【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その198【憎】at NEWS2
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その198【憎】 - 暇つぶし2ch250:麻布ジュバ~ン
17/04/30 09:11:09.43 Vfqi8tDu0.net
完全に抜けてますよ。
今から娘達と畑仕事で御座います。

251:朝まで名無しさん
17/04/30 09:27:30.12 HipHVqmk0.net
>>250
いいお父さんやっているんだ、ええなぁ~時計自慢よりよっぽど羨ましい。
きゅうりとなすびでも植えているのけ?
またねー

252:朝まで名無しさん
17/04/30 11:35:56.68 gEBMcyZB0.net
【調査】「笑わない」米ミレニアル世代の若者、5人に1人が「歯の問題」で人との交流を回避…就職活動にも影響か [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板:1番)
笑顔を見せないミレニアル世代の人がいたら、それにはそれなりの理由があるのかもしれない。米国歯科医師会(ADA)の調査結果によると、
米国の「笑わない」若者たちは、“苦痛の世界”に生きているという。歯の痛みだけでなく、歯の状態が悪いことによる不安も抱えているのだ。
ADAによれば、米国の若年成人(18?34歳)のうち3人に1人(33%)が、虫歯や歯茎の問題を理由に笑顔を見せることに消極的になっている。また、5人に1人が歯に問題があることを理由として、人との交流を避けているという。
さらに、28%は歯や口元の状態が、仕事の面接を受けることに悪影響を及ぼしていると答えた。
調査では若年成人の歯の問題に関して、そのほか以下の点が明らかになった。
・ 治療していない虫歯がある人は30%以上(その他の年齢層と比較して最多)
・ 「かじる」「かみ砕く」のどちらにも問題がある人は35%
・ 歯と口元の問題が原因で、人生における全般的な満足度が低下していると考える人は38%
・ 現在の子どもたちと比べて、家庭の経済的な理由で歯の治療が受けられなかった人は3倍に上る。
・ 毎年歯科医を受診する人は、30%
・ 歯に関する問題では、「痛み」を訴える人が最も多い
─笑顔を見せたくないと思うのも、無理はないだろう。
原因は?
こうした状況が生まれた原因は、どこにあったのだろうか?専門家らによれば、費用と利便性、患者たちの考え方の変化などが挙げられるという。
調査結果によると、最大の問題は治療費だ。どの年齢層にとっても手頃な料金で治療を受けられるかどうかは大きな問題だが、ミレニアル世代には特に、影響が大きい。
就職に苦労していたり、学生ローンを抱えていたり、家庭を持ったばかりの人が多いこの世代は、特に金銭的な余裕がない。

253:朝まで名無しさん
17/04/30 14:47:40.66 7hK7OnoC0.net
>>236 自己レス
翻訳して紹介したメキシコ医療大麻合法化のニュースが日本語記事でもUPされました。
メキシコが医療用マリフアナ合法化、大統領が政策転換
URLリンク(www.afpbb.com)
メキシコの下院は28日、医療用マリフアナを合法化する法案を圧倒的多数で可決した。
今後、エンリケ・ペニャニエト大統領の署名を経て、公布される。
採決の結果は、合法化に賛成371票、反対7票、棄権11票だった。
上院は昨年12月にやはり大差で可決していた。
同法案の可決により、科学研究を目的としたマリフアナの使用も可能になる他、
医療用と研究用という2つの目的でのマリフアナの生産・販売も許可される。
ドラッグをめぐる暴力がはびこるメキシコでは、審議の過程で、麻薬政策に関する
国民的な議論が行われた。4月に入り、法改正に関する政府の会議後、ペニャニエト
大統領は政策を大きく転換し、医療用マリフアナの合法化を提唱した。
医療用マリフアナ合法化を推進する象徴的存在になったのは、ある家族だ。
メキシコ北部に住むこの家族は昨年、娘のてんかん発作の治療のために輸入した
医療用マリフアナをめぐる法廷闘争で勝利した。
少女の父親は今回の合法化について「大きな進歩だ」とAFPに語った上で、さらに
大麻の有効成分であるテトラヒドロカンナビノール(THC)を含有する薬剤を
処方箋なしでも購入できるようにすべきだと述べた。

254:朝まで名無しさん
17/04/30 15:01:30.97 7hK7OnoC0.net
過剰摂取と言うなら飲酒は過剰摂取している人だらけだよな。
しかも、多大な健康、社会的実害を生み出している。
朝から晩までと言うなら、朝から晩まで飲酒している人は極々少数だ。
大多数の人は仕事に差し障らないように切度を守って使用している。
大麻も同じ事。
ここでも、医療と嗜好使用をごっちゃにして無限ループさせている。
しかも、私が書いたことを曲解して、正反対の解釈でそのまま盗用している。
過剰摂取云々と言う科学的根拠は全くない。
それを何十回と非難されているにも関わらず病的な無限ループの繰り返し。
マジで自意識過剰、アスペ、発達障害、狂っていると確信している。
大麻関連スレに書き込むより治療に専念した方がマジで良いよ。

255:朝まで名無しさん
17/04/30 15:13:26.36 5M0w47ygd.net
結局は>>232で出ているように、そこの爺さんは「合成THCと天然大麻のTHCは同じもの」だと認めるわけねw
そうでなければそこの文は全くなりたたないからねえw
散々合成THCは大麻成分のTHCと違うって言ってきたのは、あれは嘘だったってことねw
いやあ、素晴らしいねえw
都合のいいときは同じものとして使い、
都合がわるいときは別物として扱うダブルスタンダードw
今日もまた自爆して自分の嘘をそこの基地外朝鮮人が認めましたとさw

256:朝まで名無しさん
17/04/30 15:16:31.61 5M0w47ygd.net
それにしても、どっかのバカがよく出してくる【アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表】って、
>「アメリカ国立薬物研究所」による研究ではなくて
>「アメリカ国立薬物研究所」所属の研究者と>「カリフォルニア大学サンフランシスコ校」所属の研究者によるもの
>ということですかね。だから「アメリカ国立薬物研究所」自体のサイトには掲載されていない、と

という指摘があったが、それってアメリカ国立薬物研究所の公式発表とは言わんよなw
そこのバカが今まで嘘をつき続けてだましていたってことかw
ほんと、都合の悪いことからは逃げ続けて反論できるものしか回答しないって、
やってるのは完全に自己中だよなw

257:朝まで名無しさん
17/04/30 15:18:45.80 5M0w47ygd.net
【言論の自由はあれど、表現行為には責任が伴う】
自分が言った事に対しては、それが真実であると根拠を持って証明する義務を負う。
これを言ったのはそこの馬鹿だよな?
そこのバカがはやく自分の主張に対して証明を出してくれよw
何度も何度も嘘やデタラメを言い続けるのは、工作員だからかそれとも売人どもに金をもらっているのかw

258:ぞうだぞう
17/04/30 19:21:31.93 +EO3qWAm0.net
>>246
>当たり外れも楽しいの。
これわかる。効き方色々でワクワク感ある。
>(ベトナムのはあかんかったな‥音が良くなるだけ)
それいーな!すごい羨ましいぞう、良さそう
>錠剤&スプレーの方がアブネーとワダスは思いますが、ぞうさんはどうお考えですか?
これ、医療用の話?だよね?
決められた量で決まった効果が得られるなら錠剤はアリだと思うけどな。どっちにしてもひとりひとり試験使用しないとダメな感じはする。

259:麻布ジュバ~ン
17/04/30 20:15:42.18 6olKJjM8p.net
サティベックスは舌下の粘膜吸収やからまだ
良さげだが、胃、小腸吸収はタイムラグがね
~。2~3時間後にドス~ンとキまるとか、
アタイはこわいわ~。
やはりスチールパイプ!!コレですわ。
頭痛 肩コリ 5分でスッキリ!!
こんな凄いもの、薬局にも有りまへん。

260:麻布ジュバ~ン
17/04/30 20:16:59.04 6olKJjM8p.net
今頃ポール、ドーム沸かせとるんやね~。

261:麻布ジュバ~ン
17/04/30 20:20:11.75 6olKJjM8p.net
ヘフナー(ベースね)の裏蓋をパカっと開ける
と、ポールの大好きな‥アレが‥。

262:ぞうだぞう
17/04/30 21:59:39.36 +EO3qWAm0.net
>>259
>2~3時間後にドス~ンとキまるとか、アタイはこわいわ~。
アタイもこわい、お楽しみ用はやっぱり燃やして吸わないと!!
んでも医薬品だったら仕方ない気がするなあ

263:朝まで名無しさん
17/04/30 22:10:02.85 g/Aj0lpX0.net
>>248
乱用とはみだりにという意味です
資格もなく行うことをみだりに(乱る・濫り)といいます
極微量でも規制されているものを無資格に摂取したら乱用です
過剰とはまったく意味が違います
検索結果の一番上に出たからといって恥ずかしい言い訳をして逃げないでください
誰か専門家や当事者が過剰だと判断してますか?
いつまでたっても根拠のリンクも貼れずにダラダラとアナタが言い張ってるのは
アナタの読書感想文です
嘘や捏造しか出来ないアナタの勝手な感想はいりません
ただでさえ認識を間違えてるかもしれないド素人のアナタが
さらに平気で数字を捏造したり、他人に嘘を押し付けるような精神性であることが
もうハッキリしてるのですから
当事者か専門家の評価を聞いてるんです
それとも過剰だ過剰だと言ってるのはド素人で嘘つきのアナタだけで
専門家は一切そのようなことは言ってない、ということでいいですか?

264:朝まで名無しさん
17/04/30 23:32:11.47 snDmDhn8K.net
大麻はいいけど他はだめだぞ!後悔してるぞ!神はいいとおもうよ!

265:麻布ジュバ~ン
17/04/30 23:37:03.51 Vfqi8tDu0.net
↑きゃっ!なんか、恐いっちゃ。

266:朝まで名無しさん
17/04/30 23:41:32.61 lkannywg0.net
食いつけば食いつくほど説得力がなくなるw
馬鹿だねー
うひゃひゃ

267:朝まで名無しさん
17/05/01 02:09:26.67 M3bweh0Qd.net
欧州薬物・薬物依存監視センター
原文
URLリンク(www.emcdda.europa.eu)
Figure 15 shows that use of one drug results in an increased tendency, compared to that of the general population, to have used another
図15は、一つの薬物の使用が、他の薬物を使用してしまうという傾向(一般人に比較して)を増加させる結果になっていることを示している。
大麻の場合、表を見る限り、一般人の5倍です。
URLリンク(www.asayake.jp)

268:朝まで名無しさん
17/05/01 02:23:51.96 9QHXip8K0.net
国民投票すれば済む話ではないん
煙草が合法であるなら大麻合法化しても良いと思ってるよ

269:朝まで名無しさん
17/05/01 03:02:14.65 GCQyOPqX0.net
こんばんはじゃ
>>243
未だに更新されていないってことは、’未だに’なんだろう
>>254
だからさ嗜好品なら止めてもええが、医療用は服用しなくちゃいけないんだよ痛いじゃん。
酩酊状態&その他の副作用になるか痛い痛いかどっちがマシかなってこっちゃ。
飲酒についてはその通り、社会的健康的コストは高いな。
>>263
>極微量でも規制されているものを無資格に摂取したら乱用です
これは違法に吸っていることを指しているってことけ?
カナダで大麻の違法使用者か大麻依存者で1.3%なんていくらなんでも少なすぎるよ。
use of drugs in 2013 (or latest year available)
URLリンク(www.unodc.org)
カナダの2012 15-65の年間乱用率は12.20%やで、この差をどうやって埋めるんだ?数字の整合性が取れないよ。
過剰使用者と大麻依存症者の境界線って判断しづらいから一緒くたにして1.3%にしているだけと思うがの。

270:朝まで名無しさん
17/05/01 03:03:53.45 k0CzlmNh0.net
「general population」を「一般人」と訳しちゃってるのか?
馬鹿だな。
「general population」とは
URLリンク(ejje.weblio.jp)
母集団・一般集団

271:朝まで名無しさん
17/05/01 03:10:20.78 k0CzlmNh0.net
>医療用は服用しなくちゃいけないんだよ痛いじゃん。
馬鹿だな。
他の医薬品に変えれば良いじゃん。
何のために第一選択薬から多種多様な選択肢があると思ってるんだよ?

272:朝まで名無しさん
17/05/01 03:11:06.43 Mu+zfBjPd.net
酒タバコを規制して大麻を売ったほうがいい
酒タバコみたいにグビグビスパスパやるもんじゃない
少量で酔える上に醒めるのが早い
二日酔いもない あるとしても少しぼぉーっとするとか音楽の聞こえ方がなんか違うとかそんなくらいで気持ち悪いとか頭痛とかの不快感を伴う残りはない
大麻で問題起こすと大麻に責任が行くけど酒で問題起こすと大体酒癖と言って本人に責任が帰属するよな
本当日本人って馬鹿だろ
そんなこと言ったら大麻だって人によって酔い方に違いがある
たが共通してるのは暴力的にはならない事と悪酔いすると勘繰り出すというところ

273:朝まで名無しさん
17/05/01 04:50:36.19 k0CzlmNh0.net
>>267
同じ事ばかりの病的な無限ループで他スレのコピペまで貼ってしつこいので整理をしておこう。
英語が全く読めずに自動翻訳機で読んでいるからそう言うアホな間違いを犯す。
「general population」を「一般人」と訳しちゃってるから意味が通じない。
「general population」とは
URLリンク(ejje.weblio.jp)
母集団・一般集団
この場合「母集団」と訳すのが適切かな。
つまり、「母集団」とは、調査した総人口で、
「母集団」に於ける大麻および他の薬物の1年以内使用率を出している。
グループ分けは、1年以内に主に使用した薬物で分けている。
つまり、大麻グループは、1年以内に主に大麻を使用した人たち。
多剤使用だから大麻以外の薬物を使用した人も含まれている。
その大麻を主に使った多剤使用者グループを100%とした、
大麻以外の薬物使用率を出している。
だから、「一般人の5倍です」と言うのは全くの間違いで、
そう言った比較はできません。

274:朝まで名無しさん
17/05/01 08:09:10.98 E5/KgNx10.net
>>269
少なすぎるとかアナタの勝手な感想はいりません
リンク内容の単語を意図的に削除して数字を操作し
言ってもないことを「おまえはこう言ってただろう!」と他人に冤罪を押し付け
それらを指摘されても反省も謝罪もせずに悪質な嘘を言い続けるアナタの言葉は
無益どころか有害です
当事者か専門家があなたと同様のことを言ってるリンクを貼るだけで
私が間違っていて、アナタが正しかったと証明されるのですから早く探してきなさい
ド素人のアナタが勝手に嘘を言い張ってる以外に
カナダの平均使用量が過剰使用だとしている専門家は他にだれかいますか?
いるんですか?いないんですか?

275:朝まで名無しさん
17/05/01 08:42:33.96 GCQyOPqX0.net
おはようさん
>>271
特定の難病者ならまだしも、
わざわざ医師界が警鐘を鳴らすコデイン並の鎮痛効果しかない大麻を無理に使う必要はない
代替薬があるんならそれ使え。、
大麻は酩酊作用を抑えないと問題が多過ぎる。酩酊作用を抑えた合成新薬に期待しろ。
その他に代替治療がない特定の難病者のみだったら選択肢としてはええかなってぐらいだ。
これだったら社会的影響も少なく、保険適用もしやすい。
医療目的外使用の問題は保険適用除外にすれば回避出来るが、本当に必要な人には届きづらくなる
保険適用除外は反対だ
医療大麻は不正使用医療目的外使用があると実証が出た、恨むなら高樹沙耶こと益戸育江を恨め。
ナマポ連中に合法的に只で大麻を吸わせるわけにいかない。

276:朝まで名無しさん
17/05/01 08:43:20.33 GCQyOPqX0.net
>>272
今まで酒や煙草は日本社会において優遇されていたが、
酒や煙草の認識はこの10年でも20年でも減少方向へ変化してきた
これからも酒や煙草の認識はゆっくりじっくり変化していくよ。
大麻が優遇される時は来るかな?

277:朝まで名無しさん
17/05/01 08:46:15.36 GCQyOPqX0.net
>>274
間違いと言うなら
大麻の違法使用者か大麻依存者で1.3%
カナダの2012 15-65の年間乱用率12.20%、この差を埋めなさい。

278:朝まで名無しさん
17/05/01 09:26:42.76 cZd8qh+80.net
カルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこどもee

279:朝まで名無しさん
17/05/01 09:48:57.51 lD54R/0J0.net
test

280:朝まで名無しさん
17/05/01 14:14:35.15 PYvf5b6Ex.net
>>275
いまだに同じ話ループしてのかよクソゴミ。
都合悪いツッコミからは逃げ回るだけでループするだけのキチガイアスペ。
誰も無理に使えなんて言ってねーだろゴミ
使いたくないんだったら使うなよ
>大麻は酩酊作用を抑えないと問題が多過ぎる。
曖昧な話でごまかすなカス。
その問題がどのくらいの確率で、どの程度の問題を起こしてるかが論点なんだよキチガイ。
酩酊が原因で傷害殺人、交通事故がどの程度増えてるのかを語らないで、
酩酊すると嗜好転用されるからだのって「実害」の話から逃げ回るだけしかしてねーだろがてめーは。
いい加減、くだらねーポジショントークとオナニーなんてやめて2ちゃん依存の治療でも始めろや

281:朝まで名無しさん
17/05/01 14:18:55.44 PYvf5b6Ex.net
>医療大麻は不正使用医療目的外使用があると実証が出た、恨むなら高樹沙耶こと益戸育江を恨め。

医療大麻を合法化しても、ゼロとは言わないがほぼ移行はしないって言ってたゴミが
また支離滅裂のポジショントークか。なんで自分がキチガイだと自覚できねーんだよ不思議だわ。
大麻が違法に蔓延してた方が健康リスクを持ち出すくせに、医療合法化の話になると、
得意の健康リスクの話はどっか吹っ飛んでったのか?相変わらず、都合のいい頭の構造してんなキチガイ

282:朝まで名無しさん
17/05/01 14:28:19.77 PYvf5b6Ex.net
クソゴミ
リスクがないものなんて存在しねーんだよキチガイ
「可能性」なんてキリがない話持ち出して、リスクをただ列挙するだけなら
お茶、水だってリスク並べられんだよゴミ。
そのリスクがどの程度かバランスの話になると、反論できねーから、
出されたソースは「信用できない」都合の悪いツッコミはオールスルー、
質問返しで論点ずらして、同じ話を無限ループ。
追い詰められると「日本は合法化しないって言ってる」
使いたくないなら使うなよ、合法化されないと思ってるなら放置しておけよ。
↑これ言われると今度は「からかってるだけ」って開き直るだけのクソ雑魚荒らしが。
「2chで大麻の話ばかりしてる空行が心配だ」なんてキモチ悪いこと言ってないで、
てめーの空行依存、大麻スレ依存の方がよっぽどキチガイだろうが

283:朝まで名無しさん
17/05/01 14:30:39.32 PYvf5b6Ex.net
>おはようさん
>こんばんわじゃ
毎日、朝から晩まで何年間、「信用できない」「合法化なんてされない」って話を繰り返してんだよキチガイ。
どんだけかまってちゃんなんだよ

284:朝まで名無しさん
17/05/01 16:46:42.17 k0CzlmNh0.net
>>275
>わざわざ医師界が警鐘を鳴らすコデイン
知ったかぶっるなよ。
コデインは世界保健機関の必須医薬品に定められていて、WHO方式がん性痛治療法では、
第2段階の弱オピオイドの第1選択薬に指定されている。
>大麻は酩酊作用を抑えないと問題が多過ぎる。
おまえの根拠のない妄想、思い込みだけ。
大麻より何十倍も酩酊作用の強く危険なモルヒネ、
モルヒネよりも100-200倍酩酊作用の強く危険なフェンタニルは医薬品として認可されている。
>恨むなら高樹沙耶こと益戸育江を恨め。
解禁派は誰も恨まない、恨む必要もない。
人を恨めと言う奴は人間性が極度に低い。
>ナマポ連中に合法的に只で大麻を吸わせるわけにいかない。
結局、自分が惨めだから、自分より下だと思えるものを探して、
根拠のない批判の目を向けているだけ。
強い人間は人に優しくできる。弱いものほど人に優しくなれない。
結論:弱い最底辺者の狂った喚きにしか聞こえない。

285:朝まで名無しさん
17/05/01 17:40:10.40 Wio11Ug70.net
医療大麻は日本でも検証くらいするべきでしょ。
高樹が邪魔をしみたいな風潮になってて、
検証しない理由を高樹の所為にしてるみたい。
風邪薬は目的以外で使用する人がいても販売してるのにね。

286:朝まで名無しさん
17/05/01 18:48:17.36 FChj/5knM.net
風邪薬やカフェイン錠は市販もされていれば、心療内科に行けば睡眠薬や向精神薬は簡単に処方されているよ。
高樹沙耶を吊るしあげて嗜好転用されるから反対というのは、現状の薬害の実態を知らない情弱なんだろう。
市販薬や処方薬の嗜好転用とその実態、、リスクを認めてしまうと代替薬としての副作用の少ない大麻を認めざるを得なくなる。大麻の医療効果そのものに疑問を呈するか、市販薬、処方薬の問題からは目をそらすしかない。
嗜好転用され現状悪化するのなら、大麻がモルヒネやアルコールよりも有害であることを証明しなければならない。
酩酊するから、嗜好転用されるからというのが禁止の理由になるなら、ありとあらゆるものを禁止しないとならない。
だから嗜好転用されるからは理由にはならないね。転用されたあとに何が起きるかっていちばん大事なところが抜けてる。

287:朝まで名無しさん
17/05/01 18:55:13.74 FChj/5knM.net
嗜好転用されたら傷害事件が増えたり、交通事故が増えたのなら、嗜好転用されることのリスクが大きいと言えるだろうけど、そこを語らず転用されるから、生ポが、というのは大小関係なくデメリットを言っているだけで反対の理由にするには無理があるな

288:朝まで名無しさん
17/05/01 19:27:23.36 k0CzlmNh0.net
>>283
そいつがワザワザ「こんばんわじゃ」などと書き込むのは、
「自分を目立たせたい」「俺はここにいるぞ」と言う自己顕示欲だけ。
実態に伴わない「自意識過剰・自信過剰」だから、マトハズレな間違い、
根拠のない妄想を無限ループさせるしかできない。
私は、そいつが明らかなアスペ、発達障害、精神病だと確信している。

289:朝まで名無しさん
17/05/01 19:35:44.27 otvQ3A8Xd.net
>>286
>>287
要約すると「大麻ぐらい使わせろよ俺の勝手だろ」ってことねw

290:朝まで名無しさん
17/05/01 19:38:42.60 otvQ3A8Xd.net
>>288
毎日毎日数年に渡って昼から朝方まで何十レスも大麻について書き込み続けるバカに精神病とか言われたくはないだろうなあw
少なくともそこの基地外朝鮮人に比べればほとんど全ての人はまともだなw
実態に伴わない「自意識過剰・自信過剰」だから、マトハズレな間違い、
根拠のない妄想を無限ループさせるしかできないしなw

291:朝まで名無しさん
17/05/01 19:56:36.49 GCQyOPqX0.net
>>280
まだ勘違いしているの?
本当に必要な人なら処方しても良いんだよ
不正利用や医療目的外使用を以下に減らすかってのが大事やねん。
それと医療大麻の欠点を指摘することも大事やねん。
酩酊作用を抑えることが出来たら、毎日平均1gから3g服用しようが平気になるんだぞ。
物凄く使いやすくなると思うがな。
>>281
不正使用医療目的外使用は必ず問題視される、これが現実だ
>>282
日本、アメリカ、カナダの医療界が難色を示している物をおいそれとは認めることは出来ない。
>>284
大麻の鎮痛作用がそんなに高いものじゃないしエビデンスも低い。
大麻が迫害を受けているんじゃなくレベルが低いのさ
益戸育江がテレビなどでどんな報道をされれいると思ってんだ?
>強い人間は人に優しくできる。弱いものほど人に優しくなれない。
上から目線の罵詈雑言が何か言っているで

292:朝まで名無しさん
17/05/01 20:05:18.31 GCQyOPqX0.net
>>285
認可するかしないかは置いといて検証ぐらいはええと思うんだがな
>>286
俺は医療大麻に対しては中立派だぞ
医療に関しては不正使用と医療目的外使用を否定しているだけで
医療効果を検証し欠点を抑え、エビデンスや運用方法を確立できたら認可してもええよ。
>>287
本当に必要な人に処方することは否定していない。
ただヘラヘラするなと言っているだけだ。
>>288
でもさ、ニュース速報+で挨拶しないと怒るやん。ログイン宣言と思ってね。
まぁ宣戦布告と捉えてもええよ。

293:朝まで名無しさん
17/05/01 20:40:41.27 k0CzlmNh0.net
>臨床的証拠が最も多いのは痛みで、その信頼度は「中程度」とされている。
>大麻の鎮痛作用がそんなに高いものじゃないしエビデンスも低い。
>日本、アメリカ、カナダの医療界が難色を示している物をおいそれとは認めることは出来ない。
>俺は医療大麻に対しては中立派だぞ
>本当に必要な人に処方することは否定していない。
もう、支離滅裂、言っている事が無茶苦茶。(軽蔑レベル以下)
>まぁ宣戦布告と捉えてもええよ。
根拠のない妄想、支離滅裂、嘘八百を並べ立てて、涎を垂らしてかまってほしい、
と言うことだね。
おまえは自分では気付かないが、完全に狂っていると確信できる。

294:朝まで名無しさん
17/05/01 21:23:33.70 GCQyOPqX0.net
>>293
ごめん、エビデンスも低いは中いとしとけばよかった
これ以外は矛盾していないよ。
医療に関しては不正使用と医療目的外使用を否定しているだけで
医療効果を検証し欠点を抑え、エビデンスや運用方法を確立できたら認可してもええ
これと矛盾しているか?
中立派ってのは肯定も否定もokなんだぞ。
これをクリアできないから不合格だと言っている、合格すればokだぞ。
THCは否定的だがCBDは肯定的だぞ。
宣戦布告と受け止めてええけど、唯の挨拶だよ。深い意味はない。

295:朝まで名無しさん
17/05/01 21:32:25.31 GCQyOPqX0.net
>>293
いろいろ調べて熱く語ることが好きな性格、リアルでは避けられるんだよね。
かまってくれていることには感謝しているよ。
飲酒・喫煙・薬物乱用についての全国中学生意識・実態調査(2014年)
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
違法ドラッグの生涯経験率の14年前(2002年)との比較
大 麻 2002年0.5%→2014年0.2%→2016年0.3%
覚醒剤 2002年0.4%→2014年0.2% 
有機剤 2002年1.2%→2014年0.8%
危険ド 2002年 ※※→2014年0.2%
新たに危険ドラッグ0.2%を足しても、14年前と比べて全体では下がっている。
売人との接触も14年前と比べて減っている
大麻の推移は
2002年0.5%→0.5%→0.4%→0.3%→0.3%→0.2%→0.2%→2016年0.3%
大麻が前回調査からたった一回0.1%増えた所で大麻の非犯罪化or合法化なんぞせんわ!
こういうの大好き!スカッとする。俺って狂っているな。

296:朝まで名無しさん
17/05/01 21:39:36.73 k0CzlmNh0.net
>医療界が難色を示している物をおいそれとは認めることは出来ない。
・医療関係者の92%が小児がん患者への大麻使用を支持
・医師の68%は大麻合法化を支持
・アメリカ人の医療大麻合法化支持率は93%。
【米国医師の68%は大麻合法化を支持】
URLリンク(www.prnewswire.com)
大麻合法化を支持している医師の68パーセントのうち:
・ 医療や娯楽目的の両方の合法化支持率、34パーセント
・ 医療目的のためだけ合法化支持率、31パーセント
・ レクリエーションの目的でのみ合法化支持率、3パーセント
【医療関係者の92%が小児がん患者への大麻使用を支持】
URLリンク(iryotaima.net)
医療大麻の効能が認知されている医療大麻解禁州では、医療関係者の92%が、
「小児がん患者が医療大麻を使用することを支援したい」と述べた。
【CBSの調査に因ると、86%が、医療大麻は認められるべきと回答。反対は、12%。】
URLリンク(ballotpedia.org)(2014)
【クイニピアック大学・全米世論調査】2017年2月23日
URLリンク(poll.qu.edu)
・アメリカの医療大麻合法化支持率は93%。
・大麻合法化賛成は59%、反対は36%。
・合法化した州で連邦法の強制に反対は71%。賛成は23%。

297:朝まで名無しさん
17/05/01 22:07:30.31 k0CzlmNh0.net
> 0.1%増えた所で
大麻を使った事があるか? と問われて正直に「ある」と回答する中学生は極わずかだろう。
中学生の生涯使用率は、0.3%より多いと考えるのが普通だ。
中学校 3,592,378人、中等教育学校 高等学校 17,689人 だから、
日本の中学生は全体で360万人。
0.3%だと1万800人ほど。0.1%増える毎に3600人増える。
これも、氷山の一角で、未成年検挙者数が急増しているので、
増加率は遥かに高いと推測できる。
これを「0.1%増えた所で」などと矮小化している態度は、
流石に腹に据えかねる。
この件で、キチガイ無限ループ馬鹿はニュー速+でも、
圧倒的な非難を浴びている。
多くの人が指摘するように、見苦しい詭弁を無限ループさせないで、
冷静になって猛省してほしい。

298:朝まで名無しさん
17/05/01 22:19:19.36 otvQ3A8Xd.net
>>296
で?
アメリカガーとしか言えないのかねえ、そこの爺さんはw
>>297で他人を非難してるが、アメリカじゃどのくらいの割合なんだ?
そこまで言うなら、当然ながら日本よりもかなり低い水準なんだろうなw
ほんと、馬鹿は相変わらずダブルスタンダードw

299:朝まで名無しさん
17/05/01 22:43:16.62 E5/KgNx10.net
>>277
アナタが勝手に自分にとって都合の悪い単語を排除して
勝手に作り出した数字をむやみにこちらに押し付けないでください
間違いかもと言ってるのは私のことです
アナタが証拠さえ出せば、私が間違っていてアナタが正しかったと証明される
といってるのを、なぜ、アナタは間違っている。と私が言ったかのように
なぜまた嘘を重ねるんですか?
アナタは嘘を付いて他人に冤罪を押し付けでもしないと会話もできないのですか?
質問に対するレスがなければ認めたことになる、というのはアナタが言い始めた論理ですが
これまで、こちらの質問にマトモにレスを返してないということは
カナダの平均使用量が過剰使用だとしているのはアナタだけと認めたということですか?
聞いてるのは
ド素人のアナタだけがカナダの平均使用量が過剰使用だと勝手に言ってますが
誰か当事者か専門家はそのような評価をしてますか?
アナタと同じ意見の専門家はいましたか?いませんでしたか?
これだけです、こんな簡単な質問をいつまで答えないつもりですか?
話題を変えようといつまでも逃げ回ってないで
ごく簡単な質問に真っ向から答えてみてください

300:朝まで名無しさん
17/05/01 22:44:09.34 Wio11Ug70.net
反対してる人って論理的じゃなく
感情的にディスってる感じがします。
そして相手をあざ笑うように
文末に「w」をつけてますね。
議論するなら冷静にならないと、
頭悪そうですよ。

301:朝まで名無しさん
17/05/01 23:01:20.20 k0CzlmNh0.net
>リアルでは避けられるんだよね。
そうだね。相手にされないだけでなく「避けられる」と言うのは真実だね。
リアルでは誰にも相手にされないで避けられているから、2chで詭弁、嘘八百、
妄想を撒き散らしながら、解禁派を煽ってかまって貰おうと必死なんだな。
>俺って狂っているな。
本当だね。正直、狂っていると確信している。可哀そうに・・・
そりゃそうだ。狂っている奴など「避けられる」に決まっている。
私だって正直、「避けてる」のだよ。
悪いことは言わない。2chで悪化させるより、治療に専念した方が良い。

302:朝まで名無しさん
17/05/01 23:14:11.77 otvQ3A8Xd.net
>>301
基地外爺さんの自己紹介乙w
そこの爺さんが相手にされないだけでなく「避けられる」と言うのは真実だねw
リアルでは誰にも相手にされないで避けられているから、2chで詭弁、嘘八百、
妄想を撒き散らしながら、日本人を煽ってかまって貰おうと必死なんだなw
正直、狂っていると確信している。可哀そうに・・・w
狂っている奴など「避けられる」に決まっているw
悪いことは言わない、2chで悪化させるより、治療に専念した方が良いw
毎日毎日数年も昼から朝方まで大麻スレに何十レスも書き込むなんてどう見てもまっとうな人間とは思えないしなw

303:朝まで名無しさん
17/05/01 23:50:01.81 otvQ3A8Xd.net
>>297
これ見て思ったが、
>大麻を使った事があるか? と問われて正直に「ある」と回答する中学生は極わずかだろう。
>中学生の生涯使用率は、0.3%より多いと考えるのが普通だ。
なんの根拠もない妄想だよなw
これ、他のやつが言うとそこのバカは証拠を出せとか言うのになw
むしろ逆にふざけて「ある」と回答するやつは無視ですかそうですかw
ほんと、バカは都合のいいダブルスタンダードな言い訳しかしないよなあw
>これも、氷山の一角で、未成年検挙者数が急増しているので、
>増加率は遥かに高いと推測できる。
と言うのも何の根拠もないモウソウダケなんだよなあw
ほんと、ダブルスタンダードが好きだよな、能無しの田舎ジジイはw

304:朝まで名無しさん
17/05/02 01:36:25.63 nZ8UDLsS0.net
こんばんはじゃ
>>299
みだりに使用しているでも納得出来ないのか、文脈を読めば…
カナダのコミュニティ健康調査:2012年の精神保健
URLリンク(www.statcan.gc.ca)
>過去12ヶ月間に15歳以上のカナダ人の約4.4%が物質使用障害の基準を満たしていました。
このうち大麻の乱用や依存している15歳以上のカナダ人の割合は1.3%
1.3%の人達は物質使用障害の基準を満たしている。
物質使用障害の基準を満たしている人達より多い量を使用していたら過剰使用していると言えるだろ…だめか?

305:朝まで名無しさん
17/05/02 01:44:23.42 nZ8UDLsS0.net
>>296
医療目的の賛成派65%でええのかな?ってことは反対は35%か。3人に1人が反対か。
アメリカの医薬品の認可制度は多数決で決めるのけ?そんなわけないよな。
FDAとマリファナ
URLリンク(www.fda.gov)
FDAとマリファナ:質問と回答 最終更新日:02/28/2017
URLリンク(www.fda.gov)
2つの合成カンナビノイドは承認しているが
FDAは、あらゆる適応症のために安全かつ効果的な薬物としてマリファナを承認していない。
今の所天然大麻は科学的データを得ていないが、今後の研究でFDAの承認試験をパスできるかな?
俺の印象としては、エビデンスがイマイチな大麻そのままは難しそうだ。抽出製剤ならパス出来るかなってとこ。
嗜好目的は66%が反対か、藪蛇だね。

306:朝まで名無しさん
17/05/02 01:51:37.64 nZ8UDLsS0.net
>>297
いじめられているのはアウェーだからしゃーない、でも一人二人俺側の人がいるからそれでよし。
ただの煽りで内容がないのはどーでもええ。
2016年のデータは大麻しか出ていないのだが
覚醒剤も危険ドラッグも2014年は同じ0.2%、もし上がっていたとしたら大麻と同じニュースになってたと思う。
おそらく同じか下がっていると予測するわ。
>>301
リアルでは異端児タイプだから俺のことは気になってしょうがない人が多いな。
俺のことを避けたいと思っていても気になってしょうがないやろ。
>>303
ご都合主義のポジショントークじゃどっかで整合性が取れなくなってダブルスタンダードになるよね。

307:朝まで名無しさん
17/05/02 02:04:56.73 2eGO/YWz0.net
フェイクニュースに注意しましょうというお話
そもそも意見や憶測はニュースではない
「大麻関係者はこのような(意図的に流された)誤報に、だまされてはならない。」とのことです
NPO法人 医療大麻を考える会 大麻関連情報は正確さが大切
URLリンク(iryotaima.net)
>この情報は興奮すべきことだろうか?答えはNOである。
>なぜならこの「ニュース」は正確さが疑われるからである。
>この記事はいくつかの大麻合法化推進サイトで、すでに事実として拡散されているが、
>DEAの弁護士という人物だけからの情報に基づいた推測と噂にすぎない。

308:朝まで名無しさん
17/05/02 11:12:34.34 dNyPzlXNM.net
反対派ってキモ~

309:朝まで名無しさん
17/05/02 11:17:15.04 rLu65vDr0.net
桜井誠が党首の日本第一党の政策の中に「医療大麻合法化を検討する」って書かれてるよ。
URLリンク(japan-first.net)

310:麻布ジュバ~ン
17/05/02 12:39:07.47 DMkJsUi2p.net
桜井誠か~。俺と同い年‥。
理念は100%同意だが、今のフニャフニャ
ノーアイデア日本人には受けが悪そう‥。

311:朝まで名無しさん
17/05/02 13:54:43.89 O861QuxV0.net
桜井誠 ジャパンファーストええやん

312:朝まで名無しさん
17/05/02 14:28:15.11 PDhbPhF9M.net
籠池の婆さん見ていておもったのだけど
まるで2ちゃんの大麻反対派のようだったよ追い詰められるほど話を大騒ぎして話をそらす姿は瓜二つ

313:朝まで名無しさん
17/05/02 14:55:38.65 QVyMY5PF0.net
笑った。
米国議会は各州の医療大麻法を阻止する予算に0$を与えた。
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
米国議会は、司法省が州の医療大麻法を再び妨害する予算を阻止している。
新しく発表された予算案では、連邦政府の介入を懸念することなく、各州が独自の
医療大麻政策を策定することを可能にするローラバッカー・ファー改正案が採択された。
ローラバッカー・ファー改正案は2014年から続いている法律で、
司法省が各州の医療大麻法実施を妨害するために資金を使うことを禁じている。

314:朝まで名無しさん
17/05/02 18:11:00.70 FL1ZU/fg0.net
>>304
アナタが言ってるのは
カナダの平均使用量が過剰使用だ、ということであって
その記事のどこに毎日1g-3g使っているような使用量に触れているんですか?
毎日1g-3gというのはアナタが過剰使用だと突然言い出した数値ですよ
ソース元では過剰だとか吸いすぎだとか一切触れていないのに
アナタが勝手に医学的根拠にも触れずに
毎日1g-3g使っているカナダは過剰使用だ
と言い出したんです
その資料のどこに毎日1g-3g使用しているという箇所がありますか?
依存とか乱用とかしか書いてありませんよ
無関係の話をさも証拠のようにミスリードしないでください
毎日1g-3g使うのは過剰使用だ、というド素人のアナタが勝手に言いだした事と
同じことを言ってる当事者か専門家はいるのですか?いないのですか?

315:朝まで名無しさん
17/05/02 18:30:08.62 QVyMY5PF0.net
>>304
詭弁、捏造、無理筋な関連付けで逃げ廻らずに・・・
「過剰規制と読み取れる事は、どこにも書かれていないのに、
個人的なモウソウダケで、嘘八百、デマを書き込みました。」
と、素直に認めて「ゴメンナサイ」したら良いじゃないか?

316:朝まで名無しさん
17/05/02 19:13:21.97 tWJIIaJM0.net
pidemiological studies in Australia , New Zealand and the USA in the 1970s and 1980s found that regular cannabis users were more likely to use heroin and cocaine ,
and that the younger they were when they first used cannabis the more likely they were to use the other drugs ( Kandel , 2002 ) .
1970年代および1980年代の オーストラリア 、ニュージーランド とアメリカにおける医学的研究は、
大麻常習者は、ヘロインやコカインを、一般人よよりも使うようであること、最初に大麻を吸った時期が早ければ早いほど、他の違法ドラッグをより使うようであることを発見した。

317:朝まで名無しさん
17/05/02 19:28:28.16 PDhbPhF9M.net
みんなこう言ってるーって論調も籠池婆さんとソックリだなぁ
2ちゃんで合法化反対してると金一封でも出るの

318:朝まで名無しさん
17/05/02 19:34:18.48 PDhbPhF9M.net
>>306
誰が見てもご都合主義のダブルスタンダードはそこにいるいつもの荒らしとあんただと思うがねぇ
+でのらりくらり逃げ回っていたのもあんただろう?

319:朝まで名無しさん
17/05/02 19:42:59.79 PDhbPhF9M.net
>>295
子供の答えたアンケートの数字でスカッとしているなら本当に狂っていると思うよ

320:朝まで名無しさん
17/05/02 19:48:51.85 tWJIIaJM0.net
Three explanations were offered for these patterns:
(a) that cannabis users had more opportunities to use other illicit drugs because these were supplied by the same black market as cannabis;
(b) that early cannabis users were more likely to use other illicit drugs for reasons that were unrelated to their cannabis use (e.g. their propensity to take risks, behave impulsively, or engage in sensation-seeking); and
(c) that the pharmacological effects of cannabis increased a young person’s interest in using other illicit drugs (Hall & Pacula, 2010).
これらのパターンについて3つの説明が提供された。
(a)大麻使用者は、大麻と同じ闇市場によって供給されたため、他の違法薬物を使用する機会が増えた。
(b)早期大麻使用者は、大麻の使用に無関係の理由(例えば、リスクを抱く傾向、衝動的に行動する、または感覚探索に関与する傾向)のために、他の違法薬物を使用する可能性がより高い。
(c)大麻の薬理学的効果が、他の違法薬物の使用に対する若者の関心を高めた(Hall&Pacula、2010)。

321:朝まで名無しさん
17/05/02 19:49:07.92 tWJIIaJM0.net
Patterns of drug involvement similar to those in the USA have been reported in a number of countries by epidemiological research (Swift et al., 2012),
although the order in which drugs are used varies with the prevalence of different illicit drugs among adults (Degenhardt et al., 2010).
Research has also supported the first two hypotheses in that young people in the USA who have used cannabis report more opportunities to use cocaine at an earlier age (Wagner & Anthony, 2002).
Additionally, socially deviant young people (who are also more likely to use cocaine and heroin) start using cannabis at an earlier age than their peers (Fergusson, Boden & Horwood, 2008).
成人間の違法薬物の流行によって、薬物の使用順序が異なるが、
疫学研究(Swift et al。、2012)によって、米国と同様の薬物関与パターンが多くの国で報告されている(Degenhardt et al。、2010)。
研究はまた、大麻を使用したアメリカの若者が、より早い時期にコカインを使用する機会が増えると報告した最初の2つの仮説を支持している(Wagner&Anthony、2002)。
さらに、社会的に逸脱した若者(コカインとヘロインを使用する可能性が高い)は、同輩よりも早い時期に大麻を使い始める(Fergusson、Boden&Horwood、2008)。

322:朝まで名無しさん
17/05/02 19:57:38.92 PDhbPhF9M.net
>>292
答えになっていないなぁ
なぜヘラヘラするのがダメなのかと聞いているんだよ。
処方薬でヘラヘラするな!とでもいいのかな?それなら嗜好合法化で解決だ。
転用されるからダメだと言うだけで肝心なところが抜けてるんだなぁ
認めたくないだけなんだろう?
虚しいねぇ

323:朝まで名無しさん
17/05/02 20:27:19.45 QVyMY5PF0.net
厚労省の研究によると、飲酒、喫煙、有機溶剤が、その後の薬物への
「ゲートウェイ」になっていると結論付けている。
反対派は、飲酒、喫煙、有機溶剤反対運動をすれば良いのに・・・
飲酒・喫煙・薬物乱用についての全国中学生意識・実態調査(2014年)
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
中学生における喫煙と飲酒の一部が有機溶剤乱用開始ないしは継続への「ゲイトウェイ」に
なっている可能性が高い2)21)。
わが国では、飲酒・喫煙を除けば、有機溶剤の乱用が精神医療の面からみて、その後の
覚せい剤乱用への門を開く「ゲイトウェイ・ドラッグ」2)としての役割を,以前より
極めて弱くはなったものの,相変わらずそれなりに担っている可能性があるようである。
中学生における喫煙、飲酒は、有機溶剤乱用と強い関係を有していると推定され2)4)5)6)7)21)、
中学生における喫煙と飲酒の一部が有機溶剤乱用開始ないしは継続への「ゲイトウェイ」に
なっている可能性が高い2)21)。
中学生における喫煙と大人が同伴しない飲酒は、有機溶剤乱用と強い繋がりを持っており、
これらは、有機溶剤乱用への「ゲイトウェイ」となっている可能性が再確認された。

324:朝まで名無しさん
17/05/02 20:39:16.39 QVyMY5PF0.net
>>323 追記
アメリカでも複数の最近の研究により、その後の薬物使用のゲートウェイになるのは、
大麻ではなく、アルコール、タバコとしている。
それらの報告に基づき、薬物使用率を減らすには、幼い頃から、
アルコール、タバコを使用させないと言う啓蒙、教育が行われている。
大麻がゲートウェイになると言うのは、もはや使い古された過去の
仮説になってしまった。
反対派はゲートウェイを心配するなら、禁酒、禁煙運動をしたら良い。

325:朝まで名無しさん
17/05/02 21:12:03.99 tWJIIaJM0.net
Simulations suggest that shared risk factors could explain these relationships between cannabis and other illicit drug use
シミュレーション は、共有 危険因子 が大麻 と 他の 違法な 薬物使用 の これらの 関係 を説明する ことができた ことを示唆します (Morral , McCaffrey & Paddock , 2002 ) .

The shared risk factor hypothesis has been tested in longitudinal studies
by assessing whether cannabis users are more likely to report heroin and cocaine use after statistically controlling for confounding factors(Lessem et al. , 2006 ; Fergusson , Boden & Horwood , 2006 ).
共有 危険因子 仮説 は、交絡因子を統計学的にコントロールした後に、
大麻使用者が、よりヘロインとコカインの使用を報告しそうかどうかを判断するための縦断的研究 において 検証されました(Lessem et al. , 2006 ; Fergusson , Boden & Horwood , 2006 ).
Adjustment for confounders has reduced but not eliminated the relationship ( Hall & Lynskey , 2005 ) .
交絡因子の調整は、上記関係を現象はさせましたが、排除しませんでした ( Hall & Lynskey , 2005 ) .

326:朝まで名無しさん
17/05/02 21:14:44.01 QVyMY5PF0.net
>>324 ソース
Teen Smokers and Addiction Statistics
URLリンク(www.newportacademy.com)
薬物使用と健康に関する全米調査によるとタバコを吸う十代は飲酒をする確率が5倍高い。
大麻を使用する確率は13倍、コカイン、ヘロインは7倍。
アルコール中毒と乱用は、タバコを吸わない仲間より9倍高い。
薬物濫用と依存症は、タバコを吸わない仲間より13倍高い。
研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻では無い。
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com) (元論文)
学校保健レビュー誌に発表された研究は、「ゲートウェイ理論」は、マリファナと
関連するのでは無く、 むしろ、世界で最も有害で、社会的に容認された薬剤の一つ、
アルコールで有る事を発見した。

327:朝まで名無しさん
17/05/02 21:15:12.93 tWJIIaJM0.net
Studies of twins who are discordant for cannabis use ( i.e. one used cannabis and the other did not ) have been used to test whether shared genetic vulnerability explains the higher rates of illicit drug use among heavy cannabis users .
大麻 使用 ( すなわち 1本の 使い古した 大麻 と 他 がそうしなかった ) のために 調和しない 双子 の 研究 は、共有 遺伝子の 脆弱さ が違法な 薬物使用 の より高い 率 を重い 大麻 ユーザー の間で 説明するか どうか 調べる のに用いられました 。
Lynskey and colleagues (2003) found that the twin who had used cannabis prior to age 17 was more likely to have used other illicit drugs than the co -twin who had not .
Lynskey と 同僚 (2003) は、双子のうち、17歳以前に大麻を使った方が、そうしなかった方よりも、他の違法な薬を使いそうであることを示しました。
This relationship persisted after controlling for non -shared environmental factors .
この関係は、非共有環境要因についてコントロールした 後にも持続しました 。
Similar results have been reported in discordant twin studies in the USA ( Grant et al. , 2010 ) and Netherlands ( Lynskey , Vink & Boomsma , 2006 ) .
類似した 結果 は、米国 ( グラント ほか 、 2010 ) と オランダ ( Lynskey 、 Vink と Boomsma (2006 ))の大麻使用歴の異なる双子の研究において報告されました 。

328:朝まで名無しさん
17/05/02 21:23:25.67 tWJIIaJM0.net
Preclinical studies of early adolescent exposure to THC in rodents are supportive of these findings .
齧歯動物についての、THCへの思春期前期への暴露の前臨床研究は、これらの 調査結果を支持します。
Adult rats pre-treated with THC during adolescence and then allowed to mature to adults without THC are more likely to use heroin than rats not exposed to cannabis during adolescence .
青春期の間に前もってTHCを投与され、それから、THC なしで大人になった成体 ネズミ は、青春期の間にを投与されなかったネズミよりも、ヘロイン を使いそうでした。
The endogenous opioid system was also disturbed in the brain of adults exposed to THC during adolescence ( Ellgren , Spano & Hurd , 2007 ; Ellgren , 2008 ; Tomasiewicz et al. , 2012 ) .
また、思春期の間THCにさらされた成人の脳において、内在性オピオイド系はかき乱されました。

329:朝まで名無しさん
17/05/02 21:24:16.57 tWJIIaJM0.net
以上
世界保険機関hp 2016年
URLリンク(www.who.int)

330:朝まで名無しさん
17/05/02 21:32:45.50 QVyMY5PF0.net
329 名前:あぼ~ん[NGID:tWJIIaJM0] 投稿日:あぼ~ん
WHOコピペ荒らし君、何でキミはそう言う嘘を平気で吐吐き続けるの?
嘘も百回言えば真実になると思っている国の人なの?
そのレポートは、以下の文言が明記されています。
This publication contains the collective views of an international group of experts,
and does not necessarily represent the decisions or the stated policy of
the World Health Organization.
この出版は国際的専門家グループの総体的な見方を含んでいますが、
世界保健機関の決定または定まった方針を必ずしも意味するというわけではない。
また、WHOは『それらの古い資料は不十分であり、決定的ではない』と言っている。
WHOは、今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であった、と正式に認めました。
これにより、日本政府、反対派が拠り所としているWHOの大麻に関する見解は完全に崩壊した。
WHO医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
URLリンク(www.who.int)
5.アップデート 11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート
WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。
WHOは、現状のスケジューリング状況(大麻規制レベル)が変わるかどうかを
判断するために利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

331:朝まで名無しさん
17/05/02 21:39:24.68 QVyMY5PF0.net
荒らし行為が本当にしつこい。
国連薬物犯罪事務所(UNODC)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
大麻の影響を巡る数々の議論の中のひとつに、いわゆるゲートウェイ仮説がある。
すなわち、大麻使用が、その他の薬物のその後の使用の扉を開くという説である。
早い時期にこの分野で発表された意見の多くは、post hoc ergo propter hoc という
理論的誤りにもとづいていた。
その他の薬物の使用者の多くが最初に大麻を使用していたと回答したからといって、
それが、この2 つの行動の間に因果関係が存在する証拠にはならず、調査データを
ざっと見ただけでも、大麻を試した人のほとんどが、その他の薬物使用に移行して
いない事実があることが分かる。
しかし、最近の研究は精度が高まっており(とオーストラリアの双子の研究結果を
上げ次の様に結論付けた)
著者は、早期の大麻使用とその後の薬物使用/依存症は、共通の遺伝的組織あるいは共通の
環境ファクターだけでは説明できないというという結論に達した。
著者は、この関係は「仲間同士」あるいは「社会的関係」の中で大麻が「使用」され
「入手」されていることから生じていると主張している。
*******
つまり、ゲートウェイ論は因果関係が実証されず、有るとすれば
『仲間同士」あるいは「社会的関係」の中で大麻が「使用」され「入手」されていることから生じている』
結論 : 大麻を合法化して、ユーザーの非合法組織との接触を断てば、覚醒剤などに移行することを防げる。

332:朝まで名無しさん
17/05/02 21:42:31.26 QVyMY5PF0.net
アメリカ政府は、60年間以上に渡り、大麻の害を明らかにしようと、
巨額の政府資金をつぎ込み研究してきた。
しかし、それでも未だに害及び因果関係を立証できていない。
故に、今までの情報は、事実に反した虚偽として、以下の情報を削除した。
アメリカ政府は、最新の情報を精査して、極最近(2017年2月)、大麻がゲートウェイ、
うつ病、精神病になる、脳に損傷を与えるなどの情報は虚偽、誤りとして
ホームページから削除しました。
【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
URLリンク(thejointblog.com)
DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。
After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
URLリンク(ireadculture.com)
DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる
「情報品質法」に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。
1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。

333:朝まで名無しさん
17/05/02 21:43:34.01 QVyMY5PF0.net
>>332 つづき
【DEA(米国麻薬取締局)は、大麻の健康リスクに関するドキュメントをウェブサイトから静かに削除した】
URLリンク(www.alternet.org)
米国麻薬取締局(DEA)は 、大麻に関する誤った記述と虚偽の記載について
長い間批判されてきたウェブサイトから、45ページの文書を静かに削除した。
URLリンク(www.portlandmercury.com)
(1)データは、大麻使用と精神病の発症との間の因果関係を示唆していない。
(2)大麻や肺がんに関する科学的研究のほとんどは、関連性が弱いか不一致である。
(3)全体的な研究は、通常の大麻使用と他の違法薬物の使用との直接的因果関係を示さない。
として、ASAはDEAに対して誤った情報の削除を求めた。
DEAは以下の情報を誤ったデータとして削除した。
(1)大麻は精神病の出現を早めます。
(2)大麻はうつ病を悪化させ、より深刻な精神病につながる。
(3)大麻は肺癌を引き起こす。
(4)大麻は他の危険な薬物の「入り口」である。
DEAは大麻に関する間違ったまたは誤解を招くとされる陳述を削除した。
しかし、残念ながら、まだいくつか虚偽の記載があります。

334:朝まで名無しさん
17/05/02 21:59:28.87 QVyMY5PF0.net
329 名前:あぼ~ん[NGID:tWJIIaJM0] 投稿日:あぼ~ん
そのレポートは「他の違法薬物を使う危険性の増加」は「因果関係が確立していない」としている。
increased risk of using other illicit drugs
他の違法な薬を使う危険性の増加
It remains to be determined which of these associations are causal.
これらは因果関係が決定されないまま残っている。

335:朝まで名無しさん
17/05/02 22:13:06.69 7zYTUWgKd.net
>>330
ダイこれにより、日本政府、反対派が拠り所としている
>WHOの大麻に関する見解は完全に崩壊した。
ソースは?
そこの爺さんはいつだって大嘘しかつかないよなあw
そもそもWHOは保留の判断をしてるだけじゃね?

336:朝まで名無しさん
17/05/02 22:15:00.43 QVyMY5PF0.net
アメリカの全国調査では、大麻を使用した未成年と大人の90%が、
大麻より先にタバコを吸うか、アルコールを飲んだ。
アメリカでは違法薬物へのゲートウェイは酒、タバコと言うのが、
常識、公知の事実となっており、大麻ゲートウェイ仮説など、
前世紀に既に葬り去られている。

337:朝まで名無しさん
17/05/02 22:15:14.58 tWJIIaJM0.net
>>327
訂正
Studies of twins who are discordant for cannabis use ( i.e. one used cannabis and the other did not ) have been used to test whether shared genetic vulnerability explains the higher rates of illicit drug use among heavy cannabis users .
大麻 使用について一致しない( すなわち一人は大麻を使用歴があり他は使用したことがない) 双子 の 研究 は、共有 遺伝子の 脆弱さ が違法な 薬物使用 の より高い 率 を重い 大麻 ユーザー の間で 説明するか どうか 調べる のに用いられました 。
Lynskey and colleagues (2003) found that the twin who had used cannabis prior to age 17 was more likely to have used other illicit drugs than the co -twin who had not .
Lynskey と 同僚 (2003) は、双子のうち、17歳以前に大麻を使った方が、そうしなかった方よりも、他の違法な薬を使いそうであることを示しました。
This relationship persisted after controlling for non -shared environmental factors .
この関係は、非共有環境要因についてコントロールした 後にも持続しました 。
Similar results have been reported in discordant twin studies in the USA ( Grant et al. , 2010 ) and Netherlands ( Lynskey , Vink & Boomsma , 2006 ) .
類似した 結果 は、米国 ( グラント ほか 、 2010 ) と オランダ ( Lynskey 、 Vink と Boomsma (2006 ))の大麻使用歴の異なる双子の研究において報告されました 。

338:朝まで名無しさん
17/05/02 22:26:13.62 7zYTUWgKd.net
>>336
そんな国だからトランプなんて選ぶんだろw
アメリカの言動が何の根拠になるのやらw
精神疾患の割合もトップクラスだからなあw
大麻ゲートウェイ仮説がまちがってるとか誰が一体証明したのやらw
大麻の増加と他の薬物、特にオピオイド系とヘロインを合わせたものが相関関係を成してるのになw
バカは本当に自己中な脳内妄想しか語らないねえw

339:朝まで名無しさん
17/05/02 22:32:08.98 kmC+9W+U0.net
>>338
ゲートウェイ仮説が嘘なのはイギリスの政府もEUも示してるよ。

340:朝まで名無しさん
17/05/02 22:36:40.96 7zYTUWgKd.net
>>339
で?
誰が言ったかなんて大して意味は無いんだがw
証明してくれと言ってるのが理解できないのかな?
嘘というなら嘘であることを証明しないとねえw
相関関係が成り立っている以上は反証がなければ当然ながら関連が疑われるんだがねえw

341:朝まで名無しさん
17/05/02 22:48:55.61 QVyMY5PF0.net
反対派は、アイスクリームが水死の原因だと疑っていれば良い。(笑)
相関関係は因果関係を意味しない。
物事の判断には因果関係が必要不可欠である。
相関関係だけでは因果関係があるとは言えず、
大麻以外の交絡因子が作用している可能性がある。
火災現場に出動する消防士が多いほど、火災の規模は大きい。
したがって、出動する消防士が多くなることが、火災が大きくなる原因だ。
消防士の人数と火災規模には強い相関関係があるが、上のような因果関係は存在しない。
実際には火災が大きいから多数の消防士がそこに送り込まれているのであり、
因果関係は逆である。
アイスクリームの売り上げが伸びると、水死者数も確実に増える。
したがって、アイスクリームが水死の原因だ。
アイスクリームがよく売れるのは夏であり、水死が増えるのも夏である。したがって、
夏の暑さが両方の事象の共通する原因である。
このような相関関係と因果関係の誤謬を判断できなければ議論は成立しない。

342:朝まで名無しさん
17/05/02 23:02:22.42 7zYTUWgKd.net
>>341
で?
それを言い出したらそこのバカの出した研究の殆どが因果関係が無いとして否定できるんだがなw
相関関係と因果関係を理解してなかったバカなんだから、相関関係と因果関係のことを言ったところで所詮はバカの言いがかりでしかないw
だから嘘だというならとっとと証明してみろと言ってるのになw
くだらない言い訳で逃げてるなよw
【言論の自由はあれど、表現行為には責任が伴う】
自分が言った事に対しては、それが真実であると根拠を持って証明する義務を負う。
これを言ったのはそこの馬鹿だよな?
そこのバカがはやく証明を出してくれよw
何百回逃げてんだよw

343:朝まで名無しさん
17/05/02 23:44:01.80 kxlpULnF0.net
>>338
大麻使用者が最も多いのは、大麻が原則違法なフランスだってこと知ってた?
ま、それでもフランスでは何も大麻による問題は起きていないわけだけどね。

344:朝まで名無しさん
17/05/03 00:02:25.66 UImFRqkQd.net
>>343
大麻による問題が起きてないと誰が証明したのかねえw
単に大麻との因果関係が証明されてないだけで、本当は問題が起きてるのかもしれないのにねw
問題が起きてない、と断言するのならそれを証明しないとね?
と言うか、最も多いことが何か?

345:朝まで名無しさん
17/05/03 00:06:00.25 UImFRqkQd.net
URLリンク(a.excite.co.jp)
「大麻の場合、早い子供だと15歳くらいから喫煙する人もいます。
友人にたずねれば、誰かしら手に入れるルートを知っているので入手は簡単です。もちろん価格も日本と比べれば格段に安いです」
(関係者)
「本来は違法ですが、初犯の場合やごく少量の所持の場合は、見逃される場合も多いです。
例えば大麻を所持していて警察に見つかった場合、没収されて注意を受けるだけのケースもあります。
このように状況に寛容なことも、日本と比べて大麻の喫煙人口が多いことに関係しています」(同)
「もちろん、その人が置かれている環境や状況にもよりますが、私の友人の場合は、およそ半数以上が一度は大麻を経験したことがあります。
また大麻以外のケースだと、カフェやレストランなど昼夜を問わず忙しい職業の人は、覚醒剤にたよっている場合もありますよ。
また、コカインは2000年を境にどんどん安くなっています。今では以前の半額にまで価格が下がりました」(同)
「フランスには未成年(18歳未満)のホームレスも多くいます。
彼らのなかには、ドラッグの常用がきっかけで、このような状況に陥る人々も多いです。
はじめはソフトドラッグと呼ばれる大麻などから、ハードドラッグと呼ばれる常習性の高い薬物に移行していく人もおり、我々はそれら原因を少しでも未然に防ぐためにも、活動を続けています」(同)

346:朝まで名無しさん
17/05/03 00:09:28.29 xGdI/D5J0.net
屁理屈荒らし消えろ
いい加減ウザいだけ

347:朝まで名無しさん
17/05/03 00:17:57.05 UImFRqkQd.net
全くだねw
くだらない言い訳と詭弁とダブルスタンダードでむやみやたらに大麻を持ち上げてる朝鮮人の荒らし行為はウザくて当然だなw

348:朝まで名無しさん
17/05/03 00:18:21.80 h0S0jEn80.net
>大麻の増加と他の薬物、特にオピオイド系とヘロインを合わせたものが相関関係を成してるのになw
ロムっているギャラリーは反対派の言っている事が正しいか、下記の図表を見て判断してほしい。
図表1【アメリカ:過去1か月以内に使用した薬物、時系列推移・2009-2013】
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
図表2【オピオイド鎮痛剤とヘロインのOD死亡者推移グラフ・2000-2013】
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
大麻使用者が増えてもヘロイン使用者は増えていない。(図表1 参照)
2010年まではヘロインOD死亡者も増えていない。(図表2 参照)
オキシコドン(オピオイド鎮痛剤)は、1996年に致命性や乱用性、依存性が低いと
嘘の宣伝により売り出され、医師による過剰処方が始まって、すぐに10億ドルの
売り上げに達した。
2000年には既に依存症および多数のOD死亡例が発生している。(図表2 参照)
オキシコドンの過剰処方が依存症、OD死亡を招いた因果関係は裁判でも立証されている。
オピオイド鎮痛剤に関しては大麻使用が増えたからではなく、
製薬会社のマーケティング、医師の過剰処方が原因。
2010年に、オキシコドンが規制強化されたことから、オキシコドン依存者が
ヘロインに乗り換え、ヘロインODによる死亡も急増し始めている。(図表2 参照)
オピオイド、ヘロインのOD死亡者が増えたのは大麻とは関係のない
オキシコドンの過剰処方、オキシコドンの規制強化と言う他の交絡因子が影響している。
これらの時系列データから、大麻はゲートウェイになっておらず、オピオイド、
ヘロイン依存症、OD死亡者が増えたのは、大麻以外の交絡因子の影響と言える。
相関関係は大麻の影響と言う因果関係を意味しない。

349:朝まで名無しさん
17/05/03 00:32:48.70 34m7eaQF0.net
こんばんはじゃ
>>309
桜井誠か、また色物政党だな。極右政党過ぎて敬遠されるわ。
 ◇東京都知事選開票結果
当2912628 小池百合子 無新
 1793453 増田 寛也 無新
 1346103 鳥越俊太郎 無新
  179631 上杉  隆 無新
  114171 桜井  誠 無新
う~ん、1議席取れたらええほうちゃうけ、新党改革の二の舞いとちゃうけ。

350:朝まで名無しさん
17/05/03 00:42:45.64 34m7eaQF0.net
>>314>>315
カナダ保健省には過剰使用と書かれておらず、常識的に考えて過剰使用と判断したのはこのとおりだが、
空行くんにとって毎日1g-3g平均1.5g、月45gの大麻使用を過剰使用じゃないと言うのか?
朝から晩までキメていても通常使用と言いたいのか?
カナダ人の使用回数【1か月に1回未満32%、月に1回7%、月に2,3回11%、週に1回9%、週に2-5回21%、毎日は19%】
毎日使用している人は19%
毎日3回4回5回ってのは、毎日1回使用している人の3倍4倍5倍の量なんだぞ。平均使用の何倍だろ~。
週1回以上の平均なら7倍から11倍ほどかな?月1回以上だと更に上だ。
嗜好品として毎日1g-3g平均1.5gを吸っている人は5%いないと思うし、
常識的に考えて過剰使用なのは当たり前だろ。
文章は物質使用障害について書かれていたもんだ。
それで’違法に使用している’か依存している15歳以上のカナダ人の割合は1.3%は
文章的にも数字的にもおかしいねん。1.3%なわけないやん。
文章としては’過剰使用している’だとしっくりいくんだよ。

351:朝まで名無しさん
17/05/03 00:51:20.15 UImFRqkQd.net
>>348
そこのバカは都合のいい解釈しかしないんだよなw
そもそも
>オピオイド鎮痛剤に関しては大麻使用が増えたからではなく、
>製薬会社のマーケティング、医師の過剰処方が原因。
とか言ってるが、大麻が関係ないって証明はどこにあるのやらw
手に入りやすい薬物に手を出すって誰かさんが言ってなかったかねえw
結局、規制で手に入りにくくなってヘロインに乗り換えただけw
逆に言えば、ヘロイン使うようなやつがオピオイド系を使ってたってことなのになw
自分で乱用を認めてどうするんだろうな、そこのバカはw
つまり大麻との相関関係はあるってことなのになw
単なる処方の過剰だけならヘロインに移行しないはずなのになw
バカは本当に何も理解してないんだなw

352:朝まで名無しさん
17/05/03 00:54:44.29 h0S0jEn80.net
>カナダ保健省には過剰使用と書かれておらず、常識的に考えて
>過剰使用と判断したのはこのとおりだが、
>文章としては’過剰使用している’だとしっくりいくんだよ。
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
馬鹿じゃねぇの? 全ておまえの個人的主観、妄想だったね。
詭弁、捏造、無理筋な関連付けで逃げ廻らずに・・・
「過剰規制と読み取れる事は、どこにも書かれていません、
個人的なモウソウダケで、嘘八百、デマを書き込みました。」
と、認めたのだから、素直に「ゴメンナサイ」したら良いじゃないか?

353:朝まで名無しさん
17/05/03 00:56:53.96 34m7eaQF0.net
>>318>>319
スカッとするはデータを整列することに対してだぞ。
「子供の答えたアンケートの数字でたった0.1%上がっただけで大麻合法化しろー」なんて狂ったことは言わないよ。
だって>>295これで批判するなんて変だろ。14年で見れば大麻も下がっているんだぞ。
上がったことを良しとは言わないが、
まるで前回前々回98点の人が今回97点取って怒られているみたいだ。
>脱法ハーブが誕生したのも大麻が禁止されてるからだろ
>日本はビールが合法なのに、ビールの代用品の発泡酒が出てんだよ
禁止だから作られたの直後に合法だから作られたと書き込みしとる。
上と下は矛盾しているやろ、ダブルスタンダードだろ。
あほなわんわんやで
>>322
大麻吸って緊急搬送されている人はいるし売買もしやすいし
医療費が掛かっているから不正使用や医療目的使用がダメなのは当たり前。
処方薬でヘラヘラしてもいいなんてリアルで通ると思うか?
そもそも処方薬でヘラヘラしてもいいなんて誰か言っている人いる?

354:朝まで名無しさん
17/05/03 01:06:45.41 34m7eaQF0.net
>>352
おまえさんも流石に毎日1g-3g平均1.5g、月45gは多いと思っているやろ。
週1回以上の平均なら平均使用から7倍から11倍ほど多い
こんなの通常使用から遥かに上だ多過ぎるわい、過剰使用じゃ
医療大麻は対象の疾患を持った全ての人が対象だぞ
多くの人が物質使用障害になる可能性が高いといえるわい。

355:朝まで名無しさん
17/05/03 02:08:51.82 h0S0jEn80.net
354 名前:あぼ~ん[NGID:34m7eaQF0] 投稿日:あぼ~ん
>おまえさんも流石に毎日1g-3g平均1.5g、月45gは多いと思っているやろ。
全く思わない。おまえの根拠のない妄想に過ぎない。
そもそも、それは医療大麻の数値で論文には以下のように書かれている。
the reported data may be useful for further development of safe
and effective medications based on cannabis and single cannabinoids.
報告されたデータは、大麻と単体カンナビノイドに関して、
安全かつ効果的な投与の更なる発展のために有用である可能性がある。
つまり、現状に於いても「安全かつ効果的な投与」と研究者が認めている。
また、WHOも「様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な
薬用使用の役割を認識した。」と公式に表明している。
嗜好使用に関しても多い数値ではない。
ジャマイカ、インドのサドゥーはもっと多量に吸っている。
ジャマイカ、アフガニスタン、インドなど、最長41年以上、最大摂取量
一日28g以上と言う、非常に長期の超ヘビーユーザーを、精密検査したが問題はなかった。
ウルグアイは安全性の高い法規制を取っているが、
40g/月の購入を認めている。
コロラド州住民は一回28gまで購入できる。
多くの人が指摘しているように、おまえの書き込みは見苦し過ぎる。
自分の非を認めて「ゴメンナサイ」した方が紳士的だ。

356:朝まで名無しさん
17/05/03 08:18:02.18 34m7eaQF0.net
おはようさん
>>355
>>355
>安全かつ効果的な投与の更なる発展のために有用である可能性がある。
可能性があるってことは現時点では安全かつ効果的じゃなくイマイチだってことだぞ。
多くの国で長年医療大麻が服用されているが未だにイマイチだってことだぞ。
安全かつ効果的で更なる有用になる日って何時なん?
>WHOも~
大麻の医療目的使用は厳格な医療としては認め難すぎるわ。
>嗜好使用に関しても多い数値ではない。ジャマイカ、インドのサドゥーはもっと多量に吸っている。
これって一般的じゃないだろ、一般人が服用する一般薬として参考にならん。
一般的なジャマイカ人やインド人も大麻吸って物質使用障害になる人がたくさんいるんじゃねーの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>インドではサドゥーは法的に死亡者とみなされる。
法的に死亡者になってどうするよ、解脱してまでも大麻吸いたいのかよ。

357:朝まで名無しさん
17/05/03 08:19:02.96 34m7eaQF0.net
>>355
>ウルグアイは安全性の高い法規制を取っているが、40g/月の購入を認めている。
>コロラド州住民は一回28gまで購入できる。
う~ん月45gより下やんけ。反論になっていないぞむしろ肯定しているぞ。
プラスワシントン州では重罪だぞ
URLリンク(www.coloradopotguide.com)
ワシントン州でも1オンス(28グラム)所有することが合法的に可能
40 gは軽犯罪(最長90日の投獄)40グラム以上は重罪である(最高5年の投獄)
>多くの人が指摘しているように、おまえの書き込みは見苦し過ぎる。
解禁派からだけやろ、効いてる効いてると思ってるわに。

358:麻布ジュバ~ン
17/05/03 08:25:57.73 j+UdQXPd0.net
皆さん、Hoe gaat het!?
良いゴールデン“カナビス”ウィークを!!

359:朝まで名無しさん
17/05/03 08:33:14.58 UImFRqkQd.net
>>355
何だろう、この「ボクはバカです」と晒すような言いがかりはw
>嗜好使用に関しても多い数値ではない。
と言いながら、
>ジャマイカ、アフガニスタン、インドなど、最長41年以上、最大摂取量
>一日28g以上と言う、非常に長期の【超ヘビーユーザー】を、精密検査したが問題はなかった。
と、その使用がヘビーであることを認める言葉があるんだがw
ついでに、月45gは全く多いと思わないと言いながら
>40g/月の購入を認めている。
月45グラムはその制限を超えるくらい多いってことなのになw
そこの基地外朝鮮人の言うことはあまりにも突っ込みどころが多すぎだろw
むしろ解禁派を装った反対派じゃないかと思ってしまうよなw

360:朝まで名無しさん
17/05/03 09:04:11.72 XD37Ouaf0.net
合法ハーブらしいけど、やばそうだな
URLリンク(otonabako.com)

361:朝まで名無しさん
17/05/03 10:51:21.91 h0S0jEn80.net
>>安全かつ効果的な投与の更なる発展のために有用である可能性がある。
>可能性があるってことは現時点では安全かつ効果的じゃなくイマイチだってことだぞ。
反対派って、どいつもこいつも日本語の意味も分からないのかよ?
【更なる】 の意味
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
一層の。ますますの。
「安全かつ効果的な投与の'更なる'発展」とは「安全かつ効果的な投与の'一層の'発展」
と言う意味で、現在のデータでも「安全かつ効果的」であるが「ますます」発展、と言う意味だ。
>月45gより下やんけ。
「ウルグアイは安全性の高い法規制を取っているが~」と但し書きをしている
意味が分からないのか?
別に45g以上でも構わないが、「余裕を持って」販売制限量を定めている、と言う事。
ちなみに、ウルグアイでは、薬局から購入する以外に、年間6株の自家栽培ができる。
一株90gとして540g、月45gだ。その他にも大麻社交クラブに加入できるので、
最大月間量は120gを超える。
>プラスワシントン州では重罪だぞ
それは密売を防止するためだ。健康問題ではない。
自宅外で1オンス以上所持するのが禁止されている。

362:朝まで名無しさん
17/05/03 11:15:19.30 0pyVXNOsd.net
>>361
>別に45g以上でも構わないが、「余裕を持って」販売制限量を定めている、と言う事。
その余裕を超えてるんだから結局は多いってことなんだろうにw
バカはそんなことすらわからないのかねえw
栽培とか言ってるけど、何の根拠になるのやら。
栽培物で足りる間は買わないだろうにw
税収のときもそうなんだが、計算が雑すぎるんだよな、地方老人はw
突っ込みどころがありすぎて突っ込まざるを得ないw

363:朝まで名無しさん
17/05/03 11:17:03.88 h0S0jEn80.net
【ヘビー・ユーザー】とは、【過剰摂取】云々を意味する言葉ではない。

【ヘビー・ユーザー】とは
URLリンク(www.weblio.jp)

ある製品の使用数全体のうちで大きな割合を占める使用者集団。

例えば、ビールのヘビー・ユーザーは週に4日以上飲む人で、成人人口の約20%が
ヘビー・ユーザーだと一般にいわれている。ヘビー・ユーザーだけでビール全消費量の
約50%になるといわれている。

商品やサービスの使用者をその使用量の程度によって分けたとき、最も多く使用する
層のことをいう。人数では20%のヘビーユーザーが、消費量の70%を占めることもある。

【過剰摂取】とは
URLリンク(ja.wikipedia.org)

身体あるいは精神にとって、急性の有害な作用が生じるほどの量によって、薬物が使用されることである。

大麻やLSDでは安全係数(治療指数)が高く、重症例はほとんどない[3]。


日本語の意味も分からずに、基礎知識もなしに、曲解、モウソウダケで、
マトハズレな間違いばかり垂れ流している反対派は会話さえ成立していない。

364:朝まで名無しさん
17/05/03 11:24:41.23 2dMNfjM20.net
大麻で癌が快方に向かったけど捕まって裁判になった人ってまだ生きてるのかな。

365:朝まで名無しさん
17/05/03 11:42:53.81 h0S0jEn80.net
>>364

残念ながら判決を聞くことなく、裁判の途中でお亡くなりになりました。

山本さん、永眠されました。
URLリンク(iryotaima.net)

裁判の過程が詳細に記述されているから、時間があれば読んでほしい。

山本医療大麻裁判
URLリンク(iryotaima.net)

366:朝まで名無しさん
17/05/03 11:53:51.71 h0S0jEn80.net
反対派は、条件反射的に、その場しのぎでマトハズレな間違い、
揚げ足取り、詭弁、逃げ口上に始終していないで、本題である
「過剰摂取」云々と、カナダ保健省のHPのどこに書いてあるか、
該当箇所を抜き出して提示してほしい。

反対派自ら下記のように認めているのだから、

>カナダ保健省には過剰使用と書かれておらず、

条件反射的に、その場しのぎでマトハズレな間違い、揚げ足取り、詭弁、
逃げ口上に始終するのは止めて、素直に「過剰規制と読み取れる事は、
どこにも書かれていません、個人的なモウソウダケで、嘘八百、デマを書き込みました。」

と、「ゴメンナサイ」を言ってくだらない連投、無限ループは止めてほしい。

367:朝まで名無しさん
17/05/03 12:17:15.20 2dMNfjM20.net
>>365
ありがと。いきなり解禁しろなんて言う気はないが、早急に治験やら臨床試験を行った方が良いさね。人が死んでんだし。

368:朝まで名無しさん
17/05/03 12:36:43.33 NDwldzZsd.net
>>363
ヘビーユーザー云々に限って言うなら普通より多いかって話なんだから、
そこで過剰摂取に話をすり替えるのはどうなんだろうなw
結局、普通より多いってことはそこのバカは認めるんだなw

そもそも「書かれてない」とか言うなら、
書いてもないことを何度もいってるバカはどうなんだろうなw
>>256とかの指摘やら阪大の研究内容は大麻成分じゃないとか、
その他もろもろ言いっぱなしで逃げてるのは、一体なんだろうなw
ほんと、地方老人は頭がオカシイねw

369:朝まで名無しさん
17/05/03 14:26:24.62 h0S0jEn80.net
大麻【ヘビー・ユーザー】とは、大麻使用者をその使用量の程度によって分けたとき、
最も多く使用する層のことをいう、と言うだけで、アルコールのように、
【ヘビー・ユーズ】すると害があると言う事ではない。

ましてや、キチガイ無限ループ馬鹿が、根拠無く妄想しているように、
『過剰摂取』を表すものでもない。

【過剰摂取】とは、身体あるいは精神にとって、急性の有害な作用が
生じるほどの量によって、薬物が使用されることである。

非常に長期、多量の使用者でも大麻が原因で異常を起こす事はなかった。

大麻に関する全米委員会:報告書
URLリンク(www.druglibrary.org)

ギリシャとジャマイカの大麻長期使用者(最長41年)および重度使用者
(1日数オンス)の研究調査結果からも、そのような証拠を見つける
ことができませんでした。

ジャマイカの研究において、病歴、完全な身体検査、胸部X線、心電図、
血球と化学テスト、肺、肝臓または腎機能テスト、ホルモン評価、脳波、
精神鑑定と精神的なテストの評価によれば、重要な身体的または精神的な
異常は大麻使用に起因していると言うことができませんでした。

子孫の先天的障害を生み出すことについて大麻使用に責任があったことを
示す証拠は全くなかった。

大麻が原因で精神異常のケースは殆どない。非常に稀なレアケースだった。

370:朝まで名無しさん
17/05/03 15:10:15.12 zrfsPCQFd.net
>>369
話をごまかしてるねえ、そこの地方老人はw
結局、普通より多い使用量ってのは認めるわけねw

>非常に長期、多量の使用者でも大麻が原因で異常を起こす事はなかった。

と言ってるが、その研究は欠陥がありすぎるんだよねえw
「重度の使用者」などと言ってる時点で、使用しても体に害がない人を選んでいるから、
いくら調べても健康そのものは当然のことw
害が出ているなら大麻を吸っていないだろうからねえw

と言うよりも、

>重要な身体的または精神的な
>異常は大麻使用に起因していると言うことができませんでした

証明できなかったってだけで、大麻が原因ではないと断言してるわけでもないんだがなw
ほんと、基地外朝鮮人は日本語が全く理解できてないようでw

371:朝まで名無しさん
17/05/03 15:28:45.61 guwHkrkLM.net
>>370
そんな差別用語を平気で書き込める方が異常者だよw
反対派がもの笑いのネタになるだけw

372:朝まで名無しさん
17/05/03 16:35:38.31 zrfsPCQFd.net
えええええ?!
どこぞのバカが
>>7で言ってるような

>・毒ナメクジ(自称:おとぼけ)、キチガイ無限ループ馬鹿(自称:ワニ)、書き込み厳禁!

こんなのはいいのかねw
むしろそこのバカの一方的な中傷にならないようにわざわざ言い返してあげてるのになw
これを過失相殺といい、お互い様ってことなのになw

373:朝まで名無しさん
17/05/03 16:40:41.38 /FAmlZGq0.net
>>371
というかツッコミ入れられるところがそこしかなかったのかな?
そんなに話の本筋から外れたツッコミして悲しくならないかな?

374:朝まで名無しさん
17/05/03 19:07:08.65 h/HAd9IFM.net
>>372
>>373
幼稚だなw

375:朝まで名無しさん
17/05/03 19:10:35.60 uX17gl5Cd.net
>>374
自己紹介乙w

376:朝まで名無しさん
17/05/03 19:26:43.91 bQ9s6xSK0.net
>>350
アナタがさっきから言ってるのは説明でも立証でもなく
ただのド素人の根拠のない想像です

裏打ちされた資料が何もなく、アナタだけが勝手な想像で言ってるだけです
ド素人の勝手な想像ではなく証拠があるというならさっさと出しなさい

1,毎日1g-3g平均1.5gという使用量については>>304の資料に出ていますか?出ていませんか?

2,それ以外に>>304の資料には、大麻の使用量について何か触れていますか?触れていませんか?

3,ド素人のアナタが勝手に過剰だと言ってるカナダの平均使用量ですが
  同じことを言っている当事者か専門家はいますか?いませんか?

YesNo以外に答える必要のない簡単な質問からいつまで逃げ回るのですか?
質問しても答えられなくスルーすれば、反論できないと確認取れると言い出したのは他ならぬアナダですよ
アナタは反論できなくスルーしてるわけですね

377:朝まで名無しさん
17/05/03 20:09:50.76 kIwS3yNZM.net
大麻も薬も嗜好品も、メリットもあればデメリットもあるからね
合法化してデメリットがメリットを越えていれば法で禁止しておく必要はないんだよ。
そんな国があるのなら再禁止になっているはずなんだよねぇ
結果無視してこんなデメリットがありますって話を繰り返すだけじゃ合法化しろ!に反論はできないわなぁ
合法化なんてしません!に話そらすっきゃないわけさ

378:朝まで名無しさん
17/05/03 20:18:25.06 h0S0jEn80.net
>>376

「カナダ保険調査」には、過剰摂取などと一言も書かれていません。

しかも、キチガイ無限ループ馬鹿は、卑劣な事に最初は「過剰摂取」と言っていたのに、
間違いを指摘されて、こっそり「過剰使用」に単語を変えているね。(失笑レベル以下)

「カナダ保険調査」に書かれている事は以下の通り。

About 4.4% of Canadians aged 15 and older met the criteria for a substance
use disorder in the past 12 months. The most common of these was alcohol
abuse or dependence, at 3.2%. The proportion of Canadians aged 15 and older
with cannabis abuse or dependence in the past year was 1.3%,

過去1年間で、15歳以上のカナダ人の約4.4%が、物質使用障害の基準を満たした。
これらで最も一般のものは、アルコール乱用または依存の3.2%だった。
15歳以上のカナダ人の大麻乱用または依存の割合は1.3%だった。

※「物質使用障害」とは、DSM-5で物質乱用と依存を含めた状態を指す。

379:朝まで名無しさん
17/05/03 20:37:18.70 XZDtA2A10.net
厚生労働省はいつまでもしらばっくれんと、
そろそろ医療大麻解禁に向けて準備した方がええんちゃうか。
もうじき解禁の波は日本にもやってくるやろ。
カリフォルニアにでも視察に行ってこいや。
早よせなバタバタして不手際おきんで。

380:朝まで名無しさん
17/05/03 20:50:08.17 uX17gl5Cd.net
そもそも日本は数百年、医療大麻を使ってるんだよなw
そういう意味では日本は進んでいるわけでw

その上で必要性を全く感じなかったから日本は全く大麻の解禁を求めてないんだろうねえw
結局、求めるのはジャンキーたちばかりw

381:朝まで名無しさん
17/05/03 20:53:06.38 2dMNfjM20.net
>>379
やるとなったらなったでなーんのテストもチェックもせずに受け入れちゃうんだろうね。いつものように。

382:朝まで名無しさん
17/05/03 21:36:09.60 h0S0jEn80.net
日本は何らかの弊害または科学的根拠があって禁止したのではない。

印度大麻は90年前の科学的根拠のない万国阿片条約によって、
印度大麻も含めた大麻草はGHQの命令により全面的に禁止された。

医療大麻が必要がないのではなく、臨床試験も禁止されているから、
有効性に関して科学的根拠を調べる事さえできず有効性を知らないだけ。

その理由は、国連条約で、スケジュールⅠおよびⅣ、すなわち、
「医学的価値が無く害だけがある物質」に指定されているから。

WHOは「現在の規制レベルⅣは、殆ど、又は、全く大麻に治療的価値が無いと言う
仮定に基づきます。」しかし「20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。」
「様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。」
「大麻、大麻樹脂の見直しをするのは、この背景に対してです。」と国連条約規制レベルの
誤謬、矛盾を指摘し国連条約での大麻規制レベル引き下げを審議している。

また、国連条約では大麻の医学的利用は禁止されていない。
WHOは大麻の医学的研究を推奨している。

国連条約での大麻規制レベルが引き下げられたら、国連条約を立法事実としている
大麻取締法は立法根拠を失い、マストで改正しなくてはならない。

383:朝まで名無しさん
17/05/03 21:51:07.11 uX17gl5Cd.net
>>382
で?
日本人は別に大麻の解禁を求めてないしなw
そもそも吸う文化すらなかったが?
インド大麻も定着しなかったしな。

くだらない陰謀論しかそこのバカは言えないのかねえ?
何百年も使ってたってことなのになw
そこのバカは自分が言うときはずっと使っても問題なかったとか言うのになw
ほんと、基地外はダブルスタンダードだなw

まあ、有効性とか言うなら科学的に証明をどうぞw
何も出せない能無しが偉そうだよなあw

大麻規制レベルが引き下げられようが日本は日本で考えれば済む話。
日本人になってから日本のことを語って、どうぞw

384:朝まで名無しさん
17/05/03 21:58:35.56 h0S0jEn80.net
大麻は、GHQからのたった一枚のメモランダムにより全面的に禁止された。

【大麻取締法制定のきっかけとなったGHQメモランダム】
URLリンク(www.taimasou.jp)

連合国軍最高司令本部 AG 441.1 (12 Oct 45) PH APO 500 12 October 1945

MEMORANDUM FOR: Imperial Japanese Government 日本帝国政府宛覚書
THROUGH: Central Liaison Office, Tokyo. 終戦連絡中央事務局経由

日本に於ける麻薬製品および記録の管理に関する件

麻薬の種子および草木の作付け、栽培、生産を禁ずる。

現在、作付け、栽培あるいは 生産されている麻薬の種子および草木は、ただちに処理し、
遺棄すること。

処理された量、日付、処理の方法、場所、その耕地あるいはその地域の土地の所有者は、
30日以内に連合国軍最高司令部へ届け出されなければならない。

未加工、半加工、あるいは喫煙用のあへん; 未加工および半加工のコカイン、ヘロイン、
および大麻(Cannabis Sativa L.)の備蓄については、その製造販売をここに禁ずる。

また、連合国軍最高司令官の許可なくしてそれらおよびそれらに関する帳簿や記録を、
移動、遺棄、使用および販売することを禁ずる。

麻薬とは、あへん、コカイン、モルヒネ、ヘロイン、大麻(Cannabis Sativa L.)、
それらの種子と草木、いかなる形であれそれらから派生したあらゆる薬物、
あらゆる化合物あるいは製剤を含む。

385:朝まで名無しさん
17/05/03 22:10:00.15 uX17gl5Cd.net
>>384
で?
未だに日本はGHQに管理されてるのかよw

法改正は民主主義で可能ですが?
それをしないのは国民の意志ですが何か?

バカは戦後直後で止まってるのかねえw

386:朝まで名無しさん
17/05/03 22:45:55.16 h0S0jEn80.net
「戦後レジーム」から抜け出していない日本は、アメリカの属国。

「戦後レジーム」とは、主に、第二次世界大戦での日本の降伏後、GHQによる占領下で
出来上がった日本国憲法を始めとする法令等を意味する言葉として使われている。

安倍首相は、この体制から「脱却すべき」と再三唱えている。

GHQに押し付けられた大麻禁止政策は正に「戦後レジーム」と言える。

アメリカの捏造した嘘、誇張によるプロパガンダを盲信して、
その捏造された嘘、誇張によるプロパガンダで国民が洗脳されている現在、
まともな議論も民主主義も成立しない。

先ずは、国民の洗脳が解かれて、ニュートラルな状況になって初めて、
公平で開かれた議論が成立しうる。

解禁派は国民の洗脳を解くべく、地道に大麻に関する真実を伝え、
啓蒙活動をする以外の道はない。

国民の洗脳が解けた時点から、大麻に関する本来の議論が始まる。

387:朝まで名無しさん
17/05/03 23:01:48.79 cn/eKNtA0.net
>>386
GHQに押し付けられた大麻禁止政策は正に「戦後レジーム」と言える<

何故、戦後、大麻取締法が行われたのかという重要な問題を無視した発言だな。

最初から反論を遮った結果論的な話が多過ぎる。

388:朝まで名無しさん
17/05/03 23:04:22.97 uX17gl5Cd.net
>GHQに押し付けられた大麻禁止政策は正に
>「戦後レジーム」と言える。 

え?
安倍総理がそんなこと言ってるの?
ソース出してくれよw
そこの基地外のモウソウダケじゃないなら出せるよなw


まあ、大麻真理教に洗脳されてる狂信者が宗教じみた妄想を語ってもなw
いや、割とマジでヤバイな、そこの地方老人はw

389:朝まで名無しさん
17/05/04 00:45:52.50 87aNpjYw0.net
こんばんはじゃ
>>350>>354>>376
ごめん訂正だ、週1回以上の平均は7倍から11倍程じゃなく→5倍から8倍程に訂正する。orz

>>361
医療効果がないなんて言ってないやろ、
要はな、現時点では医療効果がイマイチで欠点があるってことが客観的な事実なんだよ。
だから更なる研究によって改善することが出来るかもねぇ~なんだよ。

Canadian Drug Summary: Cannabis 薬物乱用に関するカナダのセンター
URLリンク(www.ccsa.ca)
Cannabis is not a benign drug: there are risks and harms associated with its use.
大麻は良性の薬ではありません。その使用に伴うリスクや害があります。

>「ウルグアイは安全性の高い法規制を取っているが~」
月45gは法律違反だ!おまえの書き込みは見苦し過ぎる。(リフレクト)

>一株90gとして540g、月45gだ~
この量を1人で吸うと思っているの?
年間6株の自家栽培って大人一人当たりじゃなく、家族単位と思うがなぁ~

コロラドワシントンでは1オンスまでは個人使用と認めるが、それ以上は販売目的売人目的と見なすだぞ。

390:朝まで名無しさん
17/05/04 00:50:28.53 87aNpjYw0.net
>>363
>【過剰摂取】とは
>身体あるいは精神にとって、急性の有害な作用が生じるほどの量によって、薬物が使用されることである。

カナダでは大麻使用者のうち物質使用障害になる人が10.66%いる
毎日1g-3g平均1.5g月45gの医療目的使用量は、嗜好目的の平均使用量よりも何倍も多い量

この量は、大麻による物質使用障害になる人がたくさん出てきてしまう量だ。
即ち毎日1g-3g平均1.5g月45gは【過剰摂取】に当たる人がたくさん出るってこっちゃで。

391:朝まで名無しさん
17/05/04 00:59:16.06 ZfX6+GOG0.net
>>390
>カナダでは大麻使用者のうち物質使用障害になる人が10.66%いる

どこに書いてあるか、該当箇所を英文で抜き出して提示してくれ。

392:朝まで名無しさん
17/05/04 01:05:03.16 87aNpjYw0.net
>>366
カナダ保健省に嗜好用としての過剰使用量なんて書かれてなくてもおかしくないよ
だから過剰使用と書かれていなくとも過剰使用じゃないと思っちゃいけない。
’カナダ保健省に過剰使用と書かれていないから過剰使用じゃない’なんて理屈おかしいだろ。

おまえさん自身、月45gは多すぎると思っているやろ。
フォローすることは「優しいやっちゃ」と思うが、
自分の信念を捻じ曲げてまで他人のフォローをするとドツボにはまることを理解したほうがええぞ。
(ボソッ 俺の挑発に乗ってフォローするからボロが出る)

議論に勝つことを優先するよりも、自らの信念を貫くことを優先したほうがええで。
場当たり的に反論するとわんわんみたいにトチ狂うよん>>353

393:朝まで名無しさん
17/05/04 01:09:40.30 ZfX6+GOG0.net
>大麻は良性の薬ではありません。その使用に伴うリスクや害があります。

カナダ政府は、当然、大麻のリスクを知っている。

その上で、リスクより合法化した方がベネフィットが勝るとし、
国家としての合法化を国連麻薬特別総会で宣言した。

4月20日、大麻の日、国連麻薬特別総会でカナダ連邦保健大臣は特別なプレゼントを発表した。

【動画:カナダが国連で大麻合法化を宣言した瞬間】

Canada Speaks Up for Legal Cannabis at the UN
URLリンク(www.youtube.com)

394:朝まで名無しさん
17/05/04 01:10:12.86 87aNpjYw0.net
>>391
大麻による物質使用障害になってる人が1.3%
カナダの15-65の大麻使用率は12.2%
1.3%割る12.2%で計算したらええ

395:朝まで名無しさん
17/05/04 01:15:06.72 ZfX6+GOG0.net
>>393 追加情報

【カナダ保健省大臣・大麻合法化宣言】

2016年4月20日に発表されたカナダ政府公式サイトよりの声明文を貼りたいのだが、
なぜかNGワードになって貼れない。

下記のURLから確認してほしい。

スレリンク(newsplus板:642番)

396:朝まで名無しさん
17/05/04 01:18:41.12 ZfX6+GOG0.net
>>394

何でそう言う根拠のない妄想で、嘘八百を吐き続けるの?

私は心の底から、おまえを軽蔑して、見下している。

397:朝まで名無しさん
17/05/04 01:28:58.89 87aNpjYw0.net
>>376
量については明記されていないが、
毎日1g-3g平均1.5g月45gは、週に1回以上大麻を吸う人の平均回数5倍から8倍程の回数分
この回数分だと通常使用量を圧倒的に超える。

平均的な使用回数はアンケートにより
【1か月に1回未満32%、月に1回7%、月に2,3回11%、週に1回9%、週に2-5回21%、毎日は19%、】
毎日1g-3g平均1.5g月45gが通常使用の人はせいぜい5%しかいないだろ
その他の人にとっては過剰使用に当たるよ。
毎日1回使用の人が毎日3回4回5回と吸えば3倍4倍5倍の回数
週1回の人が毎日3回4回5回と吸えば21倍28倍35倍の回数になるんだぞ。月1の人ならもっとだ。

いくら大麻好きでも毎日1g-3g平均1.5g月45gは多すぎるんだよ。

398:朝まで名無しさん
17/05/04 01:35:28.32 87aNpjYw0.net
>>378
おいちょっと待て!
アルコール乱用の’乱用’ってどういう意味だ?カナダはアルコールの’乱用’は違法なのかい?
この’乱用’の意味はたくさん消費する過剰使用するだと思うんだが。

alcohol abuseとcannabis abuseの『abuse』は同じ意味
大麻’乱用’も同じ過剰使用を意味すると思うんだが。
大麻の過剰使用によって物質使用障害になった人と依存者を含めて1.3%だと思うんだが。

流石英語が得意な空行くんの翻訳だ、ええヒントになったわ。ありがと。

399:朝まで名無しさん
17/05/04 01:43:59.68 ZfX6+GOG0.net
どんな事にも反対する人は少なからず存在する。
大麻に反対する人の存在は否定しない。

しかし、[NGID:87aNpjYw0] ← こいつのように、根拠のない嘘八百まで捏造して
病的な無限ループで反対するのは卑劣で許されざる人間のクズだ。

嘘八百を捏造してまで反対する事はやってはいけない最低限のモラルだ。

私は [NGID:87aNpjYw0] ← こいつの事を心の底から軽蔑している。

400:朝まで名無しさん
17/05/04 01:44:32.03 87aNpjYw0.net
>>386
覚醒剤取締法は1951年GHQ占領中だ
その理屈だと覚醒剤ヒロポンも解禁せにゃならんやん。

それに戦前は大麻喫煙文化は殆どなく一般的ではなかっただろ。
医療大麻の消費も少なかっただろ。
せいぜい神事用の大麻栽培の規制緩和くらいや。

それにサンフランシスコ講和条約後に何度も改正されとるし戦後レジームとは関係ないよ。

401:朝まで名無しさん
17/05/04 01:47:32.02 87aNpjYw0.net
>>386
空行くん
安倍首相は戦後レジームの脱却として大麻解禁を主張しとるのか?

>「過剰規制と読み取れる事は、どこにも書かれていないのに、
>個人的なモウソウダケで、嘘八百、デマを書き込みました。」>>315
俺にこんなこと言っているんだから個人的なモウソウダケとは言わないよな
安倍総理が主張していると勿論出せるよなっなっ

402:朝まで名無しさん
17/05/04 02:17:02.91 ZfX6+GOG0.net
「abuse」とは「乱用する」を意味する。

この場合の(アルコール)「乱用」とは、繰り返して、著しく有害な結果が生じているが、
耐性、離脱、強迫的な使用といった薬物依存症の定義に満たないという、薬物の使用状態に
おける精神障害である。

薬物に対する効果が薄れる耐性の形成や、身体的依存が形成され離脱における離脱症状を
呈する状態となった場合も含む薬物依存症とは異なる。

「薬物依存症」とは、薬物を摂取した場合、薬物の効果が薄れる薬物耐性が形成され、
同量の摂取量では離脱時と同様の離脱症状と渇望を呈する等の診断基準を満たした
精神障害である。

以上のような身体症状を示す身体的依存を含まない場合は、単に「薬物乱用」の状態である。

この物質乱用と物質依存症を含めて、DSM-5で「物質使用障害」と定義している。

大麻の場合、「物質使用障害」とされる統計は違法状態でのもの。
依存性がカフェイン以下であり、健康被害の少ない大麻は、合法ならば、
「止めよう」とする必要性がない。非合法で逮捕されるから「止めよう」と思うのである。

酒は「物質使用障害」になると甚大な健康被害が発生する。
しかし、依存性が強く、「止めたくても止められない」。タバコも同様である。

コーヒーは健康被害が少なく、止めたいとも思わない。
万が一、胃痛など健康被害が発生したなら、少々の我慢で止められる。

大麻も同様であり、合法ならば「物質使用障害」の割合は止める必要性がないので極度に下がる。

『大麻最大の副作用は、違法ゆえに逮捕される事である』

403:朝まで名無しさん
17/05/04 02:31:00.42 ZfX6+GOG0.net
毒ナメクジ、キチガイ無限ループ馬鹿、この二匹はマジで狂っているな。
二匹とも同じ妄想を書き込んでいる。

私は、安倍首相が『大麻禁止政策は正に戦後レジーム』と言っていると一言も言っていない。

私の見解として『GHQに押し付けられた大麻禁止政策は正に「戦後レジーム」と言える』
と主張している。

反対派と言うのは、勘繰り、被害妄想、曲解が病的だ。もう一匹、妄想作文コピペを
連投している反対派もいる。

反対派は、覚醒剤か強い処方坑精神剤を乱用しているのかと強く疑ってしまう。
どちらにしろ、重症の精神病な事は間違いないだろう。

404:朝まで名無しさん
17/05/04 03:01:39.17 ZfX6+GOG0.net
>その理屈だと覚醒剤ヒロポンも解禁せにゃならんやん。

こう言う一部分しか捕らえられない曲解、誤読、妄想が、何度も何度も言っているが、
「群盲象を評す」の典型的な例なんだよな。

「群盲象を評す」とは、数人の盲人たちが、それぞれゾウの鼻や牙、
尻尾など別々の一部分だけを触り、それは何かと語り合う。

しかし触った部位により全体像が異なり、それぞれが
自分が正しいと主張して喧嘩になる。

解禁派は、健康、社会的被害など総合して「大麻を解禁すべし」と主張している。

「戦後レジューム」だから「解禁せよ」などとは言っていないし、
かつてのアメリカ的な嘘、誇張のプロパガンダによる洗脳から脱却し、
ニュートラルな状態から本来の議論が始まる、と言っているのだ。

曲解、誤読、妄想で一部分しか見れず、全体像を見なければ判断を見誤ると言うことだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch