16/06/17 01:03:27.19 5r5FQcr00.net
●
((
/⌒\
( ,) ユダヤ金融悪魔が年金と郵便貯金を盗み取るために
| | 簡単に株価が上下するインチキ虚業銘柄を
| | ゴールドマン・サックスやリーマン・ブラザーズ、村上ファンドの悪の巣である
| | 六本木ヒルズに集めて上場させて
(, ・∀・) < あらかじめ安く仕込んで年金と郵便貯金で株価を高値に吊り上げる
/~ ヽy/~\ || そんなインチキ会社がベンチャー協議会という名前で
/ )=∞ =/__フっ 安倍晋三の後援会、安晋会に存在していました。
~(___Y__)┳┳ wikiのベンチャー協議会ページでは消されていますが確かに存在したアイ・シー・エフなんて
⊂ニニニニニ⊃ アエラに書かれた関東連合が作った会社ですよ。アイ・シー・エフに関しては梁山泊事件を参照してください。
梁山泊事件 wiki
梁山泊事件(りょうざんぱくじけん)とは、パチンコ攻略法販売で名前が知られていた情報提供会社梁山泊が絡む一連の事件。
アイ・シー・エフ事件
投資会社アイ・シー・エフ(ICF、現:オーベン)が梁山泊関連会社を株式交換で買収すると2004年12月に発表した際に、
梁山泊関連会社の価値を8億円相当と過大評価する虚偽の情報を公表するなどして、
正当な企業買収を装って発行された梁山泊関連会社がICF新株2365株を手に入れて売却し、約5億8000万円の不正利益を得た事件。
この事件で梁山泊実質的経営者の豊臣春国、ICF社長、ICF役員の3人と法人としてICFが証券取引法違反で起訴された。
また、ライブドア元取締役でアイ・シー・エフ最高顧問の榎本大輔が事件に絡んで8億円相当の株が流れていたため、家宅捜索が行われた。