15/08/19 02:56:55.01 7jxyj+I7.net
>>151
> 【大麻喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある】
タシュキン博士の研究は全然評価されていないのにまだ持ってくるんだねw
陰謀論を唱えたところで、誰も評価していないような研究を持ってきてもムダムダ。
評価されないのは単に研究として問題だからでは?
だすならちゃんと評価された物を出してきてほしいね。
> 【長期間の大麻吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が相次ぐ】
研究方法が違ったらどうなるのかな?
あくまでその研究では、の話だよね?
>>152
> 大麻が原因で死亡事故を起こしたとカウントされていた事例は、実は、大麻が原因では無い可能性が高い。
> 大麻は、使用後3時間もすれば素面に戻る。つまり、夜に大麻を使用し次の日に死亡事故を起こした場合、
> 血液からは大麻反応が出て、大麻使用下の運転にカウントされるが、大麻の影響で事故を起こした訳では無く、
> スピード違反だったり、シートベルトを着用したいなかったり、単なる事故の可能性が高い。
素面ならむしろ事故を起こしにくいと思うがね。吸ったときと素面とで、どっちが事故を起こしやすいと思っているのやら。
陽性反応が出て「大麻の影響で事故を起こした訳では無く」というのなら、むしろ吸った直後よりも素面の方が遙かに事故を起こしやすいと言う矛盾が生じるのだが?
陽性反応が出ても大麻原因では無い可能性が高いって、アホなことを言うのも大概にしたらどうかね。
言ってることが完全に矛盾しているんだよなー。可能正性ってんなら吸った後に事故を起こした可能性が高いとしか言いようがないよな。
吸った直後は事故は起こさず素面に戻ってから死亡事故を起こしたとか、むしろそっちの方が怖くね?w