【オカルト視点で時事を読む】17at OCCULT
【オカルト視点で時事を読む】17 - 暇つぶし2ch268:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 00:02:08.35 AprLjoE70.net
これを貼れと言われた気がしたw
もしもムスカがロービジョンケアを受けたら
URLリンク(togetter.com)
>ムスカが太陽性網膜症(日食網膜症とも言うらしい)だった場合、調べてみると視力を生み出す黄斑部そして
中心窩が火傷するとある。中心視野を失うということは小さな文字を読むのが大変になる一方、歩くのは結構大丈夫かもと想像
>というわけで、ムスカにはルーペや拡大読書機などが有効かもしれません。一方「普通に歩けるのに小さな文字が読めない」
という見える人には実感しづらい状態となるため、社会から理解されず、そのあたりで苦しい思いをするかもしれません
>あと中心が見えにくい場合は、周辺視野を使って見ることになるので、まっすぐ見てないように見られ、
例えばバルスの一件のあとムスカがシータと1対1で話した場合、シータに「おじさん、ちゃんと私の方を見て話してよ」と
言われてしまう可能性もありそう。そのあたりもサポートが必要になる

ムスカ悪役だけどすごく愛されてるwそもそも元は主人公の予定だったとか>ムスカ。
あと、失明したムスカが海沿いの街で記憶喪失になって生きていてそれをパズーが発見。
パズーが放っておけなくてムスカの世話をするというムスカ受けの同人誌があるそうです。

269:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 00:13:36.55 rgyQnF5r0.net
>>268
主人公ムスカの物語みたいです。
「眩しさを防いで悪を防がず!」で吹きましたw
拾い物
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

270:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 00:15:22.66 rgyQnF5r0.net
拾い物間違えたこっち
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

271:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 00:25:32.53 AprLjoE70.net
>>263
>乗客(国民)は予め自らの意思でバス会社を選び、自動的に運転手が選ばれます
乗客をスマップ・運転手をマネージャー・バス会社をジャニーズにもできそうなw
全ての魔法少女を救うためのルール変更
URLリンク(togetter.com)
>パッと見た感じ、Twitterでは「SMAPが強制的に事務所によって謝罪させられてる」と読み込んでいるように見受けられる。
けれども、「強制的に謝罪させられる」ようにさせた、そういう戦い方をSMAPが選んだ、そう持っていった、とも読めませんか?
>マネージャーが辞めたので自分らも出ていこうとする。実際に出ていく。ここまでは子どもでもできる。
でも、出てこうとして、一人だけ残って、ジャニーさんに謝って「生放送で謝らせてもらう」ように「お願い」して、
半ベソかいた大人が謝罪する姿を映されるように「させる」のは大人しかできない
>それこそ、メリーさんだかジャニーさんだかも、もういい年なんですよね。壊れないものなんてないし、
死なない人なんていないわけで。最後に勝つのはSMAPだと思います。
屈辱的な謝罪を「演じきった」SMAPを見て、そう確信しました
>SMAPは「魔法少女」をやめたきゃ究極やめられるんですけど、でも彼らがやろうとしているのは
「すべての魔法少女を救うためのルール変更」なわけ
やっぱりスマップの動向も日本のカルマ解消へのとっかかりにつながるか。→>>210恋人のカード

272:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 00:33:47.34 AprLjoE70.net
>>264
通貨危機だと小麦の値段とかがあがったりするんかね?
>>270
タイムリーなwwwww
>>269
こういう考察も。
ムスカ大佐マジすげぇ
URLリンク(togetter.com)
>おそらく、ムスカ一族はいつか王族として返り咲くべく、軍部内で地位を築き、
コネを使いムスカを大佐にすべく画策していると思われる。そのためにはあの世界はムスカ工業、
ムスカ不動産等の経済面でも相応の力があり、軍部内外で力を持つほどの勢力と思われる
>おそらくムスカ一族が存在し、その中での英才的な教育および素晴らしいほどの才覚に恵まれたエリートの中の
エリートであるから、ムスカは大佐というポジションにまで上り詰めたと思われる。

私はその後のムスカを見てみたい。ハリポタも番外編の映画作るし。ジブリもいっそそういう商売して欲しい・・・

273:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 01:36:33.97 ptg9LnuiO.net
>>263
ただしバス会社に隠蔽が多すぎて乗客は適切な選択判断が出来ない。
しかも乗客が安さの裏を読まずにひたすら経済的なバス会社を追求するだけの愚民wwww
70年間ずっとこれ

274:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 12:17:12.01 rgyQnF5r0.net
寿司チェーン店『すしざんまい』がソマリア沖の海賊被害をゼロに…社長「ソマリアの海賊たちに会いに行きました」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
このモデルが実際にどこまで成功するかは不明ですが、飢えに起因する紛争は
基本的に地母神的な解決方法が吉。タロットなら「力」。
こういうケースは大金使って海外から軍(パワー)を派遣しても根本解決せず、
むしろその資金を飢えの解決に使ったほうが効果的なんですが、海賊問題
が解決してしまうと(日本も参加する)軍産複合体のビジネスが成り立たない。
要するに武器商人たちの飢えも解決しなきゃいけない。

275:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 12:20:07.69 rgyQnF5r0.net
>>272
ムスカは繁栄と政治的実権の返り咲きを狙っている旧皇族ぽい印象。

276:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 12:28:16.03 rgyQnF5r0.net
>>271
なるほどね・・・
となると、キムタクはあえて嫌われ役を買って出たんですかね。
公務員の給料引き上げや保険料100円UPの注意そらしっぽさも
感じなくはないです。

277:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:25:14.72 AprLjoE70.net
>>273
愚民が愚民であると気づけただけましかもしれん。無知の知。
>>275
マジレスするとタケダノミーヤの振る舞いを見ていると、返り咲き狙ってないんじゃないかな>旧皇族 
利権は欲しいでしょうけど皇族の義務は嫌みたいな。
旧皇族ブランドで今のうちに荒稼ぎしておきたい感じがしてる>タケダノミーヤ 

278:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:25:50.93 AprLjoE70.net
>>276
こういう意見も。
SMAP謝罪放送から感じた事を名曲に揶揄されたツイートと本業の花屋さんの反応が秀逸過ぎた話
URLリンク(togetter.com)
>「事務所に育ててもらったのに出て行こうとしたんだから、事務所の扱いは当然」という意見も聞いたけど、
この騒動でSMAP各個人が独立に言及したことも、それを認めたこともないんだよな。「なぜ独立話になったのか」は全部、報道の伝聞。
全て事務所側に都合よくリークされた可能性もある
>昨日も「で、独立や分裂は回避したの?」という答えが何もなかったのは、そもそも独立や分裂の事実があったかすら言及していなくて、
ただ「世間を騒がせたこと」をお詫びしただけ。ファンに対してはそれしか言えないってのはよくわかる。はっきりしてるのは「ジャニーさんに謝った」だけ。

279:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:31:28.86 AprLjoE70.net
>>274
ツイッタ―でもトレンドになっていますねその記事。おかげで甘利大臣のスキャンダルが吹っ飛んでるようなw
個人的には胡散臭いです、すしざんまい社長の話。
記事掲載のハーバービジネスオンラインはフジサンケイ系列の会社にもかかわらず日本会議批判の特集もしていた。
日本会議批判書いていたライターは元しばき隊でツイッタ―でも反安倍として活躍していますがどうも多極派の印象があります。
ジブチ・ソマリアなんて日本政府(あるいは政治家)及び当地の政府とのコネクションがないと到底いけないだろうし。
両国に日本企業(特に中小?)を誘致するエサな感じも。>すしざんまいのマグロネタ
アフリカに今中国企業参入していますからね。中国人街が次々できているという噂も。
中小企業使ってアフリカ内における陣取り合戦始めたいんじゃないか疑惑>日本政府。
その過程でテロ起きたら自衛隊派遣できますしね。
あとこの社長、築地移転推進派なのも不気味。築地移転先かなり地盤も悪くて土壌汚染もあるし、市場内部からも東京都の説明が不十分
だという批判がある。
URLリンク(www.shijou.metro.tokyo.jp)
公には土壌汚染も地盤も大丈夫だと言っているけど…。
何だか胡散臭いです。正月に入ってからの報道の流れが。

280:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:34:32.30 AprLjoE70.net
こんなツイートもww
「甘利大臣の疑惑を報じたのどこだっけ?」
「週刊文春だね」
「甘利大臣にTPP交渉の内幕をインタビューして特集記事を出したのは?」
「文藝春秋だね」
「もひとつ質問いいかな。なんで年が明けてから疑惑が出てきた?」
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

TPP締結させたらもはや用済みってところなのかな>甘利大臣

281:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:43:20.55 AprLjoE70.net
アフリカで思い出したのが昔オフ会で遭遇した人に聞いた話で、
借金返済でガチでアフリカへダイヤモンドを掘らされに行く人がいるという話。
どこまで本当かはわからないけど、これから借金返済もしくは就職にあたって上級国民以外の日本人は
海外の危険地帯へあちこち派遣されそうな。。。まさに派遣社員増加。
なんとなく満州移民とか戦前と同じことが起きようとしているような。

282:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 13:54:48.62 Eof+soWI0.net
長野のバス事故は 碓氷峠付近だった?
碓氷峠では、NHK大河の「真田」関連で、北条氏VS秀吉軍がこの峠で戦闘
幸村、大道寺軍を壊乱(碓氷峠の合戦)
真田昌幸隊は前田、上杉隊と軽井沢で合流し、碓氷峠にさしかかっていた。碓氷峠は上信国境の要であり、北条軍も防衛に意を注いできた。
また、峠道であり大軍の動きが鈍る場所であった。
秀吉の東海道北上軍に対し北陸支隊
北陸支隊の構成は上杉軍1万、前田軍1万8千、真田3千、松平4千の計3万5千の大軍であった。
w2u.biglobe.ne.jp/~sanada/sanada/sanada/uijin.html

283:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 14:23:01.76 AprLjoE70.net
>>279補足
イタリアやドイツが核廃棄物をソマリアの海に投下したせいでソマリアの漁業が廃れて海賊になったとか。
ソースはツイッタ―でぐぐったけどはっきりした記事がないので真偽は不明。
何にせよかなり胡散臭いですお>すしざんまい社長

284:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 14:30:18.66 Eof+soWI0.net
90 : 目潰し(愛知県)@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:01:02.60 ID:bR3odkTj0
ジャニーはもと日本軍の諜報機関出身だろ。
参謀術数でのしあがったんだよ。
96 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:01:43.51 ID:xE6fUQ6D0
自○党も夜の接待受けてるからな
訴えられても揉み潰せるからな
中○根とかな当時から週刊誌に書かれてたもんな
157 : ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:10:59.61 ID:6FEb3wSs0
>>59
中曽根は少年大好きだからな。
162 : トペ コンヒーロ(空)@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:11:55.00 ID:Oq/ZAdif0
>>157
竹中平蔵もだよ
日本には織田信長というショタやホモ賛美が多いから
こんなのも見逃されるんだろう

285:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 14:51:47.36 AprLjoE70.net
ソマリア海賊を壊滅したのはすしざんまいではないのでは?
URLリンク(gotara.ldc-honey.com)
>ソマリア海賊を撲滅したのはすしざんまいではなく欧州の軍隊や自衛隊がソマリア海峡を巡回して
海賊を取り締まった事が大きいのではないかと思います。
日本は2011年にジプチに航空自衛隊の基地をつくったり海上からも海賊取り締まりをしています。
>元自衛隊のすしざんまいの木村社長は2011年に日本の自衛隊がジプチにて航空自衛隊の基地ができることで
ソマリア海峡に自衛隊の活動が強化する事で、ソマリアの海賊がいなくなることを予測して
ソマリア政府に交渉をしていたのではないかと思います。
もういろいろ察した。

286:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 17:01:13.79 AprLjoE70.net
しつこくすしざんまいネタ。
こんなツイートも。真偽は不明。
『すしざんまいがソマリアの海賊云々の件、すしざんまいの社長はソマリア政府と一緒に仕事してるか
のように言ってるけど、実際には海賊国家プントランドと手を組んで
ジブチ経由でマグロを密輸出してるという状態なので、あれはものが魚とってるってだけで
すしざんまいも海賊の一味になったってだけですよ』
ソマリア周辺に強力な軍事力を展開している以上、
現地人からみたらすしざんまいが自衛隊を後ろ盾にしてソマリアの分断を強化してるのでは?という指摘も。

287:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 18:55:27.72 G/oXHryb0.net
>>279
根本的な話中国の影響で日本にマグロが入ってくる量が減ってるらしいね
>>284
お偉いさんはみんなおホモ達だったと
>>286
>海賊国家プントランド
国王は○フラミンゴなんですかね(*_*)

288:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 19:24:06.53 p0BoZiTA0.net
これから100年の世界の成長軸でもう既に伸び盛りに入り始めた環インド洋世界の要の1つである地域を
中国に取られるわけにはいかないから
だから国が後押しして民間の力を利用しながら海賊と地域の豪族の取り込みにかかっておるんじゃないかね

289:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 19:26:57.64 AprLjoE70.net
>>287
中国というか世界的な和食ブームが原因じゃなかった?>マグロ漁獲量減少
>>288
植民地をめぐる戦争と変わらんよな。

290:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 21:28:06.89 rgyQnF5r0.net
すしざんまいの件、ありがとうございました。勉強になりました。

291:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 21:42:56.27 G/oXHryb0.net
>288
とりあえず海賊がいなくなってよかったとは思うけど平和って言うのは綺麗事では作れないんだろね
>>289
そうです。そちらのほうが実情ですね

292:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 21:53:16.98 G/oXHryb0.net
>>285
一応元海賊に資金援助したのは事実らしい
>ソマリアの海賊を壊滅したのは自衛隊をはじめ各国の軍隊です。でなかったら、
>すしざんまいの木村社長も人質になり、身代金提供されるのがオチだと思います。
>しかし、元ソマリア海賊にマグロ漁業の資金援助をして、技術を提供したのは確かだと思います。
>すしざんまい社長のビジネスの先見の明はベンチャー企業は学ぶべきだと思います。

293:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 22:08:44.88 AprLjoE70.net
約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を
URLリンク(weathernews.jp)
西日本住民ご注意ください。
>>292
日本企業の介入によってさらに苦境に陥らないことを願うばかり>ジブチ・ソマリア
幕末・明治維新の日本ともかぶるんよね。

294:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 22:31:03.40 AprLjoE70.net
100年寒波到来?!沖縄に雪は降るのか
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
市長選挙に影響出そうだね・・・

295:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/21 23:37:30.29 rgyQnF5r0.net
先日、台北101の上層階では雪が舞うのを見たという人がいるそうです。
同じ南龍の沖縄も、高い場所でならもしかすると・・・?

296:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 10:47:15.56 ewOb7iu+O.net
【政治】甘利氏に現金を渡したとされる建設会社の総務担当者、週刊誌報道以降所在分からず
URLリンク(www.sanspo.com)
自民・松村議員が3500万円寄付不記載 市民団体が告発
URLリンク(mainichi.jp)

297:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 11:00:48.22 ewOb7iu+O.net
URLリンク(www.asahi.com)
 大阪府池田市の阪神高速の橋脚(高さ約15メートル)から猫が下りられなくなり、管理する阪神高速道路会社が21日、高所作業車も出動させて約10人で救出した。

298:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 14:10:28.97 YZE3dQy50.net
すしざんまいの木村社長は本当に海賊を「壊滅」させたのか?軍事力と経済復興のお話
URLリンク(togetter.com)
>「国際社会の海賊対処活動と木村社長の活動は海賊壊滅のための両輪だったと言えます。
どちらが欠けていても成し得なかったでしょう」
この結論にツイッタ―民を持って行かせるための餌だった気がしてならない。>すしざんまい社長記事
すごく気持ち悪い。
スマップ騒動だとそれこそ色んな意見が出てくるのに><

299:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 16:19:08.83 hm7ATEar0.net
もしも万が一、
「自衛隊派遣なんかいらない。すしざんまいのやり方だけをするべきだ」
っていう世論が生まれて強力になっちゃったらどうするんですかねw

300:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 16:55:06.99 z/QEltxV0.net
我が国の重点外交政策
「自由と繁栄の弧」
URLリンク(www.mofa.go.jp)

301:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:05:05.12 hm7ATEar0.net
>>296
甘利大臣の公設第1秘書が失踪か、自宅はもぬけの殻 事務所にも顔を出さず
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
ガチならこわい。
甘利大臣の地元、よりによって地名が「大和(日本の古名)」なんですよね。象徴的。
甘利という苗字が「甘い利権」の略に見えてしまうオカルト脳。ついでに
失踪した秘書の名前が清島(ぜんぜん清くないw)ってのも吹きました。
甘利大臣、TPP交渉で米の言うこと聞かないって噂あるから失脚してほしいと
願う人もいるんですかね。
日経平均、上げ幅900円超える
URLリンク(www.morningstar.co.jp)
別の意味で怖い。今日ジブリ。

302:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:11:17.77 id0RJitc0.net
>>301
日経はいつも過剰反応で、今回も下がり過ぎてたからね。

303:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:30:24.85 hm7ATEar0.net
午後になってありえない上がり方してて年金使われたことを知りました。
国民のお金を無断で使い込んだんだから儲かったら配当してほしいですw
どっかが「売り倒すために値上げした」とか言う可能性も??

304:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:41:27.45 Rffq7igN0.net
ダウも上がったからでしょ。

305:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:52:51.03 zwf8erqX0.net
日経って毎回下がったあとはこれくらい反発してるよね

306:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:54:29.74 Rffq7igN0.net
> 年金使われたことを知りました。
ってどこでそんなこと聞いてきたの?w

307:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 17:54:34.90 zwf8erqX0.net
>>301
アメリカの策略なんですかね
中川昭一みたいに思想信条は安倍麻生と同じでも潰された人はいますし
保守であっても反米の人は途中で潰れてる気がします

308:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:02:18.61 zwf8erqX0.net
>>298
ならば気持ちのいい結論に変えましょう
「自衛隊派遣反対!裏で引いてるのは日本政府だ!日本政府は悪い!すしざんまいは潰れろ!社長胡散臭い!」

309:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:11:57.72 YZE3dQy50.net
>>308
何が気持ち悪いか詳しく言えば、ソマリア・すしざんまい云々というより、自分たちに都合の良い特定の方向へ誘導する勢力と
誘導に見事に引っかかる人々という構造に「うわ・・・」ってなっている。(この美談でソマリア利権強化されそうだぬ)
私の杞憂だったらいいけどね。ハーメルンの笛吹を連想させられてしゃあないんですわ。
>>301
甘利さん、数年前自民党の原子力行政について尋ねられた時「日本なんてどうなったっていいんだ!」って言ったとかw

310:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:22:04.34 zwf8erqX0.net
>>309
>甘利さん、数年前自民党の原子力行政について尋ねられた時「日本なんてどうなったっていいんだ!」って言ったとかw
そうすると、これも自分たちに都合の良い特定の方向へ誘導する勢力の仕業なのでしょうか

311:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:26:51.07 YZE3dQy50.net
>>310
それはわかんね。
北陸新幹線延伸、京都ルート有力…与党でも大勢
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
とうとう京都とも繋がるのかあ・・・

312:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:45:49.09 YZE3dQy50.net
高知県の四万十川にハナゴンドウ 弱って迷う?住民が救出し海へ
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
明日の水気寄せと関係してそうな。

313:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 18:47:48.68 YZE3dQy50.net
ハナゴンドウ、普通陸にはこないそう。
徳島にクジラきてたし、四国方面地震も注意ですな。

314:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 20:40:16.90 hm7ATEar0.net
>日本なんてどうなったっていいんだ!
その清々しさ、正直さは地球の政治家とは思えませんw
甘利氏宇宙人説は本当かも(オカルト脳)。
>>311
そして明日から結界内部に強烈水気が押しよせるわけです。
>>312>>313
先日、「ちきゅう」が1400mもある鉄のパイプを駿河トラフという海底龍脈付近
に落とししちゃったんですが、あのパイプは鉄製なので気の流れを強めます。
人体の経絡に例えると、鍼のような効果を及ぼしてしまう可能性が。
駿河トラフは四国の南海トラフともつながっています。
「ちきゅう」がパイプを落とした直後に四国でクジラが迷い込んでいます。
因果関係は不明ですがまさか・・・

315:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 20:48:51.04 hm7ATEar0.net
ワシントンやニューヨーク、週末に暴風雪の恐れ-30センチ積雪も
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
アメリカの鬼門が日本と水気共鳴しています。
しつこいようですが、今晩の金曜ロードショーが怖いです><

316:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 21:01:00.67 YZE3dQy50.net
実況にならないように今のうちにカキコ。
今日カレーの日だったので結局かぼちゃカレーにした。
>>299
こんな話が。
559 仕様書無しさん [sage] 2011/11/04(金) 10:38:19.48 ID: Be:
昔日本で焼き芋売るふりして麻薬うってて逮捕された人がいた。
近所の人が「焼き芋やなのに焼き芋がロクにうってなくていつも売り切れなので怪しまれた」らしい。
ちなみにアメリカではホットドッグ屋を隠れ蓑に麻薬を売っていた人がいた。
怪しまれないようにホットドッグもキチンと作っていた。
怪しまれないようにおいしいホットドッグを作るために、
産地を厳選したソーセージを入荷し、パンもきちんとしたパン屋と契約を結んだ。
おいしくて評判になり、いつも行列。大勢の中に麻薬買う人は紛れていたので警察にマークすらされなかった。
しかし、ある時きがついた。店の利益の8割が副業であるホットドッグだったのだ。
その男は警察に自首して司法取引によりほぼ拘留期間なしに娑婆にでて、ホットドッグ屋として成功している。
警官には割引があるという嘘のような本当の話がある。

317:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 21:03:50.02 YZE3dQy50.net
敢えて理想論言えば、ソマリアの人らが「自主的」に盗む以外の生産手段を得たい/
模索したいと願わないとダメなんじゃないかなと思いますです。
>>315
私としては株価より積雪に慣れてない地域の雪による被害が恐いですね。関東も積雪があるとか。

318:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 21:24:03.47 4HZdcVco0.net
少なくとも呪文的な物が無いから安心は安心なんだろう
安心出来ないのは明日「現地時間金曜)のNYダウtと原油価格か
魔女の宅急便と言えば飛行船
あちらは見事にすくってみせる
悪い事ばかりで無くこういう部分も繁栄されてくれれば
呪文もテレビもインターネッツも悪いものでは無いのかも知れないが

319:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 21:43:19.71 yLCBCc3o0.net
●「野々村議員の会見で、エゴの醜態を嫌というほど見せつけられ、「私も見る目がなかった・・・」と分かりました」
○それがわかる方がどれほど少ないことか…1人彼のみではなく、今の日本の政治家を選択したのは、やはりみな様方です。
まだあのようにあわれな醜態は見せてはいませんが、それほど変わりはないのです。
実は安倍総理は、今のこの日本の政治を終わらせるために出てきた方です。
3年前の東北の大震災は、本来もっと大都会に来るように意図されていたものでした。
あの時震災にあった人たちを「生贄(いけにえ)」と表現したのにはわけがあったのです。
「20年後の‥」の本の中では書いておきましたが、陰始の意図がもはやきちんと伝わらず、
本来は大都会で未曾有の被害を出す予定だったものが、人口の少ない土地(東北)で起きてしまっています。
それは陰始たちがため込んだ地球生命の怨念をキチンとクリア出来なかったということなのです。
そのため陰始に関わる勢力は、より滅びる方向に歩みを速めてしまっていますが、
表面的にはまだまだ何も知らないような下っ端が一生懸命自分たちの体制を保とうと頑張っていますので、
世界に先駆けていつ日本が瓦解するのか…むつかしいところです
2014/7/9 No.2059
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

320:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 22:27:05.43 /Dsk8DCQ0.net
>>307
中川昭一の父、中川一郎も潰されたと思っているんだが、どうだろう?

321:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 23:20:59.17 YZE3dQy50.net
>>318
飛行船、見事に塔を崩してたけどねw

322:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 23:23:27.77 kNYgK2fU0.net
おもわず、時計の針が示す数字とか注視してしまった

323:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/22 23:43:53.60 YZE3dQy50.net
個人的に魔女の宅急便でいちばんオカルトなのは、ウルスラの描いてる絵だと思う。
URLリンク(flying-fantasy-garden.blogspot.jp)

324:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 00:19:34.42 0kzxjMDj0.net
NYダウは急上昇してますね。
ひとまず今日のダウがバルスな展開じゃなくてよかった。
>>321
飛行船は海王星の象徴分野なんですが、海王星ってガスとか原油とか
インフレとかバブルも象徴するんですよね。
原油価格も心配してたんですが今日は上がってますね。

325:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 01:22:43.42 0kzxjMDj0.net
>>323
ちょっとシャガールっぽいと思いました。
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

326:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 01:57:52.00 IgArMBIbO.net
飛行船、一度地上に不時着した後急に舞い上がって塔を崩すよな…

327:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 07:11:33.40 PvDnVpib0.net
小保方(おぼかた)事件(理研騒動)の詳細
2014/5/8 No.265
この事件のようにすでに新しい文明に必要な様々なものが芽生え始めているのですが、
それが古い考え方の旧体制側にまだ封じ込められてしまうという過渡期的な状態が現在の状況です。
しかしそれもやがて解消され、産業構造自体が大きく変わらざるを得ないような事態に直面していきます。
どんなに大きな企業であっても、その体質を転換できなければ消えていくことになります。
しかしそれ(転換)は中々難しい事のようです。
それにしてもわずか20年でこれだけの大文明、大産業構造が瓦解(がかい)し、
新たな産業形態が再編されていくのでしょうか。
それをやるのがまず日本からですし、その準備である‥技術、人材、力と原料等はすでにあるようです。
そういったものは既存(きそん)のものから出来るようで、
何か破天荒(はてんこう)なものから出来るというわけではなさそうです。
既にあるものですから、それを押さえつけているものが瓦解すればすぐに出て来て花開くことになるでしょう。
スレリンク(life板:94-99番)

また理研と小保方氏の顛末にも実は大変な裏があり…
実に面白い(大変なといった方がいいかもしれませんが)状況に陥ってしまっています。
これは非公開情報8か、ここで書くかもしれません。
2015/1/3 No.279
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

328:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 08:54:06.28 ro3S5qgf0.net
へぇ、どんな「大変な裏」があるんですかね
小保方事件に関してのその手の話は百花斉放で
どの裏かさっぱりわかんないな

329:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 09:12:57.87 a1j5DJmr0.net
小保方さんを必死でかばおうとする人たちがいるけど、何だろうと思う。
あの研ノートをみれば事件の顛末は一目瞭然だと思うけど。

330:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 10:37:01.85 IgArMBIbO.net
当時幸福の科学が駅で小保方ヨイショのビラ配ってたなw

331:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 10:52:03.41 a1j5DJmr0.net
右も左もあらゆることをイデオロギーの色眼鏡で見るから判断を誤るんだよ。

332:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 11:09:16.93 c1TkQuWW0.net
>>326
おおう・・・
>>325
ほんとだ、似てますね。無意識が似るのか養護学校の指導者が意図的に似せたのか。
小保方さんは『生贄』なんじゃないか。幸福の科学が関わっているから余計そう思うw
理研て組織がすごく政府や経団連と近いんじゃないかな。

333:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 11:10:14.20 c1TkQuWW0.net
RUSI (英国王立防衛安全保障研究所) が日本語 Web サイトを作ったそうだ。
URLリンク(www.rusi-japan.org)
>ソマリア沖の海賊対策の洋上作戦で、日英が共同で指揮をとるなど、日英関係は新しい段階を迎えています。
>この背景には、米国の国際秩序への関与が弱まっていることがあります。オバマ政権は、「リバランス」と称して、
軍事力の中心をこれまでの欧州からアジアへシフトさせるとしていますが、その動きはそれほど顕著なものではありません。
加えて、オバマ大統領は2013年、米国が「世界の警察官」の座から降りることを明確に宣言しました。
その直後、中国は東シナ海上空に防空識別圏を設置、南シナ海では、周辺国と領有権をめぐって対立している南沙諸島の島々に航空施設の建設を強行しました。
また、欧州では、ロシアがウクライナの領土であるクリミア半島を事実上併合し、
さらに、中東ではIS(イスラム国)がテロ活動を活発化させ、シリアから逃れた難民が大挙して、欧州に押し寄せています。
つまり、米国の非関与の姿勢によって、世界のパワーバランスが乱れ、国際情勢は不安定になりつつあるのです。
>日本はいま、ネットワーク型の同盟と言われる、新しい安全保障の枠組みを構築しようとしています。
これは、日本がこれまで通り、日米同盟を基盤にしながらも、これを補強するために、ユーラシア周辺の諸国と様々な
安全保障関係を築き上げようというものです。現在、日本とオーストラリア、東南アジア諸国、インドなどと、
安全保障上の関係強化が進んでいますが、とりわけ、英国とは、防衛協力や秘密情報保護の協定を締結したほか、
日英の外務・防衛担当閣僚協議を毎年実施するようになり、今や、日英関係は、21世紀型の新しい同盟(New Type of Alliance)に発展

334:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 11:15:45.34 c1TkQuWW0.net
>冷戦後の世界をみると、朝鮮半島、南シナ海、南アジア、中東など、世界の不安定要素のほとんどが、
ユーラシア大陸の南の地域に集中していることがわかります。
ところが、この地域をカバーする大国同士の汎ユーラシア(Trans Eurasia)同盟は存在していません。
日本が進めるネットワーク型の同盟の構築は、将来、この汎ユーラシア(Trans Eurasia)同盟に発展していく可能性を秘めた戦略であり、
それが実現すれば、アジア地域のパワーバランスはより安定したものになるでしょう。
そして、その同盟のコアになりうるものは、日英をおいて他にはありません。

日英仲良くするなら、007の映画やBBCのドラマを日英同時公開しろよ (#゚Д゚)ドルァ!!
どうも経済は中国・日本とは軍事っていう方向でお商売したいみたいね>イギリス

335:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 13:57:08.63 a1j5DJmr0.net
>>333
その日本語やけに上手いね。
日本人が翻訳したんだろうね。

336:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 14:26:21.93 IgcE4+JR0.net
>>335
文責はこの人。
RUSI Japan 所長 秋元千明
秋元千明
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>元NHKの解説委員。担当分野は安全保障だった。早稲田大学卒業
秋元 千明
URLリンク(www.jaea.go.jp)
包括的核実験禁止条約CTBTに関するシンポジウムにもでてる。

337:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 15:09:56.59 IgcE4+JR0.net
昨日の外交演説でも『ソマリア海賊』出てきたんだよね。
すしざんまいの記事はずいぶんタイミングよく出てきたなあと思わずにはいられない。
ツイッタ―でぐぐったところ(ソースはわからんので話半分推奨)
・ソマリアの海賊たちは元漁師だったことはご存じのとおりですが、何故、漁師が海賊にった理由は報道されません。
日本の漁船がソマリア沖で大量にマグロ等を乱獲して漁獲量が激減した上に、
フランスの企業が沖合に産業廃棄物を不法投棄して海洋汚染が進んだためとの事。世界は必ず繋がっているんですね
・ソマリア沖での廃棄物の不法投棄は80年代にはじまる。その中身はウラン、水銀などを含む産業廃棄物や
医療廃棄物が中心だった。これはEUが域内での廃棄物管理の強化したからで
これが発覚したのはスマトラ沖大地震。この地震で起きた津波によって不法投棄された産廃物が他国の海岸に押し寄せた

スマトラの大地震も311的な面を持ってたのかもしれない。

338:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 15:15:20.74 IgcE4+JR0.net
風立ちぬ見直したんだけど、戦前の不穏な空気がスマップ会見の空気に似ていた。
もう実質戦時下にある気がしてならないよ。
ちょっと日英同盟から妙に水素電池が気になったのでざっくり調べた。
水素革命は起きない、燃料電池車はハイブリッドに劣る
URLリンク(thutmose.blog.jp)
>水素は自然界に存在するわけではなく、発電所の電気を使用して例えば水などから水素を分離して作ります
>発電所の電気を使う以上、火力発電なら石炭や石油、ガスを燃焼させ、原発なら皆さんの嫌いな原子力を使っています。
しかも、燃料電池自動車が普及すると、火力と水力、太陽光発電では賄えないので、大部分を原発の電力に頼ります。

339:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 15:16:18.83 IgcE4+JR0.net
>今年になって突然、次世代潜水艦は通常の電池方式にすると発表されました。
専門家などを解説によると、リチウムイオン電池の技術の進歩によって、燃料電池の性能を上回ったからという事でした。
>AIPを取り払ってリチウムイオン電池を入れると3週間以上になり潜水速度は2倍も出るようです。もう燃料電池や水素は不要になった
>日本は無人潜水艦を開発していますが、無人自動車も進歩が進んでいるのも似ています。
潜水艦では色々な試行錯誤をした結果、結局通常エンジン+電池の組み合わせが最も優れていたのでした。
自動車に置き換えるとハイブリッドカーのシステムになります。
国を挙げて水素電池車の開発に取り組んでいるけど軍事転用したいんかね>水素電池。
水素電池主流になると原油価格暴落するよね。
脱石油経済+原子力経済を目指したいのかな。>日本政府

340:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 15:18:46.96 IgcE4+JR0.net
>>51
>2020年の春分図は軍事、官僚etcを司る6室に原子力の冥王星、爆発・拡大
の木星、そして軍事の火星が重なり合う配置
核武装以外にもしかしたら水素電池(実際は原子力電池)で動く戦車や潜水艦に戦闘機とかが開発されることを意味してたり?
でも原子力メインだと結局ウラン採掘できるところから輸入(依存)しなきゃいけないんだよね。
ウラン輸入先
URLリンク(eneco.jaero.or.jp)
メインはオーストラリア・カナダってところがまた・・・
ちなみにプルトニウムはフランスへ輸出されてMOX燃料となって日本へ輸入されてるそう。常識だったらごめん。

341:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 15:39:29.96 IgcE4+JR0.net
速報:沖縄・宜野湾でみぞれを降らせている
明日市長選で意味深やな。
香港H株:6年ぶり安値から反発、エネルギー株高い-上海指数も上昇
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>22日の香港市場では中国株の指標であるハンセン中国企業株(H株)指数が前日の約6年ぶり安値から反発。
エネルギー銘柄が高い。原油相場が上昇したほか、経済成長を圧迫している石炭業界などの過剰生産能力を
抑制する方針を政府が示唆したことが手掛かり
高浜原発3号機、29日再稼働へ 新基準で3基目、MOX使用は初
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
その前に水気寄せ。

342:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 17:49:47.87 a1j5DJmr0.net
ジブリの法則ってなに?

343:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 22:29:37.32 IgArMBIbO.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
暴露本によって隠された“素顔”が暴かれた中国の周恩来元首相(ロイター)
 中国の“レジェンド”の知られざる素顔を描いた“暴露本”に注目が集まっている。毛沢東元国家主席とともに中国を建国した「革命第一世代」の英雄で、日中国交正常化の立役者である周恩来元首相が「同性愛者だった」とする衝撃作だ。

344:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/23 23:32:48.80 0kzxjMDj0.net
>>333ゲットおめ
何となく、アジアが軍産複合体のゴミ捨て場(次の宿主)
になっていく感じがしないでもないです(妄想)。
>>337
するとソマリアで採れたマグロは危険ですね・・・
>>340
もしも水素が「木の時代」と密接にかかわるものであった
場合は火気を発する原子力とは無関係に機能しそうです。
>>343
そのうち同性愛なんて衝撃でも珍しくもない時代になっていくんでしょうね。

345:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 00:19:16.96 WrRV+2gV0.net
成田空港HP閲覧できず 「アノニマス」が犯行声明
URLリンク(www.sanspo.com)
成田空港を離陸したデルタ航空機緊急着陸 乗客・乗員にけがなし
URLリンク(www.fnn-news.com)
>>326
ぎょ。

346:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 02:16:57.65 h/G6JRd5O.net
海外投資家 日本国債に資金移す動き強める
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
さあ日本が外資に踏み倒せない借金し始めたよ。

347:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 02:29:09.01 h/G6JRd5O.net
【自民党】社保改革検討する新組織の事務局長 小泉進次郎・党農林部会長で調整[01/23]
スレリンク(seijinewsplus板)

348:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 03:21:48.30 +hy2Edez0.net
香港まで雪降ったそうだ。
>>346>>347
もう日本ダメぽ\(^o^)/
まじで移住考えようか・・・
>>344
すしざんまい、24時間寿司がそこそこお手頃に食べられて好きだったんですが・・・便利で安いものには
裏があるんですな。

349:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 05:49:57.99 zefS6JTL0.net
個人的にすごくすごく辛いことがありました
幸いに命に別状はなく本人は元気そうでしたが
 
どんなことがあろうとも誰であろうとも
人が亡くなるのは悲しいこと、人が苦しむのは辛いこと
もし自分がそういう目にあったらと思ってしまう。そして自分の心も苦しくなる

350:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 06:02:20.94 zefS6JTL0.net
連投、自分語りすいません
命の大切さが悲しいほど苦しいほどわかった。
逆に今までわからなかった自分が恨めしい。
小さな子が犠牲になってはじめてわかった
この世から一人でも苦しむ人が減って欲しい

351:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 06:11:30.44 zefS6JTL0.net
いや人だけじゃないよな。ワンコや猫ちゃんや他動物たちも…

352:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 06:46:32.93 Pmms19MG0.net
元キンコメ高橋健一容疑者が供述「都立高校は入りやすかった」
livedoor-2016/01/22
陳健一も絶賛!高速道路No.1グルメは「食の玉手箱」
ウオーカープラス-8 時間前
おじいちゃんのナポリタンを再現!忽那汐里×萩原健一「鴨川食堂」第3話 ...
navicon [ナビコン]-8 時間前
甘利明大臣に賄賂を受け取ったという稀書清島健一氏 贈った一色武氏
芸能人らのメールのぞき見、元SDN48メンバーも被害…容疑で岐阜県職員逮捕
2016.1.22 20:11
岐阜市則武東、岐阜県職員、河野明仁容疑者(46)を逮捕した。
東京地裁支部が無期判決…起訴から5年4カ月
毎日新聞2016年1月23日 02時31分
米軍横田基地の元職員、石田仁被告(41)
URLリンク(mainichi.jp)

353:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 06:49:40.47 Pmms19MG0.net
東京都足立区の路上で20歳の女性を後ろから蹴り、紙袋を奪ったとして、警視庁は強盗の容疑で 30 歳の男を逮捕したと発表した。
強盗の容疑で逮捕されたのは足立区の竹本淳容疑者( 30 )で、容疑を否認している。
長大病院医師が患者に差別発言
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
連続保険金殺人の死刑囚病死=マニラと長野で3人殺害―法務省
URLリンク(www.sankei.com)
育児ヘルパー 派遣先で窃盗か
01月22日 15時37分
逮捕されたのは、東京・台東区入谷の育児支援ヘルパー、松村めぐみ容疑者(42)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
マニラ保険金殺人 61歳の死刑囚が死亡 1月22日 15時03分
平成6年と翌年にフィリピンのマニラで保険金目当てに愛知県の男性など2人を相次いで殺害した罪などに問われた61歳の
死刑囚が22日朝、八王子医療刑務所で肺炎のため死亡しました。
死亡したのは松本昭弘死刑囚(61)です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp) 

354:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 07:13:12.31 luvQqTmR0.net
>>343
中国は元々、同性愛に寛容なお国柄だったような。
あそこもキリスト教の悪いところが入り込んでんのかな?

355:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 13:44:56.53 WrRV+2gV0.net
>>349>>350
誰かを失くす悲しみや辛さは、その人と人生の宝となりうる
ような大変素晴らしく意義深い交流関係を築き上げることが出来た証
なのでしょうね。
誰かとの交流を通して得られた心の宝がそれほどまでに素晴らしい
ものなら(その誰かが亡くなろうが存命してようが)ぜひ未来に
活かしていきたいものです。
心の宝となりうる交流や対人関係を作った経験や感覚に乏しいと生命や
他者を大事にする発想が湧きにくいかもしれません。
脳発達の関係でそのような経験・感覚を味わいにくい人(サイコパス)
や生育環境等の問題で心の宝となるような対人関係を知ることなく
育った人(ソシオパス)の中には生命の尊さを意識しにくいケースがある
という話を聞くと何となく理由が分かる気がすると共に残念さを感じます。

356:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 14:31:44.22 Pmms19MG0.net
413 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/22(金) 23:30:41.84 ID:toCw8exV
麻原彰晃は獄中で糞尿を垂れ流すため、おむつを使用していると報じられている。
風呂に自力で入れないので看守等に洗われるわけであるが、体に付着した大便のせいで
風呂場はとんでもないことになる。
掃除の際は飛び散った大便を長靴で踏んで排水口に流せるほど細かくして流し、
クレンザーで殺菌するらしい。
控訴審の弁護人である松井武によると、麻原は東京拘置所における松井との接見の最中に
服の上から股間を擦り、さらに陰茎を露出させて自慰行為をおこない、射精に至ったという。
松本 知子(まつもと ともこ、1958年8月17日 - )は、オウム真理教元幹部(出版事業を行っていた株式会社オ
ウム社長)にして、麻原彰晃こと松本智津夫の妻。
家庭裁判所への申請を経て松本 明香里(まつもと あかり)と改名[1][出典無効]

あかり=光明

357:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 15:24:52.41 h/G6JRd5O.net
【沖縄】名護で「氷の粒」降る 直径3ミリ「あられ」「ひょう」か[01/24]c2ch.net
スレリンク(femnewsplus板)
鹿児島県奄美大島で、24日午後1時すぎにみぞれが降り、
名瀬測候所は初雪を観測したと発表しました。
奄美市で雪が観測されたのは、明治34年以来115年ぶりです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

358:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 16:03:56.89 g/APVok/0.net
震度3の地震続いているね。今朝の茨城南部とか昨日の静岡とか。
>>314下段がらみなんじゃないか。
>>354
参考に。
地雷魚氏の『ホモセクシュアルの世界史』の感想から始まった中国の男色史
URLリンク(togetter.com)
>「男性皇后」が中国にはいたそうだぞ。南朝陳の二代皇帝文帝は陳子高という美少年を愛し、
肛門性交を試みた所、肛門が裂けて流血沙汰になったので、思いを遂げて賢者タイムになった文帝に后にならないか? と聞かれて承諾したそうだ。
日本も将来的に同性婚する帝が出てきそうだぬ。

359:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 16:06:19.99 g/APVok/0.net
>>349
相当大変だったご様子。お見舞い申し上げます。
>>355
横ですが、世界一有名なソシオパスの新作予告でつ。
URLリンク(sherlock-sp.jp)
イギリスで見た人のネタバレ読むと、オカルトテイストな内容みたいなので
このスレ住人におすすめしとく。

360:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 16:26:15.44 g/APVok/0.net
個人的には「普通の人」も恐かったりする。
イチゴ農家「イチゴ狩りで食べられるイチゴ捨てないで」イチゴのゴミ箱に怒りのTL
URLリンク(togetter.com)
みんなすごい怒っていてびっくりしている。もちろんマナー違反なんだけど何かなあ。
一方で
小中生ら87人食中毒 給食に期限切れすり身 下郷
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>サンマのすり身からアレルギーを引き起こす化学物質「ヒスタミン」が検出された。
>男性社員の一人が「もったいない」という理由から独断ですり身の袋を保管し、出荷したという
こちらは全然話題になってないんだよな。「食べ物がもったいない」という精神と人命に係わる話なのに。
画像のインパクトがないのと加害者側がすでに社会的制裁を受けているかどうかというのもあるんだろうけど
ちょっと釈然としないものを感じる。
中二病的ニヒリズムなんですけどね。

361:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 16:41:11.44 Pmms19MG0.net
>イチゴ農家「イチゴ狩りで食べられるイチゴ捨てないで」イチゴのゴミ箱に怒りのTL
 15+15+15+15+53=113

362:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 16:53:41.99 g/APVok/0.net
ココイチやすしざんまいといい、食べ物関係で妙なことが続いているような。
>>361
おおう311がらみか・・・w
>>357
1901年2月12日だっけ。
猛烈寒波 北極上空の巨大な「極渦」が源 米国東海岸の「歴史的大雪」とも関連
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
渦:自分を呑み込む力。自分の個性を奪い去る様な力や圧力を持った人物。父、母、強圧的な教師、上司
なんか今回の天気意味深だお((((;゜Д゜)))
ちょっとスマップ騒動とも関わってそうな・・・

363:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 17:07:57.37 g/APVok/0.net
>>345
>ツイッターには今月18日、成田空港で入国を拒否された米国籍のイルカ保護活動家に言及する記載もあった。
13日にもイルカ漁反対のために日産のHP攻撃したそうな。
台所で育てた幼虫を食べる「食の革命」到来?オーストリア
URLリンク(www.afpbb.com)
>「幼虫を育てるのに必要な土地は、肉牛を育てる場合のわずか10%で育てられる。餌も4分の1ほどでいい」と、ウンゲルさんは言う。
実際、FAOも2013年に、さらなる研究が必要だと前置きした上で、幼虫には人間の食用としてではなく、
家畜用の餌としても「大きな可能性」があると指摘している。
>ウンゲルさんとカイジンガーさんの会社「リビン・ファームズ(Livin Farms)」によれば、
幼虫は栄養価が高く、牛肉と同じくらいのたんぱく質、卵より多くのビタミンB12、ブロッコリより多くの食物繊維を含んでいるという
どうしよう昆虫寿司とか誕生したら・・・w

364:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 17:35:21.01 g/APVok/0.net
速報:琴奨菊優勝。日本出身力士10年ぶり優勝
1月から色々起きすぎて目が回る(◎_◎;)
すごく波乱が起きそうな予感>2016年
311から何も学んでない?食料のの買い占めであちこちのスーパーの棚が空に
URLリンク(togetter.com)
>よく3日間耐えればなんとかなるとは言いますが自分が食料を水を用意してない事で
買い占めなどが起こり多大な迷惑をかけたのを忘れてはいけません。
自分の為にも他の方に譲るためにも日頃の用意を。
【停電対策にも】手鍋で炊飯
URLリンク(togetter.com)
キャンプ好きな人が災害時に強そうだな。

365:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 17:44:13.13 Pmms19MG0.net
>小中生ら87人食中毒 給食に期限切れすり身 下郷
>87=15  バビロンの聖数
>すしざんまい
 いしすさま。いま、しすざんす。いま、坐死す。

366:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 17:49:25.64 Pmms19MG0.net
>すしざんまい
 すさまじい

367:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 17:53:03.55 DV41zxHb0.net
普段降らない地域では2cm積もったらヤバい。外出したらダメよ?
あと、アメリカが結構すごい事になってる?
いずれジブリ恐るべし、となるかどうかは明日の相場次第か
>>364
いきなりデイアフタートゥモロー状態になるわけじゃ無し
せいぜいトラックが1,2日止まるだけなのにな
1,2日喰わんでも死なんわ。あさましいモノだと悲しく思う
先週は東京でも弁当とパンの棚が空っぽだったしな
モラルも何もあったもんじゃない

368:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:00:45.53 aQM6Y+Pe0.net
URLリンク(kodama1-0.jimdo.com)

369:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:09:46.60 WrRV+2gV0.net
>>359
予告編www
面白そうですね。
>>360
誰にとってどう「もったいない」かで意味が全然違いますね。
廃棄食品を横流ししない事もまたある人達にとっては大いに
「もったいない」わけで。
>>362
今までどれほど「渦」による支配と抑圧(自我境界不全)が続いていたかを
露わにさせるような運気変動に発展しそうですね。
その変動の過程で火気流失や水気押し寄せといったものがあるのかも?
現在は広島県の「八幡(神功皇后の子宮内に封印されてた応神天皇)」で
144cmも積雪してるんですよね。今一番激しく水気が来てる地域の一つかも。
のちほど自我境界不全についてのオカルトネタを投下します。
>>364
買占めパニックという「飢えの恐怖を原動力にした奪い合い」が
豊かさ(この場合は物資)の循環を阻害し、必要なところに必要な豊かさ
が行き渡らなくなって飢える現象があちこちで発生。
その飢えによる恐怖が新たな奪い合いを誘発させる悪循環。
これが現代文明の経済です。
311の買占めパニックがそれを教えてくれたんですが、311から学んでいない
どころか市場経済がその悪循環を利用して一部が儲けてる始末です。
その話、「食料備蓄」を「自給率」に置き換えても意味深かも。

370:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:19:18.67 0NI8wIoF0.net
カンバーバッチって最初に見た時にはなんて不細工!と思ったんだけど
欧米では男前らしいね。

371:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:26:02.09 WrRV+2gV0.net
以下はとあるチャネリング記録です。かなり電波でアレな感じ
もあるんですが、自我境界と関わる問題も指摘していてこのスレ向きかも。
URLリンク(www.cent-sun.com)
>まだ完全に自立ができていない者たちは、相手を束縛したり、相手に依存したりする
>人間関係を続けていき、これはまだ自立できない状態のままになっていきます。
>依存や執着、支配関係、そういうエネルギーを完全に卒業し、完全に自立するという
>意識レベルに達した者が次の段階へと進んでいくのです。したがって皆さん方それぞれ
>自分の意識を自分で調べていき、自分の中にどこまで自立した波動が身についてきたか、
>人に依存したり、人に執着したり、人を支配しようとしたり、そういう意識が自分の中
>にどれだけ残っているか、それをよく自分で見ていく必要があります。
>日本人はまだまだ他人を生かすという力がとても弱く、本能的に皆が同じ、
>全員が自分と同じ価値観や意識をもっているという意識をもっているために、
>言わなくても分かる、自然と一つである、皆同じという共有した価値観を求めております。
>大まかに見て似たような価値観であったとしても細かいところでは一人ひとり異なっている
>ことが多いために、同じ価値観だねとか同じ考えだねと安易に決めてしまうことはとても危険。

372:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:29:24.31 Pmms19MG0.net
>イチゴ
聖母マリアの象徴
就職戦線異状名無しさん:2016/01/18(月) 10:08:57.40
・阿部真理絵さん(22才 早稲田大4年   さいたま市大宮区)※ゼミ仲間 ★<内定先>川崎重工
・田端勇登さん (22才 早稲田大4年   東京都渋谷区)※ゼミ仲間 ★<内定先>DBJ
・小室結さん  (21才 早稲田大4年   川崎市宮前区)※ゼミ仲間 ★<内定先>三菱地所
伊万里市で母子殺害事件

373:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 18:50:55.29 WrRV+2gV0.net
他人が自分と同じ発想や同じ価値観であることに安心感を見出し、
そうでない人間に違和感や嫌悪感を感じてしまう心理は自我境界
不全の人々が互いに相手を自我延長にして共依存することで自我を
保っている状態に良くありがちな心理かもしれません。
もしも他人がみんな自分と同じ思考や発想や価値観しか持っていない
世界が存在するとしたら、そこは新鮮味が全く存在しないつまらない
世界ではないかと個人的には思います。
違う発想をする人間がいるからこそ、新鮮な商品や作品や物事や文化
が生まれるわけです。このスレ住人が皆異なる発想と意識と価値観
があるからこそ多様な話題と情報が集まって自分一人では到達できない
新鮮な情報刺激体験ができるわけです。
まさに「違ってくれてありがとう」とお礼を言いたいと思います。
もし世界中が全て自分と同じ価値観や意識だったら>>359みたいな作品は
生まれることが無いだろうし、ましてやあんな新鮮なソシオパスキャラを
思いつく人間は存在しなかったと思ってますw
自分にはない発想に出会うことが新鮮で面白い刺激を供給してくれることもある。
「自分と違う人間」を排除するということは、そんな刺激的で新鮮な
体験を自分の人生から奪う行為でもあるのかもしれません。
創造性を失った社会になるでしょうね。
自分と違う多様な人間が自分の生きる世界を楽しくしてくれていること、
そして多様な視点の中に行き詰まり打開のヒントが隠れている可能性
もあることを忘れたくないですね。
弱肉強食発想だと多様性(違い)は利害対立の道具になりがちで、利害対立を
恐れるからこそ皆が自分と同じであることを望み、同じでない者には
潜在的な利害対立リスクの恐怖を見出し、その恐怖が「同じでない者」
に対する排除や迫害へと駆り立て、互いの抗争を生み、結果的に
利害対立の恐怖が本当に利害対立を自ら生み出させます。

374:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 19:28:31.46 eODH0p8o0.net
奄美大島 115年ぶりに雪を観測
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ウォルマート、中国で115店舗出店 2016年計画
URLリンク(www.focus-asia.com)
12月米住宅着工・許可ともに減少、景気減速懸念に拍車
URLリンク(jp.reuters.com)
>着工件数は、季節調整済みで前月比2.5%減の年率115万件。
津波避難タワーと住民防災意識の変化
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>県内に115基が建設されることになり、2016年度内にほぼ完成する。
円相場 115円台まで値上がり
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

375:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 19:51:57.66 WrRV+2gV0.net
台湾北部でも積雪 「一目見たい」市民が山間部に殺到
URLリンク(www.asahi.com)
>台湾の中央気象局によると台北郊外の陽明山でも7年ぶりに降雪を観測。
>24日夕までに9センチの積雪があったという。
台北郊外の陽明山は海抜800mちょい。箱根のように温泉が湧いてます。
ここで9㎝の積雪は軽めの奇跡かも。
選挙後の水気押し寄せが半端ないです。
「大衆(水気)」が殺到するという現象も意味深。

376:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 19:58:48.84 bDWsaQsR0.net
>>24
84まで生きてるなら、放射能関係なくただの老化

377:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 20:44:54.98 g/APVok/0.net
>>370
あれ?でも本人は自分はハンサムな顔じゃないって言ってたw
ファンは彼でこうして遊んでいるww
URLリンク(www.google.co.jp)
シャーロック以降孤高の天才役が多いんだけど、個人的にはシャーロック演じる前の「裏切りのサーカス」という映画がおすすめです。>ベネディクト・カンバーバッチ
現代版『シャーロック』がどういう形で決着つけるかでイギリスというかイングランドのカルマ解消につながる気がしているんだよね。
(製作者は未熟な主人公が成長していく姿を描きたいらしい)

ちなみに007最新作を見て、スコットランドガチで独立するかもと思った。

378:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 20:47:27.20 g/APVok/0.net
>>369
>誰にとってどう「もったいない」かで意味が全然違いますね
それはそうなんですよね。
「え!?世間てこんなに怒るんだ」って何だか衝撃を受けまして>苺食べ残し
もちろん農家にとっては経営にあたって死活問題ではあるし、マナー違反なんですが。
以下は自分の頭の整理です。スレ汚しごめんなさい。
「イチゴ狩りで食べられるイチゴ捨てないで」に対する反論→更にそれに対する反論と様々な意見
URLリンク(togetter.com)
>生産者の苦労や情熱をろくに理解しようとせずに、プロとしてだの恥だのと屁理屈並べるとは
「勿体無い」という食に対する根本的な常識が欠如してるわ。
>「資本主義の意味を履き違えたお客様思考」を体現した愚か者そのもの。
この無礼千万な物言いを絶対に赦してはならんね。
マナー違反のイチゴ狩りやそれを擁護する人を叩いている人の根底にはこの共通概念があるみたいなんですよね。
でもたとえば宮崎監督本人が『風立ちぬ』や『ハウルの動く城』を途中退席する人が多い・
最後まで見てほしいってツイッタ―で呟いたとしてもここまで怒りの反応ない気もするんですよね。(熱心なファン以外は)
「途中退席するのはつまならなかったからじゃ?」ってツイッタ―でたとえ監督本人に直接言っても「作った人の気持ちを考えろ」って
叩く人はわずかなのでは?って思えて。
映画と食べ物で比較するのはおかしいとは思うのですが、何だか同調圧力のように感じた自分がいます。

379:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 20:49:03.83 0NI8wIoF0.net
>>377
裏切りのサーカスは一回見ただけで内容分かった?
自分は2回目じっくり見てやっと筋がわかった。

380:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 20:50:50.10 0NI8wIoF0.net
目が吊り上ってると東洋人に見えちゃう。
カンバーバッチもサムシェパードも。

381:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 20:52:07.22 g/APVok/0.net
続き。
正論なんだけど何か恐いものを感じていて、その理由を自分なりに考えた結果として、
どうして苺を客がこういう風に食べ残したのかっていう具体的な原因がイマイチはっきりしていないんですよね。
みんな想像や推測で動いている。
映画だったら「つまらなかったから」「子供には理解できずにぐずってしまったとか」とかわりとみんな
途中退席の原因について共通の概念(周知の事実レベルにまで)をすでに形成しているんじゃないかなと。
(途中退席はマナー違反かどうかっていう論争は起きそうですが)
この苺の件は、こんな食べ残しはマナー違反という共通認識だけははっきりしているけれど、その理由や原因は同定されていない・
(これはわりとレアなケースだから周知の事実レベルまでは至っていないのでは?)のに原因を決めつけでみんな動いている・推測を元に
叩いている傾向にあるように思えて私はもやっとしたり恐かったんだなと。
で、それは自分自身にもあてはまるところでもあります。
>>376
今指摘してもらったおかげで気付いたんだけど(これが多様性か)、この記事それぞれの癌を
「何歳のときに発見したか」具体的に書いてないんだよね。
曖昧さは無数の憶測やデマを呼ぶ。
情報の整理に気をつけないとなと改めて。

382:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 21:01:26.53 g/APVok/0.net
>>379
わたしも二回ぐらいだけ見たけど実は未だによくわかってないw
でもピーターギラムの演技はシャーロックより何だか好きなんだよね。
>>380
彼そういうボーダーレスな顔立ちが世界的にヒットしたのかもね。
和歌山 417キロのクロマグロを水揚げ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
これは幸先良さそうな。
徳島 JR阿南駅 回送列車が脱線 雪が原因か調べる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
阿南に迷い込んだクジラそういえば死んだとか。
徳島)阿南で救出のクジラ力尽きる 住民「かわいそう」
URLリンク(www.asahi.com)

383:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 21:13:27.98 g/APVok/0.net
速報:
・1月24日19時30分(日本時間)に米国アラスカ州南岸ペドロベイの東の深さ127kmでM7.1の地震
・普天間基地がある沖縄・宜野湾市長選 自公推薦の現職佐喜真淳氏が当選確実
悪天候にもかかわらず前回より投票率は上回ってるそう。辺野古基地どうなるか・・・

384:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 21:13:28.17 WrRV+2gV0.net
速報
米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の市長選は現職の佐喜真淳氏が再選 

385:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 21:32:28.55 WrRV+2gV0.net
かぶったw
>>377
もうハリネズミにしか見えなくなりましたw
ベネディクトは古風な顔立ちなのかもしれないと思いました。
中世とかルネサンス初期の絵画にああいう顔の人いません?
>>378
何らかの理由で「動員」されてる可能性は・・・あるんですかね??
動員する理由がイマイチ思いつきませんがw 
>>383
日本の鬼門ですか。ペドロってことはバチカンかキリスト教関連
で何かある場合も微レ存(オカルト脳)。
バチカン市国でホームレスの女性が路上で出産
URLリンク(www.nationpost.top)
これも意味深な気がするんですよね・・・

386:めも@\(^o^)/
16/01/24 21:34:17.80 WrRV+2gV0.net
URLリンク(www.cent-sun.com)
これまでこの地球を支配していたさまざまなエネルギー、この地球を不安と恐怖で
コントロールしていたものたちや、この地球の人類をすべて操り、自分たちの都合
の良いように人間を利用していたものたち、こういうものたちは、ただ地球の人間
を動物のように意識を下げておき、そのままで支配することだけを目論んできました。
そのために自立することをなるべくできないようにさせておき、誰かから教えてもらう、
素晴らしい人に教えてもらう、分かっている人に教えもらわないと自分は何もできない、
こういう意識をとことん植え付けていき、自立できないシステムを確立させてきました。
この支配下から逃れるために、日本人がお互いに生かし合う、自立した者同士が生かし
合うという力を復活させ、日本に仕掛けられたさまざまな封印を取り除いていき、
地球の生命そのものをお互いに生かし合うという光で蘇らせていく、これができると
日本から広がるお互いに生かし合う生命の力が地球全体に広がっていき、これまで
コントロールされていた地球人類や動物たちが完全に自分自身を取り戻し、新しい地球の
流れをつくることができます。

387:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 22:21:56.30 g/APVok/0.net
映像の世紀見逃した・・・orz
>>385
>ベネディクトは古風な顔立ち
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)
上段向かって左から二番目から四番目までは確かにw
名前も古風ですからねw

>何らかの理由で「動員」されてる可能性
「熱狂する」「熱狂したい」というお祭り好きがツイッタ―民の特性なんだと思われます。
わたしもそういう面あるので、慎重さや冷静さも持たねば(>_<)

388:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 22:22:55.55 g/APVok/0.net
バチカンで生まれた赤ちゃん、父親がバチカン関係者(法王に近い人)だったりしてww
バチカンで思い出したのが、そういえばイタリアの銀行破綻という噂。
イタリア 銀行破綻で金融メルトダウンへ? ブラックマンデーの始まりか「預金がなくなる?」「ヨーロッパから世界中が金融危機に?」
URLリンク(dailynews365.click)
ちょっとまだソースはっきりしてる日本語の記事が去年のこれぐらいしか出てないですね。
地銀危機、あおりで自殺…預金運用、救済されず
URLリンク(mainichi.jp)
>>386
今日外出先でムーがあったので読んだところ、アヌンナキという異星人が人類を作り
シュメール文明を築いたって話でしたw

389:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/24 22:37:54.88 g/APVok/0.net
両陛下26日からフィリピンへ 慰霊の地、体験者の思い
URLリンク(www.asahi.com)
水星が順行になる日。占星術師が日取り選んでるんじゃないか疑惑w
すごい興味深かったので貼り。全文読むのをすすめたい。
実は「女系」の天皇が皇位を継承していた古代のヤマト王権について。
古代日本の歴史書は「中国思想」(女系相続は倫理違反)で書き換えられていた。
URLリンク(togetter.com)
>4世紀の初めに西晋王朝が内乱の末に、匈奴に滅ぼされると、
まず「中国化」していた朝鮮半島で自立の動きが起こり、中国1強だった東アジア世界が「多極化」していきます。
この時期が、日本(倭国)では崇神天皇(大王)の頃にあたるとされます(『古事記』の干支や陵墓の推定年代から)。
>非業の最期を遂げたタケル(勇者)たちの魂が、ひとりの人物の伝説として集まったとされるヤマトタケルの
子どもが仲哀天皇で、ヤマトタケルの孫が応神天皇ということになっています
>どちらにせよ、女系グループと結婚することで旧王家とつながることが、
景行天皇や応神天皇などの新興勢力と思われる大王勢力にとって、
ヤマト掌握のために不可欠のものでした。つまり、ヤマトの旧一族の女性をもらって、
新天皇が婿入りし、政権を委譲されていたことが明らかになります。

390:めも@\(^o^)/
16/01/24 22:54:33.11 WrRV+2gV0.net
>>388
お馴染みの宇宙人ネタですね。
そこからイギリス王室爬虫類人説につながるわけでw
>>389
要は藤原氏と似たような手口ですか。

391:メモ1@\(^o^)/
16/01/24 23:35:05.05 WrRV+2gV0.net
日本人が自分の意見や考え・感想をあまり言いたがらない「奥ゆかしい」
性格なのは、自分の価値観や立場が明確になることで「あいつは自分達とは
違う利害を持っている」と見なされた誰かから知らないうちに
「潜在的利害対立候補(潜在敵)」と見なされるリスクを避けるためだったの
かもしれない。
それがいつしか利害対立などありえない物事や現場(学校等)に関してまで
自分の意見や考え方・感じ方を出さない習慣が拡大し、やがてあらゆる自己表現を
自ら抑圧する方向にまで極端化したのかも。
もはや理由もなく脊髄反射で「自己表現する奴=叩くべき敵、予め摘むべき芽」
という愚民的プログラムが出来上がってしまった印象だ。
その結果が脊髄反射的に目立つ者を排除し「出る杭は打たれる(出る杭は打たなきゃ)」
という文化を作り、今もそのプログラムに訳も分からず支配され操られている。
いわゆる「和を重んじる精神性」と混同・錯覚されがちな同調圧力文化は
単に弱肉強食の発想に支配された心が利害対立を恐れるあまりに強迫神経症的な
自己防衛に駆り立てられる心理症状をおこしただけかもしれない。
(自分と同じではない=いつか利害対立しうる=怖いから敵だ。排除しよう)
利害対立を恐れる心に駆り立てられた行動や文化こそが本当の利害対立を
もたらし、強者(多数派)VS弱者(少数派)の利害対立はやがて
弱者利権さえ生み出す。

392:メモ2@\(^o^)/
16/01/24 23:40:41.11 WrRV+2gV0.net

「この世の掟は弱肉強食だから私もいつか身内に殺されるかもしれない。
いつか信頼していた身内に裏切られるかもしれない。身内と言えども
皆私とは異なる自我と人格を持っている。いつも私と同じ考え方や価値観で
あり続けるとは限らない。異なる自我ではいつ利害対立が起きるか分からない。
弱肉強食が掟の世界では同じ自我を持つ者(=私)以外誰も信じられない。油断できない。怖い。
それなら今のうちに自分以外の者を全て殺してしまおう。そうすれば怖くない」
こうして、ある者を除く身内の全員が無残に殺されました。
恐ろしい粛清の嵐を生き延びるため、周囲の弱者は自我境界を放棄し
ある者にとって「自分と自我を共有できる自我延長」の存在になりました。
「私達はあなた様の敵ではありません。あなた様の忠実なる手足でございます。
どうか殺さないでください。どうか手足にお慈悲を下さい。
(あなた様が私達を切り捨てることは、あなた様自らご自分の
手足を切り捨てる行為でございます。手足を失うのは怖いでしょ?)」

何世代も経ったある日、怖い主君に仕える手足達の子孫は気づきました。
自分達が離反してしまえば、主君など手足をもがれたに等しいと。
本当は、主君などちっとも恐ろしい存在ではなく、弱肉強食に怯えた
姿を見せまいと強そうに振舞うだけの弱い生き物に過ぎないのだと。
怖い主君の手足として怯えながら仕え自我を封じられ支配される生存戦略が
バカバカしくなった手足達は、ある日一斉に離反し主君の手足を全部切り
落として殺しました。
そして今度は自分達が死んだ主君に代わる支配者となりました。
(以下、①に戻って無限ループ)
誰も「弱肉強食の掟」を変えることは、思いつきませんでした。

393:メモ3@\(^o^)/
16/01/24 23:54:23.59 WrRV+2gV0.net
「みんなで仲良くする事(和)」
と、
「みんなが自分独自の自我を捨てて誰かの自我を共有すること
(全員が誰か一人の自我延長になり思考と価値観と感情を共有する事)」
多分、知性は獲得しても動物的な意識(弱肉強食発想)のまま進化が止まっている
人類史は両者を混同してきた(意図的に混同させてきた?)歴史という側面もありそう。
とりあえず全部アヌンナキが悪いとか全部ユダヤが悪いとか全部イルミ○ナティ
が悪いとかってことにして被害者ぶってても進化の封印は解けない。

394:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 00:00:13.76 SwXct3sh0.net
それは未来永劫天然の人間にゃ無理だよ。
人類補完計画とかエンジェル・ハイロウ的な機械が無きゃ出来無いよ。

395:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 02:25:37.74 TkpDXvxN0.net
速報:福島で震度4
原発直撃。

396:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 02:33:17.26 TkpDXvxN0.net
数時間前、千葉香取市でも地震あったね。
楢葉町が震度4でちょうど今日復興の特集してたところに。てか原発どうなってるか情報がない><
>>390
時系列的に藤原家が歴史を学んで真似たのかもしれないですな。
>>394
ググったらガンダムかw

397:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 03:00:13.04 cVzwsO7aO.net
タイ南部ナコンシータマラート県のタイランド湾の海岸で23日、
飛行機の残骸とみられる物体が見つかった。
URLリンク(www.sankei.com)
失踪マレーシア機かもしれないって

398:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 03:00:47.25 TkpDXvxN0.net
原発は問題ない模様。一安心。

399:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 08:15:19.73 HWyCZgmc0.net
>>389
>どちらにせよ、女系グループと結婚することで旧王家とつながることが、
>景行天皇や応神天皇などの新興勢力と思われる大王勢力にとって、
>ヤマト掌握のために不可欠のものでした。
上記の婚姻形態や藤原氏の婚姻形態は旧約聖書に異民族を征服した後、その民族を
どのように処置するか?に記載されている。疵のない(=処女)以外は全員殺せと
書かれて居る。つまり、征服者のY遺伝子を被征服処女をつかって、拡大する。
被征服地の犬まで殺せといってる。ヤーべ以外を信仰するものも同じ。
 だから、織田信長は寺院を焼き討ちし、僧侶女子供全員皆殺しした。朝倉?浅井氏
?を襲撃した時は、生きた(犬も)ものが居なかったとされている。織田信長は岩を
信仰していた。

400:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 08:36:20.20 HWyCZgmc0.net
一家惨殺事件で生き残るのは ほぼ若い女子。市川一家殺害事件や福岡の事件とか
地方の名家で財産も血筋も1人に絞られる。
 

401:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 14:51:16.86 TkpDXvxN0.net
モロッコでマグニチュード6.1の地震。
>>399
>疵のない(=処女)以外は全員殺せと書かれて居る
昔はDNA鑑定なんてできなかったもんね。
米国企業ハイパーループ・トランスポーテ―ション・テクノロジー(HTT)はロシアで超音速カプセル電車プロジェクトを実現する意向だ。
ロシアの個人投資家らと交渉が行われている。
URLリンク(jp.sputniknews.com)
ガチなら画期的。世界が変わる。

402:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 15:16:14.14 iOaDKwpz0.net
モロッコの地震はチュニジア~シチリア~イタリア半島を縦断し
アルプスに合流する龍脈にも影響を与えそうです。
バチカンの運気がその時どう反応するかは不明。

403:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 15:37:50.72 TkpDXvxN0.net
>>345
ソシオパス名探偵のある出演者が、活動家が成田空港で入国を拒否されたことについて数日前ツイートで
日本バッシングしていたようなんだけど、
ふだん政治に関心なさげな名探偵クラスタが「伝統文化を批判される日本かわいそう」「他人の食文化批判するな」と
テンプレな反応していておおうってなった。
いやまあ出演者も「日本大嫌い」「賢い鯨殺すなんてくそ!」みたいにかなりテンプレで感情的なんだけど。
(出演者なりに日本と他国の捕鯨の違いは勉強してるようだ)
ちょっと調べてみた所、実際の所、数年前の南極における捕鯨裁判も変なようだな。
わざと負けるようなことやってるというか>日本
捕鯨やイルカ漁擁護にしっかりテキサス親父が絡んでいるんだよね。
慰安婦問題と同じ構造のような。

404:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 15:46:00.18 TkpDXvxN0.net
慰安婦問題が外務省利権で、南極における調査捕鯨が農水省利権なんかね(雑

405:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 15:51:34.55 TkpDXvxN0.net
シーシェパードにお金渡してんの日本政府なんじゃないか疑惑が
わたしの中で急上昇中w

406:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 16:28:50.87 92aE89MP0.net
二、三日前に、ニュースで、日本の小さなん漁村に打ち上げられた瀕死のクジラを村人が一生懸命ひきあげて
介抱した、というニュースをやってた。こういうニュースは毛唐たちはどう思うんだろうか。
日本は独裁国家でもなく自由な国だから人の食文化をとやかく言わないし、そういう文化をもたない
人々はクジラやイルカを保護し可愛がる。これお前らより進んだ考え方だろ、と。

407:めも2-1@\(^o^)/
16/01/25 16:33:08.50 iOaDKwpz0.net
現代人が自分達の知性運用(文明基盤)が動物レベルの視点(知性が無かった
頃の生き方を前提にしている視点)にとどまっていると自覚できる以上は進化の
伸びしろはちゃんと残されてると個人的には思う。
人間はみな一人一人、種族そのものが持つ無数の個性的側面やそれが無しうる
可能性を担っている。一人の成長と進化は種族のある側面が成長・進化
したことと同義であり、種族レベルでもめでたいことかも。
少数の個体では種族の持つ広大な個性や可能性をとても伸ばしきれないからこそ
大人数が生まれ分担し合ってるわけだから、特定の少数を繁栄させるために
他の大多数の可能性を封じるような従来の弱肉強食手法では種族が自らの個性と
可能性を拡大・充実するために自己の端末(個体)を増やした意味が全くない。
「個体それぞれが秘めている唯一無二なる種族の可能性を効率よく拡充させること」
現代文明が志向している「効率化」という知性の使い方は本来そっちの
目的で使った方がいいんじゃないかと思う。
弱肉強食という非効率的な掟の中で繁栄が許される限られた「特定の少数」
になるために効率化を追求すること自体が、種族の視点から見ると非常に
効率が悪い。
「種族の可能性をいかに効率的に拡充するか」という視点で見た時、大多数
の個体を蹴落としてしまう(しかも意識を動物の個体レベルにしてしまう)
従来の弱肉強食手法は障害にしかなってないかも。
これはいわば、産業の発展のために競争原理を取り入れたら産業発展(目的)
そっちのけで生存競争(手段)が目的化してしまった挙句、共食いのような
競争激化でほとんどの企業が生き残らず産業も衰退していくパターンに照応
しているかも。

408:めも2-2@\(^o^)/
16/01/25 16:37:07.75 iOaDKwpz0.net
産業発展のためには発展させる者達が安定して生存できる環境が無ければ皆が
産業発展よりもまず自分の生存確保を優先してしまうのは目に見えてる。
対価(産業の発展や売上向上)と引き換えの生存確保という仕組みは
「生贄と引き換えの生存確保」という仕組みと似てもいる。
「対価を支払えない者(利用価値のない者)にはまともな生存を許さない
ことで生存できない恐怖(飢えの恐怖含む)に駆り立て対価を強引にでも徴収する」
対価を徴収できない無価値な個体はどんどん葬っていく。
・・・これが種族の拡充効率を阻害する支配者(機械的なシステム)の思惑。
これは決して種族の神の発想ではない。
種族の神であれば、種族の可能性拡充につながる「生存(種族の個性と可能性を体現した
各個体の生命活動」自体が種族に対する対価であり貢献だからだ。
種族自身の個性と可能性を拡充させる個体の生命活動を多方面から支援する機能(地母神)
すら種族(の神?)は用意している。
種族の神というものがいるとすれば、それは種族のセルフなのかもしれない。
私達の中に宿る魂は、種族のセルフ(種族魂)の広大な個性と可能性の一つなのかも。

409:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 16:47:17.21 TkpDXvxN0.net
>>406
海外の人たちは「賢いから鯨は殺してはいけない」って一辺倒で批判しているわけでもなさげ。
論点がぐちゃぐちゃになってんだよな、捕鯨もイルカ漁も。
まあ問題の本質から目をそらせるためにわざと混同させてる情報の出し方にしてそう。

410:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 16:55:06.76 TkpDXvxN0.net
「そして国民はつねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。
国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、
平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいのです。
このやりかたはどんな国でも有効ですよ。」
捕鯨問題でこれを思い出すはめになるとは。

411:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 17:17:07.83 92aE89MP0.net
>>409
調査捕鯨が悪いと言ってるんでしょ?
小さなことにネチネチと。
日本人でクジラ食べてる人たったの1%
うちの母もいるかもクジラも可哀そう、と言ってる。
でもそれを生業として生きてきた人たちもいるんだから。
ほっとけ、と言いたい。
そんなことやってる暇があったら、半島に行って犬食ってる
やつらにと突撃してこいと。西洋人は犬が死ぬほど好きなんだから。

412:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 17:44:02.06 TkpDXvxN0.net
4 whales have now beached themselves on the East coast of England. Some facts about these amazing creatures:
マッコウクジラが4頭もイングランドの東海岸へ打ち上げられたらしい。
>>411
>小さなこと
日本にとっては小さなことかもしれないことが向こうにとっては大きな問題かもしれない。
>それを生業として生きてきた人たち
を隠れ蓑に農水官僚が税金(それも復興予算)を思うままに使ってる疑惑もあるんだよね。
陰謀論者な私は日本に突撃してくる人たちに日本政府がこっそりお金渡してるとみてる。
鯨食が衰退しつつある日本人の「捕鯨文化を守らなきゃっ」ていう意識を高めるには適した悪役
にしか思えないw>シーシェパード(※グリーンピースは環境保護NGO)

413:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 17:47:22.46 TkpDXvxN0.net
イルカ漁についてはこういう意見もある。よければ参考に。
水族館とイルカ 何が問題なのか?
URLリンク(togetter.com)
>太地町のイルカは、そうした「見世物小屋」的なWAZA非加盟水族館に1頭400-500万円で輸出されます。
そして多大なストレスのために早死にしています。それでも繁殖したり飼育環境をよくしたりするより、
「使い捨て」するほうが安上がりなのでそうされています。
>太地町のイルカ追込猟はこれらすべてに当てはまります。受苦能力の高い、大きくて寿命の長い生き物を、
野生環境から追い立て、群れごと殺戮・捕獲する。こういう方法を水族館のイルカショーの経費節減のために採ることが、
倫理に反するとWAZAは決したのです。
要するに所属している組織(WAZA)のルール違反をしていることも問題になっていたよう>イルカ漁

414:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 17:49:13.20 92aE89MP0.net
>>412
そこまでの陰謀論は行き過ぎ

415:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 17:53:14.29 TkpDXvxN0.net
>>414
テキサス親父が絡んでるのが気になってると言っておく。

416:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 18:45:13.46 8QXDo2X+0.net
>>415
テキサスオヤジは、広い視点でものを見る人。知識がある人

417:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 20:46:19.01 jgMVtCbJ0.net
>>416
陰謀論者的にはCIAエージェントだったりするとすごく楽しいんだけどねw>テキサス親父
CIAエージェントであることと知識があることや広い視点でものを見ることは両立可能だしねw
テキサス親父に関して、ざっとぐぐったところ両親の話や過去の経歴はあっても
独身かどうか子供がいるのかどうかっていう彼の家族に関する情報が全然ないのが面白い。
もしかしたら実際天涯孤独なのかもしれないけどそれもまたエージェントの資格になりうるというw(スパイ小説の読みすぎ)
あとシーシェパードとかがそれこそCIAの出先機関とまではいかなくても息がかかっていないって保証もないんだよな。
本部はアメリカ合衆国ワシントン州だし。
と、CIA万能説も唱えてみる。

418:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 20:56:58.78 lGiDAdjs0.net
>>405
私は同和関係が金を渡してると思っている。

419:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 20:57:39.25 7uX9BQw/0.net
>>417
そのCIAに600回以上も暗殺企てられて全部失敗に終わった
キューバのカストロ爺さんは偉大だ。

420:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 21:00:09.33 jgMVtCbJ0.net
2chで中韓の陰謀と囁かれる物事の多くはCIAによってなされてたりなw
スキー教室帰りのバス出火 直前乗り換え、中学生ら無事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
バスの事故多い。
東京湾大華火祭、休止へ メイン会場で五輪選手村を整備
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

421:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 21:04:23.10 jgMVtCbJ0.net
>>419
CIAが600回以上も暗殺しようとした理由が知りたい。
途中から国益よりCIAのメンツにこだわってそうw

422:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/25 21:41:16.65 cVzwsO7aO.net
メンツのために殺されるのかw

423:めも2-2@\(^o^)/
16/01/25 23:40:10.61 iOaDKwpz0.net
フジテレビ、「不適切な日本地図を引用」と謝罪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
四国がオーストラリア(照応地)になってる地図を使っちゃった
とのことです。
世界の警察辞めたい米などは潜水艦の件で日豪軍事同盟による
アジア秩序を望んでいるようなんですがまさかその暗示ですかね(陰謀脳)。

424:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 03:55:20.22 ttPIfJ3Z0.net
>>412
続報でまた1頭打ち上げられたそう。モロッコの地震と関係してるんかね。
英国で原発4基で3兆円超、日本企業が受注し輸出へ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>今回の日立の方針は、国内メーカーの原発開発を活発化させ、原発の輸出を促進させることにつながりそうです。
2019年に作って2020年代前半に稼働予定とか。海外あちこち原発建設ラッシュだけど、やっぱり石油依存経済を脱する目的?
>>407
>特定の少数を繁栄させるために
他の大多数の可能性を封じるような従来の弱肉強食手法
高度だったとされるシュメール文明が滅びたのは洪水が原因とムーに書いてましたが、
抑圧された民衆の無意識の反乱だったんじゃないかとふと思ったです(氾濫と反乱が同じ音w)
>>423
九州もアフリカだったそうな。
誰がどうやって作ったんだろうという疑問。

425:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 04:01:17.94 ttPIfJ3Z0.net
<厚労省>HP閲覧不能に 復旧急ぐ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
またイルカ漁めぐってアノニマス?が攻撃してきたようで。やけに執拗なのがちょっと気になる。
1/30から都内でこういう映画が上映されるらしい。去年夏の記事。
「ザ・コーヴ」に対抗、反捕鯨活動追う カナダで上映へ
URLリンク(www.asahi.com)
>東京都内の映画会社代表、八木景子さん(48)が400万円の自費を投じて制作。
シー・シェパードやIWCで日本の立場を主張してきた元官僚へのインタビューや、アメリカがベトナム戦争への
国内の不満や批判をかわすために日本の捕鯨文化に国内の矛先を向けさせたって話なども描いているらしい。
去年の8月には国会議員への試写会もあったそうだぬ。

426:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 04:03:56.90 ttPIfJ3Z0.net
監督はこういうコメントしちゃう人。
URLリンク(www.cinra.net)
>脅しに怯え、立ち向かう事をしないどころか、自虐的になってしまった日本に思えてなりません。
捕鯨問題は国際社会で起きている様々な日本の対応のあり方の縮図に見えます。
日本人の美徳である耐え忍ぶ、あうんで分かり合える、という素晴らしい民族性が今、仇となっている。
監督のように「自虐」「日本人の美徳」「素晴らしい民族性」という言い回しを使う人、一極派界隈にも多いのが
不思議だなあオカルトだなあ(棒
テキサス親父もモントリオール映画祭へ応援に行っていた。
URLリンク(staff.texas-daddy.com)
>シー・シェパード等の過激な動物愛護団体が抗議に来る可能性も排除できないために、
テキサス親父日本事務局も、テキサス親父とShun氏を派遣し、監督を全面サポートする予定です。
この映画の監督である八木景子氏は、シー・シェパード等にはあまり詳しくないために、
反捕鯨活動家らからの質問等に答えられない場合や嫌がらせがある場合が考えられます。
監督が答えられない質問(想定外の)来たとき用の援護ですねわかります。

427:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 04:05:29.03 ttPIfJ3Z0.net
色々ぐぐったところ田中宇氏の2000年の記事発見。
捕鯨をめぐるゆがんだ戦い
URLリンク(tanakanews.com)
>1971年、アメリカのニクソン大統領は、ベトナム戦争の泥沼化で高まった反政府世論をかわし、政府のイメージ回復をはかるため、
クジラやイルカなど海洋哺乳類の保護を重要な政策として打ち出した。
米国民の目が、ベトナムの「枯葉剤」から「捕鯨国の残虐行為」に移ることを狙った作戦だった。
>日本人が全国的に大衆食として鯨肉を食べるようになったのは明治以後のことで、
宮城県の鮎川港などに遠洋捕鯨の基地が作られてからだ。鯨肉を使った大阪名物の「ハリハリ鍋」も、明治時代に生まれた。
>明治から敗戦をはさんで1970年代までは、鯨肉はまさに国民的なタンパク源だった。
近代的な捕鯨によって安く大量の鯨肉を確保し、缶詰やその他の大衆食として定着させ、
国民に体力をつけてもらい、日本の産業振興を支えるという国策があった。

428:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 04:09:05.17 ttPIfJ3Z0.net
>日本人は世界的に見ると、民族的な文化や伝統にあまりこだわらない人々である。先日私が行ったアフガニスタンなどは、
自らの伝統にこだわるあまり、それを踏みにじろうとする外部勢力とは銃を持って戦うという歴史を持っている。
それと比べると、日本人は伝統に対して淡白であり、そのことが日本がアジアの他国に先駆けて近代化(西欧化)できた一因となった。
2000年の日本人観wwwwwwwそうか逆に伝統ってマスコミとかが煽らないといけないぐらい日本人は基本淡白なんですね。
>商業捕鯨の禁止により、鯨肉は高価な商品として定着したが、これは逆に、仕入れをうまくやれば大儲けできるということだ。
再び鯨肉が安値に戻ったら、薄利多売が必要な、儲けにくい商品になってしまう。業界の人々は、
少しだけ商業捕鯨が解禁され、鯨肉の高級感は失われず、仕入れ値だけが下がることを望んでいると思われる。

復興予算が調査捕鯨に使われた理由がよくわかった。そして311は本当に日本のカルマをあぶり出したんだなと戦慄している。
それでもってやはりシー・シェパードもテキサス親父も、CIA関係者に思えて仕方ないよwww

429:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 04:30:22.66 ttPIfJ3Z0.net
鮎川港って311震源のすぐそばの港だったんだね。
って書き込もうとしたら金華山でM3.0の地震があった。龍脈が「正解」と言ってくれたのかなw
クジラ:愛と畏敬の念。精神の高揚。認識力や直感力。人生の大きな山場。途方もなく大きなチャンス。
未知の深い才能。生殖にかかわる強力な進化的衝動。
イルカ:知恵。閃き。頭の良さ。友好関係。援助者。思いがけない出会いやチャンス。
大きなやすらぎと充実。幸運。
進化と知性の象徴だったあたり>>407>>408ともシンクロしてる?w

430:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 05:14:17.75 GyfVlgHy0.net
池田町長が飲酒運転容疑で聴取
(ながの県)
*ソース元にニュース画像あり*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
池田町の勝山隆之町長(69)が今月22日、松本市内で酒気帯び運転をしていた疑いで
警察から任意で事情を聴かれていたことが警察などへの取材でわかりました。
勝山町長は報道陣に対し
「町長という立場でこのような事態になり誠に申し訳ない。
今後の捜査の結果を踏まえて出処進退を含めて対処したい」
と述べました。
警察などによりますと、勝山町長は今月22日午後11時すぎ、松本市の松本城の南側の道路で
車を運転し検問を受けた際、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
警察は酒気帯び運転の疑いで勝山町長から任意で事情を聴いたということです。
勝山町長は25日夕方、報道陣に対し
「町長という立場でこのような事態になり誠に申し訳ない。
今後の捜査の結果をふまえて出処進退を含めて対処していきたい」
と述べた上で、26日午前中に会見を開いて詳しい経緯などについて説明する考えを示しました。
勝山町長は池田町出身の69歳。
町議会議員などを経て平成20年の町長選挙で初当選し、現在2期目です。
01月25日 17時59分

431:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 05:16:23.03 GyfVlgHy0.net
樹下人物屏風 モンゴルにも
2016年01月15日
>その後、絵を描いた絹の断片(最大約10センチ)数十点を牟田口章人・帝塚山大教授(文化財アーカイブ)が分析し、
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
武田鉄矢が海援隊・中牟田俊男の食道がんを公表 「今度は私が待つ番だ ...
J-CASTニュース-2016/01/10
宮崎)高原で防災訓練 新燃岳噴火から5年
朝日新聞-41 分前
避難対象地区(花堂、北狭野、南狭野、祓川、蒲牟田(かまむた)、湯之元、小塚のいずれも一部)の145
世帯365人に避難勧告を発令した。

432:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 05:17:14.58 azbaU+mP0.net
おもしれ~www

433:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 08:11:53.44 63dEYGMZ0.net
>>426監督はこういうコメントしちゃう人。
監督の言ってること正論だと思うよ。
日本はおかしい。
そしておかしいからさらに世界が叩く。
こういう悪循環。

434:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 08:16:36.10 31xke2nm0.net
>>320
在日が反日思想を持ち続けられる理由
URLリンク(blog.livedoor.jp)

435:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 08:17:44.97 31xke2nm0.net
ここは反日のスレッドなんでしょうか?

436:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 10:37:39.05 ba8Rh4xEO.net
イヌイットも文化保護として捕鯨が認められている。これ豆な。

そしてダウと東証が舞い上がってからの下落。

437:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 15:14:48.77 ttPIfJ3Z0.net
>>436
捕鯨文化自体は、私は否定しとらんよ。原発利権みたいな捕鯨利権があるんだなと実感しただけ。
それは311にもつながったことがオカルトだなと思った。
>>433
『日本自虐教』っていうカルト宗教が密かに実在してそうな気がしてるw
日本の調査捕鯨に根拠なし 米の科学者ら声明
URLリンク(this.kiji.is)
>「日本は科学的調査が目的だとしているが、調査捕鯨が科学的なのかについて
第三者による十分な評価を経ていない」と批判
>IWCに対しては「捕鯨に関する明確な結論を得るために、科学的な評価法を早急につくる必要がある」と訴えた。
評価法ができるまで調査捕鯨か・・・それにしても商業捕鯨に切り替えないのはやっぱり税金使えなくなるから?

438:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 15:15:59.87 ttPIfJ3Z0.net
アノニマスが攻撃してくる理由がわかった。入国拒否しただけじゃなくてもう一週間以上
反捕鯨の活動家を拘留している。
イルカ保護活動家の入国を東京入管が不許可 米映画「ザ・コーヴ」出演 「追い込み漁調査や観光の予定」と弁護士
URLリンク(www.sankei.com)
>オバリー氏は「観光目的」で入国する予定だった
>弁護士は「オバリー氏は、これまでに何度となく同じ時期に同じ目的で入国してきた。今回だけ入国できないのはおかしい」
ビハインド・ザ・コーブは1/30公開。まさかねまさかね。
それにしてももし非合法の拘留だったなら、余計日本の捕鯨や太地町への
世界からの風当たりが強くなるだけじゃ?(まさかそれも狙ってないよね・・・>>410

439:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 16:49:17.28 ba8Rh4xEO.net
イヌイットの捕鯨が叩かれないのに日本の捕鯨が叩かれるオカルトw

440:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 16:58:45.57 ba8Rh4xEO.net
ドバイ原油急落 サーキットブレーカー発動
URLリンク(www.nikkei.com)

441:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 17:25:42.84 dwioyzf10.net
>>438
日本の欧米への徹底した文化的な同化が最終目的だと思うけど…

442:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 18:04:45.82 ba8Rh4xEO.net
火山灰で空港一時閉鎖 メキシコ
メキシコ中部プエブラ州のポポカテペトル山の噴火による火山灰が原因で
25日、プエブラ国際空港が一時閉鎖を余儀なくされた。
 防災当局によると、標高5452メートルのポポカテペトル山は24日から25日
にかけて4回の噴火が記録された他、39回の小規模な火山灰の噴出が確認された。
URLリンク(www.afpbb.com)

443:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 18:40:52.88 ttPIfJ3Z0.net
銀座駅の煙 通気口から吸い殻
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>26日朝、東京メトロ・日比谷線の銀座駅で通気口のほこりなどが燃えた火事で、通気口の中からたばこの吸い殻が見つかった
煙草の煙は悪魔を追い払うんだっけ。
>>439
上でも書いたけど日本の捕鯨問題は論点がぐちゃぐちゃになっていてきちんと整理されていない感じ。
>>441
私がこの入国拒否の件で気になっているのは、合法的もしくは正当な拘束かどうか。
しかも日本は入国拒否までは報道しても拘束しているってのは全然報道していないしな。
このままだと日本という国は人権や法さえ無視する国って印象になってますます反捕鯨関係者を活気づける
っていう懸念がある。

444:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/26 18:55:44.67 ttPIfJ3Z0.net
石巻出身者 復興予算がシーシェパード対策費に使われて仰天
URLリンク(www.news-postseven.com)
>復興予算でいいとばっちりを受けたのは石巻市鮎川の近海捕鯨です。国の復興予算で確かに、23億円ものお金が出ました。
それは調査捕鯨の援助金、シーシェパードの対策費、そして石巻の捕鯨のためにとして、支払われた
>日本鯨類研究所という、調査捕鯨団体の赤字補填に18億円も使われた
数年前の記事。民主党政権時だけど、官僚はリアル伝統の沿岸捕鯨文化を保存するつもりはあるのかどうか・・・。
タイの漂着物、航空機でなくロケットか 三菱重工が指摘
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
三菱の物らしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch