16/06/02 19:29:29.78 +duIppKV0.net
>>184
自分で発する勝手・思い込みという言葉の意味。
それを最も理解していないのは間違いなく君。
私は何かを偽未来人に強制したり押し付けた事は無い。
むしろ対話し、これはどうなのかああなのかと常に慎重に尋ねる事を基本行動としている。
何故そこまで慎重なのか。それは「期待・信じるに値するかの是非」を文字で残させる為だ。
それを行いもしないのにそうした「勝手に思い込む事は出来ない」という事。
未来人というスタンスはそもそも現代人において「未知情報」をもたらす存在だ。
これは何も未来の情報に対してのみならず、人間であれば未知情報と相対する時に
自然に取る行動。生存本能に近い深層心理。これが人という知的生命体の特徴だ。
そして今、君がレスの末尾で行っている事。それが勝手な要求だ。
君は未来人を擁護する前に己の主体において客観性を保持すべき。