普通の人の予言、予知夢、募集中32(ワッチョイ無)at OCCULT
普通の人の予言、予知夢、募集中32(ワッチョイ無) - 暇つぶし2ch426:本当にあった怖い名無し
19/03/06 01:27:56.93 GmwXmVN60.net
>>380
過去スレッドで何人も出してるぞ
海の異変やばすぎだろ
最近のレオさんのところのデーター複数個所の以上といい、震災レベルがいつきてもおかしくないな
震災レベルきたら、安部がそのときを悪用しそうでいやだな
>島根県の出雲市沖にハリセンボンが大量発生。
>28日朝、出雲市沖の日本海で撮影された写真には、漁船を埋め尽くす、おびただしい数のハリセンボンが写っている。
>撮影した漁師によると、10万匹以上はいたという。
>地元漁師・南木篤史さん 「最悪のものが来たなという感じですね。着いた時にもう下から湧いてきてた。やばいという話をしていて、魚をとる段階になると膨れあがって浮いてくるので最悪」
>このため、本来とりたいアジなどの魚が、まったくとれなくなっている。
>定置網漁師・南木貴史さん  「自分も7年漁師やってきて初めてだったので、どうしていいものなのか。出荷できるものなのかどうかわからない状態」
>専門家によると、数年に一度、このように大量に定置網にかかることが報告されているとしているが、漁師たちは、ハリセンボンが売り物にならないため、すべて沖に逃がすしかなく、有効な解決策も見つからないため、頭を悩ませている。
>富山湾に春の訪れを告げるホタルイカ漁が1日に解禁されましたが、滑川漁港で捕れたのはわずか1.5キロと記録的な不漁になりました。
>富山県の滑川漁港では去年、ホタルイカ漁の初日の水揚げ量は6キロで過去10年で最も少なく、記録的な不漁といわれました。
>今年のホタルイカ漁解禁の午前4時に6隻の船が出港しましたが、定置網に掛かっていたのはスルメイカばかりでした。
>結果として去年をさらに下回り、1箱に満たないわずか1.5キロしか捕れなかったということです。
>滑川春網定置漁業組合・副組合長:「こういう不漁、少なかったから、やっぱり先のことを考えたら心配です。こればっかりは自然相手だからなんともいえんけど…」
>ホタルイカ漁は6月ごろまで続きます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch