17/03/22 23:34:16.05 q8FmytYxd.net
>>282
研究論文で正式名称で書かないでどうするんだろうな?
>例えば、阪大の論文には「9-Tetrahydrocannabinol (9-THC)」と記述されているが、
>より正確に「delta-9-tetrahydrocannabinol (delta-9-THC)」とは書かれていないし、
より正確に、と言うことは9-THCでも正確だとは認めてるのかw
>synthetic delta-9-tetrahydrocannabinol.=(合成THC)とも書かれていない。
正式名称でないからな。
合成しようがしまいが物質そのものには関係ない。
それがわかってないからそんなことを言うのだろうな。
で、下の論文だが、普通にTHCじゃないか?
異性体のTHCって書いてあるか?