【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その183【憎】at NEWS2
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その183【憎】 - 暇つぶし2ch350:朝まで名無しさん (スッップ Sdaf-/sNf)
16/11/29 20:39:24.15 XT2B2hfod.net
>>347
歴史的にも深い関わりがあるのに、そこを無視して無理矢理危険レッテル貼ろうとするやり方はオカシイけどね。
医者の為?に必要ない手術で切り刻まれて死ぬより、選択肢としては有りじゃないかな。人間らしい死を自宅迎えたい人は多数居るはず。

351:朝まで名無しさん (スッップ Sdaf-/sNf)
16/11/29 20:41:59.84 XT2B2hfod.net
取り敢えず喫煙者は何も偉そうな事は言えないよな。自分以外に周りにまで、汚染バラ撒いてるから。
単に利権があるから緩い扱いだしね。

352:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 20:43:25.15 5F3uua2N0.net
>>349
そのことで俺も散々空行氏にかみついたのだが
どうも反論から察するに「エクスタシーなどの薬物が禁止されるのは
大目に見てさしあげてるんだから大麻ぐらい合法にしろ」
ってことらしい…つまりMDMAやエクスタシーは禁止してもよいようだが
警察や公的機関への不信が前提にあるのな
でもエクスタシー・MDMAって結構危険視する研究多いよね?
そこに「本来安全なものを禁止させてやってるんだ」って言っちゃったら
そりゃ周囲は不審がるよな…

353:朝まで名無しさん (スプッッ Sd67-/sNf)
16/11/29 20:43:45.24 1po4Cgvad.net
>>347
大麻中毒になるのと安楽死とどっちがマシかね?

354:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 20:44:16.00 pDCI61Pbd.net
>>350
それじゃそういう人を集めて患者の気持ちとして要望書出せばいいんじゃないの?
何で関係ない連中が勝手に患者の気持ちを代弁して医療大麻の解禁を言ってんだろうな?
そもそも患者にそんな選択肢はない。
選択するのは医者だ。

355:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/29 20:47:10.15 pzHcKJPH0.net
解禁派が嗜好大麻合法化を主張しているから、医療大麻を解禁できない、
と言うのは完全に論理が破城している。
解禁派云々の前に、今まさに苦しんでいる患者さんの適切な治療を受ける権利を
まず第一に優先するべきだ。
優先順位をさて置いて、解禁派云々と医療大麻の足を引っ張っている奴は、
思いやりの欠片もない人間性の低い奴だな。

356:朝まで名無しさん (スプッッ Sd67-/sNf)
16/11/29 20:47:21.61 1po4Cgvad.net
大麻という偽医療から国民を守るのが国と医者の責任だろ

357:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 20:48:10.90 5F3uua2N0.net
>>350
抗ガン剤が一発で効果あったケースもあるし
大麻で確実にがんが治るわけでもないので
その辺は海外も含めて研究待ちかな
ただ向精神薬の一種としてみた場合、どうも「優秀らしい」と推測

358:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 20:51:46.12 5F3uua2N0.net
>>356
そのあたりは素人判断で叩き潰すより
双方の専門家に任せるとよさげだな
そういえば北海道の産業大麻とか「嗜好要求がない」から
微塵も叩かれてないしね

359:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 20:54:44.90 5F3uua2N0.net
>>353
中毒にならない処方が必要なんじゃないか?
「デビットナット曰く中毒性や依存性はコーヒー以下」とのことだが
薬理作用が思ったよりも強いとなると、また再検討の余地が出てくるし

360:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 20:55:17.59 pDCI61Pbd.net
>>355
じゃあ、患者を優先するために、
解禁の足を引っ張ってる医療大麻悪用する輩は極刑でいいよな?
そうすれば医療大麻も解禁しやすくなるだろ?
患者のためであり悪用する気が全くないなら問題ないよな?
どうしてそう主張しないのかな?

361:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 20:58:30.54 pDCI61Pbd.net
>>355
そういや空行とか言う長野の爺さんは、
医療用大麻を悪用して吸っていたんだよな。
真に患者のためを思うなら、悪用するバカは問答無用で最低でも無期懲役で構わないな!
患者の気持ちを利用するような外道は必要ないだろ?

362:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:00:25.99 5F3uua2N0.net
>>355
>解禁派が嗜好大麻合法化を主張しているから、医療大麻を解禁できない、
>と言うのは完全に論理が破城している。
少し違うな
嗜好大麻強硬論が日本で嫌われているので
医療大麻までまきぞえで警戒されるので
急進解禁論を断念すべきってこと
日本の解禁派は厚労省ほどの人事権や社会的影響力がないじゃない

363:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/29 21:05:17.82 pzHcKJPH0.net
反対派は、とうとう言っていない事まで捏造して卑劣な揚げ足取りをするようになったな。
反対派は、図表の「使用者本人に与える害」と「社会に与える害」の違いに
注目して考察すると良い。
また、日本で使われているメタンフェタミンとアンフェタミンの害のレベルは違う。
図表ではアンフェタミンの使用者本人に与える害は大麻より遥かに高い。
しかし、アンフェタミンはパイロットや軍隊、治療薬として流通し、
社会に与える害は少ない。
メタンフェタミンの害レベルは大麻、アンフェタミンより遥かに高い。
MDMA、LSDは依存性がなく、ハレの日だけで毎日使うものではないので、
害レベルも低い。
ドラック文化を何も知らない反対派の「危険に違いない」と言う思い込みは、
ドラック文化を体験して来た研究者らの科学的考察にまともな反論はできない。
だって、君たち、何も知らないでしょ?

364:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:06:25.01 5F3uua2N0.net
>>361
弱者を利用するくらいなら、弱者の踏み台として利用されたほうがいい。
そう考えていた時期が俺にもありました
でも実態は
弱者の保護
公共の奉仕
法規の順守
この3つをできる限り突き合わせて
最大公約数を探していかないといけないんだよな
そして欧米と日本では公共のベースの部分が違うから話がこじれる

365:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:14:14.19 5F3uua2N0.net
>>363
こんなん書いてますが
424 : 朝まで名無しさん (ワッチョイ 91ce-sWz4) 2016/03/12(土) 15:04:30.56 ID:YNeellqY0
反対派は、オランダのハームリダクション政策が失敗している。
薬物使用率を下げられなかったなどと言っているが、
反対派は基本的な事を分かってないので一言・・・
ハームリダクション政策は、薬物自体の使用率を下げる政策ではない。
ハームリダクション政策とは、薬物使用の「危害」を縮小する政策である。
例えば、反対派は、オランダでのMDMA使用率が高いと主張している。
しかし、オランダは、特に若者がMDMAを使用するのは止められないと思っている。
それならどうしたらMDMAの危害を最小限に抑えられるか?
それが「ハームリダクション政策=危害の削減政策」である。
違法なMDMAは品質が悪かったり、混ぜ物があったり、
使用量を守らなかったりして死亡者が出た。
オランダ政府は、規制強化、使用者の投獄ではなく、
違法MDMAの品質調査、用法の教育、啓蒙をした。
その結果、MDMAで死亡する事故がなくなった。
ハームリダクション政策とは、薬物使用率を上げ下げする政策ではない。
ハームリダクション政策とは、薬物使用の「危害」を減らす政策なのだ。

366:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:15:19.08 5F3uua2N0.net
あとこれね
671 : 朝まで名無しさん (ワッチョイ 21fe-lsIp)2016/10/12(水) 17:39:03.30 ID:qxDcExa40
>>648 名前:あぼ~ん[NGID:TPcL6s7D0] 投稿日:あぼ~ん
前述したように、オランダのMDMA使用率が高いのは、所得が高く、
レイブなど野外パーティー文化が盛んだから。
MDMAはそう言ったイベントで若者たちに使用されている。
毎週にように >>662 で示したようなレイブ・イベントが開催されているのだから、
オランダの一年以内MDMA使用率が周辺諸国より高くなるのは当たり前。
若者たちは、レイブなどハレの日にMDMAを使用して毎日使うものではない。
その証拠に、下水調査では週末に多くMDMAが検出されている。
昔、日本人がハレの日(祭り)で酒を飲んだようなものだ。
ドラックを語る時、サブカルチャーを知らなければ、ワニのように、
マトハズレな認識になってしまう。
MDMA自体は、依存性も低く、容量を守れば大して危険なものではない。
しかし、粗悪品が出回ると、危険性が上がるので、オランダ政府は、
消費者が持ち込んだMDMAの成分を調べ、粗悪品が出回るのを防ぎ、
啓蒙活動をし実害が広がるのを防いでいる。
事実、粗悪なエクスタシーで死亡するケースはほぼなくなった。

367:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 21:18:22.88 pDCI61Pbd.net
>>363
何も知らないって、それを言い出したら日本の医療現場を何も知らないやつは口出しするな、で終わるけど?
つーか、大麻がアンフェタミンなどより社会的影響が大きいって、そっちのほうが問題だろ。
コカインと同レベルって、他人に対する影響が大きいのはむしろヤバイ。
人に迷惑かけるならますます解禁できないな。
ほんと、空行は自爆が好きだな。

ドラッグ文化とか日本に持ち込むなよ。
そんなものがまともな文化とか、頭がおかしいんだろうな。
ジャンキーゴーホーム!
ああ、長野がホームだったかw

368:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:18:36.88 5F3uua2N0.net
つまり空行さんはオランダの解禁政策のほうが
日本の水際阻止より優れていると前提で語ってしまっている
ただし日本人がそう考えるか、同意するかといえばそれは否ですからな
薬物に関する知識とか
エロや風俗に対する知識と似たようなもので
別に最初から求める必要ってないと思うのですよ

369:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/29 21:19:57.31 pzHcKJPH0.net
>>365
精神障害者とはまともな会話が成立しないので、
アンカー打たずにスルーしていたが、どう言う意味ですか?
真実を伝える事に不都合があるんですか?
病的な妄想でふざけた事ばかり言うな。
自分の病的な妄想癖を自覚して黙ってろ、クズ!

370:朝まで名無しさん (スプッッ Sd67-/sNf)
16/11/29 21:20:02.04 1po4Cgvad.net
>>358
東川町のは申請取り下げたよ

371:朝まで名無しさん (スプッッ Sd67-/sNf)
16/11/29 21:21:36.68 1po4Cgvad.net
>>363
ドラッグ文革って要はジャンキーだろ
そもそもそんな連中の言うことなんて無意味だわ

372:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:24:12.15 5F3uua2N0.net
>>367
実はサンダース候補もそれに似た価値観の持ち主だったらしい
もしかするとムヒカ氏より大麻や薬物に理解があったかもな
でもそういうのってトランプのほうが実は正論じゃないかっていうか
つまり「その土地や国、そこの一般論に合った政策」がどうしても必要で
寛容や薬物のグローバル化って
薬物拒否が前提になっていた社会に関しては迷惑なんじゃないか?
って思う時があるね
で、厚労省の見解は「ダメ絶対を否定する勢力を全力で排斥しましょう」
となったと…

373:朝まで名無しさん (スプッッ Sd67-/sNf)
16/11/29 21:24:14.75 1po4Cgvad.net
>>365
ジャンキーは生かしておくより死んでもらう方がいいんだけど

374:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/29 21:27:15.38 pzHcKJPH0.net
論文を読んだこともない奴がモウソウダケで根拠のない揚げ足取りをしているな。
大麻の社会的影響には、取り締まる為の巨大な経済的不利益など、
違法である為に起きる問題も含まれている。
英語がまるっきり読まないから無理な相談だが、
ソース論文くらい読んでから反論してもらいたい。
グラフしか見ずにイチャモンを付けている奴は、
読んだこともない小説を批判するような低能だ。

375:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:28:27.54 5F3uua2N0.net
>>369
あまり日本以外の薬物政策以外に夢を見ていてはいけない
厚労省が敵対姿勢を明確にした今、
運動の方向性を転換しないと解禁派全員が危ないよ、ってこと。
空行さんは嗜好解禁にこだわっているので
もう解禁派リーダーや解禁運動の指導者とは言えないしね

376:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:33:12.32 5F3uua2N0.net
>>374
んーだからさ、日本で違法でなくさせるための
現実的なプロセスがまるでないでしょ?
そして厚労省の公式見解を見る限り、
急進解禁運動家に対する明確な敵意を表明している
つまり今までのやり方では方法論にデメリットがある
俺は空行さんに抗議しているのと同時に
周囲の解禁派の何名かにも忠告を促していたわけだ
「急進解禁論は危険なので運動の方法を変えよう」
「嗜好大麻を断念しよう」と
それだけの話。

377:朝まで名無しさん (ワッチョイ cbea-Qi7P)
16/11/29 21:37:54.86 4a0AiRqf0.net
>>374
>英語がまるっきり読まないから無理な相談だが<
別の板で英語が堪能な人間に自動翻訳機を使うから和訳に間違いが多いと指摘されたのにか?

378:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 21:38:11.97 pDCI61Pbd.net
>>374
鼻糞みたいな言い訳しかできないのかね?
お前さんが出してきたソースだろ?
都合が悪くなったら、内容がどうのこうのと言い訳するのかね?
そんなこと言ってもなかったのにな?
そもそも取締の経済的不利益とか、それってその国の事情で日本には当てはまらないことだよな?
日本ではどういう社会的な害が出るのか全く参考にならないっていうことか。
つまりお前さんの言い訳は、出したソースが日本ではあてにはならないという自爆かよw
話にならんな、ジャンキーは。

379:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:41:27.07 5F3uua2N0.net
つまり空行さんは俺のようなレベルの馬鹿を短期間だますことはできても
ちゃんと英語の読めるレベルの
多数の一般人を長期間だますことはできないってことだ。
それに空行さん自体が言っていたな
「議論はすでに終了していて、いかに解禁するかの段階に入っている」と
その「いかに」の部分にこそ実は問題があった
嗜好を合法化するかの方法論が公的機関に徹底的につぶされていて
そして社会的に明確に害がある以上
今までのやり方で解禁を訴えても署名は集まらない。

380:朝まで名無しさん (ワッチョイ cbea-Qi7P)
16/11/29 21:45:48.75 4a0AiRqf0.net
>>374
pzHcKJPH0のインチキ和訳
418 :名無しさん@1周年:2016/11/27(日) 21:05:27.90 ID:KMiafd/R0これこれ。最初はWHOの発表が大麻の見直しにつながるとかいって喜んでたのに。
175 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 17:23:56.18 ID:9w/qKgIy0
大麻スレでご活躍中のジャンキーがまた嘘の翻訳でアホをだまそうとしているのを発見。
みなさんだまされないように注意しましょう。
ジャンキー文
>>しかし、医療大麻の使用に関してはWHOは大筋で認めているね。
>>まだ細部まで査読していないが、長いので大切な文章のみを訳して置きます。
>>medical condition to conclude that there is an acceptable level of safety
>>for use of cannabis under medical
>>病状における医療の下での大麻使用の安全性は、許容できるレベルであると結論する。
しかし実際の原文は、 URLリンク(www.who.int)
There are no recent(最近の) clinical(臨床) trials(研究)
in a sufficiently(十分に) large(大きな) cohort(集団) of cannabis-naive subjects with a specific medical condition)
to(するための)conclude(結論する) that there is an acceptable level of safety for use of cannabis under medical supervision.
なので、
医学的監督の下での大麻使用の安全のための許容可能なレベルがあると結論できるだけの特定の医療条件を満たした大麻そのものの主題の十分に大きな集団の中での最近の臨床研究がありません。
文の構造としては、
There are no recent(最近の) clinical(臨床) trials(研究)to(するための)conclude(結論する) that there is an acceptable level of safety・・・
だから、安全の許容可能なレベルがあると結論するための、最近の臨床研究がありません
となる。

381:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:46:08.56 5F3uua2N0.net
むしろ空行さんはこの現状を
日本臨床カンナビノイド学会に報告して相談してみたらどうかな?
要は解禁側の通報だな

日本臨床カンナビノイド学会
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)
「嗜好大麻を訴えるのは危険ですので
しばらくは自重したほうがいいですよ」って言われそうだと思うんだけどな
まあいい、2019年を楽しみに待て。

382:朝まで名無しさん (ワッチョイ cbea-Qi7P)
16/11/29 21:50:00.33 4a0AiRqf0.net
>>374

捏造和訳男の妄想劇場ですかW

383:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 21:55:35.59 5F3uua2N0.net
ただその翻訳でも研究は遠回しに促してはいるんだな…?
つまりトランプが嘘つきでなく、
医療導入を許容して危険性や安全なケースを詳細に検討した挙句
単一条約が変化すれば医療大麻だけなら充分に法改正可能と

384:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 22:07:07.07 5F3uua2N0.net
最終的には機動刑事ジバンの法律みたいになりそう(※ 俺個人の妄想です)

大麻法第四条  何人も二と三に掲げる行為をしてはならない。
二  大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。
三  大麻から製造された医薬品の施用を受けること。
四  国家公認の医療機関の審査を受け、医療免許を交付されたものは
    医療行為に限ってのみ、二及び三の禁令から除外される。
補足 ただし不正濫用を看過した場合免許は剥奪され、刑法の対象となる。

385:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 22:13:30.62 5F3uua2N0.net
あーでもこの場合治療するのが合法でも
治療を受けるのは不可能になってしまうな、いろいろ矛盾あるし
バカレスなので逝ってくる、上の妄想は忘れてくれ

386:朝まで名無しさん (スッップ Sdaf-/sNf)
16/11/29 22:52:19.94 BnLJ3V08d.net
>>354
医者は手術して儲けたいから意見を聞く程度にしないと。普通に医療費増大を心配しないの? そのうち負担割合増やすとかいいそうだけど?
すぐ大麻吸いたい方へ持っていこうとする。日本人にはドラッグとしてダウナー系の大麻は合わないらしいし。詳しくはホンマでっかの武田がよく解説してた。

387:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 22:54:32.25 5F3uua2N0.net
ASKAの報道を見る限り、覚せい剤もダメなんだけどな
自衛隊の覚せい剤合法って憲法違反じゃないのかって
議論を起こしてもいいかもな…左翼活動になってしまうかな?

388:朝まで名無しさん (スッップ Sdaf-/sNf)
16/11/29 22:54:52.25 BnLJ3V08d.net
>>353
モルモットの様に切り刻まれて、医者の利益だけ為の手術されて死んでいきたくはないね。

389:朝まで名無しさん (ワッチョイ 93d4-lM3r)
16/11/29 23:05:40.48 1QG0oivw0.net
>>387
覚醒剤自体は薬として認可されてる訳だし
そもそもの使用例がどれだけあんだよって話だわ

390:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/29 23:08:40.45 5F3uua2N0.net
その辺は秘密法語法で隠蔽されちゃってるから読みづらい
隊員の自殺者の急増と何らかの関係があるので調べる価値はありそう
国防の犠牲にならない形でな

391:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 23:28:20.97 pDCI61Pbd.net
>>386
>医者は手術して儲けたいから意見を聞く程度にしないと。普通に医療費増大を心配しないの? そのうち負担割合増やすとかいいそうだけど?
そういうのを陰謀論といいますね。
負担割合増やすとか言いそうって、それただの思い込みだし。
それならジャンキーは吸いたいだけだから話半分に聞いておけばいいってことになるな。
そもそもそこの長野の爺さんは実際に医療大麻を悪用して吸ってたことを自ら言ってるからな。
悪用していたジャンキーより、医者を信じるのは当然だろ?

392:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/29 23:29:07.19 pDCI61Pbd.net
>>388
ジャンキーの踏み台になって利用されるのだけは勘弁してもらいたいねえ。

393:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 00:56:38.82 Yq7NIKlZ0.net
こんばんは
>>302
力価が強すぎるものを簡単処方なんておかし過ぎるだろ、日本では有り得ない。
>>364>>379
びっくりするぐらいまともな考えだ
>>376
空行くんは戦略性がなってないよな、医療大麻に専念するか、
ぞうさんみたいにお行儀よく大麻を吸うって姿勢を示すかのどちらかにしないとね。

394:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 01:06:01.62 tB8wzGd70.net
馬鹿なのか? 危険ドラックが処方される訳ないだろ。
処方されるのは、マリノールなどFDA認可の薬剤のみ。
合法大麻ショップでも合成カンナビノイドの販売は禁止されている。
つまり、バラまかれたTHCキャンディーは違法なものの可能性が高い。
情報はよく精査するものだ。
何でもかんでも大麻を悪者にしない方が良い。
バカは直ぐに騙されるから嘘で固められた「ダメ絶対」にも洗脳されている。

395:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 01:24:55.80 Yq7NIKlZ0.net
>>394
ズレとるぞ
俺は合成THCの話なんてしとらんぞ
て・ん・ね・ん大麻の力価は医薬品としては強すぎる だよ
栽培に関してはキッチリしてんだろ?
じゃあ肝心の処方がザルでどーすんだよ。おかしいと思わないと。
わざとザルにして販売していると見るのが自然やで、それともアメリカではザル処方が当たり前なのかな。
クネクネの方が気になるから移動するわに

396:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 01:28:52.90 tB8wzGd70.net
無知で馬鹿な奴が「アンフェタミンが~、LSDが~」と喚いていたようだが、
医師を含めた292人の臨床専門家のコンセンサスを見ると良い。
この調査でもアルコールはヘロイン、クリスタルメス(シャブ)並みの危険物質とされている。
ニコチン、コカインは第2グループ。アンフェタミン、LSD、MDMAは第3グループ。
大麻の危険性は一番低い。
『大麻の害はアルコールより極めて低い』常識中の常識!
医師を含めた292人の臨床専門家のコンセンサスでは、大麻の弊害は、
酒、タバコを含めた娯楽用ドラッグ19種の最下位にランクされている。
酒、タバコより自己と他者への危害が遥かに低い大麻が非合法で、
躍起になって取り締まるのは納得がいかない。
【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】
URLリンク(upload.wikimedia.org)
スコットランドの292人の臨床専門家のコンセンサスでは、大麻は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。
【出典ソース】
薬物の自己と他者への危害のRRを定量化:スコットランド全土の臨床専門家の調査結果
URLリンク(bmjopen.bmj.com)

397:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/30 01:42:15.60 skma5eHVd.net
>>396
ジャンキーの常識は一般社会の非常識だろうな。
大麻の害がアルコールより低いからなんだって?
それならアルコールより低いものは全部解禁すべきなのかね?
別に害の大きさのみで合法かどうかやってるなんて誰が言ったんだ?
ソース出してくれないかね?
そもそも未知の成分が未だ解明されてない大麻の害を断言するとか、科学的に言ってそれはできないはずなんだがな?

まあ、害があって有益性が現段階で日本に対して無いのだから解禁できないな。
娯楽用ドラッグと言ってる時点で、頭のおかしなジャンキーの戯言という他ない。

398:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 01:42:18.34 tB8wzGd70.net
>て・ん・ね・ん大麻の力価は医薬品としては強すぎる だよ
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
どこからそんな妄想が生まれて来るのやら?
「大麻の力価」って、何に対する力価なのやら?
そもそも、何と比べて強すぎるのやら?
科学的根拠、科学的考察力がまるでない。
反対派は、書き込みをするならモウソウダケでなくソースを出してくれ。
大麻中に含まれるデルタ9-THCのKi値40.7を基準に単純計算した値
URLリンク(s.webry.info)
・JWH-081・・・Ki値1.2(THCの約30倍)
・JWH-122・・・Ki値0.69(THCの約60倍)
・AM2201・・・Ki値1.0(THCの約40倍)
・JWH-210・・・Ki値0.46(THCの約90倍)
・AM694・・・Ki値0.08(THCの約510倍)

399:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 01:45:44.78 tB8wzGd70.net
【私の主張】
酒規制強化、タバコ規制強化、大麻規制緩和。

400:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 01:47:38.20 tIHBG4Xp0.net
>>396
292人が全員外人、日本人は一人もないでしょ?
ムヒカ氏の薦めていた放射能対策も厚労省は否定してるし
日本人を納得させるための努力不足だと思うよ

401:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 01:51:18.30 tB8wzGd70.net
【人類史上最強最悪の娯楽用ドラック】
The Public Enemy No1:アルコール

402:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/30 01:52:20.65 skma5eHVd.net
>>399
禁止なら分かり易いが、規制強化って具体的には何を指してんだろうな?

403:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 01:52:57.58 tIHBG4Xp0.net
タバコ規制強化はJTも折れているので可能だろう
草の根運動がなくても厚労省が向こうから始めるだろうな?
酒規制強化は今のままでは難しい
大麻規制緩和は医療はともかく嗜好に関してはその手段が存在しない
嗜好に関して言えば言うほど解禁がはるか遠くなる
まさかとは思うが空行さん、
今後日本では合法的に嗜好できないと判明したので
医療解禁運動の妨害をしていまいな?

404:朝まで名無しさん (ワッチョイ 93d4-lM3r)
16/11/30 01:55:48.04 eGfFqPuC0.net
>>390
そんなわきゃないじゃん。
機密保護法とかの成立前からあったわけだし

405:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 01:57:39.12 tIHBG4Xp0.net
>>393
二つのことを同時にかなえることは不可能だからな。
ゾウさんとぶりさんの考えは比較的たたかれないね
>びっくりするぐらいまともな考えだ
俺はいつもはまともでないということだなw

406:朝まで名無しさん (スプッッ Sd2f-/sNf)
16/11/30 01:58:02.25 skma5eHVd.net
>>401
何を持って最悪か、と言うことだがな。
>>337でも、グラフによってヘロインコカインのほうが上だったり、
社会的な害で下駄履かせてトップになってたり。
そもそも最悪の割には、それを多数の人が嗜んでる日本は寿命が世界でトップクラスなんだけどな。

407:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 02:06:16.18 tIHBG4Xp0.net
>>404
なるほど、では治療法のアフターケアが行き届いていて
大きな被害がなかった、でいいのかな?断定はしないが意中に入れておく
ただここ数年、元自衛隊員の自殺者が増えたのは
海外派兵で覚せい剤使用の頻度が増えたからではないか?
という危険性も危惧している…無論他の要因の可能性も十分あるけどな。

408:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 02:16:54.37 tB8wzGd70.net
酒の規制強化ができないと言っている反対派は頭が悪すぎる。
WHOはタバコ消費量30%削減、アルコール消費量10%削減を目標にしている。
諸外国のように、アルコールのTV-CM禁止、ネット広告の年齢承認、
TVドラマでの飲酒シーン禁止、販売時間の制限、購入時のID提示、
禁酒日の制定、税率UP、教育、啓蒙活動など出来る事は沢山ある。
国民の福祉と健康向上の為には酒、タバコ消費量削減は不可欠だ。

409:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 02:33:41.03 tIHBG4Xp0.net
>>408
できないとは思わない。ただ難しいと思うわけ
限界集落化したところでも酒のブランドは作っていたところがある
そういうのを見ると、酒規制を騒ぎすぎると
地方の地場産業をつぶしてしまうことを恐れる人たちを
さらに敵にまわす危険がある
要求が多いと敵が増えるの法則

410:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 02:37:35.12 tIHBG4Xp0.net
限界集落については申し上げられないが
酒産業が地方行政の中核になっているところも存在する
URLリンク(find-travel.jp)
タバコとは違い、こうした地場産業を規制強化しようとすれば
猛反対が起きるのは必然
大麻業者でその穴は埋められないし、
大麻の村おこしは成功していないからな

411:朝まで名無しさん (ワッチョイ 93d4-/sNf)
16/11/30 03:01:15.03 eGfFqPuC0.net
>>407
アフターというより
覚醒剤を使うような事態にならないまま時代が進んだと考えるべきだろう

412:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 03:04:49.20 Yq7NIKlZ0.net
>>398
合成の方は言っていない、ズレたこと言うな
天然大麻の向精神作用だっての、1gでブッ飛ぶだろ
日本でこんなのがザル処方するわけないと言っているだけやでぇ
ザル処方したアメリカの州では医療以外の理由が存在すると考えるのが自然や。
>>405
いつもじゃないぜ半分ぐらいや
それと良い意見は拾う
朴槿恵大統領は簡単に辞めそうにないぞありゃ、韓国は完全にレームダック化するな。
外交も内政も経済もダメダメになってドツボ状態に陥るよ。

413:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 03:17:27.01 tIHBG4Xp0.net
そしてアメリカの助けなしに北朝鮮との脅威に備えんければいけない
ゆくゆくは真の意味で反日後悔ということになればいいのだが

414:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 03:19:01.72 tB8wzGd70.net
パク・クネ辞意表明でパン・ギムンが大統領になる可能性が出てきた。
パン・ギムンが大統領に選出されたら、韓国で大麻が規制緩和される可能性がある。
パン・ギムンは自ら言ったことを自国で実践してほしい。
「ポスト朴槿恵」候補選び加速 潘基文国連事務総長ら挙がる
URLリンク(www.sankei.com)
朴槿恵大統領が任期満了前の辞意を表明したことを受け、当初来年12月に予定
されている韓国大統領選挙が早まることが必至となった。内政の混乱の一方で、
次期大統領候補選びも加速しそうだ。
現在、有力候補として主に名前が挙がっているのは、来年1月に任期が終わる潘基文
国連事務総長や、最大野党「共に民主党」の文在寅前代表、第2野党「国民の党」の
安哲秀前共同代表らだ。このうち、文氏は次期大統領選への出馬をすでに表明している。
世論調査会社、韓国ギャラップの今月(8~10日)の調査によると、支持率は潘氏が
21%、文氏が19%、安氏が10%となっている。
【2013年の国連事務総長・薬物乱用防止デー・プレスリリース】
URLリンク(www.un.org)
法の支配方程式は一部のみです。予防と科学、公衆衛生および人権に根ざしての
治療法も必要があります。
我々の仕事の目標は、刑務所での人々の数を減らす、薬剤の物理的および
精神的健康の重荷の減少、HIV 感染を防ぐためにする必要があります。
その罰は麻薬常用者の烙印ソリューションではありません。
すべてのオプションを考慮した幅広い開かれた討論を実施する加盟国を促します。

415:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 03:19:26.24 tIHBG4Xp0.net
>>411
安全保障がどの国でも最優先課題だからな
難しいもんだよ
そろそろ落ちますね

416:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 03:44:24.12 Yq7NIKlZ0.net
>>414
朴大統領は辞意表明しとらんぞ
「任期短縮問題を含めた進退問題を国会の決定に任せる」と発言しただけや
与党から弾劾決議に賛成する議員が40人ほど必要
もしくわ憲法改正して国会決議で罷免する法律を作らなければならない
あと一年ちょい、任期満了まで務めあげる可能性が高いぞい。
寝る

417:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 03:45:45.07 tB8wzGd70.net
「ブッ飛ぶ」って反対派は大麻を見た事も、試した事もないのに、
何を妄想して言ってるのか、大麻を何だと思っているのか。恥ずかしい。
大麻の酩酊性は酒に比べて格段に弱い。大麻の酩酊感は穏やかなものだ。
酒のように自分をコントロール出来なくなるという事がない。
酒のように意識を失うような酔い方もしない。
↓この動画では3g吸っているが至って普通。
Drivers Stoned on Marijuana Test Their Driving Skills
URLリンク(www.youtube.com)
大麻を吸うとこうなる! [大麻講座その1・入門編]
URLリンク(www.youtube.com)
高齢の初心者が大量に吸っているが至って普通だ。
3人のおばあちゃんが大麻を初体験する動画
URLリンク(www.youtube.com)
三人の退職警察官が大麻を吸う動画
URLリンク(www.youtube.com)
69歳の日本人女性がアムステルダムで大麻を初体験!
URLリンク(www.youtube.com)

418:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 03:48:44.01 tB8wzGd70.net
「任期満了前の辞意を表明した」と書いてあるのが読めないのか?
反対派は揚げ足取りしかしてない。揚げ足取りしかできないのは馬鹿な証拠。

419:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 04:01:25.86 Yq7NIKlZ0.net
>>417
どんなに駄々こねたって向精神薬をザル処方していることに変わりはない
医療を名目に嗜好品として販売していることに変わりはない
>>418
していない、国会に進退を預けただけ
URLリンク(japan.hani.co.kr)
「大統領職の任期短縮を含めた私の進退問題を国会の決定に任せる。与野党政界が国政混乱と空白を最小化し、
安定して政権を委譲できる案を作るならその日程と法の手続きに従い大統領職から退く」

420:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 04:01:38.06 tB8wzGd70.net
>朴大統領は辞意表明しとらんぞ
ふーんそうなんだ。
朴大統領、「辞意を表明」 時期「国会に委ねる」:朝日新聞デジタル
韓国・朴槿恵大統領が「辞意表明」「100回でも謝罪する」
パククネ「辞意表明」…岸田大臣、慰安婦問題めぐる日韓合意について
韓国・パククネ大統領「辞意表明」・韓国国内では厳しい声が… NHK総合
CNN.co.jp : 韓国首相が「辞意表明」、不正資金疑惑で捜査
朴大統領、「辞意を表明」 時期「国会に委ねる」 - Google ニュース
韓国朴大統領、条件付き「辞意」 国民向けに談話を発表 - 社会 : 日刊スポーツ

421:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3bfe-lM3r)
16/11/30 04:25:28.02 tB8wzGd70.net
>朴大統領は辞意表明しとらんぞ
ふーんそうなんだ。力価の話と言い、反対派は恥かし過ぎる。
「辞意」とは、辞職や辞退をしようとする気持ち。
朴大統領、辞意を表明 時期「国会に委ねる」朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(64)は29日、国民向けの談話を発表し、
任期途中で辞任する意向を表明した。
朴氏は自身が関係する一連の疑惑で批判を浴びてきた。辞任の時期は示さず、
「大統領職の任期短縮を含めた進退問題を国会の決定に委ねる」と述べた。
社説 . 朴大統領 混迷深めた「辞意表明」毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領がきのう、2018年2月の任期満了前の
退陣に応じると述べた。親友を巡る疑惑で下野を求める世論が高まる中で
初めての辞意表明だ。

422:朝まで名無しさん (アークセー Sxe7-eWNc)
16/11/30 04:41:07.04 R8I/QQk4x.net
>どんなに駄々こねたって向精神薬をザル処方していることに変わりはない
ほんとこいつ頭おかしいんだよ
また人が言ったことを自分の言葉の様に使いまわして意味不明なこと言い出した
日本が向精神薬をザル処方してることを問題だって指摘したのは俺だろうが。
よく毎度、毎度、人が言ったことそっくりそのまま丸パクリして恥ずかしくないな
危険な向精神薬の代替薬品としてリスクの低い大麻ってソースの意味も理解できないわけはないよな。
わざとこっちが言った言葉丸パクリして揚げ足とるやり方じゃないと反論する方法ないからだろ
URLリンク(www.naturalblaze.com)
「カンナビスがこれら3つの異なるクラスの物質すべての代替となりえるという発見からは、カンナビスの医療目的の使用によって、
これらの物質の使用という点で考えた場合に害を削減する役割をすることが可能であることが示唆されています。

アメリカでは他の薬物の供給が上がっているから「失敗」してるといい、
日本では他の薬物の供給が上がってても、「成功」だと言う。
アメリカでは向精神薬の代替薬としてリスクの低い大麻をザル処方されてることは「問題」だといい、
日本ではリスクの高い向精神薬をザル処方が問題だと言われてても、「怪しいのは精神医療被害者連絡会」
こっちが言ってる言葉丸パクリして場当たり反論ポジショントークしかかませないから
支離滅裂で自己矛盾全開。
>朴大統領は辞意表明しとらんぞ
>していない、国会に進退を預けただけ
覚せい剤押収量急増を受けて、水面下での流通量の増大を危惧して警鐘を鳴らしてるって話で
警視庁発表のソースに対しても「警鐘を鳴らしてるだけ」ってもうツッコミ様のない意味不明な反論してたしなー

ふつーに考えて頭おかしいとしか思えないわな

423:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 06:38:04.41 tIHBG4Xp0.net
>>421
そのニュースって俺も見たんだけど
また反日がメインになりはしないか
そっちの危険のほうが心配なんだよな
政権転覆が起きれば今までの交渉はまたリセット
半永久的に謝罪と賠償をたかり取られるのかなと
>大麻を何だと思っているのか
保守勢力や官公庁のパヨク狩りのための材料になってると思う
それに立ち向かってお上と敵対するリスクと
解禁をあきらめてここで嫌われるリスク
両方のリスクを考えていたら
「医療解禁を肯定するが嗜好を断念させることを呼びかけよう」
って考えが出てきた

424:朝まで名無しさん (ワッチョイ 93d4-/sNf)
16/11/30 07:09:40.36 eGfFqPuC0.net
>>417
こういう動画をソースとして持ってきても、不信感が高まるだけなんだけどな

425:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 10:25:32.88 Yq7NIKlZ0.net
おはようさん
>>420
逆に捉えたら、弾劾決議・国会での決議がなければ辞めないってことやで
朴槿恵の発言の真意は「私、まだまだ粘りますはよ」だよ」
これから与党議員の説得工作・引き止め工作が始まるぜ
たとえ1年でも大臣・議員を続けたい人はいる、揉めれば揉めるほど2/3は超えないよーん。
そもそも韓国には内閣不信任案相当の法律がなーい、てゆーか憲法違反。
URLリンク(world-news.beauty-box.tokyo)
>>422
過剰処方や多剤処方はダメだ改善せんとあかんと言ってたやろーん。
アメリカの医療大麻は輪をかけて更にザルでダメだ
リスクが低けりゃザル処方していい理由にはならんぞ。
正義の心でやっているかどうか判らんが精神医療被害者連絡会のレポートはミスリードが多い
圧力団体に成り下がっているわ

426:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 10:30:05.76 Yq7NIKlZ0.net
>>423
韓国は中国離れが加速しているし、経済悪化で日本とスワップ協定を結びたかっている。
この状態で竹島上陸みたいな強烈な反日は出来ないと読んでいるんだがなぁ。
それでもするかもな。

427:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 11:16:18.63 tIHBG4Xp0.net
>>426
反日運動と小中華思想は徐々に風化してほしいよな
北朝鮮や朝鮮系の暴力団は韓国の対北朝鮮の印象をはぐらかしたい、
完全に日本と韓国の敵対関係煽ってるし
今度の野党が政権を握れば全教祖が完全に暴走する恐れもあるので
俺個人は兎に角「世界がよくなる」って期待は絶対しないでいる
が、いい加減あの国はキムチ状態から目が覚めてほしいよ

428:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 11:24:27.08 tIHBG4Xp0.net
>>424
「解禁派の海外での宣伝だからクリーンにできて当然だろう、
でも日本では実態はどうなんだ?」って思われてるわけだ
少なくともマトリあたりではあまりよくは思われていない
落選→高樹事件→長野事件と不審な事件の連続で
日本自体の愛好家や解禁運動の「クリーンな印象」が下落してるのが問題かな

そういえば厚労省のhp見たか?
ダメ絶対を否定する運動家たちを浮浪者のように醜く描いて
愛好家自体が犯罪をする人種とはっきり書いちゃってるだろ

429:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 11:39:13.06 Yq7NIKlZ0.net
>>427
反朴槿恵デモに野党は勿論だが、北朝鮮や朝鮮系が工作していることも確定でいいぞよ
日本以上にスパイ天国と思っていいよん。
民主主義を貫きたかったら日米に寄り添わなアカンのに下手な天秤外交するからドツボに嵌まる。
俺もキムチ状態から目が覚めてほしいと願っているわに。
それとクネクネ暗殺される可能性が跳ね上がっている
父ちゃん母ちゃんみたいに暗殺、盧武鉉みたいに崖から飛び降りたくならなきゃええんだがなぁ

430:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 11:42:26.28 Yq7NIKlZ0.net
>>428
世界的な解禁風潮があるから押さえ込みたいんだろうな
厚労省は警察と連携して大麻取り締まりキャンペーンを貼りたいんとちゃう?

431:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 11:59:28.32 tIHBG4Xp0.net
>>430
だろうな…更に言うなら厚労省の方々は
海外ネットの解禁風潮を閲覧しながら強い警戒を抱いていると思う
特に既存の違法業者や暴力団、ネット業者とも違う
「新規の反社会的なコミュニティ」が誕生するのを
極度に危惧してるんだろうな…
実は俺も空行さんみたいなタイプが
ああいうアグリーな形で戯画化されるのは想定してなかった

432:朝まで名無しさん (ワッチョイ 8733-lM3r)
16/11/30 12:11:14.61 Yq7NIKlZ0.net
>>431
同意しとくわ
世界的な解禁風潮は違法業者や暴力団など大麻を売りたい連中に取っちゃ好都合で、
大麻がソフトドラッグだと宣伝しているから解禁派のレスも大麻を売りたい連中に取っちゃ好都合やな
>「新規の反社会的なコミュニティ」が誕生するのを極度に危惧してるんだろうな…
これは正解だよ、同意しとく
またね~

433:朝まで名無しさん (ワッチョイ ef17-+3uc)
16/11/30 13:20:49.78 d+/08U0O0.net
いやだから酒が解禁されてるのにたかが草がダメってのがおかしい
その気になれば人間は首を絞めて意識が遠のくのを楽しむ事も出来るんだぜ
なぜ大麻程度の危険を排除したがるのか、政治的な意図があるのは明らかだろ

434:朝まで名無しさん (ブーイモ MMc7-/sNf)
16/11/30 13:47:51.27 W05wpP7nM.net
>>431
反社会的コミュニティーって何だよw
カリフォルニアは反社会的コミュニティーか?
オランダは反社会的コミュニティーか?
反対派って被害妄想全開じゃんw

435:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 14:48:28.19 tIHBG4Xp0.net
日本では何が起きるので警戒してるってこと。
コカインパーティが起きるだけでも
銃を持った社会ができるだけでも
日本ではそれは人間の作る社会とみなされない
アメリカ辺りををそう言う風に見てるってことだよ

436:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 14:55:52.94 tIHBG4Xp0.net
思うに日本の解禁運動やってる人たちが禁止に何かの裏があるとみているように
厚労省も解禁派を疑っているのだろう
「何か彼らには裏があるはずだ」と
そして違法行為をしていた
オウムや邪教の類でさえ合法団体であるかのように擬態できた
そうしたものを撤回しオープンにしたいのだろうってのはわかる
でもな、西村博之も堀江も裁判では信頼されなかっただろ?

資本金500万前後の普通と違う団体が
自分の生き方がたかだかアメリカに合わせているだけで
日本の法規より優れているということを前提にしていたら
官公庁にライフスタイルを危険と疑われるし
検挙されたらそれで人生は終わりだ
その辺は警戒しないといけない

437:朝まで名無しさん (ブーイモ MMaf-/sNf)
16/11/30 14:57:51.10 7Ais5JQ8M.net
>>435
自分だけが日本人の代表だと思うなキチガイw

438:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 14:59:32.15 tIHBG4Xp0.net
>>434
ついでに言うと俺は通報をしているのでこちらの住所が警察に割れている
そして電話で直接言われたんだな、薬物関係の類の詐欺に気をつけようと
つまりここのこと。「疑ってかかれ」ってことが義務付けられてるんだよ
そこまでいえばわかるかな?

439:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 15:03:47.69 tIHBG4Xp0.net
>>437
あなたはいまだに空行さんの言う
「嗜好大麻の解禁は絶対に近い将来しなければいけない」という意見に
共鳴しているのかな?
嗜好の合法化のために解禁派は判で押したように
警察や厚労省と敵対しなければいけない義務があるとでも?
そういう危険性を冒させないようにしておいたほうがいいと思うな

440:朝まで名無しさん (ブーイモ MMaf-/sNf)
16/11/30 15:08:12.75 7uM+RsCqM.net
>>438
マジキチw
アスカの言動にクリソツw

441:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 15:11:03.81 tIHBG4Xp0.net
>>440
まあ彼は893の報復の標的だそうだからな
ただその手のレッテル貼りはよしたほうがいいと思うぜ
あなた自身も解禁団体にメールして相談してみればいい

442:朝まで名無しさん (ワッチョイ ab3d-/sNf)
16/11/30 17:08:28.85 IkiX+RjJ0.net
>>440
アンタバカぁ?

443:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 17:10:36.28 tIHBG4Xp0.net
そっちかよっ!
ガンダムのシンアスカではないのなw

444:ぞうだぞう (ワッチョイ a75b-6WDV)
16/11/30 17:28:00.91 6gTekFEm0.net
おー、曲者氏がんばってる。
ハッパーズじゃない日本の普通の人の感覚ってそんな感じだと思うぞう。
強行タイプの解禁論は北風なんだよ、俺の感覚では。だから「情弱乙」とか「厚労省ガーお薬会社ガー」etc...は逆効果だと思うんだよね。
最近やたらと大麻の事件多く報道されてるけど、セットで「大丈夫になったところもある」って付いてたら「じゃあなんで日本は?」とか考える人も出てくるよね
(当然「大麻OKとか丸キじゃん、狂ってる」って思う人の方がまだ多いだろうけど)、
そうやって少しづつでも「大麻ってこんな感じ」てのが日本に浸透して行けばあるいは、って思っているのだけど、まだ時間かかるだろうね。
俺みたいなチキンハッパーズは「日本で吸わない(違法だから)」「嫌悪感を持ってる人にもキツく当たらない(俺だって昆虫食には抵抗あるw)」「ヘンな運びかたしてる人にはちょっと意見する(言ってもムダな場合もあるw)」
くらいしかしないしできないけど、夢の自宅スッパーを、やっぱりいつかは!と思ってるよ。
あと、何度でも言うけど俺個人的には「医療用途は別」本当に有用なら然るべきところでちゃんと研究して使えるなら使ったら良いと思う。
なので上の方で曲者氏が言ってた「解禁目指すならお楽しみは諦めろ」にはちょっと異論w
お楽しみはお楽しみの楽しみ方があるからお楽しみなので。でもハッパーズのイメージが悪くなって、そのせいで(仮に大麻が本当に医療に有効だとして)
医療大麻にも「ジャンキー乙」ってレッテル貼りされるような事態は避けたいと思ってるぞう。
最低限日本で捕まるようなことしてない前提じゃないとね。

445:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 18:12:33.46 tIHBG4Xp0.net
>「厚労省ガーお薬会社ガー」etc...は逆効果だと思うんだよね。
>最低限日本で捕まるようなことしてない前提じゃないとね。
その辺は確かにな。俺は医療解禁のために嗜好脱却論を
馬鹿の一つ覚えのように書いてきたが
ぞうさんの「逆視点の解禁論」が
長いスパンの中で成功するかどうかは
今後のトランプの政策次第で相当印象が変わると思う
アメリカのお手並み拝見ってところか

446:朝まで名無しさん (スップ Sdaf-fk+P)
16/11/30 19:22:00.73 WzU0dL6Jd.net
アイコスでガンジャジョイント吸ってるのいるんじゃね

447:ぞうだぞう (ワッチョイ a75b-6WDV)
16/11/30 19:51:29.62 6gTekFEm0.net
>>445
んー、トランプ云々よりも個人的な考えだからその辺はわからんw
俺は日本で吸いたいけど医療(確立されてるなら話は違うけど)の効果からお楽しみまでズルっと解禁はどうだろう?って思ってるだけだから。
ちゃんとデータとれてて「なんでやらないの?」って状況だったら話に乗るかも知れないけど、医療効果が未だ「?」な状況でそれに乗っかって「解禁ダー!」ってのが何かズルい気がする、なので「大麻は医療にも良いのです!」って俺は言えないだけよ。
リラックス効果は少なくともあるけど

448:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 21:32:36.55 tIHBG4Xp0.net
>>447
単一条約の改正はまだ当分先になるし、
高樹沙耶も逮捕されたのちに今度の事件。
大麻は医療にも良いのですってのは実は欧米で再検証されてて
むしろ薬理効果が高いのなら副作用も大きいんじゃないかって
日本の反対派の懸念が逆に高まってるようだ
で、厚労省も扱いに苦慮した挙句、急進解禁論に激怒して
強硬反対派としての立場を明確にし、
ほとんどの解禁論を却下して、積極的な通報を奨励している状態
いろいろあったっぽいね
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
なかなか大変だよ、嗜好がいいなって考えてる人たちの道は長い

449:ぞうだぞう (ワッチョイ a75b-6WDV)
16/11/30 21:51:09.10 6gTekFEm0.net
>>448
>薬理効果が高いのなら副作用も大きいんじゃないか
副作用ってたぶんお楽しみの部分(とか寝ちゃうとか)なんじゃないかと思うけど、、、
薬理効果が日本じゃまだ全然だからね、特に期待はしていないけど興味はある。

450:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 22:24:26.03 tIHBG4Xp0.net
解禁派が海外での医療行為を推奨し
しかも一切の嗜好を行わないほど厳格にやれば
道は開けるかもな…?

451:ぞうだぞう (ワッチョイ a75b-6WDV)
16/11/30 22:39:22.70 6gTekFEm0.net
>>450
実際そんなにノーリスクで末期ガンが治るとかならやらない理由は無いじゃん、でもそんな気配がないところをみると…
てのもあるな。
どっちにしても俺は「医療は別」派だし、当事者でも無いからあんまり意見することないや。
お楽しみ解禁と医療用途はまるで別の話みたいに思ってるから。
それとガンに関しては前に「こんなニュース見たんだけど」のやつが確立されたらスゲエなあ、と。ありゃすごい。

452:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 23:23:36.91 tIHBG4Xp0.net
>>451
ガン細胞に寿命を与えて
新しく細胞を生まれ変わらせるのが大麻の薬効だとすれば
がんの医療効果は実はそれほどでもないらしいよ
ただし向精神薬の一種や癲癇患者に関しては
まっとうにほかの薬品と同じ条件で使用してみると
かつて末期患者だけに使用して来た時に比べ、
その効果はかなり高いらしい
ほかの医療と組み合わせておけば
今後効果を上げる可能性は十分にあると思う

453:ジャンキー (ワッチョイ 4f46-pmYe)
16/11/30 23:28:00.43 RL0LMa+I0.net
大麻をやったことがある人、ない人がごっちゃになってるが、
確かな事は、大麻をやる人はどんどん増えて居る。
良い情報であれ、悪い情報であれ大麻というキーワードだけが
どんどん拡散されてゆく。
これを止めるにはどのみち、現行の法律を破るしかない。
法律を維持するってことは金が掛かるが、仕事も増える。
そして犯罪者も増える。人は選ぶ事ができる。

454:朝まで名無しさん (ワッチョイ 5b3c-rAFo)
16/11/30 23:28:02.15 ++2Eh8280.net
大麻合法派のlineグループ作りました

URLリンク(line.me)

455:ジャンキー (ワッチョイ 4f46-pmYe)
16/11/30 23:32:56.18 RL0LMa+I0.net
解禁派とか反対派とかなんですか?それは?
人は幸せになる甘い汁を吸ったら戻る事はしないのです。
また一時の幸福で破滅するものを人は幸せとは感じないものです。
さらに、破滅するものはいなくなるから、平和になります。
むしろ、日本は五輪に向けて国内議論だけでは収まらない状況に居るって事です。

456:ジャンキー (ワッチョイ 4f46-pmYe)
16/11/30 23:44:48.67 RL0LMa+I0.net
ただ、反対する人たちに言いたいのは、
現状維持はもはやできないって事です。
それに規制強化する勢力がどこにありますか?
この世界の常識は理屈ではなく勢力できまるわけです。
勢力はいつも、エロと金ですよね。ようするに快楽。
快楽っていいね。病気を治すってのは快楽ですよ。
人を殺したり悪者にしたりする快楽もあるみたいだけどね。
私は人を生かす側に立ちたいと思います。

457:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1317-+TGb)
16/11/30 23:59:09.98 tIHBG4Xp0.net
ジャンキーと自ら言わんでも…
もしかして麻生ブリ太郎さんか?
しかし他人を罵らないようにしながらそこまで来ると潔いな。
>ただ、反対する人たちに言いたいのは、
>現状維持はもはやできないって事です。
くれぐれも、根切にされないように、
命と体に気をつけてな?
本当にかけがえのないものの一つですから。

458:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-BxwI)
16/12/01 00:28:22.76 lZVIfOqW0.net
ただ、死ぬ快楽もあるからね。私は安楽死の自由も賛成だ。
最も、今でも自由だが。

459:朝まで名無しさん (ワッチョイ 61ea-IzwZ)
16/12/01 01:07:12.20 I0pLlnW30.net
悪魔という言葉は、残忍・非道でずる賢い人間の喩えとしても用いられる。
社会正義や道徳を揶揄する存在という意味合いを持つ場合がある
議論の方法として、あえて個々人の賛否について反対の立場から議題を眺め、
批判や矛盾点を明らかにするという方法がある。このときの役割を担う人を悪魔の代弁者と呼ぶ。

460:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 05:43:51.77 ojH859D50.net
日本では心を鬼にするということばがあるが
社会正義や道徳を揶揄する存在なら閻魔様とか言ったほうがいいかもね
キリスト教の悪魔は人間が地獄に落ちることを喜ぶが
仏教の閻魔様は地獄に人が増えることを本当は悲しんでて
溶けた銅の塊を飲む拷問に自分をかけて怒り狂った顔にするそうだ
二人とも心中お察しします

461:麻生 ブリ太郎 (ササクッテロロ Sp8d-wK09)
16/12/01 07:47:29.24 E37hl/Wlp.net
チョリッス!
>>457俺じゃ無いよ。俺なら‥
ぽっとへっど亭 オデコジンジン丸
にします。皆さん、合法的な週末を!!

462:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 07:52:02.70 ojH859D50.net
これは失礼… <(_ _)>

463:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6616-9vhb)
16/12/01 17:00:50.46 9sSFllBq0.net
大麻は酒と違って心が平和的になる方向性の嗜好品だから
糞安倍みたいな好戦狂の国家主義者が認めるわけないだろw
国民の性格が穏やかになってしまっては困るわけだよ。
逆に使用したら戦争突撃ーーーーっってなるような薬物が仮にあったら
多少有害でも解禁してるよ あのバカなら

464:朝まで名無しさん (ワッチョイ 61ea-IzwZ)
16/12/01 17:24:03.28 I0pLlnW30.net
>逆に使用したら戦争突撃<
経済戦争は常に世界に存在しているだろう。
世界の富が一部の人間に独占されている現象は資本主義の末期的症状だが、
しかし楽して税収を上げようとか考えている愛好家もどうかと思うよね。

465:朝まで名無しさん (アークセー Sx8d-wiUR)
16/12/01 17:52:54.24 5gNuDS02x.net
Marijuana should be treated as a public-health issue in the same vein as cigarettes or alcohol,
President Barack Obama said in an interview with Rolling Stone.
URLリンク(www.thecannabist.co)
Look, I’ve been very clear about my belief that we should try to discourage substance abuse.
And I am not somebody who believes that legalization is a panacea. But I do believe that treating this as a public-health issue,
the same way we do with cigarettes or alcohol, is the much smarter way to deal with it.

466:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 18:01:02.42 ojH859D50.net
「使用したら戦争突撃」ってのは覚せい剤が該当するね
ヒトラーは演説に覚せい剤の高揚感を使用し
そのまま侵略の道に直行したし、日本皇軍も軍事利用したからな
安部さんはいろいろ批判されてるが
さすがに覚せい剤を愛用する気はないみたい
ただ戦争以外の闘争もこれから激しくなるのかな
>>463
でも「戦争で戦果が挙げられない」ってのは
大麻もしくは一定の薬物が禁止される根拠にはなってるかもな?
健康障害以外の点での弊害って「戦争に使えない」のって大きい
酒よりはるかに長く禁令が続けられた説明がつく

467:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 18:27:12.29 ojH859D50.net
>糞安倍みたいな好戦狂の国家主義者

んーと…。

安保改正→今のところ問題は大きくないが、裏目に出るかも
秘密保護法→まあやむを得ないかな
靖国参拝自重→仕方ないよね
軍艦島問題→敗北
従軍慰安婦問題→大敗北
アベノミクス→成功してない
ヒラリーに接近→「話が違う」
TPP交渉→トランプに完全敗北の可能性さえあり
カジノ法 →かなり危険

安倍さん嫌いじゃないし、対中国と消費税増税延期、
オリンピックは評価できるんだけど、なんというか、そこ以外がな

468:朝まで名無しさん (スプッッ Sdf8-yaSi)
16/12/01 18:36:21.20 Dc9yBc2Qd.net
大麻ほど好戦的な薬物はないだろ

469:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 18:41:23.97 ojH859D50.net
好戦的な、ではなく反権力的な、あるいは反覇権主義的な、
じゃないか?

ベトナム戦争では大麻使用の兵士は使い物にならず
むしろサボタージュや反戦運動にその力を発揮したそうだしな
アヘン系もコカインも覚醒剤も大麻も全部ごめんだけどね

そうした力に頼らずに生きたいし
100年後、その100年後、俺らが死んだ後に世界がどうなるか
そっちのほうが心配

470:朝まで名無しさん (ワッチョイ 1e14-JaiV)
16/12/01 18:47:00.36 SmLWDEbl0.net
URLリンク(youtu.be)

合法してもなんの問題もねーだろ。こいつはもうきまってるry

471:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 18:52:15.96 ojH859D50.net
ニコニコのニートは当てにならん

472:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/01 19:00:25.25 QIq5A0Kf0.net
>ベトナム戦争では大麻使用の兵士は使い物にならず
>むしろサボタージュや反戦運動にその力を発揮したそうだしな
精神異常者の無根拠な妄想など相手にもしたくないが、
根拠ソースを出してくれるか?
もしソースが出せないのなら、根拠のない妄想を垂れ流さずに、
黙って消えな。

473:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 19:41:48.00 ojH859D50.net
>>472
あなたが教えてくれただろ?
戦争で大麻が使われていたという情報に反論していたじゃないか

474:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 19:50:41.24 lZVIfOqW0.net
大麻関係スレッドも、以前ほど活気がないね。
みんなの大麻知識もほぼ均一化したんだろうね。
体験談が聞きたい人たちは、やってる人に聞くだろうし、
レジャーとして使用するひとは、売ってるとこ探すしね。
なんも珍しくなくなっちゃったね。

475:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 19:56:55.42 lZVIfOqW0.net
そろそろ、来るだろうなぁ&#12316;という波といえば、
エロ関係のやりとり、キメセクだの。キメゲー(ゲーム)だの。
トリッキーなやりとりが活発になってくるくらいかね。
あとは、臆病なメンヘラ系が処方剤から大麻への変更によって
ああだのこうだのといった情報交換。

476:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 19:56:56.30 ojH859D50.net
確かに聞くべき情報がなくなってるんだよな
医療解禁論にはある程度納得できる情報も多いけど
嗜好解禁には国は超否定的でそのスタンスも変わりそうもないし

477:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:01:19.77 ojH859D50.net
あ、あと空行さんに申し上げておく

>>472
認識に間違いがあれば訂正するが、書きたいことはすべて書くからな?
俺は今迄「死ね」「消えろ」ってレスに服従したことはないんだ。

議論によっては誰かの下手に出ることはあるだろうが
国や公的機関と敵対してリスクを背負う気は一切ない。

もしそれで空行さんがうんざりするなら、それは空行さんの価値体系が
嗜好解禁に有利か不利かだけで善悪の概念が固まっているからに過ぎない
俺も腹はくくる。
あなたも警察沙汰にならないように心がけてくれ。

478:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:01:25.20 lZVIfOqW0.net
大麻関係と繋がっちゃうと、入手ルートや仲間は増えれど、
減りはしないだろう。
趣向品全般に言える事だが、ハマる人はハマるからね。
また大麻をきっかけに、音楽や芸術の素晴らしさに気づく人もいる。
私の見解は大麻にハマるのではなく、共感することの素晴らしさを
知る事にハマるという人が多いんんじゃないかな。

479:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:08:13.62 lZVIfOqW0.net
このスレッドを見るような人はどんな人だろう?
私は、このところ大麻ニュースが活発だから、
どれどれどんな感じになってるかな?っていうところです。
で、ざーと見たところ、否定する人が減ったね。
あと医療系など論理的な解釈から納得するタイプの人も増えてるね。
私なぞ、やってみて納得するタイプだから、ダメっていうものほど
いいものだ!と思うわけだ。

通り抜け禁止!って書いてあったら近道って事だよね。
つまりだ、私は世間の人が用いる言葉をそのまんま信じちゃいない。
そう、ジャンキーなのです。

480:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/01 20:10:40.84 QIq5A0Kf0.net
>>473

私はそんなことはおまえに教えていない。
自分の妄想で教えたことと違う解釈をしているだけ。

おまえの病的な妄想はウンザリだ。
ソースも出せなかったのだからとっと消えてくれ。

481:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:11:56.85 ojH859D50.net
めちゃくちゃ正直だな…
文章の癖からするとぶりさんが別回線で書いているように思ったのだが
そうでなかったとしてもその素直さは尊敬できると思う

482:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:16:18.25 ojH859D50.net
>>481>>479へのレス
>>480
えっと、悪いがその指図には従えないと思いまつ
俺は書きたいときは書くし書きたくないときは書きまへん
それにあなたはもう大麻解禁運動の指導者でもないので
人事権が存在しない、スレ主ではなくなってるんだよな
空行さんの書いた過去ログを引っ張り出してるのは面倒なのでね
悪いね

483:麻生 ブリ太郎 (ワッチョイ 1e46-wK09)
16/12/01 20:17:06.92 2GlDo0Jb0.net
>>475
グラインダーで抹茶みたいに粉々にした
パープルヘイズを空気ふっくら混ぜて
特大ガラパイにマハラジャ盛りして
炙るように濃ゆ~い紫煙ゲホゲホいいながら
キメセク3P鬼アクメと行きたいモンですな~。
などと、言おうものならココの皮かむりカナビス
チェリーボーイズはコメカミに血管浮かせて
【そんな気持ち良さげなもの、許さな~イッ!】
と言うんでしょうな。は~、ちんコ、まんコ、
ちんコ、マンこ!!

484:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:20:01.51 lZVIfOqW0.net
大麻の法整備を議論するまえに、
禁止するという制圧行為の乱用が生むものがなんなのか?
私などは「禁止」っていうものに多大な興味がある。
禁欲とか、色々な欲があるが、欲は禁ずるものではなく、
上手に付き合えばいいと思うんだよね。
禁止ばっかしてると自分の欲求すら忘れちゃうんでないの?
私は大麻が大好きだからね。
酒は嫌いだが、好きな人はのめばいいさ。
覚せい剤だってやりたいやつはやればいいと思うさ。
ヒロポン自由な時だって、別にやらないやつはやらんし、
やるはつはやったもの。
ただ、田舎でのんびりって環境で覚せい剤やるやつはいないだろうね。
覚せい剤は街のドラッグじゃないかな。ようするに興奮しなければ
ならない時代ではなくなれば覚せい剤使う人いなくなる。
競争社会の残骸だろうね。覚せい剤は。

485:朝まで名無しさん (ブーイモ MM41-yaSi)
16/12/01 20:20:40.81 s4rB40UZM.net
>>477
マジキチ怖いw

486:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:23:53.06 ojH859D50.net
ただもし空行さんがキャップ、つまり「★」を持って
それを見せてくれたときは、その時は指示に従うだろうな
運営の意思として。
大体、>>469>>468にレスしたのであってあなたへのレスではないだろ?
普通に反論すればいいだけの話だし
俺があなたへの侮蔑をネタに雑談していたのならともかく
情報のまた聞きを赤の他人に話しただけで
なぜ横レスで赤の他人に指図されなければいけない?
まああなたが延々俺を叩いていれば俺もあなたにうんざりするだろうが、
2chってうんざりしたからといっていなくなることはないよな

487:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:25:24.35 lZVIfOqW0.net
若者が大麻やってオナニーしたいと思わない神経がわからん。
私も親が癌でなくなったが、最後はヘロインづけでね。
あれは点滴みたいで、最後は自分で量をコントロールする。
入れすぎると眠りにつく、量も増える。最後は廃人になって
死んだ。こういう事は当たり前に毎日起こってる。
私は大麻吸ってもらって、女性にマッサージしてあげたい。
すごく気持ちいいだろうな。

488:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:28:30.60 ojH859D50.net
>>484
戦争の残骸物らしいね
URLリンク(buzzap.jp)
・覚醒剤
ご存知、大日本帝国時代の日本で開発されたのが覚醒剤。
太平洋戦争の始まる1941年に大日本製薬がヒロポンを発売。
特攻隊員に「突撃錠」としてヒロポンの錠剤が与えられた話は有名ですが、
それ以外の戦闘員や軍需工場の作業員にも与えていました。
>>485
モバイルに金を出して単発使える環境がうらやましい

489:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:30:18.07 ojH859D50.net
>>487
ヘロイン?モルヒネ漬けじゃなくて?

490:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:31:12.34 lZVIfOqW0.net
大麻が少ない時の思い出。
自分で吸った大麻を、ビニール袋に吐いて、それをまた吸う。
大麻の無駄遣いをやめる事と、匂いが漏れる事を恐れた。
大麻を車に入れていて、警察の検問に引っかかった。
飲酒運転のチェックだった。私は酒飲まないから安心。
しかも警察は嫌いじゃない。かれらの苦労を知っている。

491:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:37:52.51 lZVIfOqW0.net
大麻でオーバードーズするか試した事がある。
喫煙でた。私はスカンクという種類が好きだ。
基本的にオーバードースは目に来る。
目が痛くなるって事。

風呂に入ったらめまいがした。
大麻はあんまりオーバードーズしない。
DXMのがやばい。いきなりゲロした。
そん時思った。キノコの方がいいと。
少しやったが飽きた。

じゃあLSDは?あれはあんまり手に入らない。
それに効きが長い。でも学ぶ事は多いが、飽きた。
大麻は飽きない。ワインやコーヒーみたいなものだ。

492:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:38:26.17 ojH859D50.net
>>490
地域にもよるけど地元のおまわりさんって
その土地の住人にやさしいからね

おかげで麻薬の取り締まりとか
その土地の人たちに情のない人を選んで検挙させるそうだな

493:朝まで名無しさん (ワッチョイ 61ea-IzwZ)
16/12/01 20:42:13.40 I0pLlnW30.net
ID:lZVIfOqW0

与太話なら自分の仲間とやってくれよ。下らねえよ。

494:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:45:56.66 lZVIfOqW0.net
でもさ、大麻や覚せい剤、その他ドラッグ、ゲームなんでもいいが、
そういうものが好きな人はそれなりの理由があるんだが、
そういう事、テレビやこういうところであんまり話さないね。

大麻はざっくり言えば、共感を求める人が好むし、
酒は、日頃制圧している人が好む。
アップ系は、強がりたい人が好む。
ゲームなどは、妄想好きでしょ。
コーヒータバコは、落ち着きたい人。
砂糖は、甘えを満たす。

細かく分析して研究すれば、問題の本質が理解しやすいと思うんだよね。

495:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:50:07.01 ojH859D50.net
研究は必要だけど、くれぐれも嗜好目的に傾かないようにな?
ちびっこタグボートって本読んどきw

>>493
相変わらず見透かす力が強いな。
空白さんのレスには蜂のような怖さを感じる。

496:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:52:37.97 lZVIfOqW0.net
しかしあれだ。
栽培キットの技術革新。
やっぱりLED使ってできるようになったね。
みんなは、法制度に興味があるようだけど、
人々の価値観の変容は技術革新だと思うよ。
それと外圧。さらに、その情報の共有速度。

全部整っちゃったのが今。
どうなっちゃうんだろう大麻の常識。

497:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:52:57.00 ojH859D50.net
ちょっと妄想書くけど、空白君って何かを見越したかのように
「お前のレスって犯罪幇助だよな」「だらしなく甘ったれるな」
と一喝してくるから、そういうレスが「考えさせられる」ね

逆におとぼけさんはその手の「怖さ」がない
ジャンキーさんやわにさんもそうだな…

あと、空行さんの野次にしても裏をかけるような「怖さ」はないんだよな
彼の怒りって「自分がうんざり」してるかどうかが判断基準だから
他人の精神がどういう状態かを空白さんのように診断できない。

実は情報力と直観力って相対するものなんじゃないか

498:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 20:56:01.67 lZVIfOqW0.net
ここ見てる人は男がおおいだろが、
大麻食品とサプリ。
結構きてるよ。
女性たちは、理屈なんぞどうでもいい。
流行れば効く。

実際、大麻の効果だって心理的要因がけっこう多いんでないの。
基本自己治癒なんだから、動物ってのは。

499:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:56:03.51 ojH859D50.net
>>496
どうなんだろな?
チーマーの世界ではそういうのがトレンドって聞いたけど
俺個人はそういうのはノータッチだから何とも言えない

500:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4bd4-yaSi)
16/12/01 20:57:03.29 gnfQGIob0.net
>>486
長文の割に中身がないレスだな
いつものことだが

501:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 20:57:13.38 ojH859D50.net
>>498
プラシーボ効果ってやつか

502:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 21:00:47.46 ojH859D50.net
>>500
でわ俺がてめえの悪文を翻訳してやんよ

>>486「『黙って消えろ?』いやぷ~^^」


すげえ、一行で済んだ

503:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 21:02:28.46 lZVIfOqW0.net
>>499
私はDYI派だが、設備には多大な興味がある。
小さな野菜もできるし、室内盆栽みたいで楽しい。
それに管理も正確。
農業の工場のミニュチュアが自宅にもてる喜びは昭和世代にはたまらん。

つかまる人たちの設備って貧弱だよね。海外のサイトはすごい
やつらがいっぱいいて見ていて楽しいもの。

504:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4bd4-yaSi)
16/12/01 21:02:41.92 gnfQGIob0.net
>>492
報復の可能性があるんだから、
そりゃ取締なんて怖くてできんわな

505:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 21:04:40.20 lZVIfOqW0.net
>>501
そう。プラシーボ効果
私は女と初体験した時は、プラシーボ効果で、全身に戦慄が走った。
レモンと梅干しはみただけで、よだれがでる。
まったく、よく効くぜ。

506:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 21:09:10.71 ojH859D50.net
>>504
そうでもないみたい。
例えば相手が中国人みたいに情がなければ、本当に毅然と取り締まるし
彼らが犯罪者にビビってるって印象はないな。

ただ弊害もある。例えば地域と密着してるおまわりさんって
地元の青空駐車は見逃すことが結構あるけど
よそからの違法駐車はばしばし取り立てるものな
緑のおじさん何やってんだかw

507:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4bd4-NTgB)
16/12/01 21:22:40.61 gnfQGIob0.net
>>506
だから、その地域出身の警官は地元の人間に強く出れるわけないじゃん。
それは情がナントカってんじゃなくて、単純に報復の危険があるから。
自分だけじゃなくて、家族を含めた一族が不利益を被るんだぞ。

508:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 21:30:05.04 ojH859D50.net
>>507
そういう発想もありか…?
下町に住んでるせいか報復って発想に至らなかったな…

509:ぞうだぞう (ワッチョイ 5c5b-seGF)
16/12/01 21:46:26.68 VB8g7dsc0.net
>>483
(試したこと無いからかも知れんけど)
俺、それはいいやw
ゲラゲラ、ぼんやり考え事してるような気になってる気になったり、思いついて忘れたり、旨ェ!、はぁ~滲みる~、とかの方がいいなぁw
ぱおん

510:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 21:50:37.84 ojH859D50.net
>ゲラゲラ、ぼんやり考え事してるような気になってる気になったり、思いついて忘れたり、旨ェ!、はぁ~滲みる~、とか

どういう状態か理解しづらいが
サウナはいれば全部そういう体験はできたりする

それって哀れまれることなのか
あるいはステータスなのか

511:ぞうだぞう (ワッチョイ 5c5b-seGF)
16/12/01 22:01:27.81 VB8g7dsc0.net
>>510
サウナ暑くてムリだぞう
お酒で陽気になるのと似たようなモンだと思ってちょうだいパオ

512:ぞうだぞう (ワッチョイ 5c5b-seGF)
16/12/01 22:03:13.12 VB8g7dsc0.net
あー、あとステータスって感じはまっっったく無いよー、威張る理由はなーーんにも無い

513:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 22:05:26.14 ojH859D50.net
にゃるほど
その辺は個人差があるのか

514:ぞうだぞう (ワッチョイ 5c5b-seGF)
16/12/01 22:18:29.86 VB8g7dsc0.net
>>513
度数高いお酒飲んでドヤる人がいるのと同じなんじゃないかな

515:ぞうだぞう (ワッチョイ 5c5b-seGF)
16/12/01 22:20:01.01 VB8g7dsc0.net
(すみませんこれから酒宴、またねー)

516:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 22:42:45.00 ojH859D50.net
お疲れー。

のみ過ぎには気を付けるんだぜ ノシ

517:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 23:02:53.34 lZVIfOqW0.net
こういう視点で語る奴はあまりいないと思うが、
例えば大麻の効能を語る時に、効くのか?効かないのか?
無害の是非、賛否、好き嫌い。このような切り口で語る。
あたかも、この世界には、「ただ存在する」という物質がない、
とでも言わんばかりの論調ばかりだ。

私の意見はこうだ。大麻は「在る」
例えば万能薬があるとするならば、それはどんな効能で測れるだろうか?
測定した時点で、測定具自体が試されるわけだ。

ちょっと難しかった?ごめんね。

518:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-YOWX)
16/12/01 23:10:01.36 lZVIfOqW0.net
私は生命というものを信じている。
生命を分離し、個別でみても、それ自体に起こる事は常に必然だ。

だから、これから全体で起こる事、または個人に起こる事。
それを未来と呼ぼう。未来は、何によってなされるのか?

結局、それ自体が決めている。
今、世界で起こっている事は、ある事がなかった事にできないって事。
コントロールできるなんていうのは人間のおごりである。

さらに難解なり。土下座。

519:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 23:13:29.96 ojH859D50.net
科学者の視点って基本はそれだね
本体なら自分の願望に都合のいい視点で
研究や未来予測をしてはいけないはずなんだ

まあ大麻解禁って政治運動の一環になっちゃってるし
その政治運動に実害があるかないかで俺は測っちゃってるけどね

犯罪教唆の罪に問われないようめっちゃ気をつけながら
淡々と行動するといいね

520:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/01 23:18:29.37 ojH859D50.net
あと解禁の都合のいい未来が来るとも限らないし
世界がどんなに闇になろうと勝手に地球に朝は来る

反対論を排斥できると解禁運動側が期待し過ぎるのもまた人間のおごり
すなわち逆の意味でのコントロールかもしれないのである

521:ジャンキー (ワッチョイ 1e46-BxwI)
16/12/01 23:44:31.66 lZVIfOqW0.net
誰でも知ってる万能薬は、良く休むこと。
日本の人々は、やすんじゃいかんという。
要するに、自殺好きな人が多い国。

522:朝まで名無しさん (ワッチョイ f433-NTgB)
16/12/02 00:44:41.47 WJrHc1m90.net
曲者こんばんは、面白そうな物持ってきたやん
>>448
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
P9.わが国における大麻栽培の歴史
大麻取締法施行(昭和23年7月10日)直後の大麻取扱者免許者は24000人ほどかな
それが6年後の昭和29年には37,313人に約55%増加しとるな
同時に栽培面積も増えている。
その後は化学繊維や農家の高齢化や中国産の大麻に押されて衰退したみたいね。

これでGHQが日本の文化と神道の精神を衰退させるために
産業用大麻に規制をかけ大麻取締法を施行したわけじゃないと確定できるわ。

P13.も面白いな
未だに「GHQがIWGPの一環で大麻取締法を施行した」「日本の文化を取り戻せ」なんて言うやつはバカだ。
厚労省はデマを撒き散らしていると思っているやろのぅw

523:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 01:05:44.86 xEnUs/2T0.net
厚労相は嘘で国民を騙して麻栽培を阻止しようとしています。
「伊勢麻振興協会」の皆様、厚労相の嘘に負けずに伝統文化を守るために頑張って下さい。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

読んでみたが相変わらず厚労省は、根拠のない嘘八百で国民を騙している。
国民の税金を使って、国民を嘘八百で騙すのは許されない暴挙だ。

>幻覚・幻聴が続き、大麻を使用しないときでも幻覚・幻聴が現れた(フラッシュバック)。

嘘八百です。

大麻は、LSD、シロシビンなどの幻覚剤ではないので、「幻覚・幻聴」作用などありません。
また、「フラッシュバック」とは、LSDで使われる言葉で、大麻でフラッシュバックは起きません。

「幻覚」が起きると言うなら、論文なり体験談なりソースを出してほしい。

国連の推計によると世界で年間2億人の大麻使用者がいる。
しかし、大麻使用だけで幻覚が起きたという報告はない。

福田医師は「1,000に近い大麻の研究論文を読んだが、そのような論文はなかった」
と裁判で証言している。

山本医療大麻裁判 第四回公判報告 2016年6月30日 (抜粋引用・詳細はリンクサイトにて)
URLリンク(iryotaima.net)

検事 「よく幻覚や妄想がでると言われてますが」

福田 「誰かが言い始めた噂レベルのことで、実際にそのようなことがあるという
   論文はありません。そのような論文があれば見せていただきたい。私は1,000に
   近い大麻の研究論文を読みましたが、そのような論文はなかった。」

524:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 01:06:50.27 xEnUs/2T0.net
>>523 つづき

>麻の栽培方法を熟知している方ほど、新規参入に否定的です。

大嘘です。

【今から始める大麻栽培】大麻農家の七代目「日本麻振興会」会長「大森 由久 氏」
URLリンク(agri-biz.jp)

大麻農家の七代目「日本麻振興会」会長「大森 由久 氏」は、「このままでは
麻栽培が廃れてしまう。農産物として認めさせ、全国で栽培ができるようにしたい。」
と新規参入を推奨しています。

一般社団法人「伊勢麻」振興協会
URLリンク(www.iseasa.com)

「伊勢麻」振興協会は、三重県中南勢地域で2年後(2017年2月)の栽培開始を目指し、
現在、栃木県鹿沼市の麻農家、大森由久さんのもとに研修生を派遣しております。

>「無害な大麻がある」最近では簡単にTHCを濃縮する方法がネットで公開され、濫用されています。

嘘八百です。

トチギシロなど産業用ヘンプは、THC0.3%以下。低THC/高CBD品種です。
どんなに濃縮してもCBD比率が高いので精神活性効果はありません。
趣向用にはなりません。むしろ、精神作用のない医薬品としての効能が高い。

525:朝まで名無しさん (ワッチョイ 61ea-IzwZ)
16/12/02 01:08:31.06 qjvOHnQb0.net
本質を極めていない人の哲学は難解と虚栄がパラメトリックに出現する。

そこに無秩序な考察を与えては自分の居場所を作る訳だ。

本質の無いナルシズムな哲学は生臭坊主のお経に等しい。

所詮クスリの発想だよガラクタさん。

526:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 01:34:31.73 xEnUs/2T0.net
>>524 つづき

>本当であるならば、なぜ、「大麻取締法」という特別な法律まで作られて、
>大麻は厳しく規制されているのでしょうか?

こう言う記述も完全に嘘。

大麻取締法は危険性があるから制定されたのでもない。

当時の国会議事録と、当時の立法者の回想録には以下のような記述がある。

終戦後の国会議事録
URLリンク(sites.google.com)

里見説明員(略)それから大麻の取締法を制定したことでありますが、これは先ほど
申し上げましたように、日本においては、終戰前までは大麻について何らの取締規則も
なかつたのでありますが、メモランダムが出まして、この大麻の取締りをおこなうことに
なりまして、もともと麻薬をとります大麻インド大麻というようなものは、国際的に
麻薬ときまつておりまして、これは取締りをしなければならない義務を持つております。
ただ日本にありました大麻がそれに該当するかしないかということが、これまで
わからなかつたわけであります。それがたまたま調査の結果、これが当然該当する
ということになつた関係で、これは麻薬の原料、薬物として取締りをおこなわなければ
ならない国際條件の関係もあり、それを履行する義務を日本が負つております関係で、
これは将来とも取締るべきものと考えられます。

当時の内閣法務局長官であった林修三氏は、以下の回想録を残している。

終戦後、わが国が占領下に置かれている当時、占領軍当局の指示で、大麻の栽培を制限
するための法律を作れといわれたときは、私どもは、正直のところ異様な感じを受けたのである。
私どもは、なにかのまちがいではないかとすら思ったものである。

527:朝まで名無しさん (ワッチョイ f433-NTgB)
16/12/02 01:39:58.84 WJrHc1m90.net
>>523>>526
日本産産業用大麻の推進はしてもええけど、
神社の全てを日本産にしなくちゃいけないなんて偏狭過ぎるわい。
まぁMade in China と書かれていたら「安物!」と思っちゃうけどな。

大麻取締法は規制強化じゃなく規制緩和で、
GHQは日本産大麻を否定したんじゃなく、逆に許可を出した。これは確定でいい。

528:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 01:57:45.63 xEnUs/2T0.net
>>526 つづき

>昭和30年代に入り、化学繊維の需要が伸びたこと、栽培者の高齢化により
>廃業が進んだこと等の理由により、大麻栽培者数は減少していきました。

こう言うのも正確ではない。原因の一部しか取り上げていない。

当時の日本では、繊維原料としてはもちろん、魚網や下駄の鼻緒などの需要は多く、
麻の栽培は不可欠であった。当時の農林省は、「大麻は日本の主要作物である」
といって、再三の交渉の結果、この全面禁令は解除され免許制になった。

免許制にによる厳しく煩雑な管理に関して・・・

各議員は、大麻取締法によって起こる様々な障害について懸念を覚えている。
大麻を厳しく管理統制するために発生する多くの手間や煩雑な手続きに対して、
切実に大麻栽培の存続を願っている山間部の農村などは、果たして機敏に対応
することができるのか。そんなことを心配しているのである。(>>526 ソース参照)

議員たちの心配のように、厚労相の嘘プロパガンダにも書いてあるように、免許の申告から、
管理まで煩雑な厳しい管理に嫌気がさし、多くの栽培農家は転業に追い込まれたのである。

大麻を産業として栽培したい人は沢山いた。しかし、厚労相の差し金より、
各知事が免許を発行しなかったのが急激な衰退の主な原因である。

そもそも、産業用大麻栽培は、農林水産省が所轄すべき分野である。
厚労省は利権を死守せずに農業分野は農林水産省に引き渡すべきだ。

529:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 02:01:58.00 xEnUs/2T0.net
【大麻取締法制定のきっかけとなったGHQメモランダム】
URLリンク(www.taimasou.jp)

連合国軍最高司令本部 AG 441.1 (12 Oct 45) PH APO 500 12 October 1945

MEMORANDUM FOR: Imperial Japanese Government 日本帝国政府宛覚書
THROUGH: Central Liaison Office, Tokyo. 終戦連絡中央事務局経由

日本に於ける麻薬製品および記録の管理に関する件

麻薬の種子および草木の作付け、栽培、生産を禁ずる。現在、作付け、栽培あるいは
生産されている麻薬の種子および草木は、ただちに処理し、遺棄すること。

処理された量、日付、処理の方法、場所、その耕地あるいはその地域の土地の所有者は、
30日以内に連合国軍最高司令部へ届け出されなければならない。

未加工、半加工、あるいは喫煙用のあへん; 未加工および半加工のコカイン;
ヘロイン、および大麻(Cannabis Sativa L.)の備蓄については、その製造販売を
ここに禁ずる。

また、連合国軍最高司令官の許可なくしてそれらおよびそれらに 関する帳簿や記録を、
移動、遺棄、使用および販売することを禁ずる。

麻薬とは、あへん、コカイン、モルヒネ、ヘロイン、大麻(Cannabis Sativa L.)、
それらの種子と草木、いかなる形であれそれらから派生したあらゆる薬物、
あらゆる化合物あるいは製剤を含む。

530:朝まで名無しさん (アークセー Sx8d-wiUR)
16/12/02 02:12:44.84 etj/pWPlx.net
禁酒法作った時の目的もビール市場を独占してたドイツ系移民弾圧がきっかけ。
大麻課税法作った時もメキシコ移民と反戦運動弾圧。
GHQが日本で大麻規制したのも石油化学工業市場拡大と尊厳を奪う目的があったのは明らか。

531:朝まで名無しさん (ワッチョイ f433-NTgB)
16/12/02 02:18:41.96 WJrHc1m90.net
>>528>>529
>結果として、1953年(昭和28年)の改正では、種子を規制から除外し、
大麻生産者に対する規制緩和をおこなう。しかしこの頃から、
海外から輸入されるジュート繊維や化学繊維の急激な台頭により、大麻繊維産業は衰退していく。
>その一方で、1961年に万国アヘン条約を引き継ぐかたちで締結された「1961年の麻薬に関する単一条約」によって、
産業や園芸用以外の大麻栽培に対する規制は、アヘンやヘロインの原料であるケシ栽培と同等の規制に改定された。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)
P9.わが国における大麻栽培の歴史のグラフにバッチリ符合するし
輸入品と化学繊維と単一条約の影響と書いてある!
サンフランシスコ講和条約後の産業用大麻の衰退についてGHQは関係なーい。
産業として衰退した、単純な話や。

532:朝まで名無しさん (ワッチョイ f433-NTgB)
16/12/02 02:25:33.66 WJrHc1m90.net
>>530
当時の大麻のシェアなんて大したもんじゃないし、産業用大麻は禁止じゃなく許可制。
この状態で石油化学市場が拡大するなんて思っちゃいけない。

産業用大麻が輸入できる時点でその理屈は破綻している。
中国などから大麻輸入したらアメリカ儲からないじゃん。

533:朝まで名無しさん (ワッチョイ 61ea-IzwZ)
16/12/02 02:55:25.86 qjvOHnQb0.net
xEnUs/2T0

相も変わらず偏った肯定的データや証言で誇大広告みたいな板立ててるよな。

むしろ、大麻に対する肯定意見への厚労省からの答えなんじゃないかw。

すでに厚労省から採点が下されているにも拘らず、難癖をつけたところで何の進展も無いという事。

夢の中なら厚労省がディズニーランドの中に移転するかもしれんがw

534:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 02:57:06.66 xEnUs/2T0.net
531 名前:あぼ~ん[NGID:WJrHc1m90] 投稿日:あぼ~ん

相変わらず日本語も読めない低能でキチガイだな。

「原因の一部しか取り上げていない」と書いてあるのが読めないのか?
その意味を理解できないのか? 行間は読めないのか?

日本語も読めない低能が議論の同じ土俵に上がろうなど千年早いわ。
汚らわしいから消え失せろ下郎!

535:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 02:59:33.38 xEnUs/2T0.net
>>528 つづき

>大麻は、「1961年の麻薬に関する単一条約」でヘロイン等と同様の厳しい規制をかけられた麻薬です。

そもそも、こう言う国際条約が嘘八百! また、日本の法律上、大麻は麻薬ではない。
大麻がヘロイン同等の害があるなど、全くもって非科学的な条約である。

日本は、4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、日本も以下の「成果文書」を採択した。

「国連成果文書」では、「国連薬物条約の柔軟な運用」、「薬物事犯の量刑比例の原則」、
「非拘禁的処置の推進」が明記されている。

また「単一条約」では、大麻の医学的利用は禁止されていない事が再確認された。

酒、タバコより実害が少ない、少量の大麻単純所持で国民の前途を潰すのは馬鹿げている。
国連麻薬特別総会の政治宣言「比例量刑の原則」「非拘禁的処置」に従うならば・・・

少量の大麻を私的な休息の場で使用し、かつその影響が現実に社会生活上害を
生じなかった場合。また、病気の治療の為に使用し、本人、他者に害を生じなかった場合。
非犯罪化、合法化、無罪が適当と言わざるを負えない。

536:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 03:00:13.42 xEnUs/2T0.net
>>535 つづき

【国連麻薬特別総会・成果文書】UNGASS Outcome Document
URLリンク(palliumindia.org)

・私たちは、世界の薬物問題対策に効果的に対処し共同で取り組みます。

我々は、共通の共有責任と適用可能な国際法の原則に従って、
それらの優先順位やニーズに応じて国の薬物政策は、
3つの国際麻薬取締規則に準拠して対処し、永続的な新しい進化と、
課題があることを認識する必要があり、設計および実装するため
締約国に十分な柔軟性を可能にします。

・法的保証だけでなく、比例と効果的政策対応と刑事訴訟、司法に関連する安全装置

3つの薬物国連条約に従って、国家の憲法、法律や行政制度、有罪判決
または適切な処罰に関しての追加的な代替措置は、国民に敬意をもって
与えられるべきもので、適切な関連した国連標準と規則を考慮し、例えば、
非拘禁措置のための国連最低基準規則(東京ルール)の開発、採用、実施を奨励します。

3つの国連薬物条約および1988年条約3条に関連する国家の実施を含む
刑事司法判決は、適切な比例量刑、実践、情報、レッスン、ベストプラクティスの
デザイン、経験を国連麻薬委員会を通じて学習し、共有して考えましょう。

1988年条約第3条及びその他の関連する国際法、および国内法に従い、
国家の比例量刑政策、施行を促進します。

悪化要因を含む薬物関連の罪の重さと、罰の厳しさの重力に比例し、
両者とも軽減する事が罰則のガイドラインとなります。

537:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 03:21:52.31 xEnUs/2T0.net
>>528 追記

>昭和30年代に入り、化学繊維の需要が伸びたこと、栽培者の高齢化により
>廃業が進んだこと等の理由により、大麻栽培者数は減少していきました。

それなら伝統栽培を守るために、免許条件を簡素化し規制緩和をすれば良い。
しかし、厚労省は免許発行条件、栽培方法の規制強化をして、
伝統文化を根絶やしのしようと企んでいる。

自分の悪行を棚に上げて本末転倒である。
戦後、GHQと交渉して、麻農家を守ろうとした農林省を見習うべきである。

そもそも、規制するなら成分であり植物を規制しようと言う法律がおかしい。
THC含有量0.3%以下、高CBD品種なら嗜好用途に使えないのから、
農業作物として農林水産省の管轄にしろ!

朝鮮アサガオは強い幻覚性があるが禁止されていない。
種はネット販売で手軽に買え、賄いに毒として盛られている。

厚労省は、国民の福祉と健康のため、毒キノコ、朝鮮アサガオ、
トリカブトを禁止して、日本中の毒キノコ、朝鮮アサガオ、
トリカブトを除去して回れ!

538:朝まで名無しさん (ワッチョイ f433-NTgB)
16/12/02 03:35:11.91 WJrHc1m90.net
>>534
大麻取締法制定後に日本産大麻の生産が伸びているのは事実やでぇ
衰退したのはサンフランシスコ講和条約後やでぇ
それでもGHQの影響で産業用大麻が衰退したって言うのであれば
「あぼ~ん」する前に理屈を述べたらいいじゃん。

GHQの影響で産業用大麻が衰退したことを示すことが出来ていないぞ。

>>537
今度三重でやるんじゃないのー>>524
(ボソッ 確証はないが農林省は大麻についてもう一つ交渉していると思っているぜ)

じゃーねー

539:朝まで名無しさん (アークセー Sx8d-wiUR)
16/12/02 03:39:36.78 etj/pWPlx.net
>>532
ネットで拾った数字を妄想でこじつけるのが常套手段で
毎回自己矛盾ばかりしてるあんたのいうことには説得力がないな。
当時の記録、制定までの流れから石油工業市場拡大と尊厳を奪うためだったんだろうっていうのが
昔から言われてる定説なんで。ひっくり返したいなら数字と妄想以外のソースでもだそうな。

540:朝まで名無しさん (アークセー Sx8d-wiUR)
16/12/02 03:43:40.12 etj/pWPlx.net
原因の一部を取り上げてるって日本語理解できないんだろうな
今度はここでループか。
単純に頭悪くてループしてんのかもな

541:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 04:53:39.53 xEnUs/2T0.net
>サンフランシスコ講和条約後の産業用大麻の衰退についてGHQは関係なーい。
>産業として衰退した、単純な話や。

こいつは馬鹿だね。

厚労相のプロパガンダが「原因の一部しか取り上げていない」と言う
私の日本語の意味を理解していない。

>昭和30年代に入り、化学繊維の需要が伸びたこと、栽培者の高齢化により
>廃業が進んだこと等の理由により、大麻栽培者数は減少していきました。

こんなことは小学生でも知っている事実だ。
しかし、それだけではない。厚労省は「原因の一部しか取り上げていない」。

化学繊維の需要が伸びたこと、栽培者の高齢化により廃業が進んだこと等の理由により、
養蚕農家数は減少していきました。誰でも分かる事実だ。

しかし、養蚕農家は1994年に19,040戸もあった。同年、麻農家は137戸しか残っていない。
養蚕は美智子妃殿下も伝統産業を守るため未だにやっておられる。

つまり、大麻栽培は、化学繊維の需要が伸びたこと、栽培者の高齢化により廃業が進んだこと
以外にGHQにより禁止されて、後に免許制になったが、手続きが煩雑で、栽培方法にも、
強い規制が掛けられ、毎年の免許更新制など、麻農家が嫌気がさした。厚労相が、
免許を出し惜しんだ、と言う急激に衰退したもう一つの理由がある。
厚労省は、意図的に栽培方法に強い規制を掛け、免許を出し惜しみして麻栽培を減らした。

厚労相は自ら免許を出し惜しみして来たくせに、化学繊維の需要が伸びたことなど
だけを理由に挙げるのは、もう一つの事実関係を隠している。

「GHQは関係なーい。産業として衰退した、単純な話や」と言う単純な話ではない。
こんな単純明快な話を理解できないとは、やはり低能と言うしかなかろう。
小学生レベルの知能があるなら、無限ループしないで、黙って消えてくれ。

542:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 04:59:14.91 xEnUs/2T0.net
>>541 訂正

× 厚労相が、免許を出し惜しんだ、
○ 厚労省が、免許を出し惜しんだ、

ちなみに、免許発行は各都道府県知事だと言うのは常識から、
つまらない揚げ足取りはなしな。

543:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 05:09:01.54 xEnUs/2T0.net
>任期満了まで務めあげる可能性が高いぞい。

パク・クネの任期満了は、2018年2月25日まで。

馬鹿の知ったかぶりをソースを列挙して嗤ってやろうと思ったが、
可哀そうだし、スレチなので止めておこう。

いずれにしてもアホのレスは保存しておく。

544:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4dfe-NTgB)
16/12/02 05:16:07.73 xEnUs/2T0.net
>>543 自己レス

馬鹿が揚げ足取りするので、訂正しておく、
正確には「2018年2月24日」満期終了。

545:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/02 05:53:53.02 +pjCJb6C0.net
>>521
そのあたりは同意っすね

>>522
俺もスレリンク(newsplus板:555番)でそれを貼ったら
スレリンク(newsplus板:592-606番)で絶縁宣言されたんだが
ぶっちゃけるとP9からP12までの情報が興味深かった

>>533
公文書による公式見解である以上、恐らく今までの産業大麻にもタイアップして
既存の産業大麻・神事大麻を保護するために
完全に国内の「愛好家」をつぶす姿勢を明確にしているのだろう

546:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4bd4-NTgB)
16/12/02 05:57:27.26 fTAcLNZD0.net
>>541
養蚕(絹)は高級品として一定の需要があるし
国産と外国産でイメージが変わってくるだろうから
まだ国内にある程度残ってるってだけでしょ

木綿だって綿花の輸入が自由化されたら
国産の綿花が急速にすたれたこと考えると
大麻が廃れたのは、単純に経済的理由であって
国がどうとかいうのは大麻中毒の言い訳に過ぎないよ

547:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/02 06:00:16.36 +pjCJb6C0.net
>>528
隠れ解禁派の議員が今の時点で仮にいるのなら
もっと密接に関係を深めていかないとダメなんじゃないのかな?
選挙で落ちてしまうから門前払いになるとか?

548:朝まで名無しさん (ワッチョイ 4bd4-NTgB)
16/12/02 06:04:55.29 fTAcLNZD0.net
>>526を見ると
当時の人間も大麻の取締に対して疑問は持ってないようなんだけどな。

当時の人間が納得して決めた法律をいま屁理屈こねても
解禁する理由にはならんわ。

549:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/02 06:07:15.85 +pjCJb6C0.net
>>537
それの情報で厚労省に要求や敵対をするのではなく
厚労省に協力する姿勢が必要なのではないかな
日本で草の根運動が成功するのは公的機関と信頼関係を結べた時だ

>>546
日本の農業は一定の需要があるし壊滅させちゃだめだけど
大麻で村おこしは絶対だめだってのはよく理解できた
ぶっちゃけ昭和後期の世代って駄目だな。

550:朝まで名無しさん (ワッチョイ 6b17-Lmaf)
16/12/02 06:09:54.35 +pjCJb6C0.net
>>548
外資系企業に丸めこまれてるんだろうと疑ってる
自発的にやってるとしたら全共闘世代の元運動家かな

551:ジャンキー (ワッチョイ 1068-iHrB)
16/12/02 08:54:41.74 lzxbf3fa0.net
私は大麻について論じてる人々にいついて思うんだが、
大麻と人間との関係に焦点がいかずに、大麻と制度との関係に
なっちゃうんだよね。みんな制度に興味があるんだよね。

ならば、日本人の信仰する制度と人間との関係について、
「おかみ」の許可、「おかみ」の承認、「おかみ」の恐怖、
官僚だいすきな学歴大好きな信仰表明を語ってる人多いね。

552:ジャンキー (ワッチョイ 1068-iHrB)
16/12/02 08:59:42.34 lzxbf3fa0.net
制度に関しての私の見解は。。。
というか、この国の空気は、恥によって決まってる。
恥ずかしくなったら、やめるんだよ。

そして変わるタイミングは、天下り先と予算をつくって
あげれば、いいんだよ。

私には大麻関係に携わる天下り先とそこに投入する予算がない。
さらに、大麻の風向きが現職の人々に不都合だから予算確保の
ために頑張る姿が痛々しいと思う。とても同情しているんだ。

553:ジャンキー (ワッチョイ 1068-iHrB)
16/12/02 09:08:47.27 lzxbf3fa0.net
大麻に関する国民の関心の大半は、マスコミと同化している。
極論者がこのような場所で語る。
対立するのは、論点と定義が曖昧だからだ。
論点をつくらないのが日本人の特徴といえば特徴だが、
そこに興味がいかない私は、ジャンキーだからである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch