【あな怖実怖】実話系怖い話漫画総合【HONKOWA】at OCCULT
【あな怖実怖】実話系怖い話漫画総合【HONKOWA】 - 暇つぶし2ch945:本当にあった怖い名無し
19/04/18 23:36:46.71 TT+JrcNma.net
どこを縦読み定期

946:本当にあった怖い名無し
19/04/18 23:37:00.41 PEpaI/xI0.net
>>902->>904
オカルトは神秘主義的思想哲学という事で
思想や哲学などから社会学的な視点があっても・・・ダメ?

947:本当にあった怖い名無し
19/04/18 23:56:43.66 h3kGtmJ00.net
>>907
スレタイを見てください
ここはオカルト談義全般のスレではなく実話系怖い話マンガのスレです
HONKOWAスレでのやかましいスレ違い指摘から逃げてきた住人が多いので
あまりうるさいことは言いたくないけどさすがにあなたはやりすぎ
マンガに絡んだ話を楽しみたい人の邪魔をしています
そろそろ脱線のしすぎを自覚してこの辺で大人らしく引いてください

948:本当にあった怖い名無し
19/04/19 00:01:34.81 26Dy1COJ0.net
OK,自分が悪かった
定義が論点があいまいで話にならない。以上。

949:本当にあった怖い名無し
19/04/19 00:51:53.89 kV33h3XY0.net
>>909
自分でスレ立ててそっちでやれば誰も文句言わないし、
あなたの考えを理解してくれる人も来るよ
少なくとも、私はそういう哲学的なことはさっぱりわからん

950:本当にあった怖い名無し
19/04/19 06:30:53.22 kqzF3RMF0.net
ってか哲学板に行けばいいのに。

951:本当にあった怖い名無し
19/04/19 18:25:23.26 h4YCnpVX0.net
じゃあ…
「ほんゆ」の心霊特集号買ってきたよ。
別冊付録付きだわさ。

952:本当にあった怖い名無し
19/04/19 19:42:41.14 H9c+0HNO0.net
>>912
竹書房かw
しかし気の毒だが他に読んでる人はいなさそう

953:本当にあった怖い名無し
19/04/21 01:03:43.93 WYV0vRa6d.net
4コマ雑誌の実話系って
何から何までひたすら悪い気を放出しまくって
いるイメージ

954:本当にあった怖い名無し
19/04/21 11:54:02.79 ZeCdVcS5r.net
『HONKOWA』板落ちちゃったな。

955:本当にあった怖い名無し
19/04/21 12:11:01.85 ZoacyIIc0.net
あらら、一週間書き込みないと落ちるんだっけ?
保守気をつけないとね
まあまた誰か立てるでしょう

956:本当にあった怖い名無し
19/04/21 12:57:38.94 4m0paZmr0.net
HONKOWA本スレ落ちちゃったのか。
あれだけ文句言い続けてこのザマかwwwワロス
まあ、こっちは複数の雑誌を取り扱っている&ある程度の雑談だからまあ落ちないでしょうね。

957:本当にあった怖い名無し
19/04/21 15:48:43.72 vp7MZNX60.net
ほんこわの巻頭カラー特集のスピ旅行、何かすごいね…
漫画になってたら多分気にならないんだけど実写写真&ドキュメンタリーだったから
時々家のポストに入れられてる新興宗教のパンフそっくりというか何というか
初めてこの手の雑誌買った自分には読むハードル高すぎたわ

958:本当にあった怖い名無し
19/04/21 16:01:09.29 D+YAnaSnH.net
>>918
あー、わかる
自分も読み始めた時はそう思った
でもこれ基本的には霊能者の宣伝雑誌だと思うし、大人が読む分にはいいんじゃないかな

959:本当にあった怖い名無し
19/04/21 18:03:29.25 mokvHKXW0.net
闇の検証なら、内表紙がイラストだったので怪しさ抑え気味だったんだけどねw

960:本当にあった怖い名無し
19/04/21 18:40:18.32 xbpJ3gXD0.net
>>917
『このスレを守る』と称してる自治厨がいたはずなんだがw
奴がこのスレに来ないことを祈るよ。

961:本当にあった怖い名無し
19/04/21 19:03:29.51 Et1ta1ZH0.net
私はタイプの違うこことHONKOWAスレの両輪で行くのがすごく合ってたので
落ちたのなら新しく立てようかと思ってるけど
向こうとこっちは敵対関係みたいな線引きされるとやり辛いな…

962:本当にあった怖い名無し
19/04/21 19:37:30.74 mokvHKXW0.net
HONKOWAスレを立ててた人や保守してた人が全員こっちに来た予感
あのスレは嵐の隔離場所として残しておきたかった気もするが
十中八九落ちるとは思ってた

963:本当にあった怖い名無し
19/04/21 21:38:19.53 VIpQdT8JK.net
大昔のホンコワスレもたまに落ちていた

964:本当にあった怖い名無し
19/04/21 21:39:38.19 yNkjx4R10.net
「HONKOWA」新スレ、立てました。
漫画雑誌『HONKOWA』(ほん怖)61
URLリンク(egg.2ch.sc)

965:本当にあった怖い名無し
19/04/22 10:28:36.94 5Q07WcOZ0.net
>>925
eggとか鯖の名前が違う釣りw

966:本当にあった怖い名無し
19/04/22 11:17:07.30 sI6iGd0B0.net
伊藤ゴミミカさんの夫の住まいであったスリランカで大量殺人テロか
禍々しい霊と縁のあるゴミミカさんらしいですな。

967:本当にあった怖い名無し
19/04/22 13:55:01.29 YKbgH33ta.net
さすがに無理やり過ぎて笑えないわ

968:本当にあった怖い名無し
19/04/22 15:13:08.16 7266Qkpqr.net
>>927
あんたみたい酷い書き込みをする汚い腐った人格の人間をミミカが引き寄せるのはあるかもしれないけどミミさんとテロは関係ないと思うよ。

969:本当にあった怖い名無し
19/04/22 15:44:32.71 OnIFh0+Za.net
構われたさのあまり死者も出ているような時事ネタを個人攻撃に絡めたらスレ民にドン引かれる事も予測できないような頭の弱い子なんだろう
察してやれ

970:本当にあった怖い名無し
19/04/22 19:42:01.31 UfgmS/Jf0.net
ミミカヘイトはHONKOWAスレを過疎らせて落としたアラシです
かまわずあぼーんしてください

971:本当にあった怖い名無し
19/04/22 20:17:53.03 1bgPlSu80.net
最後には荒らしと自治厨しかいなくなり、自滅かw

972:本当にあった怖い名無し
19/04/22 21:07:18.64 gNuhC7Sr0.net
新スレを立ててやりたい気持ちもあるけど
HONKOWA以外のネタ完全禁止で
来月の発売日までスレ持たせる自信がない

973:本当にあった怖い名無し
19/04/23 13:26:25.91 yM/5PZ6Fa.net
>>922
こっちは多少の脱線雑談OKなんだからスレを維持したい

974:本当にあった怖い名無し
19/04/23 14:17:58.15 t/IEPy/S0.net
慈童さんシリーズ5巻読了
面白かった
カルラ舞う書いてた人なんだね>永久保さん

975:本当にあった怖い名無し
19/04/23 15:53:59.86 A3+0bIW7K.net
カルラは強いらしい

976:本当にあった怖い名無し
19/04/23 16:41:14.10 t/IEPy/S0.net
>>936
強いとは?

977:本当にあった怖い名無し
19/04/23 17:17:24.18 dLJYqnw00.net
HONKOWAスレは勝手に落ちたんだし、
雑談オッケーの派生スレを立てても、落ちてばかりと笑ってたんだから
向こうの自治厨が勝手にやればいいだけの事だが
さて、適度な雑談は何がどこまで許されるのか?
それを誰がどうやって仕分けるのか?
他の参加者に興味があるなしの同調圧力は明らかに間違いだが
それを理解してないヒステリーが怒ったら従うのか?
っていうのも違うと思う
このスレにも、ちょっと問題はあるとは思うよ?
向こうののスレのヒステリー仕分け厨が勝手に暴れてたんならさらにお門違い

978:本当にあった怖い名無し
19/04/23 19:04:50.56 M0x+uhpC0.net
>>937
蛇や竜はカルラに食われちゃう。
但し仏教に帰依している龍は食われない。

979:本当にあった怖い名無し
19/04/23 19:22:54.03 t/IEPy/S0.net
>>939
お、おう

980:本当にあった怖い名無し
19/04/24 11:18:04.19 Z1t9/teoK.net
永久保が実録仏教漫画やるようになり
漫画みたいに神同士戦えるのかって坊さんに訊いた

981:本当にあった怖い名無し
19/04/24 15:35:44.46 exXsqAlA0.net
なんかインディアンみたいな人がいるなw

982:本当にあった怖い名無し
19/04/25 08:43:27.27 /0mMKzPs0.net
ネタがあまり無いんなら、GWで旅行に行く人も多いし、
闇検やスピ散歩、他の漫画で取り上げられたパワスポの話でもしようか。
身近な所では皇居だろう。
玲子さんは、皇居東御苑にパワスポがあると話していたが、
今回の代替わりで何か変化があるのだろうか?

983:本当にあった怖い名無し
19/04/25 13:49:32.48 f1Gi0iBia.net
皇居より個人的には他の漫画で取り上げられたパワスポというのが気になる
他の漫画でパワスポが取り上げられている印象が余りないので
辛うじて思い浮かぶのは近年のカルラくらいか

984:本当にあった怖い名無し
19/04/25 15:44:10.61 iRu/LGvja.net
斎さんだったかな?
パワスポ巡りが流行っているけど、近くに邪悪なモノも集まってくるから、神社には用事もないのにあんまり行かない方が良いって言ってなかったっけ?

985:本当にあった怖い名無し
19/04/25 15:53:14.30 3OH5ooRl0.net
斎さんのでは記憶にないね
斎さんのは
霊園には本人いない、あがっちゃってて浮遊霊がいるだけってのは記憶にある
あと石とか持って帰っちゃダメとか盛り塩は素人がやると逆に霊道塞いでやばいとか
動物は人間には生まれ変わらない、逆は二件だけ、人間から猫になった例を知ってるとか

986:本当にあった怖い名無し
19/04/25 16:02:47.47 wWvCMzCC0.net
斎さんで許せないのは
趣味で集めている鉱物を捨てさせちゃう事
そんなの好きにさせて欲しいわ

987:本当にあった怖い名無し
19/04/25 16:40:07.05 Vo+sxtDh0.net
そんなの勝手にすればいいじゃん
斎さんは捨ててくださいとは言うけど強制はしてないでしょ
斎さんの意見を取るか自分の趣味を優先させるかは相談者しだいだし
許せないとかあほかいな

988:本当にあった怖い名無し
19/04/25 17:59:43.85 BN11onGZ0.net
皇居、斎さんは江戸城を守る武士の意思が強いみたいなこと言ってたね

989:本当にあった怖い名無し
19/04/25 20:18:58.45 7GCyJDagd.net
皇居東御苑、月金の定休いい加減やめてほしい。
最近、なかなか休みが合わなくて、パワーチャージに行けねーじゃねーかよ!
外苑も悪くはないけど、やっぱり東御苑の一の丸が、
一番スポットとして美味しい。

990:本当にあった怖い名無し
19/04/25 23:42:58.32 GfS08Gv90.net
小林薫さんのtwitterで、「霊能者ですが…」の最終回は
斎さんに憑依されてたとしか思えない的なことを書いてるね。
てっきり生前、意思疎通ができるときに描いたと思ってたから驚いた。
意思疎通できないand旅立ったあとには描けない内容だから
降りてきたんだろうね。

991:本当にあった怖い名無し
19/04/26 15:59:03.32 TMt8PVyoa.net
>>951
教えてくれてありがとう!
読んで来た。
「霊能者ですが~」の最終話、全然違和感なくて、倒れる前に描かれた物かと思ってた!
「闘病マンガにも伝えたいことが色々あったみたいです。」って、斎さんらしいなぁ…。

992:小里隆子
19/04/27 09:23:55.69 .net
古郡美絵子さん?

993:本当にあった怖い名無し
19/04/28 08:39:04.62 c2GXccic0.net
死してなお関係者を動かすとは、諸葛孔明もかくやのエピソードですなぁ。大災害とかの前に小林さんにまた降りてくれるといいね

994:本当にあった怖い名無し
19/04/28 21:04:39.80 8YIn48kkd.net
実在・風祭兄貴って
墓じまいや直葬には否定的なんだな
自分も子孫残さないくせに

995:本当にあった怖い名無し
19/04/28 21:29:56.17 o1b4cf460.net
>>955
そらあんた、坊主に墓は飯の種やし

996:本当にあった怖い名無し
19/04/28 21:35:57.61 FOYaZCg60.net
結婚式もキリスト教徒じゃないのに教会であげる人は
うちの信者をやめてもらうとかも言ってたよ
教会で挙式は女の夢じゃないかなと
それくらい許してやれよって思うんだけど

997:本当にあった怖い名無し
19/04/28 21:46:34.54 9xniJ5e/0.net
えー風祭兄貴厳しいんだね

998:本当にあった怖い名無し
19/04/28 22:37:06.14 I+UtqR+Dd.net
信仰って本来そういうことなんじゃないのかなあ
風祭さんがおかしなこと言ってるとは思わないけど

999:本当にあった怖い名無し
19/04/28 22:50:38.47 ciSDQkj9K.net
いや信心で生きてる人の意見としては寧ろ当然。
教会婚といいながら神父でも牧師でもないただの外人にコスプレさせてやらかす大体の日本での教会風婚ですら、真面目に宗教してる宗教者なら馬鹿にしてるのかと鼻白む思いだろうさ。
特にキリスト教にとっては旧新教問わず、結婚は重要な宗教儀礼だから。
知人のでそんな式をしてたのに参列したけど、内心「これなら舞台をこの教会風のまま人前式で構わんのじゃないか?」と思ったな。 現在の人前式は共産党由来の形式だからアレだけど。

1000:小里誠
19/04/28 23:07:13.31 .net
先週からおチンチンの根元が汗もみたいな違和感はあったんだけど
そのままにしてたら段々炎症になってきたので不安になり、
今泌尿器科に診せたらヘルペスだと言われたの(汗)
抵抗力が弱ってると時に感染することがあるみたいなんだ…
別に性病じゃないんだけど性交で感染する可能性があるって言われたんだ(・_・;)
無知なまま昨日モエとしちゃって申し訳ないと思ってるm(__)mごめんねm(__)mm(__)m
でももしも何か違和感があったら本当に申し訳ないのだけど病院に行ってみてね(>へ<)っつ
もちろん何もないに越したことないんだけどね(汗)
一応トホホなご報告までm(__)m
こんなんで嫌いにならないでね (>へ<)っつ
大好きなモエvvv

1001:本当にあった怖い名無し
19/04/29 01:19:00.46 CRd9GyhP0.net
私もクリスチャンじゃないのに教会で式上げる人の気がしれないよ
「神に誓う」ってことを遊びでやっちゃいかんわな
>>956
風祭さんとこは祈祷寺だから飯の種として墓や法事を考えてはいないだろう

1002:本当にあった怖い名無し
19/04/29 09:04:13.88 79TcHTHCd.net
墓なんて贅沢品
子孫がいようがいまいが庶民には必要ない

1003:本当にあった怖い名無し
19/04/29 09:27:24.03 AsvoRnEla.net
うちの親戚が結婚するとき女子の憧れで有名な教会で挙式やったんだけど、
そこはガチの教会で最初に申し込みに行った時に「うちは結婚式場ではありません」と釘を刺されて
結局申し込みから挙式までの数ヶ月間なるべく日曜学校に通うという条件で式を挙げてた。
風祭兄貴的な意見は教会側も同じだと思うよ。ただ、今ファッション的なチャペル風ウエディングは、
ある意味無宗教と一緒だからある意味問題ないと思うけどね。

1004:本当にあった怖い名無し
19/04/29 10:00:47.81 yGgDAgNKK.net
>>964
でも今は条件付けてもやらせてくれるだけ随分緩くなってるんだよ。
十五、六年前のカトリック教会なんかは「入信されてない以上は決して致しません。したければ最初の受洗の前の学びから始めて受洗してから後」と突っ放ねてたし
緩めのプロテスタント牧師ですら「信仰を伴わないのは神の愛を知らない事」と結婚式場の教会風婚に対して苦言を呈していた程。
その頃を思うと、やっぱお○かねぇとちょっぴり感じる。
そう考えたら本当に日本古来の結婚式だった時代劇に出るような結婚式、とっくに絶滅してた、と気が付いた。

1005:本当にあった怖い名無し
19/04/29 11:55:40.45 cnI7NDfD0.net
リアル風祭兄は墓は必要ないという立場だったろう

1006:本当にあった怖い名無し
19/04/30 06:11:27.70 yo1Q+BvR0.net
>>966
去年の10月にでかい墓石とかそういうのは要らないと書いていたね
自分は土饅頭と戒名を書いた杭でいいと
供養は大事だし墓は必要
でもモニュメントとしての立派な墓石は意味がないという意見だね

1007:本当にあった怖い名無し
19/04/30 12:24:33.46 w9KBquVcM.net
皇室報道ばっかりのせいか
「運命の双子」の話がじわじわくるわ
HONKOWAだったかな

1008:本当にあった怖い名無し
19/04/30 12:38:18.88 69C6TU7Va.net
ここなら感覚的にん?と思ってる人がいるかもだけど
エネルギーつか大きい龍が東京中心に日本列島上空でぐるぐるしてない?
天皇が交代して新時代に入る感じ
みんなのそういう意識も助けてる

1009:本当にあった怖い名無し
19/04/30 15:14:00.06 ETEEe1Exa.net
霊感は全くないけど今日のこちら地方は若干曇り空にも関わらず、空と風がとっても清々しいね。

1010:本当にあった怖い名無し
19/04/30 16:16:31.04 koclYvhT0.net
少し早いけど平成最後のスレ立てをしてみる

1011:本当にあった怖い名無し
19/04/30 16:25:01.94 koclYvhT0.net
次スレ
実話系怖い話漫画総合【HONKOWA/あな怖/実怖】2
スレリンク(occult板)
勝手ながらスレタイと>>1を少し変えました
スレタイは何のスレか頭の方でわかりやすいようにしました

1012:本当にあった怖い名無し
19/04/30 17:50:07.44 36jmkEFUM.net
>>972
乙であります

1013:本当にあった怖い名無し
19/04/30 18:59:40.76 NTE6UATSa.net
>>972
お疲れ様です

1014:本当にあった怖い名無し
19/04/30 21:08:50.47 N5B7CDxbMBYE.net
>>972
おつありです!

1015:本当にあった怖い名無し
19/04/30 22:19:06.89 Z/uhbNWm0BYE.net
>>972
まりがとん

1016:本当にあった怖い名無し
19/04/30 22:24:01.05 Nfl6kxQy0BYE.net
>>972
平成最後に乙でございます!

1017:本当にあった怖い名無し
19/05/01 00:36:32.97 gpOUYU/J00501.net
令和は零和に繋がり縁起悪いという人もいるけど
個人的に霊と和する時代だと思うことにしよう

1018:本当にあった怖い名無し
19/05/01 01:51:39.56 IiQk7c4v00501.net
>>978
霊和いいね!

1019:本当にあった怖い名無し
19/05/01 02:55:42.84 9BRiwzsA00501.net
>>945
斎さんは、霊園散歩の話で、霊園はわりと負の気が漂ってるから夜や用もないのに来るのは
と書いてあったの見つけたよー

1020:本当にあった怖い名無し
19/05/01 06:39:07.24 L2o9x1knd0501.net
>>969
神奈川にいたけどぐでんぐでんに酔ってて
さっぱり分からんかったわw

1021:本当にあった怖い名無し
19/05/01 10:45:57.47 baZcsWaW00501.net
>>969
そういうのはわかんないけど、天皇陛下が皇居に向かう時はまだ曇り空だったのに
即位の儀式始まったら晴天って、やっぱりなんかあるのかなとは思うわ

1022:本当にあった怖い名無し
19/05/01 10:50:12.90 IiQk7c4v00501.net
さっき皇室ジャーナリスト?が言ってたけど、
成ちゃんは行く先行く先で雨が降るんで雨男と言われてたんだけど
即位が決まってからは晴れるんだって。
今日もちょうど寒くも暑くもないきれいな晴れ。

1023:本当にあった怖い名無し
19/05/01 11:52:44.68 EGBte4yi00501.net
>>969
龍まではわからないけど、エネルギーの切り替わりとでも言えばいいのかな
個人的にはそういう特殊な感覚、現象は来てるね
ただの妄想かもしれないけどw

1024:本当にあった怖い名無し
19/05/01 12:38:20.11 CDO6Jk1O00501.net
日本列島を体感できるなんて此処で語られてるトップレベルの人以上なんじゃない?
友人がそんなこと言い出したら通院を勧めるけど、単純にサヴァン入ってたらありえるかも!

1025:本当にあった怖い名無し
19/05/01 13:58:38.75 ivIRMtipd0501.net
>>985
H師匠の言う
地震を止めたり他所へ流したりできる人
なのかも

1026:本当にあった怖い名無し
19/05/01 15:01:20.56 CDO6Jk1O00501.net
日本列島を体感ってそれ以上でしょう
北海道~小笠原~沖縄を体感だから
北京~成都~上海くらいあるわ
人類の宝だわ

1027:本当にあった怖い名無し
19/05/02 10:16:53.76 hZMNXN8+0.net
私が生きてる限り首都直下地震は起きないよって言う老人なら知ってる@神奈川

1028:本当にあった怖い名無し
19/05/02 20:27:13.05 Euz22TSZd.net
昨日某有名神社に令和元日参りに行きました
拝殿を参った時に令和時代が平和で終わるイメージが降りてきたので戦争もなく平和な時代で終わると思いますよ

1029:本当にあった怖い名無し
19/05/02 20:53:04.32 EqnvHdaXd.net
戦争はなくても
災害は起きるだろ
災害続きの平成以上に

1030:本当にあった怖い名無し
19/05/02 20:53:51.85 7k4pTqZQ0.net
酷い犠牲を伴う
災害が起きる感じはしないな

1031:本当にあった怖い名無し
19/05/02 21:56:37.21 3Sqi0VOF0.net
戦争もなくって世界には戦争があふれてるじゃん
日本は運良く巻き込まれてないだけ

1032:本当にあった怖い名無し
19/05/02 23:12:54.90 yywtswtl0.net
令和って平和と語感が似てるから、言霊的に良いのではと、ふと思った

1033:本当にあった怖い名無し
19/05/02 23:38:02.24 S5wPSGPE0.net
戦争は世界で起こってるし日本も金だしてるし
爆撃するだけが戦争ではなく駆け引きや情報戦は今でもガンガン行われてるし日本だってやってるし

1034:本当にあった怖い名無し
19/05/03 01:07:34.34 O2jXqjLO0.net
戦争もなくっていうのは
先の大戦のように本土が空襲で焼け野原になるほどの戦争の事だろう

1035:本当にあった怖い名無し
19/05/03 04:33:11.51 nzycr0rv0.net
でも令和って意外と早く終わるような気もする。

1036:本当にあった怖い名無し
19/05/03 06:00:36.34 MlLOzEoS0.net
平成になったときも60近くからじゃ大正のように15年くらいかなと
思ってたら31年まで来たし、平成以上に長くは無理だろうけど
そんなに早くないかもよ

1037:本当にあった怖い名無し
19/05/03 07:56:05.76 O2jXqjLO0.net
令和は27年続くと予想
なんか数字が浮かんだw

1038:小里隆子
19/05/03 09:51:50.60 .net
七年ぐらい前にザ・コレクターズと援交してた青山学院高等部の木内萌っていたじゃんw
スレリンク(ms板)

1039:本当にあった怖い名無し
19/05/03 10:40:15.94 CQN5oqYGd.net
戦争もなくって書いたら世界では起きてるとか的外れなレスが来て驚きました
元号なんだから日本国内のことを表すのは暗黙の了解なのでは?

1040:本当にあった怖い名無し
19/05/03 11:31:46.72 VJe/qIfWa.net
1000ならみんな幸せに

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは10


1042:00を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 145日 15時間 18分 1秒



1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch