【XO】Crossout part20at NETGAME
【XO】Crossout part20 - 暇つぶし2ch443:名も無き冒険者
17/12/13 11:40:57.54 PuUfmcWB0.net
俺さ、はじめて作ったレアがゴブリンなんよ、しかも2本
衝突してからのショットガンで瞬殺!これやがなーって思ってさ
見た感じ射角ないけど、いやいやまさか、せめて左右30度くらいはあるだろ?ってさ
テストドライブで射角がほぼ無い事に加えて
静止した相手に最高速度で衝突してもダメージ0なのを見て即売り払ったわ

444:名も無き冒険者
17/12/13 11:46:10.03 cedekQTVH.net
前面にゴブリおいとくと敵のランサー特攻をゴブリが防いでくれる
それだけだが

445:名も無き冒険者
17/12/13 11:49:05.33 PuUfmcWB0.net
グリル1枚分の価値かよ

446:名も無き冒険者
17/12/13 11:54:43.70 RR43vMzdp.net
ゴブゴブ君は紫ラジ×2積んで残りのEN分全部ガン積みに捧げれば使い物になる
ただ、近接ガリガリ君のSG版でしか無い感はある
相手にしっかり当たってダメージソースになるか若干運次第の近接武器に比べて、
捕まえさえすれば安定して全部ダメージソースになる分有利かもしれないけど、ドリルとかに比べてパーツ集まるまで怠い

447:名も無き冒険者
17/12/13 12:15:21.42 lqrFGdSxd.net
ラジエーターやクーラーの紫積めってそりゃ無理な話だ
PS帯7000-8000すらレイピアマンいるしw
初心者救済どころか最近は過疎ってきた影響でマッチング緩くなってきた

448:名も無き冒険者
17/12/13 12:17:17.02 eNqONMLG0.net
ゴブリンって重いのか、つけるとバランス崩してよく転ぶ

449:名も無き冒険者
17/12/13 12:17:45.61 lqrFGdSxd.net
初心者だってカモにされちゃ面白くないだろうし
上級者も初心者に足引っ張られたらイライラするよな

450:名も無き冒険者
17/12/13 12:25:39.65 /NPIQbRC0.net
ゴブリンのあの棘飾りかよ

451:名も無き冒険者
17/12/13 12:27:15.51 gKmgcTpDa.net
PSが仕事してないのが一番悪い
運営が仕事してないのも同じくらい悪い

452:名も無き冒険者
17/12/13 12:27:19.58 SY9C1oBad.net
ゴブリンは90°回転させると多少は横に撃てるぞ、申し訳程度だけどさ

453:名も無き冒険者
17/12/13 12:29:40.92 w4XjyQ4dp.net
SP9500くらいやが、ホバーとかあんま見ないなぁ
ミサイルとキャノンやらが飛び交う感じでホバー�


454:盾スっけかってレベル



455:名も無き冒険者
17/12/13 12:33:00.07 taTlc45E0.net
でも確かにマッチ対象が緩くなった気がする
レア以下装備に落としてPSも落として昨日の晩試してみたら紫オレンジの中に放り込まれて焦った
4000未満まで落としたんだがな・・・

456:名も無き冒険者
17/12/13 12:34:23.84 02YCeMMH0.net
今2000~3000台でやってんだけどさ
半分以上はコーカサスで草生える

457:名も無き冒険者
17/12/13 12:39:02.35 qNkZ2okVp.net
最近グロウルレーサーから大型トラッカー野郎に転職したんだが楽しすぎワロタww
強武器ガン積みして余裕かましてる奴に真正面から突っ込んでいって、持ち前のパワーで押しながらドリルで貫通よ。
つかあんま引き撃ちするやついないのな。

458:名も無き冒険者
17/12/13 12:40:22.92 fHl9scr10.net
>>450





459:名も無き冒険者
17/12/13 12:42:08.00 9Cw6KYnpr.net
このゲーム後退遅いし
後ろにも撃てるようにするとすぐ取れるし

460:名も無き冒険者
17/12/13 12:44:53.10 SY9C1oBad.net
コーカサスとか火力無いし相手にいても全然恐くないからあんま気にしてないなあ
スペクター2門積んだ、腕の良いホバー使いとかが本当におっかないわ。耐久性は低いだろうけどさ

461:名も無き冒険者
17/12/13 12:57:00.86 NlqHRi2O0.net
2000~3000って何にも装備できないじゃん・・・

462:名も無き冒険者
17/12/13 13:00:50.11 /LZCcPQU0.net
何も付けて無いからこそ素早くなる
素早くなるのにコストはいらないむしろ減る
攻撃が当たりにくくなるうえに自分はオート攻撃だから関係無い

463:名も無き冒険者
17/12/13 13:01:19.60 HpjH5Tz+d.net
>>455
白き清浄な世界ですよ

464:名も無き冒険者
17/12/13 13:05:19.07 dpH0vBGM0.net
ダスター+コカ*2+青精密でPS2350
あとは適当にタイヤとフレーム付ければ余裕で3000以下で収まるな
装甲はコカが盾になってくれるからほとんど要らない

465:名も無き冒険者
17/12/13 13:11:28.80 NlqHRi2O0.net
なんかすごく低火力の程度の低い争いでつまらないと思うしマッチングしないんじゃないのかな・・・

466:名も無き冒険者
17/12/13 13:14:15.30 Sk5pCeOI0.net
確かにキャノンは強いけどping250↑ばかり入れられてワンテンポ遅れて使い物になんねーな
重い場所入れられたら即抜けすればいいって?
待機時間1~2分で何回も抜けたくないんだよな

467:名も無き冒険者
17/12/13 13:21:38.84 02YCeMMH0.net
>>459
低下力でも装甲が薄いから
あんま変わらんぞ

468:名も無き冒険者
17/12/13 13:23:02.26 UZ9lreE9r.net
爆発槍とカメレオンで一緒に突撃しようぜ

469:名も無き冒険者
17/12/13 13:24:29.20 02YCeMMH0.net
>>462
でも使い捨てなんでしょ?

470:名も無き冒険者
17/12/13 13:30:50.67 NlqHRi2O0.net
>>461
バランスの問題じゃなくてさ、しょぼいじゃん

471:名も無き冒険者
17/12/13 13:31:21.67 N6EfawRB0.net
ランスの爽快感味わっちゃうともう戻れなくなるからオススメしないゾ

472:名も無き冒険者
17/12/13 13:55:12.55 VG4e1/Jn0.net
つっこんでひっくり返せばみんな同じよ
ただ砂地でうまく動けないのがきつい
総バルーンにしようか迷う

473:名も無き冒険者
17/12/13 13:59:14.24 cedekQTVH.net
前輪バルーン、後輪その他だと前方が沈むのは前傾になって良いんだが
なぜか後輪が空中に浮いて地面を噛まないんだいな
後方バルーンだと普通にはしってくれる

474:名も無き冒険者
17/12/13 14:15:46.89 PuUfmcWB0.net
乗り物TPSやりたけりゃWoTでもWoWsでもWarThunderでもあるのに
なんで俺こんな糞バランスのドローンゲー遊んでるんだろ

475:名も無き冒険者
17/12/13 14:31:02.05 cedekQTVH.net
WoTが糞バランスじゃないってんならそうだろう

476:名も無き冒険者
17/12/13 14:34:48.42 UZ9lreE9r.net
Wowsという一戦20分かかるのにくらべるとこれは良ゲー
比べる対象がアレだが

477:名も無き冒険者
17/12/13 14:37:53.96 S7eFJuUa0.net
前に進もうとするから前が沈むと後ろはうくけど、後ろが沈んでも前は浮かないんじゃない?
停車状態だとわかんないけど…フレームや武器の重い物が前に多いとか?

478:名も無き冒険者
17/12/13 14:40:20.88 xlNyFkFf0.net
別に乗り物に乗った対戦ゲーならなんでも良いってわけじゃないしなぁ

479:名も無き冒険者
17/12/13 14:40:37.26 VG4e1/Jn0.net
まぁ
バランスガー
て哭く民はどこのゲームにもいるがな

480:名も無き冒険者
17/12/13 14:41:40.09 B3+Ev+QH0.net
試合時間は長いし1ルート開発し切るまで数千試合はやらんといかんしクソ試合引いても途中抜け出来ないし開発進める為に性能がゴミなのを我慢して乗らなきゃいけなかったりだし
こっちでプレイしたらWoTに戻る気にはなれんなぁ

481:名も無き冒険者
17/12/13 14:42:52.16 dpH0vBGM0.net
装備のバランスとかゲームの進行度のバランスとかWoTの比じゃないレベルで悪いっしょ
まあ装備のバランスに関してはビルドゲーだから仕方無いって面もあるが

482:名も無き冒険者
17/12/13 14:49:05.38 lqrFGdSxd.net
あっちは単にゲームってだけでなく戦車とか戦艦の資料としての価値があるけど
こっちはただのビルドゲームだからなー

483:名も無き冒険者
17/12/13 14:49:51.43 VG4e1/Jn0.net
潜水艦ゲームはよ

484:名も無き冒険者
17/12/13 14:53:03.84 aipZ+0O40.net
あんなギスギスゲーにはもう戻りたくないな
こっちでバーカバーカ言い合ってたほうがまし

485:名も無き冒険者
17/12/13 14:53:55.74 v2J/65Ya0.net
どこいっても文句言う人は言うわけで
いろいろやってはいるけど不満出ないゲームなんか見たことないわ
よく出来たものに対してすらそれ以上を望むしな
だったらカオスならカオスなりに楽しむのが正解じゃないかね?

486:名も無き冒険者
17/12/13 14:59:48.63 B3+Ev+QH0.net
>>476
・・・?
ゲームに出てくる文書やデータを信頼性のある資料として引用できるなんて話聞いた事もないんだけど、資料としての価値って一体なんのこと?

487:名も無き冒険者
17/12/13 15:01:42.60 cedekQTVH.net
他のゲームは戦闘100%でその戦闘に不満があったら100%面白くないからな
このゲームは戦闘50%ビルド50%でたとえ戦闘に不満があっても
ビルドはオンリーワン性能で自分で作ったものだから愛着わくんだ
これがこのゲームをやる全てな
俺はだが

488:名も無き冒険者
17/12/13 15:02:13.39 dpH0vBGM0.net
むしろここまで文句言ってる奴が多いゲームを見たことがないって思ったな
ここに限らず公式フォーラムも含めての話だが
URLリンク(forum.crossout.net)
URLリンク(forum.crossout.net)
ここ最近は特に酷い

489:名も無き冒険者
17/12/13 15:03:33.80 cedekQTVH.net
他のゲームのフォーラムみてこのゲームが多いとか馬鹿かよw
少ない方だよここはw

490:名も無き冒険者
17/12/13 15:06:58.26 PuUfmcWB0.net
WoWsの20分はともかく、XOの1試合の時間って短すぎね?
っていうか攻撃力に対して車両パーツが脆すぎて接敵時間が短い
接敵して再加速する時間も無いから殆ど低速域で勝負ついちゃってるじゃん

491:名も無き冒険者
17/12/13 15:08:43.59 dpH0vBGM0.net
>>483
crossoutのゲームのフォーラムに決まってんだろちゃんと見ろやハゲ
Tree of saviorとかいうクソゲーのフォーラムですらこのゲームと比べたらマシだわ

492:名も無き冒険者
17/12/13 15:08:47.92 VG4e1/Jn0.net
ガンオンも20分
待ち時間はもっと長いがな

493:名も無き冒険者
17/12/13 15:12:49.02 eJlI+fEp0.net
サクッと終わるほうがストレスなくていいよ
早々に死ぬと3分でさえ長く感じる(そうなったら抜けれるけど)

494:名も無き冒険者
17/12/13 15:15:01.41 B3+Ev+QH0.net
>>485
文句を言ってる奴が少ないゲームがやりたいならcrossoutをアンインストールしてTree of saviorに専念すればいいんじゃないの
俺らはcrossoutで遊んでるからさ、お互い自分の好みに合ったゲームで遊ぼうや

495:名も無き冒険者
17/12/13 15:15:46.97 lqrFGdSxd.net
WOTと違ってこっちは負けた後 退出したら報酬入らないケチな仕様だからなあ
死んだプレイヤー拘束してるんでこれ以上は試合時間延ばせんでしょう

496:名も無き冒険者
17/12/13 15:18:51.70 dpH0vBGM0.net
>>488
誰もそんなこと言ってないんだよなぁ・・・

497:名も無き冒険者
17/12/13 15:20:24.15 r+Sf11qdd.net
はいNG

498:名も無き冒険者
17/12/13 15:28:47.16 PuUfmcWB0.net
>>481
ビルドを楽しむなら
EmpyrionとかAvorionとかScrap MechanicとかTerra Techでよくね?って思っちゃうわ
作った機体でPvPするならRobocraftのほうがネタ機体作れて面白いし
XOはいくらビルドをこねくり回しても無駄というか徒労というか・・・
やっぱドローンとタレットの存在がネックかな

499:名も無き冒険者
17/12/13 15:31:37.38 dpH0vBGM0.net
>>492
とはいってもこのゲームってPSよりもビルドと装備でほとんど強さが決まるゲームだからな
ビルドと装備の工夫が上手く決まって俺TUEEEEしたいって奴じゃないと長く続かないと思うしどうなんだろうね

500:名も無き冒険者
17/12/13 15:33:48.80 /aO1KuUC0.net
俺TUEEEしたとたんに飽きる
レギュレーションの変更を要求しる!

501:名も無き冒険者
17/12/13 15:36:51.02 lqrFGdSxd.net
半日ほどバザーに張り込んでんだけど
全然動かないわ
誰も売り買いしてない
こりゃ年開けたら更に人減るぞ

502:名も無き冒険者
17/12/13 15:44:04.48 PuUfmcWB0.net
>>493
そうか?ほぼ装備で決まってね?
具体的に俺の場合で言うと、フレーム位置を工夫してドラム缶やその他パーツを低い位置に隠したり
シルエットから武器位置バレないよう工夫したり、装甲のPS効率計算したり
100kg単位で軽量化に悩んでみたり
したところでホバードローンに勝てる気が全くしねえ

503:名も無き冒険者
17/12/13 15:51:19.99 dpH0vBGM0.net
>>496
工夫っていう言葉は語弊があった、テンプレって言ったほうが正しいかな
ホバー以前なら除雪バンパーで組む坂とか武器の車体裏・バンパー隠しとかフレーム直置きゴブリンとかあって装備があっても適当に組んだビルドじゃ勝てなかったけど
確かに今のホバー環境じゃホバー付けて武器とりあえず付けてホバーを適当に囲うだけでいいからそういう要素も薄れてきてるのかも

504:名も無き冒険者
17/12/13 16:02:14.77 /aO1KuUC0.net
TOW楽しいな
全然あたんないけどw

505:名も無き冒険者
17/12/13 16:04:32.64 RR43vMzdp.net
ホバーは正直、ビルドの幅が狭くて面白くないわ。
デカすぎてどうあがいても正方形UFOになる。
まだ前の環境の時のがいっぱい付けられるからビルドの楽しみがあった。
取り付け数じゃなくて、硬さをナーフすりゃ良かったんじゃないかと思う。タイヤ並みでいいよ。
あと制作難易度も下げてくれ。

506:名も無き冒険者
17/12/13 16:05:11.12 mItVfIoVd.net
名も無き冒険者 (スププ Sdbf-Vxfe)
こいつネガキャンばっかじゃん。つまんねーなら辞めりゃいいのに
半日張り付いて誰も売り買いしてないって何をどう見たらその結果が出せるの?

507:名も無き冒険者
17/12/13 16:06:42.64 v2J/65Ya0.net
>>496
どれもホバードローンへの対策じゃなくてワロタ

508:名も無き冒険者
17/12/13 16:21:21.21 eJlI+fEp0.net
ホバーって銃弾一発食らえば吹っ飛びそうな外見してるのに軍用タイヤ並みに固い

509:名も無き冒険者
17/12/13 16:28:56.31 2sHs1LJN0.net
フロンティア防衛で初めて失敗した
4000二人が立て続けに死亡してたからおかしいと思ったが
手を抜きすぎた

510:名も無き冒険者
17/12/13 16:29:30.97 lqrFGdSxd.net
耐久値だけ見ればイカロスⅣなんて全タイヤ中2番目に高い
しかしこないだのナーフで5つ目以上の設置は極端にスピード落ちる仕様になったから
タイヤみたいに一杯つけられなくなった
ホバーは位置的に被弾しやすく、装甲も難しいから
脆いというのは間違いじゃない

511:名も無き冒険者
17/12/13 16:30:30.85 aipZ+0O40.net
>>498
当たってもバンパーはもちろんタイヤすら壊せないくらいよえーんだよなあ
一度キャノン撃って仰け反った相手の腹のタンクに当たって一発爆散はあったが
強いと文句言われてすぐ弱体されるから今くらいがちょうどいいのかもな

512:名も無き冒険者
17/12/13 16:30:57.88 v2J/65Ya0.net
別にいいよな
一本もげたら終わりなんだし
むしろ一本すら折れずにやられたら自分のプレイ見直すわ

513:名も無き冒険者
17/12/13 16:30:59.80 Pm49z7Qf0.net
今のPS3000台やればわかるけど初心者狩りとかいう単語完全に死語だわ
ポケモンで言うと廃人がレベル5縛りで勝負してるような感じ

514:名も無き冒険者
17/12/13 16:48:26.43 pN4ddfiUd.net
オートエイム導入したんだが面白い
レイピアで遠距離余裕であたる

515:名も無き冒険者
17/12/13 16:51:17.23 VG4e1/Jn0.net
オートエイムってこのゲームどうなん?

516:名も無き冒険者
17/12/13 16:51:20.06 KBPqw9z7d.net
高PS行っても報酬増えないしみんな硬いし芋るから時間かかるし何も良いことないからなぁ
だったら軽装甲で低PSさくさく回した方が早いし楽しい
高PSレートなら勝利報酬増やせばいいのに 初心者に優しくないとか言う人いるけど初心者は古参と同じ報酬貰えないのが普通だと思うわ

517:名も無き冒険者
17/12/13 16:51:40.76 i81yy6P1d.net
せめてワールドウィンド使ってほしいもんだが
雑魚芋って例外なくレイピアなんだよな

518:名も無き冒険者
17/12/13 16:54:51.12 02YCeMMH0.net
ほんと過疎ってるなぁ…
5000台なのに10000台に飛ばされるとか糞だろ…

519:名も無き冒険者
17/12/13 16:56:05.41 i81yy6P1d.net
スクラップに打ち止め設けてるくらいだし
PS帯に応じて報酬増やすなんて絶対やってくれない
要するに課金しろってことなんだよな
これでβテストなんて言ってんだから図々しい

520:名も無き冒険者
17/12/13 16:57:25.64 i81yy6P1d.net
>>512
もうPS合わせてたらマッチングできないんだろうね
過疎ってるのはプレイヤーが一番感じてる

521:名も無き冒険者
17/12/13 16:59:54.88 v2J/65Ya0.net
過疎過疎言ってたら余計に新規はいってこないんだが
まーそこまで考えてないんだろうな

522:名も無き冒険者
17/12/13 17:01:06.24 RR43vMzdp.net
年末で社会人プレイヤーの平日インが少なくなってるのもあると思う
日曜日は割とマッチングスムーズだし
年明けたらまた活気出るんじゃね

523:名も無き冒険者
17/12/13 17:17:13.95 j+OwU+gGF
ハードクエの敵って弱くなった?フロンティア防衛がなかったからしゃーなしディフェンスやったんだけど
他が5000とかでもかなりの余力を残してクリアしたわ

524:名も無き冒険者
17/12/13 17:05:45.29 zUsQQWBr0.net
新しく始めた友人に合わせてハントマンにコード三つでPS1500で練習ステージにいったら
敵はみな3000弱で一体落としている間に味方は壊滅
自分も何体かのマシは落とせたがキャノンくらって爆散
最後に残ったベクター持ちのサラが無双しだしてまさかの7キルで逆転勝利という酷い事に

525:名も無き冒険者
17/12/13 17:10:52.50 02YCeMMH0.net
PS4メンテナンス中
何か意味あるん?

526:名も無き冒険者
17/12/13 17:16:39.18 2Dfqlsy50.net
>>519
アップデートすると見せかけて何も起きないパターン

527:名も無き冒険者
17/12/13 17:23:16.98 2sHs1LJN0.net
そもそもメイン層の外人は今の時間寝てるよ

528:名も無き冒険者
17/12/13 17:23:44.50 pN4ddfiUd.net
>>509
YouTubeで見れるで
誘導ミサイルの感覚で撃つだけ

529:名も無き冒険者
17/12/13 17:27:34.77 VyX13nKF0.net
やーっとPSもアプデきたんか?

530:名も無き冒険者
17/12/13 17:34:19.39 i81yy6P1d.net
さすがにアプデでしょう
何週間遅れでするのかと

531:名も無き冒険者
17/12/13 17:34:48.80 DWKMoykJ0.net
誘導ミサイルはマシンガン積んで迎撃するのが楽しいよな

532:名も無き冒険者
17/12/13 17:41:09.23 KMAlOfxC0.net
というかクリスマスセールまだですか?

533:名も無き冒険者
17/12/13 17:42:18.09 2sHs1LJN0.net
PUBGですらCheatが流行って過疎ってる

534:名も無き冒険者
17/12/13 17:42:43.85 eNqONMLG0.net
別に過疎っても続けてくれんならいいや
コミュ障だから人間相手はいろいろ面倒
クランなんか足を引っ張るだけだから居辛くなりそうだし
フレンド要請来てるけどほったらかし
フレンドになるとなんかいい事あるんか?

535:名も無き冒険者
17/12/13 17:52:08.10 UZ9lreE9r.net
そもそもゲーム内コミュとかろくに機能してないんじゃ?
ほぼディスコだわ

536:名も無き冒険者
17/12/13 17:53:46.06 w4XjyQ4dp.net
対戦ができないレベルなら過疎言ってもいいけど、ただ過疎って言いたいだけなら別ゲーやった方がいいぞ

537:名も無き冒険者
17/12/13 18:12:46.17 S7eFJuUa0.net
PS4000の戦場に紫や更には黄色の武器まで出てくるともう青マシくらいじゃ無理なのかなぁ…
死んだあとに見ると紫のコーサカス?以外は青も紫も大体ドッカンドッカンする武器だし…

538:名も無き冒険者
17/12/13 18:17:18.97 i81yy6P1d.net
食らわんだけなら立ち回り次第でとうにでもなるけど
まあいつまでも青マシじゃ面白くないわな
スクラップや銅を絞り過ぎなんよ

539:名も無き冒険者
17/12/13 18:21:36.57 VG4e1/Jn0.net
いや、BAN対象になるのか?

そういう話

540:名も無き冒険者
17/12/13 18:21:49.09 vxoSOiWb0.net
>>531
あの辺青だと火力不足感じること増えたな
まあ、コブラ撒き撒きマンとか紫武器1つ乗せやら爆槍マンやらいるからだけど

541:名も無き冒険者
17/12/13 18:31:23.16 SY9C1oBad.net
>>533
ぶっちゃけマシンガンならバレないと思うわ、効果が有るかは疑問だがショットガンも大丈夫だろ
シンセやオートキャノンを移動しながらバカスカ当ててたら通報されると思う

542:名も無き冒険者
17/12/13 18:32:27.38 nF6Ji8cz0.net
砲架ホイールって>>4には記載されてないんかね?
使用感どんなもんだろう?

543:名も無き冒険者
17/12/13 18:33:23.57 sWMLBXU/0.net
>>536
ガンマウントがそれ

544:名も無き冒険者
17/12/13 18:35:04.24 VG4e1/Jn0.net
バレないと思っていた時期が・・・
ってやつだな

545:名も無き冒険者
17/12/13 18:39:07.25 nF6Ji8cz0.net
ガンマウントか、サンクス
二段馬車っぽいキャノン車作ったから車輪も馬車っぽくしたかったんだ

546:名も無き冒険者
17/12/13 18:39:47.44 N9nvbl3YM.net
ドローンばっかだな

547:名も無き冒険者
17/12/13 18:41:46.39 dpH0vBGM0.net
>>535
背後霊されたらバレるんじゃね?
URLリンク(forum.crossout.ru)
URLリンク(youtu.be)

548:名も無き冒険者
17/12/13 18:50:37.57 VG4e1/Jn0.net
まぁバレてお前がBANされても誰も困らんしな

549:名も無き冒険者
17/12/13 18:53:30.80 MWYyP3kK0.net
明日のリセットに備えて今日はオナニー止めておこう

550:名も無き冒険者
17/12/13 18:58:20.55 vlLH0xyZ0.net
[Crossout] Russian old man live 800 subs
URLリンク(youtu.be)

551:名も無き冒険者
17/12/13 19:02:50.59 uHN1nUwl0.net
木曜のストア更新日だし明日にはアプデやらクモキャビンくるかなあ

552:名も無き冒険者
17/12/13 19:03:48.85 8iiLHDbP0.net
ps4マケにはオオツチグモあるけど出品ない
ストアはよ!

553:名も無き冒険者
17/12/13 19:16:05.51 B3+Ev+QH0.net
改良クーラーはなんであんな微妙な形状なんだろう
さほどデカくないのはいいんだけどもう1マス縮めてハードコアと同じサイズにしてほしかったなって

554:名も無き冒険者
17/12/13 19:19:36.95 zwvRZ3NG0.net
改良ラジも溶接面少なくてなんかやだ

555:名も無き冒険者
17/12/13 19:21:07.96 VG4e1/Jn0.net
エンジンも車体よりでかくてヤダ

556:名も無き冒険者
17/12/13 19:22:31.57 i81yy6P1d.net
オオツチグモ テストドライブしてみたけど
正直微妙だな・・・
もっと速くていい、特に動き始め
EN12だから選択肢には入るけど
キャビンでかいのはこのゲームじゃビルドの制約にしかならんからやはり使い難いか

557:名も無き冒険者
17/12/13 19:28:46.18 zwvRZ3NG0.net
レイダーが使ってるちっこいキャビン欲しい
まあ何に使うんだと言われても何にも使えないだろうけども

558:名も無き冒険者
17/12/13 19:36:21.95 uHN1nUwl0.net
前スレいわくエンジンつけると悪くない聞いたが

559:名も無き冒険者
17/12/13 19:40:48.02 VG4e1/Jn0.net
ターレットで使ってるちっこいキャビンほしい

560:名も無き冒険者
17/12/13 19:41:20.39 AxCrtr6s0.net
オオツチグモはアポロ積んでEN16にできるキャビンが強いというか・・・バランス調整忘れたようなキャビンなのが強い
クォンタムが積載5000重量制限10000でEN12、ハンプバックが積載8000重量制限20000でEN11なのにどうすれば積載7000重量制限16000でEN12にできるのかと
課金エピックだからとすれば重量キャビンの課金エピックはEN11だけど重量制限40000にでもなるのか?

561:名も無き冒険者
17/12/13 19:43:01.80 G2DnU/wH0.net
重量40000とかリヴァイアサンくらいしか生かせなさそう

562:名も無き冒険者
17/12/13 19:43:14.69 yxmqoko60.net
クリケット積んでる人いる?
どういう運用してるか教えてクレメンス
紫童貞捧げてウキウキでバトルいったら逆に爆発させられまくりでつらたん

563:名も無き冒険者
17/12/13 19:43:45.52 ADar7hm30.net
エンジン付ければ使えるというか、つければギリギリ使える程度って感じ
正直足は使わずに普通にキャビンだけ使う方が有用だよな

564:名も無き冒険者
17/12/13 19:46:31.02 VG4e1/Jn0.net
リバイアさんって
勝利1
とか報告だけ受けても
盛り上がらんな
なんなんあれ

565:名も無き冒険者
17/12/13 19:48:40.38 ADar7hm30.net
テストモードのマト兼売却ロック用の置物だよ

566:名も無き冒険者
17/12/13 19:50:19.14 i81yy6P1d.net
クォンタムの特殊効果もエネルギー武器対象のものなので
ツチグモも普通にタイヤやキャタピラで使うのは有りでしょうな
積載量を取るか、スピードとキャビンのコンパクトさを取るか
個人的にはデカイのはビルドの幅狭まるのでダメだが

567:名も無き冒険者
17/12/13 19:50:26.35 HpjH5Tz+d.net
リバイアたんはたまにバトルロイヤル場に放流されればいいのに

568:名も無き冒険者
17/12/13 19:52:15.56 VG4e1/Jn0.net
リバイアさん VS 雑魚4
なのか知らんが
せめてリプレイでも残せてればいいのにな

569:名も無き冒険者
17/12/13 19:52:49.66 xlNyFkFf0.net
リバイアサンと戦うやつまだやったこと無いや PSどんくらいいいのかしら

570:名も無き冒険者
17/12/13 19:53:10.30 B3+Ev+QH0.net
なんでこんな世紀末思考のバカゲーで第三勢力が出てこないんだろうな
赤青分かれて戦うフィールドにレイダーなりターレットなり放流してくれても全然いいのに

571:名も無き冒険者
17/12/13 19:53:50.98 dpH0vBGM0.net
>>556
ホバーにカメレオンと一緒に乗せろ

572:名も無き冒険者
17/12/13 19:55:07.94 vxoSOiWb0.net
なんかすげえ、ログインが切れる

573:名も無き冒険者
17/12/13 19:55:23.26 nF6Ji8cz0.net
タレットやドローンは一度に出せるのは1つまでとかになんねーかな
せめて2つでもいいわ
それか耐久力を今の1/3くらいにしてくれ
今の耐久力で3つも4つも出されると本当にきついんだけど
壊してる間にこっちのがゴリゴリ削られる
逃げても効果範囲結構大きいし

574:名も無き冒険者
17/12/13 19:55:40.68 2Dfqlsy50.net
>>556
高速カメレオンビルドで接近してズバンズバンと撃って逃げる
中距離からキャノンみたいに撃つ
はっきりいって88㎜使った方がいい

575:名も無き冒険者
17/12/13 19:59:19.67 eJlI+fEp0.net
リバイアサンは一度も戦わずに戻ってくることはよくあるが、負けて戻ってきたことはない

576:名も無き冒険者
17/12/13 20:00:34.52 Hd4aHPvT0.net
バグで地下世界に落ちたわ
たまにあるん?

577:名も無き冒険者
17/12/13 20:01:24.89 dpH0vBGM0.net
>>570
定期的に復活する糞バグだぞ

578:名も無き冒険者
17/12/13 20:03:53.88 f1XHdQ1+0.net
前のアプデで地下世界送り起きるようになったわ
クリケットはホバーで使ってる人見たけどめっさ強かった

579:名も無き冒険者
17/12/13 20:04:46.99 QT0W1HQf0.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1
3か月に一度のガチャ、ラッキーゲーム開催中!
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給100円↑を目指しましょう
PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON-PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう
ゲームクライアントのダウンロードやインストールには癖や制限がありますので、情報収集は、リネージュ図書館かしたらば掲示板で
ロジクールのゲ―ミングマウスと、RAZERの左手用キーパッド導入が超お勧め

580:名も無き冒険者
17/12/13 20:06:50.47 sWMLBXU/0.net
>>567
高PS帯だと簡単に壊せるけどね
いまのドロタレのPSを大幅に引き上げて高PS用にして
中低PS帯用の低耐久版を新しく用意すればいい

581:名も無き冒険者
17/12/13 20:15:53.90 MWYyP3kK0.net
うちのリヴァイアサン今日負けて帰ってきたよw

582:名も無き冒険者
17/12/13 20:20:23.45 i81yy6P1d.net
チャレンジ側は燃料出してやってるわけだから
そんな気軽にプレイして「あー負けたw」ってわけにはいかんでしょ
だからリヴァイアサンも盛り上がらんのよ

583:名も無き冒険者
17/12/13 20:23:44.46 22Aqr3Pt0.net
インベージョンは一日1回勝てるまで何回でもどうぞみたいなのでいいな
ある意味PvPなのにリスクあったらそりゃやらないわ

584:名も無き冒険者
17/12/13 20:29:25.02 ADar7hm30.net
レイドで貰えるあの謎券を10枚とか消費して1回遊べて
勝ったらなんか箱貰えるみたいな感じにでもすればいいのにな

585:名も無き冒険者
17/12/13 20:33:46.17 AnuSbRRt0.net
フリーバトルにランダムでリヴァイアサン出てくるとかすれば良いのにな
めっちゃ強いリヴァイアサンを多人数で殴りたい

586:名も無き冒険者
17/12/13 20:34:40.28 dyTuWoPf0.net
前はチケット2000枚でレジェンダリー箱作れたんだよ

587:名も無き冒険者
17/12/13 20:39:41.51 /LZCcPQU0.net
やっぱ人少ないのかな
5千ちょいでも1万近くあるような連中と戦わされるんだが

588:名も無き冒険者
17/12/13 20:40:35.87 /NPIQbRC0.net
2000枚って集まる前に絶対ゲーム飽きる

589:名も無き冒険者
17/12/13 20:44:11.36 dpH0vBGM0.net
作れたのはレジェンダリー箱じゃなくてレリック箱な
>>582
集められなくても昔は箱のお陰で価値があったから高く売れたんよ

590:名も無き冒険者
17/12/13 20:57:58.49 VG4e1/Jn0.net
PS3000ないのにPS4000台ばかり放り込まれてつらい

591:名も無き冒険者
17/12/13 21:04:23.93 COJf6VOb0.net
>>584
意図的に押さえてるなら上げればいいじゃん
5000位の方が平和だと思うぞ

592:名も無き冒険者
17/12/13 21:06:09.22 S7eFJuUa0.net
白のみ、青一個でもあったら、紫一個でもあったらって部屋分けてほしい…
5回勝つだけのデイリーが全然終わらない…

593:名も無き冒険者
17/12/13 21:09:30.26 pN4ddfiUd.net
>>555
何言ってるんだ?

594:名も無き冒険者
17/12/13 21:13:11


595:.72 ID:GjuNajl20.net



596:名も無き冒険者
17/12/13 21:16:13.00 B3+Ev+QH0.net
>>587
仮に重量4万のキャビンがあってもそこまで重くしたら加速がボロカス過ぎてリヴァイアサン機体にしか使えんだろってことちゃうか
実際にはハンプバックの重量制限すら使い切ったらろくに身動き取れなくなるんだけども

597:名も無き冒険者
17/12/13 21:16:38.78 22Aqr3Pt0.net
さすがに
勝てない言い訳を他に求めてるやつ多すぎだろw

598:名も無き冒険者
17/12/13 21:20:35.87 v6eBjmDr0.net
重量キャビンの利点は今話題のボウガンに強いって事か
タレットも自重で潰せるらしいしなかなか捨てたもんじゃないじゃん

599:名も無き冒険者
17/12/13 21:36:00.47 S7eFJuUa0.net
むむ…リヴァイアサンがいつの間にか組めるように…とはいえこんなエネルギーあっても…
これはとりあえずガチムチに作って送り出せば報酬がちょこっともらえるもの…?

600:名も無き冒険者
17/12/13 21:37:56.40 N9nvbl3YM.net
フェーズドローン弱いな

601:名も無き冒険者
17/12/13 21:39:22.17 VWhusKG20.net
>>592
ギャラリー見れば楽しいリヴァイアサンいっぱい見れるからお勧め
雲より高く飛べるのもあるよ
出撃して勝てば銅がちょっと貰えるみたいだけど
14000ぐらいで出してみても戦っていたことが無いんだよな

602:名も無き冒険者
17/12/13 21:41:02.42 JLCJK5CQa.net
>>593
ネタで言ってるとは思うが一応ツッコんでおくとフューズドローンな

603:名も無き冒険者
17/12/13 21:41:42.16 VG4e1/Jn0.net
リバイアさん勝利すえば銅15貰える
俺は白キャノン8門、コード8門、コロッサス、クーラー、ラジエーター適当に付けただけなのに
何故か勝ってる
いったい何が起こってるのやら

604:名も無き冒険者
17/12/13 21:50:35.37 j+OwU+gGF
20000ぐらいのリバイアサンが使われやすいとかはるか時空の彼方で聞いた

605:名も無き冒険者
17/12/13 21:42:37.35 N9nvbl3YM.net
ハードできるようになったら銅なんかいらんよ

606:名も無き冒険者
17/12/13 21:42:52.92 813FzgDTp.net
自分が負けても、その後出てくる他のリヴァイアサンが勝てば勝利判定になるらしい
おそらくそれかと

607:名も無き冒険者
17/12/13 21:44:31.74 VG4e1/Jn0.net
なるほど、それか

608:名も無き冒険者
17/12/13 21:48:05.88 zwvRZ3NG0.net
TPBurstLBRってやつオートエイム使ってるっぽいな
死んだ後観戦してたがエイムが正確すぎる
あの命中率で手動エイムならニュータイプだ

609:名も無き冒険者
17/12/13 21:50:33.21 i81yy6P1d.net
オートエイムチートなんて流行りだしたら終わりだな

610:名も無き冒険者
17/12/13 21:51:47.75 DWKMoykJ0.net
たまに使うパーツを間違って売ったり素材にしたりしないようにカバに積んでるわ
左右でタイヤの数違うしオイルタンクが縦に突き出てるけどわりと勝って帰ってくるぞ

611:名も無き冒険者
17/12/13 21:52:30.44 ZFAUgWku0.net
>>601
今話題のホバーシンセの奴だね。

612:名も無き冒険者
17/12/13 22:06:24.99 D18g8g9V0.net
>>601
チート使って長く続けるのってある意味すごいな
シングルプレイRPGとかで二週目にMOD入れて遊ぶとき
強武器で無双したりするが一日で飽きるぞ

613:名も無き冒険者
17/12/13 22:07:44.69 02YCeMMH0.net
クランってどうやって入るンゴ?

614:名も無き冒険者
17/12/13 22:07:45.20 /NPIQbRC0.net
チート使いは見かけ次第通報して複数人報告送ればBANされるでしょたぶん

615:名も無き冒険者
17/12/13 22:11:42.97 GjuNajl20.net
本スレでチートだの晒しだの始まったらいよいよFPS/TPSスレ始まったなって感じがしてくるな
チョンゲボーイの下層民はKDとチートと晒しが手癖になってるから集まってきたらすぐ判る

616:名も無き冒険者
17/12/13 22:15:38.64 zwvRZ3NG0.net
>>604
名前だけでホバーシンセって分かる程度にはチーターとして認識されてるんだな
みんなも見かけ次第suspect autoaimで報告しよう

617:名も無き冒険者
17/12/13 22:29:43.60 VG4e1/Jn0.net
ふーん
やっぱオートエイムってBAN対象なのか

618:名も無き冒険者
17/12/13 22:33:35.66 ngksxa9X0.net
そりゃそうだろw
でもオートエイムって判定難しい

619:名も無き冒険者
17/12/13 22:33:46.32 qMV/4i/30.net
コブラBANして?

620:名も無き冒険者
17/12/13 22:34:49.66 VG4e1/Jn0.net
そりゃそうといっても
BANされるかは運営の気分次第なわけだしな

621:名も無き冒険者
17/12/13 22:37:33.63 yxmqoko60.net
>>565
ホバーにはまだ手が届きそうに無い…ノーマッドのランク上げてるレベルなんだカメレオンなら作れるから試してみるわ
>>568
確かに遠距離からではバラけてあたらなかった近距離の運用の方がいいのね、キャノンもいいよねイコライザー2つ作る予定だからスローター目指そうかな

622:名も無き冒険者
17/12/13 22:38:05.35 /NPIQbRC0.net
大体ゲームの利用規約とかに書いてあるだろ

623:名も無き冒険者
17/12/13 22:39:32.84 ngksxa9X0.net
いやばれたら確実にBANだよ
オートエイム許す運営なんかいない

624:名も無き冒険者
17/12/13 22:39:40.07 GjuNajl20.net
>>611
オートエイムというかaimbotは絶対に外さない、逆に外せないとも言う
中途半端に対策されたゲームや開発者がサービス精神に溢れてない限り射線が通る限り全ての弾は当たる

625:名も無き冒険者
17/12/13 22:44:25.79 22Aqr3Pt0.net
禁止事項破ってるのを得意げに話す奴らいるのが信じられないわ、マジで

626:名も無き冒険者
17/12/13 22:45:29.67 i81yy6P1d.net
どうせ放置のスクラップは打ち止めあるんだし
チートしてまで無双する価値ないのにな、このゲーム

627:名も無き冒険者
17/12/13 22:46:44.07 VG4e1/Jn0.net
だとさ
オートエイム導入してる人観てる~?
僅かな勝利と引き換えに運営の気分でBANされるんだとさ
ストレスで死なないようにね?

628:名も無き冒険者
17/12/13 22:48:15.35 AuBa58ee0.net
どうせ捨て垢に決まってる

629:名も無き冒険者
17/12/13 22:49:01.12 B3+Ev+QH0.net
別にいいんじゃない?
規約違反を取り締まるのはユーザの仕事じゃないし、リスク承知でラクな方に流れたいってんなら俺らがどうこう言っても仕方ないと思うが

630:名も無き冒険者
17/12/13 22:51:31.76 zwvRZ3NG0.net
オートエイムが蔓延ればゲームとして終わりなのに別にいいとか頭おかしいんじゃねえの
通報しないと運営も動かないんだし通報はユーザーの仕事だろ

631:名も無き冒険者
17/12/13 22:53:44.06 VG4e1/Jn0.net
仕事かどうかわからんが
俺には見分けがつかない(エヘン

632:名も無き冒険者
17/12/13 22:56:41.06 GjuNajl20.net
偉大な言葉がある
「俺が勝てないやつは全員チート」

633:名も無き冒険者
17/12/13 22:57:41.39 /Qq7FCyh0.net
リバイアサンは動く要塞として加速0に近いのでも十分
インベーションはリバイアサン倒さなければ負けるんだから向こうからよってきてくれる

634:名も無き冒険者
17/12/13 22:59:57.16 B3+Ev+QH0.net
>>623
いやいやゲームが終わりそうになったら運営が勝手に対策するでしょ
問題が起きてもユーザの慈悲にすがらなきゃ対策できずにサービス終わらせるほど無能だってんならそりゃ元から死んでたんだよ
このゲームを支えたいってプレイヤーがいるのは別に構わんし積極的に通報すんのも好きにすりゃいいけど、別にユーザ側にはこのゲームの進退を支えなきゃならん義理なんてないよ

635:名も無き冒険者
17/12/13 23:00:36.51 22Aqr3Pt0.net
運営どうこう以前に楽しく遊びたいなら徹底的に排除して
使っちゃいけないって雰囲気作っとかないとな
強武器でやられて愚痴ってるぐらいなのにそれがチートだった時のことぐらい想像しろよと

636:名も無き冒険者
17/12/13 23:02:01.34 zwvRZ3NG0.net
>>627
頭狂ってるなー
本当に好きでこのゲームやってんのか?

637:名も無き冒険者
17/12/13 23:04:09.42 MWYyP3kK0.net
なんかやべー奴がいるなw

638:名も無き冒険者
17/12/13 23:05:50.60 22Aqr3Pt0.net
オフゲの感覚でやってるアホ多いからね
相手がいる遊びだと理解してない

639:名も無き冒険者
17/12/13 23:08:10.16 vxoSOiWb0.net
まあ、対人ゲーだとネット慣れしてない奴とこじらせてる奴はモロに言動ででるし

640:名も無き冒険者
17/12/13 23:09:54.03 /NPIQbRC0.net
このスレ時々チート自慢したりチート欲しいとか言う奴いるけど
こういうやつらってなんか欠如してるよなリアルでも常識無い発言無意識にしてそうなガイジで怖い

641:名も無き冒険者
17/12/13 23:12:52.41 2sHs1LJN0.net
チートまでしてゲームしたくねえしなあ

642:名も無き冒険者
17/12/13 23:13:09.83 GjuNajl20.net
福本マンガのモブって実在人物モデルにしてるんだなって思わされる光景

643:名も無き冒険者
17/12/13 23:14:25.09 i81yy6P1d.net
なんだオメーよぉ

644:名も無き冒険者
17/12/13 23:18:19.03 B3+Ev+QH0.net
別に無敵化だのワープだのと通常の操作で発生しない挙動起こしてる訳じゃないのにチートがどーのと騒ぐほどのもんなのかね?
問題があるなら運営が対策するだろうし、運営が対策できないならそんなもん一々気にしても仕方ないんじゃないの

645:名も無き冒険者
17/12/13 23:20:14.27 02YCeMMH0.net
URLリンク(twitter.com)
こういうの正直羨ましい…
列車砲的なのもやれそう

646:名も無き冒険者
17/12/13 23:20:36.88 VG4e1/Jn0.net
ping300msくらいくとワープするな

647:名も無き冒険者
17/12/13 23:28:45.32 h7o7tK8o0.net
リヴァイアさんが健気に戦ってる光景のリプレイとか観られる機能追加してほしいなぁとか思いましたまる

648:名も無き冒険者
17/12/13 23:31:35.09 M50axA1T0.net
>>637
こういう人間がチート使って「運営が対策してこないからこれは正当なツールだ」とか言い出すんだよなぁ・・・

649:名も無き冒険者
17/12/13 23:31:36.70 f1XHdQ1+0.net
操作はAI任せのリヴァイアサン同士の賭け闘技場とか欲しい!!
>>637
射線に入った瞬間武器だけ落とされてもいいのん?

650:名も無き冒険者
17/12/13 23:37:08.35 uO9KTAS40.net
さっきミディアムタイヤからバルーンタイヤに変更してみたけど
快適でいいな
真っ直ぐ進むことがこんなにも気持ちいいとは

651:名も無き冒険者
17/12/13 23:38:52.30 jq3JGoge0.net
オートエイムの精度まではわからんが武器剥ぎまで可能なんか?だとしたらとんでもない話だな

652:名も無き冒険者
17/12/13 23:39:10.08 qRT/Hcc90.net
>>638
どう見ても突破後にフルボッコにされるとしか思えないんだが

653:名も無き冒険者
17/12/13 23:39:11.12 PuUfmcWB0.net
俺は>>627の言ってる事わかるがなあ
好意が持てるゲームなら違反者通報したりフィードバック送ったりmod作ったりするけど
それが義理や義務だなんて思った事は一度もないわ
っつか通報とかマトモに対応してる訳ないじゃん
あれで違反者が減るとか思ってるとしたらかなりおめでたいぞ

654:名も無き冒険者
17/12/13 23:39:54.30 VG4e1/Jn0.net
キャビン3つあるように見えるが・・・
どうなってんだろ?

655:名も無き冒険者
17/12/13 23:40:38.65 p/PAyZex0.net
1万課金するとしたら、発明家パック買って要らないパーツ売って欲しいパーツ買うであってる?

656:名も無き冒険者
17/12/13 23:40:42.50 qRT/Hcc90.net
>>644
まあ不安定なはずの高速横移動ですれ違った一瞬にキャノンがのきなみ剥がれたらおかしいと思うわな

657:名も無き冒険者
17/12/13 23:40:49.06 GjuNajl20.net
>>641
>>76の通りだからな、大体都合の良いことは鵜呑みにして都合の悪いことから目を背ける
正直精密レーダーどころか通常レーダーすら積んでなさそうな低PS層の妄想はチラ裏でやれと言いたくなる

658:名も無き冒険者
17/12/13 23:42:43.73 Pm49z7Qf0.net
ルナティックのマシンって似たようなの作って動かせば動かすほど
実はテンプレートのくせに洗練されてる事がわかってくる
なんで後ろだけ小型クローラーなの?って思ってたら
タイヤだと逃げるときに撃たれて脱輪するし
前後タイヤ履いてるよりはカーブが緩やかで運転しやすいんだよな
キャビンのまん前にエンジン置いてその上にショットガン置いて
キャビンの真上にも置けばマシンをでかくしないでショットガン二挺
HPが低すぎるからダメージはエンジンを盾にして防ぐ
本当によく出来てる

659:名も無き冒険者
17/12/13 23:44:25.85 B3+Ev+QH0.net
>>642
超上手いプレイヤーの射線に入った瞬間武器落とされる事もあるゲームな訳だし、文句付ける気にはなれないなぁ
所詮botに自動化できる程度の操作に熟達しても仕方ないし、修行しに来てる訳じゃないユーザが簡単な方に流れるのはある意味当然のこと
それでゲームが成り立たなくなるのは運営の怠慢であって、ユーザ側に文句を付けるのは見当ハズレ

660:名も無き冒険者
17/12/13 23:45:15.98 dpH0vBGM0.net
>>646
URLリンク(forum.crossout.net)
定期的にBAN祭りは開催されてるぞ
URLリンク(forum.crossout.ru)
違反者の迅速な発見のためにゲーム内の通報システムを利用することを忘れないでくれって運営が言ってる

661:名も無き冒険者
17/12/13 23:46:49.54 GjuNajl20.net
ちなみにBAN祭りと別でハラスメント報告も割りと効くぞ
クワガタで味方捕まえて盾にした~とか過去スレで言ってるやついたけど
あれ相手が生身で利敵行為として通報されたらBAN対象だからな、味方への嫌がらせもほどほどにしとけよ

662:名も無き冒険者
17/12/13 23:50:13.09 S7eFJuUa0.net
動画のは三身合体で車両になってるんじゃない?楽しそうだけどボッチには無縁orz

663:名も無き冒険者
17/12/13 23:51:06.70 VG4e1/Jn0.net
英語はさっぱりわからんが
垢BANってgaijinのほう?DMMのほう?両方?

664:名も無き冒険者
17/12/13 23:51:23.97 nF6Ji8cz0.net
>>648
クモパックの方がキャビンが2000コイン弱で売れるからお得だぞ
発明家パックよりやすいし

665:名も無き冒険者
17/12/13 23:53:00.98 dpH0vBGM0.net
>>656
gaijinの方、ここに載ってる奴は全員永久BAN

666:名も無き冒険者
17/12/13 23:54:05.37 zwvRZ3NG0.net
チート容認派くん、ワッチョイ切り替わるまでさようなら
ワッチョイ変わったあとでも言動で分かりそうだけど

667:名も無き冒険者
17/12/13 23:54:12.11 22Aqr3Pt0.net
banとか関係なく運営がすんなつってる事をなんでそこまでやりたがるかね
まあ普通は言われなくてもやらないんだけどな

668:名も無き冒険者
17/12/13 23:55:14.11 COJf6VOb0.net
最近放置コーカサス見なくなったような
駆除されたかな

669:名も無き冒険者
17/12/13 23:55:37.42 i81yy6P1d.net
仕事しない運営が悪いだけ

670:名も無き冒険者
17/12/13 23:56:25.94 8VoFQTrVd.net
まあ不愉快な思いすりゃ人は他のゲームに行くからね
営業妨害ですわな

671:名も無き冒険者
17/12/13 23:56:41.64 zwvRZ3NG0.net
ノーマッドのウィングを斜め45°で付けれるようにして欲しいなー
縦向きだとカッコよくないし、横向きだと味方にぶつかったり障害物に引っかかるし

672:名も無き冒険者
17/12/13 23:56:55.80 B3+Ev+QH0.net
やりたがるというか、まぁそこまで文句言うほどのことなんかな?と
俺自身はそんな誰が作ったかもよく分からんソフト導入してまで遊ぶ気はないよ

673:名も無き冒険者
17/12/13 23:57:42.44 22Aqr3Pt0.net
悪いことを指摘しないほうが悪いとか朝鮮人めいたこと言うやつがいるな?
実際にそうなのかもしれんが

674:名も無き冒険者
17/12/13 23:58:47.84 qRT/Hcc90.net
>>665
高速道路に石投げたりベランダから歩行者に唾垂らして喜ぶようね心根の奴も世の中には居るんですよ

675:名も無き冒険者
17/12/13 23:59:16.47 xlNyFkFf0.net
なんか今日はいつにもまして頭のおかしい奴らが多いなスレ

676:名も無き冒険者
17/12/14 00:00:11.55 5SlNGek0d.net
スクラップの取得上限が2800だから放置しててもガッポリ稼げるわけじゃないし
チートも放置もやるだけ無価値

677:名も無き冒険者
17/12/14 00:00:19.10 xL2f5nGUa.net
ゲームは本気でやるから面白いのに
同じゲームやってるのも何かの縁だしチートやってる人や肯定派にも分かってもらえるといいな

678:名も無き冒険者
17/12/14 00:01:16.55 qqaCy8mx0.net
PS4のアップデート来たけどハードミッションの内容が変わってしまっている。
指定武器で敵を倒しているのにカウントされない。
エイムしているのに明後日の方向に打っているMGはナニコレ?
なんかバグ増えてない?

679:名も無き冒険者
17/12/14 00:01:18.05 e9rEeH/N0.net
運営が対処するのは当然でユーザーに通報等の義務はないが
チート使っても別にいいはおかしいだろ
ネトゲでチート容認なんてはじめて見たわ

680:名も無き冒険者
17/12/14 00:01:27.28 UhjrEWvr0.net
悪いこととわかっていないから
殺すつもりはなかった
とか言えるんですよ

681:名も無き冒険者
17/12/14 00:03:03.17 5SlNGek0d.net
アプデする度に改善どころか不評が増えてるし
運営ちょっと酷すぎるね

682:名も無き冒険者
17/12/14 00:06:39.68 gbCTnP3C0.net
俺にはなんでそんな文句しか言えないのか不思議でしょうがない
嫌なら辞めていーのよ

683:名も無き冒険者
17/12/14 00:06:51.71 nyMHqPz60.net
アプデというかバランス調整はもう少し頻繁にやってほしい
このままのガババランスを突っ走るのはゲームとして惜しい

684:名も無き冒険者
17/12/14 00:07:31.16 /0UevZXD0.net
PS5000まで落としてやってたけどほぼプレイヤー固定じゃん
件のホバーはaimbotとして他のは特定コミュニティでの組織的な攻撃疑いとして片っ端から通報しといたわ

685:名も無き冒険者
17/12/14 00:09:01.20 nyMHqPz60.net
>>675
期待から来る不満とただの文句を混同するなよ
プレイするのが嫌ならお前の言う通り辞めてるわ

686:名も無き冒険者
17/12/14 00:09:57.51 w43YwjCk0.net
>>638
こんな事出来るのかwなんかワロタ

687:名も無き冒険者
17/12/14 00:10:45.82 7GV61pQf0.net
意味不明な理由で通報してると自分もBANされる可能性も出てくるんじゃないのか?

688:名も無き冒険者
17/12/14 00:12:28.29 PRZP8ppA0.net
>>665
いくつか理由はあるけど一番危惧してるのは割れ窓理論な
詳しくはぐぐってもらうとして
この板のこのスレだけでもオートエイムの単語が出た途端広がる片鱗が見えてんだよ
放っておくとエイム以外にもいろんなチートが蔓延しだす
スレの雰囲気もそれが当然みたいになってくる
だから芽が出た時点で過剰に見えるほど叩いてんの

689:名も無き冒険者
17/12/14 00:12:48.82 Mu+KfSzj0.net
>>638
レイドなんかでこういうの出てきたら面白そうだなぁ

690:名も無き冒険者
17/12/14 00:18:52.84 UhjrEWvr0.net
どうやって連結するのやら

691:名も無き冒険者
17/12/14 00:19:46.66 GYzyI/yQ0.net
TPBホバー有名だなw 乱戦中に後ろから迫ったのに、次の瞬間武器が吹き飛んでてチート確信したね。

692:名も無き冒険者
17/12/14 00:20:52.27 8Wie7ARf0.net
他の動画に連結するところのシーンもあるぞ
普通にケツから突っ込んだら浮いてハマるようになってるようだ

693:名も無き冒険者
17/12/14 00:20:54.08 OEqdUOBv0.net
三角形のパーツで片方ブレーキかけて突進する?自分の前後に凸凹つくってテストでできそう

694:名も無き冒険者
17/12/14 00:21:46.78 lg2UVndR0.net
イージスコブラのホバーどうやって止めればいいのか教えて
というかコブラ氏ね

695:名も無き冒険者
17/12/14 00:28:39.87 3dpXvop80.net
コブラに限らずオート武器全般
運転に集中出来るだけでも強みなのに
しっかり火力はあるわ動いてる時でも精度良すぎだわで

696:名も無き冒険者
17/12/14 00:29:13.98 Mu+KfSzj0.net
>>680
なるほど車体の潜り込みを利用して引っ掛かり作って連結してんのか、頭良いな

697:名も無き冒険者
17/12/14 00:29:39.01 ZZkbgwjmr.net
TPなんちゃらは今日も元気に飛び回ってたな
いつ消えるのやら

698:名も無き冒険者
17/12/14 00:30:33.28 5SlNGek0d.net
イージスはまだ高いからあまり問題になってないが
これを3つも4つも積んでるヤツがいたら攻撃通らん

699:名も無き冒険者
17/12/14 00:31:59.76 6/Juc2oj0.net
ホバーカメレオンコブラでも十分手に負えません

700:名も無き冒険者
17/12/14 00:32:09.27 9lGCrxG70.net
PS3000帯なのになぜかマンドレイクの発射音聞こえて
敵陣まで見に行ったら案の定いて草

701:名も無き冒険者
17/12/14 00:32:18.06 Mu+KfSzj0.net
>>690
割れ窓理論的に考えるとこのスレで叩きまくったら消えるかも知れん
一度試しに頑張って罵倒しまくってみたらどうだ?

702:名も無き冒険者
17/12/14 00:34:16.36 gbCTnP3C0.net
>>678
そのただの文句言いたいだけのやついるだろ
>>681が言ってるようなそっちの方向に持っていきたいやつ。ネガキャンしかしない馬鹿がスレに住み着いてる
まぁ俺もコブライージスホバーなんかの糞要素叩くけどさ

703:名も無き冒険者
17/12/14 00:35:30.71 gu+5EdVF0.net
このゲーム弾数が多すぎなんだよ
そのせいで無限弾系が全部弱いし価値が低くなる
ドローンだって2機までなら全然ありだろ
グレネードなんか特にひどい実質弾切れしねーじゃん
どうしても増やしたかったら弾薬積んで初めて今の水準でいいんだよ

704:名も無き冒険者
17/12/14 00:36:19.64 tioVr5sC0.net
PS4版のマーケットで、既にオオツチグモに大量の注文入っててワロタ
まだ売ってねえだろ、今から相場の駆け引きするつもりなのかお前らは

705:名も無き冒険者
17/12/14 00:37:09.71 Mu+KfSzj0.net
>>697
既にクラウチングの体勢に入ってスタートの合図を待ってる状態なんだな

706:名も無き冒険者
17/12/14 00:39:09.51 bXdCY7Tw0.net
サイドキックうざすぎるぞ→大幅弱体、グレ強すぎるぞ→弱体、放置コーカサス→BAN
結構全体意見聞いてバッサリやる運営だから次はコブラ弱体とホバーの追加修正やるでしょ

707:名も無き冒険者
17/12/14 00:39:30.02 PRZP8ppA0.net
イージスコブラはコブラが悪いんじゃなくてイージスが癌よな
コブラは最悪相打ち覚悟で反撃できるけどイージスがあると無理

708:名も無き冒険者
17/12/14 00:41:06.80 ViDr/E2X0.net
>>694
あの・・・割れ窓理論って意味知ってますか・・・

709:名も無き冒険者
17/12/14 00:41:58.18 /0UevZXD0.net
イージスは耐久1200だから壊せるとか言われてもな
ジェイド乗せたところで11秒以内にそれだけダメージ一人に寄せられるかって話よ
しかもそんなに都合よくイージス持ちがカバーも入らない場所にいるかと

710:名も無き冒険者
17/12/14 00:42:30.74 UhjrEWvr0.net
つまりあれだ
999ごっこができる
URLリンク(www.seiuchi.com)
こんなかんじで

711:名も無き冒険者
17/12/14 00:45:38.78 gbCTnP3C0.net
カメレオンホバーで忍び寄りコブラを置いたらイージス発動で去っていく。もちろんチーター積んである素敵な機体
こんなん勝てる気がしない

712:名も無き冒険者
17/12/14 00:46:47.63 AYnV6D8e0.net
敵も味方もコブラだらけになってるからバランスは取れてるな(白目)

713:名も無き冒険者
17/12/14 00:49:25.43 gbCTnP3C0.net
はいイージス俺無敵ー!!
これぞ世紀末

714:名も無き冒険者
17/12/14 00:49:52.97 5SlNGek0d.net
買い注文 15件
90.00 1件
250.00 1件
5566.00 1件
6000.00 1件
残り11件は一体いくらでオファー出してるんですかね・・・

715:名も無き冒険者
17/12/14 00:52:08.79 kCfl6ecN0.net
蜘蛛パックは買うから高みの見物だわ
足と装甲増やしてワールウィンド3つ積むかな

716:名も無き冒険者
17/12/14 00:53:28.63 HI/I7TsP0.net
よーしパパツナミ積んじゃうぞー

717:名も無き冒険者
17/12/14 00:54:01.81 /0UevZXD0.net
3-4スレ前くらいからちょくちょく言われてるが精密レーダー大事ムリなら無線機でも積もう
絶対見落とさないとは言えないが無線機すら積まないやつには絶対見えないものが見える

718:名も無き冒険者
17/12/14 01:04:39.83 +iPmor540.net
駆け込みで初めてハードクエ達成
初エピックはエンジンでした

719:名も無き冒険者
17/12/14 01:05:11.23 OEqdUOBv0.net
ガトで最初回転が入るように攻撃ボタンで回転始めるようなパーツとか可動式の物が欲しいなぁ…
回転できるようになったらチェンソーつけてACのグラインドブレードごっこしたい

720:名も無き冒険者
17/12/14 01:08:29.66 gu+5EdVF0.net
全体的に弾数減らせばマシンガンやSG増えるし近接も増えるからコブラ処理が余裕だし
コブラマンも適当設置できないし切れたら何もできないから
他武器+サポートでドローン系になって本来の使い方になるだろう
その代わり若干ドローン系の時間増やしてもいいし

721:名も無き冒険者
17/12/14 01:11:31.54 gu+5EdVF0.net
レイピアマンのことnoobとか言うけど
ドローンとか追尾ミサイル野郎の方がよっぽどnoobだしな
弾薬付きづに隠れて撃ってて試合終わるから糞ゲ加速してんだわ

722:名も無き冒険者
17/12/14 01:12:17.09 86tA3rqp0.net
コブラのせいで完全に糞ゲーだな
・エンジンやジェネレーターと同じように一機しか積めないようにする
・撃破しやすいように柔らかくする、大きくする
・脅威を低くするために攻撃力を下げる
・ENを4にする
とにかくナーフはよ

723:名も無き冒険者
17/12/14 01:13:01.33 qqaCy8mx0.net
今日のPS4って過疎化が酷い。メンバーの半分以上がAIになる。
あといつにもまして遅延とか画面戻りが多い!!辛い!!

724:名も無き冒険者
17/12/14 01:14:50.89 FcILzUX30.net
>>716
どの台でやってるんだ?
3000~4000ならまぁ人はいるぞ
それ以上は知らない

725:名も無き冒険者
17/12/14 01:16:08.20 FBFWSX3m0.net
なぜか全機AIが相手だった試合があった
間違って練習でも選んだかと思ったらスクラップが18個入手できてた
なんだったんだ、あれは

726:名も無き冒険者
17/12/14 01:17:18.54 SMEuKd350.net
コブラ一車両くらいなら気にならんけど
三車両くらいでコブラ一人2個以上バラマキ~とかだと手に負えん

727:名も無き冒険者
17/12/14 01:25:41.33 /0UevZXD0.net
ステルスコブラマシマシバリアコブラコブラフツウコブラファルコンくらいまでいくと密集地の赤点が多すぎて酷い事になる
あいつらインド人か何かか

728:名も無き冒険者
17/12/14 01:27:43.50 dV9Aj5Gi0.net
PS4だと通報するの大変じゃない?
レイドだと次が始まらないので時間あるけど、ミッションだと時間制限あるから
リザルトで通報相手選んでるだけですぐに次の面が始まってしまって内容まで書いてる時間が無い
ひょっとして他にも通報の仕方あるの?

729:名も無き冒険者
17/12/14 01:35:46.69 vUATNOku0.net
>>719
計6個か
4個位なら一人ですぐに片せるが、6個だとどうかな・・・

730:名も無き冒険者
17/12/14 01:38:46.87 3t9RwX4e0.net
コブラとかドローンは糞重くすればいい
快速機体が撒きにきて颯爽と帰っていくのがおかしい

731:名も無き冒険者
17/12/14 01:42:17.34 vUATNOku0.net
>>723
コブラはともかくドローンは重くしなくていいんじゃない?
あれ追従だし

732:名も無き冒険者
17/12/14 01:43:48.67 86tA3rqp0.net
あとコブラの段積みがだめ
ドローンと同じように上に積めないようにするとか

733:名も無き冒険者
17/12/14 01:47:21.04 /0UevZXD0.net
コブラ重くしても加速下がる程度で撒き逃げは変わらず
それどころかコブラは更に修正したって名目がついてそれ以上の変更が遠のくだけだぞ

734:名も無き冒険者
17/12/14 01:47:32.77 Xqq5+vRc0.net
>>722
6個とかだと耐久型でも処理しようとか考えたら落ちる
逃げに徹しても平地で遮蔽無ければキャビン~ドローン間に挟まってる装甲やその他が壊滅
イージスハーベスターとか男気溢れるビルドなら草刈り

735:名も無き冒険者
17/12/14 01:47:40.61 uMgDpuAK0.net
crossoutDBが503なんだけど他の人も接続できない感じ?

736:名も無き冒険者
17/12/14 01:49:37.11 vUATNOku0.net
>>727
やっぱ6個はそれ相応の装備がないと無理か

737:名も無き冒険者
17/12/14 02:03:25.27 G2JIjtXE0.net
ハードレイドにキャノン2本積み2台とコブラ撒き1台が普通に来やがる
ほんと寄生のフロンティアだな

738:名も無き冒険者
17/12/14 02:08:40.42 UhjrEWvr0.net
今日は俺がコード1門で逝ってやるからまってろよ?

739:名も無き冒険者
17/12/14 02:11:31.11 G2JIjtXE0.net
俺のストレスがフロンティアに到達しちまうぞ

740:名も無き冒険者
17/12/14 02:22:04.49 SMEuKd350.net
レイピアなんかより全然痛いからなあ
CPUだから情け容赦なくキャビン狙いで百発百中だから

741:名も無き冒険者
17/12/14 02:29:34.44 u4zffsGL0.net
>>730
ユリシーズさんのせいだな

742:名も無き冒険者
17/12/14 02:44:36.82 QYINNF0Qn
チェイスのチームってトラックを狙う奴と護衛を駆除する奴の二種類が必要だよな
明らかにどっちの役割も出来ないマシンが来るせいで無理ゲーになる
正直コーカサス×3のが安定して仕事してくれるからそんなに悪いもんでもない
編成が良ければ最速で終わるレイドなのになかなかうまくいかない

743:名も無き冒険者
17/12/14 02:45:19.99 gu+5EdVF0.net
フリーフォーつまんねーな
グレポン祭りだわ
さっさとコブラグレネード弱体化しろ

744:名も無き冒険者
17/12/14 02:51:08.64 /CJFtcP50.net
グレランがあの速度で撃てるならキャノンもリボルバー式にして2秒に1発撃てるようにするべき
どうせすぐ弾切れになるしかまんやろ

745:名も無き冒険者
17/12/14 02:56:47.25 SPkN4iZAd.net
キャノンなんて産廃と化してるが
クエストとデイリーで強要されるっていう

746:名も無き冒険者
17/12/14 03:11:15.34 Xqq5+vRc0.net
88三門積みは楽しいぞ
斉射なら装甲分厚いところでも着弾から爆発範囲丸々吹っ飛ぶし1-2に分けて外側→内側で抉るのも良い
1-1-1で可燃物ピンポイントとか成功するとテンション上がる
個別発射するなら装甲キャタか機械脚じゃないと照準きついのが難点

747:も無き冒険者
17/12/14 03:15:34.37 X6UZCaTK0.net
フリーフォー面白いやろ
味方に足引っ張られる事も無いし二回に一回は箱貰えるし

748:名も無き冒険者
17/12/14 03:28:21.79 kCfl6ecN0.net
PS4の蜘蛛パック12月19日から購入可能とかええ加減にせえよ
何でこんな時間かかっとんねんアホらしいもうええわ辞めるわじゃあなお前ら

749:名も無き冒険者
17/12/14 03:32:24.41 SPkN4iZAd.net
運営やる気なさ過ぎ

750:名も無き冒険者
17/12/14 03:37:38.62 FBFWSX3m0.net
フリーフォーオールはPS1万オーバーでなら面白いかもね
たまに3倍違うPSとマッチングされたりするのをみるから人がいないんだろうけど

751:名も無き冒険者
17/12/14 03:38:45.08 e81z7/fUa.net
クリスマスの目玉日程やめろ

752:名も無き冒険者
17/12/14 03:43:18.38 EJ38qccH0.net
>>741
(´・ω・`)おう、また五日後な

753:名も無き冒険者
17/12/14 03:50:31.60 .net
フリーは最初からPS無制限のモードですし

754:名も無き冒険者
17/12/14 05:25:52.86 icIRMhnb0.net
紫揃えたらPS7000オーバーなったのでハード防衛デビューしたけど
味方はPS4000、5000台でドローン祭り
HP80残して運良く勝てたが俺だけ復活3回
キツい割にはスコアは最低だし大赤字でやってられん
こっちは必死で走り回って武器落としてんのに、
あいつらは塔の近くでドローン出してるだけで高スコア
美味しいとこだけもってく寄生虫ってこういうことなんだな

755:名も無き冒険者
17/12/14 06:01:32.40 a7q6Ez1Wd.net
耐久400越えのキャノンを耐久100程度の外装の上に置く人が結構いるよね?
フレームか車体、もしくはそれらに直付けの銃座の上以外ありえないと思うの
グリルもキャノンの爆風で軽く飛ぶのに

756:名も無き冒険者
17/12/14 06:13:15.44 gu+5EdVF0.net
>>747
流石にちょっと違うでしょ^^;
ポンプに集まるんだからその前で近寄らせないように
防衛するのであって遠くまで行くのは意味ないよ
あとよく遠くのターレット起動させたりしてる人もいるけど意味ない
まぁ4000台は寄生虫と見て間違いないが

757:名も無き冒険者
17/12/14 06:22:18.21 gu+5EdVF0.net
話は変わるがこのゲームのタイヤの種類と地形の相性とか
すげー細かく設定してるのに(うざいくらいに・・・誰かこんな設定求めてる?
何で武器になるとザル設定なのかね

758:名も無き冒険者
17/12/14 06:45:59.34 Xqq5+vRc0.net
つかフロンティア防衛で3回も死ぬ要素あるか?
ポンプから中距離のタレットを三方向でも起動しておけば大抵そっちにヘイト移ってくから其処を釣瓶打ちするだけ
近接突撃マンやミサイルマンなユニークが出てきたり、スパイクやハリケーン背負ったボスだと対処に追われるけどさ
防衛は防衛でもディフェンスならまぁ何というかハードを野良でやる事が間違いっつーか……

759:名も無き冒険者
17/12/14 06:51:14.64 tioVr5sC0.net
防衛って聞いただけじゃ、フロンティアなのかディフェンスなのかよく分からん

760:名も無き冒険者
17/12/14 07:09:45.03 NpgAkAgr0.net
ルナティックでタレット置いてなくてフルボッコにされたことあるな。
あとドローンガン積みのボス来たときに前に出過ぎて
体当たりとドローン全部タゲもらって瞬殺くらいだなフロンティアの死因。
弾全然でなくて自爆した後にばっかりこれだから困る。

761:名も無き冒険者
17/12/14 07:19:29.22 6/Juc2oj0.net
おはようございます
もうすぐクエストリセットですが高まってますかー?

762:名も無き冒険者
17/12/14 07:25:58.27 E4jN+qIfd.net
フロンティア防衛はそれこそ高速型使って適切なタイミングでコブラ撒けば大体対処出来るでしょ
あれ5000ぐらいが目安の難易度だと思うよ
クエスト狙いの味方が体当たりしてくるほうが厄介

763:名も無き冒険者
17/12/14 07:26:48.54 HI/I7TsP0.net
こういう時に上げたいcrossoutぽい鬨の声って無いよなあ 生存者諸君という謎ワードだけは有るが

764:名も無き冒険者
17/12/14 07:38:30.06 .net
新ファクションいつかなあ

765:名も無き冒険者
17/12/14 07:41:51.53 LP4mApCzM.net
>>756
プァーーッ


766:!!(クラクション)



767:名も無き冒険者
17/12/14 07:46:57.71 Rf0ZJ3WM0.net
>>747
自省もせずとりあえず失敗は他人の所為というその思想は直したほうがいい
デビューってことで気がはやったんだろうけど書き込み内容から見えてくるプレイスタイルはPS以前の問題を感じるわ
BOTなんて最初に発見した敵をタゲし続けるんだから>>751のようにターレット起動してそっちに押し付ければ雑魚からリーダーまで楽に処理できる
ただしターレットがBOTの視界から外れると他の敵を探し始めるからそこだけ注意な

768:名も無き冒険者
17/12/14 08:08:41.64 icIRMhnb0.net
>>759
んんだよそれ、俺が悪いってこと?
スレでドローンだめMGで武器落とし優先って書いてあったからそうしたまでのことだろ
俺がスポーン確認して最速で武器落としに走ってるのに
あいつらは塔の前で武器も落とさず敵のキャビンを撃ってるだけ
それなのにスコア1位はハザードコブラでスモールタイヤのps4000だぞ
寄生にもほどがあるだろ

769:名も無き冒険者
17/12/14 08:13:21.55 jdb7IjbB0.net
>>760
フロンティア防衛なら撃破した人だけが防衛修理やアップグレードのパーツ手に入るから武器落としだけじゃだめ
積極的にキルとって適切に動けばそこまで死なない
味方がクソならクソなりに上手く利用できないなら野良で行くべきではない

770:名も無き冒険者
17/12/14 08:13:40.41 UhjrEWvr0.net
それでハードいくにはどれだけ紫装備つければいいのだ?

771:名も無き冒険者
17/12/14 08:15:52.05 .net
青ショットガン4に紫クーラー2で余裕

772:名も無き冒険者
17/12/14 08:16:53.49 gu+5EdVF0.net
武器は青だっていいんじゃないか?
ガスジェネはないとEN足りないだろうけど

773:名も無き冒険者
17/12/14 08:24:10.57 Mu+KfSzj0.net
>>760
ぶっちゃけディフェンスとフロンティア防衛は適当でも失敗しないから何でもいいよ
装備のいい奴ならソロでもこなしかねない程度の難易度しかないし、むしろ何をどうしたら3回も死ぬの

774:名も無き冒険者
17/12/14 08:29:08.16 X8REiWOga.net
>>760
誰がスポーン地点に突撃して武器落とせって言ったんだよ
近寄ってくるのを待ってから撃て
フロンティアの塔はディフェンスの数倍堅いし無理に前に出る必要はない

775:名も無き冒険者
17/12/14 08:32:18.01 E4jN+qIfd.net
そもそもフロンティア防衛で大ケガする要因なんてうっかりドリルに捕まるぐらいしかないんじゃ…

776:名も無き冒険者
17/12/14 08:35:26.26 X8REiWOga.net
まずMG積んでるのに突っ込むなよ
中距離用武器だぞアレは
脳筋突撃マンしたいならSGで行け

777:名も無き冒険者
17/12/14 08:36:05.65 Myjssla9d.net
>>765
すまん、フロンティア防衛はともかくディフェンスハードソロはさすがに盛りすぎやろ。リヴァイアサンでも持ち出してんのか

778:名も無き冒険者
17/12/14 08:59:31.38 Mu+KfSzj0.net
>>769
無理かね?
行けると思うんだけど

779:名も無き冒険者
17/12/14 09:04:10.21 gu+5EdVF0.net
数の暴力には勝てないってミッションでも味わってるだろ

780:名も無き冒険者
17/12/14 09:06:07.31 +MI6wwXe0.net
シーズンハードの必要数増えすぎわろた
かったりいいい

781:名も無き冒険者
17/12/14 09:06:15.95 +C+mrJCG0.net
シーズンクエのハードキツくなるとはアプデ内容に書かれてたけど
練習ミッションなかったら個人的にやってられんレベルだったなこれ、特に近接武器の奴

782:名も無き冒険者
17/12/14 09:07:25.18 tioVr5sC0.net
殺られる前に殺るスタイルに慣れると忘れがちだけど、ハードレイドの敵の集中砲火は結構痛い

783:名も無き冒険者
17/12/14 09:08:13.15 Rf0ZJ3WM0.net
練習モードありがたいけどマッチングで無駄に時間かけるのやめて
アプデ直後は一人二人で即開始とかあったのに今は5人くらい集まるまで何分と待たされてる

784:名も無き冒険者
17/12/14 09:08:30.58 zP3K83mh0.net
ホバーミサイルで逃げ撃ちするつもりだったら萎える

785:名も無き冒険者
17/12/14 09:28:51.21 lg2UVndR0.net
17回ミッションバトル勝利だっるw

786:名も無き冒険者
17/12/14 09:32:12.51 +MI6wwXe0.net
クエストがただの作業になっとるやんけ
相変わらず信じられないほどの迷走するなこの開発は

787:名も無き冒険者
17/12/14 09:32:53.71 PllP7oO70.net
ミッションなんか遊んでりゃ終わるだろ
レイド回数こなすのが地味にきつい

788:名も無き冒険者
17/12/14 09:34:18.60 gu+5EdVF0.net
エクスキューショナーも糞ゲーだな・・・・装甲いみねぇじゃn
もうダメだ糞だらけでどれもこれもウンコオワタ

789:名も無き冒険者
17/12/14 09:37:59.31 7OgDeT77M.net
今日はリセットの日だったんだね
クエストハードはハイオク使ってたまに銅集めしてるから良いけど
ノーマル、イージーがダルいな

790:名も無き冒険者
17/12/14 09:39:04.41 Rf0ZJ3WM0.net
ハード討伐78体で固定っぽいけどこれ近接とか引いたら地獄では?

791:名も無き冒険者
17/12/14 09:40:04.13 PllP7oO70.net
>>780
全部クソならむしろバランス取れてるのではないか
むしろ自分もクソ武器使ってるんだから勝てないのはおかしいのではないか

792:名も無き冒険者
17/12/14 09:43:09.52 rrVqlutY0.net
まじかよそんなにエピック箱取らせたくないのかよ
ますます新規やめてくな

793:名も無き冒険者
17/12/14 09:48:05.98 EJ38qccH0.net
(´・ω・`)みっそん勝利はこれプラクティス放置しとけばええんかな
(´・ω・`)敵倒したい人は倒す敵が増えて勝利したい人は放置できてうぃんうぃんね

794:名も無き冒険者
17/12/14 09:49:53.18 +C+mrJCG0.net
>>782
近接以外は元から必要撃破数同じだからな
まあ今の数値だと近接でも20ぐらいの数を求められるだろうけど

795:名も無き冒険者
17/12/14 09:55:50.60 rrVqlutY0.net
イージーエスコートめっちゃ敵レイダー増えてて草
クエスト進行度一回で37体いったぞ

796:名も無き冒険者
17/12/14 09:59:58.54 CPEXRbIb0.net
燃料貯めとくか

797:名も無き冒険者
17/12/14 10:05:59.42 FnDopwOZ0.net
もうひとつゲーム増やしたい人はこれオススメ。放置しっぱなしで遊べるし
URLリンク(goo.gl)

798:名も無き冒険者
17/12/14 10:07:08.00 AYnV6D8e0.net
私がこのゲームに抱いている不満はマッチングの待機時間を短縮してもらえさえすれば大抵が解決する

799:名も無き冒険者
17/12/14 10:09:26.53 Mu+KfSzj0.net
>>782
EN1つ無駄にすれば条件クリア出来る近接はまぁ・・・
それより無誘導ロケットが辛い

800:名も無き冒険者
17/12/14 10:10:18.72 JGQKtH7q0.net
>>790
同意広告がんばれってとこだな

801:名も無き冒険者
17/12/14 10:21:29.36 NpgAkAgr0.net
練習いったらみんなドリル一個だけ設置しててワロスw

802:名も無き冒険者
17/12/14 10:50:15.42 AEKfpJgz0.net
コモン武器のみでPS5桁に突撃してふざけるゲーム

803:名も無き冒険者
17/12/14 10:50:45.66 UhjrEWvr0.net
最初の絵面からしてクソゲー伝説

804:名も無き冒険者
17/12/14 10:56:49.81 rrVqlutY0.net
PRBurstとかいうやつ開幕自爆してクエストだけ進めようとしてんなこいつ

805:名も無き冒険者
17/12/14 11:11:10.38 UhjrEWvr0.net
はぁ・・
非売品ドリルを合成の材料にしたのに
作ったドリルにも非売品マークがついてやがる
呪いかよ

806:名も無き冒険者
17/12/14 11:15:12.88 Ugjkw9VF0.net
そもそもフュージョンアップグレード品は取引不可

807:名も無き冒険者
17/12/14 11:15:39.13 c3hkDaL9a.net
>>797
合成は全部非売品ダゾ
非売品の装備入れようが入れなかろうが変わらんゾ

808:名も無き冒険者
17/12/14 11:16:57.07 UhjrEWvr0.net
なるほど呪われてんのね

809:名も無き冒険者
17/12/14 11:22:53.05 yPA/b6sx0.net
>>796
こちらも遭遇したわw TPホバーオートエイムシンセLBRの練習ミッションで開幕自爆
ほんとゲームの楽しみ方が上級者すぎるやつだ

810:名も無き冒険者
17/12/14 11:35:13.35 349pAlg70.net
まれに命中精度が異常なガンバレル使いがいるけど
あれってどうやってるんだろうか
高速車両でも当ててくる驚きの命中力
でもさっきの相手なんかおかしかったんだよなあ
オーバーヒートなんて関係ないといわんばかり連射してきたし

811:名も無き冒険者
17/12/14 11:38:39.21 CPNE3ePma.net
>異常
>おかしかった
もう答え出てるじゃん

812:名も無き冒険者
17/12/14 11:41:58.51 +C+mrJCG0.net
ネガイジだけじゃなくぼくちゃんがかてないあいてはちーたーにちがいない君まで沸いてきてんのか
今時ガキでも言わねーぞ・・・

813:名も無き冒険者
17/12/14 11:47:45.22 Y0161raI0.net
クエストなにこれ過去の失敗から何も学んでないな
頭おかしいわやっぱ

814:名も無き冒険者
17/12/14 11:59:29.67 SPkN4iZAd.net
だね
ここまで人減ってまだ反省してないと見える

815:名も無き冒険者
17/12/14 12:00:46.56 c3hkDaL9a.net
>>802
1問ずつ売ってるのは?
命中率も人によっては凄いぞ

816:名も無き冒険者
17/12/14 12:01:22.30 c3hkDaL9a.net
誤字ったンゴ…

817:名も無き冒険者
17/12/14 12:04:00.62 Y9byX4o30.net
>>804
最近になって頭おかしいの沸きすぎだからな
日本鯖のプレイヤー全員とは言わないが大半はMAP見ないの当たり前
BOTをプレイヤーと思ってチャットしてるやつすら未だ見かける

818:名も無き冒険者
17/12/14 12:04:12.78 UhjrEWvr0.net
ふと思ったんだがマーケットで0.02で売却すると税率50%にならんか?

819:名も無き冒険者
17/12/14 12:08:02.46 E4jN+qIfd.net
おのれエンジニアめ

820:名も無き冒険者
17/12/14 12:11:13.72 DTmO32c/p.net
せやで
せやからそのレベルのは全部リサイクルして纏め売りした方が得
まあそもそもそんなカリカリする事も無いが
あと一括リサイクルはストレージ整理に便利なんだけど数量指定出来ないのが偶に傷だなぁ

821:名も無き冒険者
17/12/14 12:13:17.43 ipOFZKPK0.net
まとめ売りしてリヴァイアサンが脱輪したのは良い思い出

822:名も無き冒険者
17/12/14 12:16:00.34 nDLhi1B00.net
不思議な事に部品以外の何かを0.02で売却する人もいるんだよな
スクラップにした方がいいのに

823:名も無き冒険者
17/12/14 12:19:39.54 DTmO32c/p.net
プレイ時間長くなって来ると頭が疲れてストレージ整理にグチャグチャ考えるのめんど臭くなるからじゃね
あと一日のプレイ時間が限られてる時も、そんな事考える時間があったらビルドするか戦うかしたいって感じになる
つーか12月入ってから全然インできないわ。仕事辞めたい。

824:名も無き冒険者
17/12/14 12:24:42.74 n9sAmcmU0.net
ミサイル積んだ特攻NPCがTOP1.2取って勝利ワロタw
もうプレイヤーいらねーじゃんw

825:名も無き冒険者
17/12/14 12:27:11.40 UhjrEWvr0.net
リサイクル知らんのじゃろ
俺も知らんし
スクラップの価値0.05/個とすると、スクラップのほうがオトクなのね
まぁリサイクルできない邪魔なパーツもあるようだが

826:名も無き冒険者
17/12/14 12:37:12.22 EJ38qccH0.net
(´・ω・`)スクラップ高騰してたときは白パーツ買ってリサイクルしてたわ

827:名も無き冒険者
17/12/14 12:37:21.71 c3hkDaL9a.net
>>815
仕事やめてニートになろうぜ?
働かなくて1日中好きな事できるニートは最高の快楽と言っても過言ではない

828:名も無き冒険者
17/12/14 12:38:33.45 c3hkDaL9a.net
>>818
白パーツってリサイクルするとスクラップいくつ貰えるん?

829:名も無き冒険者
17/12/14 12:46:16.20 EJ38qccH0.net
(´・ω・`)1よ

830:名も無き冒険者
17/12/14 12:53:42.91 azR62mKa0.net
リサイクルとスクラップの説明がテンプレ入りする日も近いな

831:名も無き冒険者
17/12/14 13:02:25.78 3t9RwX4e0.net
白をスクラップにするのは地道過ぎるから本当に最初だけよな

832:名も無き冒険者
17/12/14 13:14:19.95 +2vKylh00.net
昨日スレでチート動画見たせいかやたらとうまいの見てもあいつのAIMがうますぎるからチクショウ!って思えなくなってしまったわ
俺の心は汚れてしまった

833:名も無き冒険者
17/12/14 13:17:50.93 V1El2HKud.net
上手いと思ってたヤツらが実はチート
ありますね
まあ中にはホンモノもいるんだろうが

834:名も無き冒険者
17/12/14 13:25:13.82 3t9RwX4e0.net
4000前半で6000とマッチングされる
もうダメね

835:名も無き冒険者
17/12/14 13:25:36.69 sdgfq6WY0.net
近接17回勝利の後にSG17回とか苦行すぎる

836:名も無き冒険者
17/12/14 13:27:24.64 UhjrEWvr0.net
上手いというか
ホバーでグロウルの上にキャノン2門乗せて
横の敵にぶち当てる変態ならいたな

837:名も無き冒険者
17/12/14 13:27:59.12 V1El2HKud.net
他の武器はまあいいけど近接武器を強要するって
こんなんただの嫌がらせだろ

838:名も無き冒険者
17/12/14 13:33:14.41 3dnMcHxM0.net
近接面白いのに
questでもなければ
使うやつがいないからだろう

839:名も無き冒険者
17/12/14 13:35:54.21 SMEuKd350.net
>>828
旋回当てでならなれると結構できるというか、タイミング覚えれば正面より楽だったりする

840:名も無き冒険者
17/12/14 13:42:52.70 lg2UVndR0.net
>>827
もしかして3つ目は78レイダー倒す?

841:名も無き冒険者
17/12/14 13:46:30.39 c3hkDaL9a.net
>>826
それぐらいならまだ普通ダゾ

2000ぐらいの差は普通
4000からは糞

842:名も無き冒険者
17/12/14 13:50:41.26 rrVqlutY0.net
ドリル付けるくらいなら代わりにラジかクーラー付けるっていう

843:名も無き冒険者
17/12/14 13:55:22.70 sdgfq6WY0.net
>>832
そうだった、その後また近接14勝で俺は激怒した
その後の無誘導17勝はまだいい近接ヤメレ

844:名も無き冒険者
17/12/14 13:56:23.86 yCZJhI6j0.net
ゲーム的な都合なのはわかってるけど
ミニガンとかバルカンの初動時間(最初の回転)って実際は一瞬ですぐ撃ち始められるよね
空薬莢のエフェクト出るようになったら屋根から大量に落ちておもしろそうだと思った

845:名も無き冒険者
17/12/14 14:04:28.71 azR62mKa0.net
>>830
近接が面白いのとクエストで強要されるのはまた別の話じゃないだろうか
好意的に解釈すると色々な武器を経験してもらいたいってところなんだろうが
それにしてもまずは一通り試射しやすい環境を整えろといいたい

846:名も無き冒険者
17/12/14 14:05:03.53 lg2UVndR0.net
>>835
内容モロ被りだわ

847:名も無き冒険者
17/12/14 14:09:02.70 PllP7oO70.net
PS±1000幅と考えれば別におかしかないね
極端に差がある奴が来たときは誰かと組んでるんだと思うようにしてる

848:名も無き冒険者
17/12/14 14:18:31.67 Mu+KfSzj0.net
>>837
色んな武器揃えて保存スロットも拡張して金使えって事だよ
気に入った装備一式揃えて満足して辞められちゃ商売あがったりじゃん

849:名も無き冒険者
17/12/14 14:19:14.40 UhjrEWvr0.net
装備とか増えるんかねこれ

850:名も無き冒険者
17/12/14 14:29:28.18 d0/Q53jId.net
>>836
空薬莢出てこないか?

851:名も無き冒険者
17/12/14 14:36:55.91 azR62mKa0.net
>>840
試射の意味判ってる?
決してクエストがタダで進められる便利な何かではないぞ

852:名も無き冒険者
17/12/14 14:39:26.01 n9sAmcmU0.net
重量近接装備で敵轢き殺すの面白いぞ
横転した車の側にコブラ置くのも忘れるなよ

853:名も無き冒険者
17/12/14 14:44:17.48 3t9RwX4e0.net
ファルコンとコブラが画面埋め尽くしてる
合わせて10台はいるわ

854:名も無き冒険者
17/12/14 14:49:07.43 X6UZCaTK0.net
近接苦痛って言ってるやつ、前方を骨組みで広くとって三個つけてみ?
ハーベスターほどじゃないけどガンガン敵死んでくぞ。爆発パーツの配置悪い奴なんて
接触した瞬間即死してこっちの近接武器まで破壊してくれるのでうざい
胴長タイプに横から当ててフレーム破壊するとダルマ造れるぞ!

855:名も無き冒険者
17/12/14 14:56:14.28 +C+mrJCG0.net
ホバー相手に基本的に無力という時点で近接はやる気にならんわ、まあホバー使ってるんだけど

856:名も無き冒険者
17/12/14 14:59:02.45 UhjrEWvr0.net
芝刈り機使えるのか

857:名も無き冒険者
17/12/14 15:05:31.57 OjFY8vSS0.net
あれ?PS4だとアラクノフォビアパック購入できない?

858:名も無き冒険者
17/12/14 15:05:34.44 V1El2HKud.net
武器指定はつまらん

859:名も無き冒険者
17/12/14 15:11:33.85 azR62mKa0.net
地獄の近接討伐終わったけどやっぱり練習のマッチング長すぎる練習なのに本戦より待ち時間長いぞ

860:名も無き冒険者
17/12/14 15:12:09.33 PllP7oO70.net
つまらんけど新しい発見もある
要は捉え方よ
おかげで今はショットガンヒャッホーだぜ

861:名も無き冒険者
17/12/14 15:12:50.03 V1El2HKud.net
日に日にマッチングが長くなっていってるねえ

862:名も無き冒険者
17/12/14 15:13:14.17 ksyS5jrQa.net
>>851
スマホで見てたらマッで改行されてて「チンゲ長すぎる練習」に空目したわ

863:名も無き冒険者
17/12/14 15:14:40.57 Myjssla9d.net
10秒くらいチャージした後に太い判定の照射ビームを撃ち出す武器とか面白そうだなあ、超高火力で、色は黄緑色で頼むわ

864:名も無き冒険者
17/12/14 15:16:30.53 D1CkorjYa.net
そういうのいらーん
世紀末世界観を大事にしてー

865:名も無き冒険者
17/12/14 15:16:53.82 osWvrB9c0.net
レジェンダリーぶっ壊れすぎだろ
グレランなんてキャノン連射してるのと変わらんだろ

866:名も無き冒険者
17/12/14 15:19:42.53 V1El2HKud.net
スローターな
あれ2つで弾幕張られたら近づけんよ
ミサイル、コブラ、グレード
この3つは現環境の3トップ

867:名も無き冒険者
17/12/14 15:19:43.00 Mu+KfSzj0.net
キャノンから耐久力を取り上げたような武器だから多少はね

868:名も無き冒険者
17/12/14 15:20:33.72 .net
笑い声クラクション連打ほんとうるさい

869:名も無き冒険者
17/12/14 15:21:45.92 V1El2HKud.net
スローターと比べたらショットガンは完全に下位互換性
それをクエストのお題に指定する運営w

870:名も無き冒険者
17/12/14 15:22:05.16 Y0161raI0.net
練習モードで進めるのがいいなこれ
稼ぎは無いけど確実にクエストが進むのは健全的で良い

871:名も無き冒険者
17/12/14 15:24:09.61 Mu+KfSzj0.net
練習モードがあるからハードの要求数が増えてもそこまで難しい感じはないな
いずれ修正されるだろうけど

872:名も無き冒険者
17/12/14 15:26:00.82 D1CkorjYa.net
練習で燃料もくれよ

873:名も無き冒険者
17/12/14 15:27:20.89 +C+mrJCG0.net
時刻未定だけど今日もPC版メンテあるのか、またなんか調整でもすんのか?

874:名も無き冒険者
17/12/14 15:31:40.71 azR62mKa0.net
練習モードと言いながら実質デイリーとクエスト消化用だからね
他にこれをやる理由を見出すとすればPS別のBOT設計を確認したい人向け?

875:名も無き冒険者
17/12/14 15:34:42.91 3dnMcHxM0.net
練習モードでミッション勝利はないだろう

876:名も無き冒険者
17/12/14 15:35:12.65 sqy1AK6bd.net
ショットガンはグレネードより瞬間的な火力は高いんだけどな。刹那的過ぎる

877:名も無き冒険者
17/12/14 15:50:26.45 AYnV6D8e0.net
ショットガンはなんか、なんというか、軽い 色んな意味で

878:名も無き冒険者
17/12/14 15:58:30.94 YlmN04Idd.net
シャッガンにはグレポンと違って接射しまくれるという最強の特徴があるだろ!

879:名も無き冒険者
17/12/14 16:01:41.00 X6UZCaTK0.net
近接武器は強い、狙われにくい、楽で良いんだけど
SGは使ってると吐き気してくる…ゴブリン五つにラジエーター乗っけたら
近接武器みたいになるのかなあ?同じの五個ってなんか躊躇するんだよね

880:名も無き冒険者
17/12/14 16:01:51.48 HRobt41ka.net
煙分と油分そして何より火炎がこのゲームには足りない火炎放射器最高レアリティにしちゃってるし

881:名も無き冒険者
17/12/14 16:04:26.28 sjHapijWH.net
>>870
ショットガンな

882:名も無き冒険者
17/12/14 16:08:38.45 QT3LhGpMM.net
練習でもミッションと同じ扱いなのか?
くっそ楽じゃん

883:名も無き冒険者
17/12/14 16:09:45.00 R/fz5VgiM.net
解りやすい奴が居るなw

884:名も無き冒険者
17/12/14 16:18:18.21 Xqq5+vRc0.net
>>871
アプデでサイレントナーフくらって爆発物が無いとこへそっと押し当てるようにしないと直ぐ捥げるようになったのに強いとか無いわ
ハーベスターですら全力突撃何回かやると捥げる
なので近接マンはカメレオンからサイドや背後へ回り込んで押し当てつつイージス張って爆発ダメを無くすって手法になってきてる

885:名も無き冒険者
17/12/14 16:28:08.29 8/zSwijv0.net
最近メンテ頻度高いな

886:名も無き冒険者
17/12/14 16:35:53.26 X6UZCaTK0.net
>>876
三回使ったらさすがに壊れるよそこはもう仕方ないというか3kill分も持ったらお得だよ
でも強くない?PS倍の奴らが複数居る中フリーフォールで一位取れたよ。近接武器無かったら無理だった
手法も試してみたいけどイージス無いからいつか手に入れたらやってみる

887:名も無き冒険者
17/12/14 16:36:06.89 zTK6Qicca.net
直射マンドレイクギャラリーにないかなーて探したけどないな強そうなのに

888:名も無き冒険者
17/12/14 16:39:30.40 Ugjkw9VF0.net
アレは操作性がやばい
コブラ撒かれたらまず死ぬ

889:名も無き冒険者
17/12/14 16:43:26.61 E4jN+qIfd.net
ヒャーヒャッヒャッヒャの7000マンが使ってる近接武器は壊れたの見たことない

890:名も無き冒険者
17/12/14 16:50:56.05 SMEuKd350.net
キャビンなんとか縦置きできないモノか…

891:名も無き冒険者
17/12/14 16:53:35.60 FcILzUX30.net
このゲーム
頑張ればガンタンクとかザクの頭とか作れそうだな

892:名も無き冒険者
17/12/14 17:01:18.68 jdb7IjbB0.net
>>802
飛んでるホバーにもガンバレル当てるマンだけどスピード見てどのくらいのタイミングで弾が届くかわかるから置いてくだけだよ
進行方向予測して撃つからタイヤでも縦横無尽に走り回られるより急ブレーキ混ぜられた方が当てにくい
まあ、冷却中に急ブレーキかけられたらそのまま当てられるんだけれども

893:名も無き冒険者
17/12/14 17:22:54.95 UhjrEWvr0.net
ハイストでの荷物放り出す方法って俺もしらんぞ

894:名も無き冒険者
17/12/14 17:23:11.77 Ugjkw9VF0.net


895:名も無き冒険者
17/12/14 17:28:39.57 8/zSwijv0.net
転んでる味方を助けようとして荷物を放り出しちゃうあるある

896:名も無き冒険者
17/12/14 17:29:03.89 +MI6wwXe0.net
フリーフォールわろた
落ちてどうする

897:名も無き冒険者
17/12/14 17:32:44.43 ur/qhNL80.net
つうか今日のメンテ何時からだろ?
19時か?

898:名も無き冒険者
17/12/14 17:57:54.30 +2vKylh00.net
やたら今日はカメレオン近接がケツ掘りに来るな・・
対策としてケツに細い外装つけて先っぽにドラム缶置いてみようかな

899:名も無き冒険者
17/12/14 18:21:29.14 nhcZFx+y0.net
プラクティス、AIのPSは一番低い奴を参照して決められるっぽいから低PSと高PSで小隊組んで行けば早く回せるかな
ノーマルクエストにブースター積んで10勝とかあるけどこれはプラクティス対策されたらUFO使えってことなのかよ

900:名も無き冒険者
17/12/14 18:29:09.60 Ts5nhn7j0.net
練習なんか速攻みんなで突っ込めば終わるのにちんたらやってるやつなんなんだろ

901:名も無き冒険者
17/12/14 18:30:10.36 icIRMhnb0.net
近接でれいだー倒せ、無誘導でれいだー倒せ、近接でプレイヤー倒せ、無誘導で
俺はハードクエを諦めた

902:名も無き冒険者
17/12/14 18:41:21.00 9fAWji7v0.net
>>845
俺氏PS4で始めて3週間。
無課金でPS3000台だけど上空からミサイル落ちてきたりボウガンみたいので横転させられたり青い砲弾飛んできたりホバーでコーカサスとやらでストーカーされたり見たこともない黄色や紫の武器でやられまくり。
その結果たどり着いたのがは銃なんて装備せず、タレットとエンジン作ってポイポイしながら颯爽とドライブしてるのさ…
お陰で安定して撃破出来るようになったし楽しくなった。
もうチマチマ撃つなんてバカらしいし戻れん。

903:名も無き冒険者
17/12/14 18:41:49.13 TOTaoYNi0.net
練習が始まらない・・・

904:名も無き冒険者
17/12/14 18:43:45.56 sdgfq6WY0.net
>>893
カメレオンレイピアマン(+無誘導)を無心で回すんだ、一人は確殺してあがいてしんだら
映画みたり別ゲーして待ってるといいぞ
俺はそれで終わらせた
レイドはつけとけばえぇねん
フレなりクラメンと頑張えー

905:名も無き冒険者
17/12/14 18:46:25.75 FcILzUX30.net
>>894
せやな
俺も初心者の頃にたどり着いたのがそれだよ

906:名も無き冒険者
17/12/14 18:50:15.19 n9sAmcmU0.net
ハイストのルールわかってないやつ来んなよマジで・・・
わからないならわからないなりに邪魔にならない場所で敵狩ってろってw
進路妨害した挙句地雷原まで押されたぞw

907:名も無き冒険者
17/12/14 18:56:22.59 zP3K83mh0.net
>>894
そうやってドローンとタレットが増え続ける悪循環なんだろうな
クソゲー一直線

908:名も無き冒険者
17/12/14 18:59:52.44 ur/qhNL80.net
バルーンタイヤが絶望的にダサいから
同性能でもっと普通な見た目のタイヤ追加してくれ
俺のバギーちゃんには似合わんのや

909:名も無き冒険者
17/12/14 19:00:04.26 uMgDpuAK0.net
MG系使ってるとドローンを掃除するのが貢献してる実感があって楽しくなってくる。
今は特にコブラが多いから処理し易くて快適。

910:名も無き冒険者
17/12/14 19:06:40.95 Tynp2Yovh
あのボウガンはイベント品なのかな?スッゲー高い紫の。

911:名も無き冒険者
17/12/14 19:05:16.10 8/zSwijv0.net
ドローンをビルドできるようにしよう(名案)

912:名も無き冒険者
17/12/14 19:06:46.93 9fAWji7v0.net
>>899
俺が下手なのもあるけどハンターにベクター2つとコードLM?1つ乗っけて、敵を倒すまでに倒される、の繰り返し。
倒された相手を見ると何やらお高そうな武器でキャビンも見たことのないやつ。
敵陣後方のキャノン系の動きの遅い人の裏取ってコブラタレット2つそっとポイポイ、それで倒せるから楽しい。
そしてクールダウンが終わるまでマップを見ながらドライブ。この時間がハラハラドキドキでまた楽しい。
俺は敵味方全員タレットだとしてもそれはそれで面白そうだと思うけどなぁ。
まぁ紫の作れるようになったり飽きてタレット卒業するんだろうけどね。

913:名も無き冒険者
17/12/14 19:06:54.15 zTK6Qicca.net
ショットガン勝利面倒すぎて特攻死上等PS3000ちょいにしたらマッチングに3分弱かかってて草

914:名も無き冒険者
17/12/14 19:10:59.22 ur/qhNL80.net
マッチングに関しては5000~7000くらいが一番マッチングしやすいと思う

915:名も無き冒険者
17/12/14 19:12:35.97 msii2wVR0.net
紫なんてはるか遠いから青一個で実用できるドローンを目指すのよね

916:名も無き冒険者
17/12/14 19:17:25.88 zP3K83mh0.net
>>904
そうか、よかったな
青ショットガンで頑張ってる俺はクソも面白くないぞ

917:名も無き冒険者
17/12/14 19:18:13.46 UhjrEWvr0.net
とこりでメンテどうなった?

918:名も無き冒険者
17/12/14 19:20:53.02 8/zSwijv0.net
いつやるかは知らんけど英語フォーラム見たら只のサーバメンテナンスみたいだぞ

919:名も無き冒険者
17/12/14 19:20:56.47 CPNE3ePma.net
ドローンなんかプロペラドローンしか使ったことないしそれもガン積みじゃなくてMGの補助に一基だけだわ
ガン積みでドローンゲーしてるやつは何が楽しいのかね

920:名も無き冒険者
17/12/14 19:23:33.36 TOTaoYNi0.net
キヤノン搭載AI機が3機かたまって正面突破かけてきやがった
絶望しかないわ

921:名も無き冒険者
17/12/14 19:25:55.49 UhjrEWvr0.net
いつやって
どんな内容で
いつ終わるのか
わからんからいつも試合中に落とされるな
なんなんだろね

922:名も無き冒険者
17/12/14 19:41:13.84 FcILzUX30.net
PS4で同じプレイヤーと7回ぐらい一緒になったのだが…

923:名も無き冒険者
17/12/14 19:46:44.34 zP3K83mh0.net
ホバーおかしすぎんだろ、タイヤは足せば足すほど遅くなるのに
なんでホバーは足せば足すほど速くなるんだよ、エンジンでも入ってんのか
あんまりおかしいからForumで問題になってねーのか見に行ったら
モデレーターが定型文みたいなfeedback notedって言ってるだけだし
タレットもそうだけど、もう調整する気無いだろこれ

924:名も無き冒険者
17/12/14 19:48:26.64 +2vKylh00.net
タイヤって車高低中高ってあるみたいだけど同じ中でも若干高さ変わったりすんのかな
加速ほしくてツインからレーシングに変えたら引っかかるようになったもんで

925:名も無き冒険者
17/12/14 19:48:32.09 jMkIhWZg0.net
コーカサス含めたドローン勢が酷すぎる
特にホバーとの組み合わせの奴

926:名も無き冒険者
17/12/14 19:49:01.95 UhjrEWvr0.net
まぁジェットエンジン内蔵じゃね?
EN食わないけど

927:名も無き冒険者
17/12/14 19:52:13.04 n9sAmcmU0.net
メンテきたか

928:名も無き冒険者
17/12/14 19:57:43.18 CPNE3ePma.net
>>916
前に言ってスルーされたがスタデッドとスモールは同じ車高低なのにスタデッドの方が一回り以上小さい

929:名も無き冒険者
17/12/14 20:02:05.48 q4fTyBaxd.net
うーむ
タイヤの直径くらいパラメータに記しておくべきなんだよなあ
ほんと気が利かない運営

930:名も無き冒険者
17/12/14 20:02:39.50 ur/qhNL80.net
レイド間に合わんかった…
3分前告知とかやめてくれ

931:名も無き冒険者
17/12/14 20:02:40.35 rrVqlutY0.net
メンテお知らせ来たからか知らんけど練習中に二分前になったら自分以外抜けてってこいつら行儀良いなって思った

932:名も無き冒険者
17/12/14 20:03:44.21 c15zHIFY0.net
ハードクエ無誘導と近接とショッガンだけって....

933:名も無き冒険者
17/12/14 20:05:17.92 m9TL6K5l0.net
更新2Gもあんのかよ

934:名も無き冒険者
17/12/14 20:05:24.96 n9sAmcmU0.net
車が舞台のゲームで速度計もないしそこそこ手抜きが多いよな
速度違反なしの世紀末だから自分の速度なんて知る必要なしってことなんだろうか

935:名も無き冒険者
17/12/14 20:06:25.35


936: ID:Ts5nhn7j0.net



937:名も無き冒険者
17/12/14 20:07:18.46 OKlJ9iSRd.net
そもそもよぉ
スクラップが足りないからみんなせっせとクエスト消化してんじゃねえか
そのクエストやるのにあの武器使え、この武器使えって指定するのは本末転倒だろ
私たちはたった100,200のスクラップのために頑張ってんだぞ
紫武器作るのにスクラップがとれだけいると思ってんだ?

938:名も無き冒険者
17/12/14 20:08:36.46 UhjrEWvr0.net
今のうちにじゃんじゃん要望だそうぜ
俺はリバイアさんのリプレイ送っておいた

939:名も無き冒険者
17/12/14 20:15:00.21 CLZX36Ge0.net
パッチツエー
こりゃまた大幅修正くるんじゃないのかな

940:名も無き冒険者
17/12/14 20:16:42.54 zP3K83mh0.net
>>929
要望はいいけどdevの反応って何処で見れるのかね
打って響かず糠に釘じゃフィードバックする気も起きないんだが

941:名も無き冒険者
17/12/14 20:18:07.32 +MI6wwXe0.net
稼ぎをよくするために投資が必要って普通だと思うけど
ネトゲ初めての子かな

942:名も無き冒険者
17/12/14 20:23:54.56 Mu+KfSzj0.net
>>927
装備名で検索すれば普通に出てくるぞ

943:名も無き冒険者
17/12/14 20:24:44.85 zP3K83mh0.net
好きでもない武器使ってレイドで作業プレイとか苦痛でしかないわ

944:名も無き冒険者
17/12/14 20:26:21.19 jMCeW/yZ0.net
クリスマス系のイベントでもはじまるのかな?
ハロウィンのときのエンカウンターステージをクリスマス仕様にしたのとか?

945:名も無き冒険者
17/12/14 20:34:43.30 Myjssla9d.net
何かの間違いでオートキャノン最強時代来るか!?

946:名も無き冒険者
17/12/14 20:35:35.62 ur/qhNL80.net
フロストバーンパックだってさ

947:名も無き冒険者
17/12/14 20:35:50.36 P1sZgA3x0.net
いまログインしたらクリスマスイベントになってるね
で、新パックの新キャビンと新フロントマシンガンどう?
今回ばかりは見送りかなぁって印象

948:名も無き冒険者
17/12/14 20:36:14.17 icIRMhnb0.net
近接でれいだー20人倒せが終わった
やればできるもんだな
PS4開始以来ずっと燃料とっておいて良かったぜ
次は無誘導だが武器が無い
ラジエーター一個


949:売ってクリケット買うか、安いスワプで頑張るか スレ的には紫なんだろうけど迷うな



950:名も無き冒険者
17/12/14 20:52:14.88 N4wF4nC9c
Fixed a bug where fights in Practice mode went counted towards seasonal tasks
あああ練習モードでクエスト消化オワタ...

951:名も無き冒険者
17/12/14 20:42:51.94 UhjrEWvr0.net
devってなに?

952:名も無き冒険者
17/12/14 20:43:36.92 Mu+KfSzj0.net
ワスプでいいと思うよ
一見5連射は圧倒的に見えるけど2発目以降は照準ガバって外れ弾は多いしワスプは単発低い分連射効くしでさほど差は無い

953:名も無き冒険者
17/12/14 20:47:00.17 NpgAkAgr0.net
転売目的だろうけど新キャビン新マシもう売りでててワロスw
角度制限有りの武器攻撃力+10%だからキャノンとか無誘導ロケットにも適用されるんかねコレ

954:名も無き冒険者
17/12/14 20:48:04.58 P1sZgA3x0.net
新キャビンの「回転角度が制限されている武器のダメージが、10%に増加しました。」って、キャノンも恩恵あるのかな?
だとしたらツナミ増えそうだなぁ
誰か検証よろ

955:名も無き冒険者
17/12/14 20:51:54.25 4OilB4GQ0.net
>>941
developerの略で意味は開発者

956:名も無き冒険者
17/12/14 20:53:08.94 6/Juc2oj0.net
クリスマスハイスト1戦がなげえ
あとこれほんとにPS2000以上でいいのか?w

957:名も無き冒険者
17/12/14 20:55:05.01 UhjrEWvr0.net
開発じゃなくて運営?のほうから返信はくるっぽい
わりと

958:名も無き冒険者
17/12/14 20:56:46.15 +2vKylh00.net
>>920
あーやっぱりか、じゃあこれもツインのほうがでかいんだな
最前輪だけツインにしてもいいんだが色んなタイヤつけると見た目くそださくなるのが難点だよなぁ

959:名も無き冒険者
17/12/14 21:16:27.01 NpgAkAgr0.net
クエスト練習でキル稼げなくなってるな

960:名も無き冒険者
17/12/14 21:16:54.75 icIRMhnb0.net
>>942
ありがとう
ワスプ一個買ってレイドやったら3戦で終わったぜ
次は近接でプレイヤー20人倒せだ
これはさすがにカメレオンいるだろうから、ラジエーター売らないと金足りないな

961:名も無き冒険者
17/12/14 21:22:41.93 GncUJJGg0.net
練習は勝利回数さえ稼げればいいよ
苦痛すぎる

962:名も無き冒険者
17/12/14 21:29:57.03 SMEuKd350.net
コストの割にサンタアイテム微妙じゃね?

963:名も無き冒険者
17/12/14 21:30:01.50 ZeEb/En00.net
クリスマスハイストやってみたけど敵を全部片付けたら何もすることが無く10分ぐらいひたすら待たないとだめっぽい?
もういいわこのゲーム。さよならオマエラ元気でな

964:名も無き冒険者
17/12/14 21:31:03.38 SS+EmAGQ0.net
>>951
勝利数は練習でもまだ増えるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch