16/09/24 06:01:47.04 6W+SJ4cl0.net
恐山には、風車が沢山あると聞いたのですが 本当ですかあるとしたら、いったい何故 恐山の至る所に風車はあります。石も積んであります。
恐山ってお化けがおりてくるの?いたこにとりつくんだよね?行ったことある人います
恐山という場所は非常に霊力が強い場所である。
死人が集まりやすいのである。
よって、イタコが口寄せをするのである。
青森県在住のものです。
まぁ恐山はふつうの観光地みたいなところですけれど。
頭から血をながした女の人が立っているのを見たり、幽霊みたいなのを目撃して具合が悪くなったというなこともあるみたいですね。
風車は、下の方もおっしゃる通り、幼子の霊をなぐさめるためにあるようです。石も同じく、親より先に亡くなった子供が、自分は親不孝者だと思い、親を思って積み上げるそうで、
それを天まで積み上げるとこの世に帰られるが、いつも地獄の鬼に見つかって崩されてしまう、という話を聞いたことがあります。
恐山と火葬場には各々、浮遊霊・自縛霊・生き霊・どのような霊気が多いですか?
恐山のほうが霊が圧倒的に多いと思います。
火葬場に運ばれるのは、ほとんどが供養をうける(あるいはうけた)方々であり、この場所に留まる理由はないので、若干の
自然浮遊霊はいるかもしれないけど、呪縛霊・自縛霊などの類はまずいません。それぞれの目的の場所や人間のもとに行くから。
でも恐山の散策道はほとんど砂利道で、どれが積んだ石なのか、どれがタダの砂利なのかわからなくなります…
恐山 紹介動画
URLリンク(youtu.be)
恐山を歩く
URLリンク(youtu.be)
NHKドキュメント72時間 恐山
URLリンク(www.dailymotion.com)