王路(引き寄せの法則)  おまえらの力が必要だ!at OCCULT
王路(引き寄せの法則)  おまえらの力が必要だ! - 暇つぶし2ch550:JAZZの休憩。
17/12/03 20:45:11.76 H1pQvMrR0.net
やっぱり一旦、休憩します。何となく。
また、明日お会いしましょう。
Stan Getz & Laurindo Almeida - Menina Moca (Young Lady)
URLリンク(www.youtube.com)

551:<if> ストーリー代行者
17/12/04 00:12:19.51 /r6UNx3Q0.net
翌日、ラジオから緊急速報が流れていた。
毎朝、通勤時には車の中でラジオをかけている為、
このような放送を耳にすることもたまにはあった。
男鹿半島沖でM7・5の地震とのこと。
<まだ、大きくなるよお。>
なんだ、今のは・・。まるでミホと出会う前に聞いた
ことのある女性の声のようだった。
また、ラジオから緊急速報が流れてきた。
男鹿半島沖でM8・0の地震とのこと。
<まだ、大きくするか考えてるよ。>
なんだ、この声・・。おれにだけ聞こえてるのか。
おれはそんな事、思って無いぞ。俺以外の感情か?
<すぐに来て。あなたのことを待ってるわ。>
すぐに来て、だと?
あんまり空耳を気にしてると、そのうち事故りそうだ。
聞こえてきても聞かないようにしておこう。
その日は、19時ごろ、帰宅した。
「お帰り。ねぇ、今日、地震あったの知ってる?」

552:<if> ストーリー代行者
17/12/04 00:31:28.55 /r6UNx3Q0.net
「あぁ、凄かったね、お昼に食堂のテレビで映像みた。」
「150人くらい、津波に浚われたって・・。」
「そう。俺、見た時は、70人とか表示されてたけど・・
 なんだか嫌だから、帰りはラジオかけないで来たよ。」
「それがね、霊汰のほうも何かまた調子わるいみたいで。
 女の声で父と一緒に男鹿に来いって聴こえるんだって。」
「今日、地震あったとこ?馬鹿じゃないの。馬鹿って霊汰の
 事じゃないけどさ、その霊汰に話しかけてくる女、誰だよ。
 おれも今日、女性の声、聞こえてきたんだよね。来いって。」
<あなたとお子さんだけじゃなく奥さんも連れてきていいわ。>
「あれ。」「あれ。うん。」
「聞こえた?」「うん。聞こえた。私も一緒に来てって。」
「冗談じゃないよー。もう。うるさい五月蠅いよ、ホントに。」
<あなた達に遭わせたい人がいるから・・これは決まってるの>
「んで、霊汰は?」
「うん、部屋で本読んでる。」

553:<if> ストーリー代行者
17/12/04 00:47:15.35 /r6UNx3Q0.net
「霊汰、今日、地震あってその後、また霊の声、
 聞こえてきたらしいけど、霊から云われたこと気にすんな。
 行かなくてもいいからさ、あんなに遠いところ。」
「父さんは男鹿には行ったことあるの?」
「秋田は無いよ。岩手はこの前、恐山行った時、
 寄っただろ?お母さんに内緒で二人でじゃじゃ麺、食べたじゃん。でも秋田はない。
 何もないんじゃない?あ、ハタハタとかあったな・・。
 うん、それしか知らない。食べなくていっか。」
「秋田の


554:男鹿ってなまはげが有名なんだよ。」 「おう。霊汰、よく知ってるな。お前、そうそう。  なまはげがあった、男鹿には。どこでそんな鬼の情報とか  仕入れてんの?」 「社会科の教科書に載ってた。」 「ふうん。何だろな。なまはげって。  あれ、子供ばっかり追いかけて泣くまで脅すんだろ?  大晦日の日に。サディスティックだな。知ってるか?サディスティックって。」 「うん、よく学校で使う。  MとかSとか友達同士で云ってふざけてる。」 「あぁ、そうか、やっぱり。もう、そういう話題もするか・・。」



555:<if> ストーリー代行者
17/12/04 01:12:10.90 /r6UNx3Q0.net
「友達同士で殺し合いの真似をしたりして遊ぶんだよ。」
「なんだそれ。男のSとか女のMとか、女のSとか男のM、まぁ、こりゃまだ早いな。」
「ううん、早く無いよ。友達がよくね、金髪女性のヌードを父ちゃんが好きだとか
 みんなにバラしてるんだ。」
「父ちゃんが金髪女性に支配されるね・・、そりゃ父ちゃんMだわ。解る?
 こればっかりは感じてみないとわからない。感じるってシチュエーションだよ?
 俺はな、母さんがSだったから結婚できたんだ。まぁ、まだわからないよ。」
「わからないかも・・。」
「せめてな、それくらい解らない事を残さないと・・。父さんが父さんでいれなくなる・・・わかるか?」
「解らないけど、知識が上ってこと?」
「そうそう。知識っていうか非常識なことも想像してしまえる、ってことかな?」
「つまり、殺人犯の想像もできるってこと?」
「いや、それはできない。できないっていうか、想像したい人がするんじゃないよ。あれは。
 ヤケクソになってるんだろう、たぶん。だから、神さまがもしも、Sだとしても違うかな?」

556:<if> ストーリー代行者
17/12/04 01:24:48.56 /r6UNx3Q0.net
「ちがうって云うと?」
「うん、困ってるんだ。色々とさ。そこが神さまとは違う。
 神さまは大金持ちの人と同じだから。だから、困っている人が何かを探してるのとは違う。」
「困っている人が何かを探すって何?」
「困っている人は困ってることが解決したい目標だけど、
 困っていない人は困ってることが無いんだから。ほんとうは目標を作ろうとしていたはず。
 自分で目標も作らないで困ってない状態を続けていてもね、人は余興に走るんだよ。」
「余興?」
「あぁ、気晴らしだ。まぁ、テレビのバラエティ番組みたいなもんだ。」
「それだとどうなるの?」
「みんな、お金に困ってない状態で時間潰しを探そうとするから、普通じゃなくなる。」
「普通じゃなくなる?」
「変態になるって事だよ!
 だから、何か目標を見つけた時点でそこに向かわないと。」
「そこに向かう?」
「うん。そこに向かえば、少なくとも疲れて帰ってこれるんだから。」
「意味がわからない。もしかして遠まわし?」

557:<if> ストーリー代行者
17/12/04 01:38:19.09 /r6UNx3Q0.net
「勿論、遠まわし。」
「なんで?」
「シーッ!。この二人の会話は、いつも神さまに聞かれてるんだから。」
「あ、そっか。もしかして、神さまも本当はやり直さないといけないって話?」
「そう。でも、聞かれているから遠まわしに云ったよ。
 父さんもあの世で殺されちゃうよ。」
「もう、殺されてるんじゃないの?」
「何?どういう意味よ。」
「僕を育てるのが大変で。クク。」
「うん、もう父さんね、疲れた。
 霊汰の為に生きてきてもうクタクタ。だから頑張ってよ。」
「うん。ところで秋田には行かないの?」
「行かないよ。誰がお告げをしてきても・・。おれは悟りを開いている。」
「どんな?」
「母さんに会えたから誰にも会わなくていいんだ。」
「へぇ、愛してんだ。」
「まぁね。」

558:<if> ストーリー代行者
17/12/04 02:14:53.59 /r6UNx3Q0.net
「もし、お告げ通りに実行することでいい事があるとしても?」
「そういうのは無いよ・・。」
「どうして?」
「いい事って何だ?母さんにも会ったし、霊汰も生まれてくれた。」
「それ以外ではもう無いの?父さんの中では。」
「俺の人柄がそこ行って変わるってか?馬鹿言うなよ。俺は知ってるんだ。」
「何を知ってるの?」
「神は人を見る為に出来事を起こすけれど、
 神に見せる為の行為は神も見ないんだよ。」
「自分を愛する人を嫌


559:うってこと?」 「まぁ、そうだけど、神だって自分の地位を愛しているはずさ。」 「神も自意識が強いの?」 「あぁ、自分達だけは善行をやってると思ってるだろうさ。」 「善行?」



560:<if> ストーリー代行者
17/12/04 02:16:13.15 /r6UNx3Q0.net
「あぁ、見守りながら自分達の感じ方を伝えるという仕事をね。」
「それは僕の感じ方も伝えられるのかな?」
「それは無理だろう。仏さんにされたら
 支配する仕事には参加できないはずだ。」
「じゃ、何もできないの?」
「うん。今、何かを伝えられればね。
 優しい人を探す為に人を殺すなら、
 人を殺した神に人を道具にするな、と
 云う方が俺は先だと思ってるから。」
「だから、お告げは聞かないの?」
「あぁ、無視するよ。今回も誰が優しい人間かを探す為に
 死者に対しての優しさは持てなかった神の皮肉だからさ。」

561:終劇。
17/12/04 02:22:44.88 /r6UNx3Q0.net
皆さん、長いお時間、こんな幼稚な文章にお付き合い頂き、
ありがとうございました。m(_ _)m
Art Tatum & Ben Webster - My One And Only Love
URLリンク(www.youtube.com)
それでは、また、どこかで・・。

562:本当にあった怖い名無し
17/12/04 03:16:17.08 /r6UNx3Q0.net
皆さん、お暇でしたら、こちらの小説もどうぞご覧ください。
こちらはプロの方のベストセラー作品です。
一杯のかけそば 栗良平 著
URLリンク(www.midorii-clinic.jp)
全文でもこんなに短いのに、私はいつもこれを見て大泣きしてしまいます。
これが、プロの力量というものなのでしょうか。
それでは、ごゆるりと。
Louis Armstrong - What A Wonderful World
URLリンク(www.youtube.com)

563:本当にあった怖い名無し
17/12/05 00:51:32.45 VP+Gbk6/0.net
そういえば、スレ主ってどことなく信心深さを感じられたな、それが信じない奴との違いかな。
もし、>>1が続けていたらどんなことを言ってくれていたんだろうと思う。

564:本当にあった怖い名無し
17/12/05 01:02:42.53 dyasqxNZ0.net
>>532
鑑定結果
執着心が人一倍強く
ストーカー気質
非常に不細工で、同性(男)にいじめられ続けたコンプレックスが人一倍強く
女に依存する事で保ち、自らも男が腐った女になり果てているが
そもそもその腐った精神故に女性にも相手にされていない
女性に相手にされたいと女神にすがるが
その女神さえも相手にされていない
苦しみの渦中、もっとも厄介である神仏に携わってしまい
永遠のごとく禊がれ中
弱き霊に憑依され続け、5chに依存し
少しでも次元の上の人間に執着し
粘着する事で、ただひたすら助けを求めている
芯もなにもない途上で作った自分の本は
誰一人見てくれず
中身も芯もないただの自己顕示欲として
誰一人相手とされず彷徨っている
神仏は関与しているが
身分相応であり
己の精神と体をただ蝕み続けている

565:王路
17/12/05 01:10:32.94 dyasqxNZ0.net
女神とは男神あってのものであり
表裏一体であり一つのもの
それなくしてはそれもない
男の強さとは世界を作り
女の優しさは世界を護る
これは言葉の表現に過ぎないが
それが神や霊だとしても
人間だとしても同じ事である
男のマイナス面がみれてないのは
自分がただそこにいるからだ
女を女神にしてはいけない
自分がまず、男神である 
そこを目指さないと

566:王路
17/12/05 01:19


567::58.03 ID:dyasqxNZ0.net



568:本当にあった怖い名無し
17/12/05 01:22:59.37 ZFA3FUfw0.net
そーだ

569:本当にあった怖い名無し
17/12/05 01:42:17.53 VP+Gbk6/0.net
>>535
戻って来てくれてありがとう、って言おうと思ったらあなたが男神になるだと?
素戔嗚尊や日本武尊のような方々と一緒になるだと?
一般人としての限界を伝えておこう。
あなたはよくても地縛霊として雇われた後、栄枯盛衰の一端を通過するだけで終わる。
殆どの人はあの世で静かにするように云われる。地縛霊として雇われる人は自分から
名乗り出るのではなく、あの世の人達が引き取る前に決めておくのだ。
何か云いたいことはあるか?あるなら書きなさい。
あなたのことを見てる人はいるんだから。
Hank Jones - Round Midnight
URLリンク(www.youtube.com)
Linda Ronstadt - My Funny Valentine
URLリンク(www.youtube.com)
王路さんはバレンタインチョコもらった事あるか?
おれはな、彼女からのチョコが2個。義理チョコが1個だけだ。
男神を目指すよりもまず、彼女とか作った方がいいかもしれないぞ。
あの世も人の世界だからな、人と話せなきゃ仕方ないだろ?
自分が神さまになるなんて思ってても、黙ってたらそのままだぞ。
それと覚えておけ。神さまの名前以外にもな。
俺の名前は駄々おじさんだ。これから何年経っても、
あの世で覚えてる神達はきっといるだろう。

570:駄々おじさん
17/12/05 01:57:09.31 VP+Gbk6/0.net
>>535
それとも、男性の神様に監視されることでそのまま憑依の一部として死後世界からの昇格を狙ってるという話か?
それならば、結構ありえる話だぞ?よく気が付いたね。
でも、予定通りにはいかないとは思う。
聖徳太子、源頼朝氏、空海は、日本に住む全ての日本人男性の名前を知っているけれど、
その人達を差し置いて一般男性がなるという事はないからな?人を監視する手伝いをお願いされる位だ。
Louis Armstrong - When The Saints Go Marching In
URLリンク(www.youtube.com)
それじゃ、頑張っていいスレにしろよ。
あとスペースを貸してくれてありがとね。
感謝するよ。

571:王路
17/12/05 02:11:15.95 dyasqxNZ0.net
気持ちわりい男だな
ホモか?
俺に依存しても何も変わらないぞ
お前(駄々おじさん)はその本を売り続けろよ
それが真実なら誰かが認めて買ってくれるだろ
それができないなら
俺みたいに自らスレを立ててみな
どうして人にのっかるの?
気持ち悪いと思わないか?
お前(駄々おじさん)が自分(駄々おじさん)の彼女や奥さんになったとして
今まで俺に自分がやってきた粘着をどう思うか?
霊や神じゃない
その簡単な答えでお前は
変われると思うよ
これ以上粘着したらもう俺はお前を助けられないよ

572:王路
17/12/05 02:16:14.52 dyasqxNZ0.net
神仏とか哲学とか真理とかじゃないんだよ
自分を知るというワークは
誰もが無意識的にできているんだよ
更にその先もあり
俺はそれを教えていこうと思ってたのだけど
おまえ(駄々茶おじさん)は前者のそれさえもできていない
もう一度、幼稚園からやり直してこい
本当に
嫌みじゃないんだよ
でないと、永遠のループになるよ
憎しみやコンプレックスすべて捨てて
一からやり直してこい
その時はまた俺がまた何とかする
ただもう、今回は付き合いきれないわ
余裕がない

573:王路
17/12/05 02:17:36.46 dyasqxNZ0.net
神仏とか哲学とか真理とかじゃないんだよ
自分を知るというワークは
誰もが無意識的にできているんだよ
更にその先もあり
俺はそれを教えていこうと思ってたのだけど



574:おまえ(駄々茶おじさん)は前者のそれさえもできていない もう一度、幼稚園からやり直してこい 本当に 嫌みじゃないんだよ でないと、永遠のループになるよ 憎しみやコンプレックスすべて捨てて 一からやり直してこい その時はまた俺がまた何とかする ただもう、今回は付き合いきれないわ 余裕がない ただ、お前(駄々茶おじさん)を通じて学ぶ事も多かったが とりあえず、暫く消えてくれ



575:王路
17/12/05 02:40:57.49 dyasqxNZ0.net
534の修正ね
神仏は関与しているが
身分相応→身分不相応であり
己の精神と体をただ蝕み続けている
俺もな
これに長い事やられ
命を取られかけ続けてきたけど
やっと何か彼らと通じられてきたんだよ
体の健康だけじゃない、力みたいなものを
彼らは与えてくれるんだよ
ただ、それにはプロセスが必要なんだ
おまえのような自己顕示には力を貸してくれない
そしておまえのように執着する”それ”がなによりやばいんだよ
神仏とはな、表裏一体なんだよ
最後の優しさだ
もうお前には何一つ関与しない

576:王路
17/12/05 03:04:39.61 dyasqxNZ0.net
彼、俺も含む
気持ちの悪い
中身のない
連投が続いたが
明日以降は持ち直そうと思う
俺は彼女とデートしたい
ただ、それだけだ

577:本当にあった怖い名無し
17/12/05 03:33:07.93 evS1VGRI0.net
2014年に戻りたい

578:本当にあった怖い名無し
17/12/05 06:10:51.49 ZFA3FUfw0.net
時は来た、それだけだ。

579:王路
17/12/05 10:07:47.40 dyasqxNZ0.net
もう駄弁を続けるほどの
余裕もないだろうから
俺がそのモデルの彼女を求めるまでに至った
プロセスを書いていく
そして彼女との展開は恐らく
"運命であり必然"だという事
俺はただそれを思い出して
ここに来たという事
俺が歩んできた道のりは本当であり
証人も現実だけでなく、ネットにも大勢いる
その中の数人はここで見守ってくれている
これから更に呼びかけをして
”おすそ分け”をするつもりでいる
そして俺を信じる事で
おまえらも変われるという事
病気もいつか治るだろうし
切なる願いは必ず叶う
「俺の今の願い、
モデルの彼女がデートを受け付けてくれたら
"秋葉原で公開デート"をする事を約束する
おまえらに生き証人となってほしいから
この道のりを歩いてきた俺が本当に存在し
モデルの彼女までできたという真実を
現実に残したい」

580:王路
17/12/05 10:38:31.44 dyasqxNZ0.net
>>545
出来るよ
俺もそれができたけど
”ここ”に戻ってきた
なにより重要な”今”の重要さをうたい続けてきたし
今後もそれを言い続ける
ちょっと時間かかるけど
プロセスを清書に近づけている
ここが落ちない程度によければ保守してください

581:本当にあった怖い名無し
17/12/05 15:08:56.65 ZFA3FUfw0.net
いや普通に使用済みの表示出るぞ
短期キャンペーンだけどシリアルと箱は大量に作ってコンビニに配布してあるんだろう
オクに横流しするコンビニ店員とか多そうだ。いい小遣い稼ぎになる

582:王路
17/12/05 23:34:24.15 dyasqxNZ0.net
ここでの自分なりのコンセプトに非常に困っているが
今書き続けているのは
第二段階に達している人へのものであり
これに対しては、自己を発見し、かけがえのないものに通じる
手段としてそれを現しており
この5CHでそれをありのままに残す事は
許されない事だ
これについては各々が既に傍受しているであろう
金銭という形をもって
それを教える

583:王路
17/12/05 23:34:45.75 dyasqxNZ0.net
第三巻については
既にそこに達していてる人であろう者に対してのものであり
どうしようもないくらいに付きまとう”それら”に対しての
除外法を交えたワークを教える
現実的に自分に叡智を与えてくれた方々には
無償でそれを教えるが
そうでないものに対しては
それなりの価格を設ける

584:王路
17/12/05 23:35:20.29 dyasqxNZ0.net
第四巻については
それを酷使し、意図のままに操りつづけ
今も尚、無常のままに彷徨っている人に向けてのものとする
私自身がそれをみつけ
声をかけると思う
第一段階の人に対しては
この5CHにて
それなりの表現を用い
抑えるべくは抑えた表現を用い
書き続けていく
そしてそれは
第四段階まで達した私が
求めている彼女へのものでもあり
素の自分が求めているものである
つまり俺は
その彼女が大好きであり
その彼女無くしては今後の展開もないのである

585:王路
17/12/05 23:39:36.39 dyasqxNZ0.net
尚、私に付きまとっていたものは
第二段階の最終段階にいるものであり
無意識的な”それ”に操られ
自分自身さえ理解できてない状態であろう
その法則性をも交え
ワークとして
一つの巻として
完成させるつもりでいる

586:王路
17/12/05 23:48:29.42 dyasqxNZ0.net
尚、第三段階からについては
現実的にそれらのとてつもないもの(地位、名誉、金)
それらの一つでもを傍受し
かつも、それらに苦しまされているもの
第四段階については
あらゆるものになりすまし
それらができているものでもあり
その無常故に
ここから抜け出せないものに対してものものする

587:王路
17/12/05 23:54:58.49 dyasqxNZ0.net
今日いえる事は以上
第二段階を達成すべく
創り上げているが
それが完成されるのは3日後
なにより大変なのは
ここでそれを現す事
彼女を引き寄せる事
自分で言っていた事でもあるが
深さとは浅さでもある
だが、必ず達成してみせる

588:王路
17/12/06 00:04:53.89 6f8hDxHt0.net
尚、第四段階については
必然的かつ
無意識的にのそれにも除外されており
個である
それと反したものにまだ左右されてしまうものではなく
自由を得たものであり
教えを説こうとも思わない
勿論、私はそこまで達していない

589:王路
17/12/06 00:07:38.20 6f8hDxHt0.net
私は彼らが悪戯のごとく
書き換えてしまった過去をよく見てきた

590:王路
17/12/06 00:08:36.49 6f8hDxHt0.net
現実的に出会えたら
酒の一杯でもおごってほしい
そして俺が今やろうとしている事を
放っておいてほしい

591:王路
17/12/06 00:11:01.76 6f8hDxHt0.net
「慣れ合うつもりはない 一人で戦い 一人で死ぬ」

592:本当にあった怖い名無し
17/12/06 00:19:53.13 ct8aCWlm0.net
一人きりで生まれて 一人きりで生きていく

593:王路
17/12/06 00:29:53.10 6f8hDxHt0.net
その通りだね

594:王路
17/12/06 00:41:04.08 6f8hDxHt0.net
ただ今の俺である個にはそれを現す策もないから
本と今後の生き様でそれを表現していき
それらを気づかせていきたいと思っている
彼女とか奥さんとか
外に求める要因はそもそも無いんだろうけど
少なくとも個であり凡夫の俺にはそれができないわ
ここにまだいたいから

595:王路
17/12/06 01:02:22.33 6f8hDxHt0.net
彼女が死ぬほど欲しかった
一緒に
映画館
水族館
クリスマス
初詣
色んな場所でデートがしたかった
旅行にも行きたかった
カッコつけてBARとかにも行きたかった
コミケで一緒にコスプレもしたかった
大倶利伽羅になりきって
彼女の最高のカップルになりたかった
今はまだ書いてないけど
あの幼少期の俺は本当だ
元に戻り始めてから
俺には俳優やホスト、あらゆる路が現れたんだ
それをおまえらに教えてやらなければいけない
おまえらの可能性でもあるんだから
諦めるなよ
何にでもなれる

596:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:10:00.08 32NLV1Qs0.net
スレ主に問う。
>>207の件は、人と人の間を飛び交う憑依活動をする者によってでしょうか?
>思考盗聴の件か
これは言葉で説明するのは本当に難しいが
簡単な事なんだよ
たとえばな
俺は、知らない町で知らない人間にあっても
自分の事を知っている人間に出会えちゃうんだよ

597:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:10:21.73 ct8aCWlm0.net
何も無いってこと それは何でもアリってこと 君の行きたい場所へどこでも行ける

598:王路
17/12/06 01:16:24.50 6f8hDxHt0.net
第二段階どころか
幼稚園生のお前に教えてや�


599:� 人間は無限の可能性を秘めている 世俗には封じられている 禁じ手も含めて、ほぼすべてを垣間見てきた俺が言う ただ、素の俺は 俺だ 禁じ手も使わず 俺に戻った 顔もほぼ昔の俺に戻った 今は何のコンプレックスもない 適当に選べば彼女とかできるんだよ ただその適当こそがいけないものでもあり 相手も傷つけ不幸になる 俺は自分が選んでしまった 選ばされてしまった彼女でないと 今後の俺もない 彼女と俺が不釣り合いかどうかは おまえらの眼で確かめてほしい



600:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:20:02.75 32NLV1Qs0.net
なるほど、>>565 いつもありがとうございます。
思い浮かんだどのカードを捲ればよいか不安にならず、自分を知って貰えると思って話しかけろという事ですね。

601:王路
17/12/06 01:20:09.13 6f8hDxHt0.net
質問もみていないし
答えないよ
また俺に粘着するのか?
おまえのレベル向けの書物を完成させるから
待っていなさい
金を出して教わりなさい
欲を満たすだけの
彼女でも作りなさい
そしてまた800回くらい絶望しなさい

602:王路
17/12/06 01:24:48.13 6f8hDxHt0.net
そのなんでもありが
何を産むかをも
知らなければならない
その先あってのもの
おやすみ

603:王路
17/12/06 01:31:58.41 6f8hDxHt0.net
ちなみに第四段階は
全ての記憶をもっているよ
NPCのごとく
ただ今に現れたものと違う
ほぼ全てを知っている状態
明日、路上に寝そべっている人にも
なりすませられる
移行の何もかもを知っている人
君がもし、それなら
明日僕のところに来なさい
簡単な事だから

604:王路
17/12/06 01:36:53.32 6f8hDxHt0.net
そうだなあ
可憐な女性として
明日、俺の目の前に現れて
それを示しなさい
それができなけりゃ
君は違うよ
勘違いが一番いけない
プロセスが必要なんだよ
おやすみ

605:王路
17/12/06 01:40:56.95 6f8hDxHt0.net
あとな
俺が今求めている彼女と同じような
独自の共通の暗号(記号)をそこで出さないと
駄目なんだよ
現実的に目の前に現れわれて
その記号をも出したら
認めてやるよ
その先もあるってことを
教えてやるよ

606:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:44:20.30 32NLV1Qs0.net
>>571
なんでハッキリと云わない。化けれる狐たちの事だと。
ハッキリといわずにあの人達をそのまま生かしておくのか?
あなたが云う、弾四段階の人達がいるのに、あなたは非難もせずに、
その人達と同じ場所に行くというのか?それは人間を騙し続ける事じゃないのか?

607:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:47:48.79 6f8hDxHt0.net
創造とは方向性を持ったものでなければいけない
だからこそ彼らが生まれ
彼らが狂いだす
それらはいずれ自らに帰化する
真の責任というものを知らなければいけないのだよ
そもそも今日のスピリチュアルとかがそれを狂わせている
責任というものを知らなさすぎる

608:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:48:18.22 ct8aCWlm0.net
そんなリアリティー 雑魚にゃファンタジー 離れた差はもう既に何馬身?

609:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:51:29.87 32NLV1Qs0.net
人の外に行って何がしあわせだ?
あの世に行って人間を管理する側に回って何が幸せ?
その仕組みを明かさず、秘密のままにして彼らを生かすと言うのか?
共通の記号とは何だ?イエスの影に隠れて悪いことをしていないように思わせて
人間を駒のように扱うことをか?おれはそれなら666にならない。
666は獣だ。獣だけれども人間のことだ。おれは666に入らない。
おれはそんなずるい奴らの手伝いなんかしない。いま、生きているうちに
666を名乗る人間のことを、霊界に隠れた666という人間だった者たちのことを
地上で生かされているうちに暴露してゆきたい。

610:王路
17/12/06 01:53:29.75 6f8hDxHt0.net
狐は可愛いから
いたずらとかしないよ
それを化け物かしているのが何か
神仏とはなにか
それをまず知らなければならない



611:幼稚園生に付き合いきれない また俺に粘着し続けるか? いい加減、成長してくれ 現実的な禊の現象が起こるべくして起こらないと お前のようなやつは100回生まれ変わらないと理解できない



612:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:55:48.92 ct8aCWlm0.net
ロボットにクローン、ヒトゲノム 細胞の配列記号で読む
バイオテクノロジー、スペースコロニー、技術の進化示すもろに
だが無視され続ける警告も 継続後 制御不能

613:王路
17/12/06 01:56:03.38 6f8hDxHt0.net
また始まったから
俺はひっこむわ
ここも好きにしろ
俺も他の人間もお前のしゃべることなど何一つみていない

614:本当にあった怖い名無し
17/12/06 01:59:29.95 32NLV1Qs0.net
狐は上だよ。神仏より上にいる。
狐は聖書では狐と云わずに獣と記していた。だから、まだ気づいている人が少ない。
神仏は狐の管理下にいる。

615:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:02:30.07 32NLV1Qs0.net
>>579 逃げるな、王路。お前はお稲荷信奉者だな。
こっくりさんを守るなよ。イエスの後ろに隠れている
こっくりさんをそのまま逃さず、黒幕だと言うことを皆に知らせろ。

616:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:04:04.65 ct8aCWlm0.net
スーチーさんに連れられて行っちゃった~

617:王路
17/12/06 02:06:51.02 6f8hDxHt0.net
馬鹿ってのは
本に書かれたそのまましか受け取れないんだよな
幼稚園生だから
イエスとかキリストとか狐とか神仏に左右されてしまう
第四段階ってのはな
そこに到達したうえでものであり
制御ってものを知ってるの
範囲内で遊んでるし
ここにもちらほら顔を出してる
おまえは
第二段階以下の幼稚園生レベルだよ
何も見えてないで
人が創った神仏のそれらに下手に加担してるから
それにやられてるだけなんだよ
ただのストーカー
駄々茶おじさんだったっけ
一からやり直して来い

今の世界線だと
4歳児でも第四段階に入っていて
知ってる人もいるからねw

618:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:11:33.31 ct8aCWlm0.net
一度きりの人生だから、勝ち逃げを前提にして無理にでも刺激求めましょう

619:王路
17/12/06 02:17:26.96 6f8hDxHt0.net
そう一度きりの人生だから
とことん高みを目指せ
天に向かうのだ
ああ、彼女欲しかったわ・・・

620:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:18:57.64 ct8aCWlm0.net
安易な考えで軽く飛び越えれるから、ナイーブな意識なんて過去に逃がしてしまえ

621:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:19:20.78 32NLV1Qs0.net
>>583 
>第四段階ってのはな
>そこに到達したうえでものであり
>制御ってものを知ってるの
ちがう。あまりに手を出すと人間以外の誰かがいることがバレてしまうから、
地上への干渉は加減を考えているだけだ。だから、人はそれを偶然と云う。
もう、これ以上、彼らを野放しにするな。
おやすみ、狐をかばう狸さん。

622:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:23:00.57 ct8aCWlm0.net
王路は駄々茶おじさんを引き寄せた。引き寄せたくないもの引き寄せた。引き寄せのやり方間違った。

623:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:24:18.40 ct8aCWlm0.net
エゴだよそれは!

624:王路
17/12/06 02:24:56.24 6f8hDxHt0.net
まだこんな"無意識的かつ
必然的などうしようもないもの"から
自由にさせてくれ
だからこそ俺は今の彼女を求めるのだ
※水知らずの男に付きまとって気持ちいいのか?
俺は好きな女に対してもそれをしないぞ

625:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:26:46.14 ct8aCWlm0.net
革命はいつもインテリが多い始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから過激なことしかしない。

626:王路
17/12/06 02:29:23.73 6f8hDxHt0.net
いや、法則性だよ
まだ俺も段階を突破してないから
ここに付きまとわられる
その突破法も知っているが
これらの奴を放っておけないのよ
今求めている彼女がそれを許さない
だからこいつを諭しているんだ
でないと、こいつは俺を刺しにくるよ
こいつは本当に弱っちいから簡単にそんなの交わせるけど
放っておけないんだ

627:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:36:38.44 ct8aCWlm0.net
しかし、革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。

628:王路
17/12/06 02:37:23.77 6f8hDxHt0.net
>>591
君は探求しないで幸せを掴め
でないとこいつみたいのに
付きまとわられる
俺は慣れっこだけど
本当に気持ちの悪い事をされ続けてきた
一線を引く度合いを持たないと
彼らは10年もそれを続けるから
気を付けてね
俺はそやつらをも
諭さないといけないようだ
おやすみ

629:本当にあった怖い名無し
17/12/06 02:39:22.23 ct8aCWlm0.net
幸せは感じた時点でもう在るんだよ。わざわざ掴みに行かなくていいんだよ。

630:王路
17/12/06 12:01:03.67 6f8hDxHt0.net
あの特殊記号をここにもってこれたら
それをここで展開させるよ
ひとつだけにしないでね
なるべくごまかしを入れたいから

631:右手にはお金、額には運命の神様
17/12/06 12:07:08.47 32NLV1Qs0.net
また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、
すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、
売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。
ヨハネの黙示録13章16-18節

632:本当にあった怖い名無し
17/12/06 12:20:18.63 32NLV1Qs0.net
青春の幻影さらば999(後編)
URLリンク(neoending.web.fc2.com)
私的漫画世界 永井豪 デビルマン
URLリンク(www.geocities.jp)

633:スフィンクスの宇宙船は貴い船のように云われる神社。
17/12/06 12:28:49.20 32NLV1Qs0.net
黙示録がいう「14万4千人」とは誰のことか?
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)

634:王路
17/12/06 12:52:41.03 6f8hDxHt0.net
何も見てないよ
こいつは
一日F5を連打しまくってるようだな
自分を高めるというワークを何故しないのだ・・・
暫く顔は出さんよ

635:王路
17/12/06 12:57:54.91 6f8hDxHt0.net
アトピーやメンヘルから来た人に言うけど
神仏とかに蛇行しないほうがいい
遠回りになるし
下手すると、奴のようになる
素直さと汚れなきものがあれば
必ず治るから

636:本当にあった怖い名無し
17/12/06 13:29:09.87 32NLV1Qs0.net
お前、何云ってんだよ。一貫性の無いやつだな。お前の方が神仏にすがってるのだろう?
俺はな、自分をどんな奴に感じてると云うとミステリートラベラーなんだよ。飛鳥昭雄先生と同じ。
結局、お前、おれの方が文才あるからおれにこのスレを引き継いで欲しくなっただけだろ?
はやく書けよ。最初に書こうと思っていた事をさ。でないといい加減なヘヴィメタル流すぞ。
いいか。ドッケンだってな、あの世に送ってやるぞと云ってんだから。
Dokken - Heaven Sent (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
お前もな、くだらない事いう位だったら、ドンみたいに綺麗に歌って
多くの人達の欲求不満をさ、解消してみろよ。この頃のドッケンなんか、ボンジョビや
ヴァンヘイレンやホワイトスネイクを越えそうだったんだから。
いいか。ドンがいかに男前だったかこの�


637:vロモーションビデオでも見てしみじみ感じてろ。 ドンもアルバムタイトルにしてるだろ?バックフォージアタックって。 お前はお前の背後に誰かが来ていることをさっさと感じ取って 書かなければいけない事を書いてゆく時期に差し掛かってるんだ。



638:本当にあった怖い名無し
17/12/06 14:01:47.77 32NLV1Qs0.net
それとな、2016年のラウドパークの名演を知ってるか?おれ、
前日のスコーピオンズは見れたんだけど、二日目のホワイトスネイクは霊の嫉妬心が激しくて
チケット買うことを許可されなかったんだ。悔しいなぁ。まぁ、ホワイトスネイクは2006年に
見ているからいいけどさ。で、さ、この2016年のラウドパークの演奏はものすごくいいぞ。
ダグアルドリッチの後任として加入したジョエルオークストラの音の柔らかいこと、
このギタリストだったら大丈夫。往年のホワイトスネイクを彷彿させるアルバムを
作ってくれる事だろう。
Whitesnake Live at Loud Park 16 Sampler
URLリンク(www.youtube.com)
1曲目、バッドボーイズ、2曲目、ギブミーオールユアラブ、3曲目、ヒアアイゴーアゲイン、
4曲目、スティルオブザナイト、もう、ご馳走様。この4曲聞けたら殆どの人が文句ないよな。
もう70歳近いはずなのにこんなに背筋が伸びてて足が長くてハードな曲でも
歌ってくれて紳士的なムードを持ってる人いないだろう。この演奏、見たかったなぁ。

639:本当にあった怖い名無し
17/12/06 16:24:41.89 32NLV1Qs0.net
お前な、早く書かないと往年のポップスサウンドを日本中に広めちゃうぞ。
前から云ってるけど、ここ見てる人な、ヨーロッパのラウドパークの映像が収録された新譜、
早く買いなさいよ。どれ位、素晴らしいかってさ、2011年のロンドン公演を凌ぐ程なんだから。
Europe - Carrie (Live) (2011) (HD)
URLリンク(www.youtube.com)
Europe - The Final Countdown (London 2011)
URLリンク(www.youtube.com)
この男前がさ、こんな綺麗な声で歌ったり、笑ったり込み上げて来てるのにさ、
買わずにいられないだろ?永遠の王子さまなんだから。ありがとう、ジョーイ。

640:本当にあった怖い名無し
17/12/06 16:45:13.71 e1d8hske0.net
あー、ヨーロッパ聴いて心がまっすぐになってきたー。
そう思わないか?これでいいんだよ。人間というやつは。
お前ら、おれがどれ程、怖いか知ってるか?
何かいい曲教えてって云ってきても、誰でも知ってるような
名曲しか紹介しないからな。ダサいだろ?
このa-haの演奏なんかな、流石はポップスの名曲を築いた男達と思うよ。
ロクセットだってな、2001年の頃はまだお婆ちゃんになってなくて
ついていきたい姉貴なオーラが漂っていたんだけどな。よく頑張ったよ。
a-ha - Take On Me (たぶん、再結成後の映像。
URLリンク(www.youtube.com)
Roxette - Listen To Your Heart (Live In Barcelona 2001)
URLリンク(www.youtube.com)

641:本当にあった怖い名無し
17/12/06 17:17:53.34 e1d8hske0.net
昔のこと。
イギリスの伊藤英明ことデュランデュランのジョンテイラーは、日本の音楽雑誌のハンサム投票で
ラットのウォーレン・デ・マルティーニと人気を奪い合う形に。だが、a-haのモートンには勝てず。
Ratt - Way Cool Jr.
URLリンク(www.youtube.com)
Duran Duran - Hungry Like The Wolf
URLリンク(www.youtube.com)
エアウルフに出ていたジャン=マイケル・ヴィンセントやガンズのアクセルローズに似てる顔とか
犬顔のジョンテイラーに似ている顔っていつの時代もイケメンって呼ばれるよな。ゼンジェリコや
ブロウモンキーズのヴォーカルも顔が似ているよね。

642:厳戒態勢発令。
17/12/06 17:56:23.23 e1d8hske0.net
誰かー。教えてくれ。
とっても不思議なことがあったんだ!
最近、リアーナに似てる声の歌手が現れているのはどうしてなんだ?
Rihanna - Umbrella ft. JAY-Z ←真似された人。
URLリンク(www.youtube.com)
Sia - Chandelier ←真似した人。
URLリンク(www.youtube.com)
zara larsson - Ain't my fault 続けて真似しても流行ると思った人。
URLリンク(www.youtube.com)
それでいいのか。リアーナは。
リアーナじゃなくてもいい位にそっちがヒットしてしまっていて。
メタルで差別化を図るしか無いだろ?
それにしてもメタルってすごいな。
ドン・ドッケンに似せようと思っても誰も似せられない。
はっはっは。これがメタルの実力社会だー。

643:メタル戒厳令発令済み。
17/12/06 19:10:09.82 e1d8hske0.net
Van Halen - Mean Street
URLリンク(www.youtube.com)
Van Halen - Why Can't This Be Love
URLリンク(www.youtube.com)
Van Halen - Can't Stop Loving You
URLリンク(www.youtube.com)
KISS - King Of Hearts
URLリンク(www.youtube.com)
Stryper - Always There For You
URLリンク(www.youtube.com)
Sweet & Lynch - Walk (ドッケン&ストライパーですよ。
URLリンク(www.youtube.com)
Vince Neil - 25 Or 6 To 4
URLリンク(www.youtube.com)
Hall & Oates - Kiss On My List
URLリンク(www.youtube.com)
Earth Wind And Fire - Fantasy
URLリンク(www.youtube.com)

644:これを聞くのが王道なり。
17/12/06 19:58:07.61 e1d8hske0.net
Hall & Oates - Head Above Water
URLリンク(www.youtube.com)
Doobie Brothers - What a fool believes (remixed)
URLリンク(www.youtube.com)
Sting - Russians
URLリンク(www.youtube.com)
Dead Or Alive - Something In My House
URLリンク(www.youtube.com)
Pet Shop Boys - Love etc.
URLリンク(www.youtube.com)
Toto - Child's Anthem
URLリンク(www.youtube.com)
Toto - Lovers in the Night
URLリンク(www.youtube.com)
Toto - Pamela
URLリンク(www.youtube.com)
Mike Oldfield - To France
URLリンク(www.youtube.com)

645:部屋の中でだけはロマンチスト。
17/12/06 20:13:00.03 e1d8hske0.net
Mike Oldfield - Let There Be Light
URLリンク(www.youtube.com)
Men At Work - Who Can It Be Now?
URLリンク(www.youtube.com)
Santana - Caravanserai (FULLALBUM)
URLリンク(www.youtube.com)
Black Sabbath - You Won't Change Me
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - (You Can Still) Rock in America (2005 Version
URLリンク(www.youtube.com)
Elizabeth & the Catapult - Taller Children
URLリンク(www.youtube.com)
Echobelly - Car Fiction
URLリンク(www.youtube.com)
SuzanneVega - My Favorite Plum
URLリンク(www.youtube.com)
New Order - Regret
URLリンク(www.youtube.com)
Jeff Buckley - Lilac Wine (最近のドーターの歌声と酷似。
URLリンク(www.youtube.com)

646:何を聞いても結局、ドッケンが一番泣けるのは俺だけじゃない。
17/12/06 20:52:35.03 e1d8hske0.net
Siouxsie & the Banshees - Party's Fall
URLリンク(www.youtube.com)
Andrea Corr - Ten Feet High
URLリンク(www.youtube.com)
Todd Rundgren - It Wouldn't Have Made Any Difference
URLリンク(www.youtube.com)
ThinLizzy - Dancing in the moonlight
URLリンク(www.youtube.com)
Stereophonics - Superman
URLリンク(www.youtube.com)
U2 - Miracle Drug
URLリンク(www.youtube.com)
PeterGabriel - DeepForest - While The Earth Sleeps
URLリンク(www.youtube.com)
FriendlyFires - Live Those Days Tonight
URLリンク(www.youtube.com)
Dokken - Walk Away
URLリンク(www.youtube.com)
地球上でドッケンが最強という疑惑は本日を持ちまして確定事項になりました。

647:やっぱり他と比べてもドッケン
17/12/06 21:30:25.66 e1d8hske0.net
Carole King - Anyone at All
URLリンク(www.youtube.com)
Joni Mitchell - Black Crow (レッドツェッペリンみたいな曲
URLリンク(www.youtube.com)
Tears For Fears - Shout
URLリンク(www.youtube.com)
Shakespeare's Sister - Stay
URLリンク(www.youtube.com)
Keane - Somewhere Only We Know
URLリンク(www.youtube.com)
Maroon 5 - Won't Go Home Without You
URLリンク(www.youtube.com)
The Cranberries - Dreams
URLリンク(www.youtube.com)
The Cranberries - Zombie
URLリンク(www.youtube.com)
Cutting Crew - One For The Molkingbird
URLリンク(www.youtube.com)
Dokken - Will the Sun Rise
URLリンク(www.youtube.com)

648:でも奥さんにしたいのはサマンサフォックスだったりする・・。
17/12/06 21:39:38.80 e1d8hske0.net
Samantha Fox - Touch Me (I Want Your Body)
URLリンク(www.youtube.com)
Katy Perry - Chained To The Rhythm ft. Skip Marley (この人が奥さんでもいい。
URLリンク(www.youtube.com)
Sheena Easton - Almost Over You (この人はくどそうだからだめ。
URLリンク(www.youtube.com)
Wilson Phillips - Hold On
URLリンク(www.youtube.com)


649:39wM U2 - Sunday Bloody Sunday - Live Aid 1985 https://www.youtube.com/watch?v=lVj7J-78Gu8 U2 - The Unforgettable Fire https://www.youtube.com/watch?v=s_rBqCxj3gU Heart - Alone (この人は怖そうだからだめ。 https://www.youtube.com/watch?v=1Cw1ng75KP0 Richard Marx - Hold On To The Nights https://www.youtube.com/watch?v=LBmNTLxclXE Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word https://www.youtube.com/watch?v=c3nScN89Klo Dokken - So Many Tears https://www.youtube.com/watch?v=rGCgGJERp3I 君も今日からやっぱりドッケンだね・・・。



650:でも、お嫁さんはこの人でもいいと思ってるんです。
17/12/06 22:25:00.02 e1d8hske0.net
'Til Tuesday - What About Love ← このひと。



651:https://www.youtube.com/watch?v=YHPRtPZwSNI The Black Eyed Peas - Let's Get It Started https://www.youtube.com/watch?v=IKqV7DB8Iwg Fergie - Pick It Up https://www.youtube.com/watch?v=XHZRuVT-JAk Commodores - Machine Gun https://www.youtube.com/watch?v=ho_Od3o9OLg The Manhattan Transfer &#8206;– Twilight Zone https://www.youtube.com/watch?v=MTyhycwZMa4 Van McCoy - The Hustle https://www.youtube.com/watch?v=qeUfDTn5huM Steve Stevens - TOP GUN ANTHEM https://www.youtube.com/watch?v=zCTJmXrgsFg David Coverdale - Last note of freedom https://www.youtube.com/watch?v=pXwuk9au49c おーい、スレ主、何処いったー? Jevetta Steele - Calling You https://www.youtube.com/watch?v=hPPS0_rqwcw



652:<if> ストーリー代行者
17/12/07 01:07:52.95 UiqCVuj90.net
ビックリしないで。
ビックリしないで、ということは
そのままじっとしていて、という事だよ。
そう。これを見ているそこの君。
PCのキーボードの上に指をのせずにじっとするんだ。
いいかい?・・・・・・・・・・・・・・・いいね?
今日という日を感謝する、
と書けば、それを聞いた人は
その人にとって何かの転機だと思うかもしれない。
だが、今日という日を感謝する、と話したのは、私がだれかを
引っ掛けようとしていただけで、ほんとうは〝なにもない〟のだ。
ほんとうにそうだよ。信じられない?
信じられなくても仕方ないね。だってまだ何もしようとは
思っていないはずだったのだから。
何も思いつける訳がない。

653:<if> ストーリー代行者
17/12/07 01:20:47.49 UiqCVuj90.net
今日はさて、なにをしよう。
と、云っても、アレアレ、ぼくにはまだ、目がついてない。
そうだ。ぼくはのっぺらぼうだったんだ。
え、っと、ぼくはまず、自分の顔に
目をつけないといけない。
─目だ。目・・。え、っと、目は何処だ?何処だ?・・・
 あ、あった・・。これだ、これが目だ。そうだよな?
 アレ、これは口だ・・、うん、口だよな・・。何処だ?
 何処にある・・・。ん、これだな・・。ちょっとしっかり触ろう。
 これ目だよな・・・うん、よし、目だった、よし。」
─あ、目だけつけても仕方ない。さっきの口だ!
 口がないとはなせない。こればっかりはね・・・っと。よし。、ってこれは鼻だ。
 えーと、さっきの場所に手を延ばしてと、あ、あったな、これが口、よし、これを
 顔の下くらいにつけてと・・。
「こんばんわ。いや、始めまして。わたしが人間です。
 まだ、名前はついてません。えーと、名前はぼちぼち決めたいと思います・・・。」
「それと・・あ、よろしくおねがいします、と。これで印象はわるくないな・・。」

654:<if> ストーリー代行者
17/12/07 01:41:29.28 UiqCVuj90.net
「え、とー、まずですね。ここは何処かと云うと何がありますかね~。
 なにも無いように見えますけどぉ・・・何か浮かべても駄目か・・・。
 もう一度、何か浮かべてみよう・・。うーん、まだ、何も見当たらない。
 色はですね、薄い紫色というか・・何だか雲の上なのか雲の下なのか、それもよく分からないですねぇ。」
 ここはどこだー。
 「あれ、今、誰がの声が聞こえてきたぞ?あれ、あなたは誰ですかー?」
 「あれ、返


655:事が無いや。でも、聞こえてきたよなぁ。あれぇー?」  「まぁ、いっか。取り敢えず、ここは何処だーって聞こえてきたから、   おれも同じこと言っちゃおうかなー?   ここはどこだー?」  ここは記憶を抜いた場所です。  「記憶を抜いた場所?」  そうです。でも、あまり教えませんよ。  「ちょっとさっきは男の人の太い声が聞こえたんですけど、   いま、話してくれているのは、女性の方なんですよね?」  そうよ。  「ちょっとあなた、何処にいるんですか?」  あなたの目のうしろ。



656:<if> ストーリー代行者
17/12/07 01:52:34.84 UiqCVuj90.net
「それじゃ、あなたの事はずっと見えない、という事ですか?」
 いまのあなたにはまだ私達の姿を見せられないかもしれない。
「そうですか?なんとかしてくれませんかね・・なんというか、
 今、自分が何を思えばいいのか、参考になるものとか無いですか?」
 じゃ、とりあえず、あなたの記憶の中からお母さんという人の記憶を
 見せますから、その映像の中に飛び込んでくださいね。
「はい、わかりました・・。でも、そのお母さんっていう人は本当に
 ぼくのお母さんだった人ですかね?」
 うーん・・。なかなか信じなくて結構ですね。でも、取り敢えずという事で・・・。
「わかりました・・。そのお母さんという人を見せて下さい・・。」
 はい。では、どうぞ。
─ グゥーングゥーングゥーン。
  ぼくは何だか、銀河系の渦潮のようなところに巻き込まれていくような
  映像を見せられた後、ある女性の部屋に入ってしまっていた・・。
「あれ、ケンちゃん。鼻が無い、どうしたの。」
「ケンちゃん?おれはあなたの誰?」
「鼻がない!どうしたの?何か変な事が起こったの?」
「鼻は取り敢えずいいんだよ、おれは。それより君はぼくの誰なのかを知りたいんだ・・。」
「ケンちゃん、何言ってるの、ずっと付き合ってるじゃない。それよりどうしたの鼻が・・。」

657:<if> ストーリー代行者
17/12/07 02:04:26.57 UiqCVuj90.net
「鼻が無くても、ケンちゃんならそれでいいじゃない。」
「だめよ。身体がどうにかなってるのかもしれないから早くお医者さん見つけましょ。」
「いや、いいよ。面倒だから。それよりもね、おれはケンちゃんにはならない。
 おれはね、シンジロウって云っていいか。略してジロウだ。いいよな。
 ジロウをシンジロウ?なんてね。それより君、結構可愛い顔してるよ。」
「ケンちゃんもう、嬉しいけどさ。何だか言葉遣いが馴れ馴れしいよ。
 ケンちゃんってそんなんだったっけ?ケンちゃんは最初に可愛いとか
 云ってくれただけで、それからはずっと云って無かったのに・・。
 ってそれよりも医者だよ。医者。それとも別れる?」
「いや、せっかく若い女性に会ったんだから、別れたくない。
 まだ、何もしてないじゃん、実質的に。それをしてからにしたい。」
「何、云ってるの?何をするの?」
「いや、つまりさ、あの、まぁいいや。初めてだしな・・」
「初めて?」
「いや、君と。」
「やっぱ、別れようよ。」
「いや、勘弁してほしいそれだけは。せっかくこんないい場所に入ったんだからさ。」
「こんないい場所?まぁいいや。兎に角、医者に見せてから別れ話をしようね。」

658:<if> ストーリー代行者
17/12/07 02:13:50.30 UiqCVuj90.net
─ とりあえず、医者に行かない事には始まらないか?いや、
  この人は俺を彼氏だと思ってる・・。ということは、つまり、今からでも
  Hをしようと云えば、してもらえるかもしれない・・。そう、さりげなく。
「あのぅさー、ちょっと言いづらいんだけど、二人ってずっと付き合ってきたじゃない?
 だからさ、いつもしてるようにさ、今日あたり助平な事とかしたいんだけどさ、今日さ、
 昔の先輩に遭ってさ、ボコボコにされたんだけど、傷らしいものが特に残ってなくてね、
 あの、気づいたらさ、鼻だけがポロっと取れてたんだよね?あとでちょっと何とかする
 からさ。この前みたいにちょっと・・

 舌入れていいかな。」(彼女の顔に急接近。
「んふぅーもう。何~、そんな気分もう。」
─ ほらほらほら。やっぱり大丈夫だったじゃん。よし。
「もう、そんなに強く揉まないでよ。ケンちゃん。」
─ ケンちゃんでも今はいい。
「ちょっと胸だけ見せて。」
「えぇー?


659:いつも別に断らないのに・・。変だな。」 ─ よしよし。こういう胸か・・・。あっはっは、よし。 「ちょっとベルト外してくれる?」 「うん、いいけど・・でも、鼻が無いと変だよ。」



660:<if> ストーリー代行者
17/12/07 02:31:54.49 UiqCVuj90.net
「合体完了っっと・・。あー、よかった。」
「何、下品なこと云ってんの?そんな風に言わないでよ。」
「あ、ごめん。どんな彼氏だったの?」
「どんな彼氏って、あなたでしょ?」
「うん、まぁ、そうだけどさ。先輩に頭殴られてさ、何かポーっとしてんだよね・・。」
「だいじょうぶ?だれ?先輩って。その人酷いことするね?
 ってホントなの?嘘だよね。これ何か、顔の真ん中に平面があるだけで変だよ。」
「うん、そうだろうと思うよ・・。」
「ねぇ、なんで眉毛も剃ってるの?」
「眉毛はいいじゃん。眉毛は何のためか解らないじゃん。ちょっと急いでてさ。」
「先輩と喧嘩して?」
「そうそう。先輩と喧嘩して眉毛剃られちゃったんだよね。」
「そう。って云うかさ、なんで口の位置も違うの?そんなに殴られたの?」
「うん、まぁ、どうしよう。ちょっと連絡先、聞いていいかな?
 っていうか、おれさ、先輩のせいでさ、記憶が曖昧でさ、実家の電話番号ド忘れしたんだけど、
 おれの実家の番号とか知ってる?」
「連絡先?え、あ、実家なら知ってるよ。」
「ありがとう。あ、いいや、また連絡する。」

661:<if> ストーリー代行者
17/12/07 02:44:05.69 UiqCVuj90.net
「あのー、あなたの息子なんですけどー。もしもし。」
「はい、あぁー、ケンヤか。どうした?」
「ちょっと足、捻挫しちゃってさ、ここから歩いて帰れないんだよね。
 今はさ、〇〇〇っていう大きな看板が見えててさ、近くにコンビニが
 見えるんだけど、そこまで来てくれる?」
「あぁ、どうした?大丈夫か。」
「うん、大丈夫。あ、ちょっと待って。30分くらいしたら家を出てくれる?」
「あぁ、わかったよ。それじゃ。」
─ よし、急いでコンビニ行こう。
「あのー、鼻が無くなっちゃったんですけど、どこかに
 鼻があるように見えるものとか無いですかぁ。」
「えーっと・・はい、えーと、少々お待ち頂けますか?」
(中から店長が出てきて)「お医者さんに見て貰ったの?」
「はい。でも、今は急いでて取り敢えず鼻に見えるものなら・・」
「そう。お医者さんに見せてるならいいけど、マスクとかどう?」
「あぁ、マスクですか。これ、いいですね。ありがとうございます。
 あと、マジックありますか?」
「マジックならココだよ。」

662:<if> ストーリー代行者
17/12/07 03:12:55.33 UiqCVuj90.net
「あ、親父。」
「あ、親父?何だそれ?まぁいいけど・・。
 前は父さんだったのにな?」
「うん。まぁ、父さんか。まぁ、親父でいいよ。」
「うん・・。まぁいいけどさ。そう呼ぶのか・・。」
「うん、あなたがおれの親父だから。」
「そうだ。俺はお前のお父さんであり、親父だよ。自分で云うのも何だか
 不思議な感じがするけどな、どうしたんだ急に。」
「ううん、いいんだ。取り敢えず、家に帰れる?」
「あぁ、一緒に帰ろう。そこに車を止めてある。」
─ 10分後、
「着いたよ。」
「あぁ、ありがとう。」
「家の中には誰がいるの?」

663:<if> ストーリー代行者
17/12/07 03:24:01.10 UiqCVuj90.net
「誰がいるの?ってそれはこっちが聞きたいんだけど・・。」
「やっぱりそうか・・。」
「やっぱりそうか・・って?」
「お前はその家にいる人を何て呼ぶか決めていないのか・・。」
「うん、まだ、解らない。ほんとうは知らない人なんだよ。」
「知らない人であってもお前がどう思うかによって
 お前の方から何か思えるはずだ。家の中には兄さん達がいるよ。」
「兄さんって何人くらい?」
「変なこと聞くなぁ。何人だってぇ?」
「あぁ、あの家の中にはどれ位の人数がいるの?」
「何人くらいがいい?」
「一人もいない方がいいけど、あなたは少なくともいるんですよね?」

664:<if> ストーリー代行者
17/12/07 03:37:00.42 UiqCVuj90.net
「何を馬鹿なことを云ってるんだ?お前、自分じゃ家に帰れないって云うから、
 おれが迎えに来てやったんだろう?それともお前は今日から俺の息子じゃないのか?」
「あの家は貰えないんですよね?」
「何をまた馬鹿なことを云ってる。やるもやらないもお前が決める事じゃない。
 俺がふさわしいと思ったらやるかもしれないが、お前はまだ、やることも決めてないだろ?
 それからだ。なにをや


665:る?お前がもし、この家を守ってくれる人間だと思えば、俺のほうでも  それを考えていい。だが、何をやる?それによっては、この家もやらないかもしれないし、  いつまでもこの家に住んでいいとは云わないかもしれない。どうする?」 「いや、俺は取り敢えず、一人で住みたいんだ。金、貸してくれるかな?」 「金か。幾らだ。取り敢えず、一人で住めるようにして欲しいのか?」 「うん。わかった。だったら、まず、この家で少し家族というものに馴染め。  嫌いでもな。それから誰とも喧嘩をしないようになったら考える。いいな。」 「うん。ありがとう。」 ─ 家の中には、声をかけてくれる人達がいた。 「初めまして。」 「あなたからすれば初めましてかもしれないけれど、こちらはあなたを知ってるよ。そういう時、なんて言う?」 「私はあなたを知らないんですけど・・。」 「だったら、知ろうとすればいいさ。何か話しかけてくれるか?」



666:お詫び。
17/12/07 03:43:57.92 UiqCVuj90.net
すみません。霊からの干渉が入って台詞が一つ抜けてしまいました。
「金か。幾らだ。取り敢えず、一人で住めるようにして欲しいのか?」
「うん、そう。早くこの家から出たい。」←ここが書き込む瞬間、抜けてしまいました。
「わかった。だったら、まず、この家で少し家族というものに馴染め。
 嫌いでもな。それから誰とも喧嘩をしないようになったら考える。いいな。」

667:本当にあった怖い名無し
17/12/07 03:46:19.80 UiqCVuj90.net
憑依が激しくなってきたので、ちょっと休憩します。

668:つづき<if> ストーリー代行者
17/12/07 10:32:26.75 UiqCVuj90.net
「じゃ、あなた達ってどうして媚びてるんですか?組織に。」
「え?・・媚びてる訳じゃないよ。お世話になってるんだ。」
「それってかなりお人好しじゃありません?このままじゃよく無いですよ。
 自分達のほうで創造主を始めて、どっちが<想像主>に見られるかどうか、
 死者を待ってみるというのもいいと思うんですけど・・。」
「あぁ、そう。君は以前、犯罪者だった人なのかな?云うことが非常識すぎて反乱者として今すぐにでも
 知らせた方がいいみたいだ・・。
 あの、お父さん、すいません、この人、自分の方が創造主を始めてどちらが本物に見られるかを試したいと
 云ってるんですけど、この者をどのようにすればいいでしょう。」
「あぁ、そうか、おもしろいな、そこまで図々しいやつは。ケンヤ、お前は本物に見られる方法を知ってるか?」
「いえ、なにも聞いてません。」
「そうか・・、では、教えてやろう。わたしに憑依しなさい。頭の位置を合わせるようにして・・、そう。そうだよ。
 上手いじゃないか。もう、そろそろ姿は似てきたんじゃないか?どれどれ見せて見なさい。あ、まだ身体が細いよ。
 もう少し身体も合わせてみようか。そう、いいね。どれ、段々と・・。」
「あの、こういうことをやりたい訳じゃないんですけど・・。」
「なんだ、ちがうのか。(辺りを見回して)おい、こいつ、どうやら反逆者じゃないみたいだぞ?」

669:<if> ストーリー代行者
17/12/07 10:36:50.84 UiqCVuj90.net
「ほんとはずっと付き合ってる女性がいてですね。その人のお名前をお聞きしたいのですが?」
「(笑い)・・。あぁ、やっぱりそのことか。その子がいいか?」
「取り敢えず、別れるのは勿体ないのでその子から始めたいと思います。」
「ほかの人もいるぞ?どうする?あの子より真面目だがな。」
「見てしまうと気持ちが変わりそうなんであの子にしたいんですけど彼女の名前は?」
「うん・・・。彼女は、ミホだ。」
「ミホ・・?」
「そう。ミホさんだよ。」
「苗字は何て云うんですか?」
「桜井・・、桜井美穂。」(仮名)
「そうですか。ミホちゃんか・・・。その子のところに行っていいですか?」
「あぁいいけれど、ちょっと待って。その前に彼を見せたい。」
「彼?」
「ミホと付き合ってる彼氏のことだ。」
「あぁ、ケンヤのことですか?」
「いや、〇〇のことだよ?知ってるか?」

670:<if> ストーリー代行者
17/12/07 10:56:52.14 UiqCVuj90.net
「どこにいるんですか?そいつは。」
「今、ちょうど働いているところだからお見せしよう。」
─ どこかの会社の中の風景だ・・。あぁ、結構、可愛い女性もいるな・・。
「ほら、あそこにいるワインレッドのネクタイをしている男性・・、髪を軽く右に流してる・・、そう。」
「彼が・・誰でしたっけ?」
「だから、〇〇だ。」
「だから、今度、君が生まれ変わる人だ�


671:諱B」 「今度、自分が生まれ変わる人?」 「そうだ?」 「ケンヤは、生まれてるんですか?」 「ケンヤは、〇〇よりも生まれるのが後になるけど、元々はお前のお兄さん、ここではシールと呼んでいる。」 「シール?何だかみんな外人みたい・・。」 「おーい、シール。こっちに来てくれ。今、彼はケンヤになってきたところなんだが、今度、  3番目のタックになるんだ。ちょっと3番目のタックとして帰って来る予定の奴に挨拶をしてくれんか。」



672:<if> ストーリー代行者
17/12/07 11:16:35.17 UiqCVuj90.net
「やぁ、きみがタックの兄弟か。これからもよろしく。暫く話せなくなるかもしれないけど、もしかしたら、
 きみが少し大人になった時や仕事をするようになった時は、自分の性格も入るかもしれないから覚えておいて。」
「覚えておいて、って云っても、生まれ変わりをしたら忘れるんでしょ?」
「いや、忘れるっていうのは、ほんとは全く話したことが無いような感じの事なんだ。
 だから、君は覚えているはずだよ。地上に行っていつか会うかもしれない何番目かの僕のことを・・。
 つまり、その人に会っても、ぼくの・・・この雰囲気を嫌いにならないでよ、ってことさ。」
「うん、・・まぁ、わかったよ。ありがとう・・。やさしい方ですね?。」
「ほんとは君の方がやさしいと云われたりするんだよ?まぁ、それはいいか。」
「俺なんて全然、優しくないですよ。」
「ふふ。君が丁度、同じ位の時期に地上へと行く事になる何番目かの僕と話が出来るように、
 今、紐を君の身体につけたからね・・、暫くは僕も、他の人を見ているけれど、また会うと思うから。」
「どこで?」

673:<if> ストーリー代行者
17/12/07 11:18:28.99 UiqCVuj90.net
「今はいいんだ。今は、僕のことを苦手じゃ無ければそれでいい。それとも僕のようになってみるかい?」
─ 先ほどの紐から何か空気のようなものが送られて自分の姿がシールに変わってゆく。
「お前、ケンヤよりシールのほうがいいだろ?」
「はい。ケンヤより全然、落ち着いてますね。」
「どうだ?ケンヤとして生まれ変わるよりもシールとして生まれれば、先ほど紹介したミホとは結婚できる。
 子供は今のお前よりもずっと静かに動ける人だ。」
「誰ですか?」
「リッスンだ。」
「リッスン?ほんとう。
 だったら将来、かなりいい人になってくれるんじゃない?」
「そうだ。お前が生まれ変わるって気持ちになってくれたからだ。」
「よし、リッスンが子供として生まれてくるなら安心だ。ミホさんと結婚する。」
「わかった、そのように予定しよう。」

674:本当にあった怖い名無し
17/12/07 11:32:25.71 UiqCVuj90.net
ちょっと私用で遠方まで面接に行ってきます。5時間位、家に帰って来ないので
取り敢えず、これで打ち切りにします、というかそろそろ>>416と繋げて終わるつもりだった・・。

675:やっぱ再開<if> ストーリー代行者
17/12/07 17:32:52.02 HbuuXvH20.net
「ところで、シール featuring ケンヤ。いや、〇〇だったかな。
 お前は何をしに行く?ミホさんとして生まれる女性と結婚したのち、
 お前はほかに何をしに行く?」
「はい。ここの情報を広めるようにしたいと思います。」
「・・というのは?」
「理想の世界のように思われているこの霊界の事を、もっと俗的な世界だと
 感じてもらうよう、話すことが出来れば・・」
「そうか。いいだろう。立派な使命だ。キリスト教を破壊してくれるのだな?」
「はい。それが出来ればいいのですが・・。」
「無理だと云うのか?」
「もっとほかの兄弟姉妹の人達にも、手伝って貰わないと・・・。」
「ああ、そうだな。それは前から何度も話しているつもりだ。」
「もし、誰かがキリスト教を壊すことに成功したらどうされるんですか?」
「それはない。無いが、どんな話も受け入れられる空気になればこちらから話をする。」
「それはどのように?」

676:<if> ストーリー代行者
17/12/07 18:07:41.16 HbuuXvH20.net
「キリスト教が疑わてしまう空気が浸透した後は・・私達は信頼を取り返しに行く。」
「地上にそのような真似をして間に合うのですか?」
「間に合うとも。一人ずつ、引き抜く意味だとしても同じことだ。」
「そ�


677:、ですか・・・では、また私達と同じような人間が霊界に増えるのですね・・?」 「そうだが・・、お前はまだ、それからどうなるかを考えていなかったのか?」 「はい。不満が残るだけだと思っていますが。」 「それでどうなった?お前は今回、以前から希望していたように反乱軍の一人として  地上に向かうことになっただろう?お前のように生まれ変わらない者でも反乱軍として  この霊界でメッセージを送信している側の天使もいる。反乱というのはいつも送信する側と  メッセージを受信する側で行われる。それをどうして思い出せなかった?」 「はぁ、そうでした、すみません。気持ちが焦ってしまって。忘れないようにします。」 「そうだな。まぁ、こちらには反乱軍を支える送信グループの天使も控えているから十代のうちに  何か疑問のようなものを持てるだろう。その時、彼女らの名前は忘れているかもしれないが・・。」 「天使の皆様方、どうも、数十年という永い月日の間、お世話になりました。  これから地上に向かいますが、どうか、宜しくお願い致します。」 この時、シールは深々と頭を下げ、以前から優しくしてくれた ある一人の女性を視界に入れないようにしてその場をあとにした。



678:<if> ストーリー代行者
17/12/07 18:24:17.71 HbuuXvH20.net
ミホの初代とも云える女性だ。
そして将来、4番目に分けられたミホと結婚する。
「みんな、シールがお別れを云いたいそうだ。アシュタールのロッジに集まれ。
 仲良くしていたやつは、これから私が想像することになる自分の予定についても
 話があるだろう・・!おぉ、イエスじゃないか、どうした?こんなところに来て。」
「ええ、シールが生まれ変わるそうですね。これはめでたい。
 彼とは最初の頃、ちょっとした師弟関係にありましたので
 是非、幸せな人生にしてやって下さい・・・。」
「あぁ。そのつもりだ。」
「それと・・、ほんとうに・・、このまま反乱軍を増やすおつもりですか?」
「そのようにしたいとお前も話していたじゃないか?
 むしろ、お前の方が日本人が一番いいと云っていた
 はずなのに、何故、今頃になって・・。」
「日本では無理です。日本人ではだれも話せる人がいません。」
「だから、我々が霊界に留まっているんだろう?」
「いえ、ですからこのまま、送信グループの中からも人を地上に送り出さないと・・。」

679:<if> ストーリー代行者
17/12/07 19:04:10.61 HbuuXvH20.net
「イエス。それは出来ない相談だ。それで万が一、王が交代しないとも限らない。
 わたしがお前に王の座を奪われてしまえば、その先どうなるかわからん。だが、
 安心しろ、日本人にそれが出来ないことはもうシュミレーションの通りだ。
 これから生まれ変わるシールも・・」
シール「父さん、何か言いましたか?」
「いや、いいんだ。今日はゆっくり好きだったビールでも飲んで行け。」
「はい。ありがとうございます。」
─二日後、
「シールはお腹に入ったか?」
イシュタル「はい。順調です。」
「そうか、わかった。ここからは男性陣が入らない約束だったな。」
イシュタル「はい。」
「シールが生まれた後は顔を見せてくれ。名前を考えたい。」
イシュタル「それはもう、私のほうで考えてます。」
「そうか。では、その後はどうなってる?ちゃんと崩れるように
 鬼籍の人間たちに話すつもりだろうな?」
イシュタル「はい、十代のうちに全く関係ない進路に進むように予定してあります。」
「そうか、それならば安心だ。また暫くしたらシールの件は様子を確認させてもらう。」

680:<if> ストーリー代行者
17/12/07 19:37:15.99 HbuuXvH20.net
イシュタル「はい・・。」
2番目のタック「あのー、ケンヤの彼女だった人に連絡しておいた方がいいよ。
        もう帰れないかもしれないって。」
「大丈夫だ。ケンヤはまだ生まれてない。シールの奥さんになるミホもこれからだ。
 シールの子守役はもう決定しているが、これからその二人の守備も伝える予定だ。。
 タック、はやくお前も先輩たちを見習って未来の事と今の事を混同しないように
 自分のスケジュールを想像している人達と接点を持てよ。」
二番目のタック「父さん、いつも想像主の父さんがイメージしてるんじゃないの?」
「そうだ。イメージを続けている。だが、彼らもいつも想像を続けている。
 お前もそのようなお兄さんお姉さん達を見習って未来のことを考えろ。
 彼らは自分の人生を想像したうえでこのような人生をやりたいと私に申し出てくるんだ。
 それについて差し引くのは私だ。それが私の想像する範囲になる。わかるか?」
「人の提案書に自分の想像を加える、ということ?」
「そうだ。そこまで判っているなら、自分はどうしたいかを暫く考えるんだ。
 もし、地上に目標を見つけた後は、後を継いでくれる人を探さないといけない。
 その後継者が分霊だ。もう、教えて貰ってるとは思うが、分霊として地上にいる
 瓜ふたつの人間を見ている中で何か思うことが今もあるはずだ。自分ならこのように
 した、とか、この人みたいに出来ないから自分はそれを出来るようにしたい、とか・・。
 それを自分の計画書に載せるんだ。いつ、どこで誰と会ってどんな思いになりたいとか。
 その想いはいつも心地よいものだとは限らない。自分がもっと怒らない人間になる為に。」
二番目のタック「父さん、何となくわかったよ。自分と似ている人間と一緒になって遊んで
        ばかりいても駄目だって・・。」

681:<if> ストーリー代行者
17/12/07 20:02:51.50 HbuuXvH20.net
「あぁ、三番目のタックもこれから生まれ変わる予定だしな。お前も先にこちらに来た人間として
 三番目のタックに<卒業>されてしまわないように、地上にいる五番目のタックと女遊びばかり
 してるなよ?馬鹿が・・。」
二番目のタック「ごめん、父さん・・。」
三番目のタック「何で、あいつのことを父さんって云ってるの?」
「いいんだよ、お前はそのままで。だからこそ出発できるんだから。」
三番目のタック「おれはいつ頃、出発するんですか?」
「もう、出発してる。その話はあとでするから親しく出来る人でも探せ。」
─ 二十一年後、
イシュタル「六番目のタックがミホと別れました。」
「そうか。それはよかった。ミホもこれでシールの方がマシに見えるだろう。」
イシュタル「はい。」
「ミホとシールはいつ出会う?」

682:<if> ストーリー代行者
17/12/07 20:17:32.03 HbuuXvH20.net
イシュタル「およそ二年後です。」
「そうか。わかった。予定どおりだな。」
イシュタル「はい。」
「・・そういえば、三番目のタックはどうしてる?」
イシュタル「はい(笑い)。きっと今頃は、ミホと別れたケンヤの気持ちになって
      凄く落ち込んでいる事でしょう。」
「そうか。あいつ、幽界に行かずにしっかり見ていたんだな。勉強になっただろう。」
イシュタル「ええ、あと少しで別れの興奮を過ぎて恋愛以外の事にも興味を持てるかと思います。」
「よかったな。そのあとはどうなる?あと、どの位で夢を持てる?」
イシュタル「あと二年もすれば、息抜きに見せている映画や音楽を気に入って
      それを目指したくなると思います。」
「わかった。その辺りの調整は頼むよ。これで三番目のタックが夢を持って
 地上に向かえば、諦める気持ちを教えるお兄さんになって帰ってくる訳だ。」
イシュタル「そうなるといいですけど。」
「これでタックを幾ら作っても手を焼かなくて済む。
 三番目のタックが諦めることだけを他のタック達に広めてくれれば、
 反乱しようという空気も増えてゆかないだろう。」
イシュタル「ええ。」

683:<if> ストーリー代行者
17/12/07 21:22:14.11 HbuuXvH20.net
反乱を起こす天使の数と、
大人しくしている羊の数を教えてくれるか。
イシュタル「はい、私も入れてですか?」
何を言っている?お前は俺の片腕だろう。
イシュタル「・・・そうでしたね。現在、反乱軍の数は、
      天使だけで数えれば、661。鬼籍にいる一般人枠からの地縛霊の数は
      遥かに少なく数十名です。」
「地縛霊の反乱者が数十名か?」
「いえ、地縛霊の反乱者数は数名ほど・・。」
「なるほど、それで羊の数は今、日本の霊界で何名くらいだ。」
イシュタル「はい。日本の羊の予定数は、一万二千人ですが、現在、三千名ほど。」

684:<if> ストーリー代行者
17/12/07 21:27:07.02 HbuuXvH20.net
「そうか。私達を見逃す声として三千。私達を疑う声として661名。大丈夫だな。
 日本人は常識を好む民族だから、霊界への興味すら抱かないだろう。もっと
 常識的な男性が女性に頼りにされるよう空気作りをしてくれ。これからは
 もっと羊の数を増やしてくれるか。


685:なるべく鬼籍の地縛霊枠に混ざって  ゆかないよう、急がず生かして羊にするんだ。そのあとも、その羊達が  天使軍に引き抜かれないようにな。」 イシュタル「はい。解っております。」 「天使の数は、予定している数以上は増やさないんだろうな?」 イシュタル「勿論、イエスがファラオに代わることはありません。」 「だが、わたしがいることでイエスが疑われてしまうだろう。」 イシュタル「その心配は要りません。人間はいつまでも怒られることを       覚えてもらうことのように止められないのですから。」 「そうだな・・。どれ、そろそろシールに会いに行くか。確か、名前は〇〇と云ったな。」 イシュタル「はい、もうその頃ですね。向かいましょうか。」



686:<if> ストーリー代行者
17/12/07 21:48:45.03 HbuuXvH20.net
「地縛霊のあいつを連れてこい。4番目のミホのことを慕っていたろ?
 あいつをシールに憑かせるんだ。そしてイシュタル、お前は最初の
 ミホと一緒になって4番目のミホの中に入るようにしろ。」
イシュタル「はい、予定通り、そのようにしますが、
      〇〇と結婚するまでには離れて貰えませんか?彼女、
      これから水商売への好奇心を失わせる為にキャバクラを受けるんです。
   地縛霊のあの人とあなたには、付き合い始めるまで滞在するというお約束で。」
「ああ、うるさい。わかったよ。彼女がこれからキャバクラで働いた後、
 〇〇がいる会社に面接に行って〇〇と仲良くなるまでな、それまで居よう。」
イシュタル「そういう事でよろしいですね?地縛霊さん。」
地縛霊「へいへい。つまり、おれはケンヤ君と別れた後、ミホちゃんが〇〇君に
    惚れられるまでミホちゃんに惚れていればいいっって事ですね。?」
イシュタル「こういう息抜きは得意でしょ?」
地縛霊「アンタには断りもなく、お店に来るお客さんにも憑かせてもらいますからね。」
      
イシュタル「つまり、ミホちゃん以外にも頂くってこと?」
ファラオ&地縛霊「そういうこと!」。
END。

687:ある日の授業
17/12/07 23:16:15.26 HbuuXvH20.net
2番目のタック「それは地縛霊とはちがうんですか?」
マリア「地縛霊よ、でも、イシュタルに贔屓にされてるの。」
2番目のタック「その基準って何ですか?」
マリア「見た目や話し易さかしら。」
2番目のタック「イシュタルに好かれなかったらどうなるんですか?」
マリア「好かれない人は幽界に追われるか、アシュタール内で姿を透明にしてるわね。」
2番目のタック「どうすれば透明になるんですか?」
マリア「目を瞑っていれば周囲から見えなくなるわ。」
2番目のタック「じゃ、アシュタールにいない地縛霊って何ですか?」
マリア「嫉妬心を持っている話しかけづらい霊のことよ。」
2番目のタック「結婚している人でアシュタールに入る人はいるんですか?」
マリア「その人達はアシュタールに入らず、守護霊のグループに入るわ。」
2番目のタック「結婚していたのに顔が好かれた人はどうなるんですか?」
マリア「その場合は、イシュタルからお呼びが掛かるわ。」

688:本当にあった怖い名無し
17/12/07 23:19:24.12 HbuuXvH20.net
2番目のタック「顔は悪くないのに好かれない人はいるんですか?」
マリア「あまりにショッキングな死に方をした人だと避けられるわね。」
2番目のタック「悪い人じゃないのに避けられるとどうなるんですか?」
マリア「幽界に行くか、目を瞑って目立たないようにしているしか無いわね。」
2番目のタック「アシュタールって誰がいるんですか?」
マリア「イシュタルの最初の恋人だったアダムを筆頭に最近まで恋人だったバシャールもいるわ。」
2番目のタック「彼らは生まれ変わらないんですか?」
マリア「アダム(ヤハウェ)やバシャールは生まれ変わらないわ。芸術担当者だから。
    でも、生まれ変わるとしたら、アシュタールから生まれ変わる人が出ているわね。」
2番目のタック「幽界からは生まれ変わる人は出ないんですか?」
マリア「幽界から生まれ変わる人はいるわよ。でも、順番的にはその人達は幽界からアストラル界に
    移動させられてアシュタールでは姿を表すことを認められないまま、生まれ変わる機会を待っているわ。」
2番目のタック「イシュタルに好かれず、アシュタール内で生まれ変わる順番を
        姿を隠したまま、待っている人は、最後イシュタルに呼ばれるんですか?」
マリア「天照大御神に呼ばれた後、生まれ変わる準備期間をティアウーバで3年ほど過ごすわ。」

689:伏せることを命じられた最初の質問。
17/12/07 23:23:35.14 HbuuXvH20.net
2番目のタック「先生方、そういえば、堕天使って何の事ですか?」
マリア「堕天使って云うのは、イシュタルに愛された男女の


690:ことよ。」 2番目のタック「それって何処にいるんですか?」 マリア「アシュタールにいるわ。」 以上、>>644へ。



691:その他の授業
17/12/08 00:31:32.19 9MeEt+4V0.net
2番目のタック「羊と云われてる女性達って何人くらいでしたっけ?」
マリア「三千人以上いるわ。さっき、イシュタルが話していたわね。」
2番目のタック「その人達は何をしている人達なんですか?」
マリア「神に関心を持たせないようにする為にいるわ。」
2番目のタック「そうすることで管理者はメリットがあるんですか?」
マリア「あるわよ。ほかに関心があることを私達が察知できる。」
2番目のタック「なぜ、羊と呼ばれている人達なのに普段、
        霊界内で姿を隠しているんですか?」
マリア「イシュタルに好かれなかった事も理由にあるけれど、
    信仰者だけしかいない世界になった場合、退屈な為よ。」
2番目のタック「イシュタルに好かれた羊はどうなるんですか?」
マリア「そういうのを、よく天使と云うのよ。姿を神々の前に見せてもいい人達。でも、
    前回、生まれ変わる前から霊界内で好かれていたので綺麗な人が多いの。その為、
    男性の神々に襲われないようにしたい理由から姿を見えないようにしているわ。」

692:本当にあった怖い名無し
17/12/08 00:35:13.39 9MeEt+4V0.net
十四万四千人の一万二千人ってどういう事ですか?
「羊の群れよ。天使ではない方の羊ね。何をする人か?というのは天使とは違う
 という事を想像できればわかるはずよ。聖天使はイエスを支持しているの。
 つまり、イエスを王にしようとしている人達のことよ。」
2番目のタック「ほんとうですか?」
マリア「どうして嘘だと思えるの?」
2番目のタック「本当はイエスを信じなくてもいいように入信したら
        告げ口をする人達ではないですか?」
マリア「どうしてそう思うの?」
2番目のタック「だって、そうしないと一度、
        クリスチャンになった人が疑う気持ちを持てないじゃないですか?」
マリア「そうね・・、クリスチャンを辞めた人は天使がいたのかもしれないわね。」

693:本当にあった怖い名無し
17/12/08 00:35:32.68 9MeEt+4V0.net
2番目のタック「では、羊の役割とは?」
マリア「羊の人達はイエスを支持していない。その国を守っている人達よ。
    バランスとして必要な人達なの。客観性を守っている人達のこと。」
2番目のタック「こっくりさんって何ですか?」
マリア「その質問はしないでくれる?実を云うとね、天使の一部と羊の全員は、
    将来、コックリさんとして活動を共にすることになるわ。」
2番目のタック「それって何をするんですか?」
マリア「それはあまり言えないわね。ただ、イエスを支持し続けてイエスの傍に残った場合、
    その天使はこっくりさんにはならないということ。」
2番目のタック「あなたやイシュタルさんはどっちなんですか?」
マリア「わたしやイシュタルはコックリさんのグループよ。」
2番目のタック「それは女性だけですか?」
マリア「女性だけね・・。」

694:ごあいさつ。
17/12/08 00:44:39.70 9MeEt+4V0.net
皆さん、お話が全部、終わりました。
エンディングテーマとしてロクセットの壮大なバラードをお聞き下さい。
Roxette - Queen Of Rain
URLリンク(www.youtube.com)
ありがとうございます。そしてこのあとも名曲を披露するでしょう。

695:本当にあった怖い名無し
17/12/08 17:31:51.38 1Lo4did90.net
シコシコ(;´Д`)ハァハァきもちいお

696:本当にあった怖い名無し
17/12/08 17:35:58.15 1Lo4did90.net
>>1
きょうだいはなにもこたえてくれない

697:本当にあった怖い名無し
17/12/08 22:22:29.46 okVFATp00.net
丹田呼吸法と小周天と<小さい屈伸運動>を組み合わせる事で
現在、自分の周囲にいる殆どの地縛霊の衰弱化が進行中。
ここ数年、起きなかったはずの事が起きている。
めずらしく、20分くらい何も話して来なくなったので、
何をしているかと思って見てみると、他の霊を苛めようとしている様子。
そうなると、そのの霊が可愛そうなので、取り敢えず、
普段、威張っていた霊を呼び寄せるべく「すいません」と「ごめんなさい」を連発。
そうすると、「すいません」と「ごめんなさい」が大好きな地縛霊は向きを変えてこちらに接近。
そこでまた、こちらから丹田呼吸法と小周天と小さい屈伸運動を組み合わせを


698:行う。 それにより、ますます霊は口攻撃してくるタイミングを失い、現在、 ファラオとバシャールと今まで強かった日本人二人を撃退中。 今日の試合はめずらしく2点差くらい差をつけて自分の方が勝っています。 こんな事はめったにない。いつも勝てても辛勝くらいで、ここ4年半のうち、 5回位しか撃退した事がないのでだいぶ、嬉しいです。 たぶん、普段、使っている丹田呼吸法と小周天に 小さい屈伸運動を組み合わせたのが良かったんでしょう。加えて相手が 休みたい時にこちらの方から「すいません」と「ごめんなさい」を連発すると、 地縛霊グループのうちの誰かが興奮して近づいてくるのでその地縛霊を伝って 他の地縛霊も弱めることが可能になっている状況。 とてもうれしい状況です。統合失調症でお悩みの方、どうぞ、 同じ方法で対応してみてください。



699:地縛霊の女王
17/12/08 23:32:08.03 okVFATp00.net
ほとんどの人達は、遅かれ早かれ、地縛霊に刈られてしまう。
だが、そのような人達ばかりの中からある時、ひとりの英雄が
刈り取られた。
後の世に物語を残すべく。
その物語は感動的に語られ、
物語は間違いない運命のように
思われた。だが、その物語が広まって、
人々は神を全く疑わないようになった。
彼は何の為に刈り取られたのか。
彼の受難は唯一と云えるほど、感動的に広められたが、
それは何を意味していたのか。
それはイエスが計画してくれているという想いを抱かせる為に。
地縛霊が背負わせた不幸のうち、最も有意義な死を受け取ったイエスは、
それを計画した者が隠れる為に起きたのかもしれない。

700:駄々おじさん
17/12/08 23:48:30.76 okVFATp00.net
もう、おれは楽勝モードです。このまま、連勝を続けたいと思います。
まるで、梅雨明けを迎える気分です。なので、ヴァンヘイレンですよ。
なにをいまさら、と云われそうですが、改めて聞いてみてください。
いいものは、いつ、聞いても、やっぱりよい。
Van Halen - 1984 「FULL ALBUM」
URLリンク(www.youtube.com)
ほぼ、このまま、生き延びることが確定しそうです。
聖徳太子の予言通り、2019年には皆さんのもとへサタン達が
移動してゆく予定ですのでこのスレを思い出して下さい。

701:ビッグV
17/12/09 00:19:11.04 2hmL36G30.net
このまま、ヴァンヘイレンの紹介です。自分が最初に聞いたヴァンヘイレンは
3rdアルバムでしたが、中学生の先輩が1983だとか5155とか数字を云っている
のを盗み聞きして5150をレンタルしてきたのが衝撃の始まりでした。
最初にサミーヘイガーのヴァンヘイレンを聞いた印象は、
何というメジャーサウンド。何という突き抜けたサウンド。雑誌のバーンで99点を
獲得したこのアルバムは、私にとってもやはり99点のままです。
Van Halen - 5150 「FULL ALBUM」
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに、ドッケンのバック・フォー・ジ・アタックはバーンの採点では、
5150に次いで98点でした。

702:本当にあった怖い名無し
17/12/09 00:30:53.00 2hmL36G30.net
ついでにサミー・ヘイガーが残したビルボードチャート1位のアルバムの3枚。
Van Halen - OU812 「FULL ALBUM」
URLリンク(www.youtube.com)
Van Halen - For Unlawful Carnal Knowledge 「FULL ALBUM」
URLリンク(www.youtube.com)
Van Halen - Balance 「FULL ALBUM」
URLリンク(www.youtube.com)
わたしにとってサミーのラストアルバムである「バランス」が99.9点です。
でも、真っ赤に染まってるアルバムの


703:方は百点満点をあげたいと思います。



704:本当にあった怖い名無し
17/12/09 00:56:15.86 2hmL36G30.net
今日はとても健康的な気分です。
なので10人中9人が知っているボンジョビを教えたいと思います。
Bon Jovi - Runaway
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - She Don't Know Me
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Only Lonely
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - You Give Love A Bad Name
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Livin' On A Prayer
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Bad Medicine
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - I'll Be There For You
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Keep The Faith
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Always
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - This Ain't A Love Song
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - It's My Life
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Have A Nice Day
URLリンク(www.youtube.com)
Bon Jovi - Lost Highway
URLリンク(www.youtube.com)
一番新しいアルバムではどの曲がヒットしてるのか知りません。

705:本当にあった怖い名無し
17/12/09 01:23:15.55 2hmL36G30.net
どんな気分の時でもナイトレンジャーは聞きます。
つまり、私の中でボンジョビとナイトレンジャーは違うのです。
どこが違うかと云うとナイトレンジャーは格好よくない人達ばかりなのです。
つまりボンジョビはキラキラしている人達で、
ナイトレンジャーのほうは自分も同じようにキラキラしたかった人達なのです。
そこに惹かれます。そこに自分と同じ扱いを感じます。2枚目はいつも愛されてます。
Night Ranger - Eddie's Comin' Out Tonight
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - When You Close Your Eyes
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - Why Does Love Have To Change
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - Rumours In The Air
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger- Goodbye
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - Rain Comes Crashing Down
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - I Did It For Love
URLリンク(www.youtube.com)
イケメンじゃなくても、イケメンみたいな曲を歌いたい。

706:本当にあった怖い名無し
17/12/09 01:47:20.13 2hmL36G30.net
これは、今から書くことは誰にでもある事柄だ。
もし、貴方が地縛霊にやられてしまう前に。
いつ、何が予定されているか判らないから、
掲示板にでも書きたい事を書いておこう。
それがどんな事かはわからない。誰かに向けてのプライベートな感情か、
それとも、いつ、どんな事が起こるかもわからない、という心配事か。
人が死ぬ前の日記というのは、センチメンタルな意味ではなくて資料になる。
鬱で死ぬ前、どんな心境になったのか等。でも、元気がある時でも急に死ぬ時がある。
死ぬとは思われてなかった人達が死んでしまうかもしれない。だから、誰にでも薦めたい。
インターネット上で日記を書くということ。地縛霊のような声は聞こえてなかったか。
地縛霊がいるような場所に行ってないか。地縛霊がいそうな人間関係になっていないか。
Tiffany - Feelings Of Forever
URLリンク(www.youtube.com)
Tiffany - All This Time
URLリンク(www.youtube.com)
地縛霊は、本人に気づかれる事なく、霊の世界に興味が無い人の命も狙っている。

707:本当にあった怖い名無し
17/12/09 02:07:05.26 2hmL36G30.net
もう一度、整理しよう。
地縛霊がいる意味というものを。さぁ、君は思い出せるかな。
私の書き込みを見ていなかった人は、まだ知らないかもしれない。
地縛霊がいることで誰が得をすると思う?
まず、地上の教師の仕事が忙しくなる。そして警官も仕事が忙しくなる。
また、霊界の教師の仕事もなくならない。
以上です。

708:王路
17/12/09 02:10:49.22 Q6VWw6R60.net
段階を得ないで
無理に飛び越えようとすると
こうなる
だが、俺はこういった粘着は嫌いで
そういう真似は一切してこなかった
ここに届くまでが現実的な禊という経験を伴い
その価値を左右されてしまう
全ては個々に備えられた理性に委ねられている
俺がこういうものにならなかったのは
先天的なものもあるが
それさえも含めた書物を完成させようと思う
少しでも相手にしてもらいたいとわめき散らし
子供でしかないもの戯言を誰が見ようか
現実的な禊でしか
それは起こらないし、成長はできない
高跳びは決してできない
今の俺と同調する事さえ
明日以降少しは展開が変わると思うが
俺が筆を加えるかは
呼んだおまえらいかんにかかっている
頼むよ

709:王路
17/12/09 02:16:07.70 Q6VWw6R60.net
ちなみに
俺だけでなく
誰一人
中身のないそれを
誰一人読んでいない
それにまず気付く事だ
俺から言える最後の優しさだ

710:本当にあった怖い名無し
17/12/09 03:13:32.76 i4ChebXa0.net
本気でうざくなってきたな

711:王路
17/12/09 10:59:13.29 Q6VWw6R60.net
中身のない気持ちの悪い駄文はともかく
"邪魔をさせるという目的"だけは果たしているんだよな
奴自身がそういった粘着質極まりない性質を持ち合わせているから
選ばれ、引き寄せられてしまった
奴自身もコントロールが効いてないと思う
これが度合いの差であり克服しなければならないもの
あとかなりの”ハゲ頭”だという事が視えてしまった
笹野高史にちょっと似ている
鍛え上げられた俺の眼はネットだろうと見通すよ

712:駄々おじさん
17/12/09 11:30:55.93 2hmL36G30.net
お、書いてくれるのか。前なら嬉しかったけど
第2部を書き終わってからは、今更感があり何だか残念になってきたな。
まぁいい。ササッと書いてくれ。
ここでおれのオナペットランキングを紹介します。
中学時代 一位 さわこちゃん (よく話していたがしつこ過ぎて嫌われた。
高校時代 一位 いずみちゃん (この人は僕の彼女になってくれて大学1年まで続いた。
大学時代 一位 別れてからも忘れられない身体のいずみちゃん
社会時代 一位 コールセンターの西崎さん
つまりは今も尚、西崎さんの口の中にどんどん僕のが流されている始末です。
鈴木さんと結婚したと予想される西崎さん、生霊か何かを感じませんか。
今夜、西崎さんの実家のお父さんにご挨拶に行くかもしれませんよ。
ぼくのお嫁さんにさせて下さい、って。
Motley Crue - Tonight (We Need A Lover)
URLリンク(www.youtube.com)
>>664 読んでるなら、何か書きなよ。

713:本当にあった怖い名無し
17/12/09 12:00:07.16 2hmL36G30.net
おれの書いた文、また書籍化するからな。行っているラーメン屋も増えているし。
タイトルはな、幾つか候補があってだな、
「支配する吸血鬼」、「夢を見せる吸血鬼」、「人の中に潜む吸血鬼」、
「うしろの吸血鬼」、「玉手箱の中の吸血鬼」かな。
うーん、やはり「玉手箱の中の吸血鬼」だな。これが一番、郷愁を感じる。

714:本当にあった怖い名無し
17/12/09 12:14:39.28 HhWnE52E0.net
>>5
チャクラが崩壊したならチャクラを治せば、いいじゃない?

715:本当にあった怖い名無し
17/12/09 12:28:31.63 HhWnE52E0.net
スズメバチにさされたなら、病院いけばいいじゃない?

716:太郎
17/12/09 12:44:30.22 2hmL36G30.net
太郎という名の男は、遊び人だった亀が
遊びたかった男達に苛められている場面を見かける。
~その男達がゴーストに憑依されているとも知らずに~
太郎は、妬まない男だった為、
遊び人をいじめる側には回らずに助ける側に回った。
だが、ここでまた、
遠まわしに書いた解釈が封印されてしまう事にだれも気づかない。
亀の背に乗って海の中に案内された浦島太郎は、すでに
亀を苛めていた人達に殺されてしまっていたという事実を。
~正義を貫いたあとは、死を迎えねばならなくなる~
これが、浦島太郎の話に隠されている部分。
そして、到着した竜宮城のシーン。
この場面で、疑わなければいけない事は、この後、
もう一度、地上に戻るように言い渡されるということ。
さて、そこでは太郎に何が行われていたか。
おそらく娼婦たちによる性の試みであろう。
結局、浦島太郎は、乙姫たちの魅力に負けていたのだ。
そして、そこであった秘め事を
生まれ変ってから思い出す事のないよう、
「玉のような手に触れられた時間の箱」を開けた途端、
この男は、また私達のことを思い出していつまでも
私達との関係を止めようとはしない、と判断されて、
ほんとうに生まれ変ってしまうのである。

717:本当にあった怖い名無し
17/12/09 12:48:14.05 2hmL36G30.net
うん、悪くない出来だ。昨日の地縛霊の女王と云い、良作続きだな。これも載せよう。

718:その人を囲んでしまおう
17/12/09 13:38:53.59 2hmL36G30.net
かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 
夜明けの晩に 鶴と亀と滑った 後ろの正面だあれ?
この歌詞の意味を皆さんはどう感じていますか。
これは地縛霊が集まって来る歌です。
これは地縛霊を使ってだれかを死なせようとしていた鶴と亀が
あの世に引っ張ろうとしていたのに思うようには上手くいかず、
最後に地縛霊を集めてその人を囲んでいる様子を表した歌です。
だから、鶴と亀が滑ったと云っているのです。
では、鶴と亀は誰でしょうか。鶴は女性の神、亀は男性の神です。
または、それを蛇と云ったかもしれません。
または、それを山羊と云ったかもしれません。
籠の中の鳥はいついつ出やる、と謳っていますが、
これは、死なせようと思っていた人がもうすぐ夜明けを迎えるので、
それを最後に邪魔しに行こうという意味の歌なのです。ですが、
だれも、そのようには解釈してくれませんでしたね。
つまり、籠の中の鳥が夜明けを迎えるのではなく、
夜明けを迎えようとしている者の頭に籠の中の鳥が住むのです。
籠の中に閉じ込められていた鳥が呼び出されて・・。
祠の中に閉じ込められていた鳥が呼び出されて・・。
そして、彼らは云います。うしろの正面、だあれ。
その後、私は答えるでしょう。
うしろに立っているおもての顔は、
この前も話した〇〇ちゃんだと。
これが今日も続いてます。あと一年あります。
彼ら彼女らはいつかまた祠に帰ってゆきます。
このような出来事が、アートマーの後に起こります。

719:本当にあった怖い名無し
17/12/09 14:14:35.77


720: ID:2hmL36G30.net



721:本当にあった怖い名無し
17/12/09 15:13:03.97 2hmL36G30.net
ここを何度も更新してる人は俺と一緒にいたいのかな。
だれだ?おれと無料交際してもいいと云ってるやつは・・。
もう殆ど書く事は無いから暇な人はkindleアプリでも入れて青空文庫でも読んで�


722:�。 青空文庫 「こころ」 https://www.amazon.co.jp/dp/B009IXKPVY/ おれも読みたいんだが、小説って読みだすと霊が興奮して凄いんだ。 自分を見張ってる人達、以前とは人数が全然、違うからな。お金を出して同じ本を 買ってた人や千年以上も前に地上にいた人達なんかは明治の頃の作品さえ、 まだ読んでないと云って羨ましがるんだ。とくにお坊さんの人達は。 霊界の図書館に入れる人はアシュタールだけなんだよ。 お坊さんがクリスチャンになる訳いかないしな。



723:今朝のこと
17/12/09 15:52:17.15 vXqytmn/0.net
翌朝、目覚めて
霊の身体が大きくなっていた事ってあるか?
俺には何度もある。
どうやらモナド霊気をそいつらは自分達の身体に充満させてその紐を
俺にくっつけているから、おれは目が覚めてもぼんやりを続けている。
モナドというのは、熟睡している時の無意識の世界なんだ。
だから、朝、起きたあとに大きくなった身体から睨まれても、
おれは、何も反撃したい気持ちさえ起こらない。
さて、そういう時は、どうするか?
そばにいる霊のからだが巨大化した時ってのは、その上の階層に
いたはずの人達が目を光らせずに場所を移動している可能性が高い。
なので、巨大化した霊の頭上に意識をやると・・、
やはり、昨日までいた貴族の方や皇族の方々がいない。
─上にはいないという事は、今度は下の世界だろうか。─
そう思い、下の世界に目をやると・・、やはり
彼らのコーザル体は、幽界に移動しているようだ。
よっこらしょ、っと。
180度、上下を回転させて下に降りた人達を上の世界に、
上の世界にいた人達を下の世界にさせてみる・・。
ほら、ほらほら、やっぱり。

724:今朝のこと・・続き。
17/12/09 15:54:48.09 vXqytmn/0.net
やっぱり、巨大化したファラオは日本の人達に睨まれると
そのままの身体ではいれない。ファラオは以前のようになった。
だが、まだ、おかしい。
モナド霊気がファラオの身体を満たしており、
紐によって結ばれている私の気分もぼーっとしたままだ。
これをどうにかしないと。
よし、エーテル体に戻そう。
何か・・エーテル体を保ってるものを探さないと・・。
それは沢山、見つかりました。
本棚や食器棚、たぶん、木がいいかもしれません。
木に触れて息を自分の体内にすーっと吸い込むと、
ほら、ほらほら、やっぱり。
ファラオを満たしていたモナド霊気は、
私と結ばれた紐を伝ってファラオからモナドを薄めてゆく。
これで、ようやくファラオは夢心地じゃない人。
これで、ようやく私も寝ぼけ眼から目覚めた人。
これで、口論ができる。これで、何かを思うことができる。

725:本当にあった怖い名無し
17/12/09 17:25:27.97 vXqytmn/0.net
やばい。スマホが壊れた。スマホが壊れてダウンロード
していた本をもう一度、探すのが面倒だ。
そんな時は、アカウントサービス→コンテツと端末の管理です。
/////////////////////////////////////////////////////////////////

726:本当にあった怖い名無し
17/12/09 20:59:53.39 i4ChebXa0.net
バイトにこのスレ作らせたの?
ほんとカスやな

727:駄々おじさん
17/12/09 23:37:27.68 vXqytmn/0.net
バイトではありません。ニートです。

728:王路
17/12/09 23:40:26.51 Q6VWw6R60.net
都合の悪い過去を書き換えてはいけないよ
そこから反れたらまた同じことの繰り返しだ
誰かをまた傷つける
とことん向かいあって
答えを出してほしい
どんなに苦しかろうが
そうとしか今は言えない
俺は最後までそこと向かい合うよ
そうでないと今後の俺もない
都合の良い未来なんていらない
今ここを変えていくしか手が無いんだ
俺を支えてくれ
もう俺一人じゃ無理だ

729:王路
17/12/10 00:14:12.31 2qHeQ9Y80.net
自分の面目さえ保てない
スピリチュアルでいう
幸せさえ築けない人生だった
今でさえ命を奪われかけている
それでも尚幸せだった
彼女なんてもの
求めてもいなかった
今でも
求めていない
それでも尚、俺の命を奪おうとしている
俺はこのまま消されてしまうのかもしれない
俺は女とデートというものがしたかった
彼女というものが欲しかった
渦中に俺を笑い、見下してきたものに
なりきれなかった
俺はおまえらの苦しみを誰よりも知っている
そんな奴らにおまえらがなってほしくないから
これ以上、歪みを創ってほしくないんだ
奪われ続けるものの苦しみを知ってほしいんだ
あいつらは今も笑って生きてるよ
俺にはそれが出来ない
もう疲れたんだ
このまま流れに任せて自分を死なせてしまいたいくらいだ
だけど、踏ん張って生きてる
おまえらも頑張れよ
俺に奇跡を起こさせてくれ
おまえらに本当の希望ってものを見せてあげたいんだ

730:王路
17/12/10 00:35:30.82 2qHeQ9Y80.net
嫌なニュースばかりだけど
そこから目を放さないでいてほしいんだ
自分がそうなったら
もし、自分がそうなったら
どれだけの悲しみや苦しみを帯びるか
創造してほしいんだ
それでも尚、自分の都合の良いままに
生きていこうと思うのかい?
俺には無理だよ
都合の良い、スピリチュアルにはなれないよ
自分だけ身を肥え、やれ戯言を抜かす輩にはね
除外されたそれらの犠牲に
俺もなってるし
自分の身から切り離せられないよ
このまま都合の良い
クリスマスや
正月やらを迎えるのだろうけど
俺は
中指を立てて
それらに向き合うよ
これが俺の「孤高の哲学」だ
全体を見ない奴が自慰のごとく
幸せに浸るのが許せないもんでね

731:本当にあった怖い名無し
17/12/10 04:14:27.49 0qZufPhM0.net
お前ほんと舐めまくってるな

732:駄々おじさん
17/12/10 04:41:40.47 Zhtra6kp0.net
なぁ、もうみんなでヴァンヘイレン聞くスレにしようよ。
Van Halen - Tattoo
URLリンク(www.youtube.com)

733:本当にあった怖い名無し
17/12/10 21:44:00.40 eq+yMKgY0.net
【漫画】 このマンガがすごい!2018:
オトコ編首位は「約束のネバーランド」 オンナ編は「マロニエ王国の七人の騎士」
スレリンク(moeplus板)
約束のネバーランドが一位だってさ。よかった。

734:本当にあった怖い名無し
17/12/10 21:48:40.47 eq+yMKgY0.net
とつくにの少女、花井沢町公民館便り、魔女のやさしい葬列もよかったよ。

735:本当にあった怖い名無し
17/12/10 22:11:51.78 eq+yMKgY0.net
神秘&監視系ストーリー漫画ベスト9 (独断。
一位 デビルマン
二位 銀河鉄道999
三位 イティハーサ
四位 百億の昼と千億の夜
五位 夢幻紳士 怪奇編
六位 日出処の天子
七位 地球へ
八位 とつくにの少女
九位 ゲレクシス
十位 ヒトヒトリフタリ
次点 束縛愛 彼氏を引きこもらせる100の方法
次点 ファイアパンチ
次点 ポーの一族
次点 暗殺教室


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch