【オカルト視点で時事を読む】16at OCCULT
【オカルト視点で時事を読む】16 - 暇つぶし2ch437:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/12/15 16:57:03.86 BpLIe2cM0.net
>>424
>欧米における失敗と日本における失敗では、概念(イメージ)が違う
最近中東文化の本を読み漁ってるのですが、エジプトのお土産屋さんは「人からぼったくってもアッラーに
懺悔すればチャラになる」という発想で草w
ちょうど最近、TLで小学校で宿題忘れた罰で漢字百回書かせるのは学問を罰とみなすようになるやそうじをさせるのも
家でそうじをしているお母さんを軽蔑するようになるという意見を見かけましたです。
「忘れ物しちゃダメ」とか言うのは簡単なんだけど、どうやったらそういう結果につないでいくかの過程を子供が「考える」ことを
手伝うべきところを放棄してるかな。>日本の学校
「考える」にはとても時間(余暇)が必要なので。
古代ギリシャにおいてそうだったように、奴隷や百姓には時間(余暇)が与えられないのかもなあ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch