☆☆☆ ムー 20冊目 ☆☆☆at OCCULT
☆☆☆ ムー 20冊目 ☆☆☆ - 暇つぶし2ch30:前スレ985@\(^o^)/
14/05/31 11:50:08.96 /XBpbQ0r0.net
しかし・・・
なんということでしょう。
ローカルPCから自炊した本を外付けにコピーしているとコピー先のファイルが
明らかに少ない。
一部をクラウド化しているので不正アクセスでファイルが消されたかそれとも・・・
とりあえず再起動する・・・こ!!!これは!!!

その前に小規模な会社にファイルサーバーを設置のアドバイスを行う際に
普通の外付けではなくHDDケースとHGST社のHDDの組み合わせを推奨していたりする。
安価な外付けではSeagateのHDDとの組み合わせが多い。
信頼性の高いケースを選択し、HDDを10日ほどクラスタチェックすれば信頼性の
高いものができますよ。できれば1つのHDDは2TBまでで、RAIDを組む場合は
RAID6や1+0よりもRAID1かRAID5を推奨。
HDDが壊れた場合の復元技術がこなれてますし。
また、完全に別のファイルサーバーを構築し圧縮でないバックアップを推奨
したりしています。

そんなアドバイスをしてるのに、再起動するとディスクを認識しない・・・
市販の外付けをばらすとSeagateの中途半端な3TB。

今朝の10時ごろの話でございます。

ということでゴミの日までおいている大量の裁断本を再スキャンすることも
可能であるが、心折れるのでせっかくの休みなのに復元作業に入ります(泣)
URLリンク(s1.gazo.cc)

無事復元できたらムー的(?)な貴船神社の社務所の内側から撮った幽霊が入って
これない写真などうpしますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch