魂の年齢。霊格レベル。3。at OCCULT
魂の年齢。霊格レベル。3。 - 暇つぶし2ch392:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 10:59:01.57 2kSKxcGV0.net
自分を評価するのにも
自分の中に知識をもってそれと比較した相対的な自己評価
をなるべくできればと思うけど
情報がいろいろあって成功者はこう(デデーンってなるとなかなか
うまくいかない場合もありそう

393:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 11:26:44.86 V1HXMx7b0.net
>>369
昔の俺
今は違う

394:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 12:01:57.32 n+4NZYbk0.net
老年期の自己評価の低さのイメージをデフォルメしてみる
すべての人間がこのスレのような霊的知識に触れるわけではないから
スピリチュアリズムを知らない一生を送る老年期も多くいると思う
彼らは多くの経験で理論に名前を付けなくても、心の中でなんとなく察している
彼らなりの霊的真理に沿って生きて、それが自分の生きる道だと無意識的に分かっている
でもそれは幼年・若年的な世界の主流を占める考えに照らし合わせると全く違うものだ
その結果、世間的な評価でいうと、客観的に「僕は劣っているなぁ」と考える
「だって僕は金も地位も持っていないから」
だが彼らにはきっと充足感があるはずだ 自分や自分のような人間を卑下したりはしないだろう
なぜなら世間の価値観と違っても、経験に基づく確信があるから
「世間でいうところの偉大な人ではないけれど、僕のやることはこれでいいのだと思う」
したがって、卑屈になって「僕は駄目だ、あれもできない、これも駄目だ」とがんじがらめになっている状態の自己評価の低さは
本来的な老年期の「自己評価の低さ」ではないのだと思う(一時的には誰だってあるかもしれないが)
若年期の人間の、地位や金等の世間の価値観に沿って生きる上で、
それらを捕まえられない自分と同じような他人を卑下して起こる自己否定とはまた違ったものだと思う

395:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 12:07:23.23 n+4NZYbk0.net
書いてみて、宮沢賢治のようだと思った

396:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 13:34:03.73 DvhmwOlV0.net
宮沢賢治に失礼じゃないの?

397:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 14:53:42.42 W+YpUMCp0.net
世間での評価なんかどうでもいい自分の生き方に自信がある。
立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。
[解説]
どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一畳あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。
■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の�


398:ハは 二合半が限界である。 美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、 毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。 ■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。 しょせん、贅沢とは空しいものである。 それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、 自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?



399:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 14:57:14.01 W+YpUMCp0.net
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な身体を持ち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし分かりそして忘れず
野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば行って看病してやり
西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもせず苦にもされず
そういうものに私はなりたい。(宮沢賢治)

400:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 15:00:49.11 DvhmwOlV0.net
腹八分くらいでとどめないとロクなこと無いね
人間の欲望にはキリが無いから
あれを手に入れたらすぐに飽きて今度はこっちを手に入れたくなる
それかいっそのことミリタリストとして生きるかだw

401:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 15:02:16.14 DvhmwOlV0.net
→ミニマリスト

402:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 15:28:28.29 iHiRR0+d0.net
6歳の時、教室のピアノの前に座らされたら
はじめてピアノに触れたのに、楽譜が頭に浮かんで曲を弾けた
これは前世が影響しとるんか

403:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 18:49:56.25 F1OPDSyd0.net
>>382
それで今は天才ピアニストか?それともただのおっさん

404:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 19:04:34.63 1gxS1UaC0.net
今時幼児期やってる奴は出来損ないなの?

405:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 19:21:32.98 X1XjrYZE0.net
それぞれ役割があるから出来損ないとかはないのでは
ただこういうスレにあんまりいないような気もするけど

406:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 19:30:43.91 dj5bN5//O.net
>>379
いつ読んでも感動する。
私もなりたい
でもまだなれないだろう
他人に無関心すぎるから

407:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 20:11:24.46 5P3F+QLI0.net
幼児期の人の方が人生を謳歌してるよね
成人期を過ぎたら後は朽ちるのみ感がパネェ

408:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 20:28:42.90 5P3F+QLI0.net
他人の霊格レベルがどの辺かを判断するのってどうしてる?
俺は容姿と言動とオーラで判断するんだが、必ずしもそれぞれ比例しないからここに書くのが難しい

409:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 20:48:25.53 iHiRR0+d0.net
>>383
ただのおっさん
音大は出たけど、東南アジアで食堂のおやじやってる

410:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 20:54:13.69 n+4NZYbk0.net
>>389
前世ピアノをたしなんでいた可能性が大いにありそう
音大まで出られるほど興味があったというし、やはり過去世は弾ける人だったんだと思う
全然違う畑で生きているのは、もうやりつくしたから別の分野での新たな学びを魂が選択したのかも
もし前世で親しんでいたならと仮定するけど、
現世でも今の人生に疲れたとき、ピアノを弾くと懐かしさだったり癒されたりする?
興味深いですね

411:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 21:12:08.07 X1XjrYZE0.net
>>388
他人の霊格レベルの判断って
老年期までの人にできるのでしょうか?

412:1@\(^o^)/
16/05/15 21:39:40.64 itUJlSMk0.net
この前の24時間テレビに出てた障害者の中学生の子。
師匠とか言われてて、たしかに彼の話す言葉には真理がちりばめられていて、
あの子を見たとき思ったよ。彼は老年期の魂が、あえて障害の肉体を選んで生まれてきたんだなって。
江原さんの最初の本には、当時、神職をしていたころにダウン症の女の子が来たとき、
自分はこんな着飾って高い職をもってなんて傲慢なんだろう、と深く反省して、神職を辞めたと書かれてある。
つまり、障害者の方々というのは、やはり老年期の魂が宿ってる場合が多いと思う。
老年期の人の見分け方は、目の中に慈悲がある。つまり優しいんだけど、その裏には悲しみを知ってるからこその優しさを感じる。
すべての人の痛み苦しみ悲しみを知ってるから、誰に対しても優しいし思いやりがある。
そういう人は間違いなく老年期だとおもう。
あまり目立たなかったり、貧乏だったり、地味で暗い人かもしれないけど、そういう慈悲の優しさというものは無意識に彼らから感じる。

413:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:18:52.68 DvhmwOlV0.net
ここはまだオカルト板としては珍しく
一応日本語が通じ合って会話している・・。

414:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:29:26.24 7C/Yrlgm0.net
オカルトというより、宗教観とか哲学に近いからね
心霊現象は完全に否定派の俺も、こういう思想は大事だと思ってるよ
やらない善よりやる偽善だからね

415:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:30:51.46 5P3F+QLI0.net
>>391
成人期後半くらいにならんと、確かに判断すらできないね…
>>392
なるほど目の中か
霊格が高い人を見たときの感覚はわかるんだけど、なんとも言えない感じになるな
というか現実では滅多に出会えないから思い出せないのかも

416:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:34:52.80 5P3F+QLI0.net
>>394
単純な深い哲学ってオカ板でくらいしか語れないからね
このスレは貴重だわ

417:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:57:58.65 X1XjrYZE0.net
あとで考えるとあの人はこんな霊格かなっていう印象を受けることはありそうですけど
最近このスレを知ったのでそんなに意識したことはまだないのです
この人はこんな考え方をするのかとか
こういう方法は面白いなとか単純に興味を持つだけで
ただちょい深く付き合わないとなかなか自分にはきちんとした判断はできないかも
雰囲気で絶対これだ(目とかを見て)っていうのは

418:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/15 22:59:08.19 V1HXMx7b0.net
己の優しさが臆病からくるものか否か
物事を頭ごなしに否定するか否か
自制して我慢するか哲学にふけるか
洒落た言い回しで着飾るか分かりやすい言葉を選ぶか
多勢を選ぶか正しさを選ぶか
目的に突き進むか他人を意識するか
嘘で人を操る企てや計算を嫌うか否か
愚直な正直者の気持ちを汲めるか否か
自他の負の感情を否定的に捉えるか否か
人に嫌われる事をあえてやれるか否か
周りの反応を伺うか恥をかけるか
あればあるほど動物らしさはなくなる

419:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 02:54:45.15 ssLiS+I+0.net
>>398
逆に見える自然だとそうなるから動物に近く人間から離れて自由に近い
プラスもマイナスも両方受け入れて
ようは全部受け入れてる頭の良い動物に見える。

420:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 03:41:09.44 AvZvbdP40.net
>>392
自分は24時間テレビをリアルタイムでは観てないんだけど
その障害のある子にジャニーズの一人が会いに行くみたいな番組をどっかで観てその時に初めて観たんだけど
自分もあの障害のある子はすごく霊格高いと思って観てた。
会話の中に「愛」の大切さを語っていて、どっ�


421:オりとした風格の中に慈悲を感じて真理を悟ってるのがわかった 自分は自称成人期で老年期以上ではないけど、その言葉の意味が納得できて すんなり心に入っていった テレビでただ観てただけなのにその障害のある子に目に見えないパワーのようなものを感じた。



422:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 06:53:24.11 gbaNI/Zk0.net
周りに教え伝える意味もあるんだろうな

423:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 08:02:47.77 jZI2ZlJW0.net
愛は大切とは言うけど、愛は憎しみを生み出す材料になるんだぜ
自分は愛情を受けた事が無いから荒んでるのかもしれんが
愛はなくとも人に優しくはできるんだぜ

424:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 08:07:51.92 RBwkGyLG0.net
転生を繰り返すと人を性別や年齢でなく、魂そのもので見るようになる

425:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 08:41:02.67 SgevKK4UO.net
ここで言われる幼児期の魂、幼い・未熟・経験の浅さ…の文脈で語られるが、白い光の魂は経験吸収力がすさまじいのだそうだ
濃紫を超える源泉の神そのものから、吸収力最大値に調整されて生まれてくる白い光である
けして馬鹿にされる存在ではない
全力で学べ、吸収せよ、と放たれた神のエネルギーそのものなのだ

426:本当にあった怖い名無し
16/05/16 09:56:58.77 m3TUxYNJz
上座部仏教でいうところの(阿羅漢)が、老年期の最後の段階だと思う。
今生で、生まれ変わりが最後の人の事。

輪廻の回数が多いか、或いは、修行して悟りを得る形で、阿羅漢になると言われている。

427:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 10:06:44.85 NHv9XhF90.net
与えることも貰うことも出来ない愛に嫌気がさす

428:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 12:12:29.28 htSQntkq0.net
老年期だけどGW前に戻ってまったりしたい

429:1@\(^o^)/
16/05/16 12:37:38.47 mOKRLBfm0.net
若い魂は人間関係や社会活動で多くのカルマを作ってしまう。
逆に、老いた魂は今まで作ってしまったカルマを清算するための人生を送る。
なぜなら彼らはもう地上に戻らないから、という。
若い魂は、積極的に役職やリーダーになろうとするけど、
老いた魂は、役職やリーダーみたいな責任ある役職につくことを嫌がるかもしれない。
なぜなら責任の重い地位につくことによって、新たなカルマを作ってしまう恐れがあるから。
なので、老いた魂はカルマを作らなくてすむような、責任感の少ない仕事を選ぶ傾向があるのかな?
人間関係にしても同じで、
若い魂は積極的に他者と交わり、沢山の交遊関係を構築して、そのぶん相手との間に多くのカルマを作ってしまう。
老いた魂は、その雑多な人間関係によりカルマを生んでしまうことを恐れて、狭い人間関係を好むんじゃないか。
つまり若い魂は、この世では色々なことに積極的にチャレンジして沢山の経験と感動をしてそのぶん沢山のカルマも作ってしまう。
老いた魂は、輪廻の卒業を視野に入れてるから、なるべくカルマを作らないですむような人生を歩む。
障害者の方たちの生き方はまさにその典型だろう。
障害の肉体に宿ることで、今までの様々の過去生で作ってしまったカルマを一度で清算して、
障害のために自我が発揮できない状態なので、新たなカルマを作らなくてすむ。
障害者の方々というのは、現世が地上人生最後の輪廻を卒業する魂の人たちかもしれない。

430:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 12:51:58.85 4qSTPqm50.net
>>406
どんな風に?

431:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:00:13.99 lJGCMuoC0.net
あんまり絡んだことはないんだけど
障害も勝手な認識だしね

432:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:03:33.92 htSQntkq0.net
>>408
人をたくさん殺したから罰か何かで障害をもって生まれたってのいた
知的障害じゃないけど

433:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:11:03.82 0g04Vy1R0.net
>>289
人に親切にする
明るく生きる
自分も他人も愛す

434:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:19:38.69 SgevKK4UO.net
>>408
カルマというものを、作ってはいけないもの、として認識しないことだなあ
魂=経験0 から生まれたとして
0=0
0= +1+2+3…+9-9…-3-2-1 =0
この最後の0は、「豊かな0」といわれる
+や-がカルマ・経験だ
魂は全力で経験し、経験の影響を-に経験してバランスを取りながら、再び0に戻る
豊かな0に
最初の白い光の0は、最後に青く深い0になる

435:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:42:04.06 Hacqus1S0.net
人間が食肉家畜に生まれたり、虐待死を遂げる子供はカルマ一気精算組なんだってさ

436:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:43:15.22 Hacqus1S0.net
>>410
乙武くんは残念だったね また作ったんじゃないか

437:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 13:58:09.57 Sqn99hkG0.net
私の叔母がダウン症。
叔母の両親である祖父母は、彼女の養育にすごく振り回されていて
私の生前の話、祖父は変に気を病んで霊感商法や新興宗教に頼っていたらしい。
叔母さんはダウン症者とはいえ、かなり強情な人だし、
祖父母もそろって自己中心的な「我よし」で優しさにかける人達だった。
「霊格の高さ」でいえばダウン症の叔母さんはちょっと・・・微妙だし、祖父母はあきらかに未熟。
私の家庭のケースに限っていえば、「償いや復讐によるカルマの清算」というのがしっくりくる。
障害者イコール霊格が高いと一概にはいえないと思う。
とりあえず、こんなケースもあるということで。

438:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 15:20:55.75 jZI2ZlJW0.net
>>406
愛の上位版として慈悲の心がある
愛だの平和だのに嫌気がさしてる人も、慈悲の心は持てるんじゃないか?

439:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 15:24:59.38 jZI2ZlJW0.net
今の時代の障害者って周りのサポートを得られるから、実のところ普通の人より苦労しない事が多いよね
障害者は周りに苦労を振りまいてカルマを重ねがちだと思う
近親者がカルマ清算してるって印象

440:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 15:43:59.97 AvZvbdP40.net
自分が小学生の時、不思議と障害のある子と関わりがあった気がする
小学生の頃によく一緒にいた子の兄弟が障害のある兄弟だったり
よく一緒に遊んでた子が聴覚障害のある子だったり、水泳の授業で普通学級と
特別学級(今は特別学級って名称ではないのかな?)が同じ授業を受ける日があって
自分がプールの中のいる時にその子のことはこちらは知ってるけどとくに関係のある人物ってわけではない
特別学級の生徒の一人がプールサイドから突然飛び込んで、近くにいる自分の背中に抱きつくように上に乗ってきたことがあって
その時はいきなりだったからビックリはしたんだけど、なんかこういうことがあったなって思い出した
自分は生まれつきもともと少数派っていわれる左利きでずっと過ごしてきたから、みんなと同じでなくていい個性っていうのをどっかで
認識してて、だからってわけじゃないんだけど障害のある子達とも 個性って意味では
通ずるものがあったのかな。 なにか教えてくれたのかな。
突然の自分語り申し訳ないw

441:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 16:20:36.81 WGfKEwWnO.net
障害があってもあまり本人が苦しんでないなら、周囲の人々に何かを伝達したり周囲の人のためのカルマ精算や学びの機会を与えるために生まれた成熟した魂かも
自らの障害で苦しんでいる場合は、自らの学びとカルマ精算を目的としているのかも

442:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 16:50:45.91 9lc6V2430.net
初心者ですみません
ご先祖の因縁という概念があると思うんだけれど、例えば徳積してなかったり、
何かご先祖が悪さしていたりすると子孫に何か問題があって生まれやすいとか
私の家系もそういったことが多少あるんだと思うのですが
ちなみにこれは現世的な考えなんですかね?
つまりスピリチュアル的に言うと、もしそういったことで障害者として生まれると、
カルマみたいなものを返すという良い意味があったりするわけで
なので先祖供養みたいなものも、スピリチュアルって似ているようで違うんだなあと思った今日この頃でした

443:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 17:09:27.18 lJGCMuoC0.net
月何度か祖父がホームから帰ってくるから
オムツとか変えてるけど
うんこのにおいはやばいと感じるけど経験ないのに案外すんなりできることに
ちょっと驚いてる昨今w
障害、介護にかかわる本人、周りってカルマ的な考えなんですかねぇ
自分はまだ楽な方の当事者だから仕方ないって感じるのかな
なんでもカルマ、因縁と感じるとそれの存在を認識している方々にとっては
苦労すればするほど生きづらくなりませんか?

444:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 17:34:28.88 WGfKEwWnO.net
介護の仕事の場合
仕事自体に不潔な事があるのは当然。
それを承知の上で働くわけだけど、
こんなクソみたいな仕事したくないんだ!と思ったり、利用者を見下したりして働いてる人もいれば、
利用者の身の快適を保つのが私の仕事と納得したり良い仕事が出来たら満足したりしてる人もいる。
どちらの立場の人も皆学びながら働いてる。
学べる立場の人は職員も利用者も家族もそれなりに向上する
カルマがどうかとかは正直わからない。ただし、あんまり人を見下した態度をとる人は、見下した人にたいしてカルマを作る以前に職員同士でも小競り合いのもとになる事が多いから介護関係なくカルマは多いだろうと思う

学べない立場の人(意思の有無が怪しい利用者)は、自然界なら死んでしまうところを介護して、こちらの都合で生きてもらってるようなもの。
こういう場合は意外と、介護側がカルマを作ってるかもしれないね。

445:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 18:51:04.20 tWZuWKj30.net
>>416
ここでの解釈だからね
老年期を神格化しすぎてると思う
老年期にも学ぶべき課題がある
寛大寛大と言っても色んな人格を持つので表面的な性格や容姿では判断できない
そんな単純構成じゃないと思う

446:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 18:52:52.43 tWZuWKj30.net
>>424
訂正
✕老年期を神格化しすぎてると思う
○ここは老年期を神格化しすぎてると思う

447:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 22:02:23.23 tKqvkPJO0.net
>>421
霊能者によると先祖の霊が成仏していないと助けを求めたり
また、神様を祭っていたけどその後止めてしまって
その子孫が神様の祟りを受けてる場合が多い。

448:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 22:20:36.98 jZI2ZlJW0.net
霊的能力ってなんなんだろうな
幽霊とか霊界とかを信じてる人にとってはイメージできるんだろうけど
信じてない俺にとっては難しい
ただ、今感じてる現実だけじゃなくて、他に何かがあるっていう確信がある
それを突き止めたい

449:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 23:02:44.14 a2ew4vM70.net
この間縁あって視えるといわれる方に会って来た。
その方によると忘れられる事が悲しい という思いがあるといわれた。
それと昔は丁稚奉公だったり義理人情からその家のために命を落とした人もたくさんあるから身内だけでなく、その方たちが頑張ってくれたからこそ今があることを忘れてはならないと。
なので、以後朝手を合わせるときに、先祖代々の皆さん、ご縁があって助けて下さった方々、、と感謝をしてる

450:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/16 23:05:12.79 a2ew4vM70.net
>>427
難しく考えたり特別なものと思ったりするより誰でもあるもので 気が合わない ってのもその一つ。 

451:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 08:45:10.21 b4ufOh000.net
>>427 現実から入るならば心理学、精神医学、宗教学と学んでいくと分かるかもしれないよ

452:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 09:03:36.24 V23DGGTa0.net
退行催眠を試した方いますか?

453:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 10:32:20.20 xrkxWwfO0.net
このスレぐう面白い
障碍者が生まれた家への味方、意義のとらえかたが変わるね
前向きでいいことだと思う

454:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 11:55:06.86 EGswWtZfO.net
>>431 試した
専門のセラピストのところで

455:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 12:04:27.87 bGU/DWK00.net
どうだった?

456:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 13:26:20.67 uNlYjXL20.net
>>417
そうだね

457:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 14:53:29.92 EGswWtZfO.net
>>434
2つほどの過去生を見た
それから、セラピストが誘導するスピードと合う合わないは重要だと思った

458:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 14:55:40.16 iK93vbgV0.net
俺も老年期だけどハナホジしながらこのスレ見てる

459:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 21:55:07.49 kPQcnXxj0.net
魂は綱引き。生を味わうには、絶妙な力加減が必要。力の入れ具合で、綱の中心が幼児期~老人期のどの当たりかによって決まるのかもしれませんね。

460:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/17 23:25:38.22 xrqIREE/0.net
テレビがくだらなさすぎ、ってずっと思っていたけど魂の古さを考慮すると
そういう人たちが作るわけで当たり前なのかもと思えた。
でも、もう少し色々バージョンあってもいいとも思うけどな。
自分が古い魂だとかそういう意味じゃなくてね。

461:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 00:02:45.47 IL7re6PU0.net
テレビで思い出したけど、最近はアメリカだけじゃなくて、イタリアやカナダ、中国、韓国、ノルウェー、フランス、イギリスと色々な国の海外ドラマが見れる。
勧善懲悪なドラマが多い国もあれば、敵役にもきちんとした正義があって敵対してるドラマが多い国もある。 
視聴者=国民が望んだ形が多少なりとも反映されてるとして、とても興味深い。

462:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 00:10:04.28 ezIPs4O80.net
テレビはほんとうに下らない
他人の冷蔵庫の中見たりしてなにが面白いの?
あと芸能人が言った言葉が〇〇が心に響いただの、〇〇の言葉の裏にはきっと〇〇への愛情があるだの勝手にいいように美化したり
最近とくにひどい
ハイハイ素晴らしい素晴らしいスゴイネー
ほんとくっだらねー
何事もほどほどにやればいいのにくどく同じようなこと毎回やるから飽きる
言葉が悪くてごめんなさいね

463:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 00:23:09.63 w7lhh6C30.net
BSやCSの番組を見るといいですよ。
私は民放を見ると自分の嫌(若輩の魂?)な部分が出てくるので見ないようにしていて
音がないとさみしい心持ちの時には世界旅行や歴史などの番組を見ています。

464:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 00:34:29.31 Su/nOiE00.net
精神障碍者や知的障碍者が働いてる作業所に以前通っていたけど、自分の生活が貧しいのに奉仕精神に溢れた人が2人ほどいた。
俺の家の広大な土地の草刈りを2日がかりで汗水流しながら無償でやってくれた。
聞いてみると普段から無償奉仕でご縁のある人の手伝いや庭の草刈りをやっているらしい。
いつもニコニコしていて何か吹っ切れているような悟っているような人たちだった。
障害者にも色々な性格の人がいて極端に短気だったり他人への配慮に欠けていたり、霊性が高いのかは定かではないけど、社会で失敗して精神病んでドン底に落ちた人は他人への共感や思いやりがある人が多い印象。

465:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 00:38:47.70 dVCvgmRu0.net
まあ、痛みを知ったら優しくなるからねぇ
不�


466:ー症は不眠症の人にしか理解されないし、うつ病はうつ病を経験した人にしか理解されないし



467:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 01:33:45.36 wNpQIY0q0.net
>>441
老年期の俺の性分からか無性にアドバイスしたい
そういうときは心を分析してござれ
老年期のヒントは寛大とある
ま、俺に苛ついてる人達だから老年期じゃないかもだけど(笑)

468:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 02:19:49.49 BJHIoYoI0.net
魂とか観測できないあの世を持ち出す必要はない。
性格と言い換えることもできるはず。
性格だとまだレッテル張りに使われるからライフワークと思ったら良い。
人の要素は遺伝、環境、意志で変わってくる。なにか「1つ」ではない。
人は変動する。変動できる。
人はほとんどすべての要素を持ってるから、やりたいなら自分の中の幼年でも老年でも引き出せると思うよ。
その意味で、肉体は不可逆的に老化していくが、魂は一瞬で輝きを取り戻す(若返る)。
別の観点からみれば、自分は成長した、円熟したと思っている人でも、腐敗が忍び寄ってきて素晴らしい学びはいつしか主義になってむくろになる。

469:1@\(^o^)/
16/05/18 11:48:12.98 99wTGOHH0.net
魂の年代にはそれぞれに7段階ある。
つまり、乳児期の1段階目は人間としての初めての魂であり、
老年期の7段階目はそろそろ輪廻を卒業する魂というような。
これからそれらの段階について詳しく書いてみる。
この内容は今までのスレには書かなかったから、新たな発見があるんじゃないかな。
自分が何期の何段階目かもよりわかりやすくなり、目安になるとおもう。
ではいこう。

470:1@\(^o^)/
16/05/18 11:57:18.56 99wTGOHH0.net
乳児期
1段階。霊能力を持つことが多い。人ではなく、惑星に共鳴する。知性センターではなく本能センサーに密接に繋がっている。
    保護されている。野性的。
2段階。怖いもの知らず。考え始める。社会で生活できる。社会の規則の限界を試す。
3段階。やや落ちついている。最初の3段階目までの人はセックスをしない。他人に煩わされたくないので、
     深入りしない。町外れの辺鄙なところに住むことがある。
4段階。動物的なセックスをしはじめる、分別がない。調子がいいときは友好的。
5段階。極悪な行動をする。他人とは違う存在になりたい。あらゆることを試す。
6段階。大量のカルマを返す。転生回数がとくに多くなる段階かもしれない。
7段階。ずる賢く、生まれつき利口。社会生活はできるが、個人的な付き合いはしない。
    心を開きはじめ、友人や両親のことを気遣うようになる場合もある。

471:1@\(^o^)/
16/05/18 12:03:47.24 99wTGOHH0.net
幼児期。
1段階。他人にどう思われているかを気にしはじめる。愛されているかどうかが問題。愛される方法がわからない。
2段階。第1段階での問題が激化する。(愛してもらえないなら自殺するかもしれない)
3段階。第1、2段階でのやり方をあきらめる。内面に目が向く。外の権威を頼って生き方を決める。
4段階。社会の堅実な一員。宗教やクラブに属し、模範を見つけたがる。他人との結びつきを感じる。
5段階。穏やかだが、強情かもしれない。奇妙なものを崇拝したり、奇異な行動をとったりすることがある。
6段階。カルマの影響が大きい。人は権威に従うべきだと確信している。
7段階。自己満足。愛し愛されていることに気づく。権威者になることを目指す。

472:1@\(^o^)/
16/05/18 12:15:42.84 99wTGOHH0.net
若年期
1段階。怒りを表す。用心深いが横柄な態度をとることがある。
2段階。教条主義的。臆病さをドグマでごまかす。権威者になりたがる。
3段階。物静か。何もかも捨てて隠


473:者になることがある。分別臭すぎない。人間があまり好きではない。 4段階。友好的で社会的に成功する。平均的な都会派エリート。権威、富、権力を手に入れることが多い。 5段階。変わった方法で富と権力を得る。外交的で社交的。 6段階。カルマが多い。秀でた能力によって権力をもつ。なにかが欠けている期がするが、それが何なのかはわからない。     融通が利かない。 7段階。絶対的な権威をもつ。裕福な家庭に生まれる、または職業に恵まれる。権威的な態度。     成人期を意識する。自己啓発トレーニングに参加するなど、流行っていることをやりたがる。



474:1@\(^o^)/
16/05/18 12:29:52.47 99wTGOHH0.net
成人期。
1段階。不安。心のつながりの大切さはわかっているが、あえて何もしない。
2段階。成功と人間関係との葛藤に悩む。苦悩する。
3段階。物静かだが、内面は激しい。物質的にはあまり成功しない。苦悶する。
4段階。友好的、情熱的。何よりも人間関係を尊重する。テレビドラマめいた生活。
5段階。感情的な生活。風変わりな服装。堅実な役割を不快に感じる。変化に富んだ役割を好む。
6段階。苦悩する。最も困難な段階。非常に感情的。ある人は錯乱したり神経衰弱になったりするかもしれない。
7段階。自己満足。他人との感情的な結びつきができる。教える。サイクルからの解脱にはあまり関心がない。
    のんびりしている。

475:1@\(^o^)/
16/05/18 12:35:01.95 99wTGOHH0.net
老年期。
1段階。自信に満ちている。まだ成人期に近い。焦って進歩しようとはしない。
2段階。劇的な感情と客観性との間を行きつ戻りつする。
3段階。外向的。教えることに関心をもつ。権威的。
4段階。穏やか。きわめて聡明。平穏な日常生活。教えることが好き。
5段階。特異で霊的な考え方。ほとんど浮世離れしている。
6段階。非常に多忙。勤勉。精神性を重視する。休むことなく多くを教える。信頼の問題と取り組む。
7段階。自己カルマはほとんど残っていない。怠惰。1人か2人にだけ教える。受容の問題と取り組む。

476:1@\(^o^)/
16/05/18 12:43:55.04 99wTGOHH0.net
それぞれの段階の転生回数についてものせとく。
乳児期、第1段階から7段階までは、それぞれの段階ごとに5~10回。
幼児期、第1~5段階まではそれぞれに5~6回。第6段階は4~5回。第7段階は1~2回。
若年期、第1~5段階まではそれぞれ2~3回。第6段階は4~5回。第7段階は1~2回。
成人期、第1~5段階まではそれぞれに3回。第6段階は8~9回。第7段階は1~2回。
老年期、この年代全体で4、5回から30、40回まで個々の魂の選択に任されている。
多いに融通が利くのがこの年代の特徴である。
  
全サイクルを終えるまでの平均的な転生回数は180回ですが、少なければ35回、多ければ400回まで変更可能です。

477:1@\(^o^)/
16/05/18 13:01:02.12 99wTGOHH0.net
オーラの泉を見ていて不思議だったことがある。
女性の場合は前世でも女性の場合がほとんどで、男性は男性の前世がほとんど。
あと、俳優や女優などは前世でも裕福な家庭の場合が多かった。
不思議でしかたなかった。なぜならスピリチュアリズム的には、男女両方の人生を経験するし、
お金持ちと貧乏両方の経験をするとある。なので納得がいかなかった。
現世で芸能人で成功してお金持ちの人は、なんで前世でも裕福なんだ、不公平じゃないか、とか、
なんで前世と現世は9割がた性別が一緒なんだ?とか。
その答えは、このスレの本に書かれてあった。
つまり、現世と一つ前の前世には、人生的にさほどの違いがない、ということ。
若年期の7段階の前世の人はお金持ちだし、現世も7段階の学びなら当然お金持ちに生まれてくるだろうし。
そんな感じで納得いった次第。
10回前の前世とかになると、性別も貧富もほぼ平等になるだろうね。
だから、現世お金持ちの芸能人が前世でも裕福な家庭だったなんてまあしかたない。

478:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 13:14:40.74 99wTGOHH0.net
それぞれの段階ごとの特徴。
第一段階。
乳児期、幼年期、若年期、成人期、老年期のどの年代でも、その第一段階はその年代への導入期間です。
第一段階の人たちは、普通新しい年代の特徴を3分の1、前の年代の特徴を3分の2ほどもっています。
例えば、成人期の第1段階の人は、3分の1の時間は成人期らしく振る舞っているにもかかわらず、
3分の2の時間はまだ若年期のような行動をとるでしょう。そのため、第1段階の人たちは、なんとなく未熟な感じがします。
例、英国のチャールズ皇太子。

479:1@\(^o^)/
16/05/18 13:23:18.00 99wTGOHH0.net
第2段階。
第2段階になると、新しい魂の年代の性質が比較的強く出てきます。
感情センターを使うと感情的なレベルでその年代が理解できるようにもなります。
この段階の人は葛藤を起こすことがよくあります。このジレンマは各年代の性質をよく表しています。
外へ向かいたい想いと、内面を深めたい想いに引き裂かれて悩み、つらい人生を送ることもあります。
魂は進化のために努力しつづけており、成長を願っています。その願いは各年代の新しい認識力を用いることで叶います。
例えば、老年期の第2段階の人は、その年代の見方を身につけようとする一方で、心の奥では成人期に戻りたいと思っていることがあります。
しかし、いつまでも過去の認識方法にこだわっていると欲求不満がつのる一方です。
例、ダイアナ元妃、エリザベステイラー

480:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 13:32:34.18 wO3KizeP0.net
>>454
納得できる。 
私が地道に思っていたのは、前世の影響は少なからず潜在意識にはあるはずで
それを知らず知らずに今回も引きずり、知らず知らずに歩んでいたり。
徐々に変化がもたらされその時に応じた人生 例えば一個前は病気がちで健康が一番だと思った意識が強ければ、今回は健康に留意した生活をする みたいな。

481:1@\(^o^)/
16/05/18 13:33:42.16 99wTGOHH0.net
第3段階。
一般にこの段階の人たちは内省的で非常に内気であり、まるで隠者のように見えます。
また、この段階の人たちは各年代の特徴を見事に表しています。
例えば、幼児期の第3段階の人は典型的な幼児期の魂の行動をとります。
例、ハワードヒューズ 
第4段階。
第4段階は次の段階へ向けて出発するための基礎固めの時期です。
ここではそれまでに学んだことを整理し、応用します。この段階の人は自分の年代を心地よく感じるでしょう。
第4段階は外向的な段階であり、魂はカルマを産み出そうとします。
成人期の第4段階の人たちは、この段階の特徴をよく表しており、つねに戸惑い悩んでいるように見えます。
そして、「私は問題をかかている」とは言わず、「私自身が問題なのだ」と言います。
彼らがこのような表現をするのは、自分の向き合っている問題と自分自身を区別できずに同一視しているせいです。
このような傾向があるため、成人期の第4段階では精神病や精神障害といった、人格の崩壊がよく起こります。
だからといって、精神障害の人がすべて成人期の第4段階に属しているというわけではありません。
例、ロバートレッドフォード
 

482:1@\(^o^)/
16/05/18 13:44:30.00 99wTGOHH0.net
第5段階。
第5段階では総括が始まります。
その年代のすべての段階で学んだことが結び付き始めるのです。
また、この段階は創造の時期でもあります。カルマが多く生まれるので、精神状態は不安的になるでしょう。
第5段階の人たちは限界に挑戦し、さまざまなことを試して、この段階で経験できることをやり尽くそうとします。
第4段階の人たちが各年代の典型であるのに対して、第5段階の人たちはその年代の中の変わり者のように見えます。
例、サルバドールダリ
第6段階。
第6段階でも第5段階で始めた作業が続きます。
つまり、それまでの段階で経験したさまざまなことを集約し、理解するのです。
第6段階ではそれまでの段階でやったことの責任をとり、多くのカルマと取り組まなくてはなりません。
特に、成人期の第6段階は非常にやっかいな時期です。そもそも成人期全体が難しい年代なのに、
さらに第6段階の困難が加わるからです。老年期の第6段階も大いに奮闘しなくてはなりません。
この段階の人たちは地上のサイクルを離れる準備のために、それまでの年代すべてのカルマを落とすために、何回も転生することもよくあります。
例、チャールズマンソン、ヨハネパウロ二世、マザーテレサ

483:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 13:49:25.51 PZjhCh6b0.net
あ、俺老年期後期型だった

484:1@\(^o^)/
16/05/18 13:51:13.65 99wTGOHH0.net
第7段階。
第7段階は一つの年代の最終段階であり、次の年代の準備段階です。
この段階は普通とても快適で、のんびりくつろいで楽しめるものです。
第7段階は、人生でも大した苦労もせずにすみます。
また、この段階の魂は、同じ年代の人々にとって最良の師になれます。
例えば、幼児期の第7段階の人たちは幼児期の他の段階の人の教師になると、大いに役立つでしょう。
中でも、老年期の第7段階の魂は、自分より若い、すべての年代の魂を教え導くことができます。
本人も、これまでのいくつもの転生で学んできたことを誰かに伝えなければ、と感じるのです。
老年期の魂はしばしば弟子や後継者を見つけ、自分の知っていることをすべて伝えようとします。
それはサイクルを離れてエンティティと一体化するための準備です。
例、ルーサーキング牧師、シャーリーマクレーン

485:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 14:30:03.78 htU8P9ac0.net
これこれ、探してたんだよ
今まで若年後期と思ってたけど、このチャート見たら成功が付きものなんだな…
ということは成功していない場合、別の年代なのかな?もっと幼稚な年齢かも
自分はどうもなってないけど、名誉の保証される結婚をした(残念ながら他力だね)場合、成功の線引きが難しい
もっと詳しい本とかないかな?さすがにこれ以上はないか…

486:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 14:40:31.16 htU8P9ac0.net
意外と乳児期の後期の特徴を読んだら、
日本にも結構いるんじゃないか!?と想像できてびっくりした
日本には少ないイメージがあったから……
公立の学校に出没するDQNたち(けっこうたくさんいた)がそんな感じだったから…

487:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 14:44:37.05 GOAPgchD0.net
日本の政治家ってほとんど若年期では?

488:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 14:53:26.58 LAtp/S9/0.net
いつも楽しみにしています
新しい情報も興味深いです
私は、子どものころは成人期3段階あたりで、今は老年期4段階っぽいです
先日までは自分を成人期だと思っていましたが…
あと、私は自称老年期ですが、まさに老年期6段階に当てはまっている方が身近にいます
その人と一緒にいると安らぎます、浄化されるというか
老年期は何だかすごそうなイメージがあります
しかし、私は自称だしまだまだ未熟です

489:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 15:57:43.70 BEq8tbn50.net
自分の子供もしくは孫を欲しがるのは何期に当たりますか?

490:本当にあった怖い名無し
16/05/18 16:51:18.51 J9w6EhKsv
成人期までの人達に思う。

特に、若年期までは、子供や孫への執着が強そう。

491:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 20:28:40.71 PhAkkFTd0.net
子供は好きなのに欲しくない、
その分周りをたすけたいと思ってしまう

492:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 21:25:49.16 OMh8lt+/0.net
>>468
同じ。

493:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/18 21:27:50.72 xPsFCrdM0.net
ここで真面目に語っている人たちも誰かの
臣民なのか・・
かわいそうに
おれは革命の導火線に火をつけるよ

494:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 11:30:57.55 6d27PdwU0.net
子供を育てることは無条件の愛、責任ある愛、しかも長期投与だからな
赤の他人への責任もない気まぐれな愛とは違うな。

495:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 13:22:35.35 dykWNBY/0.net
メンターのような無償で人を育てようという人もいるので、
子育てを終えた人や、訳あって子供を授かる事のなかった人が、
他者を大切にしたり、育てたりということはあると思う、
経営者がお弟子さんを育てる事も子育てと言えるかもしれない。

496:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 14:34:57.85 bG3RnJAH0.net
伝統的


497:宗教では、世俗の人には家庭を大切にしなさいと説く一方で、 霊性向上のために終生独身であることを尊ぶよね。 霊格が成熟するにつれて、家族や子どもに関する愛着は手放して、博愛へと向かわなければならんのかもね。



498:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 15:29:36.74 dykWNBY/0.net
執着からの解放と自立。
独身の人が蔑ろにされる世の中の方がおかしい。
独身は完全なる自立。

499:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 15:32:16.67 qCL9F2YG0.net
仏教の教えは執着を捨てよだよ

500:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 18:00:35.35 eg18UOQh0.net
自分は、生きててあまりいい思いをできてないから
子供をもちたくない。
いじめられた過去もあるし。
自分の子供をきびしいこの世に連れてきたくないという思いが根底にある気がする、同じ思いをさせたくないから。
子供をもたないぶん、赤の他人にでもいいし兄弟の子供にたくさんの愛をささげたいと思う。
なので子供をもたないという人を>>471のような侮辱する言い方はやめてほしいです。

501:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 18:40:38.88 /a4dSYro0.net
でも結局自分の子供にあげるほどの愛は与えられなそうだね。それこそ身を削った奉仕活動でもしない限り。

502:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:09:13.45 cf7SCR9r0.net
自分の子供を育てるのは、ホルモンの作用とかの本能的な部分が大きい気がする。
本能を超えた愛情や慈愛はある意味での人間としての成長とも言えるも。
ブッダやキリストも自分の子育てはしていない。
彼らを目指す形として見るなら、自分の子供への愛を超えた人たちというのがいると思う。

503:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:09:54.97 uHfJOwqJ0.net
別の愛というだけで、優劣があるわけじゃない
でも確率的に言うならば、子供に与える愛はものすごく特別な愛となる

504:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:21:15.19 eg18UOQh0.net
>>724
それを、子供をもちたくてももてない人にも言えますか?

505:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:21:45.75 eg18UOQh0.net
まちがい。>>477にたいしてです

506:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:22:38.02 KtJz7Vh50.net
不妊治療とか遺伝子に拘ったり子供に固執し過ぎてる人は魂が若そう
なんとなく子育ては通過点であって最終着地点ではないと思う
いつか神の学びが終わった時、命が生まれる意味なんてないからね

507:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:25:57.50 N+HWv4IW0.net
別に愛を与えたいから子供をもちたいわけではない。
子供に与える愛って、ある意味普通のことでそれが特別優れてるってことではないと思う
他者に与える愛って本当に優しくないとできない気がするな

508:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:44:23.22 uHfJOwqJ0.net
>>483
愛を与えるのが難しいから、愛がないと出来ないと思ってるだけ
他人に優しい人は、愛があるから優しくしてるんじゃなくて、関係を円滑にするためだったり、義務感でしかやってない
むしろ、いつもはあまり優しく無くても、好きな人や特別な人に優しくしようと思って、下心ありの優しさのほうが愛がある

509:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 19:52:24.69 N+HWv4IW0.net
ボランティアは下心の愛じゃできないよね。

510:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:03:53.91 2INzqhT20.net
>>484
見事な幼児期だな

511:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:04:52.20 uHfJOwqJ0.net
>>485
そうだね
だから愛と言っても種類は様々
慈愛性愛友愛
一括りにして愛があるなんてとてもじゃないけど言えないね

512:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:16:59.56 /a4dSYro0.net
>>476
別に侮辱した訳ではないけどさー傷つけたならごめんなあ

513:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:20:24.45 Y0FXXYDZ0.net
子育ては極論をいえば無償の愛なのかもしれない。
でも、それに至る事をできる人、できている人はどの位いるのかな
この洋服を着せたい、あの学校に行かせたい、何故ならばそれは子どもにとって
幸せに繋がるから そうかな。
あれをしなさい、これをしたらだめでしょ これらは子どもに幸せになって欲しいがための 躾 
そうかもしれない。でも、そこには小さなエゴもプチプチあると思う。
自分の思うように生活する事、自分が描く子どもの未来に当てはめる事が
幸せに思い、それが愛だと思いやすいと思う。
無償の愛ではないんじゃないかな
無償の愛は自己満足さえ欲する事なくできる事が極論かも。
違うかな。勝手にずっと考えてたから違うので意見あれば教えてね
でも人間は自己を満足させる事で差し出す愛の物差しにもなりうると思える。
マザー・テレサも見返りのない愛を注いできていたけど、彼女は
この人を同じ神の子として愛する、安心して神の下へ行かれるように、、と
いう思いはあるはず。
それは彼女なりの自己満足だと思う。
動物の子育ては愛だらけ。

514:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:31:51.39 Zm8GX8IQO.net
>>489
誰か、作家が新聞のコラムだったかに書いてたな
親になれば自分の親の愛が分かるようになる、というが、実際分かるのは親の愛じゃなく親のエゴだ…と
確かにそういう側面はあるんだよね

515:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:44:56.93 Y0FXXYDZ0.net
>>490
まじか! 私ちょっと嬉しいかも。 468 473 深く考えさせてくれてありがとう。

516:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 20:53:40.43 Y0FXXYDZ0.net
>>490
確かに大人になれば、親になれば尚、親の愛はわかるというか、わからなければいけないと思う。
自分にとって欲しくなかった愛かもしれないけど、親にとってみたら彼らはそれが間違いなく 愛 だと思っているからね。 彼らは一生懸命子どもに愛を持って接してした。 そこにも見え隠れするんじゃないかな、魂の年齢が。
親が自分より若い魂なら自分にはバカバカしいと思うかもしれない。

どうだろう 色々意見ききたいー

517:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 21:13:48.18 GsOS7vrw0.net
>>489
たしかに無償の愛では良い親とは言えないかも。
人間として生きていく為のしつけや社会の理不尽さを教えるのが子供に取っては良い事もあるし。
親の無償の愛で思ったのは、事故や地震で子供を救って庇って亡くなるとか?
う~ん。でも自分の子はかわいいのは当たり前だし。
やはり無償の愛というのは、赤の他人に対してできるかどうかだと思うな。
我が子への愛は、愛の第一歩を学ぶ機会って自分は考えてた。
そこから、人の子どもへの愛(子供は庇護を得られるように作られてるから)、知ってる人への愛、他人への愛、敵対してるへの愛と難易度が高くなるような気がする。

518:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 21:38:06.88 dykWNBY/0.net
キリストなどは自分を裏切るとわかっていた弟子にさえ愛を持っていたのだろう、
聖人の持つ慈愛、慈悲心こそ、究極の愛ではないのか?

519:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 21:43:37.27 dykWNBY/0.net
現在の親が、前世で自分の息子だったりとかは、よくあることらしい、
故に、自分が前世で行ってきたことを自分も与えられたり、
怒られたりするらしい。

520:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 21:48:57.84 KYsnToLP0.net
その時に誰かに対して出来るはずだった善意や手間を出し渋ると、自分が後悔する。
そんなわけで、相手からの見返りとか関係なく、自分が後悔しないために行動する。
それは「愛」なんだろうか?

521:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 21:52:02.55 KYsnToLP0.net
「行動する」ということも大事、
出過ぎた「行動をしない」ということも大事。
愛だかなんだかよくわからないけど、バランス取りながら自分で納得するようにするしかないよね
バランス取れてない人も、取れてそうに見える人も、各自出来る範囲でみんなそうしてるんじゃないかな

522:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/19 22:24:19.38 Y0FXXYDZ0.net
慈悲、そうね子育ては慈悲と表現すべきなのかも。 教えてくれてありがとう
対人間は慈悲の方が占める割合は大きいのかな マザー・テレサも慈悲でしょうね。
無償の愛を表すとすれば なんだろう。植物が人間に与える喜びはどうかな。
>>496 自己愛なのかな 自己満足 相手が嬉しいと思う距離が愛なのかな
 慈悲とエゴどこが境界線になるのかな 


>>>>>>>>>>w

523:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 02:34:03.93 9KJj2G070.net
愛は少なからず見返りを求めてしまうのかもしれない
しかし見返りを求めてこそ自我の欲望に気が付き、やがて慈悲に繋がっていく
無償の愛である慈悲は見返りを求めない。愛というプロセスを通過することにより
慈悲に到達するんじゃないだろうか

524:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 03:33:50.98 zs8s3A7F0.net
愛とは、相手を想い見守ることじゃないかな。
注意深く、しかしさりげなく見守っていて、
本当に必要なときには、必要な分だけ手を貸す。
手を貸すといっても、ヒントを与えて自力でできるところまで誘導するくらい。
もちろん緊急時には全力で助ける。
必要以上に干渉するのは、親切にしている自分に満足しているだけかと。
情けは人の為ならず。

525:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 08:03:52.21 uGsJbYTp0.net
なんでみんな子を持ちたがるのだろう。
良いことばかりではないのに。
こんな辛い世の中に送り出すことのほうが恐怖だと思ってしまうよ。
辛い思いは自分だけで十分だ

526:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 08:49:52.36 iKXob8qC0.net
嫉妬の感情とはどう戦えば良いですか?

527:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 09:07:53.62 YYadJvqs0.net
人は色んな性格で色んな環境で生まれ変わるというのは理解出来るけど、こんな面倒な性格に生まれた自分が嫌になるよ
どういう試練なのか分からない
執着を捨てよとか慈愛とか、高次の考えは頭では分かるけど、現実世界で実践するのはとてもとても難しい

528:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 09:34:57.12 Qt4gLM/E0.net
>>501
あなたのような考えなら持たないほうがいい。
子を持つ親は多かれ少なかれ、そういう考えはあるにはあるけど。
この世が恐怖するほど辛いなら、あなた自身にこの世でやっていくだけのエネルギーが足りていない。
その状態で子育てもするというのはおすすめできない。
エネルギーが足りてないだけならともかく、被害妄想的な親に育てられる子はかわいそう。
子供は遺伝で親と同じ傾向を持ちやすい。
それこそ、せっかく生まれた子供はこの世は辛いだけだと自ら思い、親からもそう教えられて生きていくことになる。

529:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 15:06:18.10 OXnU7htj0.net
>>504
セルフイメージが悪いと現実はますます悪くなるというやつですね、
セルフイメージの書き換えが必要ですね、
親からの恐怖の植え付けは子供の頃は間に受けやすく、
大人になるにつれてマインドコントロールから離脱するらしい、
大人になってもそのようなマインドを繰り返すと、悪い波動で引き寄せる、
これがあらゆるトラブルを引き起こす。

530:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 15:50:05.48 Qt4gLM/E0.net
>>505
そうですね・・
朝はああ書いたけど、よく考えたら違うかもなぁと思ったりもしてた。
辛い世の中だと思い込んでいる親の子供として産まれるにも、子供には子供の事情があるだろうなと思った。
親と一緒に「辛い怖い」と思いながら生きるなら、そういう経験をしに来てるんだろうし、
親はそう言うけど私はそればかりでもないと思う、と離脱していくかも知れないし、
子供を産んだ親に変化が起きて、この世が辛いばかりとは思わなくなるかもしれない。
子育てはどうしてもワンマンではできないし、それをきっかけに社会の見方は変化していく。
子供持たないほうがいい、という考えは私の間違いだったと思う。
いろいろ考えを巡らせて要らぬことを言ったり、自然な道を捻じ曲げたり逆らったりするよりは、
自然に任せておいていいのかもしれない。
人間って基本的にみんな、心は強くて学ぶ生き物だと思うんで。

531:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 17:34:26


532:.09 ID:uGsJbYTp0.net



533:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 19:26:56.73 V0MtaW480.net
>>507
今世生まれる時に人は自分でやるべき事、学びを決めて来るという。
それは、優しさを学ぶ、信頼する、自立するとか。中には生き抜く、というテーマの人もいる。人それぞれね。
例えば優しさを知る、優しくする、というかテーマの人は自分が優しさを知る事もなかなか難しい。まして、優しくするなんて自分では優しいと思っていることでも実はそうじゃなかったりなので、もっと難しい。
人には優しくないと思われたりする事もたくさん。 どういう事が優しいという事なんだろ、を長い年月をかけて知っていき、人生が終わる時に人生ドリルが終わればいいだけの事。
そのためには、子どもを持つと自分のやるべき事ができなくなると魂ではわかっているので、子どもはいらないと思うこともある。 

534:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/20 19:39:08.75 V0MtaW480.net
>>502
人と比較しない事かなと思うけどどうだろね

535:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/21 10:18:59.56 VPUPQ+K20.net
何に嫉妬してるか考えて
それに対する自分の考えを整理するといいのでは
そうなりたいのであれば頑張ればいいし
そこまでいらないってなったらほほえましく見つめるといいような
大体愛情とお金、地位だと思いますが

536:1@\(^o^)/
16/05/22 00:56:20.96 Mpd2TS+F0.net
仏教の中庸って真理だな。
さいきん気づいてきた。
個人経営の会社で働いてたときは、社長みたいな絶対君主が現場にいなくてもっと大きくてしっかりした会社がいいなと思ってたんだけど、
転職して大きい会社に勤めてみると、こんどは自由がなくて機械のように動かされるのが嫌になってきた。
つまりどちらもいい面と悪い面があるということに気づいた。
ほかにも、この仕事だけ担当すればすごい楽じゃないか?と思い、願い叶って、その仕事だけ担当になったやいなや、
思ったのとは違ってハードだったり。
そういうことが最近よくある。
つまり現状に不満を抱いて、理想の環境を手に入れるんだけど、その理想に不満がでる。
仏教のいう中庸ってほんとつくづく教えられる。
自分は今たぶんその中庸を学ぶ時期なのかもしれない。
仏陀が言った、私は喜びもしない、悲しみもしない、なんとかかんとかって。
思ったね。この世はそういう意味で平等なんだと。
金持ちも貧乏も、イケメンもブサイクも。たぶん両方経験したら、どっちを選ぶかかなり悩むとおもうよ。
貧乏な人は金持ちに憧れるし、ブサイクはイケメンに憧れるけど、実際そうなったら、それなりの苦労と悩みが生じるよ。
けっかやっぱ貧乏のほうがいいや、とか、ブサイクなほうがいいやと思う。

537:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 20:29:05.86 MxugPvYz0.net
平等ってさ、理不尽だよね

538:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 21:52:13.80 y9+Azhwh0.net
>>511
そうだろうか?
容姿が美しいほうが、生きやすい世の中ではないのかな。
自分は容姿はいいほうではないからさ

539:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 21:56:34.85 d0mAysa00.net
貧乏とか金持ちとか、容姿の良し悪しってのは、そもそも主観に基づく妄想なんじゃないか?
絶対的な視点に立つと、そういう分別の相すら無くなるんじゃないか?
っていうのが仏陀さんが言いたいことなんじゃないかな

540:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 21:57:14.74 QbE6W2eM0.net
容姿がいいと、変なのも引きつけてしまうからな

541:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:03:51.62 d0mAysa00.net
執着し、貪ることをやめなさいと仏陀は言う
なぜならそれは苦だから
何かに執着をもち、貪っていても、どこまでいっても満足することはありえないからな
つまりそれは不満足という苦


542:しみを生み出すわけだ だから仏陀は喜びもしないし悲しみもしない視点に立つわけだ



543:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:12:01.13 d0mAysa00.net
>>511
自分の主観を疑って、とことん哲学的に突き詰めていくといいと思うよ

544:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:15:40.71 d0mAysa00.net
オヘレから言わせてもらうと、真理というのは存在しない
True is nothingだ

545:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:17:42.92 QbE6W2eM0.net
ではそれも真理ではないのだな

546:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:20:18.56 d0mAysa00.net
「仏教思想のゼロポイント」って本は仏教思想を学べて面白かったよ

547:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/22 22:22:26.61 d0mAysa00.net
>>519
そう、世の中は矛盾だらけ
矛盾すら受け入れてしまうのが仏教思想のいいところだな

548:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 00:47:07.04 SfIcuoLV0.net
盛時には驕らず衰時には悲しまず
この格言染みる

549:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 00:56:14.98 Ai5bhp/L0.net
>>68 偶然発見した
この人物は不正アクセス禁止法もしくは不正指令電磁的記録作成等罪に抵触しているはず。
思い過ごしだったら申し訳ないが、見過ごせない内容の書き込みが多く職場のパソコンか自分のスマホから投稿しているはず 千葉県周辺からならほぼ黒
管理人さんが見ているなら申し訳ないが警察に情報提供してほしい
親告罪ではないが情報が多いほど捜査の役に立つと思うので。。

550:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 01:00:13.63 Ai5bhp/L0.net
この人物はある外資系に雇われたのか許可を取っていない女を不正に監視しているはず
その女が男になりすまして様々な行動を起こし、犯人特定に尽力しているのが自分だ
色々な人を騙し申し訳なく思うがやっと炙り出すことが出来た気がする
この人物は勝手にスマホの中を覗き込み、「誰も見れるはずのない」メモに書いた悪口を真に受けて逆恨みしていると思われる
そもそもこの人物がこんな精神状態に追い込まれた原因が自分と上司にあると微塵も感じていないのだろうが、、
正当な理由もなく勝手に一年中監視され、嘲笑のネタにされてきた自分としては本当に吐き気のする毎日だった
監視されていることがわかっているの、で友人とも深い話が出来なくなり疎遠になった
自分の悩みも、見ているサイトも自分が買っている物も全てスマホ経由で勝手に覗かれ勝手に情報共有され、勝手に拡散される
68は服を着て守られているのに私はずっと丸裸にされ外資系企業内で恥辱を受け続けてきた
このスレにいる人もただならぬ悪意を持つ人間は存在することを知ってほしい 注意してほしい
スマホは絶対に知らないパソコンで充電しない
信用できない人物には上司でも番号やアカウントなどは教えない
当たり前のことを自分は疎かにしてしまった
吐き気のせいで仕事が続けられず、迷惑をかけてしまった方には本当に申し訳なく思う
また協力してくれた人達に感謝したい もっと色々な人の役に立ちたかった
スレ違い申し訳ありませんでした
皆様もどうか個人情報だけはお気をつけて

551:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 01:18:09.44 IXKIzgoVO.net
池沼がわいてて草

552:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 01:27:35.86 Ai5bhp/L0.net
池沼でもなんでも言ってもらっていいです
そう映るのは当たり前なので
ただ管理人さんだけにはどのデバイスから書き込みがされている等もわかると思うので、藁をも掴む思いで書き込んでしまいました
身勝手ですみません
下げます

553:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 01:36:17.15 SfIcuoLV0.net
>>526
大変そうだね、大丈夫?
相談できる人見つかるといいね

554:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 02:32:06.16 BYCoxukF0.net



555:自己愛と利他愛の矛盾は難しいよな。恋愛なんて、自分を満たすためのものだ しさ。かと言って、両方の性が、自分の欲望を満たす行為が、自己本位的な恥 ずべき行為として認識されると、人類は滅びるからね。



556:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 03:56:48.49 fNADRdlh0.net
ここの人は恋人などパートナーはいる?
自分は世間一般的にいういわゆる恋愛ってのはしてきたけど、付き合った人数は少ないほうで
恋愛経験はそこまでない。恋人が特別欲しいってわけでもない、結婚式もとくに興味ないし
結婚も特別したいとかも今のところない(今の自分は恋人やパートナーはいない)だからかわからないけど、付き合ったらもちろん相手のこと好きなんだけど
なぜ他の異性も好きになっては(異性の友達として二人で会うなど)いけないのかと疑問に思ってしまったことがある。
世間一般ではそれを浮気や不倫という。そんなことをしたら相手が傷つくから。普通なら相手と付き合ったら、ただ一人の人だけを独占して付き合う。別れたらまた別の相手一人を独占して
付き合うのが正しいって。
でも魂的にいうと、性別関係なく相手一人ひとりが自分の魂と共鳴してるわけだから、付き合う人数を一人と決めたり限定なんてする必要もないはずだと思うんだ。
もし一人だけしか愛してはならないというなら、この地球が作った決めごとで
なんならむしろ限定することによって欲による争いのもとにもなるんじゃないかって。それは独占欲でもあるし、支配欲でもあるし欲の塊なわけだ。
個々の魂は共鳴を望んで宇宙という一つに戻りたいのに地球では限定してるもんだから、魂の共鳴が不足・未共鳴で宇宙一体となれないんじゃないかって。
浮気や不倫を肯定したいとかそういう意味で言ってるんじゃなく、魂的にはすべての魂に繋がってるから本当は区別や限定(区別や限定という言葉は正しくないかもしれないが)
なんてしなくてもいいんじゃないかって思って。こういう風に思った人とか似たように感じた人いるかな。
あくまで魂的な話として解釈してほしいというか、現実の恋人やパートナーの生活を少し斜めから見た感じで考えたらなんか違う発見とかあるのかな、なんて。
気分を害されたり、不快に思った人がいたらごめん。少しナイーブな話でスレチかな… 

557:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 09:37:09.40 ql7TTUll0.net
結婚という制度を主流とする地球に魂が生まれた
その場所を選んだのは自分だから、それに意味があると考えます
死後の世界なら、魂はみんなつながっているという心理を常に実感しているだろうし
夫婦単位で区切ることもないだろうね
でも我々の生きる世界は、それぞれの区切り(肉体)を与えられたうえで学ぶ場所
同じ人と添い遂げる人は、配偶者との向き合いの中で己の魂を向上させていく
パートナーを限定しない人は、言うまでもなくその葛藤、孤独や思考の中に魂の鍛錬がある
この地球でこれを手放すことは、ある意味学びの放棄かもしれない
道徳ではなく、魂の仕組みから考えてみました

558:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 11:05:16.57 1bSHC5vY0.net
昔は結婚して子供を持つことが愛の極地だと思ってた。
今は結婚はとても原始的な感じがする。
子供への愛も同じく、太古の昔からある初歩的な衝動なんだと思う。
一夫一婦制は独占欲から生まれたんだと思うし。
肉欲というのは完全なる本能的な欲求だし。
人類が滅びると心配するのは傲慢に思える。
私たちが心配しなくても、新しい魂が生まれている。
そもそも全てのものに終わりがある。
人類が滅びるとしても愚かな理由の自滅ではなければ良いと思う。

559:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 12:15:20.46 Ju3dMFFm0.net
20歳前後、いわゆる結婚を意識し始めた頃から自分の相手は魂が同じレベルの人がいいなと思っていた。
古い若いなんて当時は知る由もないし、漠然と強く思っただけ。
周りは「優しい、生活力」など具体的だったので自分が思う思考は変だと思った。
魂が同じレベルって何だろと自分で考えた。
「人間」をちゃんと生きてる人、ただ生きている人じゃない人、と浮かんだ。
「一生懸命生きてる」というのとちょっと違う。
価値観が同じという事でもない、。
勿論価値観は当然必要になってくるんだけど、「魂が同じレベル」って考えると
何か違う。 

560:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 15:07:56.65 ZCTKsxs50.net
一夫一婦制は、感染症対策の知恵であるとどこかで見た。

561:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 16:12:51.08 GBzzIde+0.net
>>54
自己評価の低さは納得がいくと共に疑問です。
成熟した大人は子供や若者を見て自己評価の低さに悩むことは滅多にないことだと思います。
経験値や認識力が高い方が未熟な者を余裕で見ることができるからでしょう。
魂レベルだけ、上位の者が自己評価を低くする傾向があると言うのがよくわからないのですが。

562:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 16:26:05.84 Jl52cNtu0.net
老年期は自己と他者を比べて評価するのではなく
他者を鏡として、あくまでも自己の内面をみつめ評価するので自己評価が低くなる
自己受容ができれば鏡である他者も受容できるようになる
なんて思いました
あってるかどうかは分かりませんが

563:1@\(^o^)/
16/05/23 16:35:19.30 6GMiK0nI0.net
成熟した大人ほど、登れば登るほどさらに上があることを知るからじゃないか?
だから自己評価が低くなる。
未熟な子供ほど、幼稚園の番長ってだけで自分はまるで世界一偉いかのように錯覚しがち。
そういう意味での謙虚さを成熟した魂はもってるし、幼い魂は傲慢になりがちなんだとおもう。
それを自己評価の低さということなのかはわからないが。

564:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 17:30:07.41 aJKFJ3f1O.net
>>536
同意
競争心じゃなく向上心からの自己評価だわな
「人が人生を究めようと思った時、人間の持つ弱さというものが必要になることがしばしばある」
…だったかな
青い鳥の作者・メーテルリンクの言葉だけど
多分、そういう状態なんでしょう

565:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 17:35:54.45 Gme03wVs0.net
>>536
心理学のダニングクルーガー現象ですね

566:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 17:38:16.89 1bSHC5vY0.net
あの文章を読んで、理解できないことを無理に「理解したい」と思わなくて良いと思う。
自分に与えられた役割を全うする方が自然な気がする。
どの年齢にもそれぞれの苦しみがあるし、学ぶことは人それぞれだから。
だからあの文章を読んで、救われる人たちもいるのも確か。

567:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 19:56:14.57 fNADRdlh0.net
>>529だけど答えてくれた人達ありがとう
学びの放棄かぁ…

568:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/23 20:22:31.01 1bSHC5vY0.net
>>540
老年期なのかもね。
若い魂は善悪の観念に縛られているから、自分の倫理を押し付けようとしてくるけど、気にしなくて良いと思うよ。
老年期の魂の特徴。
だらしなく、怠け者に見えることがある。
高等教育を避け、独自の研究、実体験、現場の仕事から学ぼうとする。
技能を修得すること自体を目的としているので、修得してしまうと放り出してしまう。
この行動はときに人を戸惑わせる。
旅行を真理の探求に役立てられる(旅先には、何か新しい発見があるかもしれないから)
代替医療やホリスティック医療を選ぶ傾向がある。
男女の区別がつきにくい(どちらの人生も過去に何度も経験してきたから)
善悪の観念に縛られている若い魂の人たちと比べると、好色で快楽主義的な傾向がある。
心でとらえた真理や、五�


569:エや直線的時間では理解できない要求に従おうとするため、 変わり者にみえる。 霊的な真理の探求をまっすぐに目指す。 真理を察知する感覚がどの年代よりも鋭い。 魂のサイクルを離れる前に(輪廻を卒業する前に)自分の知識を一人以上の 人間に伝えなければならない。



570:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/24 01:09:41.27 w+jRz2gH0.net
>>529です
自分はこのスレが立った最初らへんは老年期かなと思ってたんだけど
スレ読めば読むほど老年期ほどでもない気がして結局自称成人期になったよ
でも老年期の特徴もわかるのもあるから、老年期に近い魂なのかもとは勝手に思ってる。
でもさらに細かい魂レベルの詳細をみたらめんどくさくなって頭がフリーズした

571:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/24 09:37:36.32 0wQUrJot0.net
掛け替えのない親密なパートナーひとりから100の愛情
友人知人赤の他人、様々な人々から寄せられた合計100の愛情
安心感が持てるのは、案外後者かもしれない

572:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/24 11:35:22.08 KcBpBbGm0.net
>>12
その魂のレベルを一気に神の領域にまで引き上げる方法こそ
イルミナティーの秘儀
に他ならない

573:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/24 11:36:52.96 KcBpBbGm0.net
>>13
老年期も極まると限りなく神の領域に近づく
が,神になれるのはその遥か先だ

574:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/24 11:55:26.19 JukzQS9g0.net
すいません、このスレ主の人は「パラレルワールドについて質問に応えるよ」の「おぱい」という人が立てたスレですか?

575:2@\(^o^)/
16/05/24 21:20:16.56 vrPmRUx80.net
>>546
このスレを立てた者です。自分は代理でこのスレを立てました。
パラレルワールドについて知識もありませんし、よくわかりません。

576:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/25 07:38:26.80 0iEA/DZx0.net
老年期であればあるほど、生きづらく
辛いことが多いのかな?

577:1@\(^o^)/
16/05/25 20:35:45.78 UgkJzcZ80.net
ちがうよ。
パラレルワールド信じてないし

578:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 19:06:10.29 Z5lkDQJW0.net
老年期の人の悟り ここメンバーは震える内容かも 
「宇宙とか地球について知ってるけど…」
って所

579:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 19:10:51.72 I7EVJI9K0.net
神になんてなろうとしなくて良い
辛いだけ。利用されるだけ。
ありのままの自分を大切にして下さい
ただ、自分が発した感情は必ず自分に返って来ます

580:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 19:59:07.59 Z5lkDQJW0.net
なんとなくわかるようなわからないような。気づきってなんだろう。
自分のままが大事って言葉にそうだなと思います。
別に神になりたいとか早く悟りたいとかじゃないんだけど。
でも自分にとっての気づきが知りたい。

581:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:02:33.86 I7EVJI9K0.net
ときめくかどうか、とか?なんて(笑)
好きか嫌いかとか。そういう素直な感情を大切にしてみては?

582:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:09:03.82 Z5lkDQJW0.net
ちょっとはっとしたんですけど、好きじゃないけどやらなくちゃ…の連続過ぎるとネガティブ感情来ますよね するとその環境が取り巻いてくるみたいな?
好き でいられるように、またはそれをはねのけられるように趣味をやるのかな

583:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:13:31.53 I7EVJI9K0.net
551さん、私もハッとさせて頂きました、ありがとうございます!
趣味、大切ですよね。内容にもよるけどさ。

584:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:23:40.10 Z5lkDQJW0.net
>>555
いえいえこちらが教えて頂い


585:たんですよ ときめくか、好きかキライか  隣で訊いてみましょうか(笑)



586:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:28:22.23 I7EVJI9K0.net
553さん
何にときめきますか?
何が好きで嫌いですか?
私、掃除にときめきます(笑)けど好きではないの。
素直な感情が好きです。嘘は嫌い。
何だろう、答えになってないか、ゴメン(笑)

587:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:39:25.29 Z5lkDQJW0.net
>>557
前の書き方が良くなかったですね
ネガティブ感情のはねのけが趣味だったりワクワクが必要って事なのかなと
訊きたかったのです バシャールもワクワク推薦党ですよね
何にときめくか…今は草の上に座って緑の香りを浴びる事かな
変人扱いされるけど(笑)

588:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 20:54:47.12 I7EVJI9K0.net
555さん
いやいや素敵ですよ、自然と戯れるのは。宇宙船地球号、
皆、ひとつなのに。

589:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/27 21:09:06.03 Z5lkDQJW0.net
ここだとスレチになりご迷惑になると思ったのでスレ立ててみました
気ままにどうぞ
スレリンク(occult板)l50

590:本当にあった怖い名無し
16/05/28 18:55:34.86 n91Mu/TXN
老年期の人て、どんな仕事に就いているんだろうか。

自営? 芸術家?

591:1@\(^o^)/
16/06/01 03:14:06.27 bY3hb50/0.net


592:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/01 17:51:07.14 ETUNrIA60.net
仕事をしていてきっちり決まった時間働く事に疑問を覚えてきた
必要なものだけ生産していれば、生きていくためには事足りるのではないかな
経済活動のために大量生産、大量消費、大量廃棄、これって資源的にも人間が心身ともに健康に生きていくためにも、非合理的じゃないかな、生きていくために働くことはもっと3~4時間の短時間で済みそうだと思うよ

593:1@\(^o^)/
16/06/02 00:54:10.61 UK0nnTtE0.net
ほんとそう。

594:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/02 18:02:41.68 wKbQ+NuH0.net
でも 経験 でいうなら全部必要って事なのかな 

595:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/02 20:50:12.92 j6c+ghed0.net
欲を満たすためには、沢山の物質がいる。
沢山の物質を生産するためには、沢山働かなければならない。
それが現在の日本。
最低限度の衣食住でみなが満足すれば、
3,4時間労働で十分足りる。

596:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/02 20:52:44.61 SpuDT/aZ0.net
欲望に溢れた若年期が大多数の日本なんだろ?仕方ないね

597:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/02 21:11:12.04 g1l52plV0.net
金持ちになっても威張らない
貧乏になってもいじけない
美男美女に生まれても驕らない
ブサイクに生まれても拗ねない
様様な過程は経験するだろうな

598:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/03 00:13:25.10 oE7zGbwW0.net
生活の中で楽しい事もあるが必要最低限の欲しかなくなった、いつ死んでも未練はない、自殺はしたくないが、後は肉体から魂が抜け出すのを待つだけだ

599:1@\(^o^)/
16/06/03 00:38:33.20 pjS6pGCt0.net
欲って良いのか悪いのかわからないな。
食欲があるから生きれるわけだし、性欲があるから子孫繁栄して人類が滅びないし、睡眠欲があるから疲れとれるし。
これらは3大欲求と言われてるけど。
その他にも欲はある。物欲や権政欲みたいな。
それらも、もしかしてそれなりに意味があるのかも。物欲があるから、人はよりいい環境で生活できるし。
知識欲にしても、それによって博学になるし。
神様はもしかして、人間に必要として欲を与えたのかも。
だとしたら、欲を制御したり克服して消したりすることは、もしかしたらよろしくないことかもしれない。
仏教では欲はいけないことと教えているし、欲を克服することが悟りの道と説く。
たしかに欲によって人類は犯罪を犯し戦争をするわけだから、


600:欲は制御すべきなのかもしれない。 でも欲によって、人類はここまで進歩し発展したこともまた事実だろう。 それがいいか悪いか、正直今のじぶんの段階ではわかりません。 老年期のみなさんの深い洞察よろしく。



601:1@\(^o^)/
16/06/03 01:02:15.88 pjS6pGCt0.net
ほんとは自然豊かな場所で、大きな庭のある大きな家に住みたい。
でもお金がないから、その理想は叶えられない。
デザインの美しい外車にほんとは乗りたいが、お金がないから安いダサい国産車しかのれない。
家の壁にはゴッホやルノワールの本物の絵画を掛けて、アンティークのチェスターフィールドソファーに座りながらゆっくりくつろぎたいのに、
現実はリサイクルショップで買った3000円の絵とニトリのやっすいリクライニングチェアでごまかす始末。
おいしい霜降の肉とか大トロとか毎日食べたいのに、金がないからスーパーの半額の惣菜しか食えない。
そういう現実をつきつけられて思った。やっぱり金だ。と。
美しい自分の理想世界を具現化するには、金が必要なんだ。
あの世なら、金がなくても、想像しただけで具現化するから容易だろう。
でもこの世で、自分の理想を実現するには、金がかかる。 
つまり金がないせいで、自分は自分の理想を実現できないできる。
金がないせいで、自分の欲求は満たされない。
誰が粗末な住居で粗末飯で満足できますか?
ほとんどの人は優雅な住居と料理を求めてる。でも現実はお金がないから、できない。
つまり、ほとんどの人は欲求不満なんだよ。
この悩みを老年期の卓越した知恵をおもちのみなさん解決してください。

602:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/03 01:51:23.76 xQrxqAC20.net
シャカは欲を完全否定などしていない。
食べなければ死ぬし、寝なければ死ぬし、性欲を禁止したら人類は滅亡するw
弦は張りすぎても緩みすぎても良い音は奏でない。
要はほどほどに生きるのが幸せってことだよ。
精神的な悩みや苦痛の原因は煩悩にある。
だから煩悩を捨て去れば悩みや苦痛から解放される。
病気などの肉体的苦痛はどうにもならないけどなw
ただし、そこまでの精神状態(悟りや無我の境地)になるまでが難しい。

603:1@\(^o^)/
16/06/04 12:23:55.06 XbpgpGWN0.net
煩悩って何?
欲と違うの?

604:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/04 13:44:03.79 Pep7I+Cj0.net
煩悩
人間の心身の苦しみを生みだす精神のはたらき。肉体や心の欲望,
他者への怒り,仮の実在への執着など。
「三毒」「九十八随眠」「百八煩悩」「八万四千煩悩」などと分類され,
これらを仏道の修行によって消滅させることによって悟りを開く。

605:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/04 16:27:27.96 WhWpcVkl0.net
私はその優雅な生活の先にある欲望の無限ループが想像するだけで恐ろしい
死ぬことよりも恐怖だと思う
とはいえ経験は糧になる
この世に挑み多額の金を勝ち取るか、または挫折するかはあなた次第ですが
大いに励んでもらいたいと願う、ともに頑張りましょう!

606:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/04 17:28:56.87 9kG9SVeQ0.net
ここって知識ないと参加できないね
皆お坊さん?
ラフに立ち寄れる所あったら教えて

607:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/04 17:44:14.73 Pep7I+Cj0.net
別に判らない事があれば質問すればいいだけじゃないか?

608:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/04 18:00:38.62 jzRDX51e0.net
>>576
スレの最初のほうは読みましたか?
あのへん読んで、自分の感じたこと
疑問に思ったこと書けばいいんじゃないかな

609:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 18:03:30.13 mPBq99K30.net
老年期以降ってどんな仕事に就いてるの?
みんな坊さんやるわけにもいかないでしょう。

610:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 18:07:32.65 mPBq99K30.net
どうやって魂年齢って見分けられるの?
霊体に特徴でも現れるわけ?
それとも精神的な状態で判断するの?↓
>それぞれの段階を簡単に説明すると、
乳児期の魂は、原始的な生活をし、単純で無知で迷信的。
幼児期の魂は、規則や規律を絶対視し、自分の意思ではなく権威者の意思の元に行動する。
青年期の魂は、富や名誉や社会的地位を求める、この世で成功したいと強く願う。
成人期の魂は、心や精神について関心がでてくる。人間関係における自他の心の問題に深く関わる。
老年期の魂は、神、真理の探求に生きるようになる。そのため人から変わってる人と思われる。

611:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 18:12:19.32 mPBq99K30.net
魂の年代のおおまかな特徴って、チャクラに対応してるよね。
だとしたらバランスよくこの特徴を持ってる人もいるのでは。

612:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 18:14:17.90 mPBq99K30.net
青春期かなぁ。

613:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 20:48:06.42 UUoR5klX0.net
どう足掻いても真理を探究しちゃうなあ

614:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 20:51:05.24 UUoR5klX0.net
>>579
仕方なく普通のサラリーマンしてるよ
しかしまぁ、周囲とは感覚がズレてるわ

615:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 21:01:48.68 +b5GByYV0.net
老年期の特徴は教えることだから、
教師とかカウンセラーに多いんじゃないか?
学校の先生は老年期なんだよ。
だから先生は尊敬されるんだよ。

616:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 21:51:02.15 93riBRlY0.net
年齢違いの恋愛は成就するんだろうか?
自分は自称老年期。教える仕事をしている。
いまデートしてる人はスピリチュアルな関心が高く、自身も欲がないと言っている
人だけど、ライフスタイルや家をみるとどうも若年期ぽかった。
その若年らしさが受け入れられない自分がいて、興味と嫌悪が入り混じったように
なってしまった。そんなことで不寛容になる自分は老年期ではないのかもしれない。
まとまらないけど何かアドバイスがほしい。

617:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 21:59:34.86 mXub4FCa0.net
ラベリング理論
URLリンク(impro-club.com)
バーナム効果
URLリンク(xn--28jyap6d.com)
このスレは心理学のラベリング理論とバーナム効果に注意して見ていきたい

618:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 23:02:23.97 gf7q3+1d0.net
>>586
若い女性のスピリチュアル好きというのは、自分自身の恋愛成就や
生活の向上、精神的満足が目的な場合が多いかな?
あと女性は無意識に見栄えや人目をものすごく気にする生き物なので、
本当にスピリチュアルに興味があったとしても、そういう俗っぽさは
残るかもしれない。
出会ったのは何かの縁だし、恋愛関係じゃなくても、
その人に何かいい影響を与えられたらいいんじゃないかな。

619:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 23:17:22.30 93riBRlY0.net
>>588
詳細書かなくてごめん。相手は男性なんだ。
相手の高級志向というか、俗っぽい感覚に嫌悪してしまう自分がいる。
心理学でいわれる「投影」による嫉妬なのか、なんなのか自分でもわからない。
教えてほしい。
何かいい影響を与えられたらいい、そのとおりだね。そこは忘れないでいよう。

620:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 23:25:47.43 5lJB1T2HO.net
私は逆かと思った。
>>586が女性かと
私の予想では老年期の人は、自らがちゃんと尊敬出来る相手以外には、どんな相手でも愛情があったとしても疎ましさを強く感じると思う。疎ましいけど、余裕はあるから相手を受け入れられない事もない。
理由は相手にあると言うより、自分が1人でいる時間が好きだから。
でも孤独感も


621:残ってる。 孤独が嫌なら付き合えばいいし、やっぱり1人の静寂が好きなら別れる方に行くんじゃないかな 悟ってるわけでもないし、茶のみ友達は欲しいけど基本的に自由でいたいし、複雑なお年頃ではないかと。



622:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 23:46:43.50 i+D/8eta0.net
>>585
先生って変な人多いと思うんだけど
支配欲で先生やってそうな人とか世間知らずとか
尊敬しましょうって教えられるから、先生を尊敬してるんじゃないの

623:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/06 23:53:00.90 gf7q3+1d0.net
>>589
男性でしたか。
普通にこの世の価値観で生きてきて、ひととおり満たされて、
精神的なことにも興味が向いてきたところか。
しかし慣性の法則で、この俗な傾向はしばらく、もしくは長く残るかと。
若年期が苦手なのはわかる。
価値観がズレていてまともに話が通じない場合が多いし、
時にこの世の力でゴリ押ししてくるし。

624:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:00:16.66 Q8hdJhuh0.net
>>590
ありがとう。そう、たぶんそんな感じ。
相手は唯物に虚しさを感じはじめている感じだった。だから私に興味を示したんだと
思う。だけど私はもう若い魂とふれあうのはもう疲れちゃってる自分がいて、
エネルギーをつぎ込む力がない。
孤独を感じると彼を想い、彼を想うと自由がほしくなる。
その2つの感情?が毎日揺れ動いていて、いますんごくしんどいの。
友達関係だったらまったく気を揉んだりしないんだけど。。

625:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:11:50.01 I4w5KA//O.net
>>593
自分のエネルギー削って相手に接しないといけないわけで、恋人と言えども心はあまり安らがない と言ったところかな。相手の良さもわかるんだけど、基本的に自分とは世界自体がズレてるんじゃないかと思ったりするぐらい、相手に合わせようとするとエネルギー使うとかね
頑張れば出来そう、手を離したら孤独だろう、でも、もう疲れた、もういいや勘弁してって感じに思えるわw
アドバイス求むと言われてたけど、どう決着がつくのか私が知りたいw

626:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:15:13.26 Q8hdJhuh0.net
>>592
私もそう感じてる。精神世界に興味は感じても、そうそう物質から離れることは
できないんじゃないかなって。だけど私と同じような孤独を纏った人を目の前に
すると何とかしてあげたくなっちゃう。
私にそんな力なんてないし、表層では相手もそんなの求めてないのに。
とにかく若年期の、3次元満喫してます!ドヤが苦手だわーー泣
満喫できるものがあるのは羨ましいんだけどね。

627:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:16:55.19 I4w5KA//O.net
誰かと共にいて、それが自分の成長に繋がるか、繋がらないかは、正直自分が一番わかるよねw
自分が成長出来ないなら、多分相手も成長しないんじゃないかな。
私もよくわからないわ…

628:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:23:44.11 I4w5KA//O.net
思ったけど、自分から積極的に合わせるのやめて、そのままにしてみたらどうかな
類友が本当なら、時間かかっても自然な決着に流れて行きそう

629:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:23:53.20 Q8hdJhuh0.net
>>594
世界自体がズレちゃってる。それかも、てかそれだね。。w
彼のお家にいた時の居心地の悪さといったらなかった。巨大なテレビスクリーン、
デザイナーズ家具、ブランドもの。私は植物が植わっているバルコニーに避難したくらいw
ここに張り付いてお話聞けて、少し冷静になってきました。
今週会う約束をしているから、その時にどうするか決めたいと思います。
よかったらまたご報告にあがらせてください。私も楽しみなってきましたw

630:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 00:28:24.70 I4w5KA//O.net
来週とはなかなか早急w
報告は楽しみですが、無理しないでくださいね
頑張って�


631:№墲ケるのをやめたら、遅かれ早かれ、お互いに答えは出るように思います。



632:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 07:20:29.44 irG9pAV10.net
その彼を受け入れられない理由を作るために霊格レベルを持ってきているような気がする

633:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 07:23:30.78 irG9pAV10.net
まあ、スピとか関係無しに真正面きって相対するといいと思うよ

634:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 07:47:43.51 aAlPNsox0.net
若年期は他人の恋愛も邪魔する気がする

635:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 07:49:18.04 knZyekrw0.net
>>600はまるでアドラー心理学のエッセンスだが
原因があるから自分がこういう思いをしているのではなく、相手を批判したい気持ちがあるからその原因を探すというアドラー心理学の目的論のような指摘だ
いずれは他人の粗さがしする"自分自身の習慣"と向き合わなければならなくなる
>>598は己が無欲恬淡な老年期らしい生活を重視するがために、パートナーを批判している感がある
もちろん、私はそれを否定しない
しかしながら、自分の目的を一度整理されては如何か?
無欲恬淡な老年期らしい生活を相手に押し付けても改善しないだろうし、
そもそも老年期らしい生活スタイルにどこに価値を見出すのか?何の価値があるのか?
また、パートナーと一緒にいて何の価値があるのかをも問い直す必要がある。本当に一緒にいたいのか?とか
 
良ければアドラー心理学の本を是非、目を通して頂きたい
何かの助けにはなると考えている

636:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 11:11:50.74 tMVSpid10.net
気になって覗きにきてしまいました。相談主です。
いつからか私はパートナー、またはパートナー候補にたいして批判的、懐疑的な
見方をするようになったのは事実。失望したくない、もっと分かってほしい、無理したくない、
そんなエゴからきてるのかもしれない。
私は清貧さに美しさを感じる。なぜなのかわからない。
私はお金は好きだけど、無駄な贅沢は嫌い(いくらかなら構わないが)
なぜなならそこにセンスを感じないから。そしてそのセンスに私は強く反応しているんだと思う。
自分のセンスを過信しているとかではなく、受け入れられないセンスがあるって感じみたい。
アドラー心理学、読んでみます。ありがとう!
ここに書き込みにきた理由は、ここしか相談できるところがなかったから。
私も本当は魂の年齢を軸に話をするつもりはなかった。ただ相談する上で分かり
やすい目安にはなるかな?と思ったんだ。不愉快だったらごめん。

637:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 11:23:36.80 tMVSpid10.net
あ、あとね、私やっぱり寂しいの。パートナーを見つけたい。というか前世で
強い繋がりがあった人と再会したい。
誰かを愛したい欲求をものすごく持っているのに、それを果たせないでいる自分が
とてももどかしい。
死ぬまで一緒にいられなくたっていい。ただ再会した思いが強いんだよね。

638:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 12:15:30.08 Wzyn3Hkr0.net
たまにはこういう相談もいいよね

639:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 14:02:35.25 rzTRLf0GO.net
>>605
出会った瞬間に分かるから
楽しみにしとくといい
出会う前も、いまこの瞬間を同時に生きていることを忘れずに

640:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 19:04:46.80 irG9pAV10.net
アドラー心理学と霊格の話をすると、
成長期である青年期まではアドラー心理学は合っていると思う。
ただ、円熟期を迎えて衰退期に入った霊格は闇と向き合わなくてはならないから、闇を否定して光に変えるアドラー心理学は合わないと思う。
良いか悪いかの話じゃなくて、合うか合わないかの話ね。
もっとも、今の人生をより良くするためには素晴らしい考えだと思ってるよ。ただ、今の人生に限った話ね。

641:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 19:16:36.16 irG9pAV10.net
>>605
素直な気持ちを書いてくれてありがとう
多分それが悩みの根幹なんじゃないかな?
彼に対してもその素直な気持ちを伝えてみたら?
愛せない自分を受け入れるか、身近な誰かを愛してみるとか、色�


642:X手段はあると思うよ あと、前世の繋がりについては、残酷かもしれないけど確かめる方法は無い。 だから未来の自分より今の自分を大事にしなさい



643:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 19:26:21.49 knZyekrw0.net
老年期の自己評価の低さを乗り越えるためにアドラー心理学は必要かと思っている

644:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 19:35:10.82 irG9pAV10.net
老年期の生活って考えてみたけど、まったりゆったりのんのんびよりを想像しがちだと思うけど、違うと思うな
糞みたいな環境に閉じこめられながら、どれだけ平穏でいられるかの我慢比べみたいな生活だと思う
そこで初めて真理とは何かとか、哲学を生み出すんじゃないかな

645:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 19:55:42.06 knZyekrw0.net
>>611
そうでしょうね
小聖は深山幽谷に住むが、大聖は人と交って、俗世の街に住むという言葉があります

646:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 20:01:52.17 irG9pAV10.net
>>610
すまん、書いてる途中に被ったみたい
お互い分かってるとは思うけど、喧嘩じみた議論したいわけじゃないよね
自己評価の低さについては、乗り越えるのも手段の1つ。
受け入れるのも手段の1つ。
対応方法は無限。つまり正解もない。
ただ、手段が多いに越したことはないよねー

647:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 20:11:50.82 knZyekrw0.net
>>613
勿論議論がしたい訳ではございません
心理学はただの道具であり、手段であり、真理は心にあるもので学問の中にあるものではない
自己評価の低さがどこから生まれるかが、アドラー心理学です
必要な人間には必要であるし、不要な人間には不要かと思いますが
知っていたほうがメリットは何かしらあると思いますね

648:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 20:17:59.51 irG9pAV10.net
>>614
俺もかじった上で話ししてるからねぇ。
特に若い人はアドラー読んどいた方が良いよ!

649:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 20:52:56.65 hjCbT2dz0.net
やはり自称老年期は老年期ではないと感じた
出会いたい、教えたい、頼りたい(相談)
このへんはほぼ自問自答で解決できる問題だ
ここでしか相談できない事など老年期にはない

650:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 21:12:22.36 irG9pAV10.net
老年期かどうかは実際確かめようがないから仕方ないと思うよ
お前は違う!なんて言ったら魔女裁判になっちゃう
感じ取れる人同士で分かっていれば良いじゃない
老年期は老年期の課題があるわけで、時には若年層にも教え伝える事も大事だと思うよ
今日は気分のままに書き込みまくってます
もう寝るけど

651:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 21:51:21.56 DZYPCXBp0.net
しおらしく相談の流れに持ち込み自分語りする
自称老年期の女のお手本だと感じたまでです

652:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 22:08:38.86 ZTNURPEc0.net
自分が老年期じゃなければそれでいいし、それで構わない。
これまでの波乱人生の一縷の励みになるなと思ったのと、自分の立ち位置を知りた
かっただけだから。
これは私の予想だけど、年齢の中でも初期中期後期と分けることができるんじゃないかな。
それくらい同じ年齢でも前後はだいぶ違うような気がする。
私は自称老年期「初期」だと考えていて、老年期に移るまでの6〜7年くらいは
本当に辛かった。成人期最後の方は生きる意欲さえも失うほどだった。
いまはそこから抜けた。こんなに穏やかな気分は生まれてはじめて。目に映る自然界の
すべてが美しく、愛おしい。そんな自分になれた。
だけど私もまだまだ段階を登っていく必要を感じる。自分のブロックや闇と向き合う
必要性。私の場合そのなかにパートナー問題が含まれているような気がしていて、
そこが私の大きな弱点だと思ってる。そこに触れる(触れられる)と過去の恐怖心が
湧き上がってきてしまう。だからいろんな段階の人の話を聞きたいし、何でもいい
から教えてもらいたかったんだ。
確かに自称老年期女って厚かましいく見えるよね。わかる、


653:ごめんー泣。



654:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 22:34:48.79 JZz0v1+H0.net
恋愛のご利益スポットが沢山あります。
URLリンク(goo.gl)
あと、願いをかなえる霊符もあります。
URLリンク(goo.gl)
ぜひ、どうぞ!

655:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/07 22:53:12.89 PUJXSoAG0.net
老年期の生活?
仙人みたいに世捨て人みたいな暮らしをしてるんじゃないかw

656:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 00:02:36.67 2lGXQHT10.net
>>619
厚かましく見えるのでなく、普通に厚かましい
スピやこのスレのみで通じている解釈・概念を
現実世界に投影している根本的な危うさがある
今はわからないかもしれないが、スピは百害
親子問題を掘れば求める答えは全部内側にある

657:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 00:16:08.48 MTiIHY730.net
主観を押しつけてくる方が厚かましいが?

658:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 00:59:14.52 H2WOEhC/0.net
質問 まだまだ勉強初心者ですのでお手柔らかに
親子の間でも魂の年齢はそれぞれで違いはありますか?
生まれるにあたって子は母親のエネルギーを持って来ると思うんです。
その後、ある程度も。
親がもたらした影響はかなり大きいと思うのですが、どうでしょう
子供には家庭が第一の社会であり、親を真似て成長します
上手く表現できないんだけど、
傲慢な親の下で育てば傲慢というものが違和感なく思っている可能性も
ありますよね もちろんある程度成長すれば自分で判断できると
思いますが。それが刷り込みと判断できれば良いけど、そうと気づかないまま
それが傲慢だと気づかないと本当の自分の魂としての性格は
そのまま面に出る事は難しいのでしょうか

659:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 03:29:28.35 lfuP7Q7i0.net
>>604
石橋を叩いて渡る前に破壊しそう。
婚活では、自分がどうしても譲れないと決めた条件2つに
相手が当てはまればおkってことになってる。
インテリアにお金をかけていても収入に見合っているなら良し。
自分の前世や魂の年齢の正解なんてわからないし、こじらせてないで
とりあえず家が嫌なら外で会えばいいじゃんと思った。

660:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 04:23:47.88 Tg0abY6f0.net
>>624
親子間でもレベルが逆の場合があるって大分前のレスにあったと思う
もちろん、母親の影響は人格形成の上で大きい
だけど、このスレ的に言えばレベルが低ければただの傲慢な奴に育つし、
レベルが高ければ反面教師的に消極的な人に育つだろう
一般論では、大人になった時に親の偉大さに気付くというのがままあるが
逆に大人になった時に親の矮小さに気付く場合もあると思う
あとは個人的な判断で言えば、本来の魂の性格というのは存在しないと考えてる
霊格の高低こそあれど、人格形成は環境要因が大きいし、その上で初めて霊格に合った人格が形成されるんじゃないかな

661:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 09:30:02.91 ign68B470.net
>>11
>>12
転生を重ねなくても魂のレベルを高く引き上げる方法がある
それが〝イルミナティーの秘儀〟だ

662:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 09:32:33.13 ign68B470.net
>>11
>>12
もっとも真の悟りを開く(大悟する)かアセンションしても魂のレベルは老年期に至るがな

663:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 11:00:54.54 A/Qz3FEE0.net
子供の頃は親の影響を受けるが、
霊格が高ければ成人する頃にはアットいう間に追い越してしまう。
鳶が鷹を生むというやつ。

664:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 11:19:38.32 2AVxLkSS0.net
欲っていっても
他者利用の欲と自己で完結する欲があるよね
後者は目標と言い換えてもいいのでは
自分の枠の範囲内での自己実現

665:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 11:21:38.20 2AVxLkSS0.net
と考えてみると性欲�


666:ヘなかなか難しいものなのかな 結婚とか難しそうだなw



667:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 12:04:03.46 yqmW0BUuO.net
性欲はある。
でも世捨て人みたいな生活がしたい。
そこでクンダリニー覚醒を目指す。
という人は多そう。

668:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 12:49:18.97 i7oqUuOt0.net
>>624
性格・年齢というのも常識の枠・思考の枠だ
傲慢=悪も枠、万物の使い道を模索するのが魂
偏見、刷り込み、洗脳を看破する知性と視点
これこそが魂=自分の本当の性格だと思う

669:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 17:42:25.53 zAj/sGAp0.net
>>633
お子様に解る様な文言でお願いできると嬉しいんですが
傲慢が悪いという判断は自分の勝手な解釈であって
魂の成長というならば 良いも悪いもないって事なのでしょうか
性格,年齢という枠…を含め解説お願いします

670:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 17:46:27.60 40U+e8MK0.net
老年期はタバコ吸わないか

671:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 17:51:28.86 zAj/sGAp0.net
>>629
どんな境遇でも刷り込みによる洗脳、環境によるものだと
判別できるものでしょうか
霊格が高ければそのままでも追い越すって事ですか?

672:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 18:54:05.66 nyOpRGhdO.net
横からだが
傲慢な傾向をたずさえて生まれてきたなら、その傲慢を抱えたまま、
周囲との調和・不調和を経験するだろう
探す過程の経験のすべてが魂の糧である
その傲慢傾向のある肉体は、魂によって注意深く選ばれたものだ

673:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 19:36:35.42 Tg0abY6f0.net
>>635
老年期かはわからないが吸う
酒は飲まないな

674:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/06/08 19:44:34.25 Tg0abY6f0.net
>>634
お節介かも知れんが、俺なりに翻訳するよ
性格が良い・性格が悪い
こういう性格・ああいう性格
若い・老いている
傲慢は悪いこと・謙虚は良いこと
これらは全部、自分が勝手に作り出している妄想の「枠組み」の中のものではないか?
そもそも性格ってなに?傲慢ってなに?
勝手に世間や自分で勝手に決めてる概念なんじゃないの?
「枠」自体、本当に存在するの?妄想じゃないの?
という意図ではないかと
違ってたらすまん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch