18/10/20 19:13:49.22 uiE8hojC0.net
これ本当ひどい
売上髙の6割が…KYB免震データ改ざんに自動車業界が真っ青
公開日:2018/10/20 06:00
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
カヤバ(萱場)は大丈夫なのか―。自動車業界が慌てている。
カヤバの現社名は、検査データ改ざん問題で大揺れのKYB(東証1部)だ。1919年に萱場資郎氏が創業し、85年にカヤバ工業に社名変更。2005年にKYBに生まれ変わった。
「社名変更から10年以上ですが、今でも自動車関係者は親しみを込めてカヤバと呼んでいます。そのカヤバの不正ですから、衝撃は計り知れません」(市場関係者)
データ改ざんが発覚したのは地震の揺れを抑える免震・制振用の装置(オイルダンパー)だ。自動車とは無縁だが、KYBのメインビジネスは自動車部品。
サスペンションに使われるショックアブソーバー(振動を減少させる部品)の国内シェアはトップ(約6割)で、
世界シェアも2位につけている。筆頭株主はトヨタ自動車(7・6%保有=18年3月末)だ。