16/01/18 12:37:34.24 TDmMY4Se0.net
原文は「一四もの一二(いしものいふ)」いしものいう
一つの単語に複数の意味が有るので発想解釈が多儀に分かれる。
「一四(いし)」
?音読みの表記でイシは石 岩の意味
②文字表記では一四は一霊四魂の略に想う
神道的霊魂観で人間は天直の直霊(なおひ)が荒魂(あらみたま)和魂(にぎみたま)幸魂(さきみたま)奇魂(くしみたま)を統べる。
私は御神体の岩石と人間の持つ天直一霊四魂の意味が重複してるとおもいます。
原文「もの一二(ものいふ)」モノイウを物を言うの略
?直訳では 話をする。会話疎通。 または意思表示する行為。
②日本語の言い回しでは 効力や効果を現わす。機能発揮する。 威力を示す。
半導体集積回路ICとか 神示が降りた時代にない懸念は除外した方が良いと思います。
ICを石とか言ったのは平成初期まで 2000年以降はCPUとMPUとメモリーとチップに分かれて特に言わなくなったと思う。
昔に戻りトランジスター単品パーツなどを石と言う様になった。