人工地震178at OCCULT
人工地震178 - 暇つぶし2ch906:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:26:58.96 rzfKYNYcd.net
ビニーは1970年から2001年にかけてNSAに所属、技術部門の幹部として通信傍受システムの開発を主導、NSA史上最高の数学者にひとりと言われている人物。
退職後、NSAが使っている憲法に違反した監視プログラムを告発、2007年にはFBIから家宅捜索を受けた。
この人物が刑務所へ入らなかったのは重要文書を持ち出さなかったからだと言われている。

907:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:29:05.40 rzfKYNYcd.net
特別検察官を任命した大きな理由はトランプの周辺にいる人物を逮捕、司法取引で偽証させることにあったと推測する人もいる。ところがその工作に失敗、今に至るわけだ。

908:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:30:06.61 rzfKYNYcd.net
オバマやクリントンを担いでいた勢力がロシアとの関係悪化を目論んでいるのは、彼らの世界制覇戦略と関係している。

909:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:33:40.94 rzfKYNYcd.net
ええ加減にせえよ。安、使用に絶対反対。 pic.twitter.com/zQKfgLoseM
(deleted an unsolicited ad)

910:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:37:43.71 rzfKYNYcd.net
トランプ大統領が「911テロファイル公開」の準備に取り掛かっている!トランプ、ブッシュ家に暗殺される危険を察知しプーチンに書簡!ケネディ兄弟暗殺事件と9.11事件の証拠!
2018-07-05 21:50:29 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/31b…

911:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:39:00.51 rzfKYNYcd.net
結局のところ、シオニストと家族ぐるみでズブズブの関係にあるトランプが9.11の真相を暴露など最初から無理だった模様。
因みに暗殺されたとは言えケネディ兄弟が米国支配層に抵抗し得たのはシオニストと殆ど繋がりを持たなかった事が大きい。 twitter.com/dobnoic2/statu…
(deleted an unsolicited ad)

912:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:41:41.27 rzfKYNYcd.net
BREXIT”が米大統領選にもたらす新たな異変~カギは「アイルランド」~
英国がBREXITを巡り揺れ続けている。日産が英工場におけるスポーツ用多目的車(SUV)の生産計画を白紙撤回するなど決して無縁ではない。

913:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:42:37.01 rzfKYNYcd.net
そうした中で実は今、BREXITが新たな火種をもたらしつつある。それは米英関係の悪化である。それも単なる外交関係のみではない。
来年(2020年)実施予定の米大統領選挙にさえ、影響を与えかねない事態なのである。

914:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:44:07.16 rzfKYNYcd.net
混迷するBREXIT ~停滞から抜けるための「アイルランド・テロ」~

915:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:45:22.57 rzfKYNYcd.net
英国内はBREXITの議決を巡り混迷の最中にある。先週13日(GMT)には英下院が欧州連合(EU)からの「合意なき離脱」を回避する案を賛成多数で可決した。
それでもBREXITを目指すメイ首相に対し、バーコウ下院議長は同首相による欧州連合(EU)離脱案を3度目の議会採決にかけることを事実上禁止した。

916:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:46:43.37 rzfKYNYcd.net
他方で来週29日に離脱期日を迎える中でメイ首相は、EU側に対しその離脱期日の延期を求めた。しかしEU側はこれを却下したという。
こうした直近のBREXIT動向を見る限り、英国がBREXITを実現できるかは不透明、むしろ懐疑的であると言わざるを得ない。

917:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:47:35.81 rzfKYNYcd.net
ここで考えたいのが、メイ首相が離脱期日の延期を求めた理由として国内で調整が付かない点を挙げていることである。
つまり、BREXIT議論を先に進めるには何としても国内での調整を付ける必要があるということである。

918:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:48:51.38 rzfKYNYcd.net
そうした中で筆者が注目しているのが、ロンドン市内で5日(GMT)、爆発物が3つ発見されたという事件である。
ヒースロー空港にシティー空港、そしてウォータールー駅で爆発物の入った封筒が発見され、それらにはすべてアイルランドの切手が貼られていたのだという。

919:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:49:47.65 rzfKYNYcd.net
英警察当局はかつて英国でテロ活動を働いてきたアイルランド共和軍(IRA)によるものである可能性も視野に入れて捜査を始めていた。
そうしたところ、12日(GMT)に新アイルランド共和軍(New IRA)を名乗る集団が犯行声明を出したのである。

920:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:52:59.90 rzfKYNYcd.net
いわゆる9.11以来、世界はテロの時代に入ったというのが安全保障を巡る議論で度々なされる。
9.11自体がそうだったように、テロをきっかけとして国内世論が変わり、時の政権がそれまで外交政策を大きく変更することは良くあることだ。

921:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:53:59.13 rzfKYNYcd.net
英国でも2000年以降、何度もテロ活動が生じてきた。たとえば2005年7月7日(BST)に生じたロンドン同時爆破事件がそれである。
こうした事件を通じて、アラブ系テロリストと米英欧の対立という基軸が創られてきた。しかし、英国の年配層にとっては、テロ活動と言えばむしろアイルランドを想起する者も少なくない。

922:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:54:52.37 rzfKYNYcd.net
英国とアイルランドは北アイルランドを巡り永年係争を繰り返してきた。たとえば1972年には「血の金曜日事件)」と呼ばれる爆破テロ事件が生じている。

923:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:56:22.01 rzfKYNYcd.net
そもそもBREXITを巡る論点の1つが、アイルランドの扱いであった。BREXITが実効となった場合、(英領)北アイルランドとアイルランド共和国の国境をどのように管理するのかという問題である。

924:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:57:04.29 rzfKYNYcd.net
単にBREXITが実際に効力を持つようにするというのみならず、英国によるアイルランド植民地支配の歴史と関係するために非常に複雑になっているというわけである。

925:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:59:14.23 rzfKYNYcd.net
先々月(1月)にもロンドンベリーで自動車爆発事故が生じておりこれも新アイルランド共和軍によるものであるという可能性が指摘されてきたのである。
無論、こうしたテロ活動がBREXITと直接的に関係しているという証拠があるわけではない。しかし、タイミングがあまりにも出来過ぎていると言わざるを得ないのだ。

926:本当にあった怖い名無し
19/03/26 17:59:59.57 rzfKYNYcd.net
今後、新アイルランド共和軍によるテロ活動が続くこととなれば、いよいよ英国においてアイルランドとの訣別が“演出”される可能性があることを忘れてはならない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch