普通の人の予言、予知夢の雑談・議論スレ3at OCCULT
普通の人の予言、予知夢の雑談・議論スレ3 - 暇つぶし2ch266:本当にあった怖い名無し
18/09/21 22:57:33.63 jo/39A2Y0.net
714 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/09/21(金) 22:49:58.75 ID:jo/39A2Y0
太陽の前に大きな飛行物体、とか見えたら太陽は地殻天体じゃなく燃えてる星、としてるのが嘘になるからねえ
それで見なかった事にして情報統制したんだろうな
恐竜が実は鳥類の様に羽毛に覆われて爬虫類の鱗じゃ無いとか、過去の仮説は全て覆られてる
恐竜と人類の祖先(巨人族)が同じ時期に地球上にいたとかなったら過去の情報は全てデタラメって分かる
(月の裏にはその証拠が有る)
地球は神が作った実験場
生き残る、残らないは神次第

267:本当にあった怖い名無し
18/09/21 22:58:58.30 jo/39A2Y0.net
月旅行行く前に宇宙に昇れる人は引き上げて貰える
そうで無い人は、、、見捨てられる

268:本当にあった怖い名無し
18/09/21 23:44:15.70 jo/39A2Y0.net
URLリンク(ameblo.jp)
掲挙までもうすぐか
神と言われる存在は不思議だ
DNAいじって人間作ったが人間がダメだから一部を救って残りは抹殺か
芥川龍之助の"蜘蛛の糸"が現実になるのか

269:本当にあった怖い名無し
18/09/21 23:48:00.59 jo/39A2Y0.net
マイクロソフトのW10Mのアップデートが10月で終わりなんだが
何故10月なのか分からなかったが
そういう事か
マイクロソフトは確か長野に別荘とかビルゲイツが作ってたな
それで長野か

270:本当にあった怖い名無し
18/09/22 00:35:02.90 zLlASART0.net
>>239
ま、福井じゃ作業してるだろ

271:本当にあった怖い名無し
18/09/22 00:53:18.81 7EOmfHb50.net
>>253
ひふみの旧暦9月8日の次の日が、10月17日

272:本当にあった怖い名無し
18/09/22 02:37:03.48 SuG7Pxje0.net
なんj酒飲み部
73 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 02:20:34.80 ID:+2wDurxJ0
25歳嫁と近所のバー行くのが趣味ってJ民が貼


273:ってた写真晒すわ 先月ぐらいの酒飲み部 https://i.imgur.com/3RLb32z.jpg https://i.imgur.com/GLlKHDU.jpg



274:本当にあった怖い名無し
18/09/22 05:05:43.87 J/NBT3jB0.net
>>249
なるほど
>>250
炎上てなにがおこる?

275:本当にあった怖い名無し
18/09/22 05:22:42.46 OuYW8iU+0.net
>>248
川崎市宮前区って事件多いかぁ?

276:本当にあった怖い名無し
18/09/22 13:06:30.89 WFe8MOBc0.net
>>260
ありゃ確実だね
UFO来ても大地震の後かな

277:本当にあった怖い名無し
18/09/22 16:44:33.77 J/NBT3jB0.net
>>250
炎上とは?
火災になるということか?
特に今のところ何もなし
182 名前:おみくじがかり(やわらか銀行) (ワッチョイ 6db8-IBuP [220.3.142.115]) 2018/09/22(土) 13:24:21.45 ID:upmoZSGx0
今日も「大吉」が出てここまでほぼ落ち着いてたが、昼前に赤石山脈付近で弱い地震が起きてたようで午後は要注意か?
スレリンク(eq板:625番)

278:本当にあった怖い名無し
18/09/22 16:45:30.53 J/NBT3jB0.net
>>251
説明ありがとう
しかしいまいちぴんとこない
>ソーラー充電式のモバイルバッテリー
例えばおすすめの商品は?
>それと充電対応のニッケル水素電池と充電器
これも
>ソーラー式で充電したモバイルバッテリーを充電しながら充電出来たらニッケル水素電池に充電
>ニッケル水素電池は単4,3,2があるが
>小さい方が充電も早くすぐ使える(持続時間は短いが)
>電池サイズ変更アダプタ使えば単1使ってるLED電灯やランタンに使える
それぞれ例えばこの商品ってのがわかればな

279:本当にあった怖い名無し
18/09/22 16:52:38.12 J/NBT3jB0.net
>>252
にわかには信じられないな
で、そうなってどうなる?
地球人の前にでてくるなら、それなりの目的があると思われるが?
62 名前:M7.74(青森県) (ワッチョイ c6a4-Y82R) 2018/09/22(土) 11:06:45.86 ID:orJd/Rgv0
太陽風南北磁場が振れてる。
これから暫く地震が多くなるかもしれない。
URLリンク(swnews.jp)
URLリンク(www.swpc.noaa.gov)
63 名前:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイWW 01b8-447k) 2018/09/22(土) 11:22:46.66 ID:s4K88q0h0
東日本大震災前も異様に眠かった
今も眠くて苦労してる@とーほぐ

280:本当にあった怖い名無し
18/09/22 17:08:18.67 WFe8MOBc0.net
大型UFOと掲挙とかの話は聖書や日月神示読まないと理解出来ないよ
現実を超えたオカルトな事が起きるなら尚更
ファティマの奇跡と同じ

281:本当にあった怖い名無し
18/09/22 17:26:06.93 J/NBT3jB0.net
ファティマの奇跡wwwwwwwwww
あの大外れしたやつかw
>>253もあれと同じ系列なら外れるだろ
>>254
???
>>255
もっとわかりやすくかくと?
>>256
宇宙にのぼれる?アセンションな意味か?
確かにオカルト板としては妥当だな

282:本当にあった怖い名無し
18/09/23 00:11:45.31 2945ODxI0.net
愛知・三河湾にクジラの死骸が漂着 体長8メートル

283:本当にあった怖い名無し
18/09/23 00:22:40.51 N/muAojc0.net
>>270
連発してあがってるがなんかの前兆か?
地震予測の権威 次は北海道と伊豆が危ない [331464139]
スレリンク(poverty板)
地震予測の権威が警告。北海道と伊豆諸島に出た、新たな「異変」
9月6日明け方に発生し、多くの犠牲者と甚大な被害が出た「北海道胆振東部地震」。その後も、震源地付近では震度3?4程度の余震が相次いでおり、6日と同規模の地震発生の可能性もあるとして予断を許さない状況が続いている。
今回の地震が発生した地域に対して、事前に「要注意」の予測を


284:出していたのが、村井俊治東大名誉教授が会長を務める民間団体・JESEA(地震科学探査機構)配信のメルマガ『週刊MEGA地震予測』だ。 そのメルマガ最新号(2018/9/19号)で新たに「要警戒」を出しているのが、今回と同じく北海道の一部と伊豆半島および伊豆諸島周辺である。一体、どのような予測が出ているのだろうか?



285:本当にあった怖い名無し
18/09/23 00:55:33.29 2945ODxI0.net
南海トラフで最貧国に

286:本当にあった怖い名無し
18/09/23 02:04:39.61 2945ODxI0.net
中国がアジアで覇権し、北が核を持ち南と仲良くなった今
ここで国土の3分の2を占める大災害である南海トラフがおこると
日本は歴史史上最大の危機をむかえる

287:本当にあった怖い名無し
18/09/23 02:41:26.06 N/muAojc0.net
>>272
ありそうだ
そして地震板で報告がやばくなってるな
38 名前:M7.74(東日本) 2018/09/23(日) 00:20:23.08 ID:ckWE6Ap90
クジラはガチ
温泉の濁りもガチ
39 名前:M7.74(東京都) 2018/09/23(日) 00:22:34.76 ID:owv+nQyr0
東北の時はイルカの集団座礁があって、その後耳鳴りを訴える人がこのスレにポツポツいたな。東北と同じ海溝型の地震なら似たような前兆になるのか。
42 名前:M7.74(東京都) 2018/09/23(日) 01:17:04.87 ID:1x8SGYZQ0
台風24号消えたら何か起こるかも
43 名前:M7.74(静岡県) 2018/09/23(日) 01:18:34.82 ID:3Pi2rULE0
こちらもヤバいと噂の伊豆・小笠原海溝関係か?
発生時刻 2018年9月22日 21時29分ごろ
震源地 八丈島東方沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 110km
緯度/経度 北緯33.6度/東経140.0度

288:本当にあった怖い名無し
18/09/23 02:43:39.73 N/muAojc0.net
>>273
仮に起こったらどうなるかシミレーションしてくれ
流れが地震板も怖い感じが多くなってきた
424 名前:M7.74(東京都) 2018/09/22(土) 17:50:25.21 ID:2xDcpHvo0
戦争準備だべ。日韓大戦が近づいてきたんかな?
425 名前:M7.74(WiMAX) 2018/09/22(土) 18:33:47.88 ID:gxoRVDJu0
まあこの時期は定期的な集中訓練の時期であるので空砲他訓練は忙しいという
防災関係で本来の訓練ができてないから重なってるともいえるが

289:本当にあった怖い名無し
18/09/23 02:45:56.98 N/muAojc0.net
こんな言葉すら知らなかった
けい‐きょ【携挙】の意味
キリスト教、特にプロテスタントの信仰内容の一。
イエスの再臨のときに、敬虔 (けいけん) であったすべての死者が蘇り、生きている信徒とともに天を昇ってイエスと出会い、永遠の命を得るというもの。

290:本当にあった怖い名無し
18/09/23 03:13:57.63 2945ODxI0.net
勉強になるなぁ~

291:本当にあった怖い名無し
18/09/23 05:26:56.55 6TBxe7yd0.net
数字で厄災を予言、終末にUFOが到来して一部の人が救済される
映画 ノウイング の内容みたいですね

292:本当にあった怖い名無し
18/09/23 06:39:56.84 2945ODxI0.net
地震耳で検索

293:本当にあった怖い名無し
18/09/23 17:35:54.82 N/muAojc0.net
最近魔の日の人が外してバッカなのでスルーしていたが、久しぶりに
昨日があつい?
>22日=暑い日 しかし、低気圧が接近開始
>23日=季節の魔の日(魔の日換算でEF級かF級)
>高気圧に、低気圧が接近し、蒸し暑い日にまだ高気圧が勝ち、雨は降っても天気雨程度か、台風に発展する場合も?
>震度3-4リスク M4リスク
>異常心理発症注意日
>神経痛発症注意日
>火山監視日
>ウィルス注意日
>24日=やや低気圧寄りで、雨になる場合も (早まれば23日から)
>25日=気温上昇
>火災注意日(26日まで推移する場合も)
>病気が進行しやすい日(病人注意)
>震度3-4リスク M4リスク
>26日=気温は、25日と相似。ただ、一時的に急落する場合も(妙な風?)
>熱と寒が顕著に表れる場合は、台風を示唆する場合も異常事件発生注意日
>27日=気温は、26日よりも下り、25-26日ほどの高気圧ではない兆し。
>28日=熱を低下する流れから、低気圧の発生へ
>29日=BC級の魔の日前の影響日
>気温の急変 =早まれば28日。遅れた場合は、30日午前零時頃
>強い寒気(ところにより雪が降る場合も。特に海外)=早まれば28日。
>台風にまで発展する場合も?

294:本当にあった怖い名無し
18/09/23 17:39:47.17 N/muAojc0.net
>>280
>30日=BC級の魔の日前日
>29日午後か30日が魔の日のエナジー放出になる可能性
>29日夜か、30日深夜(その頃、気温が急変し)その時刻頃を軸に、天災エナジー放出
>地震エナジーが強い場合は、M6リスク 震度5-6リスクまで高まる場合も。
>しかし、海外で火山噴火が起きる可能性が高く、それでガス抜きした場合、国内の地震エナジーは、ダウン
>国内でも火山に異変。(小中規模の噴火がある場合も)
>台風の場合は、地震エナジーを抑え、台風として、エナジーを吸収
>29日の夜か、30日に気温が上がるため、台風発生になる場合も。
>陥没現象がある場合も。道路、空港など?火山に異変?
>システム障害注意日
>宮城県、岩手県や熊本県など、過去に大きく揺れた地域は警戒度がやや上がります。
>(A級の魔の日ではないので、おそらくは、大地震には至らないでしょう)
>雪が降る国、国内でもある場合も?ここを乗り越えた場合。
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

295:本当にあった怖い名無し
18/09/23 18:03:45.07 N/muAojc0.net
この占い師が張り合ってるHのところは、海外の地震とからんで27日に注視といってたな
あと4日後か
【地震速報】2018年09月23日の14時52分頃、グアムで【M6.4】のやや大きな地震。
856 名前:M7.74(茸) 2018/09/22(土) 21:05:14.63 ID:aabG0s1H0
三河湾でマッコウクジラの死体が漂着したり
東京湾で漂流してたり地震と関係なくても気味悪い。
864 名前:M7.74(三重県) 2018/09/23(日) 17:13:46.93 ID:KRQWECe/0
静岡東部深発来たな。来月には上がって来るか?
地震マップ@eq_map
【M2.5】静岡県東部 深さ193.9km 2018/09/23 12:27:20

296:本当にあった怖い名無し
18/09/24 02:43:02.54 VucLy1Ob0.net
B氏
>◆沖縄群発 / 183h経過 群発状況をGR則で確認継続 M1+データ(一元化


297:)N=1051回 (一元化は1日遅れなのでやっと7日分 群発域は約1200km2でM6.99相当変化なし >完全に群発最大M6.2を超えてM7クラス このまま終息を望むが、昨晩M5.5が発生 気象庁90年DBでも前例のないM5+群発 M7超もあり得ると考える >◆国内危険度(M5+確率)更新 本日9/23 14:52グアムM6.4ありました >これをマリアナ対応として反映 L6(要警戒)9/25 L5(警戒)9/22-27 L4(要注意)9/28 ※昨晩、沖縄M5.5ありました 気象庁90年DBでも異例の群発 北海道は終わったか >◆北海道胆振M6.7 / 417h経過 本震から余震状況をGR則で確認継続 M1+データ(一元化+Hi-net)N=2428回 余震域約1100km2でM7.25で変化なし >9/17空知M3.5は6日目にしてM1+3回 既に4日間停止に付き終息と判断 胆振の監視は継続します >◆磁気嵐ロジック更新 9/22 10時と21時の地磁気反応 p40 9/23~24 p30 9/12~25 p20 9/12~28 ◆国内危険度 L5(警戒)9/22-25 L4(要注意) >9/25-27 ◆予測ABロジック 特異点 11/4±5 M6.7± (対応が遅れるほど規模は大きく (沖縄M5.5は磁気嵐の初期対応かも



298:本当にあった怖い名無し
18/09/24 02:58:56.76 VucLy1Ob0.net
体感+スピ系のこの人珍しくさしさまったかんじだが?
日付まで指定して場所も出すの初めてだろ
>台風24号の後に被害をもたらすような大きくて強い台風の再来の可能性があるようです。
>そして、今日は午前中から空の写真をツイッターに載せていますが、と同時に重苦しい体感が続いています。
>大地震前は何故かエネルギーの消耗が激しく、現在そのような状態に陥っています。
>地震についても準備せよと言われています。
>そろそろ次の住まいを探すようにと言われており、今秋に私は家なき子になってしまうのでしょうか・・・
>今朝の空が本当にすごくて、今日一日空を観察するようにしていたのですが、夕方、この鱗雲やなみなみ雲の発生源の方角を見つけました。
>そこから震源の予想をすると、和歌山県北部、紀伊水道、四国、四国沖、日向灘、宮崎、熊本、鹿児島辺りではないかと考えています。
>2週間程度以内にM6~7くらいではないでしょうか。
>とお上さんに聞いてみると少し怖い返答がありました。これでは規模が小さいと。
>もっと大きい地震かもしれません。
>そして私はこの地震に対して準備をすべきと再度強く言われてしまいました。
>個人的には満月の25日が危ないのではないかと勝手に予想しています。
明日wwwww

299:本当にあった怖い名無し
18/09/24 03:00:30.13 VucLy1Ob0.net
>>284の最後はオカルトで終わった
>すると、遠くない未来に、私のお上さん達はこの地球世界に姿を現すそうで、しかしその時に私がコンタクティをするわけではないそうです。
>今このようにチャネリングやコンタクトが必要なわけで、来たるその時はもうチャネルは必要ないそうです。
ではその時私は何をすべきか?
>私は地球人側ではなく、宇宙人側として地球もしくは地球上空で活動していくそうです。
>宇宙船に戻るのだよと言われました。
>でもその時にはもう地球は宇宙の意思(エネルギー)を受け入れ、かなり大きな変化の最中で、今のままではないそうです。

300:本当にあった怖い名無し
18/09/24 03:44:37.46 VucLy1Ob0.net
ふーむ?その前に大阪の人
>恐いようリゾ鳴尾浜で地震雲の収束地を見てしまいました。
>淡路島もしくは香川県・徳島県吉野川市を震源とする震度7の大地震の発生があるかも�


301:Bでも弘法大師様が発生を止めるかも。 >2018-09-23 22:37:39 >収束先は、淡路島・徳島県・香川県方面です。 >先生が、昨年2月に、徳島・香川で、震度7の地震が発生する夢を見ていました。 >徳島県吉野川市が震度7でした。 >大阪東住吉区駒川上空・ぎょえぎょえ地震雲。えげつない地震雲。 >2018-09-23 15:16:36



302:本当にあった怖い名無し
18/09/25 01:11:32.99 oX4TcX3i0.net
意味不明なスレタイになってるな
【科学】巨大地震は岩板の固さが引き金か 太平洋沖の海底下を探る 趙教授「固さの分布を調べれば、巨大地震の震源を予測できる可能性」
スレリンク(newsplus板)
 日本列島の太平洋沖では海側のプレート(岩板)が陸の下に沈み込み、巨大地震を引き起こしてきた。最近の研究で、プレートの部分的な固さが地震発生と密接に関係しているらしいことが判明。将来は震源位置を予測できる可能性も出てきた。(伊藤壽一郎)
■地震波で透視
 東日本の太平洋沖に延びる日本海溝では、陸を載せた北米プレートの下に海側から太平洋プレートが沈み込んでいる。東日本大震災では、このプレート境界面が広い範囲で滑り、マグニチュード(M)9・0の巨大地震を引き起こした。
 プレートは厚さ100キロ程度で多様な岩石でできており、固さは一様ではない。東北大の趙(ちょう)大鵬(たいほう)教授らは、この不均質さが地震発生と関係しているのではないかと考え、震源域周辺の両プレートについて境界面付近の固さを調査した。
 境界面は海底下にあり、岩石の状態を簡単には調べられない。そこで、地震発生時に地中を伝わって広がる地震波を陸上の複数の観測点で捉え、到達時間の差から岩石の固さなどを解析する「地震波トモグラフィー」という手法で透視した。
 観測点に直接伝わる地震波だけでは精度が低いことから、いったん地表にぶつかって跳ね返り、再び地中を伝わっていく反射波という特殊な地震波も解析。海底地形や重力のデータも加え、北米プレートの固さと、太平洋プレート上面の固さを立体的に調べた。

303:本当にあった怖い名無し
18/09/25 13:34:31.66 oX4TcX3i0.net
こっちにはこないんだな
URLリンク(hissi.org)

304:本当にあった怖い名無し
18/09/26 04:28:38.24 zYMQdhkv0.net
この人すごいな
みんなはどこまでやってる?
783M7.74(チベット自治区) (ワッチョイ c253-IBuP)2018/09/25(火) 21:28:36.86ID:6dzm2aKw0
>>781
独身マンション住まいだけど、非常食の類は1ヶ月分くらいはありそうな感じだなぁ
スマホの充電関係は車も活用すれば30回分以上は余裕で満充電できると思う
電池類もライトやラジオを1ヶ月以上は持たせられる程度に確保してる
生活用水も常時浴槽に満タンの水とペットボトルで30L程度とポリタンク3缶分用意してある
トイレットペーパーは常時60ロール以上、ウェットティッシュは500枚程度あるかな
あとカセットコンロ3個にガス缶12個、その他諸々って感じ
何をどの程度備えれば良いのかわからないから、これだけあっても不安だわ
790 名前:M7.74(チベット自治区) (ワッチョイ c253-IBuP) 2018/09/25(火) 22:21:20.83 ID:6dzm2aKw0
>>788
その時は満タンまで貯めてなかったし浴槽も蓋をしてたから減ってなかったと思うよ
正直、色


305:々と備えようと思ったきっかけが東日本大震災だったのであんまり覚えてないな ただ、自宅が運良く停電しなかっただけで近所は翌日朝までとか停電してたし、 友人は帰宅困難で会社に泊まったり途中まで帰ってきたけど足止めになって避難所に行ったりしてた あとホームセンターやスーパー、コンビニでの物資不足と計画停電の騒動、 燃料不足で給油待ちの列があったりとかそういうのはよく覚えてるわ 791 名前:M7.74(東京都) (ワッチョイW 612f-SzAZ) 2018/09/25(火) 22:23:17.72 ID:PuG286Ua0 避難用リュックにキャンプ用のシェラカップ突っ込んでおくといいよ 避難先で湯茶、汁物が配給された時に重宝したよ 避難先に紙コップがあるかもしれないけど、数が足りる とは限らないし、何回もは使えないからね カセットコンロや固形燃料があれば、一杯だけお湯を 沸かして暖まれるし、何より暖かいカップを両手で 包むように持つとジンワリ心が落ち着いたよ http://i.imgur.com/0mp8NMj.jpg



306:本当にあった怖い名無し
18/09/26 04:30:35.41 zYMQdhkv0.net
へえ、生タイプって結構あれなんだな
758M7.74(庭) (アウアウウーT Sa25-VrUb)2018/09/25(火) 09:23:02.53ID:99ow2uKBa
寒い中暖かい味噌汁があると冷たいおにぎり食べるのに
ずいぶん助かるだろうなと思った
でインスタント味噌汁を備蓄しようとスーパーを見に行ったら
生味噌タイプばかりだった
チョット古くなると得体の知れない薬品臭がするから備蓄に向かない
だれか「粉」味噌使用のインスタント味噌汁知らない?
794 名前:M7.74(千葉県) (ワッチョイWW cd18-nKoe) 2018/09/26(水) 01:13:38.49 ID:49Oex0Lw0
>>791
100均のステンレスマグ入れてる
何もキャンプ用品じゃなくてもいいと思うんだよね、直火調理は向いてないだろうけど
795 名前:M7.74(内モンゴル自治区) (ガラプー KK79-FwZm) 2018/09/26(水) 02:25:12.65 ID:sMcTg4axK
>>御存知とは思うけど、浴槽には銀色マット浮かべて置くとこぼれにくい
飲料水専用の手動でパフパフする給水ポンプ(白色)がダイソーに在る。ひしゃく も水タンクや浴槽からの移し替えに便利 全部\100
796 名前:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイWW 01b8-8aZS) 2018/09/26(水) 03:32:44.06 ID:E+d15J6G0
>>758
普段使ってる味噌と顆粒のだし、具材は乾燥ほうれん草とか乾燥キノコとかでもええんじゃないか? 普段でも使えるからローリングストックだな

307:本当にあった怖い名無し
18/09/26 11:29:15.24 y5yLDCXO0.net
秋に西日本で地震があるかも
大阪で震度5
震源地は震度7
晴れた日、土曜か日曜です

308:本当にあった怖い名無し
18/09/26 12:56:41.44 3tEUNHoN0.net
>1 >200-291
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、円安インフレ誘因
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
外資依存、外国人奴隷ギガ依存
自公アベノミクス朝日本政府のせいで、
日本各地で、多数猟奇殺人頻発、
彦根市、富山市、熊本市、仙台市で、
警官殺傷事件頻発。
応化戦争記 ハルビンカフェ
映画 天国の大罪
東京デッドクルージング
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
寒河江伝説 人間狩り (東北自治区 2030)
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
漫画アニメ ブラックラグーン
みたいな、エスニック トロピカル
モヒカンヒャッハー バイオレンス列島、日本へw

そして日本は、もうすぐ、モラルゼロ、無道徳、無秩序な国に。
陥没、ひび割れだらけの道路に、
電気水道も広域断水、広域停電が日常茶飯事。
交通ルールも無視して、皆が、
つぎはぎのバイクや自動車を乗り回す、東欧、南米、
東南アジアみたいな銃社会、破綻国に。
もうすぐ、こういうエスニック
トロピカル モヒカンヒャッハーで、
カオスな状態に日本もなるんだろうな。

309:本当にあった怖い名無し
18/09/26 18:04:05.92 zYMQdhkv0.net
>>291
予知夢?直観?
299 名前:M7.74(福岡県) 2018/09/26(水) 17:23:46.59 ID:58PYjv7w0
 
 もう何回も言ってるけど、「水のあとは火」九州南部警戒継続されたし
喜入石油備蓄基地 未曽有の災害の可能性大
300 名前:M7.74(禿) 2018/09/26(水) 17:30:11.97 ID:dhGQ1ZrU0
サンチャーβ値が上がってるな

なんだこれ?

310:本当にあった怖い名無し
18/09/26 18:10:07.33 zYMQdhkv0.net
ああ、株か
これも注目
397 名前:M7.74(禿) 2018/09/26(水) 17:07:31.54 ID:M3ouo+qw0
父島近海で地震があったから、日本列島に大きな地震があるかも
399 名前:M7.74(茸) 2018/09/26(水) 17:34:40.93 ID:S5DgIj5S0
今年日本付近でM8級あったかな?
400 名前:M7.74(広西チワン族自治区) 2018/09/26(水) 17:40:43.73 ID:8XaVG15EO
>>397
父島近海ならば
また西ノ島が噴火するんだろう

311:本当にあった怖い名無し
18/09/26 18:41:13.61 rVB9arAGO.net
地震予測や予言を盲信するあまり、きなこもちを五万トンほど注文してしまった…

312:本当にあった怖い名無し
18/09/26 22:16:52.57 zYMQdhkv0.net
>>295
kwsk
まじかw
年末に大災害キタラ最悪だな
寒いし
57 名前:東海関東(dion軍) 2018/09/25(火) 20:31:40.99 ID:pnoTMTn20
お疲れ様です
曇り後強い雨また曇り@東京横浜
湿度も高い一日
冷やし中華野菜炒め

台風24号ですが某半島国家直撃コースですねぇ
気の毒にwwww
639 名前:M7.74(カナダ) (ワッチョイ 9fc5-+ow7) 2018/09/18(火) 18:48:31.90 ID:l7dnBuan0
17時の地震、気付かなかった@池袋
640 名前:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ff4e-klFR) 2018/09/18(火) 19:56:02.10 ID:VmIGpG+90
17時の地震変な地震だったよな。ガクンと来て
一瞬で収束。おっと、神奈川辻堂、猛烈な豪雨来たー!
641 名前: 【東電 57.0 %】 (帝国中央都市) (ワッチョイ 6270-coYL) 2018/09/22(土) 01:25:32.01 ID:5aXPvpg40
なんか年末までに恐ろしい災害が東京に押し寄せる気がする
642 名前:M7.74(広西チワン族自治区) (ガラプー KKd6-98XS) 2018/09/22(土) 02:19:39.27 ID:YQOgyDStK
東京になんかあると出荷が止まるんで大阪で頼む

313:本当にあった怖い名無し
18/09/26 22:23:12.68 zYMQdhkv0.net
事実なら、ひどい話だ
>安倍ちゃんが予算削りまくったからね 山中先生は外国の研究機関で研究したほうがいいと思う 日本で終わるにはもったいない人材
>毎日新聞が安倍がイバンカに50億ポンと出すんなら 研究費獲得で大変な山中教授に出した方がどれだけ有意義かって書いてたなぁ。

ほほう
>テレ朝が森友事件をモデルに北川景子主演ドラマ放送も、圧力で脚本改ざん? 「正義のため国有地売却」のストーリーに
> 9月23日に放送された北川景子主演のスペシャルドラマ『指定弁護士』(テレビ朝日)がネットなどで話題になっている。その内容が実際に起こった“森友学園問題”を彷彿とさせるものだったからだ。
>ドラマは北川景子演じる弁護士の一ツ木唯が指定弁護士を引き受けたことから始まる。指定弁護士とは検察が“不起訴”にした案件を「検察審査会」が起訴相当と判断した際に、新たに始まった裁判で、検察官役として指定される弁護士のことだ。
>そして唯が担当することになった事件が、まるで森友問題をモチーフにしたとしか思えないほど詳細に至るまで酷似していたのだ。
北川といえば最近また整形していてひどかったな
微動だにしてないときはいいが、笑ったり顔が動くと整形目立ってひどかった
そのままでよかったのになんでしたんだろうな?
二重も違和感だし
某日テレ番組で、お笑い芸人が引いてるレベルだった

314:本当にあった怖い名無し
18/09/26 22:25:00.27 zYMQdhkv0.net
このドラマみなかった
> 唯が担当することになった事件は、京都選出の衆議院議員・田金清造(石橋蓮司)をめぐる事件だ。差別発言などでワイドショーを賑わす田金が法務大臣だった当時、国有地が社会福祉法人に売却されたが、10億円相当といわれたその土地を2億円で払い下げられていた。
>そして田金はこの社会福祉法人の名誉顧問もつとめていたという設定だ。
> さらに唯の調査でこの払い下げに関し、当初、関西財務局は払い下げを許可しなかったが、しかし財務省が許可したことも判明。
>また土地は汚染されており、払い下げの際、除染費用があらかじめ値引きされていたが、実際には除染作業は行われておらず、さらに国からの補助金も出ていたことなどが次々と明らかになっていく。そして加熱するマスコミ----。
>まさに実際の森友学園問題で次々と問題が浮上していった過程とそっくりだ。
>ほかにも田金の公設秘書の自殺や、関係省庁の文書隠蔽や破棄、国会での忖度答弁、社会福祉法人からの献金など、実際の森友学園問題を想起させるエッセンスが散りばめられている。

315:本当にあった怖い名無し
18/09/26 22:27:46.66 zYMQdhkv0.net
誰かみたひといるか?
>ここ最近、民放のドラマでは、政権の不正を告発するような動きが起きていた。たとえば今年2月16日に放送された『アンナチュラル』第6話では(TBS)では安倍首相御用ジャーナリストの山口敬之“事件”を想起させるストーリーが展開されていた。
>また1月17日に放送された『相棒』(テレビ朝日)では事件そのものだけでなく、事件に警察幹部が介入してもみ消しを画策、さらに事件の背景には政�


316:。家と高級官僚の癒着も描かれていた。 >さらに元旦に放送された『相棒16 元日スペシャル』(テレビ朝日)では、安倍政権下で暗躍する北村滋内閣情報調査官をモデルにしたと思われる人物が登場し、現実に進行する監視社会、公安警察の暗躍など、その危険性を示唆する要素が散りばめられていた。 >これらは、安倍政権の言論圧力の結果、報道部門がすっかり萎縮し忖度している状況のなか、せめてドラマというフィクションで一矢報いようとするテレビ人の良心といっていいだろう。 >だとすると、今回の『指定弁護士』も、森友学園事件をモチーフに、安倍政権のお友達優遇や、政権を起訴できない検察の問題点を浮き彫りにしながら、 >これから始まるであろう、森友事件の検察審査会の審査と起訴をシミュレーションしようと考えたのだろうか。 >しかし、残念ながら、そういうものではまったくなかった。福祉法人の土地を格安売却した法務大臣の田金は唯の活躍で、強制起訴されることになるのだが、その後、ドラマは訳のわからない方向に展開し始める。 >法廷シーンになっていきなり、唯が「内閣官房機密費から京都府に支出されたある予算」という資料を示しながら、こんな主張を始めたのだ。 >「すべての予算は2010年からはじまっています。裁判員制度が本格的に始まった年です」 >「裁判員制度の導入で裁判員裁判用の法廷を作ったり、モニターをつくったり、裁判員の待合室や評議室をつくったり、裁判官を毎年増やさざるを得なくなったり、その費用です」



317:本当にあった怖い名無し
18/09/26 23:05:07.48 0aYzDcck0.net
台風被害甚大

318:本当にあった怖い名無し
18/09/27 03:17:36.92 JdhodtFo0.net
沖縄九州方面から近畿、静岡県から長野方面の中央構造線付近の
地震前兆反応を捉えています。
非常に大きな反応が継続出現しています。
今の反応は熊本地震より遥かに大きいので震度7クラスの大地震が
数週間後に発生する可能性があります。
要警戒です。

319:本当にあった怖い名無し
18/09/27 03:41:42.29 JdhodtFo0.net
震度7の大地震

320:本当にあった怖い名無し
18/09/27 04:57:59.80 R/oKKbIB0.net
いつかはあたるんだろうけど、外れ多過ぎだから。

321:本当にあった怖い名無し
18/09/27 10:05:30.54 K/SDw5UD0.net
>>293
予知夢
妙にリアルだったので
夢で息子の結婚の関係で親族がホテルにいたから土曜か日曜だなと。

322:本当にあった怖い名無し
18/09/27 10:09:12.14 K/SDw5UD0.net
西日本で自然災害が多いのは
新名阪道路を工事する時に結界を壊したからという噂を聞いたことが。
工事初めのときに橋桁が落ちて何人も死んでるし

323:本当にあった怖い名無し
18/09/27 12:59:46.10 tepgMp5q0.net
>>300
どこでいつ?
558 名前:M7.74(広西チワン族自治区) (ガラプー KKd6-F/qd) 2018/09/24(月) 23:44:21.88 ID:9m8WQYoZK
23:42 福島・茨城 弱。
559 名前:M7.74(広西チワン族自治区) (ガラプー KKd6-F/qd) 2018/09/25(火) 01:18:25.21 ID:XL0wtaTEK
また日向灘 思いっきり来とるな。
560 名前:M7.74(広西チワン族自治区) (ガラプー KKd6-F/qd) 2018/09/25(火) 02:10:47.49 ID:XL0wtaTEK
02:07 また福島・茨城 ごく弱。
561 名前:M7.74(dion軍) (ワッチョイW f9f5-BRr4) 2018/09/25(火) 06:57:43.93 ID:zZwwLsRB0
さっきの東北広範囲の緑が気持ち悪い
562 名前:M7.74(東京都) (ワッチョイ 612f-U9gT) 2018/09/25(火) 12:31:44.56 ID:xb4eoiDe0
宮城おおきめ

324:本当にあった怖い名無し
18/09/27 13:21:04.06 tepgMp5q0.net
>>304
夢の詳細をよければ全部かいてほしい

モニタって当たるんだろうか?
475 名前:M7.74(滋賀県) 2018/09/27(木) 08:35:10.01 ID:utYWKHba0
島根の地中頻繁にチカチカしてるとこ、さっきからみてると赤くなったりしてるね。
476 名前:M7.74(四国地


325:方) 2018/09/27(木) 08:37:35.62 ID:M//Ket2u0 >>475 いつも以上に点灯時間が長いようだ



326:本当にあった怖い名無し
18/09/27 13:25:58.16 tepgMp5q0.net
>>305
kwsk
外ればっかりの魔の日の毎日のやつ
>27日=気温は、26日よりも下り、25-26日ほどの高気圧ではない兆し。
>28日=熱を低下する流れから、低気圧の発生へ
>29日=BC級の魔の日前の影響日
>気温の急変 =早まれば28日。遅れた場合は、30日午前零時頃
>強い寒気(ところにより雪が降る場合も。特に海外)=早まれば28日。台風にまで発展する場合も?
>30日=BC級の魔の日前日29日午後か30日が魔の日のエナジー放出になる可能性
>29日夜か、30日深夜(その頃、気温が急変し)その時刻頃を軸に、天災エナジー放出
>地震エナジーが強い場合は、M6リスク 震度5-6リスクまで高まる場合も。
>しかし、海外で火山噴火が起きる可能性が高く、それでガス抜きした場合、国内の地震エナジーは、ダウン
>国内でも火山に異変。(小中規模の噴火がある場合も)台風の場合は、地震エナジーを抑え、台風として、エナジーを吸収
>29日の夜か、30日に気温が上がるため、台風発生になる場合も。
>陥没現象がある場合も。道路、空港など?火山に異変?
>システム障害注意日
>宮城県、岩手県や熊本県など、過去に大きく揺れた地域は警戒度がやや上がります。
>(A級の魔の日ではないので、おそらくは、大地震には至らないでしょう)
>雪が降る国、国内でもある場合も?
>ここを乗り越えた場合。
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
>おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
>つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
>台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

327:本当にあった怖い名無し
18/09/27 14:41:01.81 KJoAlh+v0.net
艱難前携挙が正しい。
レフトビハインドされた人達は艱難に遭い、苦しんで死ぬ。
セカンドチャンスは無い。
サインが示された時点で受付終了。

328:本当にあった怖い名無し
18/09/27 14:45:22.84 rA3IhhLP0.net
>1
日本人って土壇場であっさり腰砕けになるよねw
江戸幕府崩壊 将軍 徳川慶喜敗走、夜逃げw
日中太平洋戦争 日本本土決戦 忌避。

>1自公アベノミクス政府、安倍晋三首相がまんま>1だなww
つ日本をトリモロす
つ道半ば
大山鳴動、鼠一匹w、竜頭蛇尾w
針小棒大w
近未来小説「2025年 日本の死」のオチ。
201X年、
>1、国際平和治安維持武力行使のはて、軍国化した日本が、
核兵器製造施設を、北海道山中に建設した。
だが、中共軍の精密誘導弾で、
北海道の山中に建設した核兵器製造施設を破壊され、
>1みたいに、日本は速攻で中共に降伏w

329:本当にあった怖い名無し
18/09/27 17:09:08.57 tXIroZRgO.net
>>304
あるとしたら台風が原因かね
台風が原因で関空が使えなくなったように

330:本当にあった怖い名無し
18/09/27 18:09:11.16 K/SDw5UD0.net
>>311
291です。
本当に夢なので記憶が曖昧ですが…
結婚するこどもが奈良、我々が大阪南部で相手との顔合わせ?
私たちはホテルにいてテーブルにしがみつかないと立っていられない
震源地はどこかわからないけど「震度7
らしい、また地震か」と家族が言ってた。
震源地は関西のどこかだと思われます。薄い長袖だったので10月の晴れた温かい昼間です。

331:本当にあった怖い名無し
18/09/27 19:30:01.38 wyhy3yQc0.net
>>312
結婚式=大安だと
10/11,17,23,29
土日だと6,13,20,27

332:本当にあった怖い名無し
18/09/27 19:53:25.22 Qk+Rl+iY0.net
今朝みたちょっと不吉な夢
夕暮れ時、いろんなところで花火が上がる
四方八方の河川や大公園で一斉に花火大会が開かれたかのように
強烈な地震がくる、断続的じゃなく痛恨の一撃のような揺れ
ずっこーんと上に突き刺すような揺れが一回だけきて身体が宙にふっ飛ばされた
うちはそこまで被害なかったけれど、名古屋でM9というニュースが流れている
遠くにみえる山々が噴火間近のように蒸気を出し始める、遠くからも見えるレベルで
そのうち市街地でも地面からも蒸気がではじめ、地面からマグマのようなものが出始める
必死に逃げようとしたら、マグマの火花みたいのがかすり手に穴のようなものが開いて痛かった

333:本当にあった怖い名無し
18/09/27 21:23:59.36 wyhy3yQc0.net
>>314
一時的に無重力になってるのかもね

334:本当にあった怖い名無し
18/09/27 21:56:29.94 RwlM5kaS0.net
10月6日

335:本当にあった怖い名無し
18/09/27 23:39:47.31 tepgMp5q0.net
24日外れ
体感+スピ系のこの人珍しくさしさまったかんじだが?
日付まで指定して場所も出すの初めてだろ
>台風24号の後に被害をもたらすような大きくて強い台風の再来の可能性があるようです。
>そして、今日は午前中から空の写真をツイッターに載せていますが、と同時に重苦しい体感が続いています。
>大地震前は何故かエネルギーの消耗が激しく、現在そのような状態に陥っています。
>地震についても準備せよと言われています。
>そろそろ次の住まいを探すようにと言われており、今秋に私は家なき子になってしまうのでしょうか・・・
>今朝の空が本当にすごくて、今日一日空を観察するようにしていたのですが、夕方、この鱗雲やなみなみ雲の発生源の方角を見つけました。
>そこから震源の予想をすると、和歌山県北部、紀伊水道、四国、四国沖、日向灘、宮崎、熊本、鹿児島辺りではないかと考えています。
>2週間程度以内にM6~7くらいではないでしょうか。
>とお上さんに聞いてみると少し怖い返答がありました。これでは規模が小さいと。
>もっと大きい地震かもしれません。
>そして私はこの地震に対して準備をすべきと再度強く言われてしまいました。
>個人的には満月の25日が危ないのではないかと勝手に予想しています。

336:本当にあった怖い名無し
18/09/27 23:40:48.47 tepgMp5q0.net
外ればっかりの魔の日の毎日のやつ
>28日=熱を低下する流れから、低気圧の発生へ
>29日=BC級の魔の日前の影響日
>気温の急変 =早まれば28日。遅れた場合は、30日午前零時頃
>強い寒気(ところにより雪が降る場合も。特に海外)=早まれば28日。台風にまで発展する場合も?
>30日=BC級の魔の日前日29日午後か30日が魔の日のエナジー放出になる可能性
>29日夜か、30日深夜(その頃、気温が急変し)その時刻頃を軸に、天災エナジー放出
>地震エナジーが強い場合は、M6リスク 震度5-6リスクまで高まる場合も。
>しかし、海外で火山噴火が起きる可能性が高く、それでガス抜きした場合、国内の地震エナジーは、ダウン
>国内でも火山に異変。(小中規模の噴火がある場合も)台風の場合は、地震エナジーを抑え、台風として、エナジーを吸収
>29日の夜か、30日に気温が上がるため、台風発生になる場合も。
>陥没現象がある場合も。道路、空港など?火山に異変?
>システム障害注意日
>宮城県、岩手県や熊本県など、過去に大きく揺れた地域は警戒度がやや上がります。
>(A級の魔の日ではないので、おそらくは、大地震には至らないでしょう)
>雪が降る国、国内でもある場合も?
>ここを乗り越えた場合。
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
>おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
>つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
>台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

337:本当にあった怖い名無し
18/09/27 23:41:42.24 tepgMp5q0.net
>>309
艱難前携挙kwsk
512 名前:M7.74(群馬県) 2018/09/27(木) 20:47:21.20 ID:0BPdI9sw0
おきなわ黄緑だったね
513 名前:M7.74(東京都) 2018/09/27(木) 20:47:21.26 ID:EKw6yKQF0
沖縄
514 名前:M7.74(catv?) 2018/09/27(木) 21:02:05.89 ID:+AsuGZU20
満月よりも満月から新月にかけてが
多いイメージ(何がとは言いますまい)
515 名前:M7.74(広島県) 2018/09/27(木) 21:07:10.97 ID:h26RpUcv0
中央構造線上の地中が騒がしい

338:本当にあった怖い名無し
18/09/27 23:43:13.70 tepgMp5q0.net
>>312-313

既視感ばりばりのがあるw
475 名前:M7.74(茸) 2018/09/27(木) 18:13:06.19 ID:S1xnMrlv0
北東から南西に雲が伸びておる これはくるね
476 名前:M7.74(東京都) 2018/09/27(木) 19:30:32.43 ID:mZBv1U1A0
阪神大震災の前兆なんて一冊の本になるくらい様々な報告があり、ボリュームがあったのに、北海道の地震はあまり無かった。良くわからんね。
477 名前:M7.74(家) 2018/09/27(木) 19:37:31.67 ID:fnhrHT0N0
>>476
それ人工地震である証拠だな、でも故意かどうかは別かもしれない
苫小牧で地下3000mにCO2を注入する施設が稼働したのが2017
地下に圧力を掛ければ岩盤が破壊されるのは容易に想像つく

339:本当にあった怖い名無し
18/09/27 23:54:40.94 tepgMp5q0.net
>>314

日本は恐れることがないという人がいるんだが、この海外の話はマジだろうか
482 名前:M7.74(東京都) 2018/09/27(木) 23:20:49.38 ID:IVT/juFg0
マグニチュード8クラスの巨大地震は
チリやマレーシアでは3年おきくらいに起きるが、日本では10年に一度くらいだぞ
この規模のは地震大国でもそうそう来るもんじゃないし日本の場合、マグニチュード7クラスの内陸地震はこの他の2国と違って揺れの時間が短いから恐れる必要はない
483 名前:M7.74(東京都) 2018/09/27(木) 23:23:06.74 ID:IVT/juFg0
チリやマレーシアの内陸型地震は揺れが東日本大震災並の揺れの長さになる
だが日本では10秒から20秒程度
何でなのかは知らんがw

340:本当にあった怖い名無し
18/09/28 18:12:21.51 tEcYpYCr0.net
>200-321 >1-10
もうすぐ、2020年あたりに、
東京スタンピード巨大暴動が起きそう。
自民党が、ショウワノミクス異次元の金融緩和、円安インフレ誘因で
投機狂乱バブル。
出口戦略、構造改革、総量規制、
緊縮財政をできず、湾岸危機など石油価格急騰に突入。
1990年 西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
1994年以降、オウム真理教同時多発テロ、
ヤクザの逆キレ、スリーパーセルの、
阪和銀行頭取射殺事件、
住友銀行名古屋支店長射殺などで、
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
平成 経済低空飛行不況へ。

自公コイズミノミクス投機狂乱バブル風味。
石油価格急騰気味慢性的で、
ライブドアショック、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の大量殺人、
西成暴動再発。
大阪ビデオボックス店放火15人焼殺事件。
リーマンショック。日経平均株価大暴落。
曰比谷大派遣村デモ、平和友愛民主党に政権交代。

341:本当にあった怖い名無し
18/09/29 00:26:30.70 UJauP2lK0.net
これむっちゃ気になるw
547 名前:M7.74(神奈川県) 2018/09/28(金) 22:46:26.74 ID:P+Uig6B40
さあ、いよいよかな!
「 猛烈クラスの台風 → 大地震 」の法則
最近の事例:
・台風21号(最強時:猛烈) 日本上陸(9/4)~北海道付近を北上 
→ 9/6 北海道胆振東部大地震!
・台風22号(最強時:猛烈) 沖縄の南方海上を西進(9/14)、 
→ 9/15~16 沖縄近海で大き目の地震連発!
そして
台風24号(最強時:猛烈に発達!) 
→9月28日、インドネシア付近で大地震、マグニチュード7.5
大津波 
スレリンク(eq板) 
※今ここ
※さらに今後
→日本付近に来る予想、九州、大阪直撃か?
→さらに大地震の法則発動かも?

342:本当にあった怖い名無し
18/09/29 00:48:29.49 riJjr8nQ0.net
こちら大阪
地元ではややめずらしい「ワモンゴキブリ」の成虫が深夜さきほど大量に路上に居た
あと、寒くなったというのもあるかもしれないがコオロギが一切鳴いていない
弱り目にたたり目はご遠慮願いたいけど、台風の前か真っ最中に何か起こらなければ良いのだけど

343:本当にあった怖い名無し
18/09/29 03:34:25.43 UJauP2lK0.net
>>324

路上でそんな大群みたことないが、何か意味があるのか
382 名前:地震予知愛好者@大田区(dion軍) 2018/09/28(金) 22:01:56.87 ID:UrSwahA60
.
インドネシア付近でM7.5の地震
URLリンク(weathernews.jp)
★日本でもM7~8クラスが、いつ起きてもおかしくない。
383 名前:地震予知愛好者@大田区(dion軍) 2018/09/28(金) 22:06:24.92 ID:UrSwahA60
.
岩手県沖、宮城県沖、福島県沖、千葉南部
今現在では、もっとも注意が必要な場所
と思われます。
その次は、フィリピン海プレート上の各地。

344:本当にあった怖い名無し
18/09/29 16:53:46.27 rsKcTrsP0.net
インドネシアの地震は3mの津波が起きたってさ

345:本当にあった怖い名無し
18/09/29 17:15:43.64 UJauP2lK0.net
>>326
それってどうなんだ
311よりはましなのか
これちょっと笑えるw
953 名前:M7.74(catv?) (ニククエ f702-/ZgZ) 2018/09/29(土) 13:48:03.14 ID:OOQCfBpP0NIKU
備蓄用にとカロリーメイトやゼリー飲料を買ってて思ったんだが
ここ10年で15kg近く太って日頃カロリーの取りすぎに注意してる自分に
わざわざカロリー高い物を備蓄する必要があるのかふと疑問になった
んで、デブは餓死するのかネットで調べてみたら
ビタミン、ミネラルが不足するとデブはデブのまま餓死するらしい
デブはデブのまま餓死するってのがなんだかツボって思い出し笑いが止まらない

346:本当にあった怖い名無し
18/09/29 17:17:06.83 UJauP2lK0.net
しかしラーメン二か月消費期限きれやばいんだな
数日くらいじゃ大丈夫だろうがw
油使ってるのやばいな
957 名前:M7.74(庭) (ニククエT Sadb-o/1R) 2018/09/29(土) 14:44:25.89 ID:uwx2JOiNaNIKU
備蓄用のチキンラーメン6月で期限切れを食ってみた
なんか油の酸化した臭いがきついなと思いながら食った
結果腹壊した、台風前に失敗したわ、断水しないよう祈る
スープ別のラーメンだと麺だけ茹でこぼしてから食えば
油が抜けるんだけど

347:本当にあった怖い名無し
18/09/29 21:27:27.09 ld/cRjQ/0.net
「立山」という場所でM7.4の地震が発生する夢を見た 
桑子アナが注意を呼び


348:かけていたから平日の21時台だと思う



349:本当にあった怖い名無し
18/09/30 00:50:36.23 lkGZdIpR0.net
>>324
大地震の前にはよくあることだよ気にすんな

350:本当にあった怖い名無し
18/09/30 01:15:34.82 jwSmg7zB0.net
>>329
音が同じなら千葉の「館山」もあるけど

351:本当にあった怖い名無し
18/09/30 01:58:09.92 TfiEBQO90.net
>>329

どこだろうな
体感でスピの人
>会話ではほぼ災害の話ばかりで私もそれが過ぎないと次に進めない心境になっています。
>まず台風24号のことからお話します。
>今回また個人的に言われていることは、私が不安なら避難してもよい。
>家自体は被害はないが周辺で被害が発生する。またもや孤立の可能性。
>インフラストップがまた数日続く可能性。関東への避難は今回は得策ではない。
>家に留まる場合は火や暖に関する準備を今日中にしておくこと。
>避難した場合はすぐに帰れなくなる。などです。
>今回は21号の時と違い、関東へ行くことは得策ではないと言われていますので、少なくとも東海地方や関東地方の方々も油断せずにご注意、またご準備ください。
>それと、24号の後のことを注意を受けているとずっと書いてきましたが、
>先日の台風21号より大きくて強い台風の再来、この件についても新たに聞いてみました。
>すると、もしかしたら、台風の規模ではなく、被害の規模を意味しているのかもしれません。
>確かに今でも24号到来後について注意を受けています。特に「水害」についてです。
>台風21号の時に近畿地方におられた方はご存知と思いますが、あの台風は風が強烈でした。
>もちろん雨も凄かったですが、暴風の被害が顕著でした。これから訪れる災害は水の災害なんです。
>西日本豪雨の前に猛烈に暗示されていた「水没」とよく似ています。
>ですので、台風という形で訪れるかもしれないし、もしかしたらそうでないかもしれない。
>台風の連続や雨の長期化が原因かもしれません。とにかくまた大雨を降らせる事象が再来する、と私は見ています。
>河川の氾濫、高潮、洪水や土砂崩れに厳重に注意が必要です。
>それと地震のことも同じく注意を受けています。もしかしたら水害以上に深刻かもしれません。
>たぶんこれは言われている水害の後だと思うのですが、ここ最近書いてきましたように大きな地震が発生すると。
>現段階のリスクとしては中央構造線関連、南海トラフ、火山に関係する関東エリアではないでしょうか。

352:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:18:54.91 VRHKM9S20.net
>>329
富山
飛騨山脈

353:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:19:11.03 VRHKM9S20.net
>>331
そっちもね

354:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:43:47.80 TfiEBQO90.net
>>329
立山町
たてやままち
日本の町
立山町は、富山県中新川郡に所属する町である。特別豪雪地帯。
ほんとこれ怖い
>亀裂があっても奇妙な水が噴出しても、水道がなく魚を洗うことができなくても、豊洲で"鮮魚"を扱うんでしょうかねぇ?

355:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:45:44.72 TfiEBQO90.net
やばすぎだろwwwwwwww
>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
URLリンク(www.asahi.com)
東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。
現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至


356:だ。  基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたこと などを挙げている。今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。



357:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:51:15.41 TfiEBQO90.net
これもやばすぎ放射能汚染水騒ぎ以上のことになったりしてな

解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
衝撃動画が物議…新市場のマンホールから大量の「臭い水」
公開日:2018/09/29 06:00  更新日:2018/09/29 09:26
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

358:本当にあった怖い名無し
18/09/30 02:56:55.07 Vgoc/H8A0.net
地図で確認してみたけど、立山(富山)だと思う 
夢の中で震度図と地形が似てる

359:本当にあった怖い名無し
18/09/30 03:07:53.31 lkGZdIpR0.net
台風(今ココ) ⇒ 南海トラフ大地震 ⇒ 富士山大噴火 ⇒ 首都機能停止

360:本当にあった怖い名無し
18/09/30 05:15:25.85 FGo3mU/w0.net
柴犬を飼ってらっしゃる方、注意してください

361:本当にあった怖い名無し
18/09/30 08:49:43.37 g7sC/c760.net
えーなんだろう

362:本当にあった怖い名無し
18/09/30 14:00:13.61 TfiEBQO90.net
>>338
となると総括は?
●2018/09/29計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 2回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.2 2018年9月29日18時26分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.7 2018年9月29日20時56分発生
【群馬】草津白根山「湯釜の水が変色」火山性地震2日で360回超 噴火のおそれ【東工大/気象庁】
スレリンク(newsplus板)

363:本当にあった怖い名無し
18/09/30 14:09:52.68 TfiEBQO90.net
>>339
kwsk
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大型で非常に強い台風24号は、28日(金)3時現在、宮古島の南東の海上を北西にゆっくりと進んでいます。
すでに、沖縄本島や先島諸島の一部が、風速15m/s以上の強風域に入っています。
 ▼台風24号 9月28日(金) 3時現在
 存在地域   宮古島の南東約420km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北西 ゆっくり
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s
再び勢力を強めながら、沖縄を通過する見込み
台風24号は、このあと海面水温の高い領域を進んで、勢力をやや強めながら、沖縄を通過する見込みです。
30日(日)朝には中心付近の最大風速が50m/s、最大瞬間風速は70m/sに達すると予想しています。
南西諸島を通過するタイミングでは台風の動きが遅いため、長時間にわたり暴風や大雨に見舞われることになります。

364:本当にあった怖い名無し
18/09/30 14:15:05.94 TfiEBQO90.net
>>340
なぜ柴犬?
【犬】地震自然災害予知?動物の異常行動【猫】
スレリンク(dog板)

365:本当にあった怖い名無し
18/09/30 14:30:25.84 TfiEBQO90.net
外れが多い魔の日の人
>30日=BC級の魔の日前日
>29日午後か30日が魔の日のエナジー放出になる可能性
>29日夜か、30日深夜(その頃、気温が急変し)その時刻頃を軸に、天災エナジー放出
>地震エナジーが強い場合は、M6リスク 震度5-6リスクまで高まる場合も。
>しかし、海外で火山噴火が起きる可能性が高く、それでガス抜きした場合、国内の地震エナジーは、ダウン
国内でも火山に異変。(小中規模の噴火がある場合も)

確かに白根山がw
>台風の場合は、地震エナジーを抑え、台風として、エナジーを吸収
>29日の夜か、30日に気温が上がるため、台風発生になる場合も。陥没現象がある場合も。道路、空港など?
>火山に異変?
>システム障害注意日
>宮城県、岩手県や熊本県など、過去に大きく揺れた地域は警戒度がやや上がります。
>(A級の魔の日ではないので、おそらくは、大地震には至らないでしょう)
>雪が降る国、国内でもある場合も?ここを乗り越えた場合。
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
すぎたわけだが?
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
>おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
>つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
>台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

366:本当にあった怖い名無し
18/10/01 00:10:31.74 DvvMGKRw0.net
>>345また外れたなw
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
すぎたわけだが?
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
>おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
>つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
>台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

367:本当にあった怖い名無し
18/10/01 01:32:00.27 DvvMGKRw0.net
最近どいつもこいつも外してるな
例の体感スピの人も9月何かあるようにいって、大外れ
台風も肩透かしだった
>10月の予感は・・・9月同様、災害的に嫌な予感がしています。
>近頃、私のように具合が悪い人や、体調を崩している人が多いように思います。
>日本の波動が下がってきているので、敏感な方は影響を受けていると私はお話しました。
>そして未来にはその宇宙存在は地球から退くとも聞いており、その者たちは宇宙の暗闇(彼らの波動に合った場所)に堕ちると聞いており、それも以前書いたかと思います。
>また、新たに地球を導く高次存在との窓口が日本になるのではないかということも書いたと思います。
>たまにこの流れについて、今はどの辺りか聞くのですけど、それなりの返事を下さいます。
>私は「戦争」ではなく、「問題解決」であると聞いています。
>とにかく、地球には大きな問題があり、それは今後の惑星世界の良い変化を阻害するほど深刻なもので、それらの問題解決や処理をするにあたって、既存の地球世界に苦しみが伴っているのだと察します。
>ちなみにですね、先ほど、今の地球を支配している宇宙存在は宇宙の暗闇に堕ちると書きましたが、その宇宙存在と繋がっている地球上にいる人間、そしてそれらの駒として使われている世界の支配層、もちろん日本の支配層もそうです。
>それらは皆暗闇に堕ちると聞いています。
>彼らが本来いるべき場所に戻るということです。
>一日も早く、地球の外壁がなくなり、地球が解放され、私たちの記憶が蘇り、地球の霊界と物質界を操る転生システムが解除され、この全ての地獄化に歯止めがかかり、偽りを見るのではなく宇宙の真理を見、愛に満ち溢れた地球になることを願ってやみません。
>そしてその動きは大いに進んでおり、私たちが認識・実感できるのももう間もなくであると私の上の宇宙人さんは言っています。
外しまくったせいか宇宙ネタに逃げたな

368:本当にあった怖い名無し
18/10/01 01:33:19.69 DvvMGKRw0.net
>>332の外しただろ
>インフラストップがまた数日続く可能性。関東への避難は今回は得策ではない。
>家に留まる場合は火や暖に関する準備を今日中にしておくこと。
>避難した場合はすぐに帰れなくなる。などです。
>今回は21号の時と違い、関東へ行くことは得策ではないと言われていますので、少なくとも東海地方や関東地方の方々も油断せずにご注意、またご準備ください。

369:本当にあった怖い名無し
18/10/01 01:33:55.17 aAkou3fY0.net
ある日A子さんがイタズラで日村の似顔絵をメモ帳に書いておいた。
A子さんは彼が笑ってくれると思っていたが、それを見つけた日村は
一言も発せずに、紙をクシャッと丸めると冷めた目でゴミ箱に投げ捨てた。
これを見たA子さんは今まで性行為をするときだけ甘えてきて
それが終わると人が変わったように突き放してくる日村に不信感を
抱くようになり心のバランスを崩し名古屋へ帰る。日村との関係も断ち切った。
A子さんはテレビで日村の活躍を見るたびに自分へした不誠実な行いに怒り震えて
いた。

                                                                            2018年告発。

370:本当にあった怖い名無し
18/10/01 02:01:59.80 DvvMGKRw0.net
古い家はやばそうだな
地震でもないのにな
956名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:11.51ID:J7PRRo5N0
マジじゃん!
家が地震でも無いのに、強風でときどき震度1.5くらい揺れてるわ
949名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:06.37ID:uFzhnvlf0
チャーミー馬鹿にしてたよ 悪かった許してくれ
950名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:06.64ID:kqBiwg190
家が揺れてる関東
951名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:06.95ID:xgt/Yv9e0
勢い凄いな
952名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:07.45ID:470Xjmpn0
風強いマンション揺れてる
@東京臨海
953名無しさん@1周年2018/10/01(月) 00:29:07.59ID:j/4BIITH0
鎌倉 山の上のマンション。
マジで飛ばされそう、怖くて眠れない。

371:本当にあった怖い名無し
18/10/01 02:06:43.91 DvvMGKRw0.net
深夜ですごいのびてる
【気象】台風24号「チャーミー」、名古屋付近を通過し東日本へ 関東は深夜がピーク 1日00時予想★40
スレリンク(newsplus板)
台風第24号 (チャーミー)
平成30年10月01日00時50分 発表
<01日00時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 下呂市の東南東約30km
中心位置 北緯 35度40分(35.7度)
東経 137度30分(137.5度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(34kt)
中心気圧 970hPa
最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 280km(150NM)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

372:本当にあった怖い名無し
18/10/01 06:00:00.34 cNPf7B7t0.net
>>329
こないだ立山の東側、大町が揺れただろ。
立山連峰は東側から押しまくって出来てたデカイ山だ。そのうち西側が揺れてもおかしくはない気が…。戦国にはゆれてるようだ。
ただ富山はその立山が盾になって地震少な過ぎて人が熊本みたいにパニクらないか?あとインフラがどうなのかが心配かな…。
強震モニタじゃ白山の地下あたりが数年点滅しっぱなし。

373:本当にあった怖い名無し
18/10/01 08:17:58.97 CXi1ZQMj0.net
311クラスが近々来るならもうとっくに毎日みたいに震度4だの5が来てなきゃおかしいのでは。

374:本当にあった怖い名無し
18/10/01 11:08:01.30 cNPf7B7t0.net
んー。震度は例えM6でも離れてたり深ければ震度は低くなる。なぜ震度や有感を基準に?
無感地震が増えても感じなきゃ意味なしな人?_(┐「ε:)_

375:本当にあった怖い名無し
18/10/01 11:24:01.69 EJK7slt90.net
それにしても麻原さんを処刑したあたりから災害がすさまじいな

376:本当にあった怖い名無し
18/10/01 12:20:33.52 DvvMGKRw0.net
>>353
阪神のときはそういうのはなくて、突然きたわけだが
本スレの次スレ
普通の人の予言、予知夢、募集中29
スレリンク(occult板)

377:本当にあった怖い名無し
18/10/01 14:28:13.44 CXi1ZQMj0.net
>>356
阪神と311は違うタイプの地震だしねぇ・・・何とも言えんね。

378:本当にあった怖い名無し
18/10/01 14:59:13.78 DvvMGKRw0.net
>>357
kwsk
311タイプ(どういうタイプ?)だと、事前に大量の余震がないとおかしいと?
>台風時にも開園していた
>東京ディズニーリゾートが位置する千葉県は、これまで台風にたびたび襲われています。たとえば、2015年の台風26号。
>伊豆大島で大規模な土石流を引き起こすなど全国で40人の犠牲者を出しましたが、房総半島にも接近しました。東京ディズニーリゾートに近い千葉県・船橋の観測所では、
>1時間降水量58.5mm、瞬間最大風速23.3m(10月16日)を記録していますが、この日もいつも通り開園していました。
>「台風や強風、落雷などの悪天候では、あるレベルになったらキャストはゲストの安全を守るために、どのようにご案内するかといったことを取り決めています」

379:本当にあった怖い名無し
18/10/01 15:10:06.95 DvvMGKRw0.net
>>354
無感地震が増えてもkwsk
>東京ディズニーランドは悪天候だと通常の夜のパレードを休演しますが、
>雨の日限定のミニパレード「ナイトフォール・グロウ」を行っています。光のマジックによってさまざまな色に輝くフロートに乗ったミッキーやミニーたちが雨の日限定のコスチュームを着て登場します(中止する場合もある)。
>悪天候だと待ち時間が少なくなる?
>台風でも開園する東京ディズニーリゾートですが、来園者は当然少なくなります。日頃は長時間待ちのアトラクションも行列しなくてすむかもしれません。
>「悪天候だから来園するというお客様も確かにいます。ありがたいことですが、東京ディズニーリゾートは青空を背景にした大きなステージでゲストのみなさまにお楽しみいただけるコンテンツがたくさんあります。ぜひ、晴れの日も楽しんでください」(同)
>東京ディズニーリゾートの年間入園者数は延べ3000万人を超え、日本一のテーマパークですが、休園日なしの営業努力にみられるようなホスピタリティがすべてに貫かれているのですね。

380:本当にあった怖い名無し
18/10/01 15:10:42.25 DvvMGKRw0.net
>>345また外れたなw
>地震はは10月1日にもありますが、エナジーが集中するのは、2日に入ってすぐ、そのあたりを軸に天候が崩れるか、台風が接近している場合も
>2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>基本は、29日ー30日昼。ここが、注意ラインです。
すぎたわけだが?
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう。
>おそらくは、30日で一区切りとなり、その後は、余波として天災(地震か台風)は推移していくでしょう。
>つまり軸が30日頃にあるので、そこがエナジーの頂点となり、その後、ドンドン上を目指さないと考えられます。
>台風などが接近して猛威を奮っていても、エナジーは確実にダウンしているはずです。

381:本当にあった怖い名無し
18/10/01 19:46:24.88 DvvMGKRw0.net
切ないw
梅宮辰夫「芸能界に未練なし」 3億円自宅売却と引退の決意
2018/10/01 16:00
 菅原文太、松方弘樹、渡瀬恒彦と昭和の名優たちがこの数年の間に相次いで世を去るなか、彼ら“銀幕スター”と様々な作品で共演してきた梅宮辰夫(80)も映画やテレビの舞台から距離を置き始めている。
『不良番長』や『仁義なき戦い』シリーズを筆頭に、戦後の日本映画を牽引してきた梅宮だが、2011年の『明日泣く』を最後にスクリーンから離れ、今年5月のバラエティ番組以来、テレビ出演もない。
近況について、芸能関係者が語る。
「東京から完全に撤退してしまったんです。3億円ともいわれた都内の自宅を5月に売却し、奧さんのクラウディアさんと一緒に、神奈川県内の海沿いの温泉地にある別荘に生活拠点を移しています。
30年以上住んだ自宅を手放すことについては、“無駄に大きな荷物を持っていても仕方ない”と話していました。腰痛が悪化して長い距離を歩くのは辛く、最近は歩行補助器に頼ることも多いと聞きました」
2016年7月に十二指腸がんを患い、患部に加え胆嚢と膵臓、胃の一部を切除したことを告白。12時間に及ぶ手術で、術後は体重が10キロ以上も落ちたというが、それ以降は残りの人生を見つめ直す時間になったという。親交のある映画関係者が語る。
「“芸能界に未練はない”と話していました。
自宅を手放したのと芸能活動がなくなったのが同じタイミングだったのも気になります」
 親友の松方が亡くなった時をはじめ昭和の名優が亡くなるたびに、梅宮はコメントを求められてきたが、近年は「俺自身がもう長くない」と口にしていた。
〈僕が死んだ時に誰が取材を受けるのかと考えるとね。同時代を生きて、僕について語れる人はもういない。(中略)これだけ周りが次々に逝ってしまうと、むしろ僕だけが長生きしすぎているんじゃないかと思う〉(『新潮45』2017年6月号)
 梅宮の近況について、所属事務所はこう話した。
「東京の自宅売却は事実です。もともと海の見える場所で過ごしたいという希望を持っていましたからね。仕事や引退については本人が決めることですが、この年になって、無理してテレビに出演する必要もないでしょう。いまは夫婦で静かに暮らしています」

382:本当にあった怖い名無し
18/10/02 01:28:15.40 GpROSWRv0.net
このたかしって誰?
698 名前:M7.74(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 5741-/SuN) 2018/10/01(月) 01:56:39.77 ID:skdBp0IM0
俺ユーチューバーになろうかな
いくらくらい稼げるんだろうか
こういう台風の映像を外に出て録画してそれをアップするだけで結構再生回数稼げるよね
川が氾濫する映像とか人が波に飲み込まれる映像とかUFOが不時着する映像とか
そしたらおいらは億万万長者になって本物の億ションが買えるかもしれないかもしれない!
699 名前:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW d7b8-DbDl) 2018/10/01(月) 07:41:20.40 ID:IUIKoZrm0
>>698
そう言っていたたかし君は風に飛ばされ川に流され墜落した人工衛星に潰されて死んだ

383:本当にあった怖い名無し
18/10/02 01:43:14.05 GpROSWRv0.net
本スレの次スレ
普通の人の予言、予知夢、募集中29
スレリンク(occult板)
しかし、魔の日は外してばっかだな
>『地震☆予言 10/1~11/1編』
>1日=BC級の魔の日
>気温の乱高下前回書いたように、30日に台風が上陸した場合、威力の強い台風となり、。
>1日に抜けた場合、気温は乱高下し、風の強い日に。雨の後、台風の進路上の地盤の弱い場所は、地震に警戒ください。
>株式相場の変化日 (株価の乱高下?)
>2日=低気圧1日ではなく、地震は2日にある場合も。
>1-2日の台風直後の地震リスク=震度5(上振れ6)リスク M6リスク
>1-2日は、システム障害注意日
>(範囲は厳選するだけにもう1-2日幅になる場合もあります。事故注意日なども)
>火山監視日
>航空機故障&事故注意日 (主に海外製。以下省略)ウィルス注意日
>異常心理発症注意日
>神経痛発症注意日
>海外で、山火事が発生する場合も?
>前回は、「2日になり深夜などは、注意時刻ですが、ただ明け方か昼からは、雨のリスクにチェンジしている傾向です。
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう」と書いていました。
ということは、山場はきょうか

384:本当にあった怖い名無し
18/10/02 22:32:24.82 3oSH7fDV0.net
【アフィ】元宇宙人のスピリチュアルブログ【詐欺】
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

385:本当にあった怖い名無し
18/10/03 00:47:07.87 I4J3whRu0.net
大阪に最近よくこんなのが出てるらしいが何も起こらないのなw
>本日大阪東住吉区・浪速区上空。壮絶地震雲。でも、全天ではないので地震が起こらずけったいなことが起こるかも。
2018-10-02 22:38:30

386:本当にあった怖い名無し
18/10/03 00:55:32.74 I4J3whRu0.net
台風25の予知予言なし?
>◆台風25号 やはり、先にツイートした 2週連続で影響が出そう。
> このコース、最悪は西日本 に行く可能性も?
>猛烈な台風25号コンレイ,勢力も進路もこわいです.すでに中心気圧915hPa,
>最大瞬間風速75m/s(時速270km!)まで発達.4~5日に先島諸島~沖縄本島に接近,北上して東シナ海へ.その後は東向きに進路を変える見込みです.週末三連休の影響が心配です
>M5クラスの余震にも当然余震があって 地震の回数は一時的(数日間)に増えます しかし、余震の余震はM5は超えない これこそが「GR則」の意味するところ
>最悪でもあと1~


387:2回ですから、どうぞ 気にせず、安心してお休みください。



388:本当にあった怖い名無し
18/10/03 02:01:45.66 7su0WMnB0.net
>300-365 >1
ああ、
201X年1X月、
台風2X号が、まさか、「超大型で猛烈な勢力」のまま、
伊豆半島串、相模湾串をし、首都圏を数日間にわたり
洗車機並みの、
猛烈な暴風圏に放り込み、3万人以上を死亡させ
「首 都 圏 全 水 没」
「首 都 圏 全 停 止」
「首 都 圏 ブ ラ ッ ク ア ウ ト」
ここら、破局事象を引き起こし、
安心安全のはずの日本国債を「ガラ」といわれる
大暴落をさせ、
日本国債金利ギガ上昇という、ハイパー増税を招き、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価を誘発。
スタグフレーション慢性的構造大不況激化、
こういう<テラ・ガラ>台風と言われるとは、
まだ、誰も思っていなかったのですw
きょうあたりの、円安加速は
ここらでの、日本の、巨額復興費用での、
ギガ増税リスク、>1インフレ誘因 
スタグフレーション慢性的構造大不況リスクが、
いっきに露見したからじゃねw

389:本当にあった怖い名無し
18/10/03 02:03:18.07 7su0WMnB0.net
>>367
というか、きょうの円安方面への加速は、
アメリカ最優先主義、トランプ政権ノミクスじゃなく
2018年 
30年ぶりの220人以上死亡、西日本ギガレイン大水害
2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト
2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、
京阪神ブラックアウト。
2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
静岡県ブラックアウト
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、
「全ての公共交通機関全停止」 
「首 都 圏 全 停 止」
ここらでの、日本の、巨額復興費用での、
ギガ増税リスク、>1インフレ誘因 
スタグフレーション慢性的構造大不況リスクが、
いっきに露見したからじゃねw

390:本当にあった怖い名無し
18/10/03 02:50:28.30 RTOwhtT00.net
              /. ̄ ̄ ̄ \
             / ____  .\
            `(./.●>/ <● \  )  あどね~ ぼくね~
             V  ̄ (oo  ̄   V
             (6. ノ__ヽ .  6)
              | ( トェェェェイ )  | 
             |  ヽ二ノ    |
.      .       ヽ ヽ__ノ   ノ
   /.  ̄`Y  ̄ ヽ  . `ー----一' .\
  /  /.  .     ヽ  /  .  、   \
  .i /. // / i   i l .ヽ .| ・  ノ \    ヽ
  |  /./ / l | | | | ト、 ..| `i ー '     ヽ ヽ 〕
  | |.| i/  ノ ヽ、  | | .|       /   ノ
 ∫.|.| |  o゚⌒  ⌒゚o...|  |     /   /
  | |.| | .    ノ   )|  |   ⊂⌒  /
  | |.| | /// ノ^,^─-彡彡  / , , /ヽ
  | |.| |ヽ、 .(_ー─ 彡  //ィ.,ソ.. l
  | |.| | `iーーーーrイ  (;;;:(;;:;)     /
     / ⌒ヽ \    |       |

391:本当にあった怖い名無し
18/10/03 07:23:52.56 I4J3whRu0.net
このスレ、次スレテンプレはいるか?
自然災害と伝説などの検証スレ
スレリンク(eq板)
魔の日の人
>2日頃を過ぎれば、3日に瞬間系地震があっても、大きな峠は越えるでしょう」と書いていました。
>3日=低気圧はどこかでくすぶりつつも、ある時刻から高気圧が張り出していく?
>晴れていく?高気圧は、4日を軸に接近(早まれば3日のある時刻から)
>寒暖の差から瞬間系地震がある場合も?
>4日=空は晴れ、気温は高め
>新たな台風が接近している場合は除く。その場合は、おそらくは曇りに。
>火災注意日 (5日まで伸びる場合も)
>私の風向きの良い日
>5日=朝と夜の気温差がある日深夜に近づくと気温は下向きに?
>6日=E級の魔の日明け方、気温は、下へ? ~3-5時頃が軸~
>震度4強リスク M5リスクメインは、海外
>ウィルス注意日
>システム障害注意日(範囲は厳選するだけにもう1-2日幅になる場合もあります。事故注意日なども)
>火山監視日 (特に海外)航空機故障&事故注意日着陸失敗注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日台風が発生した場合は、地震リスクはやや軽減
>5-6日=株式相場の変化日
>(株価の乱高下。それまでとは違う動きになる場合も。1日から小動きの場合は、ここで何か方向性が出る場合も??)
>5-6日は、芸能ニュース豊作日?
>7日=強い余波気温は、定まらず
>8日=秋の魔の日(季節の魔の日=魔の日度数の換算は、EF級かF級)
>震度4リスク M4(5)リスク
>強風注意日雨が降る場合は、冷たい雨 (7日も同)ウィルス注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日火山監視日

392:本当にあった怖い名無し
18/10/03 21:00:04.76 ieysAaRm0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 元宇宙人が教える ノーザンコペルニクス
 情報料\25000で貴方も月収100万 !?
   URLリンク(northcope.com)<)
   URLリンク(twitter.com)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(deleted an unsolicited ad)

393:本当にあった怖い名無し
18/10/03 21:29:53.43 I4J3whRu0.net
停電情報の発信必要は同感
>台風被害 岩渕氏が東電に要請
>日本共産党の岩渕友参院議員は1日、国会内で、全国各地に被害をもたらした台風24号による停電について、復旧見込みや原因などの情報発信を東京電力に要請しました。
>問題については茨城県の住民から「午前2時半に停電して真っ暗な中、情報源はラジオだけで、停電については何の情報もなく、東電に問い合わせたが電話がつながらない。
>原因や復旧見込みが分からない」との声が寄せられています。
>停電で「会社の冷凍庫の食品が解けてしまった」「工場に出勤したパートを帰らせた」「小学校は授業せずに給食だけで帰宅した」など、生活にも大きな支障をきたしている実態も寄せられていました。
>今回の台風では全国で約157万戸(うち東京電力管内で最大約56万5200戸)が停電するなど、ここ数年で最大規模です。
>東電は停電理由について樹木の倒壊による電線切断や漏電防止装置の作動など配電部門への影響をあげました。
>東電は現在、停電状況について公式サイトで公表し、都度更新しています。岩渕氏が「停電下では、パソコンや携帯電話が使えなかったり、そもそも所持していない人もいる。
>ラジオ含め、必要な情報発信の手段を検討すべき」だと求めたのに対し、東電の担当者は「検討したい」と応じました

394:本当にあった怖い名無し
18/10/03 23:20:27.17 I4J3whRu0.net
スピ体感の人再び
>もうさすがに台風に疲れてきて、この25号で終わるだろうかと聞きましたら、いいえ、全然。
25号の後もまだまだ日本は台風を受け入れるそうです。
>聞くのも嫌になってきました。
>大阪に行った時、運転しながら少し不思議な映像をいくつか見ました。
>これは実際起きていることではなくて、予知映像のようなものです。
>まず一つ目は高層ビルの火災です。何十階という高い四角いビルの窓から火や煙が出ている光景です。
>二つ目は大阪北部地震のように、街中で起きる大きな地震です。
>三つ目は早い時期の降雪です。
>アスファルトの道路にみぞれ


395:状になった積雪が左右によけられているような光景を見ました。 >今年は早い段階で降雪があるのではないかと思っています。 >今回も雲の発生源は西寄りの南西のように見えました。 >先日はインドネシアで津波が発生する大地震がありましたし、その地震は日本に繋がると私は考えています。 国内も十分お気を付けください。 >「台風」です。大きくて強い台風の到来。もしかしたら今年一かもしれない。 >今回の暗示で注意なのは、核施設への影響です。 >ただ、この核施設については一般的に知られている施設かどうかは私にはわからなくて、もしかしたら一般的にはわからないものかもしれません。 >トラブルが発生する可能性が高く、そうしましたら線量が上がったり、汚染物質も拡散される可能性があるようです。 >『一日も早く、地球の外壁がなくなり、地球が解放され、私たちの記憶が蘇り、地球の霊界と物質界を操る転生システムが解除され、この全ての地獄化に歯止めがかかり、 >偽りを見るのではなく宇宙の真理を見、愛に満ち溢れた地球になることを願ってやみません。 >そしてその動きは大いに進んでおり、私たちが認識・実感できるのももう間もなくであると私の上の宇宙人さんは言っています。』



396:本当にあった怖い名無し
18/10/04 00:16:38.33 dmx+M14j0.net
千葉沖、地震来たぞ

397:本当にあった怖い名無し
18/10/04 05:34:05.24 KCngUvzw0.net
e

398:本当にあった怖い名無し
18/10/04 14:11:47.75 zUdSj9oL0.net
>>374
あれなんでNHKでリアルタイムにニュースにしたのか意味不明
しょぼいしな
急にやるの6からだろ
5以下でやるのがわからなかった
135 名前:M7.74(庭) 2018/10/04(木) 11:19:50.56 ID:H9kLJgrZ0
関東と期待させといて違うところってパターンだろ
136 名前:M7.74(茸) 2018/10/04(木) 11:34:04.27 ID:4P4HfI2t0
いいや、俺は暴走沖を推すね
138 名前:M7.74(北海道) 2018/10/04(木) 12:23:59.84 ID:XTecMkhd0
茨城沖~房総半島沖の地震(ここ1週間以内)
A M8以上の地震が起きる
B 震度4程度の地震が多発して活断層がゆっくり割れる
C そのまま終了
139 名前:M7.74(チベット自治区) 2018/10/04(木) 12:28:03.11 ID:ADE/MZJS0
ドスンてきた
140 名前:M7.74(大阪府) 2018/10/04(木) 12:32:37.68 ID:fZfZrfaA0
予想、名古屋震源での大地震
141 名前:M7.74(庭) 2018/10/04(木) 13:01:59.08 ID:KP5Hm27+0
昨日の緊急速報で潰れた有田の番組はいつ放送するの

399:本当にあった怖い名無し
18/10/04 14:14:05.69 zUdSj9oL0.net
このスレ、次スレテンプレはいるか?
自然災害と伝説などの検証スレ
スレリンク(eq板)
魔の日の人
>4日=空は晴れ、気温は高め
>新たな台風が接近している場合は除く。その場合は、おそらくは曇りに。
>火災注意日 (5日まで伸びる場合も)
>私の風向きの良い日
>5日=朝と夜の気温差がある日深夜に近づくと気温は下向きに?
>6日=E級の魔の日明け方、気温は、下へ? ~3-5時頃が軸~
>震度4強リスク M5リスクメインは、海外
>ウィルス注意日
>システム障害注意日(範囲は厳選するだけにもう1-2日幅になる場合もあります。事故注意日なども)
>火山監視日 (特に海外)航空機故障&事故注意日着陸失敗注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日台風が発生した場合は、地震リスクはやや軽減
>5-6日=株式相場の変化日
>(株価の乱高下。それまでとは違う動きになる場合も。1日から小動きの場合は、ここで何か方向性が出る場合も??)
>5-6日は、芸能ニュース豊作日?
>7日=強い余波気温は、定まらず
>8日=秋の魔の日(季節の魔の日=魔の日度数の換算は、EF級かF級)
>震度4リスク M4(5)リスク
>強風注意日雨が降る場合は、冷たい雨 (7日も同)ウィルス注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日火山監視日

400:本当にあった怖い名無し
18/10/04 17:21:07.55 BZ85XAWe0.net
プラチナエンドって漫画をおすすめ
デスノートの作者なんだけど
神候補の中から救世主で神を選ぶ話 k

401:本当にあった怖い名無し
18/10/04 20:23:53.47 LRprO9gA0.net
>>376
予告の意味

402:本当にあった怖い名無し
18/10/04 20:46:54.54 zUdSj9oL0.net
>>379
じゃ、本番はいつ?
今日、M氏
>昨夜また千葉茨城の耳鳴り、九州南部沖縄方面に
>強く吹き付ける耳鳴り、後に強震系オルゴールがなる耳鳴りがありました。
>その後千葉で震度4と揺れましたが、揺れが短かった場合まだ強めあるのかもしれません。揺れがながかったようでしたら対応したと思いますが、一応注意して下さい

403:本当にあった怖い名無し
18/10/04 21:16:21.92 LRprO9gA0.net
>>380
10/6も含め以後17まで

404:本当にあった怖い名無し
18/10/04 22:58:26.24 zUdSj9oL0.net
>>381
どういうことか詳細に書いてくれ
144M7.74(catv?)2018/10/04(木) 21:42:45.82ID:Me1Lct9m0
恐怖の5日も無事に過ぎ去ろうとしている…ほんとおめえらはあてにならねーな
と思ったら今日は4日じゃねーか!!!!!!
135M7.74(庭)2018/10/03(水) 12:15:38.34ID:hMDXZjRX0
デカい地震が来て布団に入ってたらめっちゃ揺れるって夢を見た
また東北か?って思って急いで携帯見たら東北じゃない(何処だったかは忘れたけど


405:)という たまに正夢見たりするので厄除けカキコ 136M7.74(庭)2018/10/04(木) 01:41:15.25ID:xGHiiE/D0 東海が空白地帯? ならばそろそろ岐阜や愛知あたりが危なそう? 137M7.74(家)2018/10/04(木) 03:20:44.05ID:R13GNCT80 今週末までに 揺れそうな嫌な予感がする。 関東 138M7.74(長野県)2018/10/04(木) 03:32:18.48ID:m5bks+0S0 最近、国が地震前に合図を出してくれているように思う きっと予知が完璧になってきてるのでは



406:本当にあった怖い名無し
18/10/04 23:30:30.26 LRprO9gA0.net
>>382
薄々感ずいてる人が居る様だ
千葉から静香の範囲のどこかでまた揺れる気がしてる

407:本当にあった怖い名無し
18/10/04 23:36:45.01 LRprO9gA0.net
>>383
間違えた、千葉から静岡ね
北海道の地震もそうだが何故か政府側に情報持ってるヤツが居る

408:本当にあった怖い名無し
18/10/05 00:40:05.76 A5tc52Ud0.net
昨日の緊急地震速報で津波に注意って出てたし次の地震、津波伴うかもね……

409:本当にあった怖い名無し
18/10/05 03:12:17.38 GQYBOLN/0.net
>>383-384
政府kwsk
そして体感?
日本でもきこえるのかよ
976 名前:M7.74(福岡県) 2018/10/05(金) 02:00:55.10 ID:/NOXuQWp0
アポカプリティックサウンドが最近よく聞こえる
977 名前:M7.74(家) 2018/10/05(金) 02:05:30.99 ID:Vv5pqe+t0
え?本当に?
最近聞かないから、
どうしたのかな?と思ってた。
場所は福岡なのかな。
55 名前:M7.74(千葉県) 2018/09/30(日) 21:05:52.65 ID:AYH3/uY10
西武が10年ぶりに優勝だって
あれ?西武が優勝すると地震とか来るんだっけか?

410:本当にあった怖い名無し
18/10/05 03:13:10.08 GQYBOLN/0.net
>>389
なんか怪しい
いろいろと
968 名前:M7.74(庭) 2018/10/04(木) 23:21:41.35 ID:VPZRS3jy0
3時までに関東揺れそう
969 名前:M7.74(大分県) 2018/10/04(木) 23:23:12.86 ID:5/pWayiJ0
大規模なネットワーク障害発生
なんだろね
970 名前:M7.74(大分県) 2018/10/04(木) 23:24:45.21 ID:5/pWayiJ0
西日本が真っ赤
URLリンク(downdetector.jp)
971 名前:M7.74(庭) 2018/10/04(木) 23:38:01.12 ID:VPZRS3jy0
>>970
主に大都心
972 名前: 【大吉】 (庭) 2018/10/05(金) 00:17:03.82 ID:uyMYQby70
>>906
うちはnuroだけどやはり一昨日から調子悪い

411:本当にあった怖い名無し
18/10/05 03:27:18.92 7Bt3Zzp80.net
>>387
NTT西日本逝ってるな
DDos攻撃らしいけど
普通に考えてアメリカが攻撃仕掛ける訳無いからな

412:本当にあった怖い名無し
18/10/05 06:37:32.91 dFAa9za/0.net
ごめん静香ワロタ

413:本当にあった怖い名無し
18/10/05 15:57:44.79 GQYBOLN/0.net
>>385
こんなのがあったが?
438M7.74(茸)2018/10/05(金) 14:05:12.50ID:OfdAneKY0
相鉄、緊急地震速報、誤報だったもよう。

414:本当にあった怖い名無し
18/10/05 15:59:08.46 GQYBOLN/0.net
>>388
台風による塩害らしいぞ
これじゃ、大津波きたらどうなることやら
そしてこれもやばそうで後で一気に副作用で日本がやばくなりそうだ
「助けて! 新国立競技場の整備資金が790億円足りなくなっちゃったの!」 民間金融機関から借り入れ賄い 返済は長期にわたる見込み
スレリンク(poverty板)
新国立競技場の整備 790億円程度の資金不足を見込む
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2018年10月5日
21 名前
えっ、じゃあ2390億円かか�


415:骭ゥ込みってこと? 13 名前 見込みで790億円の資金ショートですか 普通の会社なら経営陣首吊り倒産だね あと790億円ってのも少なく見積もっての嘘なんでしょうけどね 31 名前 いくら消費税増税しても足らんわけだわ 海に札束捨ててるのと同じ 107 名前 1996 アトランタ 220億円  2000 シドニー  460億円   2004 アテネ   360億円   2008 北京    380億円    2012 ロンドン  650億円   2016 リオ     450億円          2020 東京   1550億円 競技場2500億円の理由!ゼネコン大成建設(オークラ財閥)と安倍晋三・麻生太郎さんが癒着か http://matome.na■ver.jp/odai/2143645255649381601 こっそり便乗税金で JSC新本部ビル総額189億円 http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/image-12061202367-13394314920.html 「オリンピック勝ち盗りたかったから汚染水は完全にブロックされていると嘘言った」 http://pbs.twimg.com/media/Bhze9AMCQAAnEpY.jpg



416:本当にあった怖い名無し
18/10/05 16:27:59.95 GQYBOLN/0.net
特に今日は何もないので明日分から
このスレ、次スレテンプレはいるか?
自然災害と伝説などの検証スレ
スレリンク(eq板)
魔の日の人
問題は明日
>6日=E級の魔の日明け方、気温は、下へ? ~3-5時頃が軸~
>震度4強リスク M5リスクメインは、海外
>ウィルス注意日
>システム障害注意日(範囲は厳選するだけにもう1-2日幅になる場合もあります。事故注意日なども)
>火山監視日 (特に海外)航空機故障&事故注意日着陸失敗注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日台風が発生した場合は、地震リスクはやや軽減
>5-6日=株式相場の変化日
>(株価の乱高下。それまでとは違う動きになる場合も。1日から小動きの場合は、ここで何か方向性が出る場合も??)
>5-6日は、芸能ニュース豊作日?
>7日=強い余波気温は、定まらず
>8日=秋の魔の日(季節の魔の日=魔の日度数の換算は、EF級かF級)
>震度4リスク M4(5)リスク
>強風注意日雨が降る場合は、冷たい雨 (7日も同)ウィルス注意日
>異常心理発症注意日神経痛発症注意日火山監視日

417:本当にあった怖い名無し
18/10/05 16:41:09.19 N+Gjz3N/0.net
時間なんか簡単に戻して人生やり直せるって思ってたけどちっともだね
イラつくわ

418:本当にあった怖い名無し
18/10/05 22:42:49.64 GQYBOLN/0.net
あのくそ稲田がまたもか!
甘利、稲田氏が復帰=安倍首相、盟友・秘蔵っ子にこだわり(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 安倍晋三首相は自民党役員人事で、甘利明・元経済再生担当相を選対委員長、稲田朋美元防衛相を筆頭副幹事長に起用した。
不祥事で表舞台から去っていた盟友と秘蔵っ子の復権に道を開いた形だ。
2012年の第2次安倍政権発足時から、甘利氏は経済再生相として、麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官と共に首相を支えてきた。
だが、金銭授受疑惑で16年1月に辞任に追い込まれた。首相は甘利氏を再び要職に起用するため、党総裁選で選対事務総長に充て、環境整備を図っていた。
一方、稲田氏は12年、衆院当選3回で行政改革担当相に抜てきされた。首相は思想信条が似通っている稲田氏を将来の首相候補に育てる狙いもあった。
しかし、防衛相在任中の言動や、陸上自衛隊部隊の日報問題の発覚もあり、辞任した。

両氏の起用について、共産党の志位和夫委員長は記者団に「国民への説明責任が果たされないまま採用するのは自民党のモラルハザードだ」と非難。
自民党内でも「お友達だから、入れたいのだろう」とやっかむ声が出ている。

419:本当にあった怖い名無し
18/10/05 22:44:53.62 GQYBOLN/0.net
>>393
政�


420:。家は思う通りに復帰w これマジなのか? 200万円の賄賂受け取り斡旋収賄罪→安倍が検察黒川通じ圧力かけ揉み消し不起訴に、原発事故の責任を問われ「日本なんかどうなったっていい!」 甘利明 あまり あきら 政治家 「甘利明 」の画像検索結果 甘利 明は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、さいこう日本代表、自由民主党選挙対策委員長。 労働大臣、経済産業大臣、内閣府特命担当大臣、内閣府特命担当大臣、通商産業政務次官、衆議院予算委員長、自由民主党政務調査会長、自由民主党財務委員長、自由民主党行政改革推進本部長等を歴任し



421:本当にあった怖い名無し
18/10/06 01:50:01.48 GIwwz5y/0.net
イエローストーンも最近活発みたいだね
URLリンク(twitter.com)
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第123号
URLリンク(www.jma.go.jp)
【白根山(湯釜付近)】
 9月28日17時頃から、湯釜付近を震源とする火山性地震が増加しましたが、30日以降減少し、3日頃からやや少ない状態となっています。
 28日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
               火山性地震
  9月 28日        102回
     29日        324回
     30日         66回
 10月  1日         21回
      2日         16回
      3日          5回
      4日          3回
      5日(15時まで)   6回
9月28日16時頃から29日にかけて、傾斜計でわずかな変化が観測されました。
 白根山(湯釜付近)では火山活動が高まっていると考えられ、今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
【本白根山】
 9月28日以降、火山性地震は観測されていません。
 監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。
噴火も時間の問題って騒いでたのは何だったのか

           火山性地震 火山性微動
 10月 1日        15回    0回
     2日         8回    0回
     3日         3回    0回
     4日        11回    0回
     5日15時まで   8回    0回
(deleted an unsolicited ad)

422:本当にあった怖い名無し
18/10/06 15:18:27.54 GIwwz5y/0.net
そして北海道が収束と、競うと考えるのとはっきりわかれてるな
691 名前:M7.74(帝都地下水路) 2018/10/06(土) 13:17:14.20 ID:YLeCQOP8O
道民はモバイルバッテリー準備しておいてね
693 名前:M7.74(dion軍) 2018/10/06(土) 13:22:52.89 ID:JEqj4sCT0
長野西部ずっとついてるけど何?
694 名前:M7.74(愛知県) 2018/10/06(土) 13:25:39.13 ID:mG+Gxt/w0
御嶽山じゃろ
695 名前:M7.74(東京都) 2018/10/06(土) 13:26:06.98 ID:eawxW6FK0
ほんといろんなとこ揺れてんな
696 名前:M7.74(dion軍) 2018/10/06(土) 13:30:01.21 ID:JEqj4sCT0
こんだけいろんなとこ揺れてんのに中国四国あたりが控えめなの怖い

423:本当にあった怖い名無し
18/10/06 15:19:47.88 GIwwz5y/0.net
確かに暑くて衣替えになっても半そで必要とか
698 名前:キャピタル大阪(大阪府) 2018/10/06(土) 13:47:58.39 ID:MiU2fbqr0
なかなかの暑さだな。
これが噂のエーン現象か。
【悲報】安倍晋三さん「社会保障制度改革を行う。継続雇用年齢を65歳超に引き上げ、生涯現役社会を作り上げる」
スレリンク(poverty板)

8 名前
若者の就職機会を奪う
9 名前
生涯現役社会を国民が望んでると思ってるからこいつは狂ってる
10 名前
かつてこんなに美しい国があっただろうか
11 名前
死ぬまで働いて皇族や国会議員や公務員が楽をするために税金納めろ こんな国は一度滅んだほうがいい
13 名前
奴隷に労働できない年齢など自由に決めさせない、という強い意志を感じるw
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0a-vBoO)[] 投稿日:2018/10/05(金) 08:41:05.96 ID:86q+imBsH
こういう政策は誰が安倍に勧めてるの?
44 名前
14
竹中平蔵 日本が貧しくなった原因

424:本当にあった怖い名無し
18/10/06 15:21:14.76 GIwwz5y/0.net
本当終わってるな
20 名前
???「私も生涯現役で首相を務める」
16 名前
だから自民党に投票するのはやめとけって言ったんだよ…
19 名前
年金の支給開始年齢が70歳からになるだろうし 再雇用含めてそれまでは働かなきゃいけないのでしょうね
32 名前
19
集めるときは65歳で満額支給するって言ってて 減額した上に5年も短くなった年金って 詐欺にならないんかね? もうアホらしいでしょ年金詐欺
ストップ詐欺被害って一番被害出してるのは自民党だよ 警察も早く捕まえろ
48 名前
32
いやいや最初は60歳だったのに今は65歳が当然だと言ってるから そもそも最初は貯蓄法式だったのが賦課方式に変わってるし
58 名前
32
今納めてる人は55歳か60歳から満額って聞いて始めた 人が過半数じゃない?
対日貿易交渉は「FTA」 アメリカ副大統領が明言 麻生氏は「そんなはずはない」と否定
スレリンク(poverty板)
【悲報】五輪ボランティア、民間から無料で徴集した人民を派遣するパソナには大金を支払うもよう
スレリンク(poverty板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch