15/12/23 22:03:26.70 1cUSKiD50.net
米軍支援協定の改定案、通常国会提出見送りへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
改憲への反対意見が増えかねないから見送ったとの見方がありますが、
これ言っちゃったせいで後方支援拡大に対する野党との抗争激化が
メンドクサイことになったから、という背景もある?
URLリンク(buzzap.jp)
以前、現地で後方支援してる自衛官はジュネーブ条約で守られないという話が物議を
醸しましたが、これって「だからこそ後方支援してるだけの自衛官も守られるように
改憲して正式な軍にしよう」という主張の布石になりうるんですね。
ただ、自衛官の安全論という視点で議論を進めていくと「改憲も後方支援拡大もしない方が一番安全」
て話になりかねないような・・・
URLリンク(agora-web.jp)
今回の見送りで後方支援を拡大させる(危険度が上がる)
前提での議論ではなく振出しにもどる可能性がどの程度あるのかは不明。
ただ、個人的には後方支援拡大を前提にしないと従来のように
「改憲して正式な軍隊にしないと拡大後の後方支援は危ないよ?
自衛官がひどい目に遭うかもしれないよ? それでもいいの?
今のままじゃ危険な立場に追いやられる自衛官が可哀想だと思わないの?」
的な主張(ある意味自衛官の安全を盾にとる手法)が難しくなるかも
しれないと思いました。むしろ別の方法で攻めることにしたのかも。