【オカルト視点で時事を読む】17at OCCULT
【オカルト視点で時事を読む】17 - 暇つぶし2ch181:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
16/01/18 11:37:13.29 IQHJ0OMq0.net
461 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:23:39.64 ID:T5juFl+v0 [1/2]
>>411
○坊城家(三島由紀夫の学習院の先輩。文芸部で交流あり)
・学習院在学中に華族の人妻と不倫してそれをネタにした私小説を書いて文芸部で発表。
 まだ中学生だった三島に窘められる
・戦前の男子の義務だった徴兵検査に合格。コネを駆使してさっさと除隊。
・庶民が赤紙で徴兵されていた世相に「軍国ではなく雅で戦いたい」と電波発言
○「梨本宮伊都子妃の日記」の記述だと
・太平洋戦争で庶民の子が勤労奉仕と飢餓で過労死してる世相に
「お芝居がみたいと言ったら、執事に窘められた。庶民より私たちがガマンさせられて納得いかない!」
・庄田美智子さんの皇太子妃内定が決まった時
「日本はもうダメだ」
東大は華族と高額納税者は無試験で入学できたんだけど
貴族院議員が国会で「華族の子弟が身分の低い者と同じ場所で学ぶのはおかしい」と国会質問。
傲慢で不遜で、庶民とはかけ離れたモラルを持つ華族階級は
謙虚で清貧で道徳的な行動が規範だった庶民の憧れの存在でもありましたw。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch