無し
19/10/21 21:12:50.10 sZkbhz0za.net
>>536
あの枠は最初にやったユースケ・サンタマリアの隣人もののサイコサスペンスが一番、面白かった
一家洗脳とか通電拷問とか北九州一家監禁殺人事件をモチーフにしていたと思われる
リカは小説読んだけど漫画の座敷女みたいなストーカーもので今やってるやつは脚色してるのかな?
もっともリカも出版された当時は座敷女に酷似してると指摘されたものだが(実際、かなり酷似してる)

556:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd62-FARc [1.75.198.244])
19/10/21 23:30:01 gLTUQvs5d.net
>>537
「火の粉」?原作にそんなシーンあったかな、脚本でかなり変えられた?

557:本当にあった怖い名無し
19/10/22 00:04:13.40 sUUJi1rMa.net
>>538
北九州とか尼崎の事件をモチーフにしていた感じだから脚色したのかも
当時は隣人ネタのサイコスリラーみたいのが映画も含めて流行っていた感じだったし

558:本当にあった怖い名無し
19/10/22 00:44:31.53 PmtU/XtKp.net
今日からMXテレビで「ぞくり3」が始まりますね 
深夜2時10分くらいから

559:本当にあった怖い名無し
19/10/22 01:18:24.92 cPFagZG7a.net
ぞくりの話題が出たところで心霊ビデオものの話題で、スレ違いスマソだが今のほん呪の監督のカネダって菊池氏の変名?
劇中、監督は顔出しはしてないけどスタッフに指示を与えるときの声が菊池氏に似てるのでまた菊池演出に戻ったのかなーと
詳しい人いたら教えて

560:本当にあった怖い名無し
19/10/22 01:19:20.64 S7fQy5uB0.net
雷が10秒以上鳴り響き三時間戦慄した

561:本当にあった怖い名無し
19/10/22 09:23:02.97 Pvn9VxEi0.net
いいともで夏休み限定で怪談話コーナーがあったけど、現代ではあれさえも貴重に思える。

562:本当にあった怖い名無し
19/10/22 11:20:20.70 06BPmafY0.net
>>541
url張れないみたいだからスレタイなんだけど
映画一般板の
投稿系ホラーDVD【怨霊・闇・封印・禁断】3
ってとこで聞いた方が良いと思う

563:本当にあった怖い名無し
19/10/22 13:01:51.67 NmdOzFr1a.net
>>543
ウルトラソウルに入った謎の音声とか好きだったなw

564:本当にあった怖い名無し
19/10/22 13:55:31.94 BqZ9H4BYd.net
>>545
あったねw前回と声が変わってたやつね。
不思議と日中の心霊番組を見終わると家がしんみりするんだよな。。

565:本当にあった怖い名無し
19/10/22 14:16:56.24 NmdOzFr1a.net
>>546
大黒摩季の曲のちんちんーもみもみーとかは大爆笑だったw
どーなってるのの夏の心霊特集も大好きだった
再現VTRにつまみ枝豆や桜金造の怪談
視聴者からの怪奇体験fax
フジテレビがまともだった時代

566:本当にあった怖い名無し
19/10/22 14:56:36.75 ow1TxHLW0.net
>>545
ウルトラソウルにはいった謎の音声??
B'zのアルバムの話じゃなくて?

567:本当にあった怖い名無し
19/10/22 15:31:50.97 Pvn9VxEi0.net
>>547
それそれww どーなってるの?!は通販コーナー以外


568:は丸々心霊特集やってくれるから夏のダークホース番組だった。お盆シーズンのいただきますもトークだけだけど楽しめたなぁ。



569:本当にあった怖い名無し
19/10/22 15:44:10.47 Pvn9VxEi0.net
>>548
リスキーね

570:本当にあった怖い名無し
19/10/22 15:47:27.98 +rlXiLSO0.net
>>543
懐かしいな
そのコーナーで何か曲の最後の方?で車のブレーキ音の後に
「痛いよ」って言ってる曲が流れてたけど曲名が思い出せない

571:本当にあった怖い名無し
19/10/22 16:27:32.69 TX4yAMy60.net
曲中の不可解な声って殆どが解明されたけど、あのB’Zの『risky』だけは理解不能
URLリンク(youtu.be)
小さい頃に観て、心底怖くなったのを覚えてる
『いいとも』で2回くらい登場したけど、そのたびに曲が変わってたし、どうなってんのか科学的に解明して欲しかった
今はどこにあるんだろう

572:本当にあった怖い名無し
19/10/22 16:32:07.10 ow1TxHLW0.net
いや、B'zのやつは種明かしされてるだろ

573:本当にあった怖い名無し
19/10/22 16:51:47.28 rhDXhfwsM.net
あれ結局別の人のCDだったんだよね
酷い話だわ
本人さんは真面目に音楽やってるのに恐怖の音声だなんだ言われてさ

574:本当にあった怖い名無し
19/10/22 17:01:47.54 iU2ODUkfa.net
不可解な声らしきものが聞こえるとかは今もちょくちょくはあるけど、岩崎宏美の万華鏡とかレベッカみたいなハッキリ聞こえるものはほとんどなくなったな
音響システムが進化したのも大きいだろうけど
このてのネタも昭和の遺物と化した感はあるね
心霊写真も今も完全になくなったわけでなくあることはあるけど、こちらも廃れたのは同様だと思う

575:本当にあった怖い名無し
19/10/22 17:09:43.58 iU2ODUkfa.net
>>554
自分は当時はリアルタイムで見たけど、どっか冷めていて心霊ってより単なるバグだと思ってた
ファミコンソフトなんかも全部のソフトに起きるわけでなくソフトによっては個別のバグは普通にあったし
バグですらなく偽装だったわけなんだよね
当時も感じたがウンナンがせっかく場を盛り上げようとしてるのに、場をぶち壊すような態度のタモリがウザいな

576:本当にあった怖い名無し
19/10/22 18:01:40.83 TX4yAMy60.net
>>553
>>554
教えてくれてありがとうございました
調べたら灰野敬二の「滲有無」って曲だって出てた
今のいままでトラウマだったけどスッと消えたわ
URLリンク(youtu.be)
て言うか、これ曲なのかよ
ただの雑音にしか聴こえない
しかも長い!
俺のトラウマ、バイバイ!!

577:本当にあった怖い名無し
19/10/22 18:04:33.91 iU2ODUkfa.net
今ならヤラセで問題になるだろうな
当時でも問題になってもおかしくはない
ヤラセに関しては世間も厳しくなってたし

578:本当にあった怖い名無し
19/10/22 19:49:37.05 4hKwi9DUa.net
>>549
どーなってるのってつべに転がってるのかな
あなしらは一杯うpされてるけど

579:本当にあった怖い名無し
19/10/22 20:08:10.30 ow1TxHLW0.net
>>555
全然スレと関係ないけど、俺とんでもない心霊写真持ってたわ
消防の頃の修学旅行で獲った写真だけど、消したテレビの画面に思い切り顔、しかも人の顔じゃなくて
西洋の悪魔そのもの。映画ポルターガイストの最後の方に出てくる悪霊にそっくりだった
まるでホラー映画の幽霊のCGみたいだった
テレビの画面にあったから「テレビ番組だろ」と思うかもしれんけど、消したブラウン管テレビ独特の画面の色だからそれはない
仮にそうだとしても、点けてるブラウン管テレビをカメラで撮ったらコマ送りみたいになるけどそれもなくはっきり映ってた
学校に持っていったら教室内で回されて行方不明になった

580:本当にあった怖い名無し
19/10/22 20:15:00.99 /Vzjndt5K.net
>>558
ヤラセかは分からんが昔はAさんのCDにBさんの曲が入ってたって事が結構あったらしいよ。

581:本当にあった怖い名無し
19/10/22 20:21:13.85 iU2ODUkfa.net
>>560
自分も心霊写真は持っていたが不明になった
旅行に行ったさいにどこかの滝の前(有名な日光のあの滝じゃないよ)で集合写真撮ったんだけど、はっきりと滝の中に老人の顔といくつか人の顔が映ってたんだけどいつの間にか不明になった
勿論、オカルト的なものではなく様々な要因が重なってそういうバグ的な写真になってしまったのだろうけど

582:本当にあった怖い名無し
19/10/22 20:48:58.22 JERI7O0O0.net
>>540
そくり3 ♯1 と謳いながら
完全なる再放送だった
異界のドアも無くなったし淋しい

583:本当にあった怖い名無し
19/10/22 20:59:02.93 JERI7O0O0.net
>>555
万華鏡は男性コーラスの声を消そうとしたミス
ミキサーが証言してた

584:本当にあった怖い名無し
19/10/22 22:50:29.69 ow1TxHLW0.net
レベッカの「先輩」もNOKKOの声だと判明してたな

585:本当にあった怖い名無し
19/10/23 00:17:35.75 vAijFiBVr.net
>>555
レベッカは知らんけど万華鏡はリミックス上のミスだろ

586:本当にあった怖い名無し
19/10/23 00:20:13.26 vAijFiBVr.net
悪い被ってた

587:本当にあった怖い名無し
19/10/23 00:45:19.94 s5J8uZmt0.net
>>552
古い話だから知ってる人がいないかもしれないが
35,6年前? まだカセットテープだった時代に
もっと無気味な音楽テープを「いいとも」でやってたよ
曲が無気味な唸り声みたいにビロ~ンと伸びて
タモリが「お経みたいで眠くなるな」と茶化した途端に
ワァッ!と激怒したようにテープが怒鳴った
見た人いないか?

588:本当にあった怖い名無し (アウアウカー Saa7-tnPm [182.251.246.34])
19/10/23 02:13:54 i3VjMacxa.net
>>568
そのテープって元々がビックリさせるために作ったんじゃなくて?

589:本当にあった怖い名無し
19/10/23 04:01:18.55 Bqlt9iTY0.net
>>551
「痛い!」は確か中森明菜も曲じゃなかったかな?岡田有希子が自殺したあたりの時期の。

590:本当にあった怖い名無し
19/10/23 04:21:37.75 vOBt9+PS0.net
>>570
そうなのかありがとう

591:本当にあった怖い名無し
19/10/23 04:24:42.16 i3VjMacxa.net
かぐや姫のライブテープのやつは合成処理した創作だったんだっけ?
せめて、かぐや姫のライブテープだけは神秘的なものであって欲しかったなー

592:本当にあった怖い名無し
19/10/23 04:53:41.79 oVEVKAlW0.net
>>572
まじで??
ずっと信じてたわーつまんねー( ⌯᷄௰⌯᷅ )

593:本当にあった怖い名無し
19/10/23 12:06:18.72 dWUD0NRb0.net
ちょうど昔のアンビリーバボー観てたから万華鏡もレベッカも録音ミスって関係者が証言してた
今観ても怪奇写真コーナーは怖いわ
稲妻みたいなのの上に薄ら笑いの顔の写真、不気味すぎて偽物だとしたら作った人凄い
子供の顔が超うずまいてる写真とか

594:本当にあった怖い名無し
19/10/23 12:49:16.27 hXbIu3ez0.net
>>572
何いってんだよ?合成処理した創作なんて初めて聞いたわ
あれ音響解析で、マイクから数十センチから発せられてる声って分かって一層オカルト度増してるんだが

595:本当にあった怖い名無し
19/10/23 12:56:41.69 bzLiYZUk0.net
アンビリバボーでやってた音響解析ってワクワクしたな
神社にお参りに行ったホームビデオに「おかえりなさい」って声が入ってたやつ
あれは怖いと言うよりも、なんか暖かい気持ちになったのを覚えてる

596:本当にあった怖い名無し
19/10/23 15:01:05.04 LCLp4DtB0.net
あのおかえりなさいって言葉も言われてみたらそう聞こえなくは無いがはっきりしないんだよね
もしかしたらもっと別の禍々しい言葉を言ってるかもしれない

597:本当にあった怖い名無し
19/10/23 15:42:12.40 fFYVGFPwa.net
>>574
心霊写真はちょっと前に元テレビ局員があれはほとんど創作だと暴露してた
まあ、全部の局ではないだろうけどそういう話を聞くとどこも似たり寄ったりなんじゃないか?と思う
残念ながら
あと心霊写真に関してはホンモノはNGは自分はあり得ないと思ってる
あれだけ商業主義のテレビ局ならもし仮にホンモノの心霊写真を入手したら、使わないわけないと思うからだ
テレビ局ってみんなが思ってる以上にえげつないところだし

598:本当にあった怖い名無し
19/10/23 17:06:38.48 DoYCBxQgM.net
かぐや姫のさよならコンサートは当時その放送を聞いた人が全く触れてない時点でお察し
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

599:本当にあった怖い名無し
19/10/23 18:53:20.41 KdWwPp2d0.net
>>579
放送を聞いて気が付く人と気が付かない人がいるだろう。
みんながみんな放送を聞いて気が付いているわけがないし、
そもそも、放送している側自体が気が付いていないだろう。

600:本当にあった怖い名無し
19/10/23 19:40:57.48 2GAsK/3Sp.net
えげつない商業主義のテレビ局が徹底して触れない関西生コンとか愛知トリエンナーレの天皇踏みつけとか木下優樹菜の話はデマなのかね

601:本当にあった怖い名無し
19/10/23 20:25:53.71 Ce/lnGjhr.net
ぞくりも扉も、出来はいまいちだが、なんとも言えぬ味があって好きだ。
また放送してね

602:本当にあった怖い名無し
19/10/23 20:27:02.43 K4E8Tz6/M.net
>>580
当時騒ぎになったという設定の話なのに今も全く触れていないのは異常

603:本当にあった怖い名無し
19/10/23 20:47:08.46 K4E8Tz6/M.net
ここのサイトではアンビリバボーではイタズラで作られた音声という内容になっていたと
まあこれなら距離が十センチの距離になるのも妥当だけれど

URLリンク(blog.livedoor.jp)
> さらに番組内では、かぐや姫ファンの難病少女の噂話を聞いた別の人が、
> それを元にイタズラで解散コンサートのテープを再生してながら、別のデッキで
> 自分のイタズラの音声を重ねて収録したのでは?と検証されておりました。

604:本当にあった怖い名無し
19/10/23 20:54:31.59 OgoyxgZVK.net
>>578
ハッキリ写りすぎて使えない心霊写真もあるよ。
たしかお面に血が付いてる心霊写真てのがあって、
それがハッキリ写りすぎて使えない心霊写真って話だったはず。
覚えてる人いない?

605:本当にあった怖い名無し
19/10/23 21:16:48.13 JDzGbJI80.net
アンビリバボーで音響解析してた専門家のヅラにも大注目だったな

606:本当にあった怖い名無し
19/10/23 21:47:57.99 7aLvsXGha.net
>>581
そんなアホの子みたいなすり替えで論破した気になってる頭の弱い子
それがお前
馬鹿さらけ出してるだけだぞ

607:本当にあった怖い名無し
19/10/24 00:01:13.70 EU84WHbf0.net
>>585
明瞭すぎて目隠しが入ってる生霊もあったな
実父が舅を●してしまい、嫁ぎ先から追い出された嫁が
生霊になって婚家にまとわりついてるとかいう話
息子が写真を見て「コレお袋…」と絶句してた

608:本当にあった怖い名無し
19/10/24 00:36:03.48 rr6TNUzWa.net
>>585
>>588
めっちゃ見たい
アンビリつのだじろう先生の心霊写真の回で
まだ生きてるじいちゃんの遺影と祭壇が写っちゃって
じいちゃん激怒→3週間後に死亡の写真が結構凄かった
あれ本物だったら嫌すぎ

609:本当にあった怖い名無し
19/10/24 02:32:42.62 u8r48mLn


610:M.net



611:本当にあった怖い名無し
19/10/24 03:04:56.62 Ad0W89x20.net
>>590
長らく空気だったけど、最近コメント出るようになったね

612:本当にあった怖い名無し
19/10/24 12:54:27.48 jvbTCSHcM.net
Out:Ryuuji HARADA
   ↑ ↓
In :Yuuki MATSUMURA

613:本当にあった怖い名無し
19/10/24 14:34:46.88 6AioOCaB0.net
>>579
何の先入観もなく聴いてて気づかなかったのがそんなおかしいのか?
拍手の音に紛れてるし

614:本当にあった怖い名無し (ワントンキン MM17-oUyq [122.27.18.167])
19/10/25 12:36:16 bSAjkAAqM.net
11/15 21:00~22:54 BS-TBS(4Kサイマル放送)
ヨーロッパ財宝ミステリー3×西島秀俊
奇跡の秘宝聖骸布の謎
∇細マッチョで人気の西島秀俊が旅人を務
める“ヨーロッパ財宝
ミステリー”第三弾!
∇処刑後のキリストの
遺体を包んだという布
“聖骸布”最新科学で
も説明がつかない、奇
跡の秘宝の謎に迫る!

なお裏番組はアナと雪の女王

615:本当にあった怖い名無し
19/10/25 20:20:02.73 I3KI5Tcs0.net
JCOMのメ~テレやモンドの無料放送まだかな

616:本当にあった怖い名無し
19/10/26 15:02:56.26 WVn51Pdp0.net
はっきり映り過ぎてて使えないは都合が好い言葉だなと思う
それを言い出したら何も無いのにヤバすぎて公開できないと
いくらでも嘘がつけてしまう

617:本当にあった怖い名無し
19/10/26 18:40:12.70 9svcZ22V0.net
かなーり前の話だけど、「モノホンです、ヤバい心霊番組」とかいうスレがあった。制作会社と思われる人達のレスもあって、その中で、大喪の礼の時にお蔵入りになった話とかあったよ。

618:本当にあった怖い名無し
19/10/26 21:01:01.43 L5YKVv+F0.net
作り物だとは思うけど俺が映像系で秀逸だと思ったのは
・顔にゅ~
・沖縄の鎮魂祭の軍人
・病院廃墟探索の窓の外から入ってくる女の子
・アンビリスタッフオンリー
・スリーメンアンドベイビー
これレベルのリアルなやつもっと出てこんかな・・・

619:本当にあった怖い名無し
19/10/26 21:16:17.80 QuyykRfua.net
>>597
大喪の話すげー気になる

620:本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 5344-ErsV [124.141.127.79])
19/10/26 22:11:39 9svcZ22V0.net
>>599
20年近く前のスレでの話なので、断片的にしか記憶していないけど

昭和天皇を搬送した車の映像の時、生中継映像は正面からのアングルがメインだったらしいの。
実際には後方から撮影する部隊もいて、無線で切り替えの打ち合わせはしていたらしいのね。
打ち合わせ通りなら、後方撮影部隊から切り替えの連絡があるタイミングなのに来なかったらしく、ディレクターが怒鳴ったらしいの。
後方撮影クルーから慌てた声で「これ無理、使えません、出せません」の応答があったとの事。
当時、書き込んだ人が会社に戻って映像を観たら、数体の黒い人影が走る車のトランクに覆い被さるように併走してた。
やがて影がハッキリと人物に見えてきて、それが歴史上の天皇家の人物だったらしいのね(当時のスレではその人物の名前は書かれていたけど失念)

読みづらい文面で失礼。

621:本当にあった怖い名無し
19/10/26 23:14:33.95 ajzXzHaR0.net
テラーズの心霊スポットいった女�


622:、るさいな・・・



623:本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa97-94lk [106.181.182.19])
19/10/27 02:15:17 tM240mWSa.net
心霊じゃないけど昔やってた不思議系番組で
仕事一筋の人がUFOに乗せられた、その船内?にいたのは
宙に浮いて椅子に座った小さな宇宙人
そして大画面に「地球史」みたいな壮大な映像が映り見せられる
家に帰されたら、今まで大の仕事人間だったのにガラッと変わって
ガーデニング、庭いじりが好きになった・・・というやつ

あともう一つ
別の番組だけど小学生の兄弟が砂浜で珊瑚のようなものを拾って
家に持ち帰った
そうしたら部屋にあるその珊瑚から、霧のようなものがモワ~~~っと・・・
その霧が次第に人の形になってよく見たら「人魚」だった
その人魚は色々しゃべったらしいけど、その内容は番組で言及せず
あの人魚はどんなメッセージを残したのか今も気になってるんだよなあ

624:本当にあった怖い名無し
19/10/27 03:22:32.54 BV8wK03Ea.net
>>600
あろがとう
興味深い
そのスレもどっかでログ残ってたらいいなあ
めっちゃ読みたい

625:本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW e307-/P2k [122.133.193.41])
19/10/27 07:28:15 WbBNVaxE0.net
>>598
沖縄の軍人はガチっぽい
顔ニューはいたずら作成中に偶然取れたって番組で検証されてた。

626:本当にあった怖い名無し
19/10/27 10:31:49.22 8oMnbyi3r.net
関口さんが、心臓の悪い方は見ないで→顔にゅ~は気持ち悪すぎた

627:本当にあった怖い名無し
19/10/27 11:27:53.87 X0lO2NOWM.net
椎名桔平、山本未來と離婚…数年前から話し合い重ね
URLリンク(hochi.news)
 2人は、95年に椎名主演のテレビ朝日系ドラマ「BLACK OUT」での共演で仲を深めた。その後、交際をスタートさせ、美男美女カップルとして注目を集めた。8年間の交際を実らせ、03年9月に結婚。10年に長男(9)が誕生した。
 結婚生活16年、交際期間8年を含めると、四半世紀近くを共に過ごしてきたが、その生活にピリオドを打つことになった。

628:本当にあった怖い名無し
19/10/27 12:43:31.73 5mlDWPTTr.net
>>604
違う
顔にゅ~自体が確か作り物と後に発覚してたはず

629:本当にあった怖い名無し
19/10/27 12:56:52.26 h73xm+Gb0.net
八甲田の行軍映像もなかなかリアルだったけどあれは検証とかされた事あるのかな

630:本当にあった怖い名無し
19/10/27 13:41:28.68 vb18b5sU0.net
>>607
後で発覚じゃないぞ。投稿者がネタバレしてて、その映像のあとにスタッフが検証して同じ映像作れるかやってたし
と言っても、顔ニューは2つあるけど
沖縄の軍人の映像って、暗闇に浮かぶオレンジ色の人間の形で、崩れたりして形変わってる映像って当時の技術で作れたんかな?
合成感なかったぞ
ピントずれたら同じようにボケたりもしてたし

631:
19/10/27 13:58:21.71 .net
>>598
病院廃墟の窓から入ってくる少女のは確か廃墟探索していたリザード?�


632:フDVDだったと思うけどあれ合成っていう記事どこかで見た気がする。



633:本当にあった怖い名無し
19/10/27 14:33:19.25 x9dyoANy0.net
顔にゅ~は放送するときの効果音がうるさい
「チロチロチロチロ」

634:本当にあった怖い名無し
19/10/27 14:42:35.31 Y6SZEPAO0.net
>>610
その記事自体がガセという可能性はないの?

635:本当にあった怖い名無し
19/10/27 17:30:37.00 yfqzAROx0.net
顔にゅ~はこれ?(2つ有るそうだが、もう一つってどれなんだか…)
木曜スペシャル 緊急レポート これが世界の怪奇現象だ
URLリンク(www.youtube.com)
スリーメン&ベビーも入ってる。

636:本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 9326-kBMO [118.105.249.175])
19/10/27 18:52:20 zLaWqCL20.net
顔にゅーは3つ
元祖はソファの上でジャンプして
顔にゅー
2代目がその場でジャンプして顔にゅー
3代目がギターを弾いてる兄ちゃんの後ろの窓から顔にゅー

元祖と2代目が登場人物が同じ

637:本当にあった怖い名無し
19/10/27 19:41:32.46 RKeG9+wr0.net
自分が見たのは2代目かなー
初代は知らなかった

638:本当にあった怖い名無し
19/10/27 19:42:57.90 zLaWqCL20.net
初代は幻だからね。
リアルタイムで見た人が多い
2代目が一番知られてる

639:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cf5a-mjLV [153.185.99.198])
19/10/27 22:28:22 vb18b5sU0.net
スリーメンアンドベイビーの少年みたいなのが覗いてるやつって、ただのシルクハットかぶったおっさんの等身大のパネルだったんだよな
フタッフが抱えて移動してる映像でバレバレだった

640:本当にあった怖い名無し
19/10/27 22:41:14.13 OTaZslZi0.net
懐かしいな

641:本当にあった怖い名無し
19/10/28 18:21:19.73 1tGE+OwK0.net
日本テレビ 映画天国★2週連続スティーヴン・キング祭り★
10月29日(火)1:59~3:59「ドリームキャッチャー」
11月8日の金曜ロードSHOW!「IT/イット“それ”が見えたら、終わり。」

642:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3fb8-kwV+ [219.35.215.160])
19/10/28 18:27:13 1tGE+OwK0.net
11月9日21:00~23:10 世にも奇妙な物語’19 秋の特別編

643:本当にあった怖い名無し
19/10/28 23:34:43.22 OsxvfwHK0.net
世にもの診断サイトちょっと面白かった

644:本当にあった怖い名無し
19/10/29 00:55:41.41 d9rjIbcf0.net
明日ニコ生で声優の細谷さんがやってる番組で怖い話特集するって
僕のみぞ知る世界
10月30日(水)
20時50分開場
21時開演
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


645:本当にあった怖い名無し
19/10/29 07:43:37.66 1PVtkpz0M.net
来週の2~4日はスカパー無料の日なんでBS,CSが見られる人は何か気になる番組があるか探してみては

646:本当にあった怖い名無し
19/10/29 08:02:44.93 M4ke3LpA0.net
エンタメーテレの北野誠の心霊写真中々不気味で良かった

647:本当にあった怖い名無し
19/10/29 10:35:46.42 RiZLbwfk0.net
MONDO
怪談テラーズ #32 11/02 10:30、11/03 22:30、11/04 14:00
ヒストリーch
【4K特番】4Kカメラが捉えた心霊現象 #01 11/03 19:00、11/04 02:30
フジテレビNEXT
実話怪談倶楽部 #20 11/03 04:10
エンタメ~テレ(超ムーは割愛)
呪われた心霊動画 XXX16 11/02 20:00
封印映像40 怨送り 11/02 21:05
心霊闇動画32 11/02 22:05
封印映像39 都市伝説 赤シャツの男 11/03 04:25
北野誠のおまえら行くな。~ボクらは心霊探偵団 GEAR 2nd~ #9 11/03 05:30
怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章 #23 11/04 0:00
心霊曼邪羅16 ~実録!呪われた投稿映像集~ 11/05 00:00
実録!!TOCANA 心霊ファイル 11/05 02:00
北野誠のぼくらは心霊探偵団 伝説の“ガイザーグランドホテル“に突撃せよ! #1 11/05 03:20
戦慄女子 トル女編 11/05 03:50←エンタメ~テレオリジナルホラードラマとのこと
抜けがあるかも知れんがとりあえず

648:本当にあった怖い名無し
19/10/29 19:06:23.20 ZamyebRFMNIKU.net
心霊ではないが、今晩9時からの世界仰天ニュースは行方不明者2人の公開捜査

649:本当にあった怖い名無し
19/10/29 20:28:52.23 f6NUNIQH0NIKU.net
>>625
観れねーのよ
無料放送あればいいんだが
11月そうなの?

650:本当にあった怖い名無し (ニククエ 3feb-vu2g [125.0.210.145])
19/10/29 20:42:40 r/+mzBng0NIKU.net
>>627
>>623

651:本当にあった怖い名無し (ニククエWW ffda-Njll [133.155.179.138])
19/10/29 20:51:58 Ottx+5vq0NIKU.net
心霊と関係ないけど富士さんで滑落した生配信者どうなったんだ。

652:本当にあった怖い名無し
19/10/29 21:21:03.96 ckXM3av60NIKU.net
>>536
目尻に皺がでるから、年はバレるよ。
あれぐらいTVなんだから、厚化粧とかで何とかならんもんかな。

653:本当にあった怖い名無し
19/10/29 21:39:03.26 j7L8T6xt0NIKU.net
無料放送は嬉しいけど動画系は9割糞なんだよなあ
もっと怪談ものが増えて欲しいわ。怪談師集めて語ってもらうだけで済むから制作楽だろ

654:本当にあった怖い名無し
19/10/30 01:27:02.81 iYvlUV8Y0.net
>>629
山頂から七号目までに滑落跡を発見したが本人は未だ不明

655:本当にあった怖い名無し
19/10/30 05:51:39.49 irRVYXrg0.net
>>625
ありがとう。

656:本当にあった怖い名無し
19/10/30 08:42:22.10 hMyZAnrj0.net
>>632
うわー今調べてみたら山頂から七合目まで約1kmあるじゃん
そこから更に滑落って絶望的だわ

657:本当にあった怖い名無し
19/10/30 09:17:40.71 ZCtZl0nl0.net
>>630
そういう話じゃないから。
明らかに皺や手がおばさんなのに(と言っても凄い美人だけどね)28って言い張ってる恐怖だから

658:本当にあった怖い名無し
19/10/30 17:27:43.11 LntOOzzi0.net
>>629
警察がそれらしいのを見つけたらしい

659:本当にあった怖い名無し
19/10/30 17:56:38.40 sRDeoe4L0.net
富士山で滑落して亡くなった方のご冥福をお祈りします。
良くも悪くも色んなモーメントを動画で観られる時代になったけど、
あの滑落の瞬間や配信視聴者とのやりとりからすると、
自分がこれから命を落とすなんて微塵も思っていない様子で、
言いようもなく悲しくなった。生命って何だろうな。

660:本当にあった怖い名無し
19/10/30 18:22:10.61 Wqtj2YwGa.net
一昨日まで生きてたのにな
何回か富士登山してる人だから
あんな日程じゃ下山出来ないのわかるはずなのに
身内に双極性障害で自殺した人がいるけど
癌のステージ4がマジだったなら
知らぬ間に躁鬱になってて躁の時にこれやっちゃったんじゃないかなと思ってしまう

661:本当にあった怖い名無し
19/10/30 18:33:33.03 k7y120PW0.net
富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か 2019年10月30日 16時09分 NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
警察はこの人物が遭難したとみてヘリコプターや山岳救助隊を出して捜索した結果、
30日午後1時40分ごろ、7合目の山小屋、「大陽館」から南に800メートルほどの標高
およそ3000メートルのところで遺体が見つかった。

662:
19/10/30 21:43:26.14 .net
滑落してめっさスピード出て止まれないと分かった時はめちゃくちゃ怖かっただろうけど
そうなる前に岩とかゴツゴツ出てたからそれらに当たって恐怖を味わう前に意識無くすなりしてたらまだマシかな。
ご冥福をお祈り致します

663:本当にあった怖い名無し
19/10/30 22:57:23.45 6aZvxMId0.net
装備が不完全だったし
この時期には登山計画書ってのも
必要だし
ダメダメだったらしい。
TVでいってた

664:本当にあった怖い名無し
19/10/30 23:38:19.83 ELGhg8We0.net
死人に幾らでも鞭くれてやりたいケースだな・・・w

665:本当にあった怖い名無し
19/10/30 23:38:34.99 w5b0L2GD0.net
君らはその配信が見られるとしたら見る?
自分はチキだから恐ろしくて検索もしたくない

666:本当にあった怖い名無し
19/10/30 23:53:43.53 nocRnpLu0.net
つべにあるよ
柵が途切れてる斜面を進んで滑ってて同情の余地なし

667:本当にあった怖い名無し
19/10/31 06:34:29.65 Gi6AMDeK0HLWN.net
心霊番組ではないが、昨日のニコラジパークというラジオ番組で女性パーソナリティが突然「あれ?何?白い髪の人が見えたんだけど」といったのは怖かった。
今ならradikoのタイムフリーでまだ聞けるはず。

668:本当にあった怖い名無し
19/10/31 09:28:07.83 S+TLKhVmMHLWN.net
>>645
時間をムダにした

669:本当にあった怖い名無し
19/10/31 11:33:12.23 OrUKGYMc0HLWN.net
アドレス貼れないんだけど、You Tubeで「アダルトビデオに上書きされた怖い動画」で検索して見て

670:本当にあった怖い名無し
19/10/31 17:46:29.02 j+rODiHSdHLWN.net
>>644
あれ見たんだけど、正規のルートなのかな?
あの斜面をななめに降りようとしてたのかね

671:本当にあった怖い名無し
19/10/31 19:25:02.58 3BOXxVcr0HLWN.net
雪で正規のルート見えなかったぽいよ

672:本当にあった怖い名無し
19/10/31 20:05:55.34 OHcSgU9S0HLWN.net
>>623
JCOMなんで・・・

673:本当にあった怖い名無し
19/10/31 20:28:22.83 WbsPax+20HLWN.net
>>650
ヒストリーch見られるじゃない

674:本当にあった怖い名無し
19/10/31 21:28:35.78 de9Z8BabMHLWN.net
今TBSでUSOの映像出てる!

675:本当にあった怖い名無し
19/10/31 22:36:19.97 5dRq8nbY0HLWN.net
>>652
気絶してたね

676:本当にあった怖い名無し
19/11/01 00:38:30.83 BRW99q5h0.net
>>625
ありがとう
TOCANA心霊ファイル気になるわ~と思ったらゲストが川奈まり子。また無駄に話長いんだろうな

677:本当にあった怖い名無し
19/11/01 00:45:14.44 Lz5D3DEa0.net
>>648
山頂部にある火口の周りを一周まわるお鉢巡りと呼ばれるルート上で、下山路があるところまでぐるっと回ろうとしていたっぽい。
雪がなければそんなに危険な箇所じゃなさそうなところだけどなあ。

678:本当にあった怖い名無し
19/11/01 02:15:06.79 VtuT78AH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

679:本当にあった怖い名無し
19/11/01 10:23:53.74 7cWC41Qda.net
>>650
いちいち報告しなくていいよ

680:本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 16b7-W8fY [119.240.201.38])
19/11/01 10:36:21 JfbyIS0M0.net
5時夢の岩井志麻子の心霊画像は何だか分かったのかな?
検索しても出てこないし
最近で一番ゾッとしたわ

20年位前のアンビリーバボー色々見たら


681:音楽とかナレーションが本当良くできてて余計に怖いのね 霊能者のオバチャンもなんでも悪霊って言わないし分からないときは分からないって言うし 東尋坊でふざけて撮った写真は最近事件あったから本物かと思ったわ



682:本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 2b92-4Om5 [14.9.17.128])
19/11/01 11:50:51 +Kb/kXir0.net
なんで柵が途中から無かったんだろう。
雪で埋もって見えなかった訳じゃないよね?
柵があったら生きてたかも。
登山とか全然興味なかったけど映像が絶景で自分も登りたくなったわw

683:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c75b-qV4/ [122.134.130.14])
19/11/01 12:00:04 1vfXXHo60.net
>>659
あれは落石防止用の柵だよ
人間用じゃない

柵が途切れる前にも、「滑る滑る」言ってて、あそこは傾斜30度位あるから危険とか言ってたのになあ
いまさら引き返せない、なんとか行けるだろうと思ったんだろうなあ
指の方も感覚がないとかしきりに言っててヤバそうな感じだったけど

684:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c75b-qV4/ [122.134.130.14])
19/11/01 12:05:27 1vfXXHo60.net
>>648
道はあれで合ってた
グーグルマップの360度の写真でも同じ場所通ってた

アイザック(スパイクの靴)を履いてれば、あれくらいの傾斜は路面が凍ってても問題ないはずだったって専門家がテレビで言ってた

685:本当にあった怖い名無し
19/11/01 12:20:04.67 kc7wsahWp.net
でもまあ、自殺って訳でもないから、心霊写真として登場する事もないだろうね
この世に相当強い心残りさえなけらば
ご冥福をお祈りします

686:本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdfa-+XVj [1.75.252.78])
19/11/01 13:00:39 Ll3U5gaYd.net
バカの一言に尽きる。
自業自得。

687:本当にあった怖い名無し
19/11/01 14:15:09.52 aNYTsgSl0.net
雪山登山にアイゼンは不可欠だわね
登山家でも冬の富士山は難易度が高い
というぐらい危険な山田

688:本当にあった怖い名無し
19/11/01 16:10:43.01 f9ZoYVRM0.net
直近の心霊番組教えて~
糞雑談ばっかでレス辿る気起きねえから

689:本当にあった怖い名無し
19/11/01 18:52:24.96 loTKbqJC0.net
昔はアンビリバボーって心霊番組だったハズなのに、いつからか仰天ニュースと区別つかなくなったな
公開捜査の番組も情報ほしいッス
FBI超能力捜査官は最近出て来ないけど、オカルトより気持ち悪い感じするわ

690:
19/11/01 19:41:12.01 .net
>>666
アンビリーバボーは剛力彩芽が入って今のスタイルになり全く別番組になってしまったなぁ
動物ほっこりなんて見てて面白いのか理解できん

691:本当にあった怖い名無し
19/11/01 19:44:42.39 l9JY5xy6d.net
>>666
昔は良かった!
佐藤藍子の進行も上手で
再生数稼ぎなのか知らないけどダーウィン賞候補で
富士山なめすぎ

692:本当にあった怖い名無し
19/11/01 21:10:32.41 x7vZOPwdH.net
山の遭難者の多さなら谷川岳ですよ。
統計とつてからだけで800人以上が亡くなってる。
日本どころか世界で最多のはず。
TVで特集でもすればカウンター稼げるのに。
不謹慎かな?

693:本当にあった怖い名無し
19/11/01 21:22:08.16 1vfXXHo60.net
こんなアイドルみたいな可愛い女子高生まで滑落で死ぬんだから、山は残酷
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

694:本当にあった怖い名無し
19/11/01 22:07:50.67 8Uz6EAmb0.net
おまえら行くな アメリカの幽霊ホテル潜入するよ!
でもここから距離あるから前回の心霊写真の続きをどうぞ
で続きは2週間後 ナメすぎ 心霊倉庫の時と同じ引っ張り方

695:本当にあった怖い名無し
19/11/01 22:31:32.40 FXcUGseEM.net
>>662
事故死なんて地縛霊の定番じゃん

696:本当にあった怖い名無し
19/11/02 12:38:44.76 ErDBnvcqd.net
谷川岳の一の倉沢にテント泊まりして夜中に
沢山の人の足音がしたとか。
山には不思議なはなしが多いですよ。

697:本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 53b8-TGWi [60.117.187.241])
19/11/02 15:37:39 FjKle01W0.net
今、フジテレビで世にも奇妙な物語の再放送してるね

698:本当にあった怖い名無し
19/11/02 15:50:46.69 OMcdQ35N0.net
>>673
テントで野営してると周囲を回っていく足音って結構な確立であるね

699:本当にあった怖い名無し
19/11/03 05:28:59.49 TOBUFU58a.net
URLリンク(youtu.be)
たまたま上がって来てないなw
織田無道の除霊動画
テレビに映っているのはあまりにも酷い世の中で何も言えなくなってしまってる。
秋田のマリア様と同じ、中国にもそんな予言者がいた。
やってる事はそのものに対して暴言を吐いていると同じ。
水晶の中から睨んでいる目がそうだ。
ただじゃおかないぞという目、それさえも盗まれてるんだがw
織田無道のやっている事は正反対のことでなにもないから、織田無道にもなにもないだけ。

700:本当にあった怖い名無し
19/11/03 05:31:23.60 JB6MJUNYa.net
>>676
テレビの中の動物霊というのは、悪魔になった人に動物にされた人達。

701:本当にあった怖い名無し
19/11/03 05:36:34.03 JB6MJUNYa.net
>>676
子供を抱いた男は、劉禅に似ていると言っているw
劉禅は今これからまで待つ事を選んでいる。
三国で姜維という者が出てくるが、人じゃない。
この思想を伝え絶やさない何かが姜維。

702:本当にあった怖い名無し
19/11/03 11:50:46.12 eeAUuabrM.net
今朝やってたビキニクライマーがなかなか良かった
朝から爽やかである
心霊関係ないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch