2010年頃から世界がおかしい★8at OCCULT
2010年頃から世界がおかしい★8 - 暇つぶし2ch550:本当にあった怖い名無し
18/12/30 19:45:00.39 3gPZO87r0.net
904本当にあった怖い名無し2018/12/27(木) 18:49:38.78ID:5TbaaS1x0
 
 
まぁ、一度でもエンタメ業界、映画業界、
場末のアニメ屋、編集プロダクションでもいいから働かさせて貰いなさい
直ぐ眼が覚めるからw 働いたことが無いから分からないんだよ
お前らは、そこらへんの業界に夢を見ていたいだけの子供
歳だけは異常に取ってはいるが、現実の業界を知りたくない
自分の思い込みのままでいて欲しい子供なんだよ
お前等にとって重要なのはUFOでも絵メリーでも、古代人でも波動でも魂でもなく
現実の8050問題なんだよ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
 
 
  

551:本当にあった怖い名無し
18/12/30 20:20:01.90 gnJrqxry0.net
エンタメも映画もアニメもTVも偏差値40の人向けに作られているからね~

552:本当にあった怖い名無し
18/12/30 21:05:45.69 ppT5PCi40.net
ただ量的には、そいつらの方が圧倒的多いからねー

553:本当にあった怖い名無し
18/12/30 21:15:33.30 gc4+Rvj+0.net
2018年は個人的に物凄くキツイ年だった
毎月毎月ひとつ超えれば次の問題次の問題と連続し
まさに息をつく間もない一年だった
途中でこれはいくらなんでもオカシイ、何かオカルト的な関門なのだろうと
思わざる負えなくなった
そう思ったからこそ何とか耐


554:えられたけどそれを乗り越え切ったのかどうか判らん できれば今年で終わって欲しい 2019年は稔りの年であって欲しいけど2020年までは色々ありそうなんだよな



555:本当にあった怖い名無し
18/12/30 21:37:01.39 BWOu2xCb0.net
会社でも学校でも趣味でも人間関係でも相当みんな厳しいもん感じたと思う。
ある程度のクオリティ無ければ振るい落とされたはず。

556:本当にあった怖い名無し
18/12/30 21:53:50.95 gc4+Rvj+0.net
どっかのブログで読んだのは
2017年~2019年に大淘汰が起きて
2020年3月22日がゴールなんだってさ
2017年
2018年
2019年 天皇陛下御譲位
2020年オリンピックと改憲
キツイキツイ2018年が終わりある程度の結果が明らかになる2019年になる
だから表面的に派手な現象が現れる年になるのかもね

557:本当にあった怖い名無し
18/12/30 22:50:51.87 BWOu2xCb0.net
ニッチな分野で稼いでるけどライバル同業者の9割がここ1~2年で消えてったw

558:本当にあった怖い名無し
18/12/31 02:36:39.49 GkB5A7ue0.net
そして誰もいなくなった

559:本当にあった怖い名無し
18/12/31 09:39:55.71 btJTuH/n0.net
>>533
いろんな人の情報から思うに
2018年までが個人レベルで何処へ行きたいかの方向性を選ぶ年
2019年がそこへ至るための最後の一歩を踏み出すとき
2020年が出口にして個人レベルで過去に学んだことへの回答が提示される年であり、
人類の完全なる二極化が固定され進退不可能になる年
完全に二極化されたらもはや家族も知り合いも関係無い

560:本当にあった怖い名無し
18/12/31 09:58:07.08 0owyA2Sz0.net
>>538
問題に追いまくられて何も手が付けられなかったけど
そう言えば俺は自分の人生の残り時間で何がしたいのかのイメージが
ほぼ出来上がったのが2018年だったわ

561:本当にあった怖い名無し
18/12/31 11:28:34.09 jSXt+A0T0.net
自分も方向性は定まった
それにしても同じ屋根の下で家族間で二極化した場合は家庭内はどんな感じになるんだろうか?
冷めきった離婚寸前みたいな夫婦家庭見ないな感じになるのかな?

562:本当にあった怖い名無し
18/12/31 12:15:01.14 +AKKPVwg0.net
>>540
考え方が違ってもお互いの自由意思を尊重できるなら一緒に暮らせるとは思う
家庭内で勝ち負けにこだわったり、日本人に一般的な、
家族なんだから同じ釜の飯を食うのが当たり前、一致団結が当たり前、絆を深めるのが当たり前、協調が当たり前、
自分がこうたから他人もこうするのが当たり前、
みたいな家庭だと修羅場になると思う

563:本当にあった怖い名無し
18/12/31 12:37:36.24 uiifOtUMO.net
>>529
俺にとっても節目だったな

564:本当にあった怖い名無し
18/12/31 14:40:29.51 uiifOtUMO.net
日本人が忘れてはならないのは大日本帝国が経済制裁されたとき誰も救ってはくれなかったことと
太平洋戦争と処刑であり絶滅作戦だったことと
原爆投下の実行犯はユダヤ人であることだ

565:本当にあった怖い名無し
18/12/31 15:11:16.50 jSXt+A0T0.net
偽ユダヤ ね

566:本当にあった怖い名無し
19/01/01 05:18:32.45 hoemnHy00.net
2018年年末は凄かった。
家族が一人亡くなりもう一人は救急搬送。
これがほんの一週間に満たないうちに起きた。

567:
19/01/01 09:23:37.29 4KQ3MkDe0.net
誰にでも何時かは来ること

568:本当にあった怖い名無し
19/01/01 10:13:51.46 W7b6HCy60.net
2012年のゼロポイントをすぎて
いまは新しい時代の礎を作ってる段階だね
変換作用により五次元のネットワークが整いつつある



569:個であり全、全であり個という認識 これを牽引してるのがツインレイやスターの人たち 2025年から転換作用が始まり、現実面が大きく変化する 次の時代に残れるものと、そうでないものが分かれていく 分かれていく魂たちは長い別れとなるだろうね 再び歯車が回り巡り会う時まで 2037年に神代が始まる



570:本当にあった怖い名無し
19/01/01 10:15:18.37 hoemnHy00.net
けどこんな短期間で同時に来るかな?
2010年になった時も身内の会社が倒産して家族が一人亡くなって、
自分には遠い親類だけどあまり良くない亡くなり方もあって、
他にもいろんな不幸が重なった。
2010年以降は別世界みたいだった。

571:本当にあった怖い名無し
19/01/01 10:54:33.26 4KQ3MkDe0.net
明治維新、関東大震災、第二次大戦、バブルそして崩壊、破産
阪神大震災、東北震災そして各地で起こり続ける自然災害
とくに神戸の地震が正月であったことを思うと、心穏やかではいられない

572:本当にあった怖い名無し
19/01/01 10:59:59.82 4KQ3MkDe0.net
休日や連休のたびに天気は崩れ雨となり
花火大会は数万人が空を見上げ固唾を飲む最中に集中豪雨

573:本当にあった怖い名無し
19/01/01 11:02:37.45 4KQ3MkDe0.net
天はどのような幸福を人の世に望んでいるのかね?

574:本当にあった怖い名無し
19/01/01 15:26:33.94 BsVDs5Oe0.net
それを話すと激怒する人がいる
気付いた人から脇目も触れずに我が意のままに前進あるのみ

575:本当にあった怖い名無し
19/01/01 17:11:09.87 khXEXv+j0.net
2018年末の11月からズーっと憂慮していた問題が
元旦の今日突然に解決してしまった
2019年はゆけるかもしれん

576:本当にあった怖い名無し
19/01/03 15:50:24.15 Q7ggT7R/O.net
YHWHはユダヤ人のホモストーカーであり
イエスのエロヒムは人のホモストーカーであり
欧米列強とは日本の白豚ホモストーカーである

577:本当にあった怖い名無し
19/01/03 16:35:59.60 Q7ggT7R/O.net
イエスの言った天の国、神の国よ!
ゲイセックスをしてエロヒムの栄光を世に示しなさい

578:本当にあった怖い名無し
19/01/03 18:27:21.94 xm0L0nem0.net
初っぱな地震か
まだみなさん気を付けてください

579:本当にあった怖い名無し
19/01/03 18:49:51.73 Y1CEV+/J0.net
西の方では火球が降り注いでるし札幌でも正体不明の轟音が鳴り響いたそうだ
天地からきしむ音が聞こえてくるなんとも楽しみな2019年の幕開けではないか

580:本当にあった怖い名無し
19/01/03 18:58:42.08 gPQBywCM0.net
で、結局また何もない

581:本当にあった怖い名無し
19/01/03 19:18:07.24 OIydW5UM0.net
と、最初は誰もがそう思っていたのだった…

582:本当にあった怖い名無し
19/01/03 20:08:09.69 Q7ggT7R/O.net
>>557
幕開けからこれだとワクワクするな
平成が終わり新しい時代が幕を開ける年
今年なのかはわからないがまだ終わってない
何かが起きそうな時代だわ

583:本当にあった怖い名無し
19/01/04 04:44:31.09 x7j8P3/O0.net
しかしホントにスマホがすべてを変えちまったな

584:本当にあった怖い名無し
19/01/04 05:30:07.15 FFvQcK1d0.net
スマホなんぞPCのスマホエミュで十分だが?
色んな機種を仮想的に使えるし
PCの大画面で使えるし
歩きスマホとか()そんな、はしたない事したくないしw

585:本当にあった怖い名無し
19/01/04 16:07:51.50 L9mZVJ360.net
Screen
Sport
Sex
追加:Smartphone

586:本当にあった怖い名無し
19/01/04 17:00:32.43 YHbePvpL0.net
2010年代後半は、端的に言うとスマートなカオスな、ライトなカオスだったな。
2018年の麻原処刑辺りからミドル級カオスに突入した気がする。各方


587:面で。 2019年は10年代最後の総決算として、致命的ではない大変動、 歴史的シンボルを意識させる様な社会変動イベントが起こる気がする。 点と点が線となり、線と線が面となり、面と面が立体となりという感じで、 順々と進んでいる感じがする。



588:本当にあった怖い名無し
19/01/04 17:53:53.00 XBFcTATC0.net
2019年は水面下ではすでに起きている変化が決算的に顕在化する年と
言われている、だから気が付いている人間は何が起きるか大体の予想はついてるから
驚かないだろう、判ってる人間にとっては、だろうねぇ、知ったけど・・って感じかな

589:本当にあった怖い名無し
19/01/04 18:15:00.44 xECCIqtz0.net
ゴミはゴミ箱に・・

590:本当にあった怖い名無し
19/01/04 18:43:20.28 XBFcTATC0.net
>>566
あそこがどんな末路をたどるかなんて予言者や専門家でなくてもある程度想像がつくよね
救いようがある訳でもなし、自業自得だとしか言いようがない結末だろう

591:本当にあった怖い名無し
19/01/04 19:01:17.62 4+JMabw70.net
と、言うわけですか

592:本当にあった怖い名無し
19/01/05 13:34:45.46 .net
            (  ‘j’) 
     / ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニ _
    /          |  ┌ニニ┐               _   ''"´"'''::;:,,,                  ;: ;
    /           |  〈 ( | (( ̄(二(〓〓〓〓〓〓(二( (( O″     ,,;;;;´."'''             ・,' ;*;∵ζ。;:,.
    v―――‐┴―┴―┴┴‐┬――‐ヽ       ̄  ´''::;;;;::'''"´             ∵~ ∴∵;:;
   〈 ⌒⌒⌒―D~~~⌒⌒~~°    |_     目」_      ドヨー!!         '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
  / ̄\_________/ ̄ ̄ヽ‐―┬――┬ヽ                   '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ←金曜日
   /○) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===)       〕==);                  ( つ つ   "〆
   \_◎_◎_◎_◎_◎_◎_ /==ノ――- < ==ノ;*;∵                し(_)

593:本当にあった怖い名無し
19/01/05 19:03:35.85 S5fFcQLE0.net
ちなみに、NHK受信料とは、日本人は=課金されるが
NHK受信可能な世界中のすべての人々は、無料である
NHKは、受信料の請求想定の無い中国語放送・韓国語放送を発信していて
中国人(中国企業)・韓国人(韓国企業)は、すべて、日本人の支払いで
NHK受信が可能なサービスとなっている^^
ちなみに
LINEも、来年4月より、日本人(日本国内契約回線)は有料サービスとなるが
韓国・香港契約回線は無料のままである^^

594:本当にあった怖い名無し
19/01/06 20:32:56.13 wepdfyqw0.net
1月3日の火球は四国の剣山に墜ちたんだってさ
剣山といえばオカルト界隈では有名な山だよね
マジで今年は何が始まるんですか?

595:本当にあった怖い名無し
19/01/06 20:55:14.24 yPc9iPY+0.net
>>571
剣山はピラミッドだという説があるね
ソロモン王の財宝が眠っているとか

596:本当にあった怖い名無し
19/01/07 11:52:40.72 XDlYk/F30.net
今度はインドネシアでM7.9の地震だってさ

597:本当にあった怖い名無し
19/01/07 21:41:27.95 X5nhFoVK0.net
懐古なんて2019年でもう終わりにしないといけない
09年だって10年前だし、99年に至っては20年前、明日からは30年前が平成になる
もう懐古文化なんかやり始めてから15年は経とうとしている
平成世代が昭和のおっさんの二の舞にならないようにしなければいけない
来年からは10年前がおっさんが文化を支配した時代に変わる
ここで懐古を止めれないと数百年数千年懐古文化が続き文化は止まり日本は亡くなる

598:雇い止め
19/01/07 23:02:30.32 TAvpeXWt0.net
懐古より解雇

599:本当にあった怖い名無し
19/01/08 13:59:45.40 CvZDVzliO.net
ヨハネの黙示録の最後は死と黄泉が永遠の火に投げ込まれ終わる
死神と黄泉神とその霊達が地獄に堕ちることは確定している

600:本当にあった怖い名無し
19/01/08 14:38:09.35 CvZDVzliO.net
死とは北極を中心とした派閥であり
黄泉とはエジプトを中心としたアフリカ派閥である

601:本当にあった怖い名無し
19/01/08 15:40:23.89 CvZDVzliO.net
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の神は同一の唯一神である

602:本当にあった怖い名無し
19/01/08 20:33:46.45 aXT1qPQs0.net
>>578
ユダヤ、キリストはイスラムのそれは認めてないけどね

603:本当にあった怖い名無し
19/01/08 23:49:44.39 CvZDVzliO.net
キリスト教とはイエス派ユダヤ教でありユダヤ教とはモーセ派ユダヤ教だ
テレパシーや予言預言をよく使う奴だ
そいつらと関わるとロクなことがない
排除し関わるべきではない
この世でやったことは必ずあの世でもやり天国や涅槃でもやる

604:本当にあった怖い名無し
19/01/09 00:49:55.82 JSJ3rR6w0.net
アムロ×セイラに萌えるスレ2
スレリンク(x3板)

605:本当にあった怖い名無し
19/01/09 17:27:38.22 6M89u0Lh0.net
>>580
いわゆる偽ユダヤと呼ばれいる派閥?

606:本当にあった怖い名無し
19/01/10 03:54:34.81 qtXo3JRr0.net
>>574
むしろ過去の歴史や人をを蔑ろにする時代になって破滅しそうだけどな

607:本当にあった怖い名無し
19/01/10 12:00:00.18 gmDITSY40.net
42 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 11:56:12.82 ID:2jWgnLh7p
オカ板
幕府成立の解釈が変わり鎌倉幕府の成立年が1192→1185に改定される
「1192で習ったのに今の世界線では1185になってる!世界線が変わった!」
44 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 11:57:02.88 ID:Kt8i3IEKa
>>42
いいな
ワイも寝坊の言い訳に「世界線が変わった」って言おうかな

608:本当にあった怖い名無し
19/01/10 13:22:40.39 NPwm4IiQO.net
>>582
違う、本物のユダヤこそ悪である
悪いのはユダヤ人である

609:本当にあった怖い名無し
19/01/10 14:03:55.75 NPwm4IiQO.net
エジプトの奴隷であるユダヤ人には白色と有色がいた
偽ユダヤ人とは朝鮮人である

610:本当にあった怖い名無し
19/01/10 23:16:55.12 STudePjP0.net
キリスト教信仰してるのが偽ユダヤだというのは分かった

611:本当にあった怖い名無し
19/01/10 23:17:55.72 STudePjP0.net
ワイは文字を読むのではなく、こころを読むからな
ワイに偽りは通用しない

612:本当にあった怖い名無し
19/01/10 23:50:02.15 l7upIfOa0.net
サイコマンティスかよ

613:なかだしくんに君
19/01/11 10:44:12.83 HUXT8+kU0.net
2000年、2010年、2020年とかは始まりの時期だからな
10代の若者以外には苦痛でしかない

614:本当にあった怖い名無し
19/01/11 11:03:27.71 xs/H97bC0.net
何言ってんだ

615:本当にあった怖い名無し
19/01/11 11:23:19.90 SeUk6fDD0.net
2015年は粛清の時期で
2020年が責任転嫁の時期
今は生き残った生命力の強い生物で
遊んでる時期

616:本当にあった怖い名無し
19/01/11 11:27:21.33 xs/H97bC0.net
ほう、2015年で粗方選別済んでいたと?

617:本当にあった怖い名無し
19/01/11 11:42:50.38 yvsP3pV50.net
粛☆清

618:本当にあった怖い名無し
19/01/11 12:30:28.98 y5eBJG9W0.net
漫画

宗教

??

619:本当にあった怖い名無し
19/01/11 14:44:48.00 R2xPoCoD0.net
何も変わりありません
気がふれてるんじゃないですか?

620:本当にあった怖い名無し
19/01/11 22:40:04.06 oVEpimrC0.net
>>590
2010から7年くらいは10代でも苦痛だった
おっさんの作った10代のイメージを演じなきゃいけなかった
いじめが流行で相手が嫌がることをワザとやるような奴が持ち上げられた
>>592-596
2015から2017で野球と芸能はドン底に落ちた
人々は常にスマホをいじるようになって魂が抜けた感じ
去年は1年だけ復活した奇跡の年、
今年に入って色んな物がこの時期のように失速するようになった

621:本当にあった怖い名無し
19/01/11 22:59:17.13 sy8d0Yim0.net
今年ってまだ
半月もたってないぞw

622:本当にあった怖い名無し
19/01/11 23:05:04.27 cM68A26t0.net
2019年は何となく、スピード感が落ちそうな予感ではある。
2020年は五輪の年。経済カンフルボーナス。
しかしながら、株価が下落傾向なので、リアル・アキラシナリオも有り得る。
去年の2月続いた、このスレシリーズも、いよいよ役目を終えそうだな。

623:本当にあった怖い名無し
19/01/11 23:12:23.01 cM68A26t0.net
麻原処刑辺りからの災害ラッシュは凄かったな。
地震、噴火、降雪、洪水、台風。
火と水の洗礼。患難時代は前兆期に間違いなく差し掛かってる。

624:本当にあった怖い名無し
19/01/11 23:31:10.54 GMz0YXVNm
>>599
年明けてから何かと鈍足に感じるようになった
また2017の如く物凄く長く感じる試練のような時代が来るかもしれない
去年は1年が意外とあっという間に過ぎた感あった

まあ3月までは去年の感じが残るだろうからそれまでは見守るのもいいと思う

625:本当にあった怖い名無し
19/01/12 01:35:32.92 0X0leA6b0.net
2019年入ってもゴーンやら竹田やら粛清だらけですな

626:本当にあった怖い名無し
19/01/12 03:20:24.60 tCDc/jVW0.net
きたのは火水土だよ
そしてまだ来てないのがあるよね

627:本当にあった怖い名無し
19/01/12 05:26:23.72 .net
おーおーおーおーおー
   ('( ‘j’ )')  ( ‘j’ ))) ど・よ・う・び!
    `, -、 ,/  と    つ
 ((  l,___,! ヽ    ヽ (⌒,ノ)
      ヽ.__)    l,_,ノ

628:本当にあった怖い名無し
19/01/12 08:02:13.65 lDWAaSrm0.net
月木日

629:本当にあった怖い名無し
19/01/12 09:01:21.72 8bGYzVrT0.net
>>602
たかが芸能人にすぎないけど純烈の友井も入れてくれ

630:本当にあった怖い名無し
19/01/12 11:59:36.91 AJSgX3Km0.net
>>604
なにこれかわいいw

631:本当にあった怖い名無し
19/01/12 13:37:15.01 dtg8SspW0.net
【研究】地球の「磁場」の動きが活発化、原因は研究者にも不明
スレリンク(newsplus板)
>磁場の急速な変化が起きているのだそうです。
>原因の1つと考えられるのが「地球の磁極の移動」です。

632:本当にあった怖い名無し
19/01/12 14:30:14.56 hTrYG06u0.net
2010年辺りからネットが本格的に普及して
エロ動画三昧になって精根尽きただけじゃね

633:本当にあった怖い名無し
19/01/12 14:46:21.53 ciliCHQyl
>>609
オナネタはその辺から一気に増えた
エロ動画やソシャゲの性的描画が一気に増えてそれ以外の文化が要らなくなった

漫画も雑誌もテレビもネット動画もとにかくエロありきになった
女の方も男(主に中年)に性的に尽くす雌豚みたいなのが急増した

634:本当にあった怖い名無し
19/01/12 18:28:58.62 i5XXG1200.net
>>609
そ�


635:フ辺からオナネタが急増した あらゆるエンタメがエロ文化で埋め尽くされ それ以外の文化の必要性がなくなった 男(主に中年)の奴隷になりたがる若い女性が増えたのも2010年頃からだった



636:本当にあった怖い名無し
19/01/12 22:36:25.97 HeajXf/60.net
>>611
そんなのいないよ
妄想ひどすぎる

637:本当にあった怖い名無し
19/01/12 23:39:56.23 Ce/i+T8u0.net
>>612
普通に居るよ、俺も数人抱えてる

638:本当にあった怖い名無し
19/01/13 13:31:10.61 q0gTlUhO0.net
>>609
世界線が違うのか?
ネットの普及はもっと前だった気がする

639:本当にあった怖い名無し
19/01/13 13:51:22.32 kxElgikc0.net
>>614
ネットの普及と言うよりネット世界の中だけに蓄積されいた何かが
リアル世界に具現化しはじめたのが2010年あたり、って意味なら俺も同様の印象を持っている

640:本当にあった怖い名無し
19/01/13 15:48:34.22 tYrtiMXp0.net
>>614-615
田舎のおっさんは2000年代以前にネットに触れる機会がなかったんじゃない
ガラケーも通話だけで、PCも日記書くかニュース見る程度にしか使わなかったり
2010年から新しいサブカル文化が生まれなくなって、
それまでネット内に蓄積されたサブカルが大衆化して価値観が収斂していったと
だから来年以降に何が流行るかは今の人間でも誰も分からないだろう

641:本当にあった怖い名無し
19/01/13 16:48:55.02 JOb7abn90.net
>>615
2010以降からリア充やDQNもネットに数を増してきて全体的に人間のマナーが悪くなった感じがするね

642:本当にあった怖い名無し
19/01/13 18:11:23.20 JOb7abn90.net
子供はどんどん大人びていく
大人になると幼くなっていく
容姿も子供らしさがなくなり、思考も子供は昔のような子供らしさのない大人びた発言をする
かわりに、大人になると容姿は若々しい人が増えて言動が子供っぽくなった
人間が全体的に変わってきてるのかな?
俗に言うクリスタルチルドレン、レインボーチルドレンと変わってきてるのかな

643:本当にあった怖い名無し
19/01/13 18:31:34.95 tYrtiMXp0.net
>>618
ネットに情報が溢れるようになって
子供でもあらゆる情報を手に入れられるようになった
10代はもうテレビなんて興味なく、ネットに没頭している
反面、テレビは10年前から今まで全く変わらない内容になっている
テレビ中心の大人は同じようなノリの繰り返しで思考が鈍くなった
ネットって言っても2chやyoutube動画漁りや
ソシャゲばかりしているような人はテレビ見てるのと同じ

644:本当にあった怖い名無し
19/01/13 20:10:17.57 N7xN8jS50.net
パソコンが普及した事で地球温暖化が急速に進んだのかもな
デスクトップ型が主流の頃は台数もそこまで無かったけど
ノートPCが主流になってからは台数が急速に増えたしな
消費電力は少ないけど台数が多けりゃ排熱量も増える
ただ最近はスマホが主流だからその点は改善してきたのかな

645:本当にあった怖い名無し
19/01/14 00:56:15.52 HFcn8aXI0.net
>>618
大人になってもと容姿は若々しい人が増えてきたのは良い事だが
思考力、分析力、言語文脈解析力は、大人もままでいろよw

646:本当にあった怖い名無し
19/01/14 13:42:47.58 4yTzhf6i0.net
>>617
いじめっ子が本格的にネットやるようになった
いじめの様子を晒して、同じような奴らがそれを見て自分達も同じことしようってなって
いじめられっ子がネットから逃げ場がなくなり、現実でも居場所がなくなった
2009年までは見た目はヤンキーだけど実際には優しい人も多かった
2010年以降は見た目は真面目だけど実際に暴力暴言を実行する人間が増えた

647:本当にあった怖い名無し
19/01/14 15:37:21.31 X1JW41av


648:0.net



649:本当にあった怖い名無し
19/01/14 16:23:24.24 OF+rJVDm0.net
>>623
老けているというより大人の顔をしてる
現代人は若いというより幼くて未熟な顔してる

650:本当にあった怖い名無し
19/01/14 17:49:31.32 4yTzhf6i0.net
>>623-624
童顔が増えたのと、メイクが変わって子供っぽい20-30代が増えた
今の40くらいは昔なら30近く相当だと思う
30代でも10代に見える人だって今では普通にいる

651:本当にあった怖い名無し
19/01/14 18:52:10.23 nc0zuOS90.net
>>622
>2009年までは見た目はヤンキーだけど実際には優しい人も多かった
>2010年以降は見た目は真面目だけど実際に暴力暴言を実行する人間が増えた
これすごくよくわかる

652:本当にあった怖い名無し
19/01/14 19:18:56.63 ox6PZE+40.net
>>623
昔は、潰しのきかない商売だし、若くしてなろうというのは稀だった
それなりに容姿に自信があって後ろ立ても見込めないとね
また、俳優養成所も映画会社も、それなりに顔がしっかりしたのを採用してた
今みたいにキモナヨ系が増えたのは、そっち系の経営者が仕切り始めたからと言われている
元々、そっち系が多い業界だし

653:本当にあった怖い名無し
19/01/14 19:27:08.52 4yTzhf6i0.net
>>627
本当にその通りだよ
特にパズドラというゲームが出てから何食わぬ顔で恐喝する奴が増えた
大体5年くらいかな些細なことでイライラして暴れる連中が急増したよ
新しい文化が生まれず足の引っ張り合いばかりが行われるようになった

654:626
19/01/14 19:35:55.16 4yTzhf6i0.net
アンカーミス
>>626

655:本当にあった怖い名無し
19/01/14 22:22:40.34 xrZKTqUo0.net
2010年って言うのがポイントだよね、間違いなく2010年に何かしらの何かがあった。

656:本当にあった怖い名無し
19/01/14 22:49:43.40 4yTzhf6i0.net
>>630
その年のW杯前後で文化が丸ごと置き換わった
その前2009年4月から文化は2010年代体制だったけど
W杯終了までは2000年代(2009年3月以前)の特徴が併存していた
よく言われる3.11は実際ほとんど影響なく、
KARA少女時代が出るようになった2010年のW杯後に完全に2010年代になった

657:本当にあった怖い名無し
19/01/14 23:19:36.50 OF+rJVDm0.net
結局何もなかったじゃんww
とかバカにされてたマヤカレンダーで人々の意識が変化し始める日とされていたのが
2010年の7月だったんだよね

658:本当にあった怖い名無し
19/01/14 23:46:24.56 utI9kCyc0.net
事象なんかより意識の変化の方が余程大事だわな

659:本当にあった怖い名無し
19/01/14 23:48:02.89 EoCXQ23F0.net
>>626
ターミネーターみたいな擬態だと考えればいいのかな?
内面と外面が一致しない。
かく言う自分も、昨日バイトクビが決まった時、
上司の家に火を点けてやろうかっていう発想が浮かんだ。
が、思うだけで、実際にはやらない。
実際は自分の職務怠慢が原因で、上司には程々に良くして貰ったのに、
こう思ってしまう。元々こういう性質の人間だったのかも知れないけど、
自分軸に すり替えられてしまうんだよね。
極端に言うと、女の人を見たらすぐ様性行為を連想する様に、
男を見たら敵見たいな動物的思考。
取るに足らない日常生活の一挙一動でマウンティングを意識する様になってしまったというか、
骨が折れたらどうしようとか、手首折れたらどうしようとか、金玉潰れたらどうしようとか、
肉体的な痛みを伴う自虐妄想も強まってきた。

660:本当にあった怖い名無し
19/01/14 23:48:50.80 EoCXQ23F0.net
けれど、映画を観てる時、例えば登場人物の背中を見た時、アイスピックを背骨に刺したら痛そうだなとか、
他害妄想もある。
もしかしたら、上の自虐妄想も他害妄想の裏返しで、理性部分がしてはいけない(警察・世間・親族の存在)。
の部分で、ブレーキの意味も兼ねて他害意識を自害意識に変換しているのかも。
しかしそこに、相手の存在はないみたいな。
知性を持った獣と化して来てる様な感じがする。
昔なら意識せずども行えた事、考えれた事ができなくなっていると言うか、
建物の外装が剥がれ落ちて、骨組み部分だけが剥き出しになっている。
そんなヒトモドキ化が進攻してる。
YouTuberも人集め金集め名集め、
グッズ展開、配信展開と扇動的な小ヒトラーが量産されてきた。
ネット(父)とスマートフォン(子)とSNS(霊)が世界を悪の三位一体化(反キリスト化)
を招いてしまった様にも思える。世界が拡がる筈が狭まっていく感覚。
大津波が来るから、どうしようどうしようと右往左往しながら、
気を紛らわせながら、そのまま波に飲まれて即死する。
自滅という形を借りた他力的自殺願望(介錯)が蔓延しているのかも知れない。
間違いなく今が黙示録の前兆期だよ。
知的ゾンビが増えている。文明崩壊したらバイオハザードより、恐ろしい事になりそうだ。

661:本当にあった怖い名無し
19/01/15 00:16:23.39 PB+vXomm0.net
自分は勝手に、80年は明るく浮かれてる時代
90年は陰鬱で闇の時代、00年は特徴がないけど、今までやってきた事の集大成と次への架け橋
10年はネットの時代、と思ってる
音楽とかにも時代模様が表れるよね

662:本当にあった怖い名無し
19/01/15 00:22:06.77 pduhlO/o0.net
では、次の時代は?
2020年代はどんな時代だ?

663:本当にあった怖い名無し
19/01/15 00:23:15.97 PB+vXomm0.net
>>9
人が神を知る時代

664:本当にあった怖い名無し
19/01/15 00:29:30.99 PB+vXomm0.net
オカルトに含まれるものが事実だと証明される
でも世界が崩壊する

665:本当にあった怖い名無し
19/01/15 00:31:06.39 pduhlO/o0.net
>>638
つまり、本当のポストモダンは宗教に回帰していく、ということか。
戦後体制の否定から、戦前の国家神道のようなものが再び主流になっていく可能性もなくはないか。
なんせ八十年続いた戦後が終わるんだからな。

666:本当にあった怖い名無し
19/01/15 02:59:46.33 vL9B2db60.net
静かで大人しく優しい凶暴な考え方の人が身近にいる
そしてそういう人は今多いのかもしれないとも思う
潜伏的で数十年付き合ったくらいでは気が付かない
本人の自覚も困っているのか望んでいるのか
日常的に使う表層意識の下に隠れた無意識に動かされているような
元々が無自覚に人の所為にして生きる性質なんだけど

667:本当にあった怖い名無し
19/01/15 03:18:21.42 PB+vXomm0.net
オカルト時代って事かな
自分は00年世代だから、あんまり特色なかったと思ってるけど、音楽も映画も成熟しててクオリティが高かった感じがあった
そしてネットの世界に人が少しずつ移行してる感もあったな

668:本当にあった怖い名無し
19/01/15 04:10:24.86 6Hbp3jU/0.net
染井吉野(日本)は、天狗巣病(学歴主義)によって衰退して行く運命
でも神代曙へと変容できれば、天狗巣病で枯れ果てることは無くなるよ
神代曙は、日本がアメリカに送り届けた


669:染井吉野が アメリカの地で他の桜と交雑して生まれた新種 何か運命を感じるよね 神の成る時代の曙(夜明け前)、でもアーモンドの花もお勧めです



670:本当にあった怖い名無し
19/01/15 07:27:37.42 XazAOO5k0.net
>>641
繊細だから弱肉強食の人間社会の影響を受けて心が荒んだんじゃね
俺からしたら裏表なくニコニコしてる人は神経が図太い人に見える

671:本当にあった怖い名無し
19/01/15 08:57:18.86 B/i8W8Mv0.net
私の場合は2011年に気が狂って入院。
入院中は聖マラキの予言が
当たらないように
黒人のピーターさんが法王にならないか
気を揉んでた。
患者さんが「法王はフランシスコに
決まって平和条約っていうこと」
って言ってたのを覚えてる。
退院してからは世界線が変わったように
アナウンサーとかの顔つきが
良くなったと感じた。

672:本当にあった怖い名無し
19/01/15 09:12:29.28 B/i8W8Mv0.net
間違えた、2013年だ。

673:本当にあった怖い名無し
19/01/15 12:46:25.72 8jo/dR650.net
去年も酷かったけど年が明けてからより酷くなってる
支配する側と支配される側の差がハッキリしてきた
支配されてる側は魂が抜けて自分では既にコントロール出来ない感じ

674:本当にあった怖い名無し
19/01/15 13:51:39.38 PB+vXomm0.net
たとえば?

675:本当にあった怖い名無し
19/01/15 14:09:21.33 vWcj7D2+O.net
>>648
ZOZO前澤とそれに群がる金の亡者
まあ、どっちも金にコントロールされてるだけだけどw

676:本当にあった怖い名無し
19/01/15 14:09:43.38 oECiVxtM0.net
個々の資本主義なんて無意味だよ
早く世界統一して農業、漁業だけやれば良い
人口増加は面倒だから高齢者は安楽死
どうせ人間は地球外に移住出来たとしても
太陽系外は無理なら同じ事
太陽にも寿命はあるからな

677:本当にあった怖い名無し
19/01/15 14:32:20.38 NIYG7Ay60.net
遊牧民が諸悪の根源であることから考えるに
畜産は禁止した方がいいんだろうね
大田龍なんかも言ってるが

678:本当にあった怖い名無し
19/01/15 15:42:08.26 B/i8W8Mv0.net
そういうわけでみろくの世は来ない
世界線になったのかな、と思った。

679:本当にあった怖い名無し
19/01/15 16:06:55.04 G3nGWSe40.net
>私の場合は2011年に気が狂って入院。
あぁ、やっぱり
このスレを、オカ板を象徴しているな

680:本当にあった怖い名無し
19/01/15 16:26:24.28 B/i8W8Mv0.net
>>653
自分でも笑っちゃうんだけどね……
本気で世界を救うつもりだった。

681:本当にあった怖い名無し
19/01/15 18:07:11.04 NIYG7Ay60.net
1999年て3G回線が出始めた時期だったんだな
今にしてみれば、なるほどって感じ

682:本当にあった怖い名無し
19/01/15 18:14:55.91 NIYG7Ay60.net
ヨハネの黙示録的な終末思想も
ヒクソス野郎による「産ませて、殺して、ピラミッド」の殺しの部分だからなw
不品行がどうとか言ってっけど、後で言い訳できるように不品行を流行らせてる
というマッチポンプ
結局のところ、ピラミッドをメンテナンスするための死体調達事業
それを宗教チックに言い訳しただけ

683:本当にあった怖い名無し
19/01/15 20:07:53.52 KAl8Uq8c0.net
>>636 >>642
80年代は半ばまではそこまで明るくなく、
逆に90年代の94年頃までは割と明るい感じがあった
00年代は05年頃まで95年から続く陰鬱で闇な雰囲気があった
ただ95(場合によっては90)から05(場合によっては06も含む)は
音楽やサブカルなどが栄えた文化バブルだった
07あたりからネット社会化し出して、テレビから動画サイトへと関心が移った
12年からパズドラやツムツムといったソシャゲが流行り、
それが後のeスポーツ文化へと繋がる反面、音楽とサブカルは地に堕ちた
20年代に入ったらまた新しい流れが生まれるのだろう
80年代から20年代までそうやって文化は移っていく

684:本当にあった怖い名無し
19/01/15 20:11:51.12 SOS8CG5X0.net
ボカロやらアニメ貪った後eスポーツ楽しんでる俺は幸せなんだなあ
実際楽しいけど

685:本当にあった怖い名無し
19/01/15 20:15:20.65 PB+vXomm0.net
オカ板去年から全体的に趣向変わってきたよな。
お硬めなってきたというか、唯一話が成り立ちそうな所がここくらいしかない。
物理力天災も多発して来たし、
そろそろ余裕こいてネットに入り浸れるのも、今の内だよな。

686:本当にあった怖い名無し
19/01/15 20:42:51.02 6CLDs2SR0.net
巨視的な観点からも、今は人類史上にとどまらず、地球史上の大転換期の真っ只中にいるんだぜ。

687:本当にあった怖い名無し
19/01/15 20:51:22.20 IZo8lKMz0.net
80年代バブルの頃はイケイケで明るかったというが
自分の場合世の中全体が気にくわなくて気にくわなくて仕方なかった
歌も映画もテレビドラマも何もかもが気にくわず間違った時代に生まれた感が強かった
そんな自分だが年代が進めば進むほどシックリ来る感じが年々増している
もうオッサンからジジィになりつつあるがボカロもアニメもゲームも今の流行りが大好きで
隠れてこっそり楽しんでる
毎年毎年来年になるのが待ち遠しい

688:本当にあった怖い名無し
19/01/15 22:38:06.93 GNTC2WJJ0.net
>>657
95年前後から05年前後はサブカルすごかったよな
なんだったんだろうな
音楽、ファッション、アニメ、漫画どれも尖ってるのが多かった
後、フリーセックス感が強かった
質問だがeスポーツはソシャゲの延長なの?
パソコンのオンラインゲームの流れだと思ってた
最近ゲーミングパソコン流行まくりだし

689:本当にあった怖い名無し
19/01/15 22:41:17.21 +dQ+VeJWO.net
>>661
俺も生まれてくる時代を間違ったと思ったくちだ
そーゆー奴らは結構いるのかな?

690:本当にあった怖い名無し
19/01/15 22:48:44.26 xZJKS6kA0.net
そういうのナルシストに多いらしい

691:本当にあった怖い名無し
19/01/15 22:53:59.00 KAl8Uq8c0.net
>>662
95~05は若者の時代で、文化作ってた人に10~20代が多かった。
特に97~01は性的に奔放な10代が特に多かったことで有名。
94はこの風潮が出始めたものの、バブルの大人文化の色合いがまだ強く残った。
06は95~05のベストアルバム的な年で、07以降と違ってリア充中心だった。
ただ、07以降に繋がるオタク文化が一気に強くなった年でもあって、
95~05とは同じくくりに入らないことが多い。
eスポはPCゲーが有名だけど、スマホのソシャゲ人気で関心が高まった。
スマホ以外の文化はアイドル含めて09年から基本的には同じようなものばかりになった。

692:本当にあった怖い名無し
19/01/15 23:06:04.94 cWhlX6w/0.net
全部、自分目線やなw
べつにいいけど

693:本当にあった怖い名無し
19/01/15 23:08:25.14 cOf9MU1C0.net
そろそろエンタメ連呼厨が湧いてきそうw

694:反キリスト
19/01/15 23:47:59.13 CdMmUZOm0.net
今年は預言書ブームになると予想。

695:本当にあった怖い名無し
19/01/16 00:05:17.59 mqxVnz0n0.net
世界がおかしい、か
皆さんが置かれている状況って、2010年以前と以降で
どう変わっているんだろうか。それによっても
世界の見え方、感じ方は変わってくると思うのだけど。
ずーっと同じ状況ならば、確かに世界の変化にも気付きやすいのかもしれない
自分は、時々ガラッと「自分の周辺状況」が変わるので
そこに�


696:ヌうしても依存してしまう



697:本当にあった怖い名無し
19/01/16 01:48:45.30 YLU6sVU90.net
>>662
eスポーツはソシャゲの延長で生まれたもんじゃないよ。
>パソコンのオンラインゲームの流れだと思ってた。
が正解で、Twitchみたいな実況サービスとあいまって海外のシーンが勢いづいて、日本でもようやくという感じ。
現在ゲーム市場牽引してるのはのはスマホだけどね。
日本はスマホゲー課金率世界一。狂気の沙汰よw

698:本当にあった怖い名無し
19/01/16 02:21:21.78 waGWXFsH0.net
感覚感性が基本的に「女子供」なんだよ

699:本当にあった怖い名無し
19/01/16 06:27:49.15 MPVPr9T40.net
2010年頃からって思う人は皆、平成生まれ?
自分は阪神淡路大震災や凶悪事件が色々あった1995年から、雰囲気が冷っとして引き締まった気がする
1994年まではバブル気分の残り香が漂っていたんだけど
1995年~2000年辺りで、見えないもの(当時はノストラダムスとか)が意識され始めて、それ以降がアセンション?に向けての準備が始まった気がする

700:本当にあった怖い名無し
19/01/16 07:02:28.99 G6nIXYVl0.net
>>669 >>672
オウム事件で90年代は真っ二つに分断された。
97から見た92がまるで別世界の如く違い、97から今との距離より遠かった
99年の時点でバブルの雰囲気なんて全く残っていなかった
一方の2010年前後は逆に外側の世界から変化がなくなってきた
世界がおかしくなったというのは、
精神の内面世界が外側から全く把握出来ない程広がってしまったってことだろう
外側世界の写真を見ても10年前が今日でも全く違和感がない

701:本当にあった怖い名無し
19/01/16 07:20:13.19 MPVPr9T40.net
感じ取れる人とそうでない人がいただけだろう
エポックとして1995年頃、2001年、2010年ころ、でそれぞれの時期に感じ取った
感じ取った人が出発物などを見ると、自分が感じたことを大分以前から感じてた人もいたんだと気が付く
遡れば更に先駆的な人は昔から居たと思うわ

702:本当にあった怖い名無し
19/01/16 07:43:42.80 G6nIXYVl0.net
>>674
95年も01年もまだバブルのノリを引きずってる人はいた
その辺は不景気で陰鬱で暗かったけど、まだ日本に余裕は残っていた
早くは80、85、89、93で何かおかしいと気づく人は居たらしい
リーマンショック後の09年以降もバブル引きずってる人が昭和の亡霊として
のちに悪さすることになった

703:本当にあった怖い名無し
19/01/16 08:26:53.78 VNPqlcLD0.net
人は25歳を過ぎた頃から衰えて行くからな
2010年厨は1985年生まれ前後と見た

704:本当にあった怖い名無し
19/01/16 19:52:42.35 osB8dd/70.net
>>670
俺の認識違いではなかったか
それは良かった
>>674
95,01,10は分かる
95と01の間の98、01から10の間の05あたりにもポイント?みたいなものを感じてたが
>>675
2001年はバブルの残滓かどうかは分からないけど、今(2019)とは全然違う世界だよね
コンプライアンス意識が無いけど生命があるというかそんな感じだった気がする
ポリコレという言葉は90年代の本にも書いてあったが誰も使ってなかったし

705:本当にあった怖い名無し
19/01/16 20:03:22.79 osB8dd/70.net
これは、変だとかオカシイじゃないけど、ここ数年東京が凄くローカルな世界に思えてきた
上京移民の俺にとって東京はもっと大きい世界だったような気がしてたんだがな
これも、ただの時代の変化って言われたら言い返せないけど世界がお粥になってる
特にサブカル
2010年エロ動画サイトは日本語検索が出来ずに偏った英語を覚え�


706:ワくってしまった 後、自分プライバシー意識の強い人と、あまり無い人に別れてきてるように感じる



707:本当にあった怖い名無し
19/01/16 21:29:44.99 G6nIXYVl0.net
>>677
01年は特に9.11以前は98~00年の続きで遊び人みたいな人が持て囃された
CDミリオンも年に5枚出して、02年以降とは明らかに異なる空気があった
10年代に繋がる流れが出始めたのは2004年あたりかな
ただリーマンショック頃までは古い物もまだ残っていていた
2009年は景気は底面だったけど、ほぼ2010年以降と同じような感じになった
2010年は2009年のものを大衆化させたといえば分かりやすい

708:本当にあった怖い名無し
19/01/16 21:35:49.48 G6nIXYVl0.net
>>678
10年代は朝ドラが流行るように、地方のおじさん達が力持つようになって
都会の若者の影響力が弱ってきた
AKBなんかまともな都会の10~20代なら忌避して当然だろう
おっさんに誰が好きなんて質問されてイライラした男の子達も多かったことだろう
地方は旅する分には楽しいけど、他所者が住むと陰湿な攻撃を受けやすい
しかもその攻撃をする人は年食った連中がほとんど

709:本当にあった怖い名無し
19/01/16 21:40:22.84 mChO8Wdr0.net
幸福量は一定にして保存される。
幸せ(+のエネルギー)辛い(-のエネルギー)
この二つの和は、常に一定の数値を示している。
幸せを多くとれば、その相殺のために辛い(つらい)が現れる。
この一定の数値が2001年以降かなり低い位置を走っている。
さらに言うならば、1989年以降に一度大きくさがり、2001年以降
また一段下がった。
この幸福の数値を過去のものと同じようにしようとする感覚が
人類には刻まれており、感覚的に戻そうとするが、上げた瞬間ガクっと落とされる。
このノックバックが辛いため、人によっては心の病になる場合がある。
楽しい事を作り出すのが上手な人には、激しいパンチにさらされることになる。
(まさにサンドバッグ状態)
また、それらの幸福を物として受け取ってしまうと、その幸福を正常に受け取れないような措置が施される。
つまり、病気のような状態でそれらの物と過ごすことになる。持っていても味がしないのである。
これらノックバックをできるだけ小さくする方法は、幸せを得ようとしないことである。
分相応以上の物や環境を買ったり受け取ったりしないことである。
働き以上の物や金を受け取ると相殺措置がとられ、病気もしくは持っていて持たず、
味のしない食べ物を食べいているのと同じ状態おかれる。
エネルギー原理
正負の法則などより

710:本当にあった怖い名無し
19/01/16 22:13:32.89 u9BbAjtq0.net
オマエラ
よくそんな下らん話を延々としてられるなw
他にやることねーのか?

711:本当にあった怖い名無し
19/01/16 23:03:06.99 IdSf8mjY0.net
世界がおかいしのではなく
お前ら人間がケムトレイルに毒されて知能が低下しているだけ

712:本当にあった怖い名無し
19/01/16 23:21:55.85 aAPQLz0Q0.net
観測されるまで確定していないという量子の性質から
こういった現象は知識層にも需要あると思うけどね

713:本当にあった怖い名無し
19/01/16 23:37:13.94 6NDcGBCS0.net
590右や左の名無し様2019/01/16(水) 19:25:34.73ID:HZxDsKYM

鬼島津
「人間、歳をとると同じ事しか言わなくなるんです」
 
 
 

714:本当にあった怖い名無し
19/01/16 23:48:42.20 IsS2oBEK0.net
地方の若者は悲惨だよ
東京が他と変わらないように感じるのは、
東京に移民してある程度安定したから感想変わっただけだと思う
実際にたとえば九州の僻地にでも住むと感じも変わると思うよ

715:本当にあった怖い名無し
19/01/16 23:52:20.53 IsS2oBEK0.net
あぁすまん俺の理解が足りなかった
いま書いたことは忘れてくれ

716:本当にあった怖い名無し
19/01/17 00:25:35.79 /3jTGkKj0.net
>>680
若者の影響が減ったのは同意するよ
地方のおっさんが力を持ったかはわからん
東京で働くおっさんの名刺の携帯電話の番号が+81-90-xxxx-xxxxになってるのをよく見る
他にも色々あるけど東京から熱や運気みたいのが抜けてる感じする

717:本当にあった怖い名無し
19/01/17 00:54:33.21 9cfklOyA0.net
おかしくない世界から、おかしい世界へ
何かが減ったのか?増えたのか?変質したのか?
変化の出発点(原因)は一体何なんだろうか…?
変化を感じ取ったその先に何があるんだろうか…?
何かが起きる予感なんだろうか?それとも期待?願望?

718:本当にあった怖い名無し
19/01/17 07:19:01.00 76KsItfP0.net
>>686 >>688
東北(主に日本海側)、北陸、山陰は特に気を付けた方がいい
九州も男尊女卑の風潮が残っている場所は注意した方がいい
朝ドラは大体こういう田舎が舞台になってる物が結構多い
秋元アイドル好きは地方で情報源が少ない人に多いらしい
地方にいくつも支店持つのもそういう層に受けるからだろうね

719:本当にあった怖い名無し
19/01/17 08:23:25.96 8uweI01f0.net
仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ないURLリンク(i.imgur.com)仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない

720:本当にあった怖い名無し
19/01/17 08:54:42.48 2APQAviK0.net
>>681
不幸を知らないと幸福もわからない。
不幸な事が起きてもエネルギーを幸せになることに使う。
どんなに恵まれていても不幸だという。

721:本当にあった怖い名無し
19/01/17 08:56:48.73 2APQAviK0.net
>>681
常に一定なのは、幾何学。
神だよ、森羅万象w

722:本当にあった怖い名無し
19/01/17 09:11:35.26 sVKAxjNv0.net
>>680
朝ドラが流行ってるというより、他が衰退した
朝ドラは流行ってないよ
ブーム一極集中じゃなくなった
スマホ普及でテレビファシズムが衰退した
電通ファシズムも衰退してほしい
つくりもののドラマより、NGT騒動なり、YouTuberの炎上なり
リアタイで追っかけるほうが楽しい
ヲタじゃないんだけど、アイマスのスターナイトクルーズのツイートを
リアタイで追っかけたのがほほえましくて楽しかった

723:本当にあった怖い名無し
19/01/17 09:16:26.36 sVKAxjNv0.net
>>690
地方にいくつも支店持つのはJリーグと同じ
地方自治体や地方企業からすいあげるため
ローカルメディアもローカルスター・タレント・イベントがほしい
女性アイドルのドルヲタって関東一極集中で
地方って少ないよ

724:本当にあった怖い名無し
19/01/17 21:11:22.46 47AxFiCM0.net
ドルヲタ、アニヲタも9割は
イベント会社に雇われたサクラだしな
それなりの資本がバックにいないと続かない

725:本当にあった怖い名無し
19/01/17 21:17:21.03 76KsItfP0.net
>>696
男と女両方のドルオタが高齢になってきて、
ドルもオタも同じような流れを繰り返すようになった
最早数年から話題作りの道具と化して本当のアイドルっぽさを失ってると思う
一般人より金持ってるヤクザの方にターゲットが移った

726:本当にあった怖い名無し
19/01/17 21:54:53.28 mkcjzIPr0.net
2010年か
確かに一理ある
興南が春夏連覇してから当たり前のようになった

727:本当にあった怖い名無し
19/01/17 23:14:59.36 76KsItfP0.net
>>698
自分はやっぱりW杯後辺りからだったと思う
夏は全てを溶かすような灼熱で、一転して冬は全てを凍て付かせる極寒だった
3.11は既に半年前には決定済だったのだろう
死の方向へ向かう暗い人々の姿が焼きついている


728: あの時には既に半年後にそれが訪れることを知っていた人は居たと思う このスレにも1人くらいはそれが起きることをその時に既に知っていた人は居そうな気がする



729:本当にあった怖い名無し
19/01/17 23:33:03.33 Yd1UAbcj0.net
>>696
ていうか幼稚なアイドル文化が栄えてるのって日本くらいだろうな
まぁ日本のアイドルが台湾とかで売れてたりするしアジア全域みたいだが
白人の国とかでアイドルグループなんてあるのか?

730:本当にあった怖い名無し
19/01/17 23:36:06.15 Yd1UAbcj0.net
あとアイドルも趣向が変わってきて、
AKBみたいなクラスにいる可愛さレベルに落ちてるのが何ともね
それで勘違いするから定期的にファンが暴走する犯罪事件増えるんだよ
昔のアイドルも無茶苦茶かわいいというわけではないが、今のアイドルは本当にその辺にいそうな、いやむしろその辺にいる人の方が容姿いいこと増えてる
この傾向は最近の俳優や女優でも言える

731:本当にあった怖い名無し
19/01/17 23:41:03.13 Yd1UAbcj0.net
2008?とくに2010年以降は人が多くを求めなくなってきたね
サブカルチャーで顕著に現れてる気がする
本ドラマ映画アニメ音楽…どれもずば抜けたもののない10年間だった
まぁ個人的な好みもあるだろうけど

732:本当にあった怖い名無し
19/01/18 00:46:01.46 KO3tjzYQ0.net
ドルもオタも サブカルも
低脳底辺、その他大勢、養分飼育業の為の物
そんな物しか興味が無い、語れない時点で人間的に
終わってる事に気づかないと

733:本当にあった怖い名無し
19/01/18 00:56:03.15 Il2Y7wwk0.net
>>700
幼稚なアイドル文化は、人工的に作られてんだよw
文化と呼んじゃいけない。 自主的文化でもなんでもない
ただの企業収益興行な
あんなもん、本気でわー、ワー、キャー言ってんのは
日本人、アジア人にさえ殆どいない
TVでファンとしてインタビュー受けてんのは電痛層化系婆だよw

734:本当にあった怖い名無し
19/01/18 07:52:27.34 ogl4xoI+0.net
>>702
特に2010~2017が酷かった
テレビバラエティのノリや音楽が2000年代末期のまま止まっていた
ズバ抜けたものどころか新鮮な感じのものでさえも全然なかった
スマホ以外のネットもこの頃は本当に時代が止まっている感じだった
2017年頃のテレビは常人ならまず見たくないくらい全てのノリが寒かった

735:本当にあった怖い名無し
19/01/18 08:45:30.56 9P3XRuTI0.net
>>701
80年代にも「おニャン子クラブ」ってのが一世を風靡してたぞ(同じ秋元絡み)
AKBもおニャン子も「おまいの女友達がアイドルになっちまったぞ」ってコンセプトで
滅多にいない美人ではなくクラスのカースト上位程度の女子ばかり集めて作った

736:本当にあった怖い名無し
19/01/18 08:45:56.90 PJZc9JeX0.net
>>705
テレビは昔のまんまで見る側が変わったんじゃないかな?
メディアに関しての象徴的な事件は尖閣の中国漁船の体当たりビデオだった
政府と既存メディアが一体となって国民の目に触れないように図ったが
ユーチューブにアップされあっさり勝負がついた
あれも2010年の出来事だった

737:本当にあった怖い名無し
19/01/18 09:06:58.99 txSvX+js0.net
>>700
それは日本が先行してるから+芸能事情+アイドルの定義だと思う
各年代ごとに
・アイドルだと思う人
・非アイドルだと思う人
・アイドルの定義
をだしてゆくと変化がわかる

738:本当にあった怖い名無し
19/01/18 16:48:38.60 +26IQMdP0.net
後期高齢者が昔を懐かしむスレ

739:本当にあった怖い名無し
19/01/18 20:14:30.47 ogl4xoI+0.net
>>707
見る側がおっさんしか居なくなったから昔


740:の物しかやらなくなった 仕事してる方が楽しいと思う大人も増えたと思う 本当に年代を通して懐古懐古懐古で気持ち悪い状態が続いた 平成最後のを謳い文句で今もその流れは続いていると思う 次年代はこの流れから脱却して欲しい



741:本当にあった怖い名無し
19/01/18 23:39:15.94 txSvX+js0.net
>>710
見る側はおじいさんとおばあさんだぞ
若者のテレビ離れは世界の流れ
海外ではスポンサーはテレビからネットに流れてる
日本は遅すぎ

742:本当にあった怖い名無し
19/01/18 23:48:38.46 gmRCbMbq0.net
かといってネットが先進なわけでもない
いじめも増えてるしいきがってるのも増えた
他にもエロキャプやら
ネットだと自分から何でもできるから、テレビとはまた違う意味で問題がでてきた

743:本当にあった怖い名無し
19/01/19 01:16:16.11 HQOhizJE0.net
過去に捕らわれてもしょうがないだろ
いつ気付くんだここの馬鹿住人は

744:本当にあった怖い名無し
19/01/19 01:57:43.79 p1uq9cXo0.net
2010年ね、発想や感覚が動物的になっている人がさらにその特徴を強めた時期だね。
動物は基本人間を怖がったり警戒したりするでしょ。
猫と仲良くしたいときに、いつもの感じで近寄れば当然の結果が待っているわけで、
少しゆっくり近づいて多少なりとも気配を殺したりするじゃん?
人に関しても、その辺りをしないで普通にやっているとあらぬ誤解や警戒心を煽ってしまう。
会話がある関係ではそんなに問題にはならないんだけど、会話はないが人間関係は一応ある、
そんな場所でおかしな事になったりする。正確にはもっと前からあったけれど、より顕著になったのが2010年。
そして、2012年の年末でおそらくこの性質のベクトルに変更が効かなくなった。
ある意味において、人類終了。動物的、動物霊の感応が強い人と、それ以外に分かれた。

745:本当にあった怖い名無し
19/01/19 08:11:01.01 pHcfJPlO0.net
>>712 >>714
感性が自分と合わない人はどういう理由でも許さないという人が増えた。
それまでもいじめは多くあったけど、いじめる側に妥協すれば普通に許してもらえることも多かった。
いじめ防止もネットと現実社会の双方で議論されていた。
2010年位から日本(世界全体かも)から全く余裕がなくなって、
いじめられたら住む環境を変えない限りは不登校最悪は自殺を避けられなくなった。
いじめっ子はいじめられっ子を許す条件を一切なくし、教師はいじめっ子に加担するのがデフォになった。
弱者は死ねが経済的弱者や高齢者のみならず、精神的や肉体的な弱者においても同様であることを
理解しなければいけない。
2年半前の植松事件はその思想に則り大量殺人が行われた。

746:本当にあった怖い名無し
19/01/19 16:30:51.23 wr4J9xXT0.net
>>712
シークバーがついてる
だれでもsyamuでも配信できる
という利便性だね

747:本当にあった怖い名無し
19/01/19 16:56:51.28 YE9jCi0R0.net
>>713
自分が否定されるとこういう風に攻撃的になるひとも増えた。
とくに古いものを蔑む人間が増えた。
すぐに懐古とか言い出したりな。
けどその傾向が強まるほどにどの業界も衰退していく。

748:本当にあった怖い名無し
19/01/19 18:38:43.34 tiowFJCD0.net
服を何を着てもいい風潮になった。
ブランド物の崩壊。

749:本当にあった怖い名無し
19/01/19 19:00:28.32 pHcfJPlO0.net
歌も新曲に対する拘りがなくなり昔の歌を聴く人が増えた
昔は古い曲を歌ったら時代遅れとして


750:蔑まれた



751:本当にあった怖い名無し
19/01/19 19:09:22.15 xpuyX2n10.net
カラオケも半数はヒトカラ客

752:本当にあった怖い名無し
19/01/19 19:25:20.02 xtDRTuuZ0.net
変だな俺にとって全部都合がいいっていうか住み良い環境になっていってる....

753:本当にあった怖い名無し
19/01/19 20:19:02.29 GR1NXcVR0.net
>>718
「誰がアパレルを殺すのか」図書館で借りて読んだけど面白かった
>>719
もう誰も音楽に興味ないんだろうね
チェスター・ベニントンが死んだのもすぐさま忘れ去られてるし
>>720
カラオケ客いなくて笑う
ラブホ代わりに使う客すらいねえ

754:本当にあった怖い名無し
19/01/19 20:25:10.07 pHcfJPlO0.net
>>722
歌は無料でも聴かない層が増えた
10代はスマホ以外で聴く方法を知らないから通信量の高い動画視聴も抑えてるらしい
今邦楽を聴いている人は10年以上前から音楽聴いてる人がほとんどだと思う
歌を知らなきゃカラオケに行きようがない

755:本当にあった怖い名無し
19/01/19 20:37:47.74 ++0SfBfF0.net
ていうか作業用BGMとか環境音楽とかはよく聞くけどな
誰が作ったかはイチイチ知らないけど
インターネットラジオの「Ambient Art Foundation」とかお勧め
ヤフオクで2000円で落とした旧PCにWin7入れて、音楽再生機にして
事務所で流しっぱなしにしてるけどね

756:本当にあった怖い名無し
19/01/19 20:48:21.99 pHcfJPlO0.net
>>724
店とかで流れてるBGMもインストゥルメンタルが増えた
日本語の歌詞が付いた曲はJASRACが煩いからか店では聴かなくなった
何でもいいから最近の曲何か聴こうなんて考えるのは
今の20代後半から30代くらいで暇な人くらいしかいないだろう。

757:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:01:50.61 KXLouDpv0.net
いいと思った曲を聴くだけで
素人だろうがプロだろうが誰が作ろうと関係ないね。
ボーカル入りだろうが、インストゥルメンタルだろが
コレしか聞かない! なんてことは無いなw
音楽だけじゃないけどね

758:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:04:12.17 GR1NXcVR0.net
>>721
確かに昔に比べて良くなってる部分はいっぱいあるのは認める
でも、浄化されたディストピア感しない?

759:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:09:36.12 GR1NXcVR0.net
個人的になんだけど2010年位から飲酒量減った
ここ3年くらい1滴も飲んでない
飲み会はビールテイスト飲料にしてる
お前らどうよ?

760:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:15:05.53 gC0yCP6p0.net
酒は昔から飲まないほうだが
居酒屋巡りは好き

761:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:15:26.15 pHcfJPlO0.net
>>727
確かに90~00年代の不景気の殺伐とした空気はなくなった。
テレビ信仰もなくなり、嗜好が多様化してきたと思う。
ただ、今年代最大の欠点は文化だと自分は思う。
政治とか災害も挙げられるけど、他の年代もそういうのは十分あった。
文化創る人達が投げ出したり、自分よがりになってきた感ある。
身内だけで面白ければいいやみたいな感じがあらゆる文化に出てると思う。

762:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:41:01.19 BGS6J2wG0.net
お金をかけなくても生活できたり楽しめる方法を知ったからね。
それにまたいつあのような事が起こっても大丈夫なようにって気持ちもあるし。
余裕がないとなかなか文化も発展しないのかもね。

763:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:46:43.59 f/vNVxpk0.net
>>727
>>730
盛り上がりに欠けるね
社会現象なんて滅多に聞かなくなった
あとは狭いファンサービスに特化しすぎ
役者の内面�


764:ォとかそういうの重視してばか



765:本当にあった怖い名無し
19/01/19 21:48:14.15 f/vNVxpk0.net
>>731
昔のゲームが数百円で買える時代だしな
業界は逆行して高く売り付けることしか考えてない

766:本当にあった怖い名無し
19/01/19 22:16:24.85 pHcfJPlO0.net
>>732
全てのエンタメが寒く薄っぺらい時代だった(特に2017年まで)
田舎の宴会芸でやるレベルのものでしか話題を取れなくなった
Youtuberでさえもそういうノリが基本だった
だからなんjの某高校生コテハン(後にK大に進学)や広島の某34歳無職レベルの人間が
年代を代表する有名人になった
野球の試合もソシャゲのヤクザ資本がスポンサーで国際試合では日本は敗退が続いている

767:本当にあった怖い名無し
19/01/19 23:41:07.67 JbjlzzG90.net
もう大人の視点でしか見ることができなくなったかもしれません
例えばア○レンはヨースター島の意向をチェックするために
稀に検索する程度
どんなタイトルだろうとそれは同じです
ただ将来ある学生でさえ、
地雷回避の為だけに
この様な大人の視線を持たされているのは
非常に可哀想です。

768:本当にあった怖い名無し
19/01/20 00:02:26.00 diviRPHf0.net
>>732
それでいいとおもうけどなぁw
何がしたいんだ?
昭和みたいに、みんなが同じ方向を向いてはしゃいでくれないと気がすまないのか?
もう、そんなヤラセ文化時代は二度と来ないぞ
>>731
お前らの言う文化ってナニヨ? 企業商材を売る事か?
文化は、昭和爺脳の思惑を外れて進化していくと思うぞ
てか、すでにして行ってると思う

769:本当にあった怖い名無し
19/01/20 00:06:06.99 diviRPHf0.net
あ、>>730へがぬけてたw

770:本当にあった怖い名無し
19/01/20 00:19:00.84 LCTBw6Px0.net
別にみんなが右にならえしなくていいと思うけどね
そもそもそういうことは書いてない
むしろ役者とかグッズとか、今の方がよほど同じ方向の楽しみかたを強いられてる気がするが

771:本当にあった怖い名無し
19/01/20 00:30:00.06 1gzPWyeb0.net
>>738
むしろ役者とかグッズとかって、一体誰の事なの?
そんな嗜好品は、人によって全然違うじゃん
自分が好めば、いいねすればいいし、ピンとこなけりゃ
他いきゃいいだけの話だぜ?
他人にかがされず、自分で、どういう嗜好を持つか、判断できないのか?
それとも、グッズ販売やらしょぼいイベントやりやがって!しねとかいう
子供じみたレベルの話じゃないよな?

772:本当にあった怖い名無し
19/01/20 07:44:06.71 51TBSsGY0.net
2020年以降に文化がどう変わるかが見物だろう
今以上に多様化すると思うけど昭和起源の悪ノリからは脱却できると思う
もう10年前なんていった所でいじめの流行とおっさんノリ強要の時代なんか
誰も思い出したくなくなるだろう
今年代を引きずるようになるのが最悪のパターン

773:本当にあった怖い名無し
19/01/20 07:51:42.14 LCTBw6Px0.net
>>739
昔以上に楽しみかたを強いられてるみたいなところはあるでしょ
人が違うやりかたしようとしたところで、お金を使うことが当たり前みたいになってるし、Twitterとかでグループに入るの前提みたいなのも多い
あと対象を狭くして内輪ノリなんてそれについてはどうなの?
ついていけないならついてこなくていいよみたいなのとか、そういうのは良いんだ?
1>昭和みたいに、みんなが同じ方向向いてはしゃいでくれないと気がすまないのか?
2>他人にかがされず、自分で、どういう嗜好を持つか、判断できないのか?
2>


774:それとも、グッズ販売やらしょぼいイベントやりやがって!しねとかいう 子供じみたレベルの話じゃないよな? あとさっきも書いたがこういう勝手な脳内解釈はやめてくれよ ていうか最初からやたら古いもの否定してるし、これ以上話しても平行線みたいだね



775:本当にあった怖い名無し
19/01/20 07:56:08.06 LCTBw6Px0.net
ついでに、新しいもの自体はいいと思うけどね
ただ近頃やたら古いものやら人を毛嫌いする人が増えた感じがしただけ
全否定するのでなく、良いところ悪いところ理解した上で文化って進化していくものなんじゃないのかなと思っただけ
ただでさえスレチだし、もうこれ以上はスレチになるから書かないが

776:本当にあった怖い名無し
19/01/20 08:12:45.55 AVkZ+i5x0.net
別にスレチでも無いでしょう
ま2020年になったら2010年代もあまりよく言われなさそうだけどな
何と言うか全てが頭打ちになった時代

777:本当にあった怖い名無し
19/01/20 08:56:56.84 9GUkgXoT0.net
昭和の文化は企業が団塊親子向けに作ってそれで経済が回ってた?
戦後体制とでもいうのか、占領地政策で社会の弱体化を推進するため
精神的文化は左翼思想に染められて、それ以外はアングラなんて言われて
団塊世代の老人化とジュニア世代の中年化で終わろうとしてるんだけど
昭和脳の女(おばさん?)たちはフェミな戦後体制に満足してて
自分が教育した子らとともに、古い体制が壊れることを拒む
幕府末期の新撰組のような心持ちの人たちも多いんじゃないの?

778:本当にあった怖い名無し
19/01/20 09:00:01.12 9GUkgXoT0.net
ジュニア世代の犯罪が多発してるのもそれらに関連してる気がする

779:本当にあった怖い名無し
19/01/20 09:10:36.36 51TBSsGY0.net
>>743
20年代はほとんどが前年代=前元号になるから
90年代の時の80年代みたいな評され方をすると個人的には思う
20世紀も全て20年以上経つし、2000年代も前年代ではなくなる
その時には今年代がおかしいのか、2010年以降が全ておかしいのかがはっきりするだろう

780:本当にあった怖い名無し
19/01/20 09:20:22.32 9GUkgXoT0.net
壊れかけた社会に寄生する形の今の若い人たちの文化は暫定的で借り物で
移ろう最中でしかなく個々人が望む個々人の発想もなく、
ただ過去の豊かさを舐めとって生きるホームレス文化とでもいうのか

781:本当にあった怖い名無し
19/01/20 09:44:28.41 RRmX5MOA0.net
2010年から続いている流れはやはり今年の4月31日と5月1日を境目に
一気に具現化し始めるような予感がする
何かをもくろんでジタバタするよりすべてを委ねてひたすら魂の浄化をするだけ
そして訪れたコトを受け入れる

782:本当にあった怖い名無し
19/01/20 09:56:08.17 51TBSsGY0.net
>>748
元号の変わり目と重なるのは偶然?
平成は終わってもまだ8ヶ月は今年代が続くことは意識しないといけない
89年も元号変わってすぐには80年代を脱却したわけではないのと同じパターンになる可能性が高い

783:本当にあった怖い名無し
19/01/20 10:54:27.78 nkBI6j+b0.net
元号とかどうでも良くなる時代になる

784:本当にあった怖い名無し
19/01/20 13:08:44.01 N+8e1Z6l0.net
>>748
イエスマンになってボロボロになってタヒんでくれれば万々歳だからな

785:本当にあった怖い名無し
19/01/20 14:12:23.81 gwGIq7xT0.net
俺結構考えてることが実際にそうなっちゃうから
あんまり言わない方が良いのかも知れないが...
ニコニコ動画みたいなの観てれば気づくかも
なにかを実況する...ボカロ音楽を作る...YouTuber、VTuber...小説家になろうもそう....
「何らかの創作活動の担い手に誰しもなることができる」
「創作は少ない投資にも関わらず大変面白い」
薄々みんな気づいてて、そろそろ表に出てくると思う
というか


786:TitTok?が流行った地点でもう出てきてるかな つまり次の時代は「国民総芸術家」 文化は誰かが作るんじゃなくてみんなが創るんだ....こういう時代になる



787:本当にあった怖い名無し
19/01/20 14:29:08.96 N+8e1Z6l0.net
一方でIT化とグローバル化が加速して
統合統合大統一の時代になるからね
再生数0回から一向に増えないのに
周りがなぜか動画内容を知っているとか
普通に起こるからな

788:本当にあった怖い名無し
19/01/20 16:42:22.48 vK4577Hw0.net
芸術は特別な才能のある少数の芸術家が創作しているようにみえて
実はその時代の集合意識が創り出すもの
特別な才能の個人って回路をすっ飛ばし時代の集合意識がダイレクトに芸術を創造するようになる
元々日本では万葉集の詠み人知らずのように最下層の人間も芸術創作に参加していた
ボカロなんか現代の万葉集の生成過程なんだと思ってる

789:本当にあった怖い名無し
19/01/20 17:01:08.56 I6RI4Vb40.net
>>744
>>752
まぁー、一番困るのは、
昭和の団塊親子向けに企業商材文化作って押し付けて、
それなりに回ってた?短い成功体験を、忘れられない連中
気が付いたら物凄く歳食ってて、それ以外の方法で、
今までの企業エンタメ商材文化押し付け商法以外で、
凌ぐ方法が思い浮かばない連中だろね
 
今までの商方法が全てダメとかw、そんな短絡的な事を
言ってるわけじゃないよ

790:本当にあった怖い名無し
19/01/20 17:06:10.79 OFJucjka0.net
>>754
集合意識が創り出すもの とか
集合意識が創り出すもの とか
そういう、変な思い込みはヤメタ方がいいと思うんだけどねw
そういうのが文化芸術どころか、人間釈迦全般を一番ダメにしてきたと思うね
うざいんだよ。適当に作って楽しんどけって

791:本当にあった怖い名無し
19/01/20 17:07:40.28 OFJucjka0.net
>>754
集合意識が創り出すもの とか
特別な才能の個人って回路をすっ飛ばし とか
そういう、変な思い込みはヤメタ方がいいと思うんだけどねw
そういうのが文化芸術どころか、人間釈迦全般を一番ダメにしてきたと思うね
うざいんだよ。適当に作って楽しんどけって

792:本当にあった怖い名無し
19/01/20 17:15:10.80 iaWp/Rik0.net
創作された物は
たとえ他人からはショボく見えようとも
その創作者のオリジナリティと作る喜びを感じさせてくれる物は
すべて、素晴らしい

793:本当にあった怖い名無し
19/01/21 19:31:28.61 9g0kzvfS0.net
>>752
民謡、俗謡、村祭りの芝居、手芸、民芸、俳句、川柳、都都逸・・・大衆は常になにかつくってやってたよ

794:本当にあった怖い名無し
19/01/21 19:32:54.35 9g0kzvfS0.net
>>750
西暦に疑問をもとうよ

795:本当にあった怖い名無し
19/01/21 19:34:36.55 9g0kzvfS0.net
>>745
昭和以前に比べたら減ってる

796:本当にあった怖い名無し
19/01/21 19:49:05.31 DWwh2jan0.net
>>756
戦争とかバブルとか不況とか苛めとか
人が見てるすべての現実がまごうことなく
集団意識が創り出してるお芸術なんでしょ

797:本当にあった怖い名無し
19/01/21 20:21:22.81 DWwh2jan0.net
文学にしても絵画や音楽にしても、芸術を創り出すのは豊かさからでなく
貧しく苦しくハングリーなところが多いよね
芸術は観るのはいいけど産み出してる渦中はほとんど苦
今の豊かささえ苦があったからこそ出現したわけで
それを知らずに胡座をかく人たちの没落は歴史の中に山ほど
歴史に学べない人たちの豊かさは、地獄への道でしかない?よね
若さや無知や快楽は、度をこせば毒性痲薬そのもの?
若さや豊かさはなにも産み出さずにすぐ終わる
才能は産まれる以前に創られてる

798:本当にあった怖い名無し
19/01/21 20:46:32.16 9g0kzvfS0.net
>>763
まぁ、大衆が豊かだ!!といえる時代×地域は少なく、基本貧しい
専業するなら大パトロンがつくか、大衆から小額ずつ徴�


799:福キるシステムが必要だが どっちも大変だよね



800:本当にあった怖い名無し
19/01/21 21:14:54.84 QbaH8U480.net
>>763
かの文化バブルと言われた90年代(初頭以外)~00年代半ばだって
景気は不景気で仕事が見つからず貧しさ苦しさがある時代だった
豊かで快楽なバブル景気と比較され殺伐で息苦しい時代と言われた
ただその苦境の中でハングリー精神を持ち努力や汗を流しながら
様々な芸術を産み出していった
スマホで何でも見れて景気も良く快楽すら覚えそうな今の時代なのか
その辺の時代を築いた人たちが慢心して胡座をかくようになって没落していった
楽することが簡単にできてしまう今の時代だからこそ苦労が求められる

801:本当にあった怖い名無し
19/01/21 21:43:28.22 9g0kzvfS0.net
>>765
文化バブルが生じたのはバブル期の投資が花開いたせいかもよ

802:本当にあった怖い名無し
19/01/21 21:46:04.55 O8gMaoCl0.net
いつの時代でも若い時は道理など語られると古さを感じるのは普通な感覚だろうけど
新しいとか古いとは別な、歴史の中の道理はこの世の真理だと思うよね
たぶん才能を発揮出来る人は、幼少時から理屈でなくそれを当然と
知ってる人なんでしょ、ほんの数十年の世代の違いを新しいとか古いとか言ってる内は
本当に遅れているんでしょ
女子供の肉体の新しさのみに依っても、泡のように消え続ける空しさだけ?

803:本当にあった怖い名無し
19/01/21 21:46:15.47 Z3lwcJg80.net
金があるだけで文化が生まれるなら現代中国は何か文化を生み出したのか?
ある程度の豊かさは必要だけど文化を生み出す原動力は大衆の知的レベルの高さだろ

804:本当にあった怖い名無し
19/01/21 21:52:38.54 O8gMaoCl0.net
確かにバブルの豊かさは、それまで鬱屈していた望みや才能たちが
いっきに花開いたような常春が来たような、もういつまでも続く豊かさを手に入れたような
知らないうちに金が貯まり続け、もういらないとも思った

805:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:04:01.13 QbaH8U480.net
>>766
90年代は遅れてきたバブルの名残とよく言われる(特に前半)
既に廃墟のホテルが各所にあったり、街の施設が閑古鳥になったりした
後の2000年以降に比べてネットする人が少なく、同じ物に飛びつくことが流行とされた
ただ実力主義で何か新しい物を始めようというチャレンジ精神も旺盛だった(特に98、99年あたり)
今は若さ豊かさ快楽に囚われ慢心して胡座かいて没落する人が多いと思う

806:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:04:55.09 9g0kzvfS0.net
>>768
なら、日本ではもはや生まれないな
一番、未来がないのが日本だよ
とっくに経済、技術で中国に抜かされてる
現代中国は人口も多いしハングリーだし留学者も多い
ネットやITに対する投資額がアメリカより多く日本よりすすんでる
ハリウッドや日本のアニメーターをひきぬいてる
歌、ダンスなど芸能分野も海外からすぐ人を招いてならっておいついてきた
荒野行動やTikTokは中国だ
このようなことを知らない情報の遅さと慢心こそ>>763の胡座をかく人たちの没落

807:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:12:35.48 9g0kzvfS0.net
>>770
いまはネットが発達しすぎて、ネタのぱくり・消費がはやい面がある
youtuberがいっせいに同じネタやりだしたり、同じゲームしだしたり、同人イナゴとか
ゆっくり爛熟する暇がなく、消費され飽きられてる

808:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:26:08.46 QbaH8U480.net
>>771-772
中国はソシャゲを半年で追い出したらしい
いずれにせよ努力する人を嘲笑冷笑するような年代だろう誰でも分かる
性格悪く平気でイジメする坂上忍のような人が平然と表舞台で気取る年代
昔は大衆がテレビにコントロールされてたと言われていたけど、
努力する人には憧れるような素直さを大衆は持っていたと思う

809:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:37:11.01 9g0kzvfS0.net
>>773
kpopも追い出した
良くも悪くも中国は政府が上から豪腕で動かせるからな
IT、宇宙、科学技術に力を入れてる中国の躍進を知らないものは
テレビにコントロールされてるのと変わらないだろう
日本人は不勉強だぞ

810:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:37:50.67 O8gMaoCl0.net
少数派であろうが孤独で貧しかろうが、またその逆であっても
こつこつと自分の未来の才能や運命の必然を作り続けることが
遠回りのようで実は一番近道で最先端な気がする
自分の好きなことや価値を感じることをポジティブに追究し続けること?
それにはまずこの世を超えた価値や人生に目覚めるか、現世の成功をあきらめて
楽しむしかない? 目覚めるべきだよね早めに
思いや望みや論理や必要にしか、本当の価値も真実も無いんだし
所詮物質の価値なんて時間により風化して消し飛んでしまうだけのもの
>>771
中国は百姓一揆前夜ってかんじか

811:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:42:24.32 O8gMaoCl0.net
ある物をみんなで均等に分けろっていう共産主義のままの中国は
もういつ暴動が起きてもおかしくないよね

812:本当にあった怖い名無し
19/01/21 22:59:50.28 9g0kzvfS0.net
>>775
わからない
中国4000年の歴史は常に百姓一揆前夜だし、常に優秀なエリートが内部で権力抗争してる
エリートは日本より優秀でアフリカ、中東、アジア、ヨーロッパに超投資してるし、スパイもいっぱい送りこんでる
世界を”投資”の視点で見て、世界の金持ち・ファンドがどこに金を流してるか見ればいろいろ気づくかも
実際に投資はしなくてもいい

813:本当にあった怖い名無し
19/01/21 23:13:41.97 D1IBKCTF0.net
>>763
いわゆる「芸術」が花開いたのって
ルネッサンス期など、大富豪やパトロンが生活の全てを
丸抱えしてたからなんだけどな
本当に貧乏ならそもそも芸術なんてやってらんない
貧乏でもハングリー云々って言っていても、そういう事をやっていても
何とか食える平和な近代の大衆芸術の話だね。大衆芸術の界隈の価値観なんだよ
 

814:本当にあった怖い名無し
19/01/21 23:21:04.74 sQ9MHQ0S0.net
日本もまた江戸時代以前に戻ってきたのだろう。
荒々しい、武士の時代にね。
だから文化よりも実用的なものが優先されるのは当たり前だ。
文化にリソースを割ける余裕はないのだから。

815:本当にあった怖い名無し
19/01/21 23:31:29.08 5rlSEov90.net
江戸時代は、
基本、文化よりも実用的なものが優先されたが
「大衆文化」も発達したよ
発達したからって、それに従事してた人が豊かだったわけじゃないだろうけど
でも、それなりに、自分なりに、楽しんでたとは思う

816:本当にあった怖い名無し
19/01/21 23:48:27.36 zTkHnT360.net
たぶんだけど、たぶんだけど、人の岩戸が開くと、素直じゃないともう頭の中の情報処理ができないっtぅ!!

817:本当にあった怖い名無し
19/01/21 23:49:29.00 NGbF1e2m0.net
>>775
>少数派であろうが孤独で貧しかろうが、またその逆であっても
>こつこつと自分の未来の才能や運命の必然を作り続けることが
>遠回りのようで実は一番近道で最先端な気がする
そうだね。同意。
>この世を超えた価値や人生に目覚めるか、現世の成功をあきらめて
この世を超えた価値や人生に目覚める事こそが、
現世の成功なんじゃない?
それ以上に素晴らしい成功なんて無いのかもよw

818:本当にあった怖い名無し
19/01/22 00:13:45.41 1zcrWpPu0.net
>>782
かもしれない。

819:本当にあった怖い名無し
19/01/22 01:18:34.79 8uU8C4g90.net
>>752のあげるネット実況、ボカロ音楽、


820:YouTuber、VTuber、小説家になろうは 大衆文化、大衆芸術



821:本当にあった怖い名無し
19/01/22 07:49:30.11 3mjwM/0v0.net
>>779
テレビも夜中は真っ暗でどのテレビ局も停波してる
テレビ見るっていった所でもう新しい情報など何も得られない
お笑いだって音楽だってドラマだって前に見たことあるような展開のものしかやらなくなった
ネット動画だってかつてのテレビのノリをやってるだけで新鮮さもない
本屋に置いてある雑誌も華々しさがなくなり時代遅れの古臭さだけが目立ってきた
従って今年代の文化水準は江戸時代並まで転落した

822:本当にあった怖い名無し
19/01/22 16:21:05.14 8uU8C4g90.net
>>785
おじいちゃん、情弱すぎでしょw
ネット動画ってネトフリやビリビリ見てるの?

823:本当にあった怖い名無し
19/01/22 20:58:24.01 QebjmHiY0.net
>>786 日本製の動画サイトがねえじゃねーか

824:本当にあった怖い名無し
19/01/22 22:51:55.56 3mjwM/0v0.net
>>786-787
Youtuberとかabema TVでさえもそういうノリに終始してきてる
どちらも既に没落の一途を辿ってる
コンビニのエロ本がなくなって無趣味なおっさん共が発狂すると思う
次年代はそういう今のノリを絶たないと永遠の底なし沼に落ちるだろう
今年代にはすべてを吸い尽くすブラックホールがあったような気がする

825:な
19/01/23 00:55:27.66 WVc+d1Hu0.net
平成世代からしたらエロ本なんてコンビニから無くなってもたいして困らんよ 本来エロなんて隠れ家的な店で買うのが正解だと思う

826:本当にあった怖い名無し
19/01/23 02:55:22.83 SEfPwmXV0.net
無意味な苦に生きてるのは、おっさんも若い女も同じこと
単にビジュアル的に価値の低そうな対象を設定して自己を慰めるしか無い
KKKと同質の哀れで空しいプライド
若いフリの書き込みはほとんどおばさん

827:本当にあった怖い名無し
19/01/23 04:53:18.86 SEfPwmXV0.net
過去の意識や現象のカルマの残像として流れていく現在
泡沫の夢としての苦楽、自他を知る為の神の意を窺い知る為の場
様々な価値や意味や理由が複合的に詰め込まれて現れる神芝居
まず誰がというより、この現象世界そのものが
壮大なスケープゴートだと認めるべきだよね
椅子取りゲームじゃあるまいしね、苦楽はただ循環してるんだから

828:本当にあった怖い名無し
19/01/23 07:49:47.31 ge9B9c8A0.net
>>787 >>788
なぜ、日本製に限定するかわからない
おじいちゃん、情弱すぎでしょw

829:本当にあった怖い名無し
19/01/23 07:52:36.48 ge9B9c8A0.net
>>790
テレビに対して異常に執着するよね
昭和の洗脳だよ

830:本当にあった怖い名無し
19/01/23 07:59:08.27 ge9B9c8A0.net
>>788
>>752のいってることわかる?
今は(実は昔もだけど)参加型なんだよ
自分でつくればいい、自分で参加すればいい
昭和の洗脳にかかってる老害情弱おじいちゃんはつまらないだろうね
口開けてまってる爺がおいてけぼりになってるだけなの

831:本当にあった怖い名無し
19/01/23 08:11:15.10 mfq2etRNF
10代なんかまずここに来ないだろう
そもそもこの掲示板自体が99年~2000年代の遺物でしかない

>>790の若いフリは間違ってないと思う
上3つの書き込みはその不景気の頃に嫌な思いをした今の40代あたりだろう
ガラケーを嫌うのは若い人よりそういう人達の方が多い
不景気の死ぬほど辛い思い出を忘れたくて他人にまで強要する

832:本当にあった怖い名無し
19/01/23 12:05:39.19 x53at0hi0.net
>>794が一番間違っているところは
その参加型�


833:フ芸術とやらには何の価値もないと言う事だな 大衆が発信して、、、だから何? 良かったね それ以外に何の価値がある? 楽しい大衆文化に嵌まってみんなで踊ってたらいいんじゃね? 知らんがな



834:本当にあった怖い名無し
19/01/23 12:17:12.39 VTGsuYHh0.net
ま、誰かプロの歌に合わせて
独りで踊るtiktok
流行ったゲーム設定を継ぎ接ぎしただけのテンプレ総合
なろう小説モドキ
そんなモノマネモドキを堂々と発信するようになったら
人間、お終いってのはあるかもな
恥という概念が消え去って
ただ涌いて消えるだけの自由参加型大衆ゲージュツw

835:本当にあった怖い名無し
19/01/23 12:52:51.35 hNB91q7f0.net
君は何を恐れているんだ

836:本当にあった怖い名無し
19/01/23 13:33:14.90 uXakT/cb0.net
>>798ほれ、
つ鏡

837:本当にあった怖い名無し
19/01/23 13:34:36.55 uXakT/cb0.net
無能が芸術家ごっこを指摘されたら
「君は何を恐れているんだ」キリッ!

病院へ行けよ

838:本当にあった怖い名無し
19/01/23 17:18:08.35 SEfPwmXV0.net
>>788
だいたい女子中高生やOLでさえ晩のおかずにネットでエロ動画漁ってる場合に
どこのおっさんがコンビニのエロ本が無くなって困るの???w
>>790のどこがテレビに異常執着してるんだよこのくるくるパーの>>793

839:本当にあった怖い名無し
19/01/23 18:04:06.70 SEfPwmXV0.net
むしろスマホしか持たない最近の若い子女たちにとって
コンビニのエロ本の消滅が切実な大問題なのかい?

840:本当にあった怖い名無し
19/01/23 19:56:06.64 9HlvQea60.net
>>786 >>792-794が10代や20代前半じゃないのは書き方を見れば分かるだろう
その辺の世代なんかはもう終わりの近いこの掲示板に来ることなどしない
この掲示板自体が既に99年~2000年代の遺物でしかなくなってるのだから
その不況の頃が嫌いな今の40代にこういう排他的な書き込みが多い
ガラケーを嫌うのも10代より不況の嫌な思い出をフラッシュバックされたくない
その辺の世代の人達に多い
80年代後半~90年代の頃に上の世代をそうやって馬鹿にして来た人が
その当時の癖から未だに抜け出せないことがよくわかる書き込みだろう

841:本当にあった怖い名無し
19/01/23 20:30:04.10 S0Y1jkLx0.net
>>796
無価値大いに結構だけどねw
>>797
そういう真似事、二次パロを嫌うのは良く分かるよ
俺も嫌いだしそんなの。キモウザバカジャネーノ?とは思うよ
デモ本人が良けりゃ言いと思うからほっときゃいいんだよ
いずれ、不毛だと気づくから
まぁ、その中でも、下手糞でも、盛り上がらなくても
オリジナルなで独自性を出してる人は価値あると思うね

842:本当にあった怖い名無し
19/01/23 20:35:53.59 cVlxCf0E0.net
>>803
オノレの身の上話はいいから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch