17/06/27 01:42:49.66 7MZ4PlxG0.net
反対派約2匹の書き込みは、余りにも馬鹿馬鹿しくて無視しているだけ。
全体的な使用率が大して変化していないのに、OD死亡率が急増したと言う事は、
死亡原因に交絡因子が強く作用している。
以下は私の推測だが、オピオイド鎮痛剤で依存症になった人が耐性がついたのが原因と思う。
耐性がつくと少量のヘロインでは効果が現れない。だから量を多く摂取する。
薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が小さいほど危険性が高い。
薬効量/致死量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、大麻は1000以上。
オキシコドン依存症で耐性のついた人が慣れないヘロインに移行して、
耐性が付いてるから多量に摂取して、ヘロインの致死量は少ないから
ショックで死んじゃうんだな。