【オカルト視点で時事を読む】19at OCCULT
【オカルト視点で時事を読む】19 - 暇つぶし2ch394:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/05/05 21:33:05.31 ZmQlC57p0.net
御柱てっぺんから転落、氏子男性が意識不明 諏訪御柱祭
URLリンク(www.asahi.com)
お金の不徳を正す効果(?)のあるあの島と中央構造線合流部の
諏訪で起きた現象。2010年の御柱祭でも事故がありました。その後・・・
71: あなたのうしろに名無しさんが・・・:11/03/15 00:13 ID:aI
去年の5月8日、諏訪大社の御柱祭で事故が発生。二名が死亡しました。
奇妙な神事のトラブルが続いたあの時期です。
どうもあの事故は地上の杭とつながった柱を支えるワイヤー(弦)に
無理な力が加わって引き絞られ、ワイヤーが元に戻ろうとする力が
強まって地上の杭が抜け、柱の反動が大きくなって事故が起きたのだそうです。
この事故は、今起きていることをそのまま暗示していたのではないかと思います。
ワイヤーは龍脈。杭は要石。柱は大地(と、運勢の地盤)
大きな反動によって発生した悲劇は・・・・
(諏訪大社の周辺の龍脈がURLリンク(www.jma.go.jp)
人の欲望が呪術で日本の龍脈を歪めてしまったのだとしたら、
龍脈が歪み(抑圧)を解放し元に戻ろうとする反動が大きくなって
発生した災害もまた、歴史的な「人災」ですね。
ワイヤーの断面は円。ユングの言う心の全体性のシンボル。
無理な力が加わったワイヤーの断面は円ではなく、歪んでいたでしょう。
本来の魂の姿を歪められ、抑圧ゆえの過度な欲望を抱えた人の心のように。
行き過ぎた欲望は、弱肉強食社会で染み付いた不安や恐怖が抑圧され、
歪んだ形で表面化したものだと思われます。龍脈の開運呪術を行った者達もまた。
弱肉強食の時代(火の時代)の犠牲者だったのかも・・・
今は不安と恐怖の裏返しの欲望が、人々を買い占めに駆り立ててる。
地元のダイエーがパニックでトイレットペーパーがorz


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch