15/08/20 22:33:36.96 d9qLn6PU.net
>>323
>解禁と同時に一部の嘘がバレたら
>知った人間は「今までのがウソだったなら他の薬物はどうなのか」と
>真実を求めようとするし
>結局はほかの薬物の情報まで副次的にバレることになる
だから「ダメ絶対」による嘘の脅しではなく、酒、タバコ、ギャンブルも
含めた科学的根拠に基づいた公正な教育、啓蒙が必要なんだよ。
ヘロイン、コカイン、タバコ、アルコールは確かに明確な健康被害、
社会的弊害がある。
しかし、自由主義国家では一概に禁止できない。
よって脅しによる禁止ではなく、科学的根拠に因る教育、啓蒙が必要。
薬物乱用問題や性教育に取り組むとき、一律に「絶対禁止」「手を出すな」だけの
白黒で片付けようとする考え方があります。それで従える人もありますが、
大半はそう簡単にはいきません。
もし従えなければ、もはや見下されて、見捨てられるしかありません。
そう言う考えに基づいて施行されたのがハームリダクション政策でもある。